【サッカー】J1第19節 「天地人」山形が終盤追いつきドロー!新潟は2位浮上 京都逆転!川崎急停止 イグノ復帰挨拶弾も…[07/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はぶたえ川 ’ー’川φ ★

 新潟 1−1 山形  [東北電ス 37447人]
1-0 マルシオ リシャルデス(後2分)
1-1 長谷川 悠(後43分)

 磐田 1−1 横浜M  [ヤマハ 15729人]
◇ 磐田、帰ってきたイ・グノが先発出場
1-0 イ グノ(前6分)
1-1 金 根煥(後5分)

 京都 3−1 川崎  [西京極 9002人]
0-1 矢島 卓郎(前5分)
1-1 ディエゴ(前18分)PK
2-1 安藤 淳(後4分)
3-1 ディエゴ(後12分)
◇ 川崎は6連勝後、4試合勝ちなし

Yahoo! J1試合速報:http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/j1.html
J's GOAL J1順位表:http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html
J's GOAL プレビュー&コメント:http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/

SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/Jleague/
スカパー!e2:http://soccer.skyperfectv.co.jp/110/Jleague/

(昨日の結果スレ)
【サッカー】J1第19節 鹿島、したたかに連続無敗新記録! 玉田2発、ケネディとどめ、楢崎完封!浦和痛い連敗 岡崎4戦連発★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1248537400/
2名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 19:58:43 ID:zsSyX3BU0
2009年19節終了時

    ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━┳━━┯━┯━┓
前節┃位┃名前│勝点│(勝−分−敗)┃得失│得│失┃
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫
1 →┃ 1┃鹿島│△44│(13− 5− 1)┃+17│30│13┃
3 ↑┃ 2┃新潟│△34│( 9− 7− 3)┃+13│32│19┃
2 ↓┃ 3┃浦和│●34│(10− 4− 5)┃+ 3│24│21┃
4 →┃ 4┃川崎│●33│( 9− 6− 4)┃+10│33│23┃
5 →┃ 5┃瓦東│△32│(10− 2− 7)┃+ 5│28│23┃
7 ↑┃ 6┃脚大│○29│( 9− 2− 8)┃+ 7│33│26┃
8 ↑┃ 7┃清水│○29│( 7− 8− 4)┃+ 5│29│24┃
6 ↓┃ 8┃広島│△27│( 7− 6− 6)┃+ 7│33│26┃
10↑┃ 9┃名鯱│○26│( 7− 5− 6)┃− 2│23│25┃
12↑┃10┃京都│○25│( 7− 4− 8)┃± 0│23│23┃
9 ↓┃11┃磐田│△25│( 7− 4− 8)┃− 4│28│32┃
14↑┃12┃大宮│○24│( 6− 6− 7)┃− 5│24│29┃
11↓┃13┃山形│△23│( 6− 5− 8)┃± 0│24│24┃
13↓┃14┃横鞠│△22│( 5− 7− 7)┃+ 1│24│23┃
15→┃15┃神戸│●19│( 5− 4−10)┃− 9│24│33┃
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫
16→┃16┃千葉│●19│( 4− 7− 8)┃−10│19│29┃
17→┃17┃木白│△16│( 3− 7− 9)┃−18│22│40┃
18→┃18┃大分│● 7│( 2− 1−16)┃−20│13│33┃
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━┻━━┷━┷━┛
3名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 19:58:49 ID:k6VD6+3M0
  ___
/||     .(|| ∧_∧
|....||___|| (     )  どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三 ⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    |  ( ./     /
  ___
/||  (^ν|| ∧_∧
|....||___|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三 ⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    |  ( ./     /

自分のせいだろ氏ね屑
  ___♪  ∧__,∧.∩
/||(^ν^)|| r( ^ω^ )ノ  どうしてこうなった!
|....||___|| └‐、   レ´`ヽ   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三   / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    |   ( ./     /

  ___            ∩∧__,∧
/||      ||         _ ヽ(ω^  )7
|....||___||         /`ヽJ   ,‐┘
| ̄ ̄\三   / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ
|    |  ( ./     /      `) )
4名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 19:58:51 ID:59HLXDlQ0
鹿島がブレーキかけたら、
仲良く一緒にブレーキ。

鹿島と大分以外全部中位だな。
何だこのリーグ。
5名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 19:58:53 ID:Y0Gp2ffU0
過去1度も引き分けが無い対戦を放送したのに
引き分けに終ってしまった。どんだけTBS運ねーんだよ
6名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 19:59:00 ID:bw1TaouS0
おせーよ
7名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 19:59:04 ID:Jwp4t+Nk0
磐田も横浜も糞みてーな試合してんじゃねーよ
8名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 19:59:05 ID:EQKPLps70
鹿島優勝確定
9名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 19:59:05 ID:npLtncZN0
優勝争いおわた
10鹿:2009/07/26(日) 19:59:10 ID:JVqDboQW0
2試合連続で引き分けたのに、2位との勝ち点差が開いたでござるの巻
11名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 19:59:19 ID:f0WrUTez0
新潟優勝っ!!!!!
12名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 19:59:21 ID:1UbE8oo20
安藤のゴールのおかげで流れが変わった
13名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 19:59:30 ID:xd/dVLt5O
イグノからカレンに交代した時の気持ち教えてくれ
14名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 19:59:34 ID:UOdjqF8F0
川崎何があったwwwwwwwwww
15名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 19:59:39 ID:KuS44gMc0
韓国人の漢字表記とカタカナ表記の差ってクラブの登録名かなにか?
16名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 19:59:39 ID:zen5m/3m0
新潟は絶対にわざとやってる
17名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 19:59:45 ID:mtpI2uGu0
>帰ってきたイ・グノ

なんかかっけーw
18名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 19:59:57 ID:ItmRts850
カレンは交代の時
目も合わせなかったねw
19名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 19:59:57 ID:W4amSmZX0
なんっつーか夏の西京極での戦い方を皆間違えてるな
20名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:00:02 ID:iOSzFKRp0
優勝も降格チームもほぼ決まりだな
21名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:00:03 ID:IVT0BsoW0
2位集団は何で鹿島に優しさ爆発なのか
2試合連続ドローなのにむしろ差が開いてる・・・
22名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:00:06 ID:JnwJ6xv30
山形しぶといな
さっさと降格レースに加われ
23名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:00:09 ID:TBBGgfAX0
上位陣情けないだろこれ
鹿島足踏みしてんのになんだこれ
24名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:00:10 ID:ARwwxTMH0
イグノさっそく点とっててワロタ
25名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:00:11 ID:yjPYcWF60
↓なにこの単なるチョンリーグ


磐田 1−1 横浜M  [ヤマハ 15729人]
1-0 イ グノ(前6分)
1-1 金 根煥(後5分)


  そりゃ人気なくなる罠w
26名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:00:22 ID:Z80o/djm0
スワンは面白かった
田舎と鞠はクソだわ

同じスコアレスドローでこうも違うかねえ
27名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:00:26 ID:0YchFUaW0
イグノのゴールワロタ

マリノス糞だったなwww
28名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:00:27 ID:OrHOIBuu0
また終盤か もうやだ
29名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:00:28 ID:39fnzXvV0
新潟はこれ以上鹿島に近づきたくないらしい
30名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:00:42 ID:imf774s60
もう鹿島以外優勝はありえないな
31名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:00:43 ID:vmcQ9nTI0
ホームのサンガ強すぎワラタ
32名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:00:48 ID:We93gQulO
今年は早く優勝決まりそうだな
33名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:00:54 ID:9fZSCIgS0
毬の殺人サッカー
34名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:01:00 ID:bIWc0X0dO
幕末の志士、中谷が大活躍だった
35名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:00:59 ID:iW7OA+Z8O
京都なんぞに負けてたら、そらタイトルなんか無理だな。
36名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:01:02 ID:d1O/0n1q0
    ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━┳━━┯━┯━┓
前節┃位┃名前│勝点│(勝−分−敗)┃得失│得│失┃
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫
1 →┃ 1┃鹿島│△44│(13− 5− 1)┃+17│30│13┃
3 ↑┃ 2┃新潟│△34│( 9− 7− 3)┃+13│32│19┃
2 ↓┃ 3┃浦和│●34│(10− 4− 5)┃+ 3│24│21┃
4 →┃ 4┃川崎│●33│( 9− 6− 4)┃+10│33│23┃
5 →┃ 5┃瓦東│△32│(10− 2− 7)┃+ 5│28│23┃
7 ↑┃ 6┃脚大│○29│( 9− 2− 8)┃+ 7│33│26┃
8 ↑┃ 7┃清水│○29│( 7− 8− 4)┃+ 5│29│24┃
6 ↓┃ 8┃広島│△27│( 7− 6− 6)┃+ 7│33│26┃
10↑┃ 9┃名鯱│○26│( 7− 5− 6)┃− 2│23│25┃
12↑┃10┃京都│○25│( 7− 4− 8)┃+ 0│23│23┃
9 ↓┃11┃磐田│△25│( 7− 4− 8)┃− 4│28│32┃
14↑┃12┃大宮│○24│( 6− 6− 7)┃− 5│24│29┃
11↓┃13┃山形│△23│( 6− 5− 8)┃+ 0│24│24┃
13↓┃14┃横鞠│△22│( 5− 7− 7)┃+ 1│24│23┃
15→┃15┃神戸│●19│( 5− 4−10)┃− 9│24│33┃
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫
16→┃16┃千葉│●19│( 4− 7− 8)┃−10│19│29┃
17→┃17┃木白│△16│( 3− 7− 9)┃−18│22│40┃
18→┃18┃大分│● 7│( 2− 1−16)┃−20│13│33┃
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━┻━━┷━┷━┛
37名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:01:13 ID:c27MqQy10
川崎なにやっての
38名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:01:15 ID:VFiwjvBY0
長谷川決めたか
トヨグバは何やってんだ
39名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:01:18 ID:YgUN7c/zO
超蒸し暑いどころじゃない西京極に負けた川崎哀れ
40翠薔薇 ◆GCTTfZkUP6 :2009/07/26(日) 20:01:18 ID:+omJ7yqF0
グッドリズム!グッドウィドゥム
41名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:01:25 ID:ItmRts850
42名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:01:37 ID:TBBGgfAX0
イグノすげーな
43名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:01:41 ID:/FETpNKS0
上位陣しっかりしろや
44名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:01:43 ID:cX88TNWXO
あらあら川崎も新潟もお付き合いかよ
イグノすげーなwwww
45名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:01:51 ID:28ddA42m0
新潟客集めてといてこれはねえよ
46名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:01:53 ID:XO4bGfnv0
イグノ頼みの糞サッカーか
47名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:02:00 ID:y7Xiyfc40
終盤に追い付かれるの何回目だよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
48名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:02:01 ID:cSHTo0AzO
鞠はいい加減ブラジル人獲れ
49名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:02:13 ID:bIWc0X0dO
>>14
二回、ゴール前の決定的チャンスですっころんだ
50名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:02:15 ID:L2WCLv5N0
>>1
山形は最上だろこら
51名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:02:16 ID:UXmTsta20
イグノのスパイクの色見て思ったよ
あいつのI LOVE PARISは嘘
52名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:02:21 ID:59HLXDlQ0
フロン太くんって定期的に刺身になるよね。
53名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:02:32 ID:d1O/0n1q0
【J1】後半
       点   18   19 -20 -21 *22 -23 -24 -25 ($27) -26 -27 -28 -29 -30 -31 -32 -33 -34 前-後
@鹿島 43 △清 △柏 a広 h分 a神 h瓦 a宮 h川 (h鯱) a鞠 h鯱 h新 a磐 h千 h山 a京 h脚 a浦 42-02
A新潟 34 △鞠 △山 h宮 a清 h脚 h京 a鯱 a千   ゙ ゙_ h分 a広 a鹿 h浦 a神 a磐 h柏 a川 h瓦 32-02
B浦和 34 ●分 ●鯱 h清 a脚 h柏 a広 a神 h山   ゙ ゙_ a川 h鞠 h千 a新 h宮 a瓦 h磐 a京 h鹿 34-00
C川崎 33 △神 ●京 h瓦 a鯱 a磐 h山 h清 a鹿 (a脚) h浦 a脚 h鞠 a宮 h広 h千 a分 h新 a柏 32-01
D瓦東 32 ○宮 △広 a川 h鞠 a山 a鹿 h分 a京   ゙ ゙_ h脚 h磐 a鯱 h柏 a清 h浦 a千 h神 a新 28-04
E脚大 29 ○柏 ○分 a山 h浦 a新 h鯱 a磐 h神 (h川) a瓦 h川 h宮 a広 h鞠 h京 a清 a鹿 h千 23-06
F清水 29 △鹿 ○千 a浦 h新 a京 h磐 a川 h宮   ゙ ゙_ a山 h神 h広 a分 h瓦 a柏 h脚 h鞠 h鯱 25-04
G広島 27 ○千 △瓦 h鹿 a神 h分 h浦 a山 h鞠   ゙ ゙_ a柏 h新 a清 h脚 a川 a宮 h鯱 a磐 h京 23-04
H名鯱 26 △京 ○浦 a分 h川 a千 a脚 h新 h柏 (a鹿) a宮 a鹿 h瓦 a鞠 h磐 h神 a広 h山 a清 22-04
I京都 25 △鯱 ○川 a鞠 h山 h清 a新 a柏 h瓦   ゙ ゙_ a磐 h宮 a神 a千 h分 a脚 h鹿 h浦 a広 21-04
J磐田 25 ●山 △鞠 h千 a宮 h川 a清 h脚 a分   ゙ ゙_ h京 a瓦 a柏 h鹿 a鯱 h新 a浦 h広 a神 24-01
J大宮 24 ●瓦 ○神 a新 h磐 a鞠 h千 h鹿 a清   ゙ ゙_ h鯱 a京 a脚 h川 a浦 h広 a山 h柏 a分 21-03
K山形 23 ○磐 △新 h脚 a京 h瓦 a川 h広 a浦   ゙ ゙_ h清 a千 h分 h神 a柏 a鹿 h宮 a鯱 h鞠 19-04
M横鞠 22 △新 △磐 h京 a瓦 h宮 a柏 h千 a広   ゙ ゙_ h鹿 a浦 a川 h鯱 a脚 h分 a神 h清 a山 20-02
N神戸 19 △川 ●宮 a柏 h広 h鹿 a分 h浦 a脚   ゙ ゙_ h千 a清 h京 a山 h新 a鯱 h鞠 a瓦 h磐 18-01
O千葉 19 ●広 ●清 a磐 h柏 h鯱 a宮 a鞠 h新   ゙ ゙_ a神 h山 a浦 h京 a鹿 a川 h瓦 h分 a脚 19-00
P木白 16 ●脚 △鹿 h神 a千 a浦 h鞠 h京 a鯱   ゙ ゙_ h広 a分 h磐 a瓦 h山 h清 a新 a宮 h川 15-01
Q大分 07 ○浦 ●脚 h鯱 a鹿 a広 h神 a瓦 h磐   ゙ ゙_ a新 h柏 a山 h清 a京 a鞠 h川 a千 h宮 04-03

ACL準々決勝は川崎−名古屋なので26節直前に27節代替開催行うかは不明
54名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:02:33 ID:imf774s60
鹿島と浦和、浦和と大宮の勝ち点差10か
55名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:02:34 ID:oQN/u3aX0
ペドロ・ジュニオール新潟最後の試合。有終の美を飾れなかったなぁ
56名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:02:35 ID:mHHvLq850
え・・・?川崎さんに何があったの?
57名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:02:37 ID:c27MqQy10
結局夏休みのほうが人入るなw
58名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:02:54 ID:Ex5en43N0
ジウシーニョが心配
59名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:02:56 ID:D496GNvC0
J2のビッグじゃないビッグ4のもつれ合い具合を見習え
60名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:02:57 ID:CKSLVqxC0
新潟は後半40分過ぎに追いつかれること多すぎだな
61名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:03:09 ID:EHQb1LrY0
イグノ半端ないな
62名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:03:15 ID:p5CpQE2g0
横浜のDF、前の対戦のとき、イグノたいしたことないって言ってなかったっけw
いきなり決められてるしw
63名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:03:15 ID:4wPJCB1o0
折角鹿島がもたついてるのに新潟、浦和、川崎がそれ以上にgdgdでいつの間にか中位勢がすぐ後ろ
つまらんなあ
64名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:03:16 ID:K5nRiVcW0
★ 次節開催予定

2009 Jリーグヤマザキナビスコカップ 準々決勝 第2戦
(7/29 水)
 名古屋 − FC東京  [瑞穂陸 19:00]
 清水 − 浦和  [アウスタ 19:00]
 横浜M − G大阪  [ニッパ球 19:30]
 川崎 − 鹿島  [等々力 19:00]


J1第20節
(8/1 土)
 川崎 − FC東京  [等々力 19:00]
 横浜M − 京都  [日産ス 19:00]
 新潟 − 大宮  [東北電ス 19:00]
 磐田 − 千葉  [ヤマハ 19:00]
 広島 − 鹿島  [広島ビ 19:00]
 大分 − 名古屋  [九石ド 19:00]

(8/2 日)
 山形 − G大阪  [NDスタ 18:00]
 浦和 − 清水  [埼玉 18:00]
 柏 − 神戸  [柏 18:00]
65名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:03:18 ID:y1yVrxZpO
>>42
あぁ…
いろんな(恥とか)意味を含めて
66名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:03:20 ID:QEOYXOhq0
サンガ最高の試合したな
今日の試合してりゃ鹿島でもケチョンケチョンにできるニダ
67名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:03:23 ID:o0T1DbNr0
 磐田 1−1 横浜M  [ヤマハ 15729人]
◇ 磐田、帰ってきたイ・グノが先発出場
1-0 イ グノ(前6分)
1-1 金 根煥(後5分)

Kリーグかよwwwwwwwwwwwwwwwww
68名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:03:27 ID:nE5ycSQN0
 磐田 1−1 横浜M  [ヤマハ 15729人]
◇ 磐田、帰ってきたイ・グノが先発出場
1-0 イ グノ(前6分)
1-1 金 根煥(後5分)

なんやねんこれ
Kリーグか
69:2009/07/26(日) 20:03:39 ID:MykbWBGc0
そろそろ残留決めてくれよ・・・
70鹿:2009/07/26(日) 20:03:42 ID:3KBOesg/0
2節連続で勝てなかったのになぜか2位との勝ち点差が2開いた・・・
71名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:03:42 ID:ytdopyxI0
京都普通に強かったな
川崎が外し過ぎもあるが
72名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:04:04 ID:oyhBB9WlO
 [西京極 9002人]


J1で10000人を割るところがあるらしい…
73名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:04:07 ID:jEPvpxhk0
やっぱりイ・グノの実力はJリーグでは抜けてるんだな
セルジオさんのいうとおりレベルが停滞してる
74名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:04:07 ID:xyX79Wrc0
あれ?川崎wwwwwwwマジっすかwwwww
75名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:04:08 ID:DZcZGJYf0
>>66
実況スレではダイブ合戦って言われてたな
76名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:04:14 ID:ZMLli5VWO
77名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:04:22 ID:iOSzFKRp0
去年の日本人得点王がサイドやってるのが気に入らない
78名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:04:23 ID:h9FKySck0
>>67>>68
仲良いな
79名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:04:23 ID:6VBNUIYs0
>67-68

合同結婚式しろ
80名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:04:30 ID:C931FcDs0
1-1 ディエゴ(前18分)PK
http://www.youtube.com/watch?v=54ePidNiRjY
2-1 安藤 淳(後4分)
http://www.youtube.com/watch?v=FeIIiIqyrLQ
3-1 ディエゴ(後12分)
http://www.youtube.com/watch?v=HvzbjJJW_0Y
81名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:04:34 ID:d1O/0n1q0
J1順位変動(順位が同じ時は都合上昨年の順位優先)
(10節からは暫定で代替分は15節に加算)

   -1-2-3-4-5-6-7-8-910111213 14151617 1819
*1 山脚新新鹿鹿浦鹿鹿浦鹿鹿鹿 鹿鹿鹿鹿 鹿鹿
*2 新新鯱鹿山浦新浦浦鹿浦浦浦 新川新浦 浦新
*3 脚山脚脚新新鹿新鯱鯱脚新新 浦新川新 新浦
*4 広鯱鹿山浦脚鯱山脚脚新脚川 川浦浦川 川川
*5 鹿宮京鯱宮山山鯱山新鯱鯱脚 広脚瓦瓦 瓦瓦
*6 鯱広宮浦京鯱脚脚新山川川広 清広脚清 広脚
*7 京鹿山宮清宮神川川広山広鯱 脚瓦広磐 脚清
*8 川分浦京脚京広広鞠神鞠京清 鞠清清脚 清広
*9 柏浦分瓦広広川清瓦川磐瓦磐 鯱宮鯱広 磐鯱
10 清神神川鯱川宮神広鞠広山京 瓦京宮鯱 鯱京
11 宮京広清瓦清京鞠清宮神鞠神 磐鞠京京 山磐
12 分柏柏広鞠神清宮磐京京清山 宮鯱磐宮 京宮
13 神清瓦柏川鞠瓦京神清瓦磐鞠 京磐鞠鞠 鞠山
14 鞠川川分分千磐瓦柏磐宮神瓦 神神千山 宮鞠
15 浦鞠鞠神柏瓦鞠柏宮瓦清宮宮 山山神千 神神
16 瓦千清鞠神磐千磐京柏千千千 千千山神 千千
17 千瓦千千千分柏千千千柏柏柏 柏柏柏柏 柏柏
18 磐磐磐磐磐柏分分分分分分分 分分分分 分分
82名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:04:46 ID:W4amSmZX0
スカパーの西京極のリポーターうざすぎ
83名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:04:52 ID:LyJ1Z+m80
84名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:05:04 ID:IgDI9O2M0
新潟は3万7千超集めてこれですか
85名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:05:10 ID:jEPvpxhk0
イグノ
シーズン通したら30ゴールぐらいしそうだな
86名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:05:20 ID:aAXPIVOq0
>>72
スタンド結構埋まってるように見えたけどな
87名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:05:24 ID:c27MqQy10
>>82
もしかしてあのおばさんか
88名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:05:33 ID:FyL9O+n90
>>77
同意
攻撃シーンにもほとんど絡んでなかったし
89名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:05:36 ID:iOSzFKRp0
90名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:05:36 ID:BM47BISK0
91名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:05:45 ID:hpbIkarm0
川島は今日もキレイな大跳びでした
92名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:05:46 ID:RvQKt+qt0
>>82
好きなんだろ
93名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:05:52 ID:cjSN5h0Q0
正直、豊田は移籍先間違えたろ
94名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:06:00 ID:fAKlQ0K/0
[西京極 9002人]
95名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:06:16 ID:dPzz+TIq0
新潟も川崎も

「外人こけたら皆こけた」じゃんか。

黒津とか干しまくりな分川崎の罪はさらに重い
96名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:06:17 ID:FLwuKH+20
>  磐田 1−1 横浜M  [ヤマハ 15729人]
> ◇ 磐田、帰ってきたイ・グノが先発出場
> 1-0 イ グノ(前6分)
> 1-1 金 根煥(後5分)

帰ってきたウルトラマンじゃねえんだから
97名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:06:25 ID:c27MqQy10
>>86
野球なら3万人と発表してるレベル
98名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:06:28 ID:vmcQ9nTI0
川崎にはこの前のお返しが出来て嬉しいです
99名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:06:40 ID:bIWc0X0dO
>>72
サンガの試合がしょっちゅう一万超えてるのが驚きなんだよ
100名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:06:46 ID:C5lVuHdS0
10 FC岐阜 39

すごくね?
101名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:06:59 ID:mN81n0bBO
>>67->>68
結婚しろ
102名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:07:04 ID:gEKxz+erO
京都はやっとエレベータークラブから脱却出来そうだ
103名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:07:12 ID:fh8ON/tqO
鹿島惨めにホームで引き分けたのに終わってみれば勝ち点差はさらに開いてた
鹿島以外がお話になんないくらい低レベルすぎる
昔の磐田みたいな勇者は現れないのか
ちょっと瓦斯には期待してるけれども、たぶん今だけなんだろうなとも思ってる
104名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:07:15 ID:mHHvLq850
>>97
てめー最近の謙虚な野球関係者さんをなめんなよ


1万5千人だよ
105名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:07:18 ID:xA9g8SAvO
1ヶ月ぶりに公式戦に復帰してあっさり点取るなよ
106名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:07:26 ID:cjeo1q5s0
中谷はげてるやん
107名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:07:39 ID:kAbmtediO
イグノって退団してからしばらく自主練しかしてなかったんだろ?
そんなやつに決められるなよw
108名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:08:09 ID:xd/dVLt5O
109名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:08:27 ID:K/MQDG6G0
面白いもんだね
もし昨日川崎、新潟の試合があって今日鹿島の試合だったらみんな歓喜してたろうにw
110名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:08:29 ID:yqRPB+k+0
京都の勝ち負けは予想できん
111名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:08:35 ID:Mn0HVHtW0

野球に比べて試合数が少ないのにもかかわらず、観客が少ないwwwww

これで選手の賃金を支払えるのか?スポンサーが補填してくれるなら別だがwww
112名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:08:47 ID:59HLXDlQ0
確かに注目のイグノが点を獲ったけど、
テレビで見てたら、かなりハイレベルな糞試合だったよね。
113名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:09:12 ID:3NEeRdA/0
>>78-79
秒数まで一緒かよ
114名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:09:13 ID:jEPvpxhk0
>>103
鹿島が強くなったんじゃなくて他が年々弱体化してるからな
115名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:09:16 ID:FSIX6PlU0
新潟がビッグクラブになりつつあるな
116名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:09:35 ID:UXmTsta20
イグノとかどうみてもコンディション悪かったけど、あの裏へのボールをきっちり決めるところとか中澤を背負ってターンしてシュートとかしちゃうからすごいわ
117名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:09:43 ID:c27MqQy10
>>111
他人の給料の心配してないで明日こそハロワいけよ
わかったな
118名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:09:59 ID:zHtb+rM90
石川で興奮してたのが恥ずかしくなるぐらいイグノは凄いね
これでも韓国では普通のプレーヤーなんでしょ
119名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:10:05 ID:y7Xiyfc40
>>115
毎回あんな試合運びしか出来ないようじゃ、ビッグクラブにはなれんよ
120名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:10:12 ID:vmcQ9nTI0
苦手の川崎に快勝して、次は既にカモのマリノス戦か
連勝確実だな
121名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:10:13 ID:LyJ1Z+m80
名古屋の定位置率すげえww
122名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:10:25 ID:EhFOSxEN0
>>76
別におかしくないだろ、MQNはそういう人間なんだから
そういう個性的な奴がいるほうが面白い、みんな出来た人間だったら面白くないっしょ?
プレイは一流なんだから。

それにしてもこのブログ主、こんなところで吠えるんなら直接言って文句言えばいいのにな。
結局ビビって何も言えないとか笑える。
123名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:10:27 ID:1tzZFCQc0
磐田と横浜の試合はミスのオンパレードだったなw
124名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:10:34 ID:K/MQDG6G0
J2も波乱しまくりだし、夏はtotoよりtotoBIGのほうが当たりやすいな
125名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:10:36 ID:3T9XDx6w0
りつ子無双
126名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:10:40 ID:hpvhaEPy0
財前の神アシストさすがだったぜ
127名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:10:51 ID:f4Vwb6770
動画見てないけどイグノさんすげーな
ずっと日本でやってくれよ
128名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:10:56 ID:1UbE8oo20
>>118
普通ってなんだよ、代表だろw
129名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:11:13 ID:Tfl0VQVf0
>>62
あんなミスしたら
DFがかわいそう
130名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:11:18 ID:xd/dVLt5O
まぁTBSが今まで引き分けたことのない対戦カードだって散々煽ってた結果がこれだよ
131名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:11:29 ID:OkH9qjbN0
G大阪はサポーターが暴れている割には2位と勝ち点差5しかないんだな。
132名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:11:33 ID:+QIg5uFd0
京都の1点目のPKは疑惑がるが、2点差で負けてしまったから言いづらい・・・
133名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:11:58 ID:dPzz+TIq0
毎年、瓦斯みたな確変チームが出る。それだけ

今年はさらに夏に糞日程(誰得オールスター他)を協会が押し付けてきたわけで
(世論を操作しようとする犬飼の陰謀さえ感じる)
さらに試合内容の質が下がってる。

相手にちょっとヒキこもられたらもう手も足も出なくなった瓦斯がいい例。
134名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:11:59 ID:mHHvLq850
>>131
1位との勝ち点差を考えろよw
135名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:12:02 ID:fh8ON/tqO
J1もJ2も上位陣総崩れ
こんなだから残留争いばっかり盛り上がるリーグなんだよ
136名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:12:22 ID:rjUhQ2IL0
暑さのせいかしらんがJリーグ酷いw
137名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:12:29 ID:RrOa3CQM0
何で急に上位陣が足踏みし始めたんだ?
138名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:12:36 ID:59HLXDlQ0
イグノの凄さより松田の酷さが目に付いた。
他サポなのになんか観ててイラッとしたよ。
139名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:12:49 ID:BM47BISK0
>>132
川崎の決定的チャンスを自分らで潰した八百長疑惑のほうが強いぐらい
140名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:13:10 ID:QcG3Y9CE0
>>136
8月、9月はもっと醜くなりそう
141名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:13:16 ID:JGYeqWMw0
>>118
代表でヨーロッパ目指してたぐらいだから普通とはいえないっしょ
142名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:13:32 ID:gbCYo0hQO
>128

代表レベルではないけどな。悔しいのはわかるが。
143名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:14:05 ID:Gr8FfkhO0
ここまで
キショーのやらかしカキコ無し
144名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:14:13 ID:3UJrMBM9O
山形「いくら国替えしたとは言え、どちらかと言えば私達は天地人(笑)とは敵対関係だったと思うのですが。」
145名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:14:21 ID:cjSN5h0Q0
>>136
夏場はこんなモンだろ
どこもグダグダだよ
146名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:14:37 ID:xA9g8SAvO
Jが団子状態になるのは夏場の蒸し暑さが原因なんかな
147翠薔薇 ◆GCTTfZkUP6 :2009/07/26(日) 20:14:52 ID:+omJ7yqF0
        ∧麿 ∧_      そろそろ
       (`・ω ・´ )  ̄"⌒ヽ  Jのタイトルを狙いに行ってもいいかしら?
      / ) ヽ' /    、 `、  
     γ  --‐ '    λ. ;  !   
     f   、   ヾ    /   )   
     !  ノヽ、._, '`"/  _,. '"    
     |   ̄`ー-`ヽ 〈  < _ ヽ.   
      !、__,,,  l ,\_,ソ ノ  
          〈'_,/ /   /   
              | |  イ-、__
148名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:15:03 ID:dPzz+TIq0
川崎は「多摩川クラシコ(笑)」を盛り上げたいんだろ。
149名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:15:10 ID:xd/dVLt5O
松田は一人で中盤の守備やってたろ。
叩かれるべきは水戸のナットゥーゾさん。
150名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:15:14 ID:SfIUg0YC0
>>41
お前ここははじめてか?力抜けよ。
151名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:15:15 ID:mHHvLq850
>>142
え?
152名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:15:16 ID:3UJrMBM9O
>>146
犬がアップを始めました。
153名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:15:25 ID:jEPvpxhk0
>>145
犬飼さんが正しかったのか
154名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:15:28 ID:/f4K9RLh0
けwさwいw
155名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:16:02 ID:IVT0BsoW0
>>137
鹿島、川崎、浦和は連戦疲れ
浦和はACL無いけど、あの戦術の浸透度で夏に実行するにはきつい
新潟はホームで安定してないな
156名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:16:11 ID:K/MQDG6G0
財前と赤星が入ったら山形のほぼハーフコートになった
赤星は守備、財前は運動量に問題があるんだろうが山形が捨て身の攻撃に出てきたときに
ボールの収まりどころが2つもあるのは脅威だな
157名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:16:30 ID:c27MqQy10
これぐらいの蒸し暑さでグダるからドイツでの暑さにも耐えられないんだよ
昼やれ昼
158名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:16:50 ID:W4amSmZX0
夏場は省エネサッカーに限るな
159名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:17:22 ID:1UbE8oo20
>>142
何に対して悔しいってんだよ、ホントのことだろw
160名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:17:43 ID:O0nJbBkQ0
ここはイグノにやさしいリーグですね
161名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:18:00 ID:VfJQfW8dO
鹿島を追うチームがない…
162名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:18:12 ID:ZTaEHOA6O
ウンコターレ(笑)
163名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:18:40 ID:dPzz+TIq0
浦和はフィンケを招請して「個人に頼らない組織的なサッカー」なるものをしようとしたけど
10年以上かけて培った「特定の個人頼みの糞サッカー路線」はそう簡単に変わらない。

それがエメルソンであれ釣男であれ

だから釣男がいなくなるとチビッコDFでケネディに対峙させるような無茶振りを
させることになる。
164名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:19:11 ID:aKijqc2u0
上位陣は鹿島にお付き合いかー
これじゃ盛り上がってこないな
165名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:19:25 ID:Pu8tKCKb0
鹿島独走止めるチャンスを毎回つぶしおって・・・
166名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:20:04 ID:IVT0BsoW0
新潟の華麗なる終盤失点劇

第02節(鹿島 89分 岩政大樹
167名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:20:14 ID:zf4anGMV0
>>142
かまって欲しいのか?
低レベルな奴だなぁ
168名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:20:49 ID:59HLXDlQ0
もうストップ・ザ・鹿島は無理そうだから、
こなったらもう、ストップ・ザ・名古屋だな。
なんとしても8位だけは獲らせたくない。
169名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:20:50 ID:r7m8hdDjO
もし鹿島がACLに残ってたら、鹿島ツエーと
素直になれるが、内弁慶なだけに複雑なんだよな。
170名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:21:16 ID:mHHvLq850
>>168
負けてくれるの?
171名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:21:20 ID:tj7UGKtQO
イグのまた点とったのか
172名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:21:24 ID:88WBnZ/w0
山形の選手のおでこには「愛」のステッカーが張ってあるんですか?
173名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:21:31 ID:jEPvpxhk0
>>155
層が薄いからそうなるんだよな
ビッグクラブがない
174名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:22:05 ID:GrxwsojgO
首位が止まれば後続も止まる
なんかもうお約束パターンになってるなぁ
175名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:22:29 ID:ybwdy/0O0
お前らK糞にレスすんなよ
176名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:22:36 ID:g2tCzaYp0
川崎は外国人勢が崩れたらチームも崩れるな。
177名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:22:53 ID:K0fkbhfvO
>>57
京都 3−1 川崎  [西京極 9002人]
178名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:22:56 ID:s6QEuEzp0
アルビレックス二位潟
179名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:23:27 ID:MnsGJUgaO
>>141
パリには行けなかったのなんで?
実力的にだめだったのかなぁ。
180名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:23:30 ID:4jB2fLix0
なんなんだろうな、意地でも追いつきたくないのかな
そのくらい追わなきゃいけないチームがぐだぐだ
181名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:23:40 ID:c27MqQy10
>>177
やっぱすげー入ってるな
182名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:23:52 ID:4hlCm2ldO
>>158
しかし快調に走りまくる清水
183名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:23:55 ID:A0mCT8Bc0
甲府×仙台

おもろすぎやろ
184名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:24:05 ID:LyJ1Z+m80
鹿島を止めれそうなところ
・ガンバ
・川崎
・名古屋(中位力)
185名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:24:16 ID:mHHvLq850
>>177
J2の甲府に5千人も差をつけられている
186名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:24:31 ID:qf4W/gkcO
>>179
ケズマンが移籍しなかったから
187名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:24:33 ID:y2o//f9K0
>>177
今日の天気考えると仕方ないw
188名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:24:37 ID:rebHNeLbP
>>176
戦術が憲剛から裏への早いパスのみだからな。
今日もそれだけだった。
189名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:25:08 ID:s6QEuEzp0
>>179
代理人が悲しくなるくらいに糞
190名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:25:29 ID:EnBl695j0
磐田横浜は両チームともパスミス多いわトラップでけーわで解説の金田が呆れてたw
191名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:25:38 ID:S7mrNsfw0
ふう
192名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:25:44 ID:Te3nw8U30
世が世なら、今の日本代表の2トップはイグノとチョンテセだったな
193名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:26:14 ID:59HLXDlQ0
西京極は残念なスタジアムだったなぁ。
行ったことある中では、万博の次くらいに残念なスタジアムだった。
まぁアクセスが悪くなかったのが救いだったよ。
194名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:26:20 ID:nlYGkyca0
>>179
PSGのEU外選手枠が他の選手で埋まっちゃったから。
移籍させてイグノと契約すりゃ良いんだが、PSGはしなかっただけ。
195名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:26:21 ID:7nMA7+Z/0
仙台が定位置に来たなw
196名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:26:45 ID:BM47BISK0
>>177
天気予報・クソスタ・不人気を考慮すると
めちゃめちゃ入ってるぞ
197名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:27:11 ID:K0fkbhfvO
>>187
16  神 戸  12,630  12,981   -351 ▼ −.   8..  101,038
17   柏    12,403  12,308.    +95 △ ↓.   9..  111,629
18  京 都  10,701  13,687  -2,986 ▼ −.   9.   96,313


天気とか以前にこのザマだから。京都がJの平均動員下げまくってる
198名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:28:02 ID:P3Drh0Vf0
今年はもう値上げにノー突きつけた
コアサポの減った分は戻らんよ。
雨+KBS生中継ありってのはいい加減理由にしたくない惨状
199名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:28:53 ID:XUDBkRsA0
>>182
今年はヨンセンに縦ポンでも攻めれるのでは?今年ほとんど見たことないけど。
200名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:29:07 ID:bnvUOcdpO
>>182
春に海岸でゲロゲロ吐くまで走れってことだなw
開幕戦からしばらくお通夜になるけどさ。
201名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:29:13 ID:IVT0BsoW0
途中で送信しちまった

新潟の華麗なる終盤失点劇

第02節(H) ○鹿島2-1 89分 岩政大樹
第08節(H) △千葉2-2 85分 斎藤大輔
第09節(A) ●浦和1-0 89分 田中マルクス闘莉王
第10節(H) △磐田3-3 89分 ジウシーニョ
第15節(H) ○名古2-1 89分 杉本恵太
第17節(H) △川崎2-2 89分 ジュニーニョ
第19節(H) △山形1-1 88分 長谷川悠

勝ち点9は損してる
202名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:29:35 ID:OPPOJqNjP
実質、鹿島が引き離した感じだなw
203名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:29:39 ID:1UbE8oo20
>>197
西京極の入場料500円値上げしたらこのざまだよ
204名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:29:47 ID:c27MqQy10
甲府凄まじい盛り上がりだなwwwwwwwwwww
205名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:29:50 ID:W99S4AmbO
鹿島アントラーズ優勝おめでとう
206名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:29:56 ID:dPzz+TIq0
西京極は設備面以前に京都のあの熱気と湿気がモロに来るから
とても観戦どころじゃない。
207名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:30:46 ID:K0fkbhfvO
>>198
いつも天候言い訳にするが単純に不人気だから入らないんだよな
208名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:31:28 ID:wDHfL6xXO
500円値上がり、雨で行かないくらいならそいつはコアサポじゃないんだよ
209名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:31:38 ID:JGYeqWMw0
>>153
夏がぐだぐだ、じゃ冬は?と思うと雪が少なかった二節山形名古屋でも凄くgdgdだったからねぇ
犬養が正解ってわけでもねーわ

210名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:31:52 ID:dPzz+TIq0
そうこうしてるうちに湘南にも急ブレーキが。

もっともあそこは気候以前に福岡戦で晒した糞試合の後遺症が問題だけど
211名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:32:05 ID:iy6iPaeK0
鹿島がもたついてるのに、2位との勝ち点差が縮まってない・・・
つか寧ろ広がってる・・・

鹿島と大分以外は中位かよ
212名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:32:22 ID:gn4kTOtZ0
なんでんかんでんマジでむかつく
学習機能が欠落してるのによくS級ライセンス取れたな
213名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:32:29 ID:465E+vHJP
ACL枠争いが混沌としてきたな
214名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:32:58 ID:P3Drh0Vf0
>>208
いわばJ2仕様のチケ値段、
いつでもどこでもお手軽観戦(全ホーム試合完全中継)は
それに慣れるとむしろ客が来ないという悪例。
215名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:32:58 ID:yOmJjO4hO
磐サポだが、松田すげーな、って改めて思った。ビエラみたいだな。
216名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:33:02 ID:IGR8WYEV0
ワロタwwww

418 U-名無しさん@実況はサッカーch sage New! 2009/07/26(日) 20:07:46 ID:2JMJn+J30
山:「石川のお礼だ、受け取れ鹿島」→新潟引分
麿:「柳沢のお礼だ、受け取れ鹿島」→川崎惨敗



鯱:「レッスンのお礼だ、受け取れ鹿島」→浦和惨敗
217名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:33:13 ID:NGJ09blu0
1強16中1弱
218名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:33:32 ID:EQ4cXM+T0
サンガ見事な勝利w
219名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:35:23 ID:BM47BISK0
>>216
鹿島の一人勝ちかよ
220名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:35:27 ID:IGR8WYEV0
┏━┳━━━┳━┳━━━━━┳━━┳━┳━┓
┃位┃名前  ┃勝┃勝−分−敗┃得失┃得┃失┃
┣━╋━━━╋━╋━━━━━╋━━╋━╋━┫
┃ 1┃G大阪 ┃ 6┃ 2− 0− 0┃ +3┃ 3┃ 0┃
┃ 2┃名古屋┃ 4┃ 1− 1− 0┃ +3┃ 4┃ 1┃
┃ 2┃広島  ┃ 4┃ 1− 1− 0┃ +3┃ 4┃ 1┃
┃ 4┃京都  ┃ 4┃ 1− 1− 0┃ +2┃ 4┃ 2┃
┃ 4┃山形  ┃ 4┃ 1− 1− 0┃ +2┃ 4┃ 2┃
┃ 6┃東京  ┃ 4┃ 1− 1− 0┃ +2┃ 3┃ 1┃
┃ 7┃清水  ┃ 4┃ 1− 1− 0┃ +1┃ 4┃ 3┃
┃ 8┃大分  ┃ 3┃ 1− 0− 1┃ ±0┃ 1┃ 1┃
┃ 9┃大宮  ┃ 3┃ 1− 0− 1┃ −2┃ 2┃ 4┃
┃10┃鹿島  ┃ 2┃ 0− 2− 0┃ ±0┃ 3┃ 3┃
┃11┃新潟  ┃ 2┃ 0− 2− 0┃ ±0┃ 2┃ 2┃
┃11┃横浜  ┃ 2┃ 0− 2− 0┃ ±0┃ 2┃ 2┃
┃13┃神戸  ┃ 1┃ 0− 1− 1┃ −1┃ 3┃ 4┃
┃14┃川崎  ┃ 1┃ 0− 1− 1┃ −2┃ 3┃ 5┃
┃15┃磐田  ┃ 1┃ 0− 1− 1┃ −2┃ 2┃ 4┃
┃16┃柏    ┃ 1┃ 0− 1− 1┃ −2┃ 1┃ 3┃
┃17┃千葉  ┃ 0┃ 0− 0− 2┃ −4┃ 2┃ 6┃
┃18┃浦和  ┃ 0┃ 0− 0− 2┃ −4┃ 0┃ 4┃
┗━┻━━━┻━┻━━━━━┻━━┻━┻━┛
221名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:35:35 ID:4ga4BPoi0
>>214
糞スタすぎるってのが一番じゃ?
222名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:35:36 ID:SfIUg0YC0
二試合引き分けなのになぜか二位との差が広がってるし。
223名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:36:16 ID:nE5ycSQN0
>>220
後半戦順位?
224名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:36:30 ID:pW2L1+lGO
フロンターレさんなにやってんすかw
225名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:36:36 ID:dPzz+TIq0
>>212
それはさすがに失礼だろ。少しは学んでるよ。

今日はジウトンを出してないしw
226名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:37:04 ID:dy1bo9+4O
帰ってきたイ・グノ

体のラインが二重になって帰ってきたとかこないとか
227名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:37:23 ID:3VwGCKnQ0
東北ダービーか
228名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:38:04 ID:NmXU4TUD0
>>220
千葉と柏はどっちにしろ変わらんなw
229名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:38:23 ID:sH1s3XWj0
ボランチヤナギが効いてたな
230名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:38:23 ID:K0fkbhfvO
>>221
糞スタのガンバは客入ってるからなんの言い訳にもならない
J2の甲府でさえ京都より入ってる
231名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:38:40 ID:mil1JLl50
ディエゴだいぶ絞れてるな。開幕のときとは全然違う。
232名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:38:55 ID:fh8ON/tqO
こんな節はむしろ鹿島には勝っててほしかった
ダントツに突き放して他が「鹿島に4連覇させるわけにはいかない」って真剣に補強するくらい圧倒的な差にしてほしかった
いつも団子状態のナアナアレベルで満足してるから、いつまでたっても鹿島に適わない
233名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:39:01 ID:LyJ1Z+m80
>>220
浦和wwwwwwwwwww
234名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:39:55 ID:hERH979f0
鹿島は負けそうなときがあるんだけどな
とにかく崩れないんだよ
235名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:40:15 ID:ohxLEJQW0
>>11
直接対決で三連勝すれば、まだ判らん。
236名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:40:25 ID:4ga4BPoi0
>>230
じゃあ、なんで入ってるかを考えろよ
入らない方ばっか考えてても入らないぞ
237名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:40:30 ID:kyv3kwz70
やっぱり税はガラパゴス島なんだな・・・
日本人選手なんて簡単に外来種に駆逐されてるし
238名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:40:40 ID:1xjjoRZ9O
グノは駄目だな
ワンマンプレーすぎるわ。
自分一人成果だしてヨーロッパ行くことしか考えてなさすぎ。
239名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:40:40 ID:NGJ09blu0
鹿島が強いんじゃなくて他が力無さすぎ
240名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:40:50 ID:QEOYXOhq0
京都人でサンガ嫌いは言うほどいないよ
プロ野球チームとかないからみんな応援はしてくれてるはず
ただ糞スタがなw
専用スタできれば最低倍は来るよ
241名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:41:19 ID:BM47BISK0
>>230
ヒント ガンバは強い、それなりに人気はある
242名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:42:14 ID:nE5ycSQN0
>>239
ガンバは地味に2試合で4縮めてる
メイクミラクルあるで
243名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:42:42 ID:Pu8tKCKb0
サンガは客来なくても大丈夫。稲盛様がいるから。
244名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:43:26 ID:jRVUWNaG0
京都のスタはクソ過ぎるw
テレビで見ててもキツイのに実際現場にいたら
遠すぎるだろw
さっさと専スタ建設しろよw
ドライ機能も忘れるなよw
245名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:44:55 ID:zikyKZtQ0
>>230
小瀬は以外に見やすい
246名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:45:01 ID:K0fkbhfvO
>>236
人気ないからに決まってんだろ
247名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:45:17 ID:nX7isYH3O
>>237
税?
248名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:45:19 ID:kAbmtediO
神戸なんか昨日8000人位だったし関西にサッカーは根付かないだけだろ
249名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:45:28 ID:465E+vHJP
京都は稲森がスタジアム建てたくてもいい土地が見つからないんでしょ
250名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:46:29 ID:mil1JLl50
>>137
各チームの対策が奏功しはじめる時期。ちょうど一巡したし。
251名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:46:54 ID:pv5ARGSY0
 磐田 1−1 横浜M  [ヤマハ 15729人]
◇ 磐田、帰ってきたイ・グノが先発出場
1-0 イ グノ(前6分)
1-1 金 根煥(後5分)

SHOUT for SHOOT! Kリーグ
252名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:46:54 ID:0B0oeP6P0
44  △鹿島
43
42
41
40
39
38
37
36
35
34  △新潟  ●浦和
33  ●川崎
32  △瓦斯
31
30
29  ○脚大  ○清水
28
27  △広島
26  ○名鯱
25  ○京都  △磐田
24  ○大宮
23  △山形
22  △横鞠
21
20
19  ●神戸  ●千葉
18
17
16  △木白
15
14
13
12
11
10
9
8
7  ●大分
253名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:47:01 ID:JrM5FWscO
ノ グソ コウカク
254名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:47:10 ID:NmXU4TUD0
去年は今のこの夏バテの時期1位含めた団子状態だった?
今現在鹿島がつまづきながら独走してるこの状況は
今後どうなるんだろう・・・・・・。
255名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:47:28 ID:3NEeRdA/0
>>242
相手が弱いだけやろ
その前5試合の星取表見て現実を思い出すんや
256名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:47:48 ID:59HLXDlQ0
西京極は
・シートが一つ一つ分かれてた
この時点で万博よりマシだと思ったけどな。

あと、駅が近い点もいいと思った。
もっとサンガ一色に飾ればいいと思ったよ。
257名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:48:26 ID:DCC2trMZ0
京都は雨だけじゃなくてKBS京都で生中継があったからしゃあないさ
258名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:49:03 ID:59HLXDlQ0
ガンバは2連勝!っていっても
ケツとケツから二番目叩いただけだからね。
まだ何とも言えないなぁ。
259名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:49:09 ID:PJqhFJGtP
イグノは横鞠には通用しなかっただろwwwって悪口も使えなくなっちゃったね
260名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:49:39 ID:5RoYNxaqO
山形盛り返してきたな
261名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:50:15 ID:Y/yF+SgoO
野球がメジャースポーツになることは有り得ないから
焼き豚は一生サッカーに嫉妬して生きていかなきゃならないんだな…
悲惨だ(´・ω・`)
262名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:50:31 ID:zCmyvSR60
こんなクソ暑いのにスタに行く奴はマジで尊敬する
エアコン部屋から一歩も動く気がしない
263名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:50:31 ID:28ddA42m0
京都は稲盛が民主系だから自民がゴネてるという妄言を聞いたよ
264名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:50:55 ID:/6ababCkO
俺の京都が内弁慶すぎる
265名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:50:55 ID:K0fkbhfvO
>>257
生中継あろうが雨だろうが1万以上入ってるチームなんていくらでもあるよな
266名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:50:56 ID:4q3pprkL0
新潟は勉強しねえなぁ
だから追いつかれるんだよ
267名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:51:04 ID:4ga4BPoi0
>>259
つうか帰ってきた時点でお笑いだろ?
268名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:51:16 ID:0iCJOVO/0
2位と勝ち点10差じゃもう優勝は決まったようなものだな
269名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:52:57 ID:PJqhFJGtP
>>267
お笑い韓国人に無双される自慰りいぐwww
って言われるだけだよ
270名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:53:10 ID:dTGKOYKZ0
山形と鞠は下位とは思えん得失点差だな。
271名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:53:33 ID:NmXU4TUD0
そういえば大分が鹿島の上にいる勝ち点順位表作ってる人はいなくなっちゃったの?
まだ今の時点で出てないけど。
272名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:53:40 ID:jRVUWNaG0
ってか、京都駅の真横に再開発できそうな土地あんじゃん。
あそこまとめてスタ立てろよ。
帰りに新福菜館いきてーし。
273名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:54:01 ID:3NEeRdA/0
>>269
韓国人は人間性がお笑いだけど実力はあるんだよ
274名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:54:09 ID:Cdy3AiVa0
下位とて侮れない
監督交代直後のチームは1.5倍くらい強くなるわ
275名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:54:12 ID:4jB2fLix0
やっぱどう考えてもこの時期は暑すぎて試合ぐだぐだになるな・・・
276名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:54:30 ID:pzEhoziPO
新潟が終盤失点するのはもはや伝統芸
277名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:54:44 ID:Q/ayLTHJ0
俺「どこに入れて欲しい?」
女「ん…ん…アソコ…アソコに入れて」
俺「アソコ?アソコってどこ?言ってごらん」
女「言えないよぉ、恥ずかしい…」
俺「恥ずかしくないよ、さぁ言ってごらん」
女「……こ…」
俺「何?聞こえないなぁ。もう一回どこに入れて欲しいか言ってごらん」





女「……こ、公明党」

278名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:55:02 ID:4ga4BPoi0
>>269
ひとりでサッカーしてたならなw
韓国に帰りたくなかったんだろうがなw
279名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:55:05 ID:I7KsmKIf0
>>270
それを言うなら世界3位にしてリーグも3位のチームも…
280名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:55:44 ID:g33TvUEP0
>>252
1強16中1弱だな
281名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:56:29 ID:ytdopyxI0
京都は雨予報だったししかたない
282名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:56:42 ID:WTZ1dOBp0
チームが多いだけでプロ名乗るのに相応しくない所があるらしい
283名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:56:54 ID:eQfklre1O
磐田のボランチ山本はユース代表の頃と変わらず酷いなw
ここまで人をいらつかせる選手もそうはいない
284名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:57:26 ID:mHHvLq850
>>280
これで一強のチームに絶大な人気があればよかったんだけどね
285名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:57:54 ID:CBNsuRcmO
新潟の失点は矢野貴章の不用意なボールの奪われ方から。何であんなプレーを選択したんだろうか。
286名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:58:12 ID:NmXU4TUD0
毎年強烈な1弱の存在が出てくるのは何で??
287名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:58:32 ID:Q/ayLTHJ0
京都は勝てるだろうと思えるチームに負け
どうせ勝てないだろうというチームにしっかり負けるから
金だして見に行く価値がない

あのスタジアムと今日の大雨で9000人もいたら上出来
288名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 21:01:04 ID:P3Drh0Vf0
いっそのことナイトゲームの生中継を全廃して
深夜録画に切り替えすれば客は戻ってくるかもね
289名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 21:01:42 ID:tqsbITQpO
鹿ですが笑いがとまりませんw
290名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 21:02:49 ID:fZiYcRilO
去年もいい加減混戦だったが、なにこの総中位リーグ
(2チーム除く)
291名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 21:03:58 ID:+Cv1z4Kb0
帰ってきたイグノにいきなり決められるなんて
Jリーグ舐められすぎだろ
292名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 21:04:24 ID:6Aqc8E1DO
山形が捨て身でくる時はレオナルドを上げてくるんだよな

豊田、長谷川、レオナルドのトリプルタワーに石川は怖かった
293( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2009/07/26(日) 21:06:15 ID:/3JX+Gi/0 BE:323069227-2BP(605)
今年の楽しみは残留争いしか無いんれすね
294名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 21:07:29 ID:caTz44vm0
>>111
ん?

Jリーグの試合数 18
やきうの試合数  6 ←70年の歴史を持つ世界最強リーグ(笑)
295名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 21:08:18 ID:iy6iPaeK0
>>293
ACL出場権争いのほうが混戦だけどな
296名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 21:08:22 ID:Ec8+/CNO0
鹿島がペース落としたと思ったら2位以下がボコスカウォーズ
落としたペースですら突き放される展開www

全チーム鹿島に優勝させたいのか
297名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 21:08:34 ID:X4LE/WdV0
ドラゴンクロスの石川はやっと花開いたな
298名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 21:09:20 ID:KnS3PWcnO
>>284
今のJリーグで1番人気のクラブはどこか知ってる?
299しか子:2009/07/26(日) 21:09:49 ID:e7JdLcA70
京都さん、ありがとう
山形さん、ありがとう

心から感謝。。
300名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 21:10:41 ID:ARwwxTMH0
>>287
勝てないだろうというチームに勝った日にそれをいってもなw
301名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 21:11:25 ID:wBTbcHBR0
新潟の「後半40分以降に追いつかれる確率」が恐ろしいことになってるなw
302名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 21:12:25 ID:NmXU4TUD0
浦和に勝つ前の大分に唯一勝たせてたのも京都だったんだっけ?
303名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 21:12:29 ID:WB7FcTq4O
>>298
スタグルメとお持て成しで山形。
304名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 21:12:32 ID:NC9IbtMl0
名古屋9位にワロタ
305名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 21:13:03 ID:I7KsmKIf0
>>294
焼き豚の擁護するわけじゃないけど、1日(1節)の試合数じゃなくて、
シーズン通しての試合数のことを言っているのでは…
306名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 21:13:21 ID:nG6sxVCZP
グノに得点王獲られたらどうするんだよ・・・。
307名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 21:15:23 ID:NmXU4TUD0
>>305
しかも1節の試合数表すんだったら、Jリーグは9だよなw
308名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 21:16:30 ID:wBTbcHBR0
>>307
J2はJリーグじゃないのか
309名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 21:17:05 ID:iy6iPaeK0
>>307
J1、J2合わせて、ってことじゃないの?
310名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 21:17:09 ID:wrJErwSd0
大関陣が情けない 川崎 浦和 新潟 
311名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 21:17:14 ID:cjSN5h0Q0
>>307
違うな
J1なら9だが
312名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 21:17:16 ID:glbVBDGd0
ID:K0fkbhfvO
きもいですぅ
313名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 21:17:37 ID:5EAP1hWq0
この調子じゃ得点王はイグノだな
314名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 21:17:52 ID:TQd4JMBU0
瓦斯がくるよ
今年は瓦斯が優勝する
315名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 21:18:51 ID:eGnCT/9nO
鹿島援護網
316名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 21:18:52 ID:EYSOz9eq0
瓦斯と新潟にはぜひACLに出てほしい。
浦和とか川崎とかガンバはもう秋田。
317名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 21:19:08 ID:+2BiORUU0
地味にこのまま鹿島がグダグダ状態を続けて、ガンバが優勝したり。
後半戦に入ってからは、ガンバのみ勝ち点6でトップらしいです。
318名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 21:19:25 ID:lLPzrJSt0
>>305
J1が34節*9試合で306
J2が51節*9試合で459
カップ戦抜きで合計765
野球って140試合ぐらいだっけ?
140*6試合で840だから毎日無いって言っても結構試合数近いもんなんだな
319名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 21:19:30 ID:NmXU4TUD0
>>308-309>>311
J2さんごめんなさい。忘れてました。
まあ>>294の論点はおかしいけどw
320名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 21:19:38 ID:89MfQVP50
>>82
りつ子は下手したら解説よりしゃべる
321名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 21:19:49 ID:BM47BISK0
>>299
誰かくれ
322名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 21:19:51 ID:zcdo7H450
川崎と名古屋のACL、楽しみになってきた
323名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 21:21:00 ID:vNakm0YV0
新潟はほんと詰めが甘いな
324名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 21:21:43 ID:R9bgT3kdO
磐田鞠戦BSで見てたけど、バタバタしてて酷かった。
俊輔目当ての鞠戦なんだろうけど、差し替えたらいいのに。
325名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 21:21:45 ID:JbAUbczJ0
自主連しかできなかった、出戻りに点決められたのかよ。
シラケタ。暫くJみねー。そら客減るわ。
326名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 21:22:20 ID:4ga4BPoi0
>>322
うむ、名古屋が勝ちそうな感じだ
327名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 21:22:38 ID:+2BiORUU0
ガンバが下位チームに2連勝してるとか言ってるけど、
川崎は下位(だった)チームに2連続で勝ってないぞ。
328名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 21:23:47 ID:wBTbcHBR0
>>310
千代大海、魁皇、日馬富士だなw
329名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 21:24:13 ID:+WLFNgA90
>>317
ガンバは2ndステージ優勝めざしてがむばって下さい

てか、トップが負けてくれんと話にならん罠
330名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 21:24:27 ID:+2BiORUU0
モンテネグロ代表10番とか凄そうな気がするんだけどな。
Jに来るんだぜ。
331名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 21:24:31 ID:KdpAvIAL0
>>327
他も同じようなもんだ
332名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 21:26:07 ID:NmXU4TUD0
>>310>>328
となると圧倒的に強いのに全く人気が無い鹿島は白鵬か
333名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 21:26:46 ID:K0fkbhfvO
>>312
不人気乙
334名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 21:27:09 ID:KlvQNyvEO
>>332
人気はあるよ
335名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 21:27:43 ID:zltI1w800
マリノスは落ちてしまえ
336名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 21:28:19 ID:bUdPABG/O
もうさ、鹿島様どうぞ優勝してくださいと言わんばかりの
上位勢のgdgdっぷりだよな、新潟とか川崎戦同様情けない
337名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 21:28:51 ID:NmXU4TUD0
>>334
鹿島のことか白鵬のことか分からんけど、
まあ白鵬は朝青龍との対比があるから仕方ないな。
338名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 21:29:48 ID:glbVBDGd0
ID:K0fkbhfvO
携帯から必死ですぅ
339名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 21:29:54 ID:ixvI+d6YO
グノだけガチ
340名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 21:30:02 ID:uL5T71cf0
鹿島互助会
341名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 21:30:16 ID:wBTbcHBR0
>>332
いま調子が悪いガンバが朝青龍かw
342名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 21:30:21 ID:t0LfYveq0
>>301
山形の後半のゴール確率も結構高いような
343名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 21:30:39 ID:+WLFNgA90
浦和は陥落大関って感じか
344名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 21:31:11 ID:YJ4yPM9L0
朝青龍になれるのはACLを制したクラブだけかな
でも去年までの話かな
今年はCWCが日本じゃないから
345名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 21:31:15 ID:KlvQNyvEO
いやいや鹿島は人気ある方だろ
全く人気ないとか無理矢理アンチする必要も無いだろ
346名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 21:31:53 ID:YJ4yPM9L0
観客動員5位だったからな
そこまで不人気じゃないな
347名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 21:32:21 ID:mdjzhEbFO
>>302
大分に優しいのは京都、浦和、新潟
348名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 21:32:29 ID:R9bgT3kdO
釣男みたら、ドルジ思い出す
349名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 21:32:44 ID:fh8ON/tqO
白鵬みてると朝青龍は相撲人気のために苦労してたんだろうなって分かるよな
350名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 21:34:25 ID:+2BiORUU0
ガンバはガンバらしいサッカーとやらはできなくなってきているようだが、勝てるようになってきた。
勝つことで自信が得られ、本来の力を発揮できるようになる、ということを考えるとここからだと思う。
351名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 21:34:43 ID:m8WK6k8CO
鹿島はアウェー動員浦和に次いで2位
352名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 21:34:52 ID:+WLFNgA90
それにしても川崎は強いんだか弱いんだか、、
353名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 21:35:11 ID:NmXU4TUD0
>>345
スマン。てかオレはミーハーな茨城県人鹿島ファンだw
相撲ネタに合わせてあえて自虐してみたが、
人気あるって言ってもらえるのは嬉しい。
354名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 21:35:22 ID:28ddA42m0
>>350
柏と大分相手に勝ってそんなこと言われても
355名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 21:36:14 ID:K0fkbhfvO
ID:glbVBDGd0
不人気クラブのサポが必死ですぅ
356名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 21:36:26 ID:+WLFNgA90
>>351
あの村のどっから人沸いてきてんだ?w
357名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 21:37:30 ID:+2BiORUU0
>>354
今節柏は鹿島と引き分け、前節大分は浦和に勝ち

だから、勝ち切れてるガンバは期待できなくもない。
358名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 21:37:36 ID:5LD+HuXp0
イグノが点決めようが決めまいがどうでもいいが、岡崎は最近調子がいいよな。
正直に言ってイグノ、チョンテセよりも岡崎、森本(02磐田やフランクフルト時代並みに復活した高原)のほうが上だな。
359名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 21:37:42 ID:m8WK6k8CO
イグノ大分にやれよ
360名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 21:37:48 ID:28ddA42m0
4 名前:J1第18節終了時点[sage] 投稿日:2009/07/25(土) 23:52:41 ID:WiviFZk00
順  チーム  今 年   昨 年  前年比  増減 試合  累計
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
01  浦 和  44,545  47,609  -3,064 ▼ −.   8..  356,358
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
02  新 潟  33,944  34,490   -546 ▼ −.   9..  305,500
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
03  F東京.. 25,203  25,716   -513 ▼ −.   9..  226,827
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
04  横 浜  23,308  23,682   -374 ▼ ↓  10..  233,079
05  鹿 島  20,591  19,714   +877 △ −.   8..  164,725
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
06  大 分  18,800  20,322  -1,522 ▼ ↑  10..  188,000
07  清 水  17,731  16,599  +1,132 △ ↑.   9..  159,578
08  名古屋 17,677  16,555  +1,122 △ ↑  10..  176,769
09  川 崎  17,662  17,565.    +97 △ ↓.   9..  158,954
10  G大阪  16,644  16,128   +516 △ −.   8..  133,148
11  大 宮  15,594  10,714  +4,880 △ ↓  10..  155,935
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
12  千 葉  14,871  14,084   +787 △ −.   9..  133,836
13  広 島  13,887  10,840  +3,047 △ ↓.   9..  124,983
14  磐 田  13,293  15,465  -2,172 ▼ −.   9..  119,638
15  山 形  12,636.   6,273  +6,363 △ ↓.   9..  113,720
16  神 戸  12,630  12,981   -351 ▼ −.   8..  101,038
17   柏    12,403  12,308.    +95 △ ↓.   9..  111,629
18  京 都  10,701  13,687  -2,986 ▼ −.   9.   96,313
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
   全 体  18,889  19,278   -389 ▼ ↓. 162 3,060,030
361名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 21:39:23 ID:NmXU4TUD0
>>352
上位陣含めて言えば、
まあ何度も言われてるこの時期の夏バテと
一巡したことによる各チームの対策が奏功してきたっていってしまえばそれまでかもしれないけど・・・。
362名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 21:39:24 ID:BM47BISK0
>>360
あれ?ウチ最下位?
あららら
363名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 21:39:54 ID:J0HtZH8JO
新潟勝てよ
364名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 21:40:24 ID:LGOF8Npb0
2009年19節終了時

    ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━┳━━┯━┯━┓
前節┃位┃名前│勝点│(勝−分−敗)┃得失│得│失┃
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫ ↓上位
1 →┃ 1┃鹿島│△44│(13− 5− 1)┃+17│30│13┃
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫ ↓中位
3 ↑┃ 2┃新潟│△34│( 9− 7− 3)┃+13│32│19┃
2 ↓┃ 3┃浦和│●34│(10− 4− 5)┃+ 3│24│21┃
4 →┃ 4┃川崎│●33│( 9− 6− 4)┃+10│33│23┃
5 →┃ 5┃瓦東│△32│(10− 2− 7)┃+ 5│28│23┃
7 ↑┃ 6┃脚大│○29│( 9− 2− 8)┃+ 7│33│26┃
8 ↑┃ 7┃清水│○29│( 7− 8− 4)┃+ 5│29│24┃
6 ↓┃ 8┃広島│△27│( 7− 6− 6)┃+ 7│33│26┃
10↑┃ 9┃名鯱│○26│( 7− 5− 6)┃− 2│23│25┃
12↑┃10┃京都│○25│( 7− 4− 8)┃± 0│23│23┃
9 ↓┃11┃磐田│△25│( 7− 4− 8)┃− 4│28│32┃
14↑┃12┃大宮│○24│( 6− 6− 7)┃− 5│24│29┃
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫ ↓下位
11↓┃13┃山形│△23│( 6− 5− 8)┃± 0│24│24┃
13↓┃14┃横鞠│△22│( 5− 7− 7)┃+ 1│24│23┃
15→┃15┃神戸│●19│( 5− 4−10)┃− 9│24│33┃
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫ ↓降格圏
16→┃16┃千葉│●19│( 4− 7− 8)┃−10│19│29┃
17→┃17┃木白│△16│( 3− 7− 9)┃−18│22│40┃
365名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 21:41:04 ID:1jNPhlni0
鹿が引き分けても二位以下がもっと酷いことに
366名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 21:41:15 ID:gw137CvD0
>>351
都内組の遠征が多いからだと思うよ
正直、カシマに行く時間と名古屋あたりまでの所要時間はたいして変わらん
大阪だって飛行機つかえば近いしw
所要時間の感覚が他所とは違うw
367名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 21:42:10 ID:uzRhomyk0
 磐田 1−1 横浜M  [ヤマハ 15729人]
◇ 磐田、帰ってきたイ・グノが先発出場
1-0 イ グノ(前6分)
1-1 金 根煥(後5分)

ここはKリーグですか?
368名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 21:42:48 ID:tHWwqWYy0
今年は鹿島名物の霧がまだ発生してない
369名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 21:44:33 ID:ABMUeAKp0
>>366
あそこは普通のホーム観戦がアウェー参戦感覚だからなw
370名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 21:44:38 ID:K/MQDG6G0
>>364
こらこら
一つ足りん、一つw
371名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 21:45:46 ID:DtI92ydq0
>>367
第二リーグだそうです
372名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 21:46:01 ID:+WLFNgA90
>>368
あれ雰囲気カッコイイな
ごっつ観づらいが
373名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 21:51:17 ID:hN19xenuO
ACL名古屋が勝ちそうな気がしてきたw
374名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 21:51:45 ID:YJ4yPM9L0
>>364
神戸千葉柏がやべーな
山形は今回のことで残留しそうだぞ
375名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 21:52:13 ID:1jNPhlni0
イタリアっぽいよな>霧
376名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 21:54:34 ID:NmXU4TUD0
磐田はどさくさ伊具ののおかげで今年居残って
来季以降もなんだかんだ言ってしばらく居残りそうだな
377名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 21:54:55 ID:p/dklBTF0
>>15
日本人が漢字を朝鮮読みするのは不可能だよな
カタカナにしてくれ
378名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 21:55:07 ID:G/hGOh4f0
せっかく鹿島引き分けてるのになあ
379名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 21:55:42 ID:/DmL/mRP0
イグノ、すげぇな!
380名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 21:56:45 ID:zsSyX3BU0
381名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 21:57:09 ID:TQd4JMBU0
そういえば鹿島のサポはまた大旗でなんかやらかしたらしいな
382名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 21:57:21 ID:dnAedh2E0
J1の二位以下ダンゴ状態ってのは数年前からJに蔓延する
繋がなきゃクソサッカー、パスサッカーじゃなきゃクソサッカー
攻めなきゃクソサッカー、コンパクトで前からプレスじゃないと間延びクソサッカーと
罵られる弊害だろ
日本みたいな湿度の高い酷暑の夏がリーグ開催時期の半分近くあるところで
そんなサッカーが安定して結果出せるわけねーんだけどさ・・・
383名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 21:57:30 ID:W99S4AmbO
せっかく浦和や川崎が負けてるのに鹿島はもったいいねえな
こんなんでは勝点20差で優勝なんて無理だろ
384名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 21:57:38 ID:95F0l96g0
京都よりのハイライト
http://www.youtube.com/watch?v=AroNZsL3SfY
385名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 21:58:08 ID:LGOF8Npb0
>>374

正直、京都以下は地道に勝ち点積み上げないと、どこも降格あり得ると思ってる
まぁ、柏は降格濃厚だけど
┏━┳━━┯━━┯━━━━━━┳━━┯━┯━┓
┃位┃名前│勝点│(勝−分−敗)┃得失│得│失┃
┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫
┃10┃京都│○25│( 7− 4− 8)┃± 0│23│23┃
┃11┃磐田│△25│( 7− 4− 8)┃− 4│28│32┃
┃12┃大宮│○24│( 6− 6− 7)┃− 5│24│29┃
┃13┃山形│△23│( 6− 5− 8)┃± 0│24│24┃
┃14┃横鞠│△22│( 5− 7− 7)┃+ 1│24│23┃
┃15┃神戸│●19│( 5− 4−10)┃− 9│24│33┃
┃16┃千葉│●19│( 4− 7− 8)┃−10│19│29┃
┃17┃木白│△16│( 3− 7− 9)┃−18│22│40┃
386名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 21:59:37 ID:J/kLeIG40
仁川ユナイテッド-大邱FC-磐田-磐田

こんな経歴初めて見たわ
387名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 21:59:45 ID:TBBGgfAX0
落ちるのって大分と選手層から言ってどのへん?
388名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 21:59:47 ID:Oanzq5zi0
得点王争いのレスが一つもついてないのは珍しいな
イグノは今何ゴール目?
389名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 22:00:54 ID:YJ4yPM9L0
>>388
7ゴールだろ
いなかった時期があるから少ないぞ
390名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 22:00:56 ID:+2BiORUU0
>>388
7得点
391名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 22:01:09 ID:pOFApcEm0
京都つえぇ〜じゃんw

残れ
392名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 22:01:15 ID:8Oksl0Va0
グラにめっぽう強い川崎が、京都ごときにコロッとやられる不思議さ。
なぜ???
393名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 22:01:51 ID:ABMUeAKp0
2009 J1 2ndステージ勝敗表

        勝 分 負 勝点 得 失 差
1.  G大阪  2  0  0  6  3  0  3 
2.  広島   1  1  0  4  4  1  3 
3.  名古屋  1  1  0  4  4  1  3 
4.  東京   1  1  0  4  3  0  3 
5.  京都   1  1  0  4  4  2  2 
6.  山形   1  1  0  4  4  2  2 
7.  清水   1  1  0  4  4  3  1 
8.  大分   1  0  1  3  1  1  0 
9.  大宮   1  0  1  3  2  4  -2 
10 鹿島   0  2  0  2  3  3  0 
11 横浜   0  2  0  2  2  2  0 
12 新潟   0  2  0  2  2  2  0 
13 神戸   0  1  1  1  3  4  -1 
14 川崎F  0  1  1  1  3  5  -2 
15 磐田   0  1  1  1  2  4  -2 
16 柏     0  1  1  1  1  3  -2 
17 千葉   0  0  2  0  2  6  -4 
18 浦和   0  0  2  0  0  4  -4 
394名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 22:02:07 ID:BM47BISK0
>>382
だから面白いんだよ
J2なんか良い選手いない、観客いない、金も無いなかで
あれやこれや何とか工夫して必死になってる本当に面白いリーグ
395名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 22:02:15 ID:Oanzq5zi0
>>389
>>390
聞き方悪かった
リーグ戦で7ゴール?
396名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 22:02:33 ID:kynxrGR60
三試合とも期待はずれの結果だ
うーん
397名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 22:02:40 ID:YJ4yPM9L0
>>395
そういうこと
398鹿島命:2009/07/26(日) 22:02:47 ID:AsP9FqWBO
山形ナイス
399名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 22:05:50 ID:+2BiORUU0
ガンバと名古屋の大型補強(モンテネグロ代表10番)がこれからの見どころだな。
2ndステージどうなるか。
400名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 22:05:53 ID:hN19xenuO
京都は不思議なチームだなw
401名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 22:06:43 ID:6J0CyO+O0
今節中位が見事に負けてないなw降格争いのチームは痛いな
402名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 22:07:08 ID:8HOsQ1j10
ほんとww最終的にどこにいるか想像がつかないww
403名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 22:07:38 ID:Oanzq5zi0
>>397
ありがとう
404名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 22:09:02 ID:azr/sCz8O
横浜はあんなに優秀な日本人選手が居てあの糞サッカーなのが信じ難い

コーキチはJ2の監督以下だな
405名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 22:10:05 ID:y2o//f9K0
>>392
去年から川崎に対する苦手意識がなくなって来た気がする。
以前はフルボッコされまくってたのにw
406名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 22:10:34 ID:aEcpNtW50
260 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/07/25(土) 21:14:06 ID:eyb8WNJx0
>>241
グノは横浜相手に通用してませんでしたよ。
407名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 22:11:03 ID:dnAedh2E0
>>394
そうか、それが面白いならいいんだけども
鹿島の独走でツマンネーって連呼する層が非常に多いからよ
勝ちたいなら鹿島みたいに蹴れよって素直に俺は思っちゃうんだよね
17位の柏がヘッタクソに繋いでスキルもねー癖にビルドアップして
ハーフ当たりで掻っ攫われて鹿島がカウンター、って
17位と首位のするサッカーの内容じゃねーって
柏もブラジル人監督になったから、蹴るようにはなって1-1で分けられたけどさ

首位の鹿島の超リアリズムサッカーに、それ以下が夢見るような理想サッカーしたって
追いつけっこねーって
408名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 22:11:13 ID:cKzD7NS+0
>>404
結局、優秀じゃないってことだよ。
409名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 22:11:46 ID:YJ4yPM9L0
川崎はもともとムラがありすぎる
終盤で帳尻あわすように勝つのはなんなんだか
410名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 22:12:41 ID:D3Hmclku0
鹿島って昔から今までずーと強いじゃん。
浦和とかガンバはもう終りみたいだな。
411:2009/07/26(日) 22:13:15 ID:MykbWBGc0
*3 湘草草愛水水水甲甲甲甲仙仙仙仙仙仙 仙仙仙仙仙仙仙仙仙仙仙仙甲
*4 草湘湘甲愛愛甲水水水仙甲甲甲甲甲甲 甲甲甲甲甲甲甲甲甲甲甲甲仙
甲府はやっとストーカーやめたのか
412名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 22:14:26 ID:eswMCQCfO
せっかく鹿島がゆっくりしてるのに…
413名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 22:14:57 ID:+ZebSZK70
>>409
優勝の目がほとんど消えてから勝ちだすからな
プレッシャーが無くなるからじゃないか?
414名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 22:15:09 ID:ay1oUINVO
横浜VS磐田…


得点者がチョンだけw
415名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 22:15:27 ID:hwclyf3jO
何故Jは優勝したがらないクラブばかりなのか
416名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 22:15:28 ID:+2BiORUU0
川崎は中村剣豪の位置が悪いとダメだろ。
下位にも負けてしまうチームになる。
まぁ、中村剣豪の位置が良かったら勝ててたのかはわからないが。VJとかの調子もいまいちみたいだし。
417名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 22:15:55 ID:LGOF8Npb0
>>411
誤爆ですよ〜
418名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 22:16:11 ID:mNtgKjUX0
「W杯サッカー 日本はどう戦うのか」
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1248613808/
419名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 22:17:05 ID:NmXU4TUD0
鹿島は2002〜2006年の優勝していない時期でも
2003年後期、2005年と2年ぐらいの感覚で一応だけど優勝争いに絡んではいるんだよねw
420名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 22:18:23 ID:JUjQuf4f0
 [小瀬 14456人]

 [西京極 9002人]



甲府さんJ1抜いたで
421名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 22:19:12 ID:EF1HZLZ20
鹿島以下のチーム全然駄目だな
今年はJ1の昇格争いより、J2の昇格争いのほうがおもしろいね
422名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 22:19:39 ID:SqLZlH9d0
柏は監督がネルシーニョに変わったけど、やっぱり降格濃厚?
423名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 22:19:40 ID:iyZ5kIl40
>>407長文糞田舎虫
424名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 22:20:03 ID:wDWIGc1m0
今日も相変わらずコーキチの采配ミス。なぜ、前回イグノを上手く抑えこんでいたキムクナンをDFではなく前線で使ったのか。
チャンスを尽く潰すしポストもできないしで散々だった。
イグノは本調子ではなかったけど、ワンチャンスを確実にモノにするのは流石
425名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 22:20:27 ID:T+4F2NnxO
川崎はFW頼みの内はFWの気分次第のムラがあるサッカーのままだろ
あとチームがマンネリするのもあるあのサッカーに
426名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 22:21:30 ID:EF1HZLZ20
906 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/07/26(日) 21:57:09 ID:kcbYWfuS0
新潟の華麗なる終盤失点劇

第02節(H) ○鹿島2-1 89分 岩政大樹
第08節(H) △千葉2-2 85分 斎藤大輔
第09節(A) ●浦和1-0 89分 田中マルクス闘莉王
第10節(H) △磐田3-3 89分 ジウシーニョ
第15節(H) ○名古2-1 89分 杉本恵太
第17節(H) △川崎2-2 89分 ジュニーニョ
第19節(H) △山形1-1 88分 長谷川悠

勝ち点9は損してる
427名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 22:21:46 ID:+2BiORUU0
鹿島は堅い戦い方だからな。
選手が勝ち方を覚えていて、その覚えている勝ち方を忠実に守ろうとして戦っているような気がする。

システムが完全に熟成されているのがいいんだろうね。
しかも、きちんと優勝できるシステムが。
小笠原一人いなくなるだけで、大分その堅さが変わると思うんだけどね。
428名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 22:22:27 ID:NmXU4TUD0
>>427
その穴が心配・・・・。
429名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 22:22:46 ID:V4OC3HXCO
>>93
移籍したのが間違い
430名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 22:23:07 ID:dnAedh2E0
>>424
ハイボールに弱い磐田DFと川口を見越してのFW起用
一点とったし、さすがのコーキチ神采配だな
相手のウィークポイントを的確に見抜くコーキチはまさに神やで

まあ暑いのもあって、両チームともミスばかりで
とても金払って見るレベルになかったけど
431名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 22:24:47 ID:sIOgvAIDO
>>426
そういえば浦和と鹿島はATが表示の二分増しだったな
しかも浦和はツリオのヘッドがライン割ったのに何故かコーナーになって失点(笑)
432名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 22:25:38 ID:BM47BISK0
>>407
選手が怪我や出停だと歯車噛み合ってこなくない?
やりたくてもできないとこはあるんだぞー
433名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 22:28:49 ID:HuIuLmFL0
>>426
これはひどいwwwwwwww
434山形:2009/07/26(日) 22:29:24 ID:yMkwsL520
カレン欲しいわ。

うち10番が財前やから、10番の後継者欲しいのよね。

435名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 22:31:50 ID:ijLRKY5j0
京都はなんなの
436名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 22:32:55 ID:j0No4ov10
夏場の西京極では京都が最強だろjk
437名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 22:35:29 ID:P3Drh0Vf0
そいや去年も鹿島をハメた事もあったな<西京極の7月試合
438名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 22:38:04 ID:+M1hZsJh0
鹿島以外w
439名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 22:38:09 ID:NmXU4TUD0
>>437
しかも彼が恩返しをしたんじゃなかったっけ?w
違ったか?
440名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 22:38:58 ID:cZV0wQUX0
日本中が暗いニュースばかりだな。
もう希望がない。
絶望だ
441名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 22:39:09 ID:ZMLli5VWO
442名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 22:40:43 ID:MULhMsKQ0
仲良く止まるなよwせっかく鹿島が止まったのに
443名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 22:41:17 ID:ItbhWZ4A0
>>406
今日も通用してたかというと微妙
得点時はなんであんなボールがこぼれて来たのか意味がわからない
というか鞠はもう松田を諦めろ
444名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 22:42:00 ID:bU83xKyI0
イグッ!
445名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 22:42:14 ID:x5w5+CmwO
帰ってきてすぐに仕事するあたりは流石だな
でもまたイグノ?
446名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 22:43:20 ID:NPYY1SkA0
イグノ「Jリーグ、ラク」
447名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 22:43:28 ID:cjSN5h0Q0
>>419
鹿島は1回も2桁順位になったことが無いからな、最低で9位だし
優勝争いに絡む回数は当然多いよな
448名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 22:44:23 ID:ijLRKY5j0
やっぱ夏のサッカーはきついよ
鹿島みたいな省エネハーフカウンターが絶対有利だし
449名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 22:44:24 ID:AYYOrLAF0
たんにパスミス決めただけだろw
450名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 22:44:26 ID:/dTgWPcA0
イグノはさすがだよなあ。
451名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 22:49:07 ID:7j4nGRM30
チーム多すぎ
452名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 22:50:54 ID:NmXU4TUD0
>>447
でもちょっと上位にいるだけだと、他のビッグクラブと比べて人気がイマイチだからか、
優勝を争える位置にいてもあまり話題にしてもらえないんだよねw
去年今年みたいに常に王者としていることでようやくマスコミも取り上げてくれる。
一昨年なんか最終節直前まで浦和ガンバしか話題にせず、
最終節も鹿島の話題どころか浦和優勝の話しか出てない雰囲気だったからねw
453名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 22:56:06 ID:LGOF8Npb0
>>452
強いけども、面白味に欠けるのよね
鹿サポなら「常勝で何が悪い」ぐらいの気持ちかも知らんが
手堅く、着々と勝ち点を積み上げていくのは、鹿サポ以外にはあまりアピール力無いよなぁ
勝つことが悪いんじゃないけど・・・
うーん、何ていえば良いのか、難しいね
454名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 22:56:22 ID:fDEUl/CU0
>>452
鹿は勝ってあたり前、強くてあたり前みたいなとこあるから
優勝しないと別に取り上げなくてもいいやみたいな

去年は犬の残留のインパクトの方がでかかったし
一昨年は赤がやらかしたインパクトの方がでかかったw
455名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 22:58:37 ID:HM6O86wO0
1位から5位のチームが勝ってないw
頑張れ代w
456名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 23:01:10 ID:S8pDykJP0
イグノはスパイクを赤から水色に変えてた。
457名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 23:02:58 ID:F6zrQ8QD0
>>72
昨日も1万人割ったところがあったような・・・
458白鳥:2009/07/26(日) 23:05:59 ID:oDG0VFFq0
新潟が、終盤崩れるのはアルビレオのころから酷かった様な希ガス
459名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 23:07:37 ID:JfxNGG6HO
KBS京都の威力を分かっていない奴がいるな





スカパー入らなくても、西京極の全試合が観れるんだぞ?



そりゃコアサポじゃなかったら、自宅観戦も増えるだろ。
460名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 23:08:11 ID:hN19xenuO
グノぱねぇ
461名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 23:08:39 ID:61Vu3E1E0
Jリーグを破壊する京都サンガ。
462名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 23:10:47 ID:X1INuq6d0
>>360
大宮いつの間にこんなに客増えたんだ!?
463名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 23:11:23 ID:ABMUeAKp0
>>459
見にくさでは定評のある西京極、クソ暑い中誰が行くんだって話だわな。
464名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 23:14:35 ID:61Vu3E1E0
犬飼会長は秋春制より京都と神戸に説教しろやw
465名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 23:15:02 ID:EzSvLl610
夏はリーグ自体休業するか、チーム側で夏仕様省エネモードの戦法も考えるべき。
いくらナイトゲームでも、たとえば日中33度、試合時間27度程度の差異なら、
汗が蒸発しない分夜のほうが選手は体温が高くなる可能性もあんじゃね?
いずれにせよ気温10度のときと同じ戦術を遂行しよってのはちょっと無理を感じる。
466名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 23:15:29 ID:QhI387Rg0
>>462
新スタ効果だな
ジェフもそうだし、スタジアムがまともなら客入るんだよな
京都もいいスタできれば客入りそうなんだけどなぁ・・・
467名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 23:16:28 ID:wBTbcHBR0
鹿島の人気なんてACLで勝てば一発で上がるのにな
それか代表の主力でもいれば

いまさら言うまでもないし、
鹿サポも気にしてないだろうけど
468名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 23:18:00 ID:9obgiyJi0
残留ラインはいくつになりそう?
469名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 23:19:28 ID:hYBzJyzY0
KBSはホームの中継やめてアウェイの中継だけやってほしい
470名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 23:19:32 ID:uzzmpt3W0
順当かと思われたtoto大荒れだな
1等2千万くらいいったか?
471名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 23:21:37 ID:ffhOfBQG0
>>464
説教されても困る。
スタジアム建ててくんないんだもん。
専スタなのに客入らない神戸は説教されろ。
472名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 23:21:59 ID:61Vu3E1E0
>>469
KBS京都以外の関西の放送局がスルーしている中
頑張っているんだ....
473名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 23:23:32 ID:ffhOfBQG0
>>470
俺今日の試合
新潟 [1--] 山形
磐田 [1--] 横M
京都 [--2] 川崎F
横C [1--] 東V

なら big1000 2等だったのにな。
474名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 23:25:14 ID:mVyvL01QO
>>464
毎年酷暑を演出してやってるんだから秋春脳に説教されてたまるか
475名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 23:25:24 ID:tHWwqWYy0
>>470
先週に引き続き1等無し。キャリー総額約1億7千万円だ。
476名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 23:27:22 ID:D496GNvC0
>>466
去年は封印していた某赤いチームとの埼玉スタジアムでの試合を復活させたからでしょ
少しずつ増えてはいるけどプラス5000は埼スタ効果がないとありえない
477名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 23:27:23 ID:cjSN5h0Q0
>>465
汗って体温上昇を防ぐために出るんだよ?
478名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 23:29:11 ID:ffhOfBQG0
>>477
気化熱だから蒸発しないという条件なら汗は無意味じゃね?
479名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 23:30:45 ID:QbQHEVsv0
新潟-山形観たけど、ひどかった。
特に新潟。攻撃はワンパターン、インターセプトされまくり、
矢野の不用意な仕掛けからの失点。
このチームが2位なんて、今年のJ1どんだけレベル低いんだよ、と思った。
480465:2009/07/26(日) 23:32:21 ID:EzSvLl610
>>477
いや、あの…汗って蒸発しないと体温下げる役割果たさないんだが…
知らない?
481名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 23:32:28 ID:CsQ2MuxxO
やっぱ韓国サッカーレベル高いな
日本のサッカーはショボすぎる
482名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 23:33:27 ID:IPejqkTm0
だから俺が言ってただろ
今年の浦和とガンバは例年だと5位くらいの実力だと
483名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 23:33:40 ID:VFiwjvBY0
>>479
モンテを褒めてあげて
484名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 23:34:59 ID:sNBsdKbg0
普通に考えて「テレビ放送してるから客こない」なんてことはないだろ。PR効果のほうが大きい
485名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 23:35:54 ID:mRwIOvC+O
足を緩めて休憩に入ったら後続も皆休憩に入ってしまったでござるよの巻
486名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 23:37:56 ID:NmXU4TUD0
この夏バテの影響で上位が軒並み足踏み状態に陥ったことで
リーグの盛り上がりもスレの盛り上がりも軒並み活気が無くなってきたな。
まあシーズン中盤だからってのもあるのかもしれないが。
487名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 23:37:59 ID:gvEKx3tw0
我が脚の反撃はこれからだぞ覚悟しておけよ
488名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 23:38:30 ID:IC649Gsm0
ここでイグノに点取らしちゃったら駄目だろリーグ的に・・・・
ナカザーはなにやってたんだ
489名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 23:39:18 ID:NmXU4TUD0
>>486
スマン。
見ておかしかったから自分で揚げ足取るが、
2行目の「軒並み活気が無くなる」って表現おかしいな。
490名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 23:40:08 ID:fCyt55bd0
鹿島以外の上位は残留争いにいつ巻き込まれてもおかしくない状況になってきてるなw
491名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 23:45:04 ID:9obgiyJi0
>>484
え、俺TV中継あるから見に行かないっての結構あるんだが
時々見に行くくらいのファンですまん
492名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 23:46:18 ID:eGnCT/9nO
天才財前ここんとこ地味にアシスト連発して活躍してんな
493名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 23:48:15 ID:POwwC0fY0
鹿島が足踏みしてるのに、他クラブがしょぼすぎだ
494名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 23:50:34 ID:VLnCEsS60
>>48
鞠強化部ブラジル担当の眼力をナメんなよ!!

ガンバみてーに強奪してくりゃいーんだよなぁ。
でもJ2含めて強奪できそうな駒がいねぇ・・・。

>>82
仕様です。福島みずぽっぽい顔のオバハンだろ。

>>200
清水はシステムいじったり、ポジション被るの取ってきて競わせたりで、
だいたい失敗するけど、前シーズンと同じような形に修正して中の上くらいで終わるよね。
495名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 23:54:08 ID:xSE9MA130
>>482
浦和は高校3年生と高卒ルーキーが4人先発で出てたりするからな。
普通ならもっと順位が低くてもおかしくない。
496名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 23:54:35 ID:VLnCEsS60
>>443
松田も酷いが、小椋も攻撃面じゃアレなんで・・・

河合が危ないながらも使い続けて成長したから、
そういう方向を期待して見てるんだが・・・。
中盤の底で運動量・高さ・散らし・サイドチェンジも選択できる視野、
この辺を兼ね備えた選手になってほしい>アーリア
497名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 23:56:12 ID:RknXj6fs0
今日の西京極はそれ程暑くなかったけどな。
というか、この前の豊スタの蒸し暑さが異常過ぎた。
498名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 00:04:29 ID:y7ewD5P90
京都は天気とかスタとかKBSとか値上げとか色々言われてるけど
京セラの動員をほとんど無くしたのが一番大きな理由だと思うよ
499名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 00:13:19 ID:EyYnWHzb0
>>284
http://www.crs.or.jp/pdf/sports09.pdf

絶大とはいわないが人気はあるぞ。
ま、人気ないと思ってるのはどんな人種かわかるけどさ。
500名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 00:16:35 ID:DkUv2Oci0
>>498
それは前々から言われてた事。
J側からも減らす努力をするようにって勧告受けてたし。
501名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 00:28:30 ID:bmOM0mzU0
コンディション最悪でも得点ゲットするグノって神の子?

実戦から一ヶ月以上もはなれていてもいきなり得点?

あんたすごいな。ワラタ
502名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 00:31:41 ID:0X/covWF0
引いて前半0-0で折り返して後半勝負を目論んだであろう山形。
対して新潟は自分たちの良さを出してアタックを仕掛けながらも
相手のペースに付き合いすぎず、バランスが取れたゲーム運びだった。

ただ終盤必ず足が止まるし、変に引いて守りに追われるかと思えば
カウンターでは人数をかけて途中でミスしてボールをかっさわれ
後ろが薄いところを簡単にやられるとか、ゲームの閉め方が稚拙。
得点じゃなく勝ち点を得るのがゲームの最終的な目的ということを
自覚してるのか甚だ疑問だ。
503名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 00:33:03 ID:GkX6Z6GU0
浦和 得失点+3 得点24 失点21

これ地味に酷い

14位の横鞠とそんなに変わらない成績
504名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 00:42:37 ID:gLOa170J0
>>496
松田酷かったなあ
ボール取っても常に横パスはミスでドリブルは簡単にカット、そんでまたボール取りに行くという
自作自演ローテーションを繰り返すだけ
攻撃じゃ解説にも呆れられるトンデモシュート・・・
あんなのが中盤の底を仕切ってるとかもうね
505名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 00:44:22 ID:yfDrrm/KO
川崎は取りこぼし多すぎる。得点力も落ちてきてるし・・・
憲剛フリーキックの練習をたっぷりしてくれ!
506名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 00:45:26 ID:j1mvL50Z0
>>499
ま、その調査でどうこう言えないと思うがw

ただもし浦和が鹿島みたいに、たとえば秩父みたいな郡部に本拠地があったら
平均3万程度の動員だったと思うよ。
代表戦をガンガンやって、代表人気とリンクさせることも出来なかったろうし。
507名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 00:45:44 ID:NS7voHdC0
>浦和 得失点+3 得点24 失点21

>これ地味に酷い

元々こんなもんだろ劣酢なんて
508名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 00:57:43 ID:QMhMZKWv0
優勝は鹿島として、3位以内に入りたいなー
ACL大変だけど
509名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 01:02:16 ID:UvzUpV7wO
山形は七月以降殆ど純日本人で点取ってる
510名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 01:04:13 ID:qkhAhsc7O
>>501
イグノは好きになれないが、こいつは本物のストライカーだな。全く、やっかいな奴が戻ってきたもんだ。
511名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 01:05:29 ID:MSWI5bjg0
名古屋の中位力凄いな やっぱ名古屋は9位か8位じゃないと
512名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 01:05:47 ID:CT4aodO7O
513名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 01:09:19 ID:1FR1gdSp0
名古屋は水曜のナビスコメンバー落とすよね?可能性低いし。
そん次は大分とはいえ中2日だしさ。
514名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 01:10:54 ID:xgn0Ky+r0
>>509
まあ、ブラジル人助っ人二人はおおはずれで、序盤それなりに活躍した韓国人もスタメン落ち。
唯一スタメン張ってたレオナルドも怪我と、どうにもならん状況なんで…
515名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 01:12:20 ID:oFJjjjzM0
新潟だけ85分で試合終了してたらもしかして首位になってたんじゃないの?w
516名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 01:13:57 ID:5TSQ8Bos0
アンチはこんなスレでも浦和を意識せずにいられないのかい?w
>>507
517_:2009/07/27(月) 01:16:38 ID:+XnOMbMM0
ぶっちぎり鹿島の主力を呼ばない岡田はどう考えても糞監督。
しかし、この岡田が鹿島優勝にアシストしているというのは皮肉だな。
518名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 01:18:36 ID:wU0s7JPk0
>>515
鹿の上を行ってたろうね
519名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 01:22:10 ID:1laWH8zDO
>>517
オシムからの流れ。

オシムが千葉枠(笑)を使いだしてから
日本代表は確実に弱くなってる。
520名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 01:25:18 ID:FVObw6wk0
山形ごときに追いつかれたのかよ
J2クラスやな新潟
521名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 01:26:13 ID:9bk5Qr010
内田とかコオロキとか普通に呼んでるじゃんw
522名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 01:29:55 ID:oFJjjjzM0
ジーコですら最終的に鹿島の選手で代表で使ったの柳沢と小笠原だけだし
その2人がQBKと不貞腐れてチーム分裂とかやらかしたからなあ
ぶっちゃけ今代表に必要なのって鹿島で他にいるか?
コウロキもいい選手だと思うが使い方見てると岡田が何期待して呼んでるかよくわからんし
523名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 01:32:00 ID:aG+VFsVrO
>>519
そして人類の理想郷をブラジルに(ry
524名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 01:33:27 ID:oFJjjjzM0
>>523
そいつは理想郷の人とは別の100レスって呼ばれてる基地外だから刺激しないほうがいいよ
525名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 01:34:17 ID:Y6WnUIrLO
>>522
闘莉王と中澤のバックアッパーで岩政(笑)

色々弱点はあるが、阿部を使うよりマシかと
526名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 01:35:49 ID:7T/JBCufO
でも新潟はホーム鞠戦なんかは終了間際に点とって勝たなかったっけ
527名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 01:35:53 ID:oFJjjjzM0
>>525
足がそこそこあってカバーうまいCB居れば岩政良いと思うんだけど
そのタイプ岡田もずっと探してるくらい人材難だからねえ
528名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 01:36:15 ID:4KstVjsdi
>>133
あれはちょっとどころじゃねーぞ
千葉戦でよく文句言えたレベル
529名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 01:37:40 ID:gH/IP9gv0
鞠はいい加減3-4-3に戻せよ
530名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 01:38:11 ID:9lgT83Za0
次節が鞠vs麿
名将か迷将かわからん対決だなw
531_:2009/07/27(月) 01:38:23 ID:+XnOMbMM0
>>522

よそには代表にふさわしいスバラシイ選手がたくさんいるからなあ(笑)
今の鹿島は日本サッカーからもう逸脱した状態でしょ。代表とは別世界にいる。
内田たちももう呼ばなくていいよ。
532名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 01:41:41 ID:5uHXPSNpO
こんな危なげない新潟は嫌だ
533名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 01:42:00 ID:oFJjjjzM0
>>531
ここは名前欄になにも書かなくても代表板と違うので書き込めますよ
好きで_入れてるのなら構いませんが
534名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 01:42:46 ID:VedRfXC50
新潟は多分勝ってると集中が切れて失点する
負けるor点を取れてgdgdだと終盤まで集中して得点するってチームなんだと思う

一言で言うとメンタルコントロールに難がある
535名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 01:45:03 ID:VedRfXC50
>>133
今年の夏の日程ってそんなキツいか?
J2はともかく、J1は一時期のHOT6みたいなリーグ戦の中三日日程は
8月の一試合だけだろ?
536名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 01:45:58 ID:4KstVjsdi
>>527
イワマサはバカだからな
しかもセットプレーでの使えなさは異常
イノハのフォロー担当
イノハもバカだが足元はかなり良い

鹿が良いのはボランチ2人
突出してる
守備もチャンスメイクもできるボランチがいるのは
鹿と瓦斯と脚だけ
新潟は本間1人だけど松下が下がりヤノがダッシュで戻ってくる

重傷なのは
赤と鯱
赤は小山田頼みなのはボランチが不安定だから

鯱は根本が改善されてないからまた瓦斯に負けるよ
537名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 01:46:53 ID:nwy55clW0
財前△

長谷川いいね
538名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 01:51:03 ID:JncQpGBF0
橋本と山口がいるような代表に何の価値があるのか
539名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 01:57:56 ID:MSWI5bjg0
>>536
名古屋はなんでボランチ補強しないんだろうな
540名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 02:02:07 ID:/YNd+EX70
>>1
J1もJ2も、何故に上位陣は揃って足踏みするのかがわからない。

別に抜け駆けしても怒られないのに。
541名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 02:04:01 ID:7T/JBCufO
前がブレーキ踏んだら、そりゃ後ろも踏まないと追突しちゃうもの
542名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 02:06:06 ID:/YNd+EX70
>>539
獲ろうとはしてるんじゃないの。毎年毎年、阿部にラブコールしてるんでしょ?
543名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 02:21:32 ID:YmNWFgdj0
>>499
サッカーのスレで鹿島が人気のある証拠として出すデータが
中央調査社(別名・読売機関)て・・・
なんか、釣りなのかマジ磯キチなのか良く分からんレスすんな
544名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 02:24:21 ID:A+5YVN1gO
悔しいなら他のソース持ってくればいいんじゃね
頭が劣った連中じゃあるまいし
545名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 02:29:35 ID:fFmZDjJy0
イグっーーーーーーーーーーーー!!!!!!!
546名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 02:34:03 ID:YmNWFgdj0
悔しいとか・・・はぁ
どこまで鹿島はレッズ意識してんだかw

いつもマラソン駅伝大相撲長島王巨人大鵬卵焼きのおじいちゃんアンケバカにしてるサカスレで
中央調査社出したら普通笑うだろw
まあ焼き豚の成りすましなら仕方ないが
547名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 02:34:28 ID:PERSFFEG0
「イグノがいぐっ」って言ったアナウンサー氏ねよ
548名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 02:36:36 ID:KFGGO60Z0
新潟のPJは大宮に戻ってしまうん??
549:2009/07/27(月) 02:38:45 ID:Lb7r78jVO
あと少しで残留確定だな
550名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 02:39:20 ID:Qg27h+Su0
>>520
鹿島もおいつかれてたぜ
横浜FMにいたっては逆転負け
551名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 02:41:25 ID:cRkNe71H0
>>420
西京極、雨でした・・・
552名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 02:44:59 ID:qazeiSol0
>>515
84分に失点するだけさ
553名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 03:11:24 ID:TJs2FdT20
>>515
残念ながらそれでも鹿に届きません
554名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 05:20:16 ID:5g0T8MDG0
山形は意外とがんばるクラブだな。えらいよ。
555名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 05:21:10 ID:f5wQCoeGP
>>2
木白って、一瞬悩んだw
556名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 05:33:53 ID:mxlpedbE0
さっそく恥知らずな出戻り朝鮮人に点決められたのか
Jリーグレベル低すぎ
557名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 05:54:38 ID:EyYnWHzb0
>>506
その程度でってのは同意だが人気がないの否定にはなる。
つか、人気があろうとなかろうとどうでもいいから。
お前みたいな人気だの動員だの盛り上がりだのいうやつって
結局酒飲んで馬鹿騒ぎしたいだけなんだろ?
すっこんでろよ。
558名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 05:58:45 ID:EyYnWHzb0
>>546
繰り返すが「人気がない」の否定として出してるだけで
これで「鹿島が人気」とかいうつもりねーから。
こんなの出しただけで「レッズを意識」とか、自意識過剰なブサイク女かっての。
死ねよ。
559名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 06:55:53 ID:jt6IEpa7O
今オフから移籍金が撤廃されるから、
来年以降は団子状態は解消の方向に向かうんじゃないだろうか。

ってすでに来年以降の事を考えてる俺がいる。
まあ団子状態がつまらんのじゃなくて
独走状態がつまらないんだけど。
560名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 07:28:19 ID:1wn3QOnZO
鹿島が地味なのは認めるよ。
浦和みたいに毎度毎度お家騒動、選手造反みたいなゴタゴタはないからなw
浦和はネタにしやすい。
鹿島は地味。
561名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 07:58:45 ID:FtnT9Blt0
財前はまだまだやれるな
562名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 08:30:11 ID:8b5RbIWwO
>>551
どうやら芸スポでは、京都も叩きの対象になったみたいやぞ。諦めろ
563名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 08:41:33 ID:8hhifZl3O
2ちゃんごときで叩かれたからなんだというのだ。
元々自分以外は認められないうんこの集まりなのに。
564名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 08:45:45 ID:8hhifZl3O
今年の京都は明らかに大幅値上げと座席割りの失敗のせいだ。
来年は席割り元に戻せよ。
値段も下げろ。
565名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 09:07:59 ID:TJzFMkK50
今の京都の席値段ってどうなってるの?
566 :2009/07/27(月) 09:18:24 ID:KEqawDeJ0
財前、ベテランの味出してるなあ
残り15分ぐらいから出てくるんだけど、前々節2アシスト、
前節出番なくて、昨日は股抜きの1アシスト
得点にはならなかったけど、赤星を走らせたパスも良かったなあ
567名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 10:18:37 ID:X30+XPgcO
1ヶ月休んでてもいきなり決められるあたりはやっぱ天才だよなぁイグノ
568名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 11:37:07 ID:9lgT83Za0
569名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 12:29:04 ID:gtvu6ZugO
「それではゆくがよい!イワタの守護天使イグノよ!」
570名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 12:34:11 ID:yfxmPLdF0
イグノ「イッ・・・イグッ! イグノー!!!」
571名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 12:50:00 ID:sgxv761VO
>>562
雨の日には…って思いたくなるような糞スタジアム
テレビ放送もある
コアサポ以外は行かないよなぁ
572名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 12:51:46 ID:YRaiHNfFO
ハズカシナガラ イキテモドッテキマシタ
573名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 14:12:52 ID:E7EJ6Qz60
川崎心停止
574名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 15:12:46 ID:do2wy7DF0
>>504
馬鹿だねぇw松田は本職じゃないし、つか松田から言わしてもらえば
他が下手糞なんで俺が不慣れながらもやってやってるみたいな感じだろうな。

若手が何時になってもショボイから松田もいい迷惑だw


575名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 15:27:21 ID:lHNBFG/+0
いや、無理やり4バックにしたから松田があそこやってんだろ
576名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 15:34:44 ID:EbL2Mm7vO
>>496
アーリアじゃ無理だ。まず運動量がないもん。フィードも上手いってイメージないし。アーリアは昔の長谷部みたいに3列目からゴリゴリいく感じになるんじゃない?
577名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 15:38:01 ID:GD8cU84RO
前田ジウシーニョイグノ頼みの糞サッカー
578名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 15:41:01 ID:1VPRNuPi0
山形=甲府
全く同じ道をたどるさ。
猪木もそう言ってたもん。
579名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 15:45:21 ID:Px88Z7vp0
なんでイグノはカタカナ表記なのに金は漢字表記なの?
登録名違うの?
580名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 15:45:54 ID:DVYZPaeL0
川崎も毎年こうやって下位相手にやらかしてタイトルとれないんだよなw
581名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 15:49:25 ID:zgn1LNneO
>>580
だよな。
そんなことを繰り返しているうちに川崎自身が低迷しだしそうな予感w
582名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 16:32:27 ID:1VPRNuPi0
調子ノリ世代YAMAGATA
583京都県民ですが:2009/07/27(月) 16:36:42 ID:Tk9wOtVYO
>>571
立地は無駄にいいんだけどねぇ…
正直麿の試合見に行くくらいなら倍満を見に行きたいわww
584名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 16:43:22 ID:8b5RbIWwO
>>583
なんつーか、良い選手が来ても相変わらず糞サッカーなんだよね
チームとして良かったのはエンゲルスで天皇杯とった頃か。
ただチソン頼みだったし、翌シーズンはチソンいないは研究されて攻略されるはで
サッパリだったけど。
585名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 17:04:01 ID:74XF5DEz0
監督に金かける気はないのかねぇ
カトQとか髭更迭したあとの緊急措置で昇格したら変えると思ってたが
586名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 17:12:44 ID:kjFoGdoZO
だがQには人望がある。
柳沢森岡秋田
587名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 17:20:59 ID:Pf7h2iqaO
山形は応援したくなるチームだね
全員がとにかく一生懸命なのが伝わってくる
システムだのパスサッカーだのの前にそういうチームを
作れるっていうのが監督の1番大切な能力なんだろう
588名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 17:29:41 ID:FbGhf2lZ0
弄ばれた挙句復帰させるクラブと
そんな選手に決められるクラブ
なんなのこのリーグ
589名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 17:38:50 ID:dADk0jG50
>「天地人」

山形県民ってあんな酷い内容のドラマでも大河だからってありがたがって見てるの?
590名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 18:28:07 ID:MwD0Kb61i
>>526
鞠戦、大宮戦はロスタイムに得点で勝ち越している。
良くも悪くも今年は ロスタイム劇場。
591名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 18:38:40 ID:jW195024P
>>589
しょうがねえじゃん
放送が始まる前から「天地人ダービーで行こう」って決まってんだから
592名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 19:03:24 ID:zcicO+4q0
>>589
スレチ確信犯でスマソだが、自慢じゃねえが俺は緒方直人が出てた
「のぶなが きんぐ おぶ じぱそぐ」以来大河は一切まともにゃ見てないね。
いや〜あれの役者モドキらのせりふボー読みパワーのスゴサっつったら…
今ではなんか大物風吹かしてる仲村トオルの秀吉(のようなもの)の
演技の破壊力なんざ俺ん中じゃ金字塔アツカイですよ。

だから、あれから10年以上経ってる今、直江山城が多少茶髪くらいなんざ
驚くに当たらない
593名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 19:05:24 ID:efOEjSd6O
フロンターレはムラ有りすぎでしょうよ
594名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 19:07:54 ID:y96m+IlUO
京都府
595名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 19:09:03 ID:Yi64C7O0O
川崎は降格しない程度の下位に弱いイメージ
596瓦斯サポですけど:2009/07/27(月) 19:12:52 ID:zcicO+4q0
>>595
うち(っつっても笑わないでね)にはやたら強いんだ、アイツら。
内容もいっつもバカ試合ばっかり。先制しても全く安心できねーし。
597名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 19:27:36 ID:lJWuJNtC0
>>592
緒方の信長は、17年ぐらい昔の大河だよな・・・

確かにあれは酷かったな
598名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 19:29:00 ID:NFiYqQ3UO
山形の小林監督って実はやり手?
599瓦斯サポですけど:2009/07/27(月) 19:31:13 ID:zcicO+4q0
>>598
実はも何も…やり手でしょ?
600粟野:2009/07/27(月) 19:32:00 ID:A+5YVN1g0
>>597
毎回最後に「アテプリズオブリガード」みたいな事言ってた奴だっけ?
全然覚えてねぇや。
601名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 19:32:09 ID:XS3AhFo70
新潟がACL出場なんて…
602瓦斯サポですけど:2009/07/27(月) 19:33:13 ID:zcicO+4q0
>>600
覚えてんじゃん。それだよ
603名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 20:45:54 ID:aVDfs5yE0
>>575
分かってねぇなwCBは今の2人より松田の方が評価は上なんだよ。
他の若手じゃ展開力がないからボランチやってるんだな。
前回のナビスコ(アウェー)で勝ったのも殆ど松田ボランチの御陰だよ。
自身もガンバ選手を押しのけドリブルしてゴール。
604名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 20:48:08 ID:ExxABpELO
マジで財前に出て行かれなくてよかった
605名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 21:34:18 ID:x1VPhtTg0
新潟終了

ペドロ ジュニオール選手 一時帰国のお知らせ
ttp://www.albirex.co.jp/tools/page_store/news_1617.html
606名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 21:35:28 ID:5dBh1gk/0
>>605
> いつもアルビレックス新潟に温かいご声援をいただきまして、誠にありがとうございます。当クラブ所属のペドロ ジュニオール選手(22)は、自身の結婚式を挙げるため、一時帰国することとなりましたので、お知らせいたします。
> なお、再来日は8月5日(水)の予定となっています。
607名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 21:35:33 ID:4xRgb1iG0
嫁さん来日すんのかな?
608名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 21:45:40 ID:VedRfXC50
PJは次の試合有給でしょ?
609名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 22:05:03 ID:0BqIB4uJ0
次節は大宮戦で、契約で出場できないことになってるから
8/5に帰ってくるなら同じじゃん
大宮戦に会わせて結婚式の予定組んだんだね
おめでとう
610名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 22:09:20 ID:AYUwcCyFO
夏の蒸し暑さはむしろ新潟や山形に有利に働くんじゃ?

もちろん京都も
611名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 22:11:57 ID:iobQGze3O
イ・グノも行くの
612名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 22:22:45 ID:f1wOmU2J0
新潟のレプリカユニって二桁ナンバーで21000もすんのかw
俺の応援するとこより5000円も高い・・・
613名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 23:41:55 ID:t+cSV7cG0
レプリカはもっと安いよ
>612が応援するチームと同じくらいの値段でしょ
614名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 00:06:35 ID:8/E09wz20
高いのはオーセンティック。レプリカと比べて高機能。
615名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 03:45:04 ID:JSJv2FixO
財前
またの名をスロプロ
616名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 06:57:01 ID:mOlesCsR0
>>587
新潟サポだが、全く同感だ。
かつてうちが持っていたもの(今はなくした)を山形は持ってる。
いつまでもそのスタイルを忘れないでくれ。
617名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 07:00:15 ID:4dpMqbv80
かつては甲府が持ってたような気がするなそれ
618名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 07:08:35 ID:0D4imXQWO
Jリーグ(笑)

両チームとも韓国人が試合動かしてたじゃねぇか
619名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 07:12:26 ID:sKl46tym0
>>618
焼き豚は韓国と5試合やって韓国大好きだろ?
向こう30年間サムライは毎年日韓戦5試合やるんだろ?www
620名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 07:14:11 ID:sKl46tym0
>>618
焼き豚のお友達は韓国人しかいないから仕方ないよww



       ┌──韓国
世界一 ─┤  ┌─米国
       └─┤  ┌─韓国
          └─┤  ┌─キューバ
             └─┤  ┌─ 韓国
                └─┤  ┌─キューバ
                   └─┤  ┌─韓国
                      └─┤  ┌─ 韓国
                         └─┤
                            │  ┌──中国
                            └─┤
                               └── 日本

何とも言えぬ不気味なやきう模様

621名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 07:16:38 ID:HqBomI6y0
>>617
http://www.youtube.com/watch?v=0gHdMUITPeA
甲府のダイジェストだけど、良い感じじゃ?
622名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 07:22:26 ID:YxDD+dUQO
今年も残留争いが熱いなw
623名無しさん@恐縮です:2009/07/28(火) 10:05:00 ID:X126DNua0
9試合7ゴール5アシスト

イ・グノ
624名無しさん@恐縮です:2009/07/29(水) 01:27:56 ID:9k8/T6XL0
イグノ・ゴール
何じんだよW
625名無しさん@恐縮です:2009/07/29(水) 18:41:17 ID:qXi+2qQNO
山形スクリーム
626名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 00:10:24 ID:Rnc1WMz70
新潟無念w
627名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 11:23:10 ID:/dBLQdvqO
イグッ!
628名無しさん@恐縮です:2009/07/31(金) 11:25:20 ID:D3O/UQsF0
そういや2年前の風林火山では武田家滅亡と共に甲府がJ2落っこちたな
629名無しさん@恐縮です
風林火山ってそこまでやったっけ?