【高校野球】兵庫大会は関西学院が育英を4−1で破って70年ぶり7度目、戦後初の甲子園出場を決める

このエントリーをはてなブックマークに追加
314名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 12:19:08 ID:ZXgaKsRPO
朝日の記事で中学野球の進路が大学付属が人気ってあって、関学も早慶と共に例としてあったからな。
315名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 12:25:09 ID:7BAheeou0
そらエスカレーターで有名私大への道があるんなら
そっちへいくだろうしなあ
316名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 12:27:38 ID:TtnKhH710
特に能力の無い奴は地道に勉強して試験をpass
野球の才能のあるやつは野球の努力を地道にしてそれで試験をpass

なにも問題ない。どっちも楽な道じゃないし。スポ推薦をズルいとか楽してる
とか考える奴は負け犬
317名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 12:28:04 ID:gxnJJwEH0
短髪OK 細マユ禁止 にしてほしい
細マユはヤンキーにしかみえん
318名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 12:29:04 ID:nTAknWuhO
プロテスタントは下品
319名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 12:30:07 ID:YK9mXIm10
>>316
必死に自分に言い聞かせてるんですねw
320名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 13:10:43 ID:ADOnd3kI0
ひょっとしたらR大の工作員が叩いてるんじゃないかと思ってしまう。
一時期は関学叩きがひどかったからな。

ほんの少しスポーツやら芸術みたいな分野の優秀な学生を
推薦で入れて多様性を持たせたほうが私学らしいかと。
そっちの方が学校として魅力的でしょ。
321名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 14:08:05 ID:4TjvZAmkP
>>284
懐かしい!

あのときのエースピッチャー、超絶不細工で好感が持てた。
322名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 16:04:31 ID:7g1F3LVo0
>>320
ここにきてそれを持ち出すの!?
R大OBだけど、そりゃあんまりだ。
323名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 16:41:34 ID:S0lDc2Fv0
>>314

そうか、朝日まで有名私学付属校のプロ球児狩りを報じてるのか。

俺が読んだ週刊誌(サンデー毎日やったかな)でも、これまでは球児狩りをするのは、
スポーツ強豪校として知られる私立学校で、その際には契約金として金で釣ってた。
ところが、慶応などの有名私大付属校がテレビに名前出すためにプロ球児狩りをやりだして、
もちろんその際のエサは、慶応大進学。
そうなると、プロ球児をどんどん盗られて、スポーツ強豪校でさえ
球児狩りで負けて、慶応附属に野球で勝てんようになっとるんやと。

慶応のまねばっかりしとる関学は、これもやっぱり真似しはじめて、
高校でも球児狩りしとるらしい。

そのうち、高校野球でもドラフト会議とかせんと、あかんようになるかもな。
そのうち、中学球児がぼくは慶応高校にしか行きませんとか逆指名したりして・・・
324名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 17:00:01 ID:mBGbFS+v0
かんせいがくいん
って読むんだっけ?
325名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 17:02:47 ID:mIVi2lRYO
>>324
なにいってんだよw
゛せきにし゛だろw
326名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 17:11:15 ID:oiaW5MQI0
1960年代受験甲陽学院高校卒

×:京大・経済
×:横浜国大・経済
×:慶応・経済
○:慶応・商
○:同志社・経済
◎:関学・経済

で、結局、事情があって浪人できず、関学の経済に行った。


・当時の慶応法は非常に易しかった。
 慶応法に入って関学や同志社に落ちた奴も普通にいた。
・早稲田の政経は問題がマニアックで、
 第一志望にして早稲田政経向けの勉強してる奴しかなかなか通らなかった。
 東大・京大に入った奴でもボロボロ落ちた。
・関西私学では関学経済が入試難易度・内容・就職率とも群を抜いていた。
 同志社は学生運動が激しかったせいもあり、就職が非常に悪かった。 
 関学の今の凋落振りには唖然とするばかり。
327名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 17:13:42 ID:MQko15VSO
プロになれなきゃ土方の道しかない脳味噌筋肉どもアワレwww
328名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 18:08:35 ID:hwu71v//0
>>278

負け組は、人の応援する前に自分の人生がんばろうな。
329名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 18:12:47 ID:hwu71v//0
>>326

定年間際になって、いまだに受験話ですか・・・・
お前は何やってもだめだっただろうな。
330名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 18:22:43 ID:qe1w8dkQO
市神港って今は無いんですか?
331名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 18:46:23 ID:ztsNHEyL0
>>330
今でもありますよ
332ぼった:2009/08/02(日) 22:36:45 ID:S0lDc2Fv0
>>324
>>325

それはどっちでもいいんです。
もともと、かんせいがくいんという読み方は、地元でもそれほど普及してない。
神戸でもかんせいがくいんと言ったら、通じないこともあります。
京都ですら、もう関学とか言っても通用しません。

だから、在校生やOBでも外部の人に口頭でいうときは、かんさいがくいんというケースが
多いと思います。とくに大学いってないようなおばちゃんとか、魚屋のおじちゃんとかに
いうときは、そういわないとわからないですね。

この間ラジオで甲子園出場校の紹介番組をきいていたら、NHKのアナウンサーも野球解説者も、
かんぜいがくいんと言っていて、ずっこけました。ほとんど嫌がらせだったけど。
まあ、岡山の関西高校(かんぜいこうこう)の方が野球では有名だったですからね。
333名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 22:39:33 ID:0sS2betgO
お受験の倍率が更にあがりそうだな
334名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 23:19:24 ID:hwu71v//0
>>333

あがっても所詮関西圏だけどな
335名無しさん@恐縮です:2009/08/02(日) 23:52:16 ID:damCJrSV0
>>332
>だから、在校生やOBでも外部の人に口頭でいうときは、かんさいがくいんというケースが
>多いと思います。
こういう奴は少ねーよww関西圏ですら正しい読みが普及してないのは確かだがな。
個人的には、自己紹介で大学名言うときの「かんせいがくいん」という珍しい読みのインパクトが、
関学生が異常に自分の大学に誇りを持ってると勘違いされる原因の1つになってると思っている。

それよりも、海外で学校名を書くとき、「Kwansei」と正式に書くべきか「Kansei」と書くべきか迷う。
336名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 03:08:13 ID:ZTvwLIt+0
毎度同じみ読み方云々の無限ループ
しかも胡散臭いエピソードつき

337名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 03:13:54 ID:rqErF69H0
読み方を かんせいがくいん に変更したらいいと思う
そうすれば、名前で馬鹿にされずに済む
338名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 03:17:12 ID:rqErF69H0
訂正
読み方を かんさいがくいん に変更したらいいと思う
そうすれば、名前で馬鹿にされずに済む
339名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 03:26:04 ID:69tKf5RB0
問題学生 発生!


京都教育大学の集団準強姦事件に対する関西学院大学の対応2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1247021737/
340名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 10:48:08 ID:5fhw4qdm0
2009年 中学入試 日能研結果R4偏差値 (合格率80%ライン) 【関西版】

71 灘
67 甲陽学院
64 六甲B
59 六甲A
56 関西学院B
55 関西学院A・滝川後期
49 同志社
48 関西大第一
47 ★早稲田摂陵B
41 ★早稲田摂陵A ←関西では関大未満の扱い

http://www.nichinoken.co.jp/pdf/schoolinfo/results/r4_2009_w_m.pdf
341名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 11:19:45 ID:dQtDmKcn0
ここの大学卒業したけど全然スポーツとかに興味持てなかった
アメフト観戦したけど居眠りした
応援あんまりする気ないなあ
近田君が出た報徳なら実家も近いし応援したいけど
342名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:22:20 ID:48B+UcGi0
■代ゼミ2010年度用 最新偏差値 (2009年6月9日開示)
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

@慶應義塾 66.50 (文65 法68 経済67 商67 総政67 環情65)
------------------------------------------------------------
A早稲田大 64.40 (文65 法67 政経67 商65 教育64 社学64 文構65 人科61 スポ60 国教66)
B上智大学 64.20 (文63 法66 経済64 外65 総人63)
C同志社大 61.88 (文63 法65 経済62 商62 社会60 政策61 文情61 心理64 スポ59)
D中央大学 61.20 (文60 法65 経済60 商60 総政61)
E立教大学 61.00 (文61 法63 経済61 営62 社会62 異コミ63 観光59 コミ福58 心理60)
--------------------------------------------------------------------------
F立命館大 60.87 (文61 法63 経済60 営60 産社60 政策60 国関64 映像59)
G明治大学 60.85 (文61 法62 政経62 商60 経営60 情コミ61 国日60)
H学習院大 60.66 (文61 法61 経済60)
I青山学院 59.50 (文60 法58 経済58 営59 国政61 総文61 教育61 社情58)
J関西大学 58.25 (文60 法60 経済57 商57 社会58 総情56 政策57 外語61)
K法政大学 58.11 (文59 法60 経済57 営59 社会58 国文60 人環57 キャリ57 現福56)
L関西学院 58.10 (文60 法60 経済59 商59 社会58 総政56 人福56 教育57)
--------------------------------------------------------------------
M成蹊大学 57.33 (文57 法57 経済58)
N成城大学 56.25 (文56 法56 経済57 社会56)
〃獨協大学 56.25 (法55 経済52 国教58 外国語60)
P明治学院 56.17 (文54 法57 経済57 社会55 国際56 心理58)
Q國學院大 56.00 (文57 法55 経済56 人間56)
R武蔵大学 55.33 (文56 経済55 社会55)
------------------------------------------------------------
343名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 19:27:48 ID:saD2UZ520
>>342
関大って関学より上なのか。
344名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 00:05:41 ID:fZOBTiFkO
ここって甲子園出場校にしてはかなり学力高いよな、ここまで文武両道できるもんなのか
それとも、やはり野球部のレギュラーの子達は一般入試で入ったわけではないのかな?
345名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 00:08:43 ID:nW6Zljz4O
■上場会社全役員出身大学ランキング■2009年度版役員四季報より

1慶應大2503人
2早稲田2252
3東京大2128
4中央大1226
5京都大1153
6日本大 835
7明治大 802
8一橋大 673
9同志社 610
10大阪大 513
11関学大 504○
12神戸大 485
13法政大 457
14関西大 447
15名大  420
16東北大 418
17九州大 413
18立命大 347
19立教大 326
20北大  303
346名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 00:09:15 ID:QTKPNh6J0
>>344
特待

甲子園最弱候補
347名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 03:46:17 ID:PWlK2zUI0
高等部からのOBだけど今知ったw
おめ
348名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 04:56:12 ID:fZOBTiFkO
>>347
何で公立高校受けずにわざわざ関学受けたの?
ちなみに関学と地元の公立トップ高校ならどちらがレベルは上だった?
349名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 06:43:44 ID:A+cBPeQI0
>>348
公立高校の方が、試験があとでしょうが・・・
西宮、尼崎、芦屋、伊丹は総合選抜制度、近々廃止されるが。
総合選抜のため、学力優秀者の私学流出がすごかったんだよ。
これらの地域では、そもそも公立トップ校がない。すべて同列。
よって、偏差値では、関学>公立高校

おそらく、この人は、先に関学合格、後で総合選抜の公立高校合格で、関学に入学のパターンだと思う。
神戸学区(第一、第二、第三)だとしたら、それぞれの公立トップの神戸・兵庫・長田高校の方が偏差値は上。
神戸、兵庫、長田>関学
350名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 06:57:55 ID:RXs0hGV+0
関学と旧制神戸n中を比較しても無意味だろ
大学付属と大学受験組
関学内部は父親や爺さんがOBだという比率が高い
351名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 07:28:20 ID:fZOBTiFkO
>公立高校の方が、試験があとでしょうが・・・
ん?それは分かってるよ。

>おそらく、この人は、先に関学合格、後で総合選抜の公立高校合格で、関学に入学のパターンだと思う。
総合選抜って地区が違うからよく知らなかったわ、そうなんだー。
しかし第一志望が関学で尚且つ関学に受かったんなら、わざわざ公立受ける必要無いんじゃないか?

公立を第一志望としている生徒は公立入試の前にバカな私立を受けておく、ってのがよくあるパターンだが
関学に受かるくらいなら(兵庫神戸長田は別として)公立は余裕で受かるだろうに
なぜわざわざ授業料の高い関学を選んだのか。公立に受かる実力があるにもかかわらず私立を第一志望にする子って少数派だから
そこを聞きたいなと思っただけ。
あんたの推測通り、>>347の地区にはレベルの高い公立が無かったということかもしれんがな。
352名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 07:33:39 ID:A+cBPeQI0
>>350
そんなこと言われても・・・。
実際、親がOBでもないのに総合選抜地域から関学は結構いるからなぁ。
比率が高いのは確かだと思うが。
神戸学区からは、あり得るって話をしただけ。
353名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 07:41:12 ID:s43+5uMJO
関学の四年だが関学来ない方がいいよ
354名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 07:49:07 ID:A+cBPeQI0
>>351
>しかし第一志望が関学で尚且つ関学に受かったんなら、わざわざ公立受ける必要無いんじゃないか?
受ける必要ないよ。まあ、とりあえず受けてる奴はたまにいるかもしれん。

>なぜわざわざ授業料の高い関学を選んだのか。公立に受かる実力があるにもかかわらず私立を第一志望にする子って少数派だから
>そこを聞きたいなと思っただけ。
>あんたの推測通り、>>347の地区にはレベルの高い公立が無かったということかもしれんがな。
おそらく、そうでしょう。総合選抜なんて偏差値でいうと50以下ですから。

ちなみにあなたはどこの人?
俺は神戸第三学区(1番手・長田、2番手・星陵、3番手・北須磨)です。
偏差値では、長田69>関学67>星陵66>北須磨64 です。
関学程度では、星陵は楽勝ではないです。

引用文献
兵庫県 高校偏差値 ランキング 2009
http://momotaro.boy.jp/html/hyougohennsati.html
355名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 08:05:32 ID:fZOBTiFkO
第一学区ですよw

ちなみにそのサイトの偏差値は過信しないほうがいい、根拠がかなり怪しい。
灘や甲陽のような私立最上位校の受験生と公立高校受験生が同じ模試受けるわけないから、同列のランクにしてるのは意味不明w
灘甲陽と神戸長田の差って、実際はとんでもなくデカイよ。長田がいくら凄いと言ったって、私立と比べりゃ白陵どころか六甲以下。
356名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 08:11:33 ID:UfqrVtEBO
長田や神戸が灘と同列扱いだなんて、どんだけ灘のレベルが落ちてんだよって話だぞw
357名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 08:24:23 ID:A+cBPeQI0
>>355
第一学区っすかww
それなのに、お隣の芦屋・西宮の総合選抜制度を知らなかったんですか?

このサイトは、目安としてはいいと思う。特に公立高校については。
私立難関校は、あてにならんわな。

>>356
昔は、神戸>灘の時代もあったわけですから。
昭和30年代までは、神戸は超一流校だった。
358名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 08:27:57 ID:A+cBPeQI0
>>355
灘・甲陽は別格だからね
灘・甲陽>>白陵・六甲>長田・神戸・兵庫>関学・星陵って感じ
六甲は、高校募集してないから高校入試関係ないけど
359名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 08:49:09 ID:LKuIcysvO
六甲学院って勉強は出来るが、
常識のないおぼっちゃまが多いよ

360名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 08:54:45 ID:A+cBPeQI0
灘・甲陽も同じようなもんでしょう。
361名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 08:55:55 ID:fZOBTiFkO
>昔は、神戸>灘の時代もあったわけですから。
学区制、そしてアホみたいに簡単な県統一問題のせいで逆転しちゃったね。
でもそれは高校までを「実質」義務教育とする国の意志があるからなんだよね、だからなかなか公立エリート高校を作りにくいのかも。
でも国立は筑駒とか筑附とか学芸大附とか池附とかあるんだし
公立も、私立トップレベルの高校があってもいいはずなんだけどな。
石原慎太郎や橋下徹みたいに公立高校改革に熱心な首長はもっと出ないかなー。
362名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 09:04:24 ID:A+cBPeQI0
>>361
概ね、その意見には同意。
でも、橋下は胡散臭い。
橋下は、公立高校改革には熱心なくせに、大学は国公立である意味がわからない・大学は原則私立って言ってるし。
もう、これにはアホかと。
府立大学を、民営化して私立にしようなんて、正気の沙汰ではない。
363名無しさん@恐縮です
兵庫県民はもう秋の大会しか興味ありまへん。
ま、関学は適当に内輪で盛り上がって頑張れや。