【野球/ZAKZAK】横浜監督問題、大魔神・佐々木氏は「やってみたい」「僕の方が拒否していることはない」 TBS関係者も「佐々木は前向き」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丁稚ですがφ ★
 横浜監督「やってみたい」…佐々木主浩氏を直撃!

横浜の来季監督問題が取り沙汰される中、その候補の切り札といわれる大魔神、佐々木主浩氏
(41)が22日、横浜-巨人戦(長野)のBS中継の解説者として登場。夕刊フジの直撃に対し、
監督就任へ前向きな発言も飛び出した。

大魔神が2005年限りでユニホームを脱いでから、はや4年目。現場復帰の声がかかっても
おかしくない。一方、球団関係者からは「佐々木は、慢性的な戦力不足で今季も4年連続となる
Bクラスが確定的な現状では監督をやりたがらない。泥船には乗りたくないんだよ」
と解説する声も聞こえてくる。

しかし、ここへきて親会社のTBS関係者は「佐々木は『本人が消極的』とされる報道が多いことに
むしろ困惑している。『仮にオファーがあれば、もちろん前向きに考えますよ』と言っていました。
戦力不足といっても、打線は村田、内川ら人材がそろってきた。あとは投手陣さえ整備すれば
十分勝てる」と熱弁を振るっている。

さらに同関係者は「佐々木はメジャー時代の人脈を生かし、これまでに日本向きの新外国人候補を
何度も横浜へ推薦している。ところが、資金的な問題や、佐々木の球団内での存在感が増すのを
快く思わない人間の差し金で、断ってしまっているのが問題だ」とも。

佐々木本人に直撃すると、「現段階で具体的な(来季監督就任の)オファーとかは何もない」
とした上で、「ずっとお世話になってきた球団ですし、僕の方が拒否しているなんていうことは
ありせん」ときっぱり。

「時期はともかく、横浜監督就任の意欲がないわけではない?」と念を押して尋ねると、
「監督をやりたくない人なんていないでしょ? みんながやってみたいと思っているんじゃ
ないですか」と前向きな反応が返ってきた。

外国人選手獲得に関しては、「球団にも球団の人脈というものがある。だから
『もし僕に助けられることがあったら、その時はいつでも言って下さい』というのが、
僕の球団に対するスタンスです」とかわした。

いずれにしても、いつかは横浜を指揮する切り札であることは、球団も本人も暗黙のうちに
了解しているはず。いつカードを切るか、の問題だ。

ソース:ZAKZAK
http://www.zakzak.co.jp/spo/200907/s2009072301_all.html
2丁稚ですがφ ★:2009/07/23(木) 13:50:59 ID:???0
関連スレ:
【野球】横浜・若林オーナー、次期監督について「田代監督代行は来季の監督候補?それはもちろん」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1248320766/
3名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 13:51:09 ID:qggJN4xD0
阪神に来い
4名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 13:51:34 ID:t/avjOfs0
おいおい
5名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 13:51:39 ID:YaazOwwk0
|ー ̄)ジィ・・・
6名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 13:51:51 ID:wPcQdOSbP
>>1
ソースがZAKZAKって恥ずかしくないの?
7名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 13:52:18 ID:G+IVL6do0
9回に「ピッチャー俺」ですね。わかります。
8名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 13:52:34 ID:Tc+UuSxjO
榎本加奈子が大魔神横浜就任?に対して一言
9名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 13:52:49 ID:lthCal+70
佐々木監督・新庄ヘッド体制でおねがい
10名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 13:54:23 ID:qWG0i+PqO
恥の上塗り
11名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 13:54:27 ID:D88xdJve0
毎度のキーワード 球団関係者
12名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 13:55:18 ID:SaEM/MBN0
ない事もないだろうがソースがソースだな
13名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 13:55:20 ID:ttRb+Oab0
サイパン
カラオケバー
野々村真
14名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 13:55:23 ID:hc7mi7C1O
佐々木は馬主で忙しいんじゃないの?
15名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 13:55:34 ID:uazlnuoNO
巨人の山口を獲れと言ったのに横浜が見送ったことがあったな
16名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 13:55:43 ID:G+gF4loX0
年俸は6億5000万円+出来高です。
17名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 13:56:09 ID:9sm4A9SpO
大魔神の解説は好きです
18名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 13:56:14 ID:WyseQEKI0
ここでポンセだろ
19名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 13:56:34 ID:xf7CdIVUO
佐々木は、とんでも采配しそうなイメージあるから
頭脳として川村をヘッド格に置くべきだ。
20名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 13:57:40 ID:y4R9UfxgO
ビッチ嫁が勘違いして芸能界に復帰してくる予感www
あっ、横浜が優勝しても細木のババアの占いのおかげだとかって話にしないでね
21名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 13:58:46 ID:nl1xFABiO
今の横浜は監督変わっても無駄だろw
22名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 13:59:53 ID:A08MVrkd0
性格腐りまくってるし、佐々木に任せたら取り返しがつかない事になる可能性が・・・
23名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 14:00:02 ID:rqRsl3PN0
榎本加奈子に金がかかるから、仕事欲しくて必死
24名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 14:00:11 ID:o8pQgSC8O
>>21
フロントがやる気ないしな
25名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 14:00:24 ID:FR3rK+WV0
佐々木ってコーチ経験あるの??
26名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 14:01:12 ID:smeqvM6D0
監督になったら競馬場で遊べなくなっちゃうよ?
27名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 14:01:20 ID:tN6Kg5KUO
まずはコーチからだ
28名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 14:01:37 ID:sJOvbD/t0
指導者としての資質はあるの?
29名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 14:01:50 ID:+6TYqras0
大矢さん帰ってくるんじゃないの?
30名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 14:02:25 ID:H/9uFsSO0
一応いつかは佐々木と思ってるだろ
ただ火の車状態で渡したくないから
時期を見計らってるんだろうが
いつまでもよく燃えるからな〜
31名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 14:03:14 ID:H/9uFsSO0
佐々木とか清原とかは意外と監督してみたら面白いと思うよ
32名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 14:03:23 ID:Vj8QoCqm0
シーズン中に試合を休んで、女の家に入り浸る選手が続出w。
33名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 14:04:00 ID:W6qfUjjEO
みのもんでいいじゃんw
横浜好きなのってあいつくらいでしょ?
ギネスにも載って双子説やクローン説やら出て面白そう
34名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 14:04:03 ID:FR3rK+WV0
仮に外国人選手集めの才能・パイプがあるとして、
それって監督の仕事じゃねぇだろ?
35名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 14:04:13 ID:t72xUID30
佐々木夫人の沙知代化が心配だ。
36名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 14:04:36 ID:sjy78kTZ0
落合の年俸を上回ってはいかん
37名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 14:05:59 ID:8eAFfSgTO
監督が佐々木となると
ヘッド 駒田
打撃 鈴木尚
   石井琢
守備 進藤
波留
投手 野村
盛田
バッテリー 谷繁
38名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 14:06:22 ID:DU//yLYMO
絶対鈴木啓示と同じ道をたどる。
39名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 14:07:34 ID:SkEWOyRg0
山口を佐々木以外は要らんつってたのが佐々木だけはこいつ獲れって言ってたんだよな
40名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 14:08:02 ID:xCRfAeW/O
春のキャンプはサイパンでw
41名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 14:08:59 ID:rE8K9fjh0
監督やってはほしいが今の状態を抜け出すまではやらんくていいよ
しばらく馬主として優雅に暮らしてくれ
42名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 14:09:08 ID:BEd3AwWXO
>>37
谷繁はないわ。横浜がFAのとき捨てたからな
43名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 14:10:11 ID:u1IDriTxO
いきなり監督かよ!
落合みたいな例もあるけど失敗しそう
44名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 14:10:41 ID:PuV6JE+U0
本当にやる気あるなら、とりあえずシーレックスで2年くらい2軍監督経験を
積んだ方がええんではないかと(´・ω・`)
45名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 14:11:24 ID:PyDLZsnwO
横浜の最後の切り札をここで使うのはもったいないような…
46名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 14:11:39 ID:O5uqmXNb0
ZAKZAKの記者は今すぐ渡米して山下大輔にもやる気あるかどうか訊いてこい
47名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 14:12:17 ID:peUiBcX20
やめとけって・・・
せめてもう少しやる気のあるフロントに総取っ替えしてもらえよ。
48名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 14:12:47 ID:axxUEKvo0
           人
          (___)
         (___) バキッ       ∧_∧
◎      (_焼き」豚 )へ         (´<_` )  こらジジィ、人気ないクソ野球でまた税金泥棒する気か?氏ねや
  \     / ̄ ̄ ̄ ̄彡ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒    \
 ◎-●一( * *       )         |.      |
      ((_ _ (( ( ;;-=- ̄=─ ̄ '⌒ヽ〉     | |
 ‘,'.∴・,‘・(ε ((  ヽ-=_二__ ̄    \     | |
  ,'.・∵  ヽ_____ ノ        ̄\     / /
       (__))    ヽ        .|\__/_丿
       |  |  J    ヽ      |  |
       |  | _____)      |  |
       |  〉三三三[□]三)     |  |


   ∧_∧ 
   ( ´Д`) ぎゃはははは!死ねよ!!落ち目焼き豚ジジイ!!!
  /    \ 
  | l    l |     ..,. ., .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。 
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.  
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
 〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.  \ L   ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
    〉 )  ( .::    , -‐-‐- 、
   (_,ノ        イ 焼き豚.ミ、
            ノノ  --、,. 、 ;ミ、
           ハ'リ `(.゚_,)` 、.;;){iヘ!
           |ヾ!ヽ`‐イ_,ドミ_|iン!|
       ――ノ〃ト、ノ rエョュ`/|川ト、――
        _≦彡彳ノ>--イ|ト、ミ二=ニ._
         _,/イ/;llト、L_,.ムィ!|!、ヽ二-
49名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 14:13:11 ID:XP7XO2l4O
アメリカから帰ってきた時、散々金ぼったくって役立たずだったんだから、監督やるなら年俸1200万でやれ
50名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 14:13:20 ID:jzOMmN6p0
誰がやっても変わらんし
変わるにはフロント駆逐して3年かかるよ
51名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 14:13:31 ID:P26/FJ/N0
ばかじゃねーの
52名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 14:14:45 ID:h1XS0+cpO
佐々木がやっても駄目だと思うよ。

今の横浜って昔の南海みたいな負のイメージしかない。。。
53名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 14:15:30 ID:jS9gVDKm0
>>45
こんなの切り札じゃないだろう
54名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 14:18:41 ID:ssBu1xjd0
投手出身の監督は成功しないとかそんな理論的なことじゃなく
単純に高額の報酬が榎本加奈子のものになると思うとなんか応援する気なくす、
から反対
55名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 14:20:55 ID:/zaUQYS90
ミヤーンを呼んで来い!!
56名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 14:25:52 ID:ttRb+Oab0
>>40
野々村まこと臨時コーチ
57名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 14:25:54 ID:Vj8QoCqm0
>>45
いつまでも あると思うな ハマの星
58名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 14:27:19 ID:IqaBAfrq0
横浜ナインはアンチ野村

「横浜ナインには野村アレルギーがありますよ」と言うのは球団関係者。

「そのきっかけとなったのはWBCでの野村監督の村田に対する発言です。
原監督が代表選考の最終段階で松中を落としたとき、野村監督は
『村田に日本代表の4番は荷が重い。弱いチームでしかやっていない。
日本の4番は松中』などと発言した。村田は反論もしなかったが、これに
ナインはカチンときた。内川や吉村をはじめ村田はナインから人望があるし、
自軍の4番をクサされたら当然でしょう」

 その村田はWBCで足のケガで7試合(決勝まで全9試合)の出場だったが、
それでも本塁打2、打点7はチーム一。打率も3割2分。リッパに4番の責任
を果たした。野村監督はとんだ赤っ恥をかいたわけだが、“アンチ野村ムード”
はセ・リーグの監督、球団にも根強く残っている。

勝てば監督の手柄、負ければ選手の責任

 野村監督の手腕も怪しい。交流戦6試合で2勝4敗。巨人にはまったく歯が立たず、
ヤクルト戦の1勝はマー君田中の完封によるもの。12球団で最弱の横浜にも星を
分けるのがやっとだ。横浜監督になれば、その弱い横浜とは戦わないのである。

「楽天では補強してくれない、フロント幹部がオレを避けるなどとさかんに言っている。
球団の歴史が浅い楽天ではそれで通ってきたが、横浜は長い球団の歴史があり、OBや
古くからのファンも多い。負けが込み、楽天時代と同じ調子でやっていたら、あちこち
から反発を食らってしっちゃかめっちゃかになりますよ」(担当記者)

 九回裏、サヨナラ負けした野村監督は例によって選手をこうクサした。

「楽天野球だ。草野球です。(九回救援失敗の)青山が誤算? 誤算もヘッタクレもない。
蹴っ飛ばしてブン殴りたい。グウィンでいこうと思ったけど、(コーチが)青山でって
言うからさ。リードが何の役にも立たない。4点取ってもあっさり同点だもんな。青山は
プロのピッチャーじゃない」

 勝てば監督の手柄、負ければ選手とフロントの責任が野村監督の常套(じようとう)手段。
59名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 14:27:43 ID:WkzadJB+O
視聴率も悪く、チームも勝てないTBSってさんざんだね。
60名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 14:27:54 ID:koopphga0
せめて、下積みしてからにしろよ
ダメだったら、潰されるだけだろ
61名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 14:28:41 ID:9EQMV9R5O
楽天を釣り出す策だな。なかなかしたたかよのぉ横浜。
62名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 14:30:28 ID:ip/2fjEK0
佐々木主浩
かずひろ ではなく かづひろ
マネー知識な
63名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 14:32:14 ID:IBhmY+bmO
アドマイヤのコバンザメでセレクトセールに顔出してるヤツが次期監督で本当にいいのか!?
64名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 14:36:40 ID:eCnA1du0O
何でいきなり監督なんだよ?まずはコーチ経験してからだろ。
65名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 14:37:31 ID:sfTkd3MzO
セクソン獲って来年は優勝や!
66名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 14:38:09 ID:t//b8iTc0
アドマイヤベイスターズ
67名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 14:38:35 ID:KHzRbEM10
牛島1年目と大矢(2期目)1年目は頑張っててCS争いもしたんだぞ。

>>64
落合
68名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 14:38:38 ID:4JoOL9tV0
晩年に3者連続ホームラン打たれて引退決意したんだよな・・・
69名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 14:39:02 ID:bH2Rt9e6O
横浜の場合誰が監督やっても、フロントが変わらないとなぁ。
70名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 14:39:04 ID:IqaBAfrq0
プロ野球 監督通算勝率ベスト10 (1000試合以上)

*1 鶴岡一人   2994試合 1773勝 1140敗 *81分 勝率.6087
*2 川上哲治   1866試合 1066勝 *739敗 *61分 勝率.5906
*3 水原 茂    2782試合 1586勝 1123敗 *73分 勝率.5855
*4 森 祇晶    1436試合 *785勝 *583敗 *68分 勝率.5738
*5 仰木 彬    1856試合 *988勝 *815敗 *53分 勝率.5480
*6 西本幸雄   2665試合 1384勝 1163敗 118分 勝率.5433
*7 王 貞治    2508試合 1315勝 1119敗 *74分 勝率.5403
*8 星野仙一   1741試合 *919勝 *789敗 *33分 勝率.5381
*9 上田利治   2574試合 1322勝 1136敗 116分 勝率.5378
10 長嶋茂雄   1982試合 1034勝 *889敗 *59分 勝率.5377

-- 原 辰徳    *713試合 *385勝 *317敗 *11分 勝率.5484
-- 野村克也   3061試合 1488勝 1498敗 *75分 勝率.4983 ←←←← www 


1998年 ヤク 勝率.489 4位
1999年 阪神 勝率.407 6位
2000年 阪神 勝率.422 6位
2001年 阪神 勝率.416 6位
2006年 楽天 勝率.356 6位
2007年 楽天 勝率.472 4位
2008年 楽天 勝率.461 5位

野村は7年連続Bクラスの無能監督

20勝投手岩隈や田中マー君を酷使しながら
今季もまたBクラス確実
71名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 14:39:45 ID:dKhtcI9/0
佐々木ならいいんじゃない
顔がでかいし顔が怖いし顔が四角いし
72名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 14:40:01 ID:r3fwOjqV0
もう、過去の有名選手をイキナリ監督なんて、バカな真似は止めませんか。
73名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 14:48:36 ID:6QWyopB50
>>42
「佐々木さんが監督なら当然俺がヘッドコーチでしょ」って中日行ってから発言してたような
74名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 14:49:05 ID:necwKgPFO
巨人の山口が横浜の入団テスト受けたときこの佐々木が
「絶対に獲得するべきだ」って球団に言ったのにフロントは却下した

監督よりフロントをどうにかしろ
75名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 14:49:32 ID:6QWyopB50
>>33
みののどこが横浜好きなんだ?
看過できねー発言だな
76名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 14:51:34 ID:7l3+0Ftb0
>>74
それは読めなくて普通、他のテスト受けた球団も落としてるし
流石にその件でフロントを叩くのは行きすぎ
77名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 14:51:51 ID:FTdhSN1X0
>>75
好きっつーか、一応朝ズバがあるので横浜ファンと言ってる。
78名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 14:52:29 ID:GR8v8eZGO
ササ願監督編スタートか
79名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 14:52:36 ID:pd83rMjr0
>>67
大矢は争ってない
ただ単に3位に途中までいただけ
無茶起用が祟って後半は争うことも無くただ落ちていった
80名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 14:55:13 ID:MxFXPLT0O
TBSはみの最後の金づるだからな
81名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 14:57:12 ID:b6533pwZ0
さすがの佐々木もこの横浜じゃやりたくないだろ
やるなら相当の補強費を確約してくれないとだろうなぁ
82名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 14:59:25 ID:nEqt9uPGO
佐々木なら話題にはなるだろうけどな。
強くなるかはまた別問題だしな
83名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 15:01:17 ID:BrYLCa2p0
ポスティングは人身売買だから認めないって人でしょ
当然トレードも人身売買だわな

補強できるの?
84名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 15:04:12 ID:FYXX5wCSO
馬主としてそれなりに収入ほしいしな
85名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 15:15:24 ID:+RjkSPn00
無能なフロントがいちいち口出しせず大人しく森に一任していればこんなことには
86名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 15:15:53 ID:ttRb+Oab0
加奈子のスープカレー出店
87名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 15:20:07 ID:tBOtEC1E0
森は権藤路線の全否定から始めたしなぁ

横浜での森がよかったかどうかはわからんとこある
88名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 15:20:16 ID:wYqRAzgVO
スレタイの「前向き」

「不向き」に見えた
89名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 15:20:31 ID:ZVP0tuVJ0
横浜なら最下位でも同情されて叩かれないだろうから気が楽だろうな
優勝チームを受け持つほうがよっぽど大変
90名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 15:22:21 ID:LZ9pwd4GO
外国人はメジャーの人脈じゃなくて
オビスポやブランコみたいな若くて安いの獲ってこい
91名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 15:23:36 ID:ni/KAoSDO
戸塚宏ばりのスパルタンXじゃないと、このチームは無理
92名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 15:27:13 ID:LTiKvpfn0
93名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 15:28:20 ID:kDilG8hi0
>>70
川上哲治
水原 茂
森 祇晶
王 貞治
長嶋茂雄

巨人OBばかりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
94名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 15:29:27 ID:TFdr0UKF0
森 管理型
大ちゃん 放任型
牛島 組長型
やる大矢・田代 放任型?

次は周期的に厳しいタイプだから
広島から大下軍曹を迎えればいいと思うよ
95名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 15:31:42 ID:Dq64cHY+0
佐々木って自己中のイメージがあるんだが
96名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 15:32:21 ID:oH/zynye0
まずは、2軍監督からだな。
非情になれる訓練をしないと。
97名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 15:33:59 ID:4C4eAcrv0
前にTBSラジオに出演したとき将来の夢はメジャーで監督になること
それが無理ならコーチでもいいからメジャーでやってみたい
日本でやるなら当然お世話になったところで監督やりたいですねって言ってたな。
98名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 15:36:43 ID:MhzMb1fdO
こんな銭ゲバいらん
99名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 15:38:35 ID:UpEA4HCZO
投手力を軸にしたチーム作りそう
100名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 15:38:52 ID:IqaBAfrq0
野村以外なら佐々木でも江川でもバレンタインでも田代続投でもおk
101名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 15:39:50 ID:Dq64cHY+0
野村弘はそんなに嫌われていのか
カワイソス
102名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 15:41:03 ID:/CSwk2aR0
佐々木は投手を見る目あるよな。
投手コーチかフロント入りでいいんじゃないの。

いきなり監督は、やめとけw
横浜は何回失敗すれば気が付くんだ、無茶だよ。

あーフロントがダメだから、どれもなしになるのか。
103名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 15:41:16 ID:PuV6JE+U0
>>94
>牛島 組長型

地味に爆笑いたしましたw
104名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 15:43:52 ID:1Sj6kCDMO
横浜はコロコロ変わるのが問題
よほどのことがない限り五年くらい任せるつもりでやれ
ホークスの王なんか・・・
105名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 15:49:24 ID:BqcIzKuA0
佐々木が監督になったら榎本が大きな顔してしゃしゃり出てきそうだな
106名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 15:49:56 ID:J0FVO6a0O
>>78
試合中、アメリカの斎藤に電話をかけてチェリオを買ってこさせるんですね
107名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 15:56:52 ID:H3QZBB5l0
監督をだれにしても、球団自体の体質がおかしいからだめなんだろ
108名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 15:58:28 ID:FR3rK+WV0
>>97
夢に向かって何もアクションしてなさそうだなw
109名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 15:59:02 ID:ur1Zh26AO
チェリオって!おもろいやんけ〜
110名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 16:30:01 ID:tw6QteLk0
試しに佐々木を渉外担当にすればいいのに
牛込とか古河よりは投手見る目あるだろ
111名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 16:31:07 ID:k5aAuEFI0
馬主やってるもんな
資金源だな
112名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 16:36:47 ID:RVjzbniA0
チーム勝利に貢献しないオレがオレ選手ばっかりだからな
大規模トレードとかやって、なおかつ選手に睨みきかせる人材じゃないと…
113名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 16:39:13 ID:ZSWZf/t8O
佐々木誠を監督にしたほうが
114名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 16:40:21 ID:nVoGU3N90
人格的には屑だけど
そんな監督たくさんいるしな
115名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 16:44:41 ID:EnOj/a0QO
話題性があるだけマシかな
116名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 16:45:59 ID:FTdhSN1X0
佐々木監督、斉藤隆投手コーチかな
117名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 16:47:22 ID:cAs0EcGM0 BE:126924724-2BP(160)
>>78
みずしな孝之の今の画力だと少々厳しいものがあるなぁ
いい電子の初期と今とじゃ変わりすぎだろw
118名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 16:47:30 ID:XCDYfQp50
佐々木監督では応援しようという気持ちが無くなる
119名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 16:47:36 ID:yPyrQ+Y00
佐々木の場合、現役時代を知ってる選手がかなり残ってるだろ?
そういう場合、監督はやりにくいわな。どうしても、監督の発言に対して、
「お前が言うな」とベテラン選手の反発が来る。それを解決するには、
ベテラン選手を追放するしかない。
古くは、川上監督の管理野球に対して「守備のときは置物で、打つときはチームバッティング
なんて何もせずに好き勝手打ってたお前が言うな」と広岡が反発したし、
星野は、谷沢に対して「俺とお前の立場が逆だったら、どう思う」と言って引退を迫り、
平野、大島康、中尾ら晩年を知る主力を片っ端からトレードに出した。
120名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 16:50:16 ID:cHpAweEKO
佐々木監督
清原ヘッドコーチ
121名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 16:53:54 ID:ePU+F6OrO
とりあえず華があるだけでも横浜にはプラスだろ
いろいろとカネかかりそうだが
122名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 16:54:41 ID:3uM+BjWjO
佐々木監督「選手はどうでもいい。馬はどうしたんだ」
123名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 16:58:25 ID:In83h9r60
須藤豊
近藤昭仁
大矢明彦
山下大輔
牛島和彦

歴代監督は監督よりコーチ向きの人間が多いな。田代を続投させて
ヘッドに高代、投手コーチは佐々木。高代は大島の時のハムや
山本功児のロッテと弱いチームを経験しているから横浜でも
引き受けてくれる可能性はある。
124名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 16:58:58 ID:i2bkr1Ds0
>>119
そうなんだよな
現役時代を知ってるやつがいると、ある意味非情な運営・采配が出来なくなる
現役時代から非情なやつなら問題ないが、古田みたいだとどうしようもない
125名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 16:59:59 ID:BJb7WlH90
華があるからまだ駄目
今やったら阪神さんとこみたいにフロントの飾り物にされて
目を逸らされてるうちにフロントの糞補強の責任問題スルーされる
まずは使えない奴の首切って、補強する体制作って、それから
126名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 17:00:09 ID:7oqCkZEJ0
「(五億で)やってみたい」・・・
127名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 17:00:13 ID:MWqyEZ/s0
横浜はフロントを変えなきゃだめだろ 
128名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 17:01:35 ID:0KOIBXyrO
「佐々木は右曲がり」
129名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 17:01:52 ID:FTdhSN1X0
佐々木時代からいるのって佐伯三浦川村くらい?
130名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 17:04:16 ID:ByyG5ScQO
ヘッドコーチは近藤利一
131名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 17:04:51 ID:3yWwIx5D0
山口を取れと言ったのも

ハムのスウィーニーもチームメイトでいい投手だからと言ったのも佐々木

選手を見る目だけはある

ただ無能横浜はその言葉を相手にしないで他のチームに取られた

132名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 17:10:23 ID:A3pVqS/R0
抑え「俺」
133名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 17:13:31 ID:nrgLse4HO
佐々木は副業が忙しいから、板東英二みたいな状態になると思う
134名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 17:15:31 ID:g3Zy4AdAO
佐々木は阿呆だよ
135名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 17:16:47 ID:I4W5138G0
晩節を汚しまくった男
136名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 17:17:36 ID:rSM5qwhV0
イメージダウン回避の為に一応フォローしてみたって感じだな
137名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 17:19:39 ID:Br0fhbT6O
アドマイヤ ベイスターズ
ヘッドコーチは マイティケーズ でよろしいやん。
138名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 17:21:51 ID:Bl0fx9+T0
最下位でも仕方がないって空気だから逆に楽だな
139名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 17:22:19 ID:/yugvl440
今は落ち目だけど頑張れよ
140名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 17:24:07 ID:yPyrQ+Y00
>>138
「最下位でも仕方がない」って空気でも、疑問采配連発すると、その後に指導者の声が
かからなくなる。
楽天一年目を任された田尾は、その後は指導者候補の名前にまったく上らない。
141名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 17:24:12 ID:zy6NK5C30

                      クルッ
.                     ハ,,ハ    ミ  _ ドスッ
.                    ( ゚ω゚ )彡―─┴┴─―
    *  *  *  \       /   つ  お断りし /      ハ,,ハ
  *          *   \   〜′ /´ └―─┬/       ( ゚ω゚ ) お断りします       
 *    ハ,,ハ     *   \   ∪ ∪      /        /    \         
 *   ( ゚ω゚ )    *     .\         /       ((⊂  )   ノ\つ))         
 * お断りします  *.     . \∧∧∧∧/             (_⌒ヽ         
  *           *       <         >            ヽ ヘ }         
    *  *  *        < の し お >       ε≡Ξ ノノ `J               
────────────< 予 ま 断 >────────────
.        オコトワリ      < 感 す り >
  ハ,,ハ    ハ,,ハ     .ハ,,ハ  <. !!      >     ハ,,ハ
. .( ゚ω゚ ) . ( ゚ω゚ )  ( ゚ω゚ )  /∨∨∨∨\   ( ゚ω゚ )<お断り    .ハ,,ハ
   │      │      │   /          .\         します>( ゚ω゚ )
,(\│/)(\│/)(\│ /.              \
               /   ♪お断りします♪  \
              / ハ,,ハ   ハ,,ハ   .ハ,,ハ   ハ,,ハ\
.              ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ )

142名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 17:24:39 ID:zy6NK5C30
.       j//      /\ヽ∨//∠ヽ.    \\. \         ________
      _/      ∠≠ニ二ニ≧=<´  ヘ.     ', ヘ\ヽ.      /
 _ -‐ ´/  ,   -‐´、_, '⌒`^  、 \::\ } l     ヽヘ ヽ}     /         _|_ \
   ̄ フ´,  /             丶\::V| |      Vl       ,'             |____
.  //./                   `Vヽl |      ヽ ' .     |         /|    ヽ
  / ,イ/                    Y/,       ヽ.\   |.   l       (_ノ  _ノ
  |/ /       |               ∨ヘ.      ト、 \_ |.   |
.  /     /  /  l:     /  l           ∨i    、   |  ̄   !  l       lヽ│/ /
  l│  /  イ  ,イ.    l  ト、ヽ     / | :l :|   |  l      |   ヽ_ノ   !ー┼‐ |‐┬
  | |   l_メ、」_,;./l     L  l V   ∧ /  :|/   ハ.  ト、   |          |./│ヽ l  |
  | ト.  |.____ ヽ    l´ヽ{ _⊥イ イ /   /    / l/⌒ヽ   .|  ー┼─ └── l  |
  | | ヽ | 、i┘::::i  \  | r┬┬‐┬ァ V  ,∧.   ,'  ´       |   ー┼−
  レ   ヽ!  ゝ- '   \l  i,.┘:::::iノ / ,/〉│ :| {         |    _⊥_     l   |
.      7/l/l/   、     `'ー‐ ' ∠≠r'ノ:jノ :| |         |   (__丿 ヽ    レ  |
     λ    `i`ァー-- 、  /l/l/l ∧‐'.:|:::|  ハ ',        |              l
      `、     レ'    ',     ,/| ::| :|:::| ./ ヽ_>      _|   __|_       _ノ
        ` = 、 '、    ノ  ,.イ∧'|:l.:/l:::|´            \    ._|
              `>-r  =ニi´、.,_`::: |:| { |:::l             |  .(_|
          _,.イ´ヽ.7   /  /:\;八:V:ノ                 |    ノ
       /7:::::!  ○O'´  /::::::::/ヽ.                ',
143名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 17:24:47 ID:AgFLD0dQO
>>119
宇野
> 星野は、谷沢に対して「俺とお前の立場が逆だったら、どう思う」と言って引退を迫り、
> 平野、大島康、中尾ら晩年を知る主力を片っ端からトレードに出した。
144名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 17:26:36 ID:qIaoS0Ag0
「やってもいいけど年俸10億ね!」
145名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 17:27:19 ID:zy6NK5C30

                    , - , -─ - 、
                   /:::::::::::::::::::::::::::::::::`‐、
                 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                /::::::::::;:ィ::::::::';:::::::::::`ヽ::::::::::::::ヽ
                ,'::::::;':::/ l:::i::::::ヽ:::\:::::::';:::::::::::::::',
                  i:::l::::i:/  ';:::';:::::::',\::ヽ:::::::::::☆:::
                l::l::;イ__, ヽ、ト、::::ヽ、\:',ヽ〃l::::::
                  ';l l::l      ` ‐-   l:::::l::::::  こ、ここ、これ読んで下さいっ!
                 l::::l == 、    ,.ィ== l:::::l:::::::::
                 l:::::li //////////// l:::::l::::::::::    
               , -ーl::::lヽ、  r....::´`ヽ /l:::;'> 、:::::
           , -ー 、'´`ヽl::::l// ` ‐-r‐ァ' ´ ,':/ー、  ';
            /  , ノ `   l::::l   li /ニく /⌒ヽ  \.i
        , └ '´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ノ__  ',  ,イ:
      /     \ (⌒⌒)       ,  └ '´ /   i/
    /            ヽ / ー '       /  /,.イ
   ∠ __                    /  / /
          ̄ ̄ ̄プ ー r── -------/-‐'´ /

      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |                    |
      |                    |
      /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
      /   お断りします    /   //
    /      ハ,,ハ        /  / /
    /     ( ゚ω゚ )     /  /  /
   /   ____     /  /  /
  /             /  /  /
/             /    /  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /  /
146名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 17:28:10 ID:zVlv5D4+0
「時期はともかく、横浜監督就任の意欲がないわけではない?」と念を押して尋ねると、
「監督をやりたくない人なんていないでしょ? みんながやってみたいと思っているんじゃ
ないですか」と前向きな反応が返ってきた。


佐々木は一般論で逃げた しかし記者には通じなかった
147名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 17:28:31 ID:zy6NK5C30
゚ | ・  | .+o    o *   o。 |  *。 |
 |*o ゚ |+ | ・゚    *o o ○+・|  o |*
 |o○+ |  |i -*ハ,,ハ  + . ゚ o  |○。 |
・+     ・ l , . ( ゚ω゚ )    ・*゚ |+   |
゚ |i    | +  i./    \ o ○ |!    |
o。!    |!o゚((⊂  )   ノ\つ)). + | *  ゚ |
 | 。*゚  l ・ |  (_⌒ヽ.  *  |o  ゚。・| ゚
 *o゚ |!  | 。 ヽ ヽ ヘ }   + |  *|
。 | ・  o .ε≡Ξ ノノ `J.*o   *l゚・ +゚ ||
  _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
  >                  <
 ┼ヽ .ー  レ  -|r‐、. レ | ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 d⌒) 、_ (__  /| _ノ  __ノ  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
                  / | ノ \ ノ L_い o o
  >                  <
148名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 17:30:02 ID:/AzOOTci0
佐々木は好きだけど、コーチ経験もない人がいきなり監督をやっても絶対に失敗するよ。
おまけに横浜だからフロント・球団のバックアップは望めないだろうし。
149名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 17:31:47 ID:2ASEFW7S0
親会社から見れば
マスコミから注目される監督がいいわけなんでしょ
野村、佐々木
田代監督続行はないんじゃない
150名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 17:37:13 ID:FFSCyOv9O
てめぇ、やるならノーギャラだろうな?
151名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 17:41:37 ID:x94NFyLm0
監督人気で人気回復狙いか

まだまだ暗黒時代が続きそうだな
152名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 17:52:47 ID:6QWyopB50
>>119
一番邪魔な石井琢朗は追放済みだから大丈夫だろう
投手コーチ野村は選手佐々木に対してやりづらそうだったな
153名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 17:53:23 ID:Cs4KpbXB0
>>1
KY・無能の大矢も片づけられず、一般から見りゃ、どこの誰の現監督・・・・
その上、次期監督話って・・・・w

あ〜あw
154名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 18:00:06 ID:6QWyopB50
>>153
一般人は監督の名前なんて知る必要ないよ
監督が野球やるんじゃねーんだから
155名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 18:23:09 ID:c2SLdJ8T0
佐々木は人間性に問題あるだろ。
私生活がだらしなさ過ぎだし、個人的な感情だけで冷遇したりするタイプだし、人徳はゼロ。
でもまあ権藤みたいな無能が監督やるチームだから、佐々木もアリか。
156名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 18:32:11 ID:j+/NYtgP0
大魔神はS級取ったの?
157名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 18:50:19 ID:xK83YTZQ0
横浜のカントクって罰ゲームのようなモンでしょwwwwwwww
158:2009/07/23(木) 18:57:04 ID:7X0h/7zJO
日本は島国の村社会、
その中でも放送関係は特に。
だから変わったことすると
正しくても排除されるよ。
159名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 18:59:54 ID:gyRxoX6YO
このチームに監督なんて必要なの?
160名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 19:01:34 ID:VXGRqXFsO
親分肌だろうし
上手くいくんじゃないの?

下位で当然なチームだし長期政権で良いでしょ。
161名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 19:03:56 ID:57pf0lBGO
嫌われ役の鬼ヘッドコーチとかなら向いてるかも
162名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 19:13:48 ID:45un1OT30
佐々木良いけどまだちょっと早いな
佐伯に印籠を渡す事ができるのか佐々木に
163名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 19:20:25 ID:fmwYskDM0
ただしギャラが破格ってオチなんだろ
164名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 19:24:11 ID:c2SLdJ8T0
>>162
印籠を渡す?

「ふいんき(何故か変換できない)」的な釣りネタなのか、
ナチュラルなのか微妙だけど一応突っ込んどくわ。
印籠ってのは水戸黄門でおなじみのアレだ。
正しくは陰嚢な。
165名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 19:25:41 ID:24VdMQyi0
脳みそ筋肉ですよ
要領はいいけどね
それにしても横浜のフロントはホントどうしようもない
166名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 19:38:01 ID:buFSlO9i0
でもお高いんでしょぅ?
167名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 19:59:21 ID:BwJ7/0Zy0
チキンだからなー。

監督やりたいなら、二軍コーチから段階踏まないと
168名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 20:10:23 ID:5VRmPbVX0
遠藤でいいじゃんな。
169名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 20:15:48 ID:7/VRNdZkO
アドマイヤが金出してくれるからな
170名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 20:16:27 ID:G4KxTK4l0
金になるからな
171名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 20:17:55 ID:q+xuyfJ20
(年俸が6億5千万円なら)やってみたい。って話じゃねーっすかね
172名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 20:20:07 ID:CSk7sbe+0
おいおい、「やってみたい」とか軽い感じでいいんかい。
「絶対優勝させます。自信があります」くらい言える人じゃないとまかせてはいけない。
173名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 20:23:02 ID:JFH9ADCs0
こいつ人望ねーだろ
174名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 20:23:09 ID:1LkQr2M70
まさかの近藤利一総監督
175名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 20:26:24 ID:jfaJkyenO
生粋のベイファンは大魔神監督はありなの?
ありなら年俸ナンボで組閣は?
176名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 20:36:28 ID:tUwbQASu0
正直清原をちょっとバカにしたような感じだから無理じゃね?
177名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 20:36:39 ID:yjZ+0G5S0
だれでもいいからとりあえず任期満了で監督を終わらせてみろよ
その間はちゃんと補強もしてさ
178名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 20:55:36 ID:/JM+8jTzO
佐々木主浩…おもひろそう
179名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 21:02:53 ID:bL8yla350
権藤さんて放任主義だったんだろうけど、地元中日の私から
見たら、あの人は理論派なんですけどね。
少年野球の指導でも、異彩を放ってた。
「はい、君違う。手の使い方、駄目。」みたいな駄目だしを
しっかりやってくれる。
まあ、プロの指導とは違うんでしょうけど。。。
感性派というより論理的思考するようなタイプと思ってたんですけどねえ。


佐々木は解説とか聞いてると、オーソドックスだし、一喜一憂しない感じ
なんだけども、、、
優柔不断ぽいから非情になれんかもね。

180179:2009/07/23(木) 21:05:09 ID:bL8yla350
×地元中日
○名古屋地元
ごめんね。。。
181名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 21:08:56 ID:cfcSox4iO
>>174
凄い放出劇がみられそうだw
182名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 21:09:57 ID:HFQE9ooVO
宮里監督じゃないと認めない
183名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 21:10:50 ID:TBZVYzNQO
これは勘弁
184名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 21:11:37 ID:sf2ibRZ5O
今の横浜監督なんか火中の栗なんだから、希望者募ってみたらいかが?


職種 プロ野球・横浜ベイスターズの監督
契約期間 一年
契約更新 一年毎に決定
給与 年俸制、○○万円以上(面談の時に応相談)


あなたの才能を生かしてみませんか?球団があなたの挑戦を全力でサポートします。
185名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 21:13:13 ID:4bt+sRgw0
勝つと選手の給料が上がってしまうから
そこそこでいいなんていう球団の監督なんか
よく引き受けるな
186名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 21:13:45 ID:5VRmPbVX0
大遠藤で問題無いっつの。
187名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 21:30:28 ID:sPKg2b+L0
       ノ L_____        )ピッチャー交代!吉見! 高宮!那須野!
       ⌒:::\:::::/::\      ヽ  キャッチャー細山田!
      / =⊂⊃=⊂⊃\ ,    )
     /    (__人__)   \,   `v'⌒ヽ/⌒ヽ/       ,. ‐- .. _
     |       |::::::|     |                   /  __  `` ー- 、
     |       |::::::|     |               , ィ/   ゝヽ ̄ヽ ー- '
     \       l;;;;;;l    /"             _ / { {ヽ、_   ヽ' ノ_,.〉
       \    `ー'    \_ -ァー- 、_ ... -‐ '    ヽヽ、 `>、..ノ=┘
       /j >-‐ ' ´/ /   /    /   _ノ      \ `ー '!
   , -‐ 7´/{⌒|  / _/   j                  >‐'
  / / //| 〉‐f/ \'    !   ´
 / ,' > .|/ レ   ゚ノ 

         ____
        /ノ   ヽ、_\  
      /=⊂⊃=⊂⊃=\    そりゃ勝てないお!戦力が違いすぎる!!
     /    (__人__)   \   
     |   ヽ |!!il|!|!l| /   |    
     \    |ェェェ|    ./l!|  ドン!ドン!
     /     `ー'    .\ |i    ドン!ドン!
   /          ヽ !l ヽi 
   (   丶- 、       しE |そ
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ <
               レY^V^ヽl
188名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 21:34:49 ID:sZTf9XokO
佐々木は好き嫌いが激しいイメージがある
189名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 21:39:12 ID:D4h1EadYO
競馬に夢中だろ
190名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 21:42:14 ID:HsdpEP/+O
嫁がでてくる
191名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 21:43:27 ID:X6Z3h8XW0
土建屋に監督やらせろよ

ついでにユニフォームをアドマイヤ柄にしろ
192名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 21:49:06 ID:kLdaVacq0
頭悪そうで・・
本当にいい投手だったが
193名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 21:53:23 ID:ar15wZaHO
リアル頭悪い奴は監督無理 また不倫でもしてるほうがお似合い
194名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 22:01:47 ID:pUM6FmI00
監督になったら週末の競馬行けないぞw
195名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 22:09:48 ID:UMCJ8YJS0
ありせんw
196名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 22:12:18 ID:jaj0EVeU0
リーチの影武者としてセレクトセールで高額馬を買いまくってた
今の仕事なにしてるんだか怪しい奴が
監督も何もないだろ
197名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 22:12:45 ID:BFk1P2RZO
ササキ様に願いを
198名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 22:13:52 ID:X6Z3h8XW0
博打にハマってる奴が監督とかって普通にありえないから
199名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 22:14:48 ID:H5a/2V1+0
引退前に功労金の年俸もらったんだからあきらめてくれw
200名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 22:15:53 ID:zRPTp1aG0
ピッチングコーチは葛西
201名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 22:17:16 ID:YktnsKpbO
ササキ様「タカシ、チェリオ買ってベイに戻って来い」
202名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 22:18:36 ID:DwhktT25O
>>37

そのメンツなら100敗しよーがなんだろーがヤジ一つ飛ばさず全試合応援するよ
203名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 01:59:29 ID:VvqroCjyO
この人、江川卓のようにグラウンド好きじゃないでしょ?
204名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 02:39:11 ID:mTm212p9O
>>9
宣伝効果抜群だな
205名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 22:44:53 ID:t86JMWOEO
佐々木は野々村真と温泉番組出てるのがお似合い
206名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 22:53:01 ID:tjs4xKbD0
リーチが采配に口出しそうで嫌だなw
207名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 22:55:07 ID:N4pJ3Ai0O
ライセンス取れよ
208名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 22:56:45 ID:yBLHNU+E0
佐々木は山でうんこでもしてろ!
209名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 22:58:40 ID:vhHnB1MaO
ひげまじん
210名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 23:00:32 ID:0a2PS51j0
結構横浜に辛辣なこと言うし、いいんじゃねーの?
211名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 23:05:25 ID:3rQmnK2E0
佐々木恭介ならいいと思う。大魔神はマジでやめとけ。
212名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 23:27:28 ID:U7RLWJFci
>>184
ファンサービスの一環として、抽選で観客に一日監督でもやらせたらいいのにな、
213名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 11:21:25 ID:5WH078aFP
>>211
佐々木恭介は人間のクズ
214名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 11:26:19 ID:4xNtXQBkO
無理だ
中根監督、佐々木助監督ぐらいでないと機能しない
215名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 11:29:03 ID:PaWEiGAOO
コーチ経験すらないんだろ?コイツ
素人采配なら江川のほうがマシ
216名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 11:59:26 ID:OWLK/42U0
全盛時の働きに文句のつけようはないが
晩年は老醜さらし過ぎだったからな。
人間的にも浮ついてる感じだし。
217名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 12:39:50 ID:oV5WHX370
投手陣をどうにかしろ
メジャー方式のトレードで
金城、三浦、村田をトレードにだして
他球団の有望な若手投手をかくとくしろ
218名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 12:44:38 ID:B6LAXfOb0
中日ファンだが
恐らく人を見る目がある
監督になったら脅威だ
219名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 13:34:47 ID:FS9l01BP0
別に佐々木監督でも良いから田代さんは打撃コーチかヘッドコーチで残してくれ!
田代指導で開花したスラッガーは多いぜ
220名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 13:56:16 ID:O/Cwhguh0
その前に工藤を解雇しろ!
佐々木がやりにくい
221名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 13:59:23 ID:zr7XMVbJO
222名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 13:59:46 ID:Ggi0Ztu7O
佐々木監督
清原ヘッドコーチ
223名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 14:05:46 ID:iKnlXQA5O


権藤、権藤、雨、権藤
224名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 14:09:52 ID:Bs8djIdw0
案外いいかもしれない
225名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 14:11:17 ID:kAbmtediO
佐々木監督なら金無いなら利一にスポンサーしてもらえよ
ユニフォームもアドマイヤの勝負服でいいと思う青が基調だし違和感もない
226名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 14:15:01 ID:GesTd2in0
利一監督、佐々木ヘッドコーチでお願いします
227名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 14:17:18 ID:UbL83cAV0
( ^ω^)監督の下で2,3年現場で勉強してからの方がええんとちゃいまっかお?
228名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 14:28:58 ID:fbXnwDJ2O
横浜の監督は誰がやっても一緒だろ
弱い。結果出ないのは監督のせいじゃない。
試合をするのは監督じゃなくて選手なんだから
229名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 15:29:43 ID:POJi0bJ80
>>220
工藤はピッチングコーチになってもらうためにいるんだから解雇はないだろ
230名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 16:01:18 ID:1a1BsyJk0
成績不振で途中で放り出すでしょ。
スーツケース君。
231名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 16:06:19 ID:glbxiYp+0
>>225
馬(選手)に怨みはないが…と叩くファン続出
232名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 16:08:43 ID:xU10TTke0
内川・村田・三浦の3人しか一軍レベルに達してないチーム
233名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 16:18:31 ID:EgKkSBJ+O
そして清原がヘッド兼打撃コーチか。
サイパン逆噴射だし、いいんじゃない?
234名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 16:19:42 ID:STWfffw80
>>223
オッサン発見
235名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 16:28:28 ID:Q3RHD5SmO
遊び惚けてるのに出来るのか?
236名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 16:36:41 ID:Em+XR7ma0
コーチ等の経験積んでからにしろ
237名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:13:54 ID:6OpaULz/O
リリーフオレTシャツで儲けるつもりだな
238名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 20:19:28 ID:0OVWP+k60
>>233
あいつはプライドだけは人一倍だから、たとえ佐々木の下でもコーチなんか
やらんのじゃないか。てか、オリとの関係はどうなってるんやろか。
239名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 21:01:21 ID:vCXSAoB90
佐々木は貰い過ぎたからタダ働きしろ
240名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 21:08:56 ID:XBSb3ru5O
選手時代に実績がないと監督なれない日本野球
241名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 21:19:55 ID:DtAVLxgf0
なんで平松や遠藤とかは候補にすらならないのか判らない。

豊は理窟ぽいし反骨精神みたいなんありそうだからわかるが。

242名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 21:37:33 ID:t0d2XaUDO
村田、内川と打線の核はできつつあるも近い将来横浜にいない確率のが高いから厳しいな〜。

中日のように打線が低迷してても落ちなかったのは強力投手陣だったように投手陣から立て直さないとダメだろうよ。
阪神も強かった去年まではリリーフが鉄壁というように何よりも投手陣だよ
243名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 21:45:12 ID:cgHwZYrBO
佐々木監督
清原ヘッド兼打撃コーチ
新庄守備走塁コーチ

とかな

案外、清原とかは解説聴いてるとマトモすぎるので
監督よりもコーチに向いてそう
244名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 21:47:26 ID:jRVUWNaG0
ベイスターズみたいな朝鮮TBSのチームは横浜にいりません。
さっさと解散してください。お願いします。



横浜市民一同
245名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 21:53:13 ID:08IN68KwO
大魔チン
246名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 21:59:47 ID:Oaf0Y88I0
>>243
内角が苦手で避けるのが下手な
清原なんかコーチ向いてねぇよ
恫喝して当たりにいくこと教えるのかw

清原の名前だしてるの全部携帯から
ID変えて何度も書き込むな
247名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 22:01:37 ID:IsJVOExnO
地元企業が金を出し合って球団を運営する、とか出来ないもんかねえ。
248名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 22:05:10 ID:9K1AiaI7O
サカタのタネベイスターズ待望論
249名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 22:09:21 ID:UmqSRoeF0
藍子「ベイスターズの監督は佐々木さんにやってもらいたいと思ってました」
250名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 22:10:17 ID:50ogTqH5O
大洋・横浜の監督なんて貧乏くじじゃん。今まで何十人もやったけど、円満退任したのは実質別当薫だけだ。
優勝させた三原や権藤も追放されてるし、名監督の古葉や森が大恥かかされたし、ろくな役職じゃないよ。
251名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 22:13:55 ID:UISP27feO
スーパーカートリオや若菜なんかは無しなんかね。
もうポンセとかにやらせちゃえよ
252名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 22:14:23 ID:9xC3UmRe0
ありせん
253名無しさん@恐縮です:2009/07/26(日) 23:57:52 ID:STWfffw80
>>240
巨人の歴代監督の中にはプロ野球の選手経験がない人もいる。
254名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 00:04:35 ID:ms+YZy1R0
珍しく伸びているなぁ。
 
 メジャー帰りと言うと、ヤンキース艦隊の松井少佐は契約切れたらどうするんでしょうね。
 早くも阪神が有力候補に挙がってますが、艦の機関が人工芝で壊れたから、帰国しても
人工芝港がホームの艦隊(どことは言いませんが)には戻りたがらないとか。で、松井級の
維持費を出せる国となると、やはり阪神国トラ艦隊しかなさそうなんですが……。
255名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 01:01:31 ID:XvbPpeba0
横浜が中日にフルボッコにされた試合の解説が佐々木だったが
ずっと不機嫌で全然しゃべってなかった
アナウンサーがかわいそうでした
256名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 15:05:37 ID:1AAdQ5590
どうせ大魔神マジックとか言うためだけに任せそう。
257名無しさん@恐縮です:2009/07/27(月) 15:16:27 ID:l/mKhQlFO
アドマイヤマジックだろ。
258名無しさん@恐縮です
打撃コーチは榎本かなこ