【コラム】プロ野球は子供から夢を奪うな

このエントリーをはてなブックマークに追加
837名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 14:38:55 ID:v01kxYOA0
ほんと野球はつまらん
野球が人気の日本ってまさにガラパゴス
838名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 14:39:12 ID:iEP3p2iJ0
アホーターはこういう低脳丸出しのサカ豚騙りにそろそろキレたほうがいいんじゃねえかw
アホーターがさらにアホにみられるぞw
839名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 14:42:08 ID:kNEKgF6W0
>>838
野球脳は地球規模の基地外だからなw
いつまでたっても薬まみれだしw

【野球/ドーピング】マイナー6選手が薬物違反で50試合の出場停止処分、薬物蔓延の疑い
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1247901652/
840名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 14:45:30 ID:Y0+sa3Uj0
>>836
だなww

豚双六って競技そのものがくだらないからなw
五輪からポイ捨てされて当然だろ(プクク



白いのを踏んで一点ってw ダッセーww
841名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 14:47:05 ID:bWtnWOK50
>>832
投手戦の面白さが分からない素人が野球を語るな。
842名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 14:52:20 ID:sib5QE+K0
世界が注目したイチロー(笑)
さすが地球のイチロー(笑)
843名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 15:04:35 ID:THDc4rfT0
お前らそんなに双六が嫌いか?
やってみると意外と面白いぞ双六って。
844名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 15:07:12 ID:kNEKgF6W0
>>842
WBCとかいうオープン戦でイチローが韓国からヒット打って世界一になりましたって
事を知ってる国って、地球上に対戦相手の韓国人とキューバ人くらいしかいないんだろうな

だって、WBC開催国アメリカの全米視聴率が1.4%しかなかったからね
845名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 15:18:55 ID:Y0+sa3Uj0
>>832
豚みたいなキモいおっさんがヘルメットかぶって長ズボン履いて棒を振り回すのが面白いわけないじゃん

やきうは全く面白さの欠片もない欠陥スポーツ
846名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 15:29:55 ID:Yj8/o/Yw0
そんなことよりイチロー襲撃計画(笑)について語ろうぜ
米でも大人気のはずの国民的ヒーロー(という事になっている)に一体何が(笑)
847名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 15:32:15 ID:Y0+sa3Uj0
焼き豚が抵抗してこないからつまらんな

涙目で茂みからロムってんだろうなw
848名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 15:33:02 ID:DbG0LLcQ0
世界がー
世界でー
849名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 15:49:35 ID:D58fQdDeO
やきうはファンのためのスポーツでなく、親会社のための娯楽
850名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 15:59:17 ID:Y0+sa3Uj0
NHK「巨人×楽天 視聴率8.4%」の男女別年齢構成
http://stat.ameba.jp/user_images/d5/f3/10032232964.jpg

       男   女

*7-12歳 *3%  0% 
13-19歳 *1%  0% 
---20代 *1%  0% 
---30代 *1%  1%
---40代 *5%  3%
---50代 13%  4%
---60代 19%  13%
---70代 29%  20%

       ,/‐ \ ::::::::::::ヽ
      , ' s    \::::::::::::i
     /"""''/ーナ-t----|
.    /   ,.‐   ⌒    /ヘ
    {入|(・)  (・)    |||||||   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |⊂⌒◯-------9)  <  やきうは子供に大人気だぜ!
      | |||||||||_    |    \_______
       \ ヘ_/ \ / ̄`\、
.        \、__ i⌒i/, -'"~  `ヽ、
       ,.‐'´   i--i        \
       `〈ヽ, -'"~T  ヽ、 , -'" ~ `ヽ、
       / ( ̄ T   iヽ、__     \.
     /    ( ̄T   |   `ヽ、    }
    く       ̄ `ヽ、/__        /
    / `ヽ、/|       `ヽ、 __ノ
       /  |          T
851名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 17:58:11 ID:9xlBL9XW0
サッカー
世界がー
世界でー

やきう
韓国がー
韓国でー
852名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 17:59:41 ID:MxffZkPT0
なんなんだろう、この文章は。読んでると頭がおかしくなりそうだ・・・。
853名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 18:05:16 ID:1NGSoR8mO
子供を持ち出すなよ 自分の言葉で語れマスゴミ
854名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 18:32:36 ID:Y71/wD3U0
大学入試の小論文みたいな文章だな
得点稼ごうと小難しげなこと書いてるけど、実際内容ショボいのなw
855名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 18:46:58 ID:xK83YTZQ0
何を言おうとしているのかイミフ
前半の農業とオールスター戦が繋がってないように思えるが・・・・・・・
856名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 20:37:21 ID:KEueHA+T0
サカ豚だけどこの文章は何を言いたいのかよくわからない
857名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 21:03:12 ID:ghPFNEqh0
日本の癌のやきうはとっとと消えろや
858名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 23:04:08 ID:n7g0Cc9H0
「何億詰まれても縦縞しか着たくないんや!!」
ブランコが中学校の頃からこう言い続けとったのは周知の事実やな
そんなブランコが中日に入団したのはなんでか知ってるか?
中日にスカウトされて悔し涙に濡れたブランコにある大物野球関係者が助言したんや
「ぽっと出の外人が着れるほど縦縞は安くないんや」
「どうしてもって言うならタイトルの1つも取ってみんかい」
「その時にはわしの教え子として縦縞を着せたる」
闘将星野SDとの師弟関係が誕生した瞬間やな

中日にスカウトされたのはブランコにとっては不幸中の幸いやったで
層の薄い中日なら出場機会に恵まれるさかいな
しかし縦縞着たさにここまで活躍するとは嬉しい誤算やったで
それもこれも猛虎魂のなせる業やな
859名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 00:59:28 ID:ShmXSGVK0
>>1
文章の構成や、話の流れがめちゃめちゃだな。
860名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:40:24 ID:fj1Xtoqm0
こんな文章を書く人が事務局長やってた組織が発展するわけはないと思った。
861名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 12:29:42 ID:KXpkBqB70
このスレでワケわかんなくナベツネ擁護 古田批判してる奴が居るけど、

ナベツネが目論んだってか やり遂げた
巨人一極主義(FA・有望選手逆指名制度)による 年俸の(極一部の)異常高騰 放映権独占による球団格差の酷さ

これらを苦苦しく思いながらもナベツネの力に屈してダラダラと引きずられていたNPBだ・・分かるよな!
このまんまでよかったのか?

選手会(古田)は この歪なな形もの申した、絶対的権力者相手にだ。
組合であるから「選手の保護」を建前にしなければ労組としては「権限の逸脱」になるからだ。
現にあの際、選手に関しての主張は 消える近鉄とオりックスとの関係での選手の意思尊重と「エクスパンションドラフト」を主張したことぐらいだ。
それとも、いいとこ全部オリックスが取って、カスばかりで新球団を作るべきが世論だったのか?

野球人気衰退と言うが、観客数は確実に増えている。
毎晩、巨人だけ、しかも年間140もある試合が高視聴率なんてのが異常現象であり、それが異常な巨人一強を作り上げ
数多くの弊害が起こるべくして起きた。 むしろ何十年か経って、あるべき姿になっただけだろう。時代の進みと共に・・

観たい奴は球場に行く。それでよいのだ。
野球以外に 毎日のように10万単位で集客のあるスポーツが他にあるんなら教えてくれや!
その後で野球を貶せ!
862名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 13:09:45 ID:Sm5lD4IX0
>>1
正論だな



やきうはもう死んでいる
863名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 13:19:59 ID:bBLDzWz2O
作者が言いたいことは「プロ野球は子供の夢を奪うな」
書かれた文章の内容がどうであれ、言いたいことは同じ。

作者はコミュニケーション能力が低いだけで言いたいことは変わらない。
864名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 13:25:23 ID:LyNTFwmoO
田地田畑で読むのをやめた
865名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 13:30:54 ID:ZvBllUxE0
WBC連覇でもプロ野球は凋落
アジアシリーズも消滅
唐突にメジャーのオールスターの起源を紹介し
プロ野球のオールスターを告知

残念ながら重度の野球脳です
866名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 18:22:49 ID:qG6fWQ6A0
>>861
ナベツネがどうとか古田がどうとかは知らんが、
>観たい奴が球場に行く。それでよいのだ。
>野球以外に 毎日のように10万単位で集客のあるスポーツが他にあるんなら教えてくれや!

上、同意。下、無い。なんだかんだ言っても日本ではダントツ人気のスポーツだ。それは認める。
だから地上波でTV中継はするなと言いたい。観たい奴は球場行ってるんだから。もしくは専門チャンネルで観ろ。
スポーツニュースも野球ばかりするな。色んなスポーツを満遍なく放送しろ。詳しく知りたい奴は専門チャンネルやインターネットでチェックしろ。
地方に根付いたチームの地方中継のみにしろ。全国中継はもう時代遅れ。
野球だろうとサッカーだろうと関係無い。全国で視聴率は取れないと気づけ。何が悲しくて地方に住んでながら東京のチームを応援しなければならないのだ。

俺の住んでいる県にプロ野球チームは無い。応援する義理は欠片も無い。なのに野球野球でうんざり。別に野球というスポーツが嫌いという訳ではないがうんざり。
867名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 23:30:34 ID:AZeaOGQy0
>>866
俺の県にもプロ野球が無いのでBSやCSで野球中継を楽しんでるけど、
野球は地域に根付いた運営には向いてないスポーツのような気がする。

コンサートやお笑いライブみたいに大都市を拠点にしてTV中継を中心に
たまにドサ回りする程度でいいと思う。
868名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 23:38:05 ID:Sm5lD4IX0
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     /   五輪からの卒業  /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
869名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 23:46:28 ID:vgI9BB+1O
高校野球の予選を見てるがプロよか厳しい戦いしとる

子供たちはこっちを見ればよい
生で見易いだろうし
870名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 23:55:42 ID:d9VnuwAq0
オワッテル
871名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 23:59:42 ID:FLSnqyDlO
金銭的には夢があるんじゃ?
872名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 00:00:09 ID:/Q4mMa74O
こんなレポートじゃ単位あげれないよ
873名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 00:01:39 ID:qh15th/RO
チーム名に企業名入れんなや 気持悪い
874名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 00:03:55 ID:xzs652XN0
なんで野球で子供の夢ってっていうと金の話題にしかならないんだろう?
他のスポーツならオリンピックとかが真っ先に出てくるのに。
875名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 00:06:55 ID:gHjj3nGq0
>>874
真っ先か?
たとえばサッカーで子供が夢見るといったら1にW杯、2に高校選手権、
オリンピックは4番目か5番目程度だと思うけど。
876名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 11:22:10 ID:EoJ4ckZX0
貧困から抜け出すためだからな
877名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 11:25:57 ID:yMAcFSaqO
>>873
地名なら気持ち悪くないの?
878名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 11:42:28 ID:2vW84m4a0
>>875
オリンピック『とか』だから

水泳、陸上など多くのスポーツ・・・オリンピック
サッカー・・・W杯やCL
テニス・・・ウィンブルドンのセンターコート
ゴルフ・・・セント・アンドリュースやマスターズ
がやってる子供の夢なんじゃない?
879名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 11:55:39 ID:KFNWO7Nq0
>>850
今の50代以上の生存率とともにプロ野球も廃れていくんだろうな

各世代の平均TV視聴時間とかって発表されてるのかな
ネット使うようになってからホントにTV見なくなったよな
880名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 12:25:26 ID:8cUSNfGC0
野球とプロレスは在日の夢
ユダヤの金貸しと同じ
881名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 13:30:54 ID:rFb9gDU70
つーか糞やきうって開幕したのか?
ぜんぜん話題になってないんだけど
882名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 13:36:06 ID:R/2HGazTO
よくも悪くも日本のプロスポーツの頂点は野球。劇的な変化がない限りあと10年くらい野球は安泰だろ。
883名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 13:45:02 ID:gg7hJ5+U0
× プロ野球は子供から夢を奪うな
○ プロ野球は老人から生きがいを奪うな
884名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 13:51:01 ID:rFb9gDU70
>>1
やきうって犯罪者予備軍が好むスポーツでしょ?
子供たちに関わるのはやめてくれないかな?
885名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 13:53:14 ID:fnSeSjdp0
これから衰退する一方なのに、騙されてやきうやらされてる子供は確かに可哀想
886名無しさん@恐縮です
日本の食糧自給率の低さが問題視される今、
国内のみで完結できるプロ野球こそ未来に残すべきスポーツ。
他のスポーツは国際試合ありきなので海外依存が高くてダメだ。