【テレビ】「真相報道バンキシャ!」での誤報問題、日本テレビ社長が「真摯に受け止める」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ピノコφ ★
誤報問題、日テレ社長「真摯に受け止める」2009年7月28日0時43分

 日本テレビの番組「真相報道バンキシャ!」が虚偽の証言をもとに岐阜県に裏金があると
誤って報じた問題で、NHKと民放でつくる第三者機関、放送倫理・番組向上機構(BPO)の
放送倫理検証委員会が検証番組の制作を日テレに勧告することについて、日テレの細川
知正社長は27日の定例記者会見で「真摯(しんし)に受け止めて対応しないといけない」と
述べた。30日に行われる勧告を受けて検証番組をつくり、放送する方針。

ソース:http://www.asahi.com/national/update/0728/TKY200907270458.html
2名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 02:40:35 ID:Zcr59yzQ0
焼き肉屋の方は許した
3名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 02:42:08 ID:BnDYp5vr0
番組打ち切り
社長の1年間の報酬50%カット

これくらいやらないと株主が許さんぞ。
4名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 02:44:05 ID:VcSb/CZG0
とはいえ何のお咎めもなし
やったもん勝ち
5名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 02:44:51 ID:1PKnc7pl0
>「真摯(しんし)に受け止めて対応しないといけない」
意訳(あーめんどくせぇ、、テレビ様なめんなよクズが、、黙って見とけや愚民共)
6名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 02:45:20 ID:TY2Oyqxz0
とは言え一方のテロ朝やTBSはやりたい放題な上に知らん振りだけどな
7名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 02:46:11 ID:vU+EAZja0
責任を取って社長が辞めたのに番組がそのまま続いてるのが不思議
8名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 02:47:30 ID:jyVr5Jv20
真摯に受け止めて、具体的にどう対応するのさ?
9名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 02:48:14 ID:viIFjdwF0
うそつけ
10名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 02:48:45 ID:BnDYp5vr0
バンキシャに出てるジジイがうざい。
何であんなにえらそうなんだ。
何様だよ。
11名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 02:55:05 ID:vHGC6A2J0
B・P・O、B・P・O
12名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 02:56:39 ID:ZriHm8nxO
社長が辞めただけマシだよ
捏造のご褒美に3日の休暇をもらったヤツがいるだろ
13名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 03:03:00 ID:6yu2OK/N0
TBSまだー?
14名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 03:07:41 ID:tYaC+rBk0
BPOなんて無くていい、総務省が直接処分シロ。
15名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 03:08:39 ID:T4yTbSSN0
真摯に受け止めるじゃなく
謝罪とこれからの制作の姿勢を述べろよ

国民の電波を安い値段で借りた上に態度がでかいテレビ局
電波は国民のもの
16名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 03:09:45 ID:ho+P0SKu0
BTOとか全く機能してないよな
嘘捏造やりたい放題
17名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 03:14:55 ID:62//72Pq0
BPOってただの苦情処理センターだよな
客の苦情を受け流すだけの存在
18名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 03:15:38 ID:hP/dJ0pD0
犯罪報道に処分なしwwwwさすがマスゴミ社会のクズ集団
19名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 03:28:56 ID:0ERWRwHb0
どうせ裏で舌出してるよ
20名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 03:29:45 ID:tidqhDlO0
どこのTV局も新聞社も「真摯に受け流す」しかしないな。
21名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 03:38:27 ID:Mf6SemnP0
いよいよ菊川メイン化
22名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 03:50:04 ID:/tR5omv1O
記者クラブから入った情報だけながしゃいいんだってわけ
23名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 03:51:00 ID:ha2X0f4Y0
日テレの凋落ぶりは異常
24名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 03:54:52 ID:beWYMPs40
BPOの存在意義、本当にないよなぁ…
これこそ「無駄」じゃないか。
25名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 03:54:57 ID:8dM+0NA30
社長まで辞めたのにこの番組が続いてる意味が分からない。
報道番組として優れてるとはとても思えないし。
26名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 03:55:55 ID:yUgvwkgSO
「え?受け止めましたけど何か?」
27名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 04:05:44 ID:Kux7PKl30
真摯に受け流す

って古っ
28名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 04:07:32 ID:YgKhUMbJ0
裏ぐらい、とれ。
29名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 04:12:46 ID:c+GCdoA70
総務省の行政指導にBPO「懸念」 TBS情報番組巡り
http://www.asahi.com/national/update/0717/TKY200907170355.html

総務省の“介入”にBPOが反発
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090726/biz0907261928004-n1.htm

TBSのやらせ清掃めぐり、BPOが総務省対応に「重大な懸念」

 TBS系報道番組「情報7daysニュースキャスター」が、二重行政を批判するため通常ではない
手順で業者に道路清掃をやらせて放送した問題をめぐり、放送倫理・番組向上機構(BPO)放送
倫理検証委員会の川端和治委員長は17日、総務省がTBSに行政処分を下したことは、表現の
自由を萎縮(いしゅく)させかねず「重大な懸念を抱かざるをえない」との談話を発表した。

http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090717/biz0907171456005-n1.htm


   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓


通信・放送を総務省から分離、民主が政権公約に
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/news1/atmoney/20090724-OYT1T00132.htm
30名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 04:14:12 ID:N0lvqIp20
BPOは所詮はNHKと民放各局のカネで飼育された忠実な番犬。
世間のねつ造報道への怒りのガス抜きと政府からの指導の弾避けが主眼であり、
良質で事実に基づく報道へのヒントにもならない。
31名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 04:16:27 ID:81Ufh2b40
TBSの捏造ほうが酷いけどなー
どっちにしてもマスコミは狂ってる
32名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 04:31:47 ID:UYt4ahD20
BPOなんて偏向放送守るための機関じゃん
33名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 04:33:42 ID:SdfIYG520
具体的な罰則がないからBPOなんて何の役にも立ってない
テレビを見るなとは言わんが、テレビニュースなんか見たって良いことないぜ
34名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 04:33:43 ID:sKYtTD1EO
もう捏造とかしたら罰金○千万円または二時間の停波とかにしろよ。
35名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 04:33:59 ID:0rK1zfwnO
真相報道(笑)
36名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 04:46:00 ID:pfLT9OGO0
このBPOっていうのも本当に第三者的立場に立っている組織なのか
どうか疑わしいよな。
37名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 04:55:35 ID:CL3ms9VB0

偏向道バラエティーでは、「演出」と称してやらせ&仕込みは常識です。

他人に厳しく、自分に甘くがモットーです。 東京万歳!!!
38名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 04:58:24 ID:OcHs1D/30
TBSとテレ朝の捏造謝罪マダー?
39名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 05:04:18 ID:o7rxEd7s0
氏家会長の森元総理との料亭政治参加した気分は?自民党最大派閥を支えている
気分は?ネベツね読売新聞と参加した密約は?
40名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 05:12:06 ID:C8kN+NfdO
そのうちニュースと名乗りながら、画面の隅っこに小さく『この番組はフィクションです』とか入るんじゃね?
41名無しさん@恐縮です:2009/07/29(水) 02:11:42 ID:9k8/T6XL0
ヤラセじゃありまえせーーーーーーーーーーん
42名無しさん@恐縮です:2009/07/29(水) 02:13:39 ID:IIHmccSB0
口では何とでも言える。
43名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 00:15:27 ID:gGRrjWTb0
真摯に受け止めて、番組を打ち切る気はサラサラないと。
44名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 00:25:29 ID:wFVd4gBC0
今こそムーディ復活
45名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 00:29:29 ID:j1X0qC800
>>40
私なんかこの番組に限らず、報道番組や新聞を見るときは、
ある程度フィクション的だと思って最近は見てます。

キャスターとかはいかにも不勉強な人ばかりだし、
コメンテーターは番組の方針に迎合してる解説ばかりだし、
もっと多角的に丁寧に伝えなければ、
全く真実とか問題点とか見えてこないのに、
時間的に無理なのか、すごく大雑把で偏向的な伝え方しかしない。

そんな番組ばっかりだから、
テレビ局は反省なんか今更ってことで、社長は他の役職にまわっただけだったでしょ?
官僚を批判する資格なんかないよね。
安い給料でこき使われる官僚の皆さんが憐れになるね。

46名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 00:43:13 ID:52iF/Khk0
番組打ち切れ。
47名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 16:54:27 ID:86gwMmoz0
検証番組が視聴率とってウハウハ
数字を書いた紙を局内に貼って乾杯するんだろ
48名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 17:26:10 ID:L7Dg4HlQ0


NHKスペシャル「アジアの“一等国”」はまだですか?

49名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 17:29:37 ID:eE4izmYv0
馴れ合いのBPOなんていらない。

罰点方式で免許停止とかにしろよ。
スカパーとかあるしどうせ困らない。
50名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 17:31:08 ID:SVzL1ENN0
「真摯に受け止める」じゃなくて、大変反省しております だろ
51名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 17:45:14 ID:E6aauXcy0
【搾取】テレビ東京社員平均年収1225万円【中抜き】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1248909232/
無能なテレビ東京社員の平均年収が1225万円という驚きの事実が発覚した
何故テレビ東京の社員が年収1225万円ももらえるのか怒りと驚きをぶつけるスレ

ちなみにトヨタ社員平均年収800万円、下請けアニメ会社100〜200万円

7/28火 テレビ東京午前の視聴率
*0.5% 05:10-05:40 TX__ てれとshop Morning
*0.9% 05:45-06:00 TX__ Newsモーニングサテライト1部
*0.9% 06:00-06:35 TX__ Newsモーニングサテライト2部
*1.2% 06:45-07:05 TX__ おはスタ1部
*1.9% 07:05-07:30 TX__ おはスタ2部
*1.6% 07:30-08:00 TX__ キティズパラダイスPeace
*0.3% 08:04-08:56 TX__ ものスタMOVE
*1.1% 09:00-09:27 TX__ E morning1部
*0.4% 09:27-11:00 TX__ E morning2部
*1.5% 11:00-11:25 TX__ E morning3部
*1.1% 11:30-12:00 TX__ ハッピーチャンネル・フレンズ
52名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 17:59:19 ID:ZHwly96r0
社長が辞めただけマシとか言ってる馬鹿がいてワロタw
あの社長はもともと数ヶ月後に辞めさせられる予定だったからw
53名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 19:23:28 ID:PLGLy3C/0
日テレってまともなテレビ局じゃねえな。
ネトウヨたちは今回ばっかりはだんまりだなwwwwざまぁ!!!!
54名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 19:27:01 ID:SefpADGV0
>>48
韓国のことですね?
55名無しさん@恐縮です:2009/07/30(木) 20:54:21 ID:GJGiIoaIO
バンキシャなんか打ち切れよ、糞バカアホ日テレは最低!
福澤朗のツラなんか観たくないって

観てないけどな〜随分www
56名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 08:56:52 ID:9D9qktnw0
1年以上の停波くらいしろよ
57名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 08:59:32 ID:+XPVwnB/0
また福沢の番組かよwwww
58名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 09:01:20 ID:LgMSsghs0
だいたいBPO自体ヤラセなんだから
勧告やら検証番組も都合の良いシナリオの一部なんだろ
59名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 09:03:57 ID:K0ooTftnO
真摯が直撃に見えたからおやすみ
60名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 09:41:42 ID:S6LOXIybO
バンキシャの問題はあるあるより悪質だろ 逮捕者まで出ていて打ち切りにしないのは甘い判断 視聴率あるから残したいのが見え見え
バンキシャの問題はあるあるより悪質だろ 逮捕者まで出ていて打ち切りにしないのは甘い判断 視聴率あるから残したいのが見え見え
61名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 09:46:40 ID:L/k3ESoBO
↑バカっぽいレスだな
62名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 09:47:21 ID:S6LOXIybO
バンキシャの問題はあるあるより悪質だろ 逮捕者まで出ていて打ち切りにしないのは甘い判断 視聴率あるから残したいのが見え見え
63名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 09:48:20 ID:bIVse7GR0
偏向報道バンキシャ!に改名汁
64名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 10:02:38 ID:qvccPxrKO
あーあ
また福澤かよ
呪われてるな

今井さんはどうなんの?
65名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 10:03:24 ID:K3f/VmNIO
謝罪しないんじゃなかったのかw
66名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 10:04:30 ID:H5NjaNu40
社長が頭下げてるとこ流せよ
67名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 11:44:52 ID:S6LOXIybO
バンキシャの問題はあるあるより悪質だろ 逮捕者まで出ていて打ち切りにしないのは甘い判断 視聴率あるから残したいのが見え見え
68名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 11:52:52 ID:KnVN2tmsO
検証番組って言っても、どうせ早朝4時から五分間とかだろ。
69名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 12:11:31 ID:VViMSj8r0
どれだけ突っ込まれようが視聴率がいいので打ち切りはありません
70名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 12:18:52 ID:JXZ2ZB0V0
検証番組バンキシャで数字を稼ぎます
71名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 12:51:20 ID:ZFWFvjixO
「バンキシャ」改め
「ガセネタ」にしろ
72名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:29:17 ID:LiByNWGd0
TBSの出先機関BPOの他局潰し
73名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:34:59 ID:+mk5voEkO
>>29
ミンスw
74名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:36:53 ID:+mk5voEkO
カスラックとかBPOとかどうしようもないの相手にしてる総務省乙
75名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:37:49 ID:QccBXKvHO
視聴者から
支持
を受けているって本当?
視聴者から番組終了せよと
指示
を受けているの間違いじゃない?
76名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 13:52:08 ID:UTVDUVpE0
で、TBSは〜?
77名無しさん@恐縮です:2009/08/01(土) 00:21:23 ID:996Q+AUa0
>>60 >>62 >>67
バンキシャは証言した一般人が犯罪者
あるあるは番組制作者が犯罪者
78名無しさん@恐縮です


関西テレビに対しての対応より随分甘いなwww

内容は納豆ダイエットより全然酷いくせに