【サッカー】“逆俊輔効果”でTBSが今季Jリーグ残り2試合の地上波放送を取りやめ…地上波からJリーグ中継が消える可能性も★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鳥φ ★
横浜の中村俊輔(31)獲得失敗がJリーグのテレビ中継にも影響した。
Jリーグの放送権を年間5試合分持っているTBSが、
今季分残り2試合の地上波中継を取りやめることになった。

同局は今季すでに3試合地上波で放送したが視聴率は3〜5%台に低迷。
特に中村が横浜に復帰した場合の“デビュー戦”とみられていた6月21日の浦和戦(日産ス)は4・9%。
大がかりな番組宣伝を打つなど力を入れていただけに衝撃だった。

関係者は「後半戦の2本は見送ることになった。視聴率の問題。
特に土、日の視聴率を強化しなければいけない中でJリーグは厳しい」と話す。
石川遼の活躍で人気復活のゴルフなら2ケタ視聴率も可能。数
字の取れないサッカーは放送しづらくなっているのが現状。

同局は07年から5年間、年間5試合を放送する契約を結んでいる。
契約はあと2年残っているが、既に来季も放送は4試合以下になる方向。来年末の
契約更新も現状では微妙だ。

「来年のW杯で日本が頑張って人気が復活すれば別だが…」と関係者。
最悪の場合、将来Jリーグが地上波では見られなくなる可能性もありそうだ。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2009/07/21/01.html

前スレ(★1 2009/07/21(火) 06:22:21)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1248209824/l50