【自転車】ツール・ド・フランス第17ステージ フランク・シュレックが勝利 コンタドールは総合首位を守る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あでぃっくす!φ ★

 7月22日行われたツール・ド・フランス第17ステージは、フランク・シュレック(ルクセンブルグ、サクソバンク)が
厳しい山岳ステージを制して勝利した。
 個人総合争いでは、アルベルト・コンタドール(スペイン、アスタナ)が総合首位を維持した。

 今日も厳しい山岳ステージ。合計5回の峠を越えなければいけないというコース設定となっている。
 序盤に22人程度が逃げてそれを追う主要集団という展開。

 逃げ集団でポイント賞首位のトル・フースホフト(ノルウェー、サーヴェロ)が下りを飛ばして単独で先頭となる。
 フースホフトはさすがに最後まで逃げ切るというわけにはいかず、残り40km付近で遅れる。
 残り36km付近から始まる1級山岳ポイントへ続く登りで主要集団は本格的に戦闘開始。アンディ・シュレック(ルクセンブルグ、
サクソバンク)が執拗にアタックし、ふるい落としにかかる。残り33km付近で逃げていた選手を全員捕まえた時点で
残ったのは4人のみ。総合2位のランス・アームストロング(アメリカ、アスタナ)らが遅れ、先頭に残ったのはアスタナ2人と
サクソバンク2人だけ。

 一旦下って改めて残り23kmから登る。残り17km付近でコンタドールがアタック。しかし、同僚のアンドレアス・クレーデン
(ドイツ、アスタナ)が遅れてしまい、コンタドールは慌ててペースを戻すがクレーデンは遅れたままフランク・シュレック、
アンディ・シュレック、コンタドールの3人で頂上を通過した。
 その後フランク・シュレックは再三コンタドールを気にしている。コンタドールは総合首位をキープできている以上
どうしてもステージを勝つ理由は無い。アンディ・シュレックもこのままなら総合2位になれるので文句は無い。
 フランク・シュレックは残り200mで前に出る。コンタドールは前には出ない。コンタドールに勝つ意志が無いことを
確認したフランク・シュレックは安心してゴール。兄弟の活躍にふさわしい勝利となった。

 これによりフランク・シュレックは総合3位、アンディ・シュレックは総合2位に上がった。コンタドールは総合首位を
キープした。

ステージ順位
1位 フランク・シュレック(ルクセンブルグ、サクソバンク)
2位 アルベルト・コンタドール(スペイン、アスタナ)
3位 アンディ・シュレック(ルクセンブルグ、サクソバンク)
2名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 00:55:38 ID:nBlBICHGO
ヒャア がまんできねえ 2だ
3(;´Д`)ハァハァ ◆ljDomeSAN6 :2009/07/23(木) 00:55:40 ID:FRBp8c3D0
>>1
コンタ(;´Д`)ハァハァ
4名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 00:58:11 ID:hAxAu8BY0
ちなみにフミは77位でゴール
ユキヤは壁際会かな
5名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 00:58:19 ID:g7si4S970
77. BEPPU Fumiyuki 192 SKIL-SHIMANO 5h 23' 37" + 29' 43"
6あでぃっくす ◆xcvfPdGQRc @あでぃっくす!φ ★:2009/07/23(木) 00:58:52 ID:???0
総合順位
1位 アルベルト・コンタドール(スペイン、アスタナ) 72時間27分09秒
2位 アンディ・シュレック(ルクセンブルグ、サクソバンク) +2分26秒
3位 フランク・シュレック(ルクセンブルグ、サクソバンク) +3分25秒
4位 ランス・アームストロング(アメリカ、アスタナ) +3分55秒
5位 アンドレアス・クレーデン(ドイツ、アスタナ) +4分44秒
6位 ブラドレー・ウイギンズ(イギリス、ガーミン) +5分09秒
7位 ヴィンチェンツォ・ニバリ(イタリア、リクイガス) +2分51秒
8位 クリスティアン・ヴァンデヴェルデ(アメリカ、ガーミン) +8分08秒
9位 クリストフ・ルメヴェル(フランス、フランセーズデジュー) +9分19秒
10位 ミケル・アスタルロサ(スペイン、エウスカルテル) +10分50秒
7名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 00:59:52 ID:VPT2GVZf0
立花兄弟、強かったな
8名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 01:00:24 ID:z8jLR8OF0
豪腕4位とか
ドンダケー
9名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 01:00:25 ID:0iSMNjVGO
シュレック兄弟カッコよすぎだった
そしてアスタナとサクソバンクにいじめられたウィギンスかわいそうw
10名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 01:01:54 ID:PBC2zQIC0
フランク兄弟よく頑張った
11あでぃっくす!φ ★:2009/07/23(木) 01:03:01 ID:???0
ごめん。>>6はタイム差がおかしい

総合順位
1位 アルベルト・コンタドール(スペイン、アスタナ) 72時間27分09秒
2位 アンディ・シュレック(ルクセンブルグ、サクソバンク) +2分26秒
3位 フランク・シュレック(ルクセンブルグ、サクソバンク) +3分25秒
4位 ランス・アームストロング(アメリカ、アスタナ) +3分55秒
5位 アンドレアス・クレーデン(ドイツ、アスタナ) +4分44秒
6位 ブラドレー・ウイギンズ(イギリス、ガーミン) +4分53秒
7位 ヴィンチェンツォ・ニバリ(イタリア、リクイガス) +5分09秒
8位 クリスティアン・ヴァンデヴェルデ(アメリカ、ガーミン) +8分08秒
9位 クリストフ・ルメヴェル(フランス、フランセーズデジュー) +9分19秒
10位 ミケル・アスタルロサ(スペイン、エウスカルテル) +10分50秒
12名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 01:03:54 ID:EC5iG8oE0
豪腕さんはウィギンス牽制のために自重しなけりゃコンタ・シュレク兄弟についていけたかもな
13名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 01:04:24 ID:hAxAu8BY0
ヴァンデヴェルデがウィギンス引っ張ってたけど
鬼畜王ランスの前では無力だった
14名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 01:06:03 ID:d2HTWEOE0
アームストロングも人間だったんだな
15名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 01:06:13 ID:7tKZLc280
ニバリの下りにしびれた

豪腕さんに「お前ひけよコラ!」って両手広げて抗議したのもカッコヨス
16名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 01:09:12 ID:Lz7hBpNC0
終始豪腕にさんいじめられていたウィギンスさんカワイソス・・・
17あでぃっくす!φ ★:2009/07/23(木) 01:10:01 ID:???0
ポイント賞順位
1位 トル・フースホフト(ノルウェー、サーヴェロ) 230点
2位 マーク・カベンディッシュ(イギリス、チームコロンビア) 200点
3位 ホセホアキン・ロハス(スペイン、ケースデパーニュ) 126点

山岳賞順位
1位 フランコ・ペッリツォッティ(イタリア、リクイガス) 196点
2位 エゴイ・マルチネスデエステバン(スペイン、エウスカルテル) 118点
3位 ピエリック・フェドリゴ(フランス、ブイグテレコム) 97点

新人賞順位
1位 アンディ・シュレック(ルクセンブルグ、サクソバンク) 72時間29分35秒
2位 ヴィンチェンツォ・ニバリ(イタリア、リクイガス) +2分43秒
3位 ロマン・クルイジガー(チェコ、リクイガス) +8分26秒
18名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 01:12:13 ID:j1wepQwZ0
雨のフースホゥフト
19名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 01:13:55 ID:hAxAu8BY0
ユキヤは151位でゴール
みんなのヒーローヴァンヒュンメルはまだです
20名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 01:16:43 ID:AsNwoyjQO
今日の主役はフランク兄弟!
21名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 01:17:08 ID:BkgyxRNp0
フランク兄弟オメ
22名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 01:18:56 ID:LWEuNsfW0
登りでランスに千切られ
下りでニバリに千切られたウィギンス乙
まだ表彰台あるよ、がんばれガーミン
23名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 01:19:10 ID:357mxC+h0
コンタ圧倒的すぎるな
24名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 01:22:32 ID:Grstg7mi0
なんだかんだで毎晩ランスから目が離せない
25名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 01:23:31 ID:BPu5MRMZ0
えーと
あれ?
日本人は?
歴史的快挙の日本人はいずこへ?
26名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 01:26:09 ID:JIbgS+sL0
ちゃんとゴールしているぜ。特に別府は頑張っている。
27名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 01:26:39 ID:0iSMNjVGO
コンタは決定だろうな
表彰台争いが面白い
28名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 01:31:35 ID:/Md1QBNU0
山岳は別府のほうが登れるの?
新城は期待はずれだったな。
29名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 01:32:30 ID:rW0N57OM0
>>19
ケニーはリタイア

>>25
釣れますか?

何かラオウに挑む風のヒューイと炎のシュレンみたいだな、シュレク兄弟
30名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 01:33:33 ID:9Vlbwssp0
フランク兄弟でしょ
31名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 01:35:03 ID:Px5VSLVH0
豪腕も人の子かぁ

でも凄いけど
32名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 01:36:47 ID:S3xL1HpK0
ゲルデマンが可愛いから好きだね
別に俺はそっちの趣味は無いよ
33名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 01:39:16 ID:nzEGdm0sO
自転車がチームスポーツだと痛感したステージだった

コンタドールが遅れたクレーデンを待つ必要は無いと思うんだけどなぁ
34名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 01:43:06 ID:KGE9JiBJO
シュレク兄弟がカンチェ並みにTT走れるようになるか、カンチェがシュレク兄弟並みに登れるようにならないとコンタには勝てないな
35名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 01:43:37 ID:JIbgS+sL0
>>33
実はクレーデンをちぎるのが目的だった(TT遅いフランク兄弟は眼中に
ない)のを誤魔化すために待ったんだろ。
36名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 01:44:06 ID:rW0N57OM0
>>30
何と言って良いのか・・・
フランク・シュレク
アンディ・シュレク
みなまでは言わんぞ!

今日はフースホフトが前半を盛り上げてくれて良かった。
37名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 01:51:54 ID:9Vlbwssp0
海外居住者?Jスポで見ていないのか。
38名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 01:55:53 ID:/Md1QBNU0
兄弟仲良いのもすごいな。
日本ならあのレベルで拮抗してたら
絶対に仲たがいするだろ。
相撲の某兄弟のように・・・・
最後しっかり兄に譲ったのもエライ!
39名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 01:56:10 ID:rW0N57OM0
Jスポーツの白戸さんが言い間違えたんでしょ
別府兄弟を始兄弟とか言うか?
40名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 01:59:35 ID:9Vlbwssp0
ここは初めてか力抜けよ
41名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 02:10:30 ID:xImbzFAE0
ケニー落車リタイアか残念。・゚・(ノ∀`)・゚・。
42名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 02:12:55 ID:njmW3SLi0
>>6
過疎スレだからってやりたいほうだいだなコピペ専門ゴミ人間。
こういうのって処分されないのか?ま、ジャーナリズムじゃなくてゴミ人間のオナニーショーだから、しかたないのかね。
43名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 02:19:19 ID:kH7dxD0+0
最後に一生懸命演技するコンタドールが面白かったw
44名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 02:21:55 ID:VPT2GVZf0
>>42
の言ってる
意味が分からない
45名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 02:30:56 ID:1eSL7rSP0
>>44
クリリン乙
46名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 03:40:15 ID:+nkUvGgL0
今日は面白すぎたな

いきなりエヴァンスピンチ
マイヨベールなのに山岳で先頭
メンショフはこける
ウィギンスいじめ
ガーミンの助っ人
兄弟を気遣うコンタドール

今日一日だけでもお腹いっぱい
47名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 07:18:00 ID:nlq1GmRE0
>>1
ディルーカのドーピング発覚はスレ立てない?
48名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 07:52:31 ID:KkXHoaPGO
ウィギンスフルボッコだったけど頑張ったな
49名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 08:31:45 ID:soG8AKP+0
暇になったライブハイマーがランスを上回る勢いでtwitter職人と化してるのがいかがなものか
おまえ骨折手術写真載っけるくらい腕ヤバいはずなのになにしてんのと

今時の高校生並に片手打ちできんのか? 左で
50名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 09:00:42 ID:dvAt0tpI0
>>46
お値段以上ニバリ追加で
51名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 09:02:28 ID:mq9wweUm0
アヌシーが楽しみだ!

実況がサッシャじゃなければなぁ
52名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 09:08:30 ID:epsum6ad0
>>47
マジかよ?
ジロでの兄貴走りはカッコ良かったのに・・・orz

しかしジロと言えば勝ったメンショフがこれ以上無い位不甲斐無いな。
相変わらず落車してばっかしだし。
中央分離帯の段差越えてパンクとか何やってんのよって感じ。
53名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 09:30:16 ID:nlq1GmRE0
新城選手を輩出したチームの危機です
新城選手に続く選手をツールに出場させる為にご協力をお願いします
http://www.easo.jp/modules/ccenter/?form=13
54名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 09:57:41 ID:a3JsbA3w0
フースホフトがトップで通過したとき「ぅえーっ?」っていう反応したオニャノコ達が可愛かった
55名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 10:02:22 ID:0aTm1VEDi
>>28
アラシロはスプリンター。
別府はなんでもこなせるスピードマンタイプ。

何が期待外れだよ、調子にのんな。
56名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 10:02:22 ID:wiibKPLF0
>>52
たぶんグランツールで全力を出し尽くすとあのくらい体がボロボロになるんだと思うよ。
ツールを本気で狙う人はジロをスルーする人が多いし。
ツールのコンタは余裕ありまくりなので、ブエルタに出ても取ってしまいそうな勢いだがw
57名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 10:04:47 ID:8Y7T5yqO0
今年のツールは面白そうだな
コンタ、シュレック兄弟、ランス

忘れてた新城もね・・
12月のDVD予約でもしてくるかな
58名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 10:07:30 ID:vfmgFVUU0
しょーもないもん見てないで野球見ろ、野球

いよいよASの幕開けじゃー!
59名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 10:08:04 ID:wiibKPLF0
いや、面白いのはここ2ステージくらい・・・
60名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 10:08:52 ID:E5hAiROU0
コンタとランスが違うチームだったら面白かったんだろうけどな
61名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 10:12:58 ID:epsum6ad0
>>58
こんな過疎スレ来てまで野球とかほざいてんじゃねーよw
野球なんぞ見るかボケェ!






   orz カープテラヨワス・・・ コラボジャージヨヤクシタノニ・・・
62名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 10:13:41 ID:7FE5Xn8z0
>>60
仮にコンタが弱小チームに行ったとしても、ランスのおっさんじゃもう無理
TTTで5分稼げたとしても、そんなもん1回の山でゼロになる
山頂ゴールの少ない今年のツールでさえあんだけ離されては力差は歴然
いくらアシストが協力でもエースがついていけないんじゃ何の意味もない
63名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 10:21:58 ID:wiibKPLF0
>>62
たしかにランスではもう厳しいと思うけど、
ブリューネル不在でアシストがしょぼかったパリ〜ニースでは、
平坦ステージで単騎になったり、山岳でハンガーノックでヘロヘロになったりしたので、
コンタが弱小チームでグランツールを戦うと色々な試練がありそうな気もする。
64名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 10:28:13 ID:idT9zVoS0
コンタ穴がないもんな
最強のクライマーでTTも5本の指に入る強さ、しかも最強のチームに所属
事故がおきなきゃ鉄板
何かの要素でシュレクがコンタより上なら面白いんだけど

今年はマイヨジョーヌとゴール前スプリントを巡る好勝負やドラマが少ないのが残念
エバンスとかボーネンとか空気もいいとこだよ
65名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 10:29:32 ID:F9O5EvpeO
日本人何位?
総合も教えてください
66名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 10:43:08 ID:Jt3cZTx50
で、ジロ期間中のサンプル検査でひっかかったディルーカさんはどうなるんだ。引退か。
67名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 10:55:10 ID:z28wagVG0
>>65
第17ステージ
77位 別府 +29m43s
151位 新城 +35m47s

総合
126位 別府 +2h36m45s
134位 新城 +2h44m31s
68名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 11:16:29 ID:f7ZGw3R30
これいつまで続くです?
69名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 11:34:29 ID:+7uZFxK80
別府がスピードマンなわけ無いだろう、遅すぎ。
彼は、「ルーラー」
新城はスプリンターで無い、自分で「パンチャー」と発言してるヨ!
70名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 11:38:36 ID:1zH5dl570
昨日の蓮は面白かった

>>41
メンショフが転んだ場所でやったらしい
71名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 11:50:30 ID:Xo2LXzYs0
72名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 12:34:15 ID:DuwiMUnT0
今日のTTでアンディは貯金使い果たして2、3位はランス、ウィギンスに取り返されそう
ウィギンスが山登り強化すればインデュラインのような選手になれるんじゃないか?
アンディがTT早くなるより可能性が高そうだ
73名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 12:59:56 ID:bjnYE+bv0
もうコンタ御目でいいや
74名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 13:42:20 ID:95Dxut7P0
コンタは神だと思っている。
7年ほど前の正月休みに両親とマドリードのコンタ実家(もんじゃ焼き屋)に食べに行った時の話。
両親と3人で鉄板を囲んで食事をしているといきなりコンタが
玄関から入ってきた。もんじゃ屋に似合わない真っ黄色ないでたちで。
コンタが「俺いつもの〜」と言って二階へ上がろうとすると、
店内にいた高校生集団が「コンタさん!」「コンタ△!」などと
騒ぎ出し、コンタが戻ってきてくれて即席サイン会になった。
店内に13、4人ほど居合わせた客全員に店内にあった色紙を使いサインをしてくれた。
高校生達がコンタドールの母校マドリード学園の自転車部だとわかったコンタは
いい笑顔で会話を交わしていた。
そしてコンタは「またな〜」とダンシングで上がっていき、店内は静かになった。
私と両親はコンタの気さくさとかっこよさに興奮しつつ
食事を終え、会計を済ませようとレジに向かうと、ランス(カズ妹)がTwitter更新しながら
「今日のお客さんの分はヴィノクロフにツケときましたから。また来てくださいね」と。
あれには本当にびっくりした。
75名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 13:44:21 ID:zap5bT0+O
日本人強くなったな
76名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 13:51:25 ID:7FE5Xn8z0
>>75
こんなので強くなったといわれたら、やはり中野は神だったとしか言いようがない
77名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 13:59:43 ID:zap5bT0+O
>>76
突然変異体みたいなもんだからしゃーない
78名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 14:00:16 ID:4X9VZzeM0
ニバリの下りは速かったw
79名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 14:27:00 ID:b+ccaLtz0
ターミネータがスプリントポイント取り終えたのを見て、安心して寝た
(壁は強いけど不細工だし、英語圏スター選手の金魚の糞にしか見えない)
総合はあとでタイム差を確認するだけだな
ペリツォッティは女にモテそうだな、うらやましい
80名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 14:51:53 ID:HuiAA/Xb0
出てないディルーカさんは置いといて・・・

ツールでドーピング退場になったのいないのって久しぶり?
81名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 14:56:04 ID:wiibKPLF0
ツールは来年のツールが始まるまで終わらないんだけどね
82名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 15:29:30 ID:FB86Nfcl0
むしろパリの次のステージからが本番
83名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 17:15:03 ID:epsum6ad0
去年の今位だったっけ・・・リッコは
84自転車板から転載:2009/07/23(木) 17:18:12 ID:wiibKPLF0
ツール・ド・フランス 2013シーズンまで
J SPORTS 日本国内独占生中継決定!
http://www.jsports.co.jp/company_info/release/release_20090723.html

 スポーツ専門テレビ局 株式会社ジェイ・スポーツ・ブロードキャスティング(本社 江東区青海、代表取締役社長 鷹羽正好、以下 J SPORTS ※)と、
ツール・ド・フランスの運営団体 A.S.O.(本社 フランス イシ・レ・ムリノー、ASO 副社長ヤン・ル・モエネル、以下ASO)は、
世界最高峰のサイクルロードレースであるツール・ド・フランスの他、グランツールの一つであるブエルタ・ア・エスパーニャなど
計7レースに関する2013シーズンまでの日本国内における独占中継契約(オールメディア権:地上波、 BS、CS、ネット、モバイル等)を締結いたしました。

この度、契約したサイクルロードレースは、以下の通りです。
ツール・ド・フランス/2010〜13シーズン
ブエルタ・ア・エスパーニャ/2009〜13シーズン
その他の5レース(パリ〜ニース、パリ〜ルーベ、フレッシュ〜ワロンヌ、リエージュ〜バストーニュ〜リエージュ、パリ〜トゥール)/2010〜13シーズン
85名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 17:45:08 ID:7b0Lh6vq0
2013年まで独占続くのか… やだなぁ
86名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 17:49:45 ID:epsum6ad0
今更腐れ地上波に荒らされるよりはマシ。
NHKがもっと頑張ってくれてたらとは思うが、マイナースポーツにあまり力入れ過ぎてると苦情くるのかなぁ。
87名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 18:01:23 ID:357mxC+h0
毎ステージ長時間放送できるのはCSだけ
JスポGJだな
88名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 18:27:11 ID:eAk+G9pvP
願わくは、野球中継やめてハイビジョンで最初から最後まで放映して欲しい
特に前半の逃げグループ形成をリアルタイムで観れないのがなぁ・・・
89名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 18:41:15 ID:7XkHYtxCO
>>88
そーだね。昨日は最初からだったから、録画した甲斐があった
90名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 19:48:17 ID:y+FpSqh90
>>85
クラシックも3大ツールも世界選手権も日本で見られるんだぜ。
地上波のクソなスポーツ中継を考えたら、マニアの世界を徹底できるCSの方がいいって。
俺はこの為だけにスカパー契約したし、その甲斐は充分あったと思ってる。
91名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 20:13:47 ID:1LkQr2M70
バカの一つ覚えみたいに野球叩きに持って行きたいのだろうが、ここ数年の番組編成を見たらそれは関係ないんじゃないか?
国際映像が届く時間が日によって違うんだと思うが。
92名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 20:18:09 ID:VQ+2bsdT0
コンタドール誇らしい
93名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 20:21:34 ID:gxGZ+ffU0
白戸って、なんでキモイ顔を強調するような髪型してんの?
94名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 20:25:09 ID:xImbzFAE0
レゴで作りやすいようにしてるんだぉ
95名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 20:51:48 ID:FB86Nfcl0
>>84
ジャパンカップを生中継してよ。
96名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 23:41:04 ID:dnAwwtKL0
ウィギンスいじめとか豪腕も人の子とか、何かあったの?
97名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 00:41:28 ID:N2V25V6PO
TTいつ結果出んの?
98名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 01:16:10 ID:HA0HuD3L0
99名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 19:30:05 ID:xOH1rvIg0
>>88
将来的には、現在のJ-SPORTS1-2もHD放送になるらしいから、来年を楽しみに待っとけ
100名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 22:47:29 ID:gScZYMV70
新城選手を輩出したチームの危機です
新城選手に続く選手をツールに出場させる為にご協力をお願いします
http://www.easo.jp/modules/ccenter/?form=13
101名無しさん@恐縮です
ルカトルの切れたチェーンは、シマノ?カンパ?