◆芸スポ+自治議論スレッド★372◆[07/30〜]

このエントリーをはてなブックマークに追加
357名無しさん@恐縮です
くこか。

とりあえず緊急対応してサーバはなんとかもちそうなので、
押尾容疑者関連のスレはたんたんと立てていただいて、かまわないかと。

ただし重複スレには注意していただけると。

さっきふっ飛んだのは100Mbpsのネットワーク帯域があふれたのと、
重複スレがいっぱい立ってディスクI/Oが分散されまくって、
システムのキャッシュが効かなくなったことに原因があると思われ。

ちなみに 100Mbps 近い今の転送量は、mnewsplus 板のあるサーバとしては
極楽とんぼも真っ青の、たぶん新記録かと。

Graph: tiger3519
http://traffic.maido3.com/h8Ec/R74B/s6Ln/
358名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 00:14:00 ID:Cxrcqrin0
一家理IIIφ ★
>・記者がpart2を立てる場合、part1が立った時刻を必ず記入してください。

★1が立った時刻 2009/08/03(月) 20:58:29
359名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 00:14:07 ID:DiKTAVEo0
>>342

たもんかっこ悪いw

なにそのスレこじきタイトルwww
360root ★:2009/08/04(火) 00:14:18 ID:???0 BE:4378368-DIA(102777)
>>357
お、キャップが。
361越後のちりめん問屋 ◆IwasiXXhkk :2009/08/04(火) 00:15:17 ID:VJN9kx+k0
>>356
途中で書き込んでしまいました><

ガンダムが芸スポ向きだと思うなら、「ガンダムスレを立てたいのでキャッポくれ」とおねだりするか、
何らかの手段でキャップをもらってガンダムスレを立てまくればいいと思うのですよ。
それで無事なら編集長が認めたことになりますし、他の記者も追随するようになるでしょう。

引き合いに出される祭りスレも、昔から立てる記者さんが何人もいたのですから。
362物質混入φ ★:2009/08/04(火) 00:15:26 ID:???0
>>360
いつも乙です。
363花粉症 ◆55hEhhStto :2009/08/04(火) 00:15:55 ID:spJt/IHc0
ε⊂#〃⌒⌒ヽ⊃3
  く#{ミ/ノヾ、_彡    
 //| "● ,"へノ|y-~~

オガンダム(ケツの穴の小さい苦情でバカラスに改名)>>>>>ガンダム


<丶`∀´>ウェーッハッハッハッ!トーッフッカッフッ!
364名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 00:16:01 ID:DiKTAVEo0
運営
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
365鮭おにぎり ◆cwSHAKEbig :2009/08/04(火) 00:21:07 ID:d+RwxdGi0
>>357
乙。
昔はたくさんスレ立てて分散とか言ってたけど、
今は1つに集中した方がいいんだね。
366root ★:2009/08/04(火) 00:23:44 ID:???0 BE:4469377-DIA(102777)
>>365
どもです。今はメモリが当時よりとても多くなったので、
一本のスレがものすごい勢いで伸びるパターンの方が、
メモリキャッシュがうまく効いて、負荷的には相対的に低くて済むようです。

例えばこの板なら、4分で1000とかでもそれなりに楽にいけるようになりました。
時代が変わったようです。

当時: 2GBytes
今: 8GBytes かつ /usr/local/sbin 等もオンメモリ
367名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 00:24:23 ID:RN3b/ycQ0
● 2ちゃんねるサーバーネットワークエンジニア root ★さん
http://www.maido3.com/server/a-tiger/interview/

root ★さんは2ちゃんねるのサーバーシステム、ネットワークシステムのコーディネートをボランティアで一手に引き受ける、
日本のインターネットを代表するエンジニアさんです。
368名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 00:35:38 ID:+w4uDhoi0
早速重複させてるし
369鮭おにぎり ◆cwSHAKEbig :2009/08/04(火) 00:35:42 ID:d+RwxdGi0
>>366
へーへーへー(AA略
凄いもんだなとしか言えん。
370名無しさん@恐縮です:2009/08/04(火) 00:35:45 ID:no1R5rf80
ガンダム>>>ガンキャノン>>>>ガンタンク>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>ガンモドキ
371root ★
anchorageサーバの負荷は下がってきました。
新たな爆発要素がない限り、通常運用で問題ないかと。

しかし 60Mbps / サーバあたりではもう楽ちんなのね。
時代は変わったなと。

http://traffic.maido3.com/h8Ec/R74B/s6Ln/