【MLB】城島、獲得希望なさそうなランク14位

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ホピ族の洛セ▲φ ★
米スポーツ専門局ESPN(電子版)は27日、米大リーグのトレード期限である7月31日に
近づく中、他球団がトレードによる獲得を希望しそうにない選手のランキングを発表し、
マリナーズの城島が14位に入った。理由として「2011年までの年俸総額1864万ドル
(17億7000万円)が残り、低い出塁率と非力な33歳の捕手をどこが欲しがるか」と指摘した。

ランキングには年俸が膨らんでトレードを予想しづらいか、現在の成績が振るわない
選手がリストアップされた。ランク外の「不名誉な選手」として松坂(レッドソックス)も挙がり
「10〜12年で2800万ドルの支払い義務があり、体調の問題を抱えている」と寸評された。

1位はジャイアンツの左腕バリー・ジト。13年までに8910万ドルの支払いが残り、
アスレチックスから移籍後は27勝40敗、防御率4・79と期待を裏切っていると説明。
2、3位は長期大型契約が残るバーノン・ウェルズ(ブルージェイズ)と
アレックス・ロドリゲス(ヤンキース)が続いた。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20090728054.html
2名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 15:34:25 ID:OOV2DLR30
リーダー涙目
3名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 15:36:27 ID:6kDAG4QEO
四国・九州アイランドリーグからオファーが…
4名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 15:36:33 ID:pFxruDn60
そらそうよ
5名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 15:38:01 ID:4A9wy7cj0
城島、原生林で野生化
6名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 15:38:05 ID:HTDzEGiGO
ジトは100人いたら99人は地雷だって言ったのに
獲得する方が馬鹿
7名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 15:38:07 ID:gFis4d3e0
フルランキング教えて
8名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 15:40:34 ID:s59eVLP/0
松井さんは?
守れないほうの松井さん
9名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 15:40:44 ID:DEvg/QIjO
松井スレかと思ったらそうでもなかったな
10名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 15:40:48 ID:PGkrY5Zt0
盗塁阻止率なんて誰も評価しないってことか
11名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 15:41:58 ID:K3k4kaFr0
城島を超えるのが13人いるってことか
壁は厚いな
12名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 15:42:13 ID:jy3x4TiFP
13名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 15:42:45 ID:iq8mdW080
ジトの兄貴はさすがだなw
14名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 15:43:48 ID:U6OWllxX0
そんなに貰ってたのかよ
そんなの、金をドブに捨てて負けを買うようなもんじゃん。最悪
15名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 15:44:03 ID:fs3hvuzv0
こいつがマスク被ると被本塁打率が凄いから、盗塁阻止率なんてw
16名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 15:44:40 ID:MnX7KwLdO
ホークスがアップを始めました
17名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 15:46:46 ID:qddRhVip0
ベイに来て工藤のおぢちゃんの最後の花道に付き合ってあげてね。
18名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 15:47:02 ID:Sq25ILtb0
あれ!? パク井さんは? 
19名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 15:47:21 ID:kAB7Xdl+O
ジト師匠は最近調子上げてきたんだからな
20名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 15:48:47 ID:SYl4w1fK0
ソフトバンクがとってやれよ
21名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 15:50:04 ID:CsmjeP8O0
あと2年間マリナーズに要られてよかったな〜
控え捕手だけどwww
22名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 15:50:14 ID:gih+h2FB0
だがジャイアンツ愛を感じるな
23名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 15:51:19 ID:RhpsH3tj0
城島はもう十分金稼いだろうからな
24名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 15:51:57 ID:3XjmBpmIO
頼む、オリックスに是非
25名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 15:52:32 ID:Uwf05WMo0
ワロスwwwww
26名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 15:53:17 ID:u2smjC1K0
もうほんとtanishigeが限界
27名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 15:54:32 ID:ljvokOo00
松井は今年で契約切れて負債にならないんだからランク外
28名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 15:54:59 ID:jbgyI4Wn0
非力な33歳って表現なんか笑えるww
29名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 15:55:01 ID:l9ntzrHY0
さすが城島さんw
30名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 15:58:18 ID:SA/u3yyM0
でも、ちょっと活躍すると物凄い勢いで掌返すんだよなーw
ある意味清々しい
31名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 15:59:01 ID:qtet7xCBO
ダイエー時代はすごかったのにね
32名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 16:01:17 ID:dQu1elBi0
緑川高校に出てきそうな顔してるよな
33名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 16:01:45 ID:YPE7kBogO
どんなランキングだよww
34名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 16:02:06 ID:Ly1vzDck0
まぁどっちの松井も今更獲ってもという感じだな。
35名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 16:02:17 ID:aEdDzojiO
コマ打法どうなったんじゃ!
バーニング!
36名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 16:03:40 ID:k07kJFGjO
日本もこういうのやれよ
37名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 16:04:02 ID:DS4yVUKVO
朝鮮人がもっていたメジャー史上最悪の契約という称号も

ジトが2年目も不振で0勝10敗みたいになったときには
とうとうジトに移るのかと思ったけど
後半持ち直したし、今年の前半は去年みたいなお笑いとまではいってないから
称号受け継ぐのはまだまだ先だな
38名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 16:04:38 ID:GP2uptCt0
阪神は城島、松井のW獲得を
39名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 16:04:54 ID:kDu4u5biO
ホークスは信頼の味噌ブランド田上を獲得しといて良かったな
かなりフリーパスだが打撃は捕手としては羨ましい限り
40名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 16:05:19 ID:xWYSoZzU0
>>36
清原殿堂入りだなw
41名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 16:05:57 ID:1H1SY8nH0
まだ13人もいるのか!
1位までまだまだいけるじゃん!
頑張れ(?)リーダー
42名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 16:06:30 ID:Tx3VuhX+0
ザ・期待はずれ
43名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 16:06:52 ID:Vei+MGJAO
だから野菜ばかり作ってないで少しはジャニらしくしてれば…
44名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 16:08:31 ID:k07kJFGjO
>>39
的場よりはマシだが、田上もOPSうんこだし、全然大したことない。
45名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 16:10:36 ID:m0Ht5sNDI
ミスター松井は?
46名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 16:13:12 ID:iz/3Tu2Z0
>>43
意外と地味に生き残るのはああいうタイプかも知れん。
歳とって味が出れば役者でもバラエティでもいい旅夢気分でも田舎へ泊ろうでも自由自在だ。
47名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 16:16:02 ID:x9eSJCgAP
阪神に来れば?

ちょうど矢野も引退で若手がペンペン草程度しか生えてない。
48名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 16:17:05 ID:ogBjKXJq0
イチローはもっと高額で長期の契約が残ってても名前は挙げられてないんだな
アンチ涙目wってやつか

しかしながら、城島にベタンコートにシルバとバベシ物件が3人もランクインとは恐るべしw
49名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 16:23:09 ID:jSHFd9Ck0
そいつらに加えてセクソン、ゴリトレがいた(いる)んだからな
さすが俺マリ
50名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 16:24:01 ID:s0eUM/2h0
7/08 ●3-5 城島
7/09 ○3-1 ジョンソン
7/10 ●4-6 城島
7/11 ○4-1 ジョンソン
7/12 ○5-3 ジョンソン
7/13 移動日
7/14 AS
7/15 移動日
7/15 ●1-4 城島
7/17 ○6-2 ジョンソン
7/18 ○3-1 ジョンソン
7/19 ○5-3 ジョンソン
7/20 移動日
7/21 ●7-9 城島
7/22 ○2-1 ジョンソン
7/23 ○2-1 ジョンソン
7/24 ○2-1 ジョンソン
7/25 ●0-9 城島
51名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 16:24:43 ID:PeM3foBdP
井川は?
52名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 16:24:57 ID:s0eUM/2h0


7/08 ●3-5 城島
7/09 ○3-1 ジョンソン
7/10 ●4-6 城島
7/11 ○4-1 ジョンソン7/12 ○5-3 ジョンソン
7/13 移動日 7/14 AS 7/15 移動日
7/15 ●1-4 城島
7/17 ○6-2 ジョンソン7/18 ○3-1 ジョンソン7/19 ○5-3 ジョンソン
7/20 移動日
7/21 ●7-9 城島
7/22 ○2-1 ジョンソン7/23 ○2-1 ジョンソン
7/24 ●0-9 城島
7/25 ●3-10 ジョンソン
7/26 ●3-12 城島←いまここ
53名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 16:25:58 ID:lkDwyLjc0
>>50
エース級と組めないで悪循環だわな、あと連敗中だから26日以降も
切らずにかいたれや。
54名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 16:28:44 ID:TPWPxqKaO
城島駄目だろ
日本で再起だ
55名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 16:29:11 ID:XpT9fDnXi
>>53
城島って毎回三本柱と組んでなかったっけ
56名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 16:31:16 ID:yyHkjK5zO
松井は案外心配ないんだな
良かった良かった
57名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 16:32:07 ID:lkDwyLjc0
>>55
いや、もう完全に外されてるw
58名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 16:32:53 ID:z48oaGbl0
もう日本に帰って来いよ
59名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 16:34:42 ID:Aqo1GenH0
城島で14位って・・・上には上がいるんだなぁ
60名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 16:34:59 ID:yyHkjK5zO
リードに関しては言及されてないな
61名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 16:35:52 ID:FRmmTkcX0
ほんとこいつは厚顔無恥だよな
62名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 16:41:13 ID:ixNnu5g7O
アメリカってなんでもランキングにするの好きだな。
63名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 16:46:21 ID:Aqo1GenH0
>>62
数字大好き
それがアメリカと日本の共通点
64名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 16:49:58 ID:MeeWTQJhO
14位くらいなら別に気にする程じゃないわ

本人がやる気なら、継続して頑張って欲しい
65名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 16:54:26 ID:o9AM+14/O
>>60
リードはいざとなればベンチから出すし、Pも首振ら
ずに投げてんだから結果論にしかならない
66名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 17:00:31 ID:t08Xd34RO
戻ってこい
67名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 17:01:32 ID:z5gWr0Zo0
仕方ないとこだな。
68名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 17:03:16 ID:64yaPRkk0
>>66
戻ってきたくとも、ソフバンもあの金額は肩代わりできないよ
69名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 17:04:57 ID:tyOAGQuk0
>低い出塁率と非力な33歳の捕手をどこが欲しがるか
>低い出塁率と非力な33歳の捕手をどこが欲しがるか
>低い出塁率と非力な33歳の捕手をどこが欲しがるか
70名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 17:07:06 ID:gzeRTJ/x0
城島より4位のシルバのほうがひでえ
井川とトレードしたらいいのに

4. Carlos Silva, Mariners
Total left: $28.63 million through 2011 (includes $2 million team buyout)
On the bright side, Mariners fans, this contract was so stupefyingly awful,
it led to the long-overdue firing that ended the incompetent reign of Bavasi.
The deal was for $48 million and Silva has gone 5-18, 6.77 with the Mariners,
is on the disabled list and quite likely to have thrown his last major league pitch.
71名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 17:08:38 ID:B6CHALe7O

頭蓋骨が落花生みたいな形の人か
72名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 17:10:33 ID:2PmcpprmO
14位って俗にランキング外のレベルだよな
まぁどうでもいいけど
73名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 17:21:52 ID:FaIVopSI0
日本なら 

李スンヨプ、李ビョンギュ、新井、メンチあたりか
74名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 17:32:56 ID:xmDLhGP70
こいつ故障ばっかりでしょぼいくせに
口だけ達者だよな
75名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 17:34:47 ID:E1uXCop8O
捕手の人材不足の日本なら引く手数多
76名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 17:36:44 ID:S/rodxnz0
福留さん、ココでも空気ッスか?
77名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 17:38:51 ID:HI+3kNk30
WBC時にノムさんに散々タンカ切ったくせにこの体たらくwww
78名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 17:39:45 ID:sbxoDkw4O
スレタイで吹いたwwwwww
79名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 17:41:00 ID:fA4F8J8eO
松井は?ランクにものらないほど空気なのか?
80名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 17:41:03 ID:mFYJ0TFV0
これは阪神獲りに行くべきだろ・・・
ていうか城島で非力って・・・
81名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 17:42:15 ID:TPWPxqKaO
どう贔屓目にみてもいらないよな
日本に帰ってこい
82名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 17:44:44 ID:+wZmuskE0
インコース低め、真ん中低めの球を引っかけて
サードゴロを打つんだよね。

フォーシームに全く対応できてない
一年目はばれなかったけど、二年目から徹底的に
付かれて打てなくなった。

リード面は、郷に入っては郷に従え
Pの投げたい球を投げさせた方が良い
モイヤーを追い出してまで残す選手じゃなかった。
83名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 17:45:49 ID:w/p4cSvw0
城島が受けると打たれるマリナーズ投手陣。
84名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 17:48:29 ID:YwLQgHvo0
キャッチャーで、とりあえずメジャーでやってるんだから

すごいといえばすごい。
85名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 17:50:52 ID:6Vn57p1WO
あのゴリラか非力か
メジャーはすごいな
86名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 17:52:10 ID:o9AM+14/O
>>82
1年目は291の18本
2年目は287の16本
確かこのくらいだったはず
打てなくなったのは期待の若手と併用され始めた3年目から
87名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 17:54:45 ID:FgJglJAd0
ジトはどうして駄目になっちゃったんだろう
88名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 17:57:34 ID:ogVadTi50
>>87
痔とか
89名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 17:59:06 ID:mFYJ0TFV0
今日本に帰ったらダントツでナンバーワン捕手だろうにな。捕手は一番日米で格差があるな。
90名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 18:00:12 ID:RgrdG+vH0
糞リードに低打率じゃあな・・・
91名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 18:02:36 ID:f2ousGOd0
もうホークスにも帰ってこなくていいぞ なぜなら年俸が高い
92名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 18:05:01 ID:jy3x4TiFP
四球がメジャー最低クラスってのもな
松井さんを少しは見習えと
93名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 18:06:24 ID:HPi353yh0
>>10
ジョーがリードした時は被本塁打率がハンパないから、盗塁阻止率高くても意味無いと思うぞ・・・
それでもめちゃくちゃ打つとかならともかく、打撃もなぁ・・・
とてもじゃないが、年俸に見合う選手では無いよ。
94名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 18:17:54 ID:S8iEs/vCO
城島猛虎魂
95名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 18:19:20 ID:ooBrm6WV0
ジトがブサイクならだまされなかったと思う
96名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 18:20:36 ID:HS9XaJnS0
不細工な方の松井は入っていないのか
97名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 18:30:46 ID:YTEDvwsy0
ゴリラを相手する球団なんてメジャーではSEAしかないよ
98名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 18:32:21 ID:3L3WKRty0
ジトはひでえよな
あんな契約しといてこれだもん
99名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 18:34:33 ID:0PlZ16Eu0
このランキングは残りの契約期間重視だから、あと半年の我慢の松井さんは入ってない
100名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 18:37:53 ID:1niIGOSt0
ジトはずいぶん前から劣化したしたって言われてたからな
ジャイアンツがたんに馬鹿だった

日本で言うと木田勇みたいなもん
最初に無敵の活躍をしてそれっきりっていう一発屋
101名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 18:43:44 ID:xoXqg8Ky0
こんなランクがあるのかよ
102名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 18:45:31 ID:L+sxWICA0
>>86
打てなくなったのは2年目の後半から。
2年目の数字がそこそこなのは
前半調子がよかったから。
弱点がばれた後半は2割程度しか打てていない。
103名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 18:46:54 ID:znQRrVG8O
井川さんは?
104名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 18:47:34 ID:qt5P4drl0
ジトってなんで、粗大ゴミになったの?
105名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 18:55:08 ID:qt5P4drl0
そういえば、パバーノってどうしてるのかと思ったら、
今年活躍してるんだな。

勝敗はともかく、20試合も投げてるじゃん。
106名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 18:59:39 ID:iV0Y/9vD0
一方井川は黙々とマイナーリーグの殿堂入りを目指していた。
107名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 18:59:49 ID:V1BDe6Mg0
城島の守備成績 

06年.337
07年.465(両リーグ1位) 守備率.998(両リーグ1位)
08年.325
09年.559(両リーグ1位)
108名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 19:01:12 ID:I+4BtHguO
アメリカ人はオモロいな
109名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 19:11:16 ID:6gSvsyPF0
日本のプロ野球の記者は馬鹿が多いからね
アメリカのスポーツ記者は大学で統計学を専攻している人間が多い
110名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 19:11:20 ID:IqPjPNSB0
>>12
豪華な顔ぶれだw ここに入るってある意味では凄いよなw
111名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 19:27:11 ID:p621a12R0
シルバは貫禄の4位か
112名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 19:30:10 ID:CblVKfPw0
城島から猛虎魂を感じる
113名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 19:30:22 ID:gMl6NWAg0
>>76
福留はいい選手だからな
OPS8割台だし、怪我もしないし
114名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 19:38:43 ID:iXBsinvEO
早速damejimaさんが取り上げてるなw
115名無しさん@恐縮です :2009/07/28(火) 19:47:00 ID:1gRnCUU10
>>114
携帯使って自分で宣伝乙
城島スレに粘着してるのなんてお前ぐらいのもんだから宣伝意味なし
116名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 19:53:56 ID:QA3bDq8zO
>>95
つ松井
117名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 20:40:11 ID:7c45WAMw0
>>115
アスペルガー白豚。
即レスだな。
118名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 20:43:27 ID:Gc5HHHW20
>>95
つゴキロー(笑)
119名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 20:43:51 ID:bY+eaXUO0
シルバさんは凄いなぁ
120名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 20:51:12 ID:iNjsH3W2O
人気を取るか金を取るかだな。複数年契約禁止は駄目なのかな。
121名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 21:02:56 ID:aQ16mhWR0
松井はマリナーズとレッドソックスが興味あるとかいう話だな
122名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 21:06:59 ID:YFk4mm+50
日本時代はこれでも超パワーって感じだったんだぜ・・・・・非力って
123名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 21:13:46 ID:NtspjaeJ0
なんだ。城島君2011年まで契約残ってるのね。そんじゃそれまでは安泰じゃん
124名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 21:14:41 ID:NtspjaeJ0
まつじゃか君の体調不良もWBC疲れなら来年は治るかもだし
125名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 21:15:10 ID:p8J2usMt0
ゴキローのせいで城島まで潰されてんのか・・・・・
126名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 21:16:00 ID:NtspjaeJ0
非力っていうイメージは無いなぁ…どちらかといえばパワーバッターだったような。出塁率ねえ…そっちも悪くはなかったよね
127名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 21:17:18 ID:cqPhGNUhO
パクータがまた荒らしてんか
128名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 21:17:50 ID:nA+0S26e0
松井さんの名前がなかったことに安堵してるのだろう。
129名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 21:18:02 ID:NtspjaeJ0
最近打撃が不調で誤ったイメージを持たれているのかもしれない…そんじゃ書かれたからには出塁率をアップしなくてはな。
記録取る勢いでHR打てればそっちのほうがいいと思うけども。
130名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 21:19:32 ID:NtspjaeJ0
>>128
マツイ君は今年で契約切れるし怪我してるしそこそこ日本人の視聴率も集められるし安く買い叩ける商品としては
悪くないぐらいに思われてそうな悪寒

たまに大きいの打つし
守備はできないけど
131名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 21:20:36 ID:rE64kcma0
城島で非力っていわれちゃうんじゃぁ
日本人捕手は全部だめだね
132名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 21:21:06 ID:gISyYt/U0
神宮やからくりや旧広島市民みたいな箱庭でミズノ球を40本打っても
そんなもんはパワーヒッターじゃないと
岩村が身を持って証明してくれた
133名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 21:22:33 ID:HJeyMTGk0
ジトはカーブが使い物にならなくなっちゃったの?
5年ぐらい前は凄かったのになー。
134名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 21:24:04 ID:j5/u+nQ/0
>>107
.559って盗塁阻止率?
凄すぎるんだけど
135名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 21:24:27 ID:BjYTylgFO
さすがジト兄貴は貫禄の一位だな
136名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 21:29:27 ID:id9VX9TC0
エロもジト、ウェルズのMLB2大不良債権と比較されるまで落ちちゃったかw
137名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 21:33:10 ID:lKCogWInO
城島本人の気質とメジャーの気質が合わないんだろうな
138名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 21:33:13 ID:FdSx/Bsc0
>>86
2年目は14本

城島のOPSは1年目から順に
.783→.755→.609→.673ときていて、通算.721
これは田口の通算OPS(.717)とほぼ同じである
139名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 21:48:07 ID:hPknO8WJO
井川は、どうした・・・
140名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 21:56:29 ID:FdQe+d42O
>>136
ウェルズはまだマシだろ。
141名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 22:02:24 ID:z1RgQ8tf0
>>126
出塁率、かなり悪いよ
おまけに併殺打もかなり多い
伊達にアリーグLVPに選ばれてない
142名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 22:03:14 ID:p8J2usMt0
ウェルズも十分ひどい
来年から22Mだっけ

トロントの現地スレでは完全に超絶不良債権
扱い

143名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 22:04:11 ID:UfIfphEa0
松井は入っていません
アンチ涙目ww
144名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 22:05:20 ID:Id0CWfeI0
背番号2を開けて待っています 。ホークス
145名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 22:07:45 ID:hPknO8WJO
>>143空気みたいなもんなんじゃん?
146名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 22:08:40 ID:id9VX9TC0
>>140
むしろウェルズが一番酷い。

来年から5年で1億700万ドルも残ってる。

怪我だらけで守備は完全に劣化してるし打てないし。
財政に余裕が無いチームでこの不良債権は痛すぎる。
147名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 22:10:05 ID:vqvYn+0rO
城島がスタメンの時はマリナーズ勝てないよな。
そろそろ日本に帰って来た方がいいかもね。
最後に日本人バッテリーを実現してほしいな
148名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 22:10:07 ID:LdKhmJPsP
松井応援してるけど記事に名前が入ってないのは不思議だ
149名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 22:11:39 ID:FdQe+d42O
>>146
そーなんだ。
まだ三割20発、ゴールドグラブのセンターのイメージでいたわ。
150名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 22:12:44 ID:5eSEg3Qf0
城島が非力て。メジャーでも2年目まではホームラン2桁打ってたのに。
151名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 22:16:58 ID:WWaS8UfM0
日本人の非力は既に有名。日本のプロ野球のHR数ほどアテにならない
数字はない。MLBに移籍した日本人選手でプロ野球時代よりHRを
メジャーで打った選手は一人もいない
152名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 22:19:16 ID:n6yBBMYI0
>>151
つ野茂
153名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 22:20:03 ID:mEJZDFs0O
>>148
さほど大型契約じゃないからじゃんw
154名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 22:21:27 ID:mEJZDFs0O
>>150
打ち出したら外され、また打ち出したら外されだからな。

あれじゃ成績残せと言われても無理だって城島の場合。
155名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 22:21:45 ID:2xWQkr760
正直よく25億で3年契約なんかしたよな
ピッチャーにも地元ファンにも総スカンなのに
日本にいた頃から言うほどじゃなかったけどな
156名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 22:31:43 ID:2EddGje10
日本じゃ絶対表に出ないランキングだな。
水面下じゃシビアな査定をしているとは思うが、、、
157名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 22:35:13 ID:z1RgQ8tf0
城島は非力そのものだろw
IsoPは1.05だぞ。
超絶に低いわw
158名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 22:36:51 ID:z1RgQ8tf0
イチローとかメジャー屈指の非力打者ばかり見てるから
城島が非力じゃないと思えるだけだろ?w
イチローが力部門では最底辺なだけで、城島も和夫も普通に非力の部類だからw
159名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 22:37:02 ID:wzO6cYB30
別にマリーナーズが負けてもどうってことないが、
城島は出すな。日本人として恥ずかしいから。
160名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 22:44:56 ID:jGolXLII0
WBC日本代表の正キャッチでもこの程度になるのか
守備はまだ全然いけるし
日本なら20本80打点打てるべ
161名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 22:50:07 ID:tu2BJpem0
一度でいいから城島と日本人投手のバッテリーで1シーズンやってほしい。
そうすればリードの大切さを分かってもらえると思う。
162名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 22:54:25 ID:CzH0I29X0
>>161
城島がな
163名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 23:06:33 ID:vH0dxzgw0
マイナーも含めればイガーもランクインされたのに惜しいな・・・
164名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 23:14:07 ID:m0Ht5sNDI
ジョージの人気の無さに俺涙目
165名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 23:18:44 ID:NtspjaeJ0
>>141
城島君イチロウ同じぐらい安打打ってた気がするけど出塁率が悪いとはなんでなんだい
166名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 23:19:40 ID:NtspjaeJ0
>>147
2011年まで巨額の契約があるならば、何もしなくてもいいからMLBに居座ったほうが得だ
167名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 23:20:38 ID:NtspjaeJ0
>>154
なんですぐ外されるの。捕手交替制が原因ならばやっぱし城島君は野手も同時に挑戦してみるべきだと思う
168名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 23:21:32 ID:NtspjaeJ0
>>158
イチロウ非力打者ならどうしてレーザービーム投げれるの
169名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 23:23:17 ID:NtspjaeJ0
どうでもいいけど
このランキングのマリナーズ選手の含有率は異常。

マリナーズ以外では戦えないメンバーが多いとゆーのならば、せめてマリナーズ内部で協調して優勝するとかしなければ
うつくしくないよ
170名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 23:23:31 ID:4/rc2Oz4O
マッケンジー・・・白髪すごいのに
171名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 23:28:08 ID:u6a1e5NY0
おめでとうございます
172名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 23:29:37 ID:2Z/mjieSO
ジョー…
慣れたら松井並みに打つんじゃないかと 
期待した俺がバカだったぜ…。
173名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 23:33:12 ID:uP79mmUS0
tanisigeと交換したるわ!
174名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 23:33:32 ID:cJFa1jEE0
LVPよりはマシになったな
175名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 23:46:46 ID:1ninJ/bu0
>低い出塁率と非力な33歳の捕手をどこが欲しがるか

屈辱的な評価だなw
仮にも日本で3割36本打った捕手に・・・
176名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 23:51:36 ID:d+IkhEwM0
ヘルトン・・・
177名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 23:51:48 ID:eejH4P+n0
>>157
年々非力になったという感じ。
実際見てても打率維持のために当てに行ってる右方向の単打が増えて
以前のような豪快さがない

鈍足でイチローから8分打率引いたような感じだからいい所がまるでない。
イチローでも打率.330以上じゃないと攻撃面では価値があまりないのに。
178名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 23:55:51 ID:9YZBBa1w0
ジトは代理人ボラスだし騙される方が馬鹿だけどウェルズとの契約はほんと意味がわからない
ウェルズなんて人気ないじゃん
179名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 23:56:09 ID:NtspjaeJ0
>>172
ここからが勝負だよ。ここで終わったらおこちゃまへの面子が立たないよジョウジマ君
180名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 23:57:07 ID:NtspjaeJ0
>>177
多分どっか故障してるんだろうな。足指の骨とはまた別に。
181名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 23:59:15 ID:wf2sy3+y0
盗塁阻止率高そうなのにピッチャーから全く好かれてないのが凄いわ・・・
城島がマスクかぶるとマリナーズが勝てる気が全くしない。
182名無しさん@恐縮です:2009/07/29(水) 00:01:19 ID:liLyIiFo0
>>181
だって捕手が盗塁阻止しても投手の成績にはあんま変わりないし。それより気持ちよく投げれて炎上が無いほうが
だいじなことだし…
183名無しさん@恐縮です:2009/07/29(水) 00:04:57 ID:Nw8ZN2RnO
>>181
性格悪かろうが肩が悪かろうが、打てば文句は言われない。
城島が若手投手からベテラン投手まで総スカンなのは打たないからだよ。
184名無しさん@恐縮です:2009/07/29(水) 00:05:25 ID:NtspjaeJ0
こういうよからぬ評価があったらイチロウならばいこじになって否定すべくなんか異常にがんばるから面白いだろうけど、
ジョウジマ君はどうなんだろう

くらくなっちゃったりしないとよいのだが

それよりおこちゃまとかの明るい話をしたほうが
よっぽどがんばりそうな。
185名無しさん@恐縮です:2009/07/29(水) 00:08:38 ID:liLyIiFo0
>>183
たぶん
監督の指令に従ってクイッククイック言ったり、「俺様はこのボールを投げたいのだ」って言ってるのに
「イヤここではこういう(そいつの投げれない)変化球が。」とかゆーから投手が「うるせえ!!」ってなっちゃってるんだと思う

そいでフォアボール乱発

しかしそこで忠実なげぼくを見捨てるとはワカマツ監督
さすがは保身大事のひれつなうお座だよ
186名無しさん@恐縮です:2009/07/29(水) 00:09:21 ID:x6ddmlX70
盗塁阻止率とゲッツー率だけはいいぞ。
187名無しさん@恐縮です:2009/07/29(水) 00:10:04 ID:liLyIiFo0
日本人ピッチャーなら四の五の言わずにいうこと聞くのに。さからうにしても言葉つうじるからかろうじて意志疎通はできるし
188名無しさん@恐縮です:2009/07/29(水) 00:11:08 ID:x6ddmlX70
シルバが堂々の四位嬉しいです。
189名無しさん@恐縮です:2009/07/29(水) 00:14:48 ID:7Ed/pQf90
>>182
盗塁阻止したら得点圏ランナー消せる上にアウト一つ取れるのに
投手の成績にはあまり関係ないのか
190名無しさん@恐縮です:2009/07/29(水) 00:16:21 ID:liLyIiFo0
リードオフもキャッチャーも
試合勝つには他力本願な要素の多いポジションなのに、なんかこう安打数とか盗塁阻止率とかそういう
チームや他の選手にはプラスになりにくい自己記録ばっかし追及してるから
2人とも

HRの数とかだったらダイレクトにチームの勝利にも自己評価にも結びつくというのに

それなら
3・4・5番バッターで野手とか
たった一人でもバリバリ活躍して記録出して試合も独力で勝利に導いてっていうポジションをチョイスすればいいのに
なんかどっちも自分のポジションにこだわって他の選手ともめてるし

協調するかポジション変えるかどっちかに決めなさいてきな
191名無しさん@恐縮です:2009/07/29(水) 00:17:55 ID:x8SWDuhL0
松坂は不名誉な選手扱いか
まだアピールが足りんな
今年はシルバ以下の素晴らしい成績を残してるのに
192名無しさん@恐縮です:2009/07/29(水) 00:19:05 ID:vD2nsJw+0
>>183
ロブなんか最初全然打てなかったし打つほうはあまり関係ないでしょ
多分去年の契約延長が一番でかい。
去年1年結局打てないまま終わったってのもあるけど、2007後半失速して
2割も打ってなかった4月にいきなりあんな契約されたら(゚Д゚)ハァ?ってなる

>>189
まぁそれ以上にランナー出してるし(1年目から他のCより明らかに出塁許してる)
そもそもランナー一発でホームに返しすぎ。
193名無しさん@恐縮です:2009/07/29(水) 00:22:17 ID:liLyIiFo0
イヤ安打数や盗塁阻止率はとてもとてもだいじです。うん。しかし試合に勝てないことには。ていうか間接的には大事でも
勝ててないとなると。

「俺らのせいじゃねえ!!」

て2人もいうかもしれないし、このランキングのマリナーズ率の高さから見れば一理あるのかもだけれども、
やっぱしあれだよ。ハタから見てるともめる理由はあるんだろうなてきな。
そしてファンとしてはやっぱし試合は勝ったほうが
うれしいわけで

まぁいいけどさべつに

イチロウは200本安打9年目の正念場だしな
神様でもなければ記録と勝利の両立とかはむずかしいのであろうやはり。
194名無しさん@恐縮です:2009/07/29(水) 00:24:09 ID:mACvLNC20
CERAが酷すぎるんだよねぇ
1年悪いだけなら偶々で済ませられるけど
こう何年も続けて駄目だと城島に大きな欠陥があるんだろうな
195名無しさん@恐縮です:2009/07/29(水) 00:27:32 ID:liLyIiFo0
イチロウは内野安打と並行して走者がいるとき用に中長距離も打てるようにしないとってのと、

ジョウジマ君は
うるさい説教母さんの立場から、
諦めて投手に合わせるか、投手をリードしたいなら共犯仲間もしくはボス・リーダーとして認めてもらえるような関係を構築するとか
なんか考えたほうがいいかも。
ておもう

あともう単独で試合勝てるレベルでHR打ちまくるとか
あるいは出塁率上げるとか

やはり、こいつが来たらチームが勝てる
てきな存在にならないと
196名無しさん@恐縮です:2009/07/29(水) 00:29:11 ID:liLyIiFo0
て言いたい放題書いてみた。まぁどうせやつらは読まないだろうから書くのは自由だな
197名無しさん@恐縮です:2009/07/29(水) 00:30:19 ID:RA9Wa3/hO
     ____
   /      \ ( ;;;;(
  /  _ノ  ヽ__\) ;;;;)
/    =⊂⊃=⊂⊃/;;/ ジョー、横浜が君待ってるお
|       (__人__) l;;,´|   
/      ∩ ノ)━・'/   
(  \ / _ノ´.|  |
.\  "  /__|  |
  \ /___ /
198名無しさん@恐縮です:2009/07/29(水) 00:30:25 ID:pmdzMWHC0
GMのランキングだったらバベジは殿堂入りだろーな
199名無しさん@恐縮です:2009/07/29(水) 00:33:38 ID:ClCEemX/O
ゴミローw
200名無しさん@恐縮です:2009/07/29(水) 00:34:51 ID:DQSSjdkt0
>>196
ここはお前の日記帳じゃ(r
201名無しさん@恐縮です:2009/07/29(水) 00:38:52 ID:liLyIiFo0
投手の言うままに投げさせてみて勝てるかどうかいっぺんためしてみてはジョウジマ君。そいで勝てるならそれはそれで
そのままいっちゃえばいいし。
202名無しさん@恐縮です:2009/07/29(水) 00:41:05 ID:liLyIiFo0
ジョウジマ君も日本時代に技巧派の多いチームで先輩から色々なセオリーを習ったのだろうけれども、MLBは技巧派ピッチャー
少ないし、やきうのセオリーはひとつではないのだよてきな。

まして国がちがえば。

引き出しはひとつでも多くないと
捕手としての素質をうたがわれてしまうところだよ
203名無しさん@恐縮です:2009/07/29(水) 00:42:44 ID:M4qGJaU8O
15位のべタンコートをうまく追い出せたZ GMはやっぱり神だな。
4位の粗大ゴミはどうしようもないがww
204名無しさん@恐縮です:2009/07/29(水) 00:47:37 ID:pmdzMWHC0
>>202
技巧派のモイヤーに嫌がられてたんですけど
205名無しさん@恐縮です:2009/07/29(水) 00:52:52 ID:liLyIiFo0
>>204
技巧派だけになんかオリジナルというか独自の作戦を持っているのかもな。なんかそのへんの秘訣とかも教えてもらえば
よいのに。おしえるほうばっかしにこだわらず
206名無しさん@恐縮です:2009/07/29(水) 00:54:31 ID:KHfFR3fM0
最近4試合は城島がマスクかぶって計42失点らしいな
少しでも恥というものがあるなら自分から身を引いてくれ
207名無しさん@恐縮です:2009/07/29(水) 00:58:43 ID:RRg0IB2+0
日本球界でこれやると誰が入るかな?
208名無しさん@恐縮です:2009/07/29(水) 01:00:51 ID:TwzS760EO
>>207
辛いです・・・
209名無しさん@恐縮です:2009/07/29(水) 01:00:56 ID:Ssj6npTh0
城島が非力って・・・・・
210名無しさん@恐縮です:2009/07/29(水) 01:06:54 ID:liLyIiFo0
あんだけの年俸もらってるんだったらばなんか活躍とかしなければ逆によくないでしょう
211名無しさん@恐縮です:2009/07/29(水) 01:24:21 ID:7Ed/pQf90
メジャーで成功しそうな捕手って日本じゃ居ないよね
212名無しさん@恐縮です:2009/07/29(水) 01:40:44 ID:JUiHlHK60
マリナーズの球場広いからな
レフトはスコアボードがあるし、半分ぐらいしかみてなかったけど、
デビューイヤーにスコアボードに2本HRを阻まれたのを記憶してる
213名無しさん@恐縮です:2009/07/29(水) 01:44:24 ID:JgVsoNThO
メジャースカウトって見る目ないよな
214名無しさん@恐縮です:2009/07/29(水) 01:47:45 ID:zNV6giQb0
城島にリードさせないワカマツ監督

日系アメ公のくせに。
215名無しさん@恐縮です:2009/07/29(水) 01:53:13 ID:gloKOVCFO
MLBは捕手がいなくてみんなとりあえず欲しがるポジションだろ
216名無しさん@恐縮です:2009/07/29(水) 02:10:32 ID:vD2nsJw+0
>>212
なのに城島がマスク被るとレフトにポンポン叩き込まれるんだよw
217名無しさん@恐縮です:2009/07/29(水) 02:58:21 ID:c/oFVoId0
ブルージェイズファンの俺としてはウェルズの契約はなかったことにしたいです
年下で格安のヒルとリンドが打ちまくってるのに悔しくねえのか!
218名無しさん@恐縮です:2009/07/29(水) 03:37:29 ID:CtI8QYkS0
オクは本当に上手くジトを放出したな
天才的

三本柱は全員沈んだ気がする
219名無しさん@恐縮です:2009/07/29(水) 03:44:41 ID:6LoYmLog0
城島もロペスも、パッと見はあまり変わらないんだけど
やっぱ南米系はパワーあるよね
ここで打ってくれ・・・って場面で、HR打つんだもん
身体能力の差がなぁ・・・・

イチローだってそうだ。致命的に背が低い
外人は手を伸ばして、ちょこっとジャンプするだけで
フェンス越えのボールに手が届くんだもん

やっぱ日本人は身体的なマイナス要素がでか過ぎる
220名無しさん@恐縮です:2009/07/29(水) 03:48:29 ID:6LoYmLog0
ただでさえ身体的な部分でハンデが有るんだ
日本人にチーム勝たせろとか、無茶いうな
松井だって、帳尻HRばっかで、チームに貢献したHRは
先日の1本だけなんぜ
221名無しさん@恐縮です:2009/07/29(水) 04:11:22 ID:E5V2R/ll0
イチローとは仲良くやってるの?
222名無しさん@恐縮です:2009/07/29(水) 05:29:20 ID:6Z8fiVRh0
>>221
バッティングの話してるみたいだけど
223名無しさん@恐縮です:2009/07/29(水) 05:37:18 ID:XvtLbtdD0
>>220
おまえが松井アンチってのはわかった
224名無しさん@恐縮です:2009/07/29(水) 06:04:46 ID:oPyOBp8R0
イチローでも平均レベルぐらい球みるほうなのに
こいつは最低レベルの早撃ち君だからな
そのくせOPSは低いし
リードもダメだし
ほんと自己中
225名無しさん@恐縮です:2009/07/29(水) 06:28:35 ID:Xwm+aK8B0
>>102
2年目の後半って8月の月間打率は3割5分くらいあったじゃん
7月は調子崩して悪かったけど
226名無しさん@恐縮です:2009/07/29(水) 06:37:17 ID:Xwm+aK8B0
>>206
わざと言ってるんだろーけどジョーが2試合ジョンソンも2試合
227名無しさん@恐縮です:2009/07/29(水) 06:37:46 ID:RY4oXqpB0
>>225
2年目の6月以降だと.273になるね。まあ凄く悪くはないけど、良くもない。この間、HRは7本。
ただ、この年の城島は得点圏で2割5分を切っちゃってるのと、併殺打が多かったので(22個)、
結構微妙だったのも確か
228名無しさん@恐縮です:2009/07/29(水) 06:40:23 ID:fNAmoagx0
>>225
9月もカスだった
229名無しさん@恐縮です:2009/07/29(水) 08:19:15 ID:2jGFGuCD0
【SEA2】城島健司応援スレッド31【エンドレス炎上】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1248502565/l50

城島のリードが草野球素人レベルだと判明(笑)
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1246535629/l50
230名無しさん@恐縮です:2009/07/29(水) 08:40:01 ID:bHsuXNgK0
登録名をジョージ・マッケンジーにすればいいのに
231名無しさん@恐縮です:2009/07/29(水) 08:44:38 ID:2olyBnoL0
年俸高すぎる
232名無しさん@恐縮です:2009/07/29(水) 08:47:38 ID:2olyBnoL0
> ID:NtspjaeJ0
なんなのこの人
233名無しさん@恐縮です:2009/07/29(水) 08:52:52 ID:/JTZ87dg0
気づいたら古巣ホークスも田上が覚醒したんで
(゚听)イラネ となってた件
234名無しさん@恐縮です:2009/07/29(水) 09:20:13 ID:w7yavR1FO
松井秀は単年300〜500万ドルならまだまだ十分オファーありそう。
235名無しさん@恐縮です:2009/07/29(水) 09:25:06 ID:Feqg/WQ/0
松井さんは契約が切れるから
移籍も比較的しやすいんだろ
236名無しさん@恐縮です:2009/07/29(水) 09:40:16 ID:guJbPQqO0
複数年契約の意味が分からん。
俺がオーナーだったら単年契約しかしない。
そのかわり活躍したらたくさん出す。
237名無しさん@恐縮です:2009/07/29(水) 10:00:01 ID:8dNUW72X0
>>183
投手の防御率が悪くなるからだろ
勝てないし
城島先発マスクだと今月2勝しかしてないし
238名無しさん@恐縮です:2009/07/29(水) 10:13:27 ID:P5KPqe0s0
>>234
ジオンビやアブレイユが500万ドルだぞ。
せいぜい100万ドルがいいとこ。
239名無しさん@恐縮です:2009/07/29(水) 10:23:06 ID:n1XI0Ocq0
>>32
目が。骨格も。態度も。
240名無しさん@恐縮です:2009/07/29(水) 10:23:20 ID:B0r5UYRj0
>>236
ある程度以上活躍できる見込みのある選手には複数年の方が年俸
抑えられる場合もあるし、日本と違って契約切れ=FAになるシステムだから
単年だと他の球団に引き抜かれる恐れがある
241名無しさん@恐縮です:2009/07/29(水) 13:35:24 ID:AOqs8zFl0
山内が目に入れても痛くないぐらい可愛いがってる
という記事があったから
孫みたいなもんなんだろう、城島は
別に契約金これぐらい出しても惜しくない、他の選手とは基準が違うんだから
242名無しさん@恐縮です:2009/07/29(水) 13:37:24 ID:Qk7HfnpH0
>>32
緑山高校だろ
243名無しさん@恐縮です:2009/07/29(水) 13:38:02 ID:AohKmUlZ0
逆にホークスに城島がいて、メジャー1の捕手が来ても投手陣は城島を指名するんじゃないの
244名無しさん@恐縮です:2009/07/29(水) 14:16:00 ID:XWzk4CcD0
リードしようと思うからエース陣から嫌われるんだよ
でしゃばらずにただ受けてりゃいい
メジャー流をいい加減身につけてほしい
245名無しさん@恐縮です:2009/07/29(水) 14:18:10 ID:vD2nsJw+0
>>241
そういうの表に出ちゃったら、間違いなくチーム内で浮くね。
246名無しさん@恐縮です:2009/07/29(水) 15:17:41 ID:/uVoF3zHO
3失点だと城島欠場だってすぐ分かるな
247名無しさん@恐縮です:2009/07/29(水) 15:19:11 ID:0LJW79L40
俺の会社にもいる社長のバカ息子、全く使えないが誰も辞めさせられない
248名無しさん@恐縮です:2009/07/29(水) 15:21:16 ID:FZKvFrjq0
横浜で待ってます
249名無しさん@恐縮です:2009/07/29(水) 15:54:32 ID:AQG/RXDZ0
城島よりもマシだと思えば松井ファンも元気になるだろうな
250名無しさん@恐縮です:2009/07/29(水) 16:07:31 ID:JUiHlHK60
城島は今年盗塁阻止率5割目指せば良いよ
251名無しさん@恐縮です:2009/07/29(水) 16:11:36 ID:oML8j7gB0
26 名前: プリムラ(関東)[] 投稿日:2009/07/24(金) 13:56:57.39 ID:iuav55CS
http://www2.himitsukichi.info/up/baseball/1242427766/1248012309.jpg

ヘルナンデス「この糞野郎さえいなけりゃ俺達は今頃首位。マジでむかつくぜ!」
252名無しさん@恐縮です:2009/07/29(水) 16:20:08 ID:4SpWCGLN0
盗塁阻止率を競う競技でもやってろ
253名無しさん@恐縮です:2009/07/29(水) 17:39:14 ID:Y1ILiIdm0
ARODとKDICE笑
254名無しさん@恐縮です:2009/07/29(水) 18:04:17 ID:yt4xRQ8+0
打った後ネックレスにブチュっとやるのはやめてくれ
後、上に指突き刺すのも
見てて痛い 
255名無しさん@恐縮です:2009/07/29(水) 18:28:09 ID:5I6IUxZc0
ごく稀にしかそういう機会が無いんだから、許してやれ
256名無しさん@恐縮です:2009/07/29(水) 18:37:21 ID:NcruOtj2O
そのうちSoftBankに戻る
257名無しさん@恐縮です:2009/07/29(水) 18:59:40 ID:EVwp1cYi0
横浜は外国人全員と仁志、金城をクビにすれば何とか獲得できそう
258名無しさん@恐縮です:2009/07/29(水) 19:04:03 ID:/jg/6XwoO
この人使って
日本はWBCでよく優勝できたね。
259名無しさん@恐縮です:2009/07/29(水) 19:07:15 ID:awa02i640
日本なら横浜、阪神、中日、ソフトバンクあたりは欲しいんじゃね。
260名無しさん@恐縮です:2009/07/29(水) 19:45:10 ID:iA0daMrJ0
WBCは松坂、岩隈ぐらいとはなんとかやってたが
ダルとか其の他のピッチャーやりにくそうだった
261名無しさん@恐縮です:2009/07/29(水) 19:45:51 ID:o9VJxB9C0
田舎雑魚球団のへたくそ捕手w
262名無しさん@恐縮です:2009/07/29(水) 19:49:28 ID:OCin61blO
WBCの日本の捕手が城島なんてもの凄いハンデだったと思う。
263名無しさん@恐縮です:2009/07/29(水) 19:54:44 ID:kvrcZ8Ei0
打つ方でも決勝の韓国戦 よくもあそこまでチャンスにタコ続き出来るもんだと感心した
城島いなけりゃコールド勝ちだっただろ
264名無しさん@恐縮です:2009/07/29(水) 20:39:57 ID:QLg6rP8o0
>>244
そうだよなー。壁に徹すればいいのに。

ヘルナンデスとのバッテリーなんて夢物語だなー
265名無し:2009/07/29(水) 23:17:38 ID:OfmlHzUX0
あの方のブログ読んじゃうと
他のやつのブログが陳腐に見えてくる
説得力 一貫性 文章力 情報量
どれをとっても段違い
今後ともがんばってくれ
266名無しさん@恐縮です:2009/07/29(水) 23:21:06 ID:KKPLO3Y0O
ソフバンには田上はもちろんその上に的場さんが君臨してるからな
まあ帰ってきても厳しいわな
267名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 00:26:58 ID:piWRZ4Ry0
一応メジャー帰りという箔はついたし
これ以上ボロ出さないうちに帰った方がいいんじゃないか?
コネで居座ってると日本にまで話が広まらないうちに
268名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 00:28:15 ID:2S/++FnW0
借金してまでも横浜は捕りに行け

269名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 00:39:31 ID:sQc7asBM0
SBはもう居場所無いだろ
阪神とかいいんじゃね
270名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 00:41:08 ID:vpd0ukYv0
ヤンキース4番Aロッドはブーイングすごいからなw
5番は楽w
271名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 00:41:44 ID:S6u5xFLRO
しかしアメリカもしょーーもないランキングやってるんだなw

基本的に田舎もんなんだろうな日本以上に。
まぁアメリカって人口密度も低いし基本的に田舎ばっかりだからね。
272名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 00:44:49 ID:XwIwwxJd0
松井さんは商品棚にももう乗らないレベルなんだろう
273名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 00:50:05 ID:1wHdWr8gO
>>272
松井さんは、船場吉兆なら女将にシール張り替えられるレベル
274名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 01:20:44 ID:+44iC+oR0
リードって投手からどのコースにどの球種を投げたいってサイン出せるの?
275名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 01:27:19 ID:vpd0ukYv0
シアトルを日本人だらけのチームにして松坂移籍すれば下記のいろんな問題がすべて解決
・NPBの人材流出
・松坂不調
・WBC終了
276名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 01:29:22 ID:OA+a3CCq0
城島って初年度は苦戦しつつも翌年以降楽しみになりそうな希望があったのに、なんでこんな状況になっちゃったの?
初年度のヘルナンデスなんて、我を通しつつも城島の事を受け入れてピッチングに幅できてたし。
277名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 01:38:53 ID:XBlwNzn+0
城島で通用しないんなら日本人捕手がメジャーで活躍できることは100年は無いだろう
278名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 01:39:29 ID:GEHudziz0
CERA 捕手防御率(このキャッチャーがマスクを被れば何点取られるか)

城島 5.30
http://sports.espn.go.com/mlb/players/stats?playerId=6458&context=fielding

ロブ・ジョンソン 3.02
http://sports.espn.go.com/mlb/players/stats?playerId=28866&context=fielding
279名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 01:44:18 ID:vpd0ukYv0
高津は同じとこに3球投げただけで即採用
メジャーはノーコンがデフォ
それに対応できない城島が悪い
280名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 01:52:37 ID:4/IBc9h0O
ジトは2002年くらいに23勝5敗みたいな数値だしてからは
毎年11勝11敗くらいなイメージ。
微妙だな。
281名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 01:54:16 ID:EXHGcK0CO
どうしたんだジョー
282名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 01:55:24 ID:PzqmQ6xrO
そんなに城島ってダメか?
283名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 01:58:25 ID:31EQMcDR0
>>271
日本国政府の方針はその田舎の国の不沈空母だろw
284名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 02:33:32 ID:CsR5XkNQ0
>>282
マリナーズ7月の成績 13勝11敗

ジョンソン先発マスクの試合(11勝4敗 平均失点3.9)
7/1●4失点  7/3○6失点 7/6○0失点  7/7●12失点 7/9○1失点
7/11○1失点 7/12○3失点 7/17○2失点 7/18○1失点 7/19○3失点
7/22○1失点 7/23○1失点 7/25●10失点 7/27●11失点 7/28○3失点

城島先発マスクの試合(2勝7敗 平均失点6.5)
7/2○4失点  7/4○2失点 7/5●8失点  7/8●5失点 7/10●6失点
7/16●4失点 7/21●9失点 7/24●9失点 7/26●12失点
285名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 02:41:47 ID:TmgqXxex0
城島の何が駄目なのさ
286名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 02:44:06 ID:JRKGDGRD0
投手陣に全く信頼されてない(ってかバッテリー拒否されている)点
287名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 03:34:20 ID:CsR5XkNQ0
【MLB】マリナーズのワカマツ監督、城島の起用法に苦悩 先発投手陣3人は城島とのコンビを拒否 [07/15]
http://www.zakzak.co.jp/spo/200907/s2009071517_all.html
288名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 03:54:55 ID:vQRaFN89O
本人はリードに自信持ってたようだが皮肉にも日本人がリード良いなんて迷信だと城島自身が証明してしまった
289名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 05:26:07 ID:3MlX2FEIO
>>276
むしろヘルナンデスはジョーを拒否すれば良かった
ジョーと組んだ数年間は随分と成績を落としてしまった
290名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 05:36:19 ID:KDd9rNf+0
>>1
せめてリード面だけでも特筆されれば
チームとしても意味があったのだが・・・
福岡ドームでは入っていたのが
全部外野フライだからなあ
たぶんトレードだと思う
291名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 05:41:06 ID:c+1B/TXJO
>>290いや…福岡なら入ってたって当たりほとんどないぞ

明らかに力負けしてるし短打ばっか
292名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 05:42:09 ID:KqX+4WWNO
ゴミローが断トツで1位だろ
給料は高いチームメイト批判はする内野安打しか打てないお笑い守備
おまけに人間のクズ
293名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 05:43:16 ID:xklrggbw0
ピッチャーはもっとテンポ早く投げたいのに
城島は日本流のじっくり考えてリードするから駄目らしい
裏かいてるつもりで配球が単調なんでバッターはきっちり対応しやすい
これがテンポ速けりゃ違ってくるかもしれない
294名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 05:43:20 ID:WwdY++pE0
>>251
ほんとに嫌われてんだな
295名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 05:43:48 ID:ZNZaRWlAO
ジョージ……
別の所で1から信頼関係築くって無理なのかな?

296名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 05:46:30 ID:qxKVZnhf0
それにしても、野球選手って本当に現地の同僚とうまく言ってないよな、どいつもこいつも。
どうしてここまで嫌われるのかとw
性格が歪んでるのか、或いは英語が支障なのか知らんが、本当に島国的だね。
297名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 05:49:41 ID:PBtixMzt0
>>292
いくらアンチでも両リーグでの首位打者にそれはねーだろ。
298名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 05:49:49 ID:zuTpszA4O
城島は頑固だからなー
最近はバッティング頑張ってるけど勝てなきゃ意味無いよね
299名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 05:51:09 ID:J9l4Y2w4O
>>292
お前の国にはメジャーリーガーいないから仕方ない
300名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 05:54:32 ID:kzEq3aCZO
マリナーズがジトをとって城島の好きにさせろ
ウォッシュバーンを開花させたようにジトも復活出来ると思う
301名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 05:54:36 ID:9Z963fzZO
>>292
きったない血のおまえには言われたないわなw
302名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 06:01:14 ID:d9mFcV870
つか試合に出なきゃ意味ねえ〜〜〜
303名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 06:02:52 ID:dWDIaGv0O
ジョーから凄まじい猛虎魂感じるで
304名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 11:07:06 ID:LFYy8gwfO
>>275松坂はボストンじゃ駄目そうだよな・・・
305名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 11:11:41 ID:ZvaQiIfa0
今年マリナーズの投手陣めちゃくちゃ調子良いと思ったら、城島関係無かったのかw
こりゃあかんわ
306名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 12:33:59 ID:fKLIgM/z0
さよならクレメント
307名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 12:34:58 ID:2NJuXiW7P
今日は城島スタメンで勝ったな

まぁローランドスミスはいいピッチャーだけど
308名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 14:16:40 ID:JRKGDGRD0
これで城島の5失点率が.667に下がったぞ。 よかったなww
309名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 11:58:16 ID:oO9HoCwOO
ロワンドがランクインとは納得いかんな
310名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 15:15:05 ID:OmJvBNBa0
>>296
田口とか長谷川、新庄とかすごくうまくやってる(た)じゃん。
うまくいってないようにみえるのは性格悪いやつが目立ってるだけなのと、
お前が無知なだけ。
311名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 12:19:03 ID:0LVn0v630
>>296
別に城島は嫌われてるわけではない。
一緒に仕事はしたくないというだけ。

投手達からはバッテリーさえ組まされなきゃ、いい奴と思われてるよ。
312名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 12:21:36 ID:/sNlgfdDO
城島は楽天を変える男
313名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 12:26:10 ID:VxeRsEd50
>>312
野村に嫌われてるから無理だろ
314名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 12:27:21 ID:peJqApB60
けっこう希望ありそうだから14位なのか
315名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 12:30:52 ID:gvO3c+NJO
城島は日本復帰ならホークス以外戻らんだろ
316名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 12:32:06 ID:ogG6pJdRO
>>315
横浜来て相模湾で釣りして欲しい
317名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 12:44:15 ID:5NgdszvT0
>>311
なんかそっちの方が悲しいな
むしろ嫌われてるせいで仕事が上手くいかないとかの方がマシのような・・・
318名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 12:52:15 ID:+2odp7a10
投手から嫌われようとオーナーから好かれてれば別にどーでもいいじゃん
契約決めるのは上なんだし
319名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 12:52:31 ID:bDV5EO2X0
城島は日本人捕手が通用しないことを証明した選手として記憶されるな。
320名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 13:26:53 ID:gvO3c+NJO
通用はしていた
少なくとも2年目までは
321名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 13:28:42 ID:rzO00DbsO
ランキングまで中途半端
322名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 13:29:08 ID:gGsjyO9/0
http://live.nicovideo.jp/watch/lv2394350 従軍慰安婦について本日正午から日本人がついに抗議!
323名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 13:36:21 ID:VqNMRR3w0
ホークスに戻ったところで高額置物が増設されるだけだろ
日本の晩年はただのゲッツーマシンだったし
324名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 13:51:37 ID:jVb1urE60
2年目まで日本人最高のスラッガーだと
打つ事に関しては問題の無い捕手だと
近鉄がまだあったころ俺の心をバキバキに折ってくれていた
在りし日の強打者ポロ島お前は凄い打者だと
そう思ったいた時期もありました
325名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 14:08:13 ID:6fHI3PD7O
しょせんはカタコト捕手ですから
326名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 18:33:42 ID:VqNMRR3w0
3年目で頭角現した時はとんでもないやつが出てきたと思ったよ
その後も順調に伸びて.350、50本、150打点クラスの最強打者になると思ってた。
それを考えるとイマイチな成績なんだよな。結局ノンタイトルだし。
327名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 18:42:11 ID:PDnGGR8o0
確かに17億は高いな。ホークスでも買い戻せない・・・
328名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 21:08:52 ID:htjGlIda0
マリナーズ7月の成績 14勝13敗

ジョンソン先発マスクの試合(11勝5敗 平均失点4.1)
7/1●4失点  7/3○6失点 7/6○0失点  7/7●12失点 7/9○1失点
7/11○1失点 7/12○3失点 7/17○2失点 7/18○1失点 7/19○3失点
7/22○1失点 7/23○1失点 7/25●10失点 7/27●11失点 7/28○3失点
7/30●7失点

城島先発マスクの試合(3勝8敗 平均失点6.0)
7/2○4失点  7/4○2失点 7/5●8失点  7/8●5失点 7/10●6失点
7/16●4失点 7/21●9失点 7/24●9失点 7/26●12失点 7/29○2失点
7/31●5失点
329名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 21:30:48 ID:Tpi2/B2eO
アスレチックス三本柱みんな調子落としてない?
330名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 21:41:03 ID:G40Nn0uy0
>>329
つーか廃墟。
まともに仕事ができる状態なのはジトのみ
331名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 23:49:15 ID:7NNoxjHG0
>>320
2年も通用してない。実質1年半だ。
2年目の前半4割超えてたから、後半打てなくなってもそこそこの打率に
収まっただけ。
332名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 23:50:18 ID:oJ5NvZ4RO
日本に帰ってくれば良いじゃん
333名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 23:52:43 ID:6fy2kGw70
そして井川は今何を・・・・
334名無しさん@恐縮です
かすじま