【コラム】プロ野球は子供から夢を奪うな

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鳥φ ★
田地田畑(でんちでんぱた)を耕して種をまき、肥料をやれば農作物の収穫は増える。
資本と労働力を増やせば生産量はもっと上がる。しかし、ある限界に達すると増え方は少しずつ減っていく。
こういう現象を「収穫逓減(ていげん)の法則」という。みんなはるか昔の高校時代に教科の「生物」で教わった。

逓減の意味を理解できず、手元の国語辞典、漢和辞典などで調べて“かわるがわる”とか“たがいに”とか
“かわる”とか、“いれかわる”とか、さまざまの意味があることを知った。いま改めて現代実用辞典(講談社)を
引いたら、“次々と伝えて送る(逓信)、(逓送)、(逓通)”と具体的になり、ほかにも“しだいに(逓減)“とあり、
おまけに”センド・フロム・ステージ・トウ・ステージ“(send from stage to stage)の英訳までついている。
新明解国語辞典(三省堂)は“ある要素が増えれば一方の要素が減る。値段が安くなること”と、さらに明快に
なっていた。

収穫逓減の法則は農作物にとどまらずに、豊饒(ほうじょう)の大地と豊潤(ほうじゅん)な社会のなかで政治、
経済、思想、そして文化と文明にまでおおきな影響を与え、いままさに逓減に向かっているように見える。
立ち向かう「高品質・低価格」の時代がもうそこまで来ている。

豊潤な社会の一翼を担っているプロ野球も、もはや安閑としてはいられない。2大会連続でWBCを制覇し、
その勢いでペナントレースに突入した。好試合で観客を沸かせているが、その“実体”はいいようで悪い。
テレビの視聴率はいっこうに上がらず低迷している。そのために、球団に入る放映権料は目に見えて
“安く”なっている。大口スポンサーは退潮したままでテレビ会社の経営を圧迫している。

プロ野球を取り巻く環境は日増しに悪くなっている。オフに行われていたアジアシリーズも消えそうだという。
どうすれば高品質・低価格に対応できるのか、みんなで考えなければならない問題である。

(続く)
http://www.sanspo.com/baseball/news/090721/bsr0907211249000-n1.htm
2鳥φ ★:2009/07/21(火) 14:57:05 ID:???0
(>1の続き)

1933年、万国博覧会で沸くシカゴのシカゴ・トリビューン紙に野球少年の1通の手紙が届いた。
「カール・ハッベル(当時、ニューヨークジャイアンツ、現SFジャイアンツ)とベーブルース(当時、ヤンキース)の
対決を見たい」と、書いてある。たった一通の手紙、野球少年のいちずな思いが大人の心を動かし、
こうして第1回のオールスターゲームは開かれ、4万9000人の大観衆の前でルースはホームランを放ち、
ハッベルは他の強打者から連続5三振を奪った。まさに“夢の球宴”だった。

窮地のなかで「マツダオールスターゲーム 2009」と名称を変えたプロ野球のプロ野球のオールスターゲームが
3日後に行われる(24日、第1戦=札幌ドーム▽25日、第2戦=マツダ)。
プロ野球は子どもたちから“夢”を奪ってはならない。(渋沢良一 前セ・リーグ事務局長)
3名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 14:57:08 ID:gywwF8FO0
 ∧__∧   ________ 
<丶`Д´>/ ̄/ ̄/   デーハミングック憲法によりイルボンはホロン部
( 二二二つ / と) 
|    /  /  /  
|      ̄|
4名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 14:57:16 ID:6m38ug0W0
松井秀喜最高!まで読んだ
5名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 14:57:39 ID:5A6RBepp0
野球なんて、どーでもいいっす。
6名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 14:58:17 ID:6WP1IEST0
BS、CSやネット中継など、野球の時代への対応は評価したい
7名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 14:58:46 ID:geKABX4U0
選手の給料を下げるのが一番手っ取り早い
8名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 14:59:45 ID:RoWq5QD40





やきうってオヤジ臭いんだよな

あんなダサいもんいまどき誰も興味ないって
9名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:00:24 ID:8h1GEsLb0
なんかな〜一部のファンが気が狂ってるんで・・・とりあえずそういうのを更正させるのが最初にやる事
球場から締め出ししか出来てないよ
10名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:00:33 ID:CH/Y8Hn7O
夢って何なんだよ
11名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:00:45 ID:Lqa6rq04O
東京老夢で巨人戦を見るという老人たちの夢は奪ってないだろ?
12名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:00:54 ID:TM+ss8Ou0
チョンと台湾を併合してアジアリーグを作らないとダメだろ。
ジャップが盟主になって。

まあ、ジャップ盟主には無理があるかもしれんが、
そこは任天堂にでも任せて
13名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:01:02 ID:OcGYTQyg0
>>1
物凄く分かりにくい
14名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:01:36 ID:uZBeOjM2O
野球w
15名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:02:17 ID:Y24Ke63U0
やきうーw
16名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:02:20 ID:bhPJ+Bk50
前置きが長い文章書く奴たまにいるよな・・
17名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:02:42 ID:gRkSyfwj0
>>8
いまどきって言ってたら全スポーツ、ださいわ
18名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:03:05 ID:DPdxm6HI0
夢を奪う?なんでそんな見下ろしてんの?
終戦直後みたいな考え方だな
19名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:03:12 ID:6WP1IEST0
中日、ロッテ、阪神、ソフトバンク、日本ハムで反日在日創価リーグを結成します
20名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:03:17 ID:wxpQ+4bWO
別に子供達を含めた野球ファンは最早夢の球宴とか思って無いだろ。
ピッチャーイチロー(笑)
お祭り男(笑)
直球勝負=真剣勝負(笑)
とか、馬鹿なんじゃねぇの。マスゴミも含めて、全部自業自得じゃねえか。
21名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:03:30 ID:dJTpELxf0
NPBって3Aとどっちがレベル高いの?
22名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:03:42 ID:RoWq5QD40
メタボ豚の棒振りなんて子供たちも見たくないわな



あんなもん見たら目が腐るわwwwwwwwwwwwww
23名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:03:50 ID:7rVWrgzhO
なんか読み手のこと考えてない文章だな。
文字数にしては内容も薄いし、ありきたりな一般論を手垢のついた逸話でまとめてるだけって感じ。
24名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:03:59 ID:p6zoLU580
アジアシリーズ消滅を怒ってるのか?
少なくとも日本のプロ野球ファンは酷い罰ゲームが無くなってホッとしてる所だと思うが
25名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:04:20 ID:yk3TOlBD0
>>1
1行で読むのやめた
26名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:04:23 ID:WUjchat7P
今やスポーツ観戦はマニアの趣味
それで良いと思う
大衆に認知されたいと思うのは関係者のわがまま
27名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:04:41 ID:l/jfEcYl0
jkiy
28名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:05:04 ID:OA7B1h3p0
> 田地田畑(でんちでんぱた)を耕して種をまき、肥料をやれば農作物の収穫は増える。
> 資本と労働力を増やせば生産量はもっと上がる。しかし、ある限界に達すると増え方は少しずつ減っていく。
> こういう現象を「収穫逓減(ていげん)の法則」という。みんなはるか昔の高校時代に教科の「生物」で教わった。
>
> 逓減の意味を理解できず、手元の国語辞典、漢和辞典などで調べて“かわるがわる”とか“たがいに”とか
> “かわる”とか、“いれかわる”とか、さまざまの意味があることを知った。いま改めて現代実用辞典(講談社)を
> 引いたら、“次々と伝えて送る(逓信)、(逓送)、(逓通)”と具体的になり、ほかにも“しだいに(逓減)“とあり、
> おまけに”センド・フロム・ステージ・トウ・ステージ“(send from stage to stage)の英訳までついている。
> 新明解国語辞典(三省堂)は“ある要素が増えれば一方の要素が減る。値段が安くなること”と、さらに明快に
> なっていた。
>
> 収穫逓減の法則は農作物にとどまらずに、豊饒(ほうじょう)の大地と豊潤(ほうじゅん)な社会のなかで政治、
> 経済、思想、そして文化と文明にまでおおきな影響を与え、いままさに逓減に向かっているように見える。
> 立ち向かう「高品質・低価格」の時代がもうそこまで来ている。

ほう
面白い農業の話だな
いつの間に俺は農林水産業板に来たんだ
29名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:05:15 ID:ypDpZQy80
じじくせー文章
団塊の説教をそのまま文にした感じ
30名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:05:27 ID:1vIO+oCC0
1%台w


2009/02/28(土) *2.8% 13:30-15:35 YTV FUJI XEROX SUPER CUP 2009「鹿島アントラーズ×ガンバ大阪」 タイトル試合
2009/03/14(土) *2.8% 15:55-18:00 NHK Jリーグ2009「ガンバ大阪×ジュビロ磐田」ホーム開幕戦
2009/03/14(土) *1.5% 25:40-27:10 MBS Jリーグ2009「ヴィッセル神戸×川崎フロンターレ」
2009/04/26(日) *1.4% 13:55-16:00 NHK Jリーグ2009「ヴィッセル神戸×ガンバ大阪」阪神ダービー  裏の阪神広島11.3%
2009/06/28(日) *1.7% 14:00-16:00 NHK Jリーグ2009「横浜F・マリノス×ガンバ大阪」
2009/07/15(水) *1.4% 01:40-02:55 KTV ヤマザキナビスコカップ2009「ガンバ大阪×横浜F・マリノス」



31名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:05:38 ID:hoz503iXO
>>21
3A
32名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:05:48 ID:zueG6ycP0
>>1
お前そろそろ剥奪されんじゃないの?
33名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:05:58 ID:tfFyQFIT0
>>1
まったく本文を読もうとすら思えない良スレ
34名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:06:04 ID:gzAuAmc1P
何が言いたいの?
35名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:06:20 ID:zcaVn0dKO
>>1これほど無駄に長い文章は初めて見た
36名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:06:27 ID:vxTbRVag0
前段の野球落ち目の話と後段のオールスターネタがサッパリつながらない
変な文章だ
37名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:06:28 ID:tPJXlzOq0
これが文系脳かwwwwwwwwwwwwwwwwwww
38名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:06:34 ID:wHNS3ZfD0
                  i, '  ,. '
      ロロロ_ri‐i ロロロ   i  , ' , '´
       []¬ tーj¬[]7    i/ , '
         ri一‐i  /     ',,'  .,   , '´
         _]rー[ /      ' , '  , ' , '´
        〈ii i三_i/    /|  ヽ., ' , '   ,
        /i ii ̄7i     i |/   ' 、, ', '
       rjj77i ,/ ii.    i |      ヽ、_, '´
     ミ(ミ(ミ(=ip]////ヽ/ i |         ` ''ー-
    ミ((/ 7。。[r一////<. i |
   ノ`ー' /(《。。//卅r〃〃i |i
  /    `ー-=二ffooi丗i |roo_           野球の五輪削除まで
 (i            ̄_j |i_  ハ
  {、 : :        ,  "  ヽ `ヽ、ii               / ̄ ヽ    /
 (ヾヽ、      , ' \, -ーー-、j ヽ!              /    )   ./
  ヽ.〉:: :`:ヽ 、_ ,'   /      `v'}                /    /   |
   \:: :: ::::::`{   i    。  ; i,i              /   / .   |..
     `ヽ、 ::::::i_ __i        ii                /    ∠__|__
       _7`ソ_,,-‐ヽ、_ _ ,. ' , '\     あと   (___      .|    日
  ー──'´ ./__ゝ::::::ヽ 、 __ , '   \
       /.,' , --、     ゝ- 、     \
.     /  { {、__, .}    {、__, .}      \
   ii/    ``ー‐'     `ー‐'         ゚


39名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:06:38 ID:3Z8qJ1dL0
なんでネットで毎日生放送しないの?
解説も画面表示もいらないからやってよ
40名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:06:46 ID:l/jfEcYl0
野球脳 みんな仲良く ヘキサゴン 賢く見える奴もいる
41名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:06:51 ID:/4m4CEbxO
ウィンブルドン見た後だと、審判へのチャレンジが認められていない競技は
全部時代遅れに見える
抗議で試合中断とか、競技としてもショーとしても馬鹿の極みだろ
42名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:07:16 ID:bhPJ+Bk50
農業の話

視聴率低下の話

メジャーのオールスターの話

日本で3日後にオールスターゲームが開催される

結論:「プロ野球は子どもたちから“夢”を奪ってはならない。」

イミフ
この文章書いた奴アホ
43名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:07:31 ID:D14NXkdjP
何が言いたいかさっぱりわからん
44名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:07:48 ID:RoWq5QD40
*9.2% 19:00-20:54 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2009・巨人×阪神



20.5% 21:00-23:39 NTV 金曜ロードショー・ハリーポッターと不死鳥の騎士団





子供はやきうんこよりハリポタに夢中だからなぁ
45名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:08:08 ID:U/wcKCAZ0
MLBのように静かな中で応援する方がいいよ、プレーの音が聞こえて。
なんで野球の応援にうるさくて下手なラッパなんだよ。隔離してくれ。
46名無しさん:2009/07/21(火) 15:08:15 ID:wdkNnFLq0
阪神は他所から選手を奪うな!!
47名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:08:21 ID:3eXNz0/Ei
48名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:08:30 ID:TfyaoA1YO
>>39
パ・リーグはやってるだろ
49名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:08:40 ID:ccz/3nIJ0
日本人ってスポーツ好きな人が
多くはないよな
視聴率取ったスポーツってマスコミの
過熱報道での誘導か、ある特定の選手
目当てだったりするよな
50名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:08:47 ID:lYJed9OYO
何だこりゃ
脈絡なく夢を奪うなといわれても
NPBも困っちゃうだろ
51名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:08:51 ID:gzAuAmc1P
>>37
文系脳に失礼。
馬鹿=文系脳じゃないぞw
52名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:08:58 ID:jvvVxVr20
いちいち衒学的だが中身がない。産経本紙もたいがいだが、サンスポもかよ。
53名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:09:05 ID:DNrgRfztO
●サッカーは一足早く終わった。野球はこうならないように。●


【サッカー】“逆俊輔効果”でTBSが今季Jリーグ残り2試合の地上波放送を取りやめ…地上波からJリーグ中継が消える可能性も
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1248124941/
54名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:09:21 ID:MPC6vp0m0
何が言いたいのかさっぱり分からん。
55名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:09:33 ID:KJxpaJI80
>>1
渋沢さん、プロ野球は正義と誠意の集団だから磐石ですよ
ttp://www.sanspo.com/baseball/news/090616/bsr0906161116000-n1.htm
56名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:10:06 ID:TjpgbtFpO
野球は笑いを与えてるんだよ

オッサンがメット被って膨らんだ腹をベルトで締め付け
バットを振り回しちょっと走ったらすぐ休憩
ベンチでヤジりながら呑み喰いしてるプロ野球選手に憧れるガキなんて
ロクなもんじゃない

嘲笑してる方がまだ健全だ
57名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:10:09 ID:oSHTq6M+0
来年は韓国オールスターと対戦ですか
58名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:10:13 ID:RoWq5QD40
*9.5% 19:00-19:30 EX__ ドラえもん
10.8% 19:30-19:54 EX__ クレヨンしんちゃん



*9.2% 19:00-20:54 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2009・巨人×阪神




子供は退屈な棒振りなんて興味ないよ
アニメのほうが面白いからなw
59名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:10:26 ID:2aOddYUM0
この記者はシャブでも打ちながら原稿書いてるのか?
60名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:10:47 ID:gzAuAmc1P
>>45
野茂がMLBに行った頃から散々っぱら言われてるけど、
私設応援団という名の圧力団体がそうさせない。
61名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:11:17 ID:/yX4Z9nCO
田地田畑(でん
まで読んだ
62名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:11:17 ID:fz/IYWfQO
実はマイナースポーツって子供から知られたら怖いよなww
63名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:11:22 ID:SB29oQIeO
なんか無意味な文章の典型だな。つながりが悪すぎる。
64名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:11:52 ID:aCW37NaV0
>渋沢良一 前セ・リーグ事務局長
この人、前回も視聴率ネタで意味不明の文章書いていたな。
この文章力でよくここのまで出世できたなw
65名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:11:56 ID:8Mkf6+DXO
Jリーグの地上波中継がだめならパリーグもそろそろやばそう
あれだけ連日結果や各選手の活躍を取り上げて興味をわかせようとテレビ局が努力してるのに
サッカーと視聴率あんまりかわらないじゃん
66名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:12:00 ID:RoWq5QD40
やきうは入れ歯層、墓石層、オムツ層、補聴器層、養命酒層に大人気だからなw



子供が興味あるわけねーだろw
67名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:12:08 ID:+E5RzvFm0
>>1-2
3行で頼む、って感じの文章だな
68名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:12:18 ID:TfyaoA1YO
>>58
ドラえもんもしんちゃんも視聴率そんななのか
ドラえもんって数年前じゃ普通に20%行ってたような
69名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:12:32 ID:D5Pvtf9J0
>>1
何が書いてあるのか・・ 最初の9行まで読んだが
理解するのが難しそうだな・・
70名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:12:56 ID:Y24Ke63U0
アジアシリーズwww
71名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:12:57 ID:l/jfEcYl0
野球界は全て野球人の集まりです、選手も監督も経営者もさらに評論家も新聞記者もTVも、だから全員が野球脳の持ち主です。
72名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:13:09 ID:94YOeLAp0
プロ野球はおっさんの夢だろ
73名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:13:45 ID:X0NW7sqR0
野球はダサいし世界で認められていないドマイナーなスポーツだし
よく見ると単なる双六遊びじゃん
デブでもできるし毎日できる
野球の押し売りをしないことが子供の夢を奪わないことだ
野球はじゃまっけ
74名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:13:47 ID:j6tbVb+3O
野球はラッパや太鼓がうるさい
メジャーはその点試合に集中できる
75名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:13:58 ID:12scVcu4O
まず子供の夢は野球ではないから。少年ジャンプが廃刊とかそのレベルじゃないと無理
76名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:14:05 ID:kSfus1NKO
結局何が言いたいんだ?
77名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:14:41 ID:RoWq5QD40
>>1
>豊潤な社会の一翼を担っているプロ野球も、もはや安閑としてはいられない。2大会連続でWBCを制覇し、
その勢いでペナントレースに突入した。好試合で観客を沸かせているが、その“実体”はいいようで悪い。






その“実体”はいいようで悪いwwwwww
やきう死んだなwww
78名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:14:44 ID:B4YAypOA0
79名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:14:45 ID:J+40s1y/0
交流戦があるから“夢の球宴”とならない
夢を奪わないように交流戦を廃止しろというわけだな
80名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:14:59 ID:Y24Ke63U0
ダラダラして糞つまらんやきうw
81名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:15:12 ID:2WAZF1YfO
酔っ払いのようにあっちへふらふら、こっちへふらふら、結局結論は無い
そんな文章
82名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:15:13 ID:qR7VihdW0
記者は毎年必ず精神検査義務付けたほうがいいな
83名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:15:24 ID:FKV9jUv50
参加国数(予選含む)


バスケットボール世界選手権  212ヶ国
サッカーワールドカップ      198ヶ国
テニス国別対抗戦         132ヶ国
世界卓球選手権団体       102ヶ国
フットサルワールドカップ      90ヶ国
バレー世界選手権          97ヶ国
ラグビーワールドカップ       94ヶ国
世界男子ハンドボール選手権   68ヶ国
ホッケーワールドカップ       52ヶ国
ビーチサッカーワールドカップ   43ヶ国




ワールドベースボールクラシック 16ヶ国 ←←←←←←←←←←
84名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:15:41 ID:lYzJBUWT0
野球自体が子供の夢を奪っていることに気づけ
サッカーのような本当に子供がみたいものを放送しろ
85名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:15:44 ID:tkK4IVhd0
サンスポか・・・意外だな
86名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:16:12 ID:Fwj0eI2o0
年俸上げれば子供喜ぶよ
87名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:16:12 ID:e25vGXE60
馬鹿が一生懸命論じてるけど
娯楽の多様化で希薄化しただけだろ
88名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:16:20 ID:UYoBMlqwO
ルースとハッベルの対決が見たいという少年の手紙って
嘘だという説もあるんだよね
89名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:16:27 ID:l/jfEcYl0
野球とパチンコは良く似ている。客層に賢いのが殆どいない。
90名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:16:58 ID:RoWq5QD40
焼き豚「文章が悪い」「何がいいたいのが分からない」「サッカーが〜(笑)」





焼き豚はやきう脳と言われる重度の障害を持っております
ですからどんな正論も彼らの脳内で歪められてしまい、人間としてのコミュニケーションが
できません。
91名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:17:05 ID:SHXVQVll0
野球もここまで地上波でやらないと、たまにやっても見なくなるよなぁ。
結局、1リーグ制にしちゃえばよかったような気がするな今思えば。
92名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:17:22 ID:NjuP/b6HO
俺貧乏だから野球見たくても見れねーんだよ
子供のこずかいでも見れる金額に値下げしてくれって事だろ
93名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:17:32 ID:qWSJlx6z0
外国人が多すぎて、応援する気にならない。
94名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:17:51 ID:KMvtBDL/0
プロ野球は老人の娯楽です。
子供とは既に無関係です。
95名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:17:59 ID:gzAuAmc1P
野球のこういう話題をやると、サカヲタが頑張るけど、
野球中継無くなってもサッカー中継増えないよ?

地上波の野球中継なんてもう、瀕死状態なのにサッカー中継は増えないでしょ?

そういう情熱他に向けた方が効果的だよ。
96名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:18:02 ID:Y24Ke63U0
野球ごときでむきになるなよ
97名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:18:36 ID:M9v3p06u0
一回外人枠無くしてレベル低い選手を一掃しろ
そしたら年俸も適正になるだろ
98名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:18:36 ID:WajB7kG7O
スポーツ紙も含めて、新聞業界の財政状態のほうがもっとやばいぞw
99名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:18:48 ID:RoWq5QD40
>>73
やきうってほんと糞つまんねーよな
基地外デブがダラダラ棒振ってスゴロクしてるだけの欠陥お遊戯


そりゃドラえもんにも負けるわなw
100名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:18:55 ID:AJRe753c0
>>88
ベーブルースと病気の子供の話も嘘だったんだよね
ちょっとショックだったわ

101名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:18:57 ID:/+Lccyyi0
>「収穫逓減(ていげん)の法則」
だけ ためになった。
102名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:19:12 ID:tdEXM3ORO
>>8
各球場へ行って観客一人一人にそう言って回ってみれば?

ちなみに昨日のヤフードームには3万人くらいいたらしいけど。
103名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:19:34 ID:l5MnL2Ac0
>1-2
よくもこんだけ無意味にごちゃごちゃと書けるもんだなあ
前事務局長だかなんだが知らんが、もうちょっと書かせるやつ選べよ
104名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:19:49 ID:lPabImAm0
>>1
前置きが無意味に長い上に説教臭い。
こんなだから、野球は敬遠されるんだよ。
105名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:20:08 ID:3d25vXoK0
>渋沢良一 前セ・リーグ事務局長

この人の文章、毎回叩かれてるなw
106名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:20:10 ID:siKsx08E0
>>1
ごめん 何が言いたいのかさっぱりわからないw
107名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:20:34 ID:I9trq0Oo0
>>95
いつまでサッカーよりましって言い続けるんだよ

サッカーファンだけじゃねーっての
108名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:20:41 ID:OcOdyvk6O
プロ野球って低品質高価格の代表みたいなもんじゃないか
109名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:20:46 ID:u9mCKwtG0
どっかで見た事があるとおもったら俺のレポートの構成にそっくりだわ。
最初に結論ありきで書き始め、内容はちょっと凝ったものにしようとして色んな本から
パクり(引用)しまくったらよく分かんなくなった感じ。
110名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:21:06 ID:RM+5FC+f0
MLBはテレビで見てても面白いのに日本のはつまらない なぜだ
111名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:21:19 ID:bhPJ+Bk50
なんか色々と知識自慢したいだけの文章だな・・w
記事の半分が農業って逆に凄いわ
112名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:21:38 ID:RoWq5QD40
2009.*4.11 巨人-阪神 NHK 19:30-21:00
kid ||                1.1%
tee. ||||                1.8%
M1 |||                1.6%
M2 ||||||||||              5.6%
M3 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 21.8%
F1. ||||||               3.1%
F2. ||||||||              3.9%
F3. ||||||||||||||||||||||||        11.9%




やきうなんて老人しか興味ないし
子供なんて一切関係ないだろ
113名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:21:44 ID:4ZmF6Pfv0
タイトルを読んで、夢の球宴なのに、ファン投票で選ばれた投手を
1イニングしか投げさせないように監督が求めていることを批判
してるのかと思ったが、わけのわからない長い前置きのせいで、
結局何が言いたいのかわからない文章になっている。
114名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:21:51 ID:kSfus1NKO
>>91
やっぱりナベツネさんの言う通りやったんや!選手会のアホどもクソクラエや!
115名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:22:01 ID:p2N6XH0XO
>>95
それでもやきうは無くなるべき
他の競技の邪魔でしかない
116名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:22:18 ID:Y24Ke63U0
存在自体が恥ずかしい
117名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:22:50 ID:4cVbewLrO
スレタイの付け方もおかしいから余計わかりづらくなる。
118名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:23:00 ID:R9kbOupn0
>1
「メイクドラマ」「メイクミラクル」の時は辞書をひかないね
119名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:23:15 ID:SHXVQVll0
>>114
というか当時の選手会長の古田が選手の保護ばかり求めていたイメージもあるんだよね
結局、何のための騒動だったのかよく解らん
120名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:23:24 ID:6jJF5oaJ0
>>1
ただ野球叩きたいだけじゃないのかと
剥奪
121名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:24:12 ID:KfgH4xqEO
やきうってスポーツ界の独占禁止法に該当・・・ ん?!スポーツじゃないのか?
122名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:24:12 ID:+otutyHgO
何が言いたいのか
123名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:24:20 ID:SHXVQVll0
>>95
確かにJリーグって地上波じゃ全く見ないね
昔はもう少しやっていたんだけどな
124名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:24:32 ID:dJTpELxf0
Jリーグもプロ野球も、地上波から消えて良し
異論は認めない
125名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:24:33 ID:RoWq5QD40
>>102
へーやきう(笑)って福岡みたいな田舎では大人気なんだな


ま、あそこは韓国に近いから納得
やきうは韓国の国技だからなw
126名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:24:50 ID:ZOKmz16J0
>>119
古田は都合よく振舞っただけで何もやってないもんな
127名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:25:11 ID:Y24Ke63U0
未だにWBCw
128名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:25:12 ID:0/iuYAQmO
ちょっと何を言ってるのか分かりません
129名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:25:35 ID:hWEGWrr3O
税リーグが地上波から追放されるから
必死で野球を叩こうと探したのがこの意味不明なコラムかwww

130名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:25:45 ID:kLNpH9OzO
アジアシリーズなんか誰も喜んで無いのに無くなって何を嘆く必要が
131名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:26:17 ID:Tj4xy6HCO
>>1-2(記者に言ってるワケじゃないからね)
で、具体案代替案は?
132名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:26:20 ID:RoWq5QD40
>>94
それが普通だよ

やきうが話題になるのなんて老人ホームだけ
133名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:26:26 ID:dnpXf/F40
>>129
国営であるぞ
134名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:26:45 ID:1vIO+oCC0
Jリーグ優勝決定戦 2.8%
日本シリーズ 巨人ー西武28%

今シーズンシリーズ最高
Jリーグ 5%
巨人ー日ハム14%
135名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:27:00 ID:KfgH4xqEO
昔は上から眺めてたJリーグ・・・ 今は同じ目線だもんな
136名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:27:13 ID:kSfus1NKO
野球は子供の夢を裏切ってはならない
子供の夢も野球を裏切ってはならない
137名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:27:23 ID:dCQFxROj0
>>121
単純に給料が高いからやる奴が多いだけ。
サッカーもトッププレイヤーに5億も出せば
やる奴も出てくるよ。

日本代表で1800万円じゃ誰がやる。
夢も何もない。
138名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:27:32 ID:TOiYvk4b0
WBCはすごかったけどいつまでも言い続けるとNPBのブランドが傷つくよ
139名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:27:34 ID:/A4xVGNR0
オリックス、ベイスターズ、ヤクルト、西武、ロッテ
この4球団を地方に移転すべきだと思う

高松、新潟と観客動員数が見込めるのにな
140名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:28:07 ID:wxpQ+4bWO
>>136
松本がアップを始めました。
141名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:28:27 ID:1vIO+oCC0
川淵
日本代表の観客動員がすごく落ちたというのも、女性のお客さんがすごい減った。
ヒデがいなくなったことでこんなに女性が減るのかってぐらい減ってる。
ヨーロッパでヒデが活躍してるころは、ツアーが毎試合ごとが行ってたが今は0。
大リーグの松坂や松井だとかイチローに全部シフトされていってる。

小西
第一生命のアンケートのように、1位は野球選手になりたいって少年が今多い。
サッカーのファンは30代40代がコア世代。もうちょっと下の世代は野球。
キングカズの息子が野球なんですよ。

川淵
今は明らかに少年サッカーより少年野球の方が人が多くなった。
サッカー見たいって人の数が圧倒的に減ってる。
142名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:28:28 ID:RoWq5QD40
やきう見てると眠くなるからな〜

おじいちゃんにはお似合いのコンテンツだわw
143名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:28:40 ID:pGv1yLDW0

前半分が完全に無意味って、どういうことよ。
144名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:28:49 ID:FXDbFNcp0
>>1
まわりくどすぎ。
全部書き直し。
145名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:29:06 ID:Lqa6rq04O
たまに、野球を見てると不思議なことにいつの間にか
チャンネルを変えてるんだよなぁ。ほとんど無意識に
変えてると思う。スポーツでこういう現象は他には、
相撲でしか起きない。何か相関性があるのかなぁ?
146名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:29:17 ID:ms99oZxB0
ようは、アジアシリーズやオールスターを
とりやめめないで(スポンサーになって)
ってこったろう
147名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:29:21 ID:KjJG/7MI0
前置きなげーよ
148名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:29:32 ID:Ip52bg3G0
アホが野球だサッカーだって言い合ってるうちに
両方順調に廃れてきてるのか笑える
149名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:29:41 ID:HDXO4RaY0
前置きの辞書抜き書きで行数稼ぐってプロの仕事としてどうなの
150名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:29:57 ID:RoWq5QD40
>>1
>プロ野球を取り巻く環境は日増しに悪くなっている。オフに行われていたアジアシリーズも消えそうだという。







WBC降下キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

やきう死亡ざまあww
151名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:30:01 ID:GdmC2umXO
長すぎるわ。5回まででいいんじゃね
152名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:30:22 ID:UN6723XaO
そんな子供達には、夢を与える前に『礼儀』を教えろ!
選手を呼び捨てにしたり、「サインクレクレ厨」は不愉快だ
153名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:30:38 ID:+otutyHgO
>>138
第一回大会の年から傷つきまくりだろ
その年に史上初めて年間平均一桁達成してしまったんだから
154名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:31:07 ID:D5Pvtf9J0
>>139
客が集まると思ってるなら大間違い。

独立リークの入場者が3桁だって知ってる?
155名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:31:23 ID:B2HKZNF+0
ひどい文章だな
156名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:31:35 ID:0qK+ZtaDO
渋沢の文章っていつも支離滅裂だよな
157名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:31:46 ID:EWxI19jDO
【結論】
・ジイ様が支配する社会は正常からは程遠い理屈社会になる
158名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:31:51 ID:t+WipR9b0
アジアシリーズなんていまや罰ゲームだろ
159名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:31:53 ID:SHXVQVll0
>>153
多分WBC優勝でお腹いっぱいになったんだと思う
あの盛り上がりはペナントじゃ出せないし
160名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:32:02 ID:6jJF5oaJ0
これでボイコット中日が優勝しようものならWBC消滅確定ですねwwww
161名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:32:44 ID:cwN9kZ340
>>148
実は日本そのものが廃れてきているからな
もう笑えないよ
162名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:33:01 ID:0qK+ZtaDO
>>149
渋沢はプロの物書きではないだろ
163名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:33:25 ID:dgaGRrRIO
大正明治の文章だな。だれか翻訳してくれ
164中西球道:2009/07/21(火) 15:33:33 ID:St89EYBf0
日本からメジャー流出を禁止する。帰ってきても日本球団は受け入れ禁止。
プロ野球選手と女子アナの結婚禁止。ジャラジャラアクセサリーを付ける
のも禁止。高級外車も禁止。うるさい応援も禁止。飛び込み禁止。
途中で巨人行くの禁止。徳光禁止。中居禁止。星野禁止。野村禁止。
ぼやき禁止。最低これをやればばっちり視聴率は上がる。
165名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:33:42 ID:SX0r7bnl0
直球勝負=真剣勝負(笑)

ほんとあれ腹立つわ
清原的というか
166名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:34:09 ID:RoWq5QD40
>>1
>プロ野球を取り巻く環境は日増しに悪くなっている。オフに行われていたアジアシリーズも消えそうだという。



やきうは日本どころか地球から消えそうだな
167名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:34:15 ID:qe1xzUB8O
学生時代運動部はじめクラスの中心に近寄ることすら出来ず、教室の片隅でゴキブリ同士寄り添ってたキモオタの集うスレはこちらです
168名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:34:17 ID:Yw3k10yc0
その夢は日韓チャンピオンシップに取って代わられます
169名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:34:42 ID:B2HKZNF+0
>>161
芸スポ民はお花畑だからそんなの関係ない
170名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:34:46 ID:GNqvK7130
ピカシマカープの組織票が気に入らなかったんだなw
我慢しろよ。この時代スポンサーになってくれるだけでもありがたい
171名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:36:03 ID:2WAZF1YfO
>>163
明治大正の日本人バカにすんな
172名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:36:46 ID:1y65ORf1O
メジャーはやかましい応援がないからいいという意見もあるが、
放送時間帯も結構関係してると思う
休日の朝8時位に見るメジャーはのんびりしてて心地いい
だから日本の野球も鳴り物禁止して朝8時位にやればいいと思う
173名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:37:43 ID:OrtoG1/wO
>>1
何かいろいろ書いてるけど結局何を言いたいのか全くわからない記事だな
174名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:37:45 ID:7PVH6CtI0
金にまみれた夢だな
175名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:37:51 ID:QdmZfwQW0
野球脳「野球が五輪からなくなる事はない」
野球脳「子供には野球が1番人気だ」
野球脳「WBCは世界中で大盛り上がり」
野球脳「野球はサッカーよりモテる」
野球脳「ワールドカップよりWBCの方が価値がある」
野球脳「ロンドン五輪は一旦休むだけ」
176名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:38:30 ID:bhPJ+Bk50
>>1-2の文章を読んで筆者が最も伝えたかったことを選べなんて問題があったら
最後の一行を選んでおけばいいのか悩むな
177名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:38:52 ID:Y24Ke63U0
圧迫してるて糞TBSのことか 潰せよ
178名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:40:51 ID:Q5R7KuFXO
>>170
焼き豚て差別的なレスが多いよな
多分差別用語を普段から平気で使ってるオッサンが多いのかな?
179名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:41:08 ID:KJxpaJI80
>>119
古田は自分と同世代の選手の稼ぎを減らしたくなかっただけ。
監督時代もロートル取って仲良しクラブだったし。
180名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:41:12 ID:RoWq5QD40
>>1を3行でまとめると



>豊潤な社会の一翼を担っているプロ野球も、もはや安閑としてはいられない。2大会連続でWBCを制覇し、
 その勢いでペナントレースに突入した。好試合で観客を沸かせているが、その“実体”はいいようで悪い。
>プロ野球を取り巻く環境は日増しに悪くなっている。オフに行われていたアジアシリーズも消えそうだという。



ようするにやきうは死にかけっていうことだな
181名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:41:41 ID:ajYVXgnr0
ぐだぐだと関係ない話が続く「最後の一行以外」と
たぶん本題だと思われる「最後の一行」の関連性がまったくわからない……
182名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:42:15 ID:D5Pvtf9J0
>>176
現国のテストに出されても正解率低そうだ
183名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:42:28 ID:5CXdatvX0
>>58
まだそこそこ率は獲ってるんだな
くだらんバラエティなんぞ放映するよりはよっぽど良いが
184名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:43:10 ID:94YOeLAp0
>>88 >>100
ベーブルースってやたらと聖人扱いされてたけど、実際は女好きで
遠征のときに列車の車両を借りきっておっぱい丸出しの女を
ずらりと座らせて楽しんでたような人だからな。
185名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:43:41 ID:8PC5yB+E0
これ酒飲みながら酩酊した状態で書いた文章だろw
186名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:43:44 ID:gldKCQJ4O
韓国の話かと思ったら
187名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:44:09 ID:33jotSuH0
退屈だから
188名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:44:11 ID:6jJF5oaJ0
>>1
果たして4段落目まで必要だったんだろうか
189名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:44:29 ID:ai85PQme0
>>1
わからないのは、これがなんで子供から夢を奪うな、になるかだな。
謎だ。
190名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:44:34 ID:dJTpELxf0
テレビやラジオで野球関係者が他の競技を貶す発言をよく見るが、
他の競技関係者が野球を貶す場面を見ない

野球やってると性格おかしくなるのか、精神異常者が野球に嵌るのか、どっちかだと思う
191名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:45:17 ID:ubmLA878O
頑張って辞書で牽いた言葉が全く使われてないんだけども
192名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:45:17 ID:3Z6VASff0
子供から夢を奪うなって何ですかな
文章読んでも意味がわからん
193名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:45:38 ID:x5BAnKy/0
>>141
ねえねえ、高木豊の子供はあ?
子沢山の工藤の子供は誰も野球やってなかった気がするけどお。
194名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:46:24 ID:Q5R7KuFXO
>>190
そりゃ日本ではキングオブスポーツだからな
長らく娯楽の中心的存在だったんだから、関係者が思い上がるのも仕方ないかと。
195名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:46:28 ID:SHXVQVll0
>>190
野球関係者を野球以外であまり見たりコメントしたりするのを見たことないからなぁ
松岡修造みたいなポジションに元野球で誰かいるんだっけ?
ズームインの宮本あたり?
196名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:46:38 ID:ai85PQme0
わかった!!
オールスターで中止になる番組を見ている子供たちから夢を奪うな!ってことだな!!!
オールスターは中継しなくていい!! そう言いたいだけだな。









そうとしか取れない文章なんだけど・・・
なんか変だ・・
197名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:47:25 ID:fxMgkMbM0
田地田畑(でんちでんぱた)
ってお前らにとってはフリガナが必要なの?
198名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:48:23 ID:A87NXYH20
子供に夢を与える為に年俸をもっとあげろ。上は一年20億、五年100億で。とかならインパクト大。
中継ぎPレベルにも1億2億当たり前くらいにしろ。
親会社が潰れるとかそんなの知らん。野球は人気あるんだからそうしろ。

TV中継ももっと増やせ。視聴率5パーとかでも続けろ。TV局が潰れるとかそんなの知らん。人気あるから大丈夫。
スポンサーつかないとかも知らん。人気あるからどっかきてくれる。大丈夫。
199名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:48:30 ID:/bWIM3PhO
野球なんてメタボでもできるスポーツテレビに映すなよ
200名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:49:23 ID:2WAZF1YfO
お前ら読解力ないな
>>1-2が言いたいのは

@プロ野球に金が落ちなくなってきた
Aだから高品質低価格なやり方をみんなで考えよう
Bとりあえずオールスター戦で盛り上げようぜ?

って事だよ。
201名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:49:37 ID:dZvvbaeeO
色んなものを辞書やWikiで調べまくったから最後になにが言いたいのか忘れたんじゃね
202名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:49:46 ID:RoWq5QD40
あんな気持ち悪いデブの棒振りなんて
子供たちには有害だろ

テレビに映さなくて良いよ
203名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:50:03 ID:GsDFAuxU0
なんか投げっぱなしな記事だな
204名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:50:44 ID:HI7/biSZO
>>193工藤の子供の男女の構成知ってる?
子だくさんを出すなら知ってるんだよな?w
205名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:50:50 ID:dskKycn7O
>>190
例を挙げてみ。
どうせ星野と宮本だろw
206名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:51:07 ID:Q5R7KuFXO
>>195
そもそも、プロ野球関係者て日本のプロ野球の事しか語れない人が多いじゃん
普通、他のスポーツの指導者なり評論家なりは、国内国外の有力選手とを知ってるもんだけど
NPBの関係者なんて選手がメジャー行くまでMLBの事なんてロクに知らなかっただろ
207名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:51:12 ID:gzAuAmc1P
>>107
サッカーよりマシとか言ってないけど?
どっちも見る立場からすれば、なんでつぶし合いしてんの?
ばかじゃねーの?
としか思わないよ。

野球スレで野球腐してもサッカーのイメージは良くなるどころか悪くなると思うよ。
208名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:51:22 ID:lPsYHkNiO
ネット社会になって何年も経つのというのに、高説を垂れ流す知識人は「高視聴率=人気」をいつまで信じ続けるのだろうか。
209名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:52:12 ID:siKsx08E0
>>200
なるほど。
でも前置きとか長すぎて読む気になれないんだぜw
210名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:52:22 ID:dJTpELxf0
>>195
>>205
広い意味での野球関係者だよ
野球ファンやアナウンサー等も含む
211名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:52:27 ID:RoWq5QD40




2月の空前のやきうブームはどこへ消えたんですか?







212名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:53:01 ID:Wg/MICxJ0
・札幌
日ハム>>>>>メンソーレ札幌
・仙台
楽天>>>>>>ヘガデタ仙台
・千葉
ロッテ>>>>>ジェフ・レイソル
・横浜
ベイ>>マリノスともう一つ
・埼玉
西武=レッズ
・大阪
オリックス=カバン大阪
・兵庫
阪神>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>セレッソ神戸
・広島
カープ>>>>>>>>>フレッシュ広島
・福岡
ホークス>>>>>>>>>>>>>>>>>>>アビバ福岡


こんなもんだろ
213名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:53:15 ID:SHXVQVll0
>>206
そもそもってこっちに言われても何とも言い難いんだけど・・・
>>190は「テレビやラジオで野球関係者が他の競技を貶す発言をよく見るが」ということ
らしいので自分は知らん
214名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:53:18 ID:x5BAnKy/0
>>204
本人が誰一人野球やらない、興味がないって嘆いてたんだけど。
何か楽しい?「w」
215名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:53:35 ID:AYJSXc6d0
>窮地のなかで「マツダオールスターゲーム 2009」と名称を変えたプロ野球のプロ野球のオールスターゲームが
3日後に行われる(24日、第1戦=札幌ドーム▽25日、第2戦=マツダ)。
プロ野球は子どもたちから“夢”を奪ってはならない。

意味わからん。
暗にマツダを批判してるのか。
216名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:53:38 ID:6jJF5oaJ0
マスコミは長く野球に放送を引っ張られてたから叩くに叩けないんだろ?
217名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:54:05 ID:/bWIM3PhO
野球見て喜んでるのはアメリカとその植民地ぐらいだろ
世界的にはかなりマニアックな運動だからね
218名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:54:19 ID:q7L1UKlW0
その子供たちから嫌われてるから、消えかけてると
理解する知能すらないのか、分かってて開き直ってるのか
どっちだろうな
219名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:54:49 ID:cUz4ugiu0
野球は、勝ってるときに盗塁したり全力プレーすると
怒られるってのが解せない。
それでスポーツマンシップがうんたらかんたらって言ってんだから笑わせる。
サッカーのこけた振り、シャツつかみとかも同様。
どれも子供に見せるようなもんじゃないね。
220名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:54:54 ID:9DJj+UaR0
賢いフリをしたいんだろうが、分かりにくいだけの文章になってしまっている。
退潮という言葉の使い方もおかしい。
221名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:54:55 ID:Wg/MICxJ0
>>215
今まで三洋とかガリバーが付いてたスポンサーが代わっただけなのにね
222名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:55:21 ID:8PsFKxT5O
結局何が言いたいのかがわからん
223名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:55:23 ID:SHXVQVll0
>>210
「野球やってると性格おかしくなるのか」とまで言っちゃっているんだから
広い意味って言っていいのかな・・・なんかよく解らん話だ
224名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:55:30 ID:Yvd0DKYg0
何が言いたいのかわからない
225名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:55:47 ID:0V36FSwc0
夢=銭
226名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:55:59 ID:RoWq5QD40
>>1
>2大会連続でWBCを制覇しその勢いでペナントレースに突入した。
 好試合で観客を沸かせているが、その“実体”はいいようで悪い。


W ワールド
B 棒振り
C 茶番劇


こんなくだらない棒振り茶番劇で優勝しても何の価値もないってことだな
227名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:55:59 ID:Q5R7KuFXO
>>216
報道や中継の仕方も野球が基準になってるからな
サッカーの中継で選手やベンチのアップ、プレーが再開してるのに
VTR流すのとか止めてほしい
228名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:56:24 ID:y5Vp4MIVO
『テレビ局が視聴率低迷してるから球団経営を圧迫してる→プロ野球選手が子供の夢を奪う』

と何故か結論されていて、何を言いたいのか全く分からない。

プロ野球選手が子供の夢を奪うと言うよりは、
『視聴率が低迷してるテレビ局が球団経営や選手の人件費を捻出出来ない→テレビ局が子供がプロ野球選手になりたい夢を奪ってる』

と結論付けるのが普通だと思うんだ。
無理矢理マスゴミがマスゴミを庇うと理論もメチャクチャになる。
229名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:56:29 ID:D5Pvtf9J0
>>212
相変わらず、チーム名もろくに覚えられんみたいだな
12以上は数も数えられないとか?
230名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:56:36 ID:30ltn4SV0
>>204
女は野球に興味なんか持たなくていい、こうですね
231名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:57:30 ID:BlsZHpAW0
8月の巨人戦地上波放送予定 (関東版)

. 日  月  火  水  木  金  土
                     //./
. //./ --.- (//./) //./ --.- //./ (**.*)
.(//./) --.- //./ //./ //./ //./ (**.*)
.(**.*) --.- //./ //./ //./ //./ //./
. //./ --.- //./ **.* //./ //./ //./
. //./ --.-

**.*は中継あり、//./は中継無し、--.-は試合無し、(**.*)はデーゲーム。
232名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:57:48 ID:bE336f1j0
漢字の意味が分からないから辞書まで引いたのに
結局理解できなかったことを長々と書いて他人に読ませるな
代筆を頼みなさい
233名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:58:40 ID:9DJj+UaR0
こんな文章しか書けない人が偉くなるから、プロ野球は駄目なんだろうな。
234名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:58:47 ID:wh/+k8jJ0
>>215
どっかの監督が地元でオールスターやるから投票でいっぱい選ばれたってのに
うちのエースは1イニングだけ、残りは他のチームのピッチャーでよろしく
って自己中なお願いしたことじゃないの?
235名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:58:48 ID:Yw3k10yc0
>>1
金を出してまでMLBの品評会に参加したい植民日本野球(笑)
236名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:59:05 ID:8yACyOud0

プロやきうの選手は時給が高すぎだお
ピッチャー キャッチャーを除くと
一試合で打席が4回から5回で一回長くても3分程度 = 12分から15分
出塁して3分                  = 10分くらい
守備は、飛球がきてたまに走って、九回分で合計3分以内
二時間の試合で実働が25分前後しかないお
こんなのスポーツじゃないお
ビリヤードかダーツのほうがよっぽどスポーツだお
 
237名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:59:06 ID:Tj4xy6HCO
>>206
張本勲はこの期に及んでつい一昨日も、
(日本人以外の)MLBの選手の名前なんか覚えなくていいと曰ってたわい。
238名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:59:16 ID:g7rQwWyz0
>>226
Wをワールドにしてあげたおまえの優しさに涙
239名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 15:59:33 ID:p2N6XH0XO
>>229
Jリーグ発足の10チームも多くて覚えられないって言ってた
240名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:00:13 ID:nt0s5wuIO
>>212
正論だよ
241名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:00:40 ID:Wg/MICxJ0
>>239
せっかくNPBの12球団にD5Pvtf9J0が合わせてくれたのに
242名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:01:08 ID:RoWq5QD40
やきうの唯一の見所




シゲオがいつジャンパー脱いで背番号3を見せるか(笑)
243名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:01:25 ID:2WAZF1YfO
>>1-2の文章に突っ込みどころは有りすぎるが大きな所だと二つ

・逓減云々言ってるが野球人気の低迷やそれによる収入減は収穫量逓減の法則によるものかどうかこの文章では分からない
(つーか、絶対に違う)
・中盤でWBC人気にも関わらず野球人気が盛り上がらない、と言ってるにも関わらず
後半でオールスターについて触れ、この舞台で子供の夢を潰すなと言ってる
(WBCで夢を叶えたのに人気低迷してるんでしょ?)
244名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:01:47 ID:Q5R7KuFXO
>>239
俺の親友のねーちゃんは「え、Jリーグ?まだやってたの?!」と本気で言ってた
245名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:01:59 ID:74C/13sp0
何したって視聴率上がらないよ
246名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:02:49 ID:gkU6OZdU0
一行読んだだけで、
ああ、
あのセリーグの元事務局長か、
って分かったw
もう全文読む気もないんだが、
冒頭の枕の部分と最後の結論は、
今回は繋がってるのか。
247名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:03:01 ID:vrTqZOTC0
前から思ってたんだけどさぁ、内野ゴロ打ったときって、どうしてイチローみたいにファーストまで全力疾走しないの?
みんな手前で減速してるし。
248名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:03:19 ID:KDwnHJF/O
この前テレビでプロ野球選手がアメリカの首都をニューヨークって言って周りがどん引きしてた
249名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:03:39 ID:GhvXzzxZO
>>244
俺のサッカー好きな友達は皆「Jリーグは糞」と言っていた
250名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:04:21 ID:hWGR+yUy0
NPBを盛り上げるためにはWBCを一刻も早くなくすべき
251名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:04:49 ID:6jF27FRn0
プロ野球選手の知識じゃ、世界の国は4カ国ぐらいしか言えないだろ
日本、アメリカ、韓国、キューバ
252名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:04:51 ID:lZGfU0xe0
板東英二
253名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:05:00 ID:/bWIM3PhO
クソ暑いのにデブの集団なんてみたくない
254名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:05:28 ID:tGfmqAUQO
イチロータイプの貧弱な打者を奉ってる限り人気は出ない
255名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:05:29 ID:v7KpmUpu0
>>1
前セ・リーグ事務局長は何が言いたいの?
夢を奪ってはならないって誰に対して言ってるの?

さっぱりわからん
256名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:05:44 ID:RoWq5QD40
>>238
ごめん
KBCのほうがしっくりくるな


K 韓国
B 棒振り
C 茶番劇
257名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:06:21 ID:2eUlLRfB0
結局何が言いたいのかよく分からん・・・誰か訳して
258名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:06:33 ID:F2UQntSH0
野球は日本と韓国でやってろ
259名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:06:47 ID:67j7zldnO
>>247
負けたら終了とか、残り数試合ならできるけど
144試合毎回それやってたら体が持たない
テニス選手が飛び込みレシーブしないのと同じで、万に一つの成功より体力温存を選ぶ
260名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:07:13 ID:LEkW5Okp0
一行読んだだけでどうでもよくなったw
261名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:07:24 ID:1tjM1mt00
>>247
おまえらといっしょなんだよ

「6月から本気だす」
「オールスター後は本気だす」
「9月から本気だす」
「優勝争いなら本気だす」
「日シリなら本気だす」
262名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:07:30 ID:Bp9mR0MW0
やきうの世界一も韓国に勝つ程度でなれるほど温くなくなるといいですね^^

やきうの世界一大会もオープン戦扱いじゃなくなればいいですね^^

やきうの世界一大会も開催国の全米視聴率がたった1.3%から上がればいいですね^^

やきうの世界一大会も招待状じゃなく大陸予選ができたらいいですね^^

やきうの世界一大会もまともなドーピング検査で血液検査ができたらいいですね^^

やきうの世界一大会も韓国・キューバ以外の国にもその存在を知られたらいいですね^^
263名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:07:35 ID:abJ8gxEJO
>>244
こいつ「オレ達親友だよな」
親友「まぁな///」
264名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:10:11 ID:vrTqZOTC0
>>249
海外のプロチームでやっていけなくなったジーコがJリーグ開幕戦でハットトリック決めた時は日本サッカーのレベルの低さに啞然としたよ。
265名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:10:17 ID:wkMcbbCX0
やきうはまず、ナックル姫のとこみたいなのなくせよ
リトルだのプロアマだのいろいろ派閥ありすぎ
266名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:10:19 ID:RoWq5QD40
やきう豚おじちゃんのダメなとこは誰も読まない長文オナニーを書き続けることだからな
267名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:10:43 ID:9OE8eday0
他のスポーツといちばん違うのは「プロアマ規定」だろ
子供の夢も競技の発展性もない
268名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:10:59 ID:FNwDAWbX0
野球番組のせいでアニメがつぶれた被害者挙手
269元 ◆pabVKfCDzNVk :2009/07/21(火) 16:11:03 ID:VgFoB0EH0
プロ野球は子供の夢奪うな(笑)
270名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:11:32 ID:hWGR+yUy0
「夢に熱くなれ!」


その結果がこれ↓

【高校野球】野球部OBが母校から野球用品盗み逮捕[07/19]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1248014612/
271名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:11:48 ID:iG5MyUSB0
プロ野球は慈善事業じゃない。人気がなくなれば廃れるwwwそれだけw
272元 ◆pabVKfCDzNVk :2009/07/21(火) 16:13:36 ID:VgFoB0EH0
テレビ局はピロやきう選手の夢を奪うなだな。
273名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:14:22 ID:RoWq5QD40
>>268



子供ながらにやきうに殺意を覚えたね
それ以来アンチやきうだよ
274名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:14:55 ID:oSgzsf5X0
WBCみたいな単なるオープン戦で、日本と韓国だけが
必死になってる大会を、全世界が熱狂とかアメリカが本気とか
捏造して子供や老人を洗脳する事が夢を与えてると
思っている基地外マスゴミ
275名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:15:05 ID:jH39bjfE0
>>264
切羽詰って約20年前の話を持ち出してくるとは・・・
276名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:15:20 ID:vrTqZOTC0
>>259
あのくらいの距離の全力ダッシュ、高校の陸上部だと20本以上を毎日やってるぞ。
そんなに体力無いのかよ野球選手は。
「WBCに出て調子が狂った」みたいな繊細な事も言ってるし。
ガラスのハートを持った女子高生かよ。
277名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:15:58 ID:9t0i3Dil0
記事の言いたいことがわからないのは俺だけか?
278名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:16:23 ID:vmDZPNh+0

ジャクソンさんが亡くなったと聞いてすっ飛んで来ました
279名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:16:35 ID:cIZaqzxI0
えーと何をいいたいのこの記事は?
280名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:17:26 ID:6jJF5oaJ0
強奪してた巨人で野球に嫌気が差して
たかが2カ国しか盛り上がってなかったWBC
メジャーの選手もボイコットしてたのに出さなかった中日を反日って言ってた時点で
野球に未来は無いって思った
281名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:17:47 ID:QsiQwAPEO
野球・韓国・自民党 とニュー速+民にすらバカにされるくらい落ち目だからなぁ
282名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:19:08 ID:Bp9mR0MW0
韓国に勝つくらいで世界一になれるほど競技レベルの低いやきうw

馬鹿な焼き豚だけが大はしゃぎしていたが、開催国のアメリカ人ですら
完全無視していたやきう世界一w
283名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:19:29 ID:sk8rRsYZ0
おいおい。Jリーグは糞、っていうヤツ。
その気持ちはわからなくもないんだわ。
でも、J2は面白いぞwww
J1に興味が無くなったわ。ついでに日本代表も興味なし。
野球は今までの人気に胡座をかきすぎたな。
CDが売れなくなったのと同じように興味の対象にならなくなっただけ。
農家の人はいつも食べ物作ってくれてありがとうございます。
284名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:19:42 ID:TXTQqeRxO
収穫云々ってあるから、二宮清純かと思った。
285名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:20:31 ID:KJxpaJI80
>>231
夏だというのに雨模様
286名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:20:46 ID:pHAtu/wY0
MLBオールスターの起源って
少年がコミッショナーに投書説と新聞紙への投書説とどっちなのよ
287名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:21:49 ID:6sgiflyR0
韓国が金メダル取れて世界ランク2位になれるほど、
どこの国もやっていないドマイナー競技でやきう以外のものが
あれば教えてくださいw
288名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:22:01 ID:C1fV4Wcs0
さすが、渋沢さん。
讀賣新聞運動部のお偉いさんだっただけあって素晴らしいコラムだわ。
289名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:22:19 ID:1I56Sd5UO
職業野球はなくなってしまえって事を
言いたいんでしょ
野球は学生の物っていいたいんだよ
290名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:22:41 ID:/LwtQsWh0
段落ごとに話が違うし、どこから子供の夢が出てきたのか全然分からん。
素人の日記をでスレ立てするな。
291名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:23:33 ID:Bp9mR0MW0
やきうはもう韓国のものですねw

韓国くらいしか地球上で流行っている国はありませんw
292名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:24:19 ID:RoWq5QD40
*9.5% 19:00-19:30 EX__ ドラえもん
10.8% 19:30-19:54 EX__ クレヨンしんちゃん



*9.2% 19:00-20:54 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2009・巨人×阪神



  ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}      子供に避けられるやきうんこwwwwwww
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
293名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:25:00 ID:1KWPpwTq0
全てアンチ野球のマスゴミの責任だろ。
あれこれ文句を言うなら、まずは野球以外のスポーツの報道をやめろ
294名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:25:26 ID:6sgiflyR0
焼き豚のおGちゃんたちは、日韓シリーズを楽しみにしていますw
まともな国際試合の相手が韓国以外存在しないやきうですからw
295名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:25:30 ID:Wg/MICxJ0
>>275
まぁいまだと日本代表FWとか日本人得点王が海外の2流クラブでベンチ外とかJAN
296名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:25:52 ID:cmHn5u8c0
言いたいことを理解するまでに3回読んだ
現国の問題を思い出した
297名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:25:57 ID:bE336f1j0
例えが1933年だから、ここで言う「子供の夢」って、書いた自分の夢のことなんだろうな
298名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:26:06 ID:RoWq5QD40
>>270
殺人、強姦、麻薬、窃盗、児童ポルノと並んで最も有害なやきうを放置しているのは何故だ?
やはり朝鮮関連と繋がっているから迂闊に手が出せないのか?

やきうなんぞ日本から消えるべきだろJK
299名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:26:27 ID:q7L1UKlW0
野球は消滅して欲しいけど、マスゴミもむかつくから
野球で金を奪われて衰退していくもの、捨てがたいんだよな
300名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:26:37 ID:jWo58DKVO
>>293
サカ豚さん、わかりやすい成り済まし乙ですw
301名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:26:38 ID:/bWIM3PhO
北京でのザマはないわw
302名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:26:55 ID:eHTz6Yls0
>>275
ついこの前じゃん
303名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:27:42 ID:B2HKZNF+0
>>299
心配しなくても一蓮托生だから
304名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:28:10 ID:1vn5F5Rn0
野球は高校野球だけで十分だよね
305名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:28:39 ID:IRRzxa9h0
来月13日の五輪永久追放が楽しみだなw
全世界から不必要だと宣言されるやきうに全世界が大爆笑w
306名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:29:03 ID:RoWq5QD40
やきうってさ



干からびた爺と部落民にしか支持されてないよなww
307名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:29:24 ID:/bWIM3PhO
野球やらせてる子の親はDNQばかりじゃない?ホント
308名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:29:50 ID:Bp9mR0MW0
>>304
高校生のレベルの低い部活をテレビで半日垂れ流すなんて
基地外丸出しの事やってるのは基地外野球脳がいる日本だけだよw
309名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:30:22 ID:cUz4ugiu0
>>37
人間を文系と理系でグルーピングしてうんたら言ってるやつに、
まともな科学的思考ができる奴はいないってことは確かかな。
310名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:30:47 ID:/LwtQsWh0
>>305
もしかして、全世界が爆笑するほど野球の存在感がでかいと思ってるの?
311名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:31:31 ID:viJJ0HNP0
交流戦ってのはやめた方がいいと思う

日本シリーズとかオールスターの価値がかなり下がった
312名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:31:35 ID:V9L9V3al0
>>84

そのサッカーにしてもJリーグの視聴率はボロボロなのだから
子供達が欲しているとは思えないがね。

要はどのスポーツであっても試合内容が面白ければ見る気になるのだろう。
日本のサッカーではプロ野球以上に見たがる人は少ないだろう。
313名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:31:44 ID:BCx9sxOj0
>>307
サカもそれ率高いかもよ
いや野球より確実かも

反論お待ちしております。
314名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:31:46 ID:pdtgHrsFO
在日枠、アジア(実質朝鮮)枠があるJリーグ
315名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:32:18 ID:RoWq5QD40
カッコ悪い、臭い、気持ち悪いの3Kでしょ?
やきうって。

子供たちが憧れるわけねーじゃん
316名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:32:43 ID:KJxpaJI80
>>314
在日さんが日本人枠で出られるNPB
317名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:33:00 ID:IRRzxa9h0
やきうの最後の夢が韓国と試合する事ってw
韓国に頼らないと視聴率が取れないやきうって
悲惨としか言いようがないw
318名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:34:04 ID:/bWIM3PhO
WBCで世界一とか喚いてるけど 
何ヵ国出たんだろ?
予選から決勝まで同じ相手とばかりしてたきがするんだけど・・・ 
319名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:34:21 ID:49LIIR9WO
>>307
すいませんDNQってなんですか?
320名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:34:26 ID:dvklFJ11O
前置きが長すぎ。
何が言いたいんか、意味わからんから、読むの止めたわ。
321名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:34:58 ID:Bp9mR0MW0
韓国が世界一決定戦の決勝に進出出来たり、

最後のオリンピックで金メダルが取れたりするほど、

凄まじい競技レベルが低いどこの国もまともにやっていない

五輪追放競技

それがやきう
322名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:35:49 ID:D5Pvtf9J0
>>302
時間止まりすぎw
323名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:35:54 ID:p2gMxAXbO
能書きが長いのはアホ
簡単な事を小難しい言葉に置き換えたがるのはバカ

物書きのレベルも地に落ちたもんだ
324名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:35:57 ID:KJxpaJI80
>>307
何に予選落ちしたんでしょうか>DNQ
325名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:36:00 ID:Wg/MICxJ0
一方サカ豚ご自慢の「世界」からは蚊帳の外扱いのサッカー日本代表であった
326名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:36:28 ID:2seG2q3P0
野球の退屈さに皆気付いただけで
未だに気付かない奴が「かっ飛ばせー」とか言ってんでしょ
327名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:37:00 ID:RoWq5QD40


やきうって地味だし、世界的に超マイナーだし、じじいのスポーツって感じ
328名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:37:38 ID:EBrjGZJA0
韓国に勝った位で世界一が実現するような球技は

地球上にやきうしか存在しないよね
329名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:37:54 ID:ey73v2JN0
最後まで読んだけど夢を奪った内容がないんだけど
330名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:38:10 ID:0LWdYAS40
【サッカー】“逆俊輔効果”でTBSが今季Jリーグ残り2試合の地上波放送を取りやめ…地上波からJリーグ中継が消える可能性も★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1248138644/

↑でフルボッコ喰らった視豚が逃げ込んできてる模様。
331名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:38:23 ID:47zAGGndO
野球には野球のサッカーにはサッカーの面白さがあるじゃないか。
山に例えるなら野球は高尾山だ。サッカーはエベレスト。
頂が違うんだから比べようがない。
それぞれの山の面白さがある。
332名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:38:26 ID:h8KqCxF90
>1-2
事務方は無能な上に金食い虫だからリストラしようぜ
まで読んだ
333名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:38:53 ID:1K4Gl2On0
>>318
別に不思議じゃない
サッカーでいうところの日本のように絶対的にレベルの低いチーム(国)を最初から参加させてないだけと考えればよい
だって勝つ可能性がないチームを参加させるのはムダでしょ?
義務教育じゃないんだからw
334名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:39:32 ID:EBrjGZJA0
>>325
やきうは競技自体が世界の蚊帳の外でオリンピックから追放されたんだよね?
335名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:39:43 ID:1vIO+oCC0
なにこのゴミ


2009/02/28(土) *2.8% 13:30-15:35 YTV FUJI XEROX SUPER CUP 2009「鹿島アントラーズ×ガンバ大阪」 タイトル試合
2009/03/14(土) *2.8% 15:55-18:00 NHK Jリーグ2009「ガンバ大阪×ジュビロ磐田」ホーム開幕戦
2009/03/14(土) *1.5% 25:40-27:10 MBS Jリーグ2009「ヴィッセル神戸×川崎フロンターレ」
2009/04/26(日) *1.4% 13:55-16:00 NHK Jリーグ2009「ヴィッセル神戸×ガンバ大阪」阪神ダービー  裏の阪神広島11.3%
2009/06/28(日) *1.7% 14:00-16:00 NHK Jリーグ2009「横浜F・マリノス×ガンバ大阪」
2009/07/15(水) *1.4% 01:40-02:55 KTV ヤマザキナビスコカップ2009「ガンバ大阪×横浜F・マリノス」
336名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:39:44 ID:RoWq5QD40
>>326
だよな

やきなんて見るのは時間の無駄
あんなものほとんど毎日4時間以上見るってどんだけ暇なんだよ
得るものが何もない
337名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:40:04 ID:/bWIM3PhO
どうしてイチロー以外はデブなの?
338名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:40:15 ID:SLiAmb320
言いたいことは、70年前の自分が子供の頃、夢だったのに
今やらんとはけしからん
それだけだよ
この人教養がないから逆に装った文体にしたがるんだろうな
339名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:40:33 ID:1vIO+oCC0
川淵
日本代表の観客動員がすごく落ちたというのも、女性のお客さんがすごい減った。
ヒデがいなくなったことでこんなに女性が減るのかってぐらい減ってる。
ヨーロッパでヒデが活躍してるころは、ツアーが毎試合ごとが行ってたが今は0。
大リーグの松坂や松井だとかイチローに全部シフトされていってる。

小西
第一生命のアンケートのように、1位は野球選手になりたいって少年が今多い。
サッカーのファンは30代40代がコア世代。もうちょっと下の世代は野球。
キングカズの息子が野球なんですよ。

川淵
今は明らかに少年サッカーより少年野球の方が人が多くなった。
サッカー見たいって人の数が圧倒的に減ってる。
340名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:41:14 ID:4ttDvyq/0
さっぱり意味不明なコラムだな
341名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:41:18 ID:Bp9mR0MW0
地球上にまともなプロやきうが存在する国は、たったの3カ国しか存在しませんw

アメリカ、日本、韓国


これだけですw
342名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:41:48 ID:JL7lev2G0
だったらサンケイグループでAS支えてやれよ

でもASって選手がやる気ゼロなのミエミエだからなw
競技自体が動かないスピード感ないからダレるのにやる気ないやらされてる感が
モロに出てるから子供の頃球場に連れて行ってもらったことあるけど
途中で寝ちゃってそれ以来、球場は退屈なところと子供心に思ってたよw
343名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:42:20 ID:USVjkSo/0
一方競技そのもの自体が蚊帳の外扱いの野球であった
344名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:42:27 ID:1vIO+oCC0

日本でJリーグが発足
サカ豚「これで野球の時代はお終い10年後には野球人気を抜く!焼き豚涙目ww」

中田というスター(笑)が欧州で活躍
サカ豚「中田がいれば野球人気なんてすぐ越せる!みんな中田に注目してる!」

日韓W杯
サカ豚「日本がサッカーブーム、ベッカムブームに揺れている!5年後にはサッカー人気が野球を超えている!」
             ↓

現実 → 子供、女性人気激減(川淵、現会長より野球人気の方が上)、視聴率激減(野球はシーズンで14.4%、日本シリーズ28.8%)、
     観戦者激減(野球は増加)。
     ついに民放から完全削除←NEW!
     +α運動神経、身体能力でも完敗
345名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:43:06 ID:ze1Fv6gA0
プロ野球は子どもから夢を奪ってはならない
子どももプロ野球から夢を奪ってはならない
346名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:43:47 ID:1vIO+oCC0
なにこのゴミ


Jリーグオールスター・JOMOカップ
【2002年】 08/24(土) *7.3% 18:00-20:00 EX__ Jリーグオールスター2002「J-EAST×J-WEST」
【2003年】 08/09(土) *6.3% 19:00-21:00 EX__ Jリーグオールスター2003「J-EAST×J-WEST」 
【2004年】 07/03(土) *6.3% 18:00-20:00 EX__ Jリーグオールスター2004「J-EAST×J-WEST」
【2005年】 10/09(日) *3.1% 14:00-16:00 EX__ Jリーグオールスター2005「J-EAST×J-WEST」
【2006年】 07/15(土) *5.6% 17:00-19:00 EX__ Jリーグオールスター2006「J-EAST×J-WEST」
【2007年】 08/04(土) *5.6% 17:00-19:00 EX__ Jリーグオールスター2007「J-EAST×J-WEST」
【2008年】 08/02(土) *4.7% 18:00-20:00 EX__ Jリーグオールスター2008「J-ALLSTARS×K-ALLSTARS」
347名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:43:51 ID:RoWq5QD40
やきうんこみたいな地球上で無視され嫌われてるドマイナー欠陥競技なんて
見る価値ないでしょ
348名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:44:05 ID:VAU01zhd0
これから何回もWBCとかいう茶番オープン戦が続いたとしても、
決勝は永久に日本と韓国になるんだろうなw

次回のアメリカのピッチャーは、マイナーリーグの選手しか出ないだろうなw
349名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:44:24 ID:G6ljyTBWO
オールスターは試合数が多すぎ。
ファン投票選出より監督推薦が多いってどうよ?
350名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:44:54 ID:1vIO+oCC0
クソワロタ

NHK 平均2.98

03月09日(日)14〜16時 川崎vs東京 2.2
03月15日(土)14〜16時 浦和vs名古屋4.4
04月19日(土)16〜18時 鹿島vs大阪 2.3
05月17日(土)14〜16時 浦和vs大阪 3.1
09月23日(火)14〜16時 横浜vs川崎 2.4
11月08日(土)14〜16時 柏vs名古屋 3.5
11月23日(日)14〜16時 大分vs鹿島 2.6
11月29日(土)14〜16時 鹿島vs磐田 3.3
12月06日(土)14〜16時 札幌vs鹿島 2.9
351名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:45:16 ID:SLiAmb320
まあ野球好き以外の子供の夢などは一切考慮の埒外だろうな
352名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:45:32 ID:AeBKv/S00
Jリーグ優勝決定戦 2.8%
日本シリーズ 巨人ー西武28%

今シーズンシリーズ最高
Jリーグ 5%
巨人ー日ハム14%
353名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:45:52 ID:1vIO+oCC0
定期晒しあげ



小西
第一生命のアンケートのように、1位は野球選手になりたいって少年が今多い。
サッカーのファンは30代40代がコア世代。もうちょっと下の世代は野球。
キングカズの息子が野球なんですよ。

川淵
今は明らかに少年サッカーより少年野球の方が人が多くなった。
サッカー見たいって人の数が圧倒的に減ってる。
354名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:45:58 ID:RoWq5QD40
子供たちの本音






(´-`).。oOやきうイラネ
355名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:46:02 ID:USVjkSo/0
この渋沢って奴さ、
5月?6月?頃に野球人気は復活した!みたいな記事出してなかったっけ?ww

やき豚じいちゃんもようやく現状認識ができるようになったんだねw

そう世界最下位ドマイナー不人気スポーツ野球(笑)は、もう日本でも誰も興味ないってことをね。
356名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:46:08 ID:osPFS26U0
>>102
福岡ではアビスパとホークスのチケットはただでもらえるものらしい。
357名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:46:10 ID:j8306PZU0
ぷろやきう選手になって非常識で法外な金をゲットする、 そういう夢なら奪えばいい。
358名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:46:56 ID:p2gMxAXbO
野球が退屈だと思うのは個人の勝手だが、それがすべての人に当てはまる
と思っている奴は頭が可哀想だ
359名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:46:57 ID:W/GSJ/hh0
何が言いたいのこれ
360名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:47:13 ID:KVuv0zBUO
きもちわるっ
361名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:48:06 ID:Ul/aWK0C0
>>1
つまりWBCの視聴率が前回より下がって
野球を叩けると思ったらWBCの視聴率が前回よりUPしてて
叩けなくて悔しいってことか
362名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:48:53 ID:6+TnUxTeO
そんな大した記事じゃないのに胸キュン火傷りすぎ。
363名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:49:09 ID:1vIO+oCC0
定期ゴミ晒しあげ


2009/02/28(土) *2.8% 13:30-15:35 YTV FUJI XEROX SUPER CUP 2009「鹿島アントラーズ×ガンバ大阪」 タイトル試合
2009/03/14(土) *2.8% 15:55-18:00 NHK Jリーグ2009「ガンバ大阪×ジュビロ磐田」ホーム開幕戦
2009/03/14(土) *1.5% 25:40-27:10 MBS Jリーグ2009「ヴィッセル神戸×川崎フロンターレ」
2009/04/26(日) *1.4% 13:55-16:00 NHK Jリーグ2009「ヴィッセル神戸×ガンバ大阪」阪神ダービー  裏の阪神広島11.3%
2009/06/28(日) *1.7% 14:00-16:00 NHK Jリーグ2009「横浜F・マリノス×ガンバ大阪」
2009/07/15(水) *1.4% 01:40-02:55 KTV ヤマザキナビスコカップ2009「ガンバ大阪×横浜F・マリノス」


364名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:49:13 ID:WBVGqohU0
>ID:1vIO+oCC0

こういうスレっていつも顔真っ赤にして発狂する野球ブタのコピペおじさんがいるなw
365名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:49:22 ID:/bWIM3PhO
>>358
可愛そうなのはおまえ
366名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:50:31 ID:RoWq5QD40


子供たちが企業棒振りを応援するなんて不健全だからな


老人しか興味ないぷろやきうなんてさっさと消えろよ
367名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:50:37 ID:Ap9F3GmU0
キモい焼き豚は、韓国に勝てば世界一になれるほどレベルが低い
やきうの現状に反論できないから必死で誰も見ないコピペ連投で
発狂し始めたみたいだな
368名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:51:02 ID:Wg/MICxJ0
日本のJって誰でも知ってるようなでスター選手がいないよね
外国人選手ですらいない
369名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:51:10 ID:hWGR+yUy0
>>358
現実見ろよM70
370名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:51:38 ID:Izv4BlZsO
焼肉本舗サンスポのWBC叩きの執念ときたら(-_-)
371名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:51:55 ID:2seG2q3P0
>>358
お前には当てはまらないから安心しろよ豚
372名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:52:00 ID:6hjLLZi30
アジアシリーズの廃止は英断だろw
オールスターは1試合にしてプレミア感をだせばいいだろw
中途半端に試合を中継する地上波よりCSやネット中継の方が
どう考えても野球好きなら選ぶだろうよwwww
373名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:52:19 ID:RoWq5QD40
サッカー、バスケ、テニス等に比べると
どうしてもやきうってダサいイメージが否めないよな

子供たちから嫌われるのも納得
374名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:52:33 ID:bRGFBR5/0
現実論もいいが、所詮は虚業なんだし、機構も球団も選手ももっときれいごと言わなきゃいかんと思うよ

WBCやりたくない、アジアシリーズやりたくない、日米野球やりたくない、オールスターやりたくない
375名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:53:08 ID:Bp9mR0MW0
WBCとかいうオープン戦で大はしゃぎしていたのは、

地球上で韓国人とその仲間の馬鹿な日本焼き豚だけだもんなw

開催国のアメリカの視聴率がたったの1.3%なんていう

世界大会は、地球上でWBCとかいう茶番オープン戦以外存在しないなw
376名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:53:38 ID:SdQyYSzu0
1の最初の文言で、こいつの書いた文ってわかったわ

オナニーおつ
377名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:53:39 ID:67j7zldn0
今の子供は野球なんて見ないぞw
ネットで無修正動画収集三昧だぞw
378名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:53:41 ID:2seG2q3P0
>>373
なんら接触プレーもないのに、あの見るだけで暑苦しい格好いかんな
379名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:53:45 ID:1vIO+oCC0
小西
第一生命のアンケートのように、1位は野球選手になりたいって少年が今多い。
サッカーのファンは30代40代がコア世代。もうちょっと下の世代は野球。
キングカズの息子が野球なんですよ。
川淵
今は明らかに少年サッカーより少年野球の方が人が多くなった。
サッカー見たいって人の数が圧倒的に減ってる。


つまりサッカーは頼みの若者にも人気ないでOK?
380名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:53:55 ID:+DzvwZYs0
自分が素直に見たいと言えばいいのに子供をダシに使うな
381名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:54:01 ID:49LIIR9WO
>>365
すいませんDNQってなんですか?
382名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:54:11 ID:jdzCGG/M0
低品質高価格は潰れろと申しているのです。
383名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:54:11 ID:Ga+oEaAXO
>>365
一回目の棚ぼた優勝のお陰だろ
メキシコが勝ってからじゃん注目されたの
384名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:54:34 ID:4iqyLqRq0
コピペでごまかす野球豚
385名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:55:03 ID:3vXerIi70
このゴミイラネ↓

2009年プロ野球
04/25 *5.0% 14:00-17:30 NHK 「広島×阪神」
05/02 *2.7% 14:00-**:** NHK 「楽天×オリックス」
05/02 *2.8% **:**-**:** NHK 「楽天×オリックス」
05/04 *2.5% 14:00-**:** NHK 「ロッテ×日本ハム」
05/04 *3.8% **:**-**:** NHK 「ロッテ×日本ハム」
05/06 *3.6% 14:00-**:** NHK 「中日×広島」
05/06 *5.0% **:**-**:** NHK 「中日×広島」
05/09 *5.1% 15:30-16:54 TBS 「横浜×阪神」
05/30 *2.2% 14:00-**:** NHK 「ソフトバンク×中日」
05/30 *3.3% **:**-**:** NHK 「ソフトバンク×中日」
06/13 *2.6% 14:30-**:** NHK 「オリックス×ヤクルト」
06/13 *2.5% **:**-**:** NHK 「オリックス×ヤクルト」
06/14 *2.8% 14:30-**:** NHK 「日本ハム×中日」
06/14 *3.1% **:**-**:** NHK 「日本ハム×中日」
07/04 *2.5% 14:30-15:04 NHK 「横浜×広島」
07/04 *2.9% 15:07-17:30 NHK 「横浜×広島」
386名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:55:21 ID:2seG2q3P0
つか全く論理的な会話ができない焼き豚
387名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:56:03 ID:JL7lev2G0
そういえば五輪からも削除されたというのは物凄くイメージ悪いよな
五輪競技じゃないメジャーなスポーツってゴルフくらいか?
388名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:56:05 ID:RoWq5QD40
木の棒を振り回す野蛮なスポーツは好きじゃないな

や○うとかいうアレw
389名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:56:28 ID:AeBKv/S00
>>385
ゴミにボロ負けするJリーグ優勝決定戦

Jリーグ優勝決定戦 2.8%
日本シリーズ 巨人ー西武28%
390名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:56:39 ID:j2QHXGAL0
視聴率が下がるってことは他の選択肢が増えて忙しい生活になってるわけだから
ある意味それだけ豊かになったってことだ。
別に野球もサッカーも危機的でもなんでもないわけだし。
単に放映権料が下がってるから危機的と捉えるのならば、
Jリーグのように一括管理で分配する程度のことを実践すればいいのに。
391名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:56:46 ID:ZYKXyiiW0
野球に必死な国って韓国とかキューバとかドミニカ共和国しかないもんな

アメリカはアメフトが圧倒的人気だし
392名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:57:46 ID:RoWq5QD40
いい歳して棒振りもどきなんかに熱くなるなよ情けねえ


ぴろやきうの応援団って社会の底辺を凝縮したような感じだよな、ロクなやつらがいない
393名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:59:03 ID:USVjkSo/0
>>350
定期ゴミ晒しあげ
2009年プロ野球
NHK平均 2.91

04/25 *5.0% 14:00-17:30 NHK 「広島×阪神」
05/02 *2.8% 14:00-**:** NHK 「楽天×オリックス」
05/04 *3.2% 14:00-**:** NHK 「ロッテ×日本ハム」
05/06 *4.3% 14:00-**:** NHK 「中日×広島」
05/30 *2.8% 14:00-**:** NHK 「ソフトバンク×中日」
06/13 *2.6% 14:30-**:** NHK 「オリックス×ヤクルト」
06/14 *3.0% 14:30-**:** NHK 「日本ハム×中日」
07/04 *2.5% 14:30-15:04 NHK 「横浜×広島」
07/04 *2.9% 15:07-17:30 NHK 「横浜×広島」

クソワロタ

やきうも虚塵戦以外はこんなもんなんだけど?
頼みの虚塵戦も一桁連発。
このザマでよくJリーグだけ叩けるもんだw
394名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:59:26 ID:7M7P2d190
アジアシリーズなんて誰からも望まれてねーよチョン
395名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:59:33 ID:Ul/aWK0C0
ID:RoWq5QD40

書き込みすぎててワロタ
396名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:59:35 ID:OLwUnaIYO
低品質・高価格なマスゴミが言っても説得力0
397名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:59:52 ID:p2N6XH0XO
>>387
それをメディア上では徹底して隠蔽して
洗脳された焼き豚のアタマからデリートしてる防衛軍オソロシスw
398名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 16:59:56 ID:p2gMxAXbO
>>388
ラクロスの事かい?

つーか野球とサッカーはさすがに日本で積み上げてきた物が違うわ
「サッカーは世界で人気だぁー」とか「野球は古臭いんだぁー」とか言ってたら
そら進歩せんわ

それに歴史で言うと古いのはサッカーの方だしな
399名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 17:00:00 ID:1y65ORf1O
職場で野球の話するのは50よりも上の年寄りばかりだな
若いのはチャンピオンズリーグか、全くスポーツの話しないか
400名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 17:00:19 ID:7M7P2d190
>>392
そりゃいい歳してサポーターなんて馬鹿なことやってる奴らも同じだよw
401名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 17:00:21 ID:+tKe7+in0
俺、近い将来グッと年俸が下がり
最終的には韓国のリーグとそう変わらない水準まで
いくと見ているんだ
402名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 17:01:25 ID:siIcLVsZ0
確かにサッカー、バスケ、ラグビー、バレーボールなんて
世界中に普及している団体球技では、韓国に勝った程度じゃ
大騒ぎしないよね。

野球はやっぱり日本と韓国くらいしかやってないから韓国に
勝ったくらいで世界一になれるんだよね。
403名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 17:01:26 ID:VkVUmSO/0
いいよなあ。

選手はあれだけ高年俸なのに

野球がちょっとだけ苦しくなると
マスコミに考えて助けてもらえる。

ラグビーやサッカーやバスケやバレーが
どんなに苦しくなっても、
助けてくれなかったのに残酷だねえ。
404名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 17:01:52 ID:F5E8zJ/80
定時ピッタリに書き込む>>399に嫉妬する無職の俺
405名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 17:01:52 ID:p2N6XH0XO
>>381
予選落ちの略だろw
406名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 17:02:06 ID:RoWq5QD40
>>385
>>393
うわ・・・WBC優勝したのにこのザマかよ・・・



やきうって日本人からも嫌われてるんだな
まさにWBC降下(笑)
407名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 17:02:13 ID:A87NXYH20
ジーコがハットトリックとって…とか日本代表FWが欧州で役立たずだったとか書いてあったが、
プロ野球選手だってメジャーいって非力な打者が出戻りで四番打者とか
クソの役にも立たないPが帰ってきてすぐ抑えてたりしてるじゃん。
408名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 17:02:36 ID:kCnOiWkn0
Jリーグの方でも書いたけどやばいのは野球も同じ。
コピペを貼っても何も変わらない。
409名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 17:02:40 ID:GZ/66SolO
とりあえず「子供の夢」とは何なのか?から考える必要がある。

娯楽がない時代には野球が輝いて見えた。野球そのものが夢だった。
ある年代の人間はインテリ層でさえ野球に熱狂していたのは事実だ。
しかし、現在は娯楽が沢山ある。娯楽より教養を選ぶ人間も増えた。

野球選手の年俸が上がり続けて行く背景には右肩上がりの経済成長があった。
年俸が上がって行くということは、日本人みんなが豊かになることと
リンクしていた。社会が豊かでなければスポーツに大金は回らない。
野球の年俸が豊かな社会の象徴だった時代には、それはみんなの夢だった。

一口に「夢」と言っても、その意味は時代と共に変わっていく。

そして近年。バブル崩壊後も野球は年俸を上げ続けたが人気は下降した。
野球選手に大金を稼ぐ能力があるのではなく、システムの問題だと
いうことは明らかだ。が、野球が稼げるものという現実は変わらない。
将来大金持ちになるという「夢」はいまのところは現実の範囲内だ。
しかし、将来億単位で稼げる選手など極一部。みんなの夢にはならない。
「夢」は金の問題じゃない!という反論があるかもしれないが
「子供達の夢」という理屈で年俸を吊り上げてきたのである。
現在、野球の「夢」は一部の野球少年が成金になることでしかない。
それ以外の形で夢を見るほど現代人は単純ではなくなっている。
過去の栄光をもう一度!という関係者と年寄りの夢想があるだけ。

「夢」という曖昧な表現で粉飾し続けた結果、なにがなんやら
わからなくなっている。とにかく「夢」と言えばあれこれ正当化できる。
無教養な成金の夢は高級車にロレックスにビフテキ食べ放題
なのだから大金=夢なのだろう。それが野球の夢の正体だ。
つまり、成金が下品に浪費することが全国民の夢とされてきた。

野球選手が国を豊かにするなら、全国民が野球選手になればいい。
そうすれば日本は地上の楽園になるはず。夢があると思いませんか?
410名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 17:02:41 ID:b9CHHkqj0
ちょっと芸スポ住人には難しかったか
411名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 17:03:59 ID:zcpcxc7n0
連作障害は農家どころかガーデニンガーでも基本知識だぞ
412名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 17:04:08 ID:kCnOiWkn0
途中で送ってしまった。
現状の地上波のTV局のスポーツ報道じゃ行き詰るのは目に見えてる。
413名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 17:04:11 ID:YUwYV8nZ0
選手の給料を上限1億にして、その分の金を広報や学生野球補助に使えばいいんだよ
二軍選手を講師派遣にするの義務化したり(派遣先は応募した学校から完全にランダムで決定)
414名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 17:04:13 ID:aQMi1zR50
コラムってのは半分以上は無駄口なものだよ
これで文句言ってるやつは普段どんな文章読んでるの

やきうイラネには同意
415名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 17:04:20 ID:PDfbMdn90
>>1
アジアシリーズなんて終わっていいだろ
なんだよあの罰ゲーム
優勝しても粘着国家に負けたらすべてパーなんだぞ
やってられっかっつーの
416名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 17:04:51 ID:Bp9mR0MW0
低脳情弱の野球脳老人の頭の中では、

韓国に勝つ程度で世界一になれるほど貧相な現実が
子供に夢を与える事だと信じているらしいw
417名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 17:05:04 ID:vxTbRVag0
>>415
別にパーにはならんだろう
そんな大会もあったっけ?レベル
418名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 17:08:27 ID:RoWq5QD40
見て面白いモノなら見るけどさぁ  ただ豚が棒振ってるだけだもん 
アホらしくて見てらんねえ
419名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 17:08:51 ID:Xd43o1AaO
>>1
わざと読みづらい文章にしてるとしか思えないなw
野球に対する苦言だからか
420名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 17:10:07 ID:fwqzJwhf0
メジャー中継でお腹いっぱいで
さらに日本のプロ野球まで見る気にはならないわな

NHKが悪い
421名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 17:10:35 ID:p2gMxAXbO
>>409
小さい子に「大きくなったら何になりたい?」って訊いて
「プロ野球選手!!」とか「サッカー選手!!」とか言うのにそんな打算はないよ

活躍する、テレビに出るってのは子供にとったらメチャクチャ格好いいこと
自分そうでありたいって憧れの発露だろ
422名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 17:11:10 ID:ZckEoOws0
来月、野球がオリンピックから永久削除されるらしいけど、
WBCがサッカーワールドカップ並に世界中が盛り上がっていたと
情報操作していたマスゴミはどのようにして誤魔化すか見物だなw

サッカーワールドカップ並に盛り上がるような世界大会を開催できる
競技が、実は70年ぶりにオリンピックから削除されるほどの世界的
不人気競技だったと知った子供はどう思うんだろうなw
423名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 17:13:23 ID:MOUUT/nW0
結局、何が言いたいんだ
424名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 17:14:12 ID:Bp9mR0MW0
やきうの世界というのは、韓国の事だからなw
やきう世界一は韓国に勝つことw

それが子供の夢なんだよなw
425名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 17:15:28 ID:RoWq5QD40
アジアシリーズ→日韓シリーズになるんだから焼き豚オッサンは大歓喜だろ







日本シリーズは日韓シリーズの為の予選だよw
426名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 17:15:50 ID:jdzCGG/M0
結局アメリカに振り回される世界
ああイヤだイヤだ
427名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 17:15:56 ID:nIDk8FXA0
>>1-2
結局何が言いたいのかわからん、散漫で無内容な駄文だな。
こういうのが「セ・リーグ事務局長」やってるからダメなんだという
身を呈してのアピールか?
428名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 17:16:48 ID:49LIIR9WO
>>365
すいませんDNQってなんですか?
すいませんDNQってなんですか?
すいませんDNQってなんですか?
すいませんDNQってなんですか?
すいませんDNQってなんですか?
すいませんDNQってなんですか?
すいませんDNQってなんですか?
すいませんDNQってなんですか?
429名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 17:17:06 ID:Bp9mR0MW0
>>426
アメリカはアメフトの国で、アメフトが圧倒的に人気があるだけで、
やきうの世界一決定戦なんて視聴率がたったの1.3%しかない
不人気競技ですよw
430名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 17:19:03 ID:jdzCGG/M0
>>429
メジャーの高年俸のことですよ
431名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 17:19:40 ID:lTep76+wO
>>164
>日本からメジャー流出を禁止する。
→物心ついた頃、野茂英雄のメジャーでの活躍を見ていた世代がプロに入ってくる。
彼らにとってメジャーは現実的な目標
>帰ってきても日本球団は受け入れ禁止。
→ファイターズが札幌で受け入れられたのは、出戻りの新庄剛志の貢献が大きい
>プロ野球選手と女子アナの結婚禁止。ジャラジャラアクセサリーを付ける のも禁止。高級外車も禁止。
→選手にとってはステータス
>うるさい応援も禁止。飛び込み禁止。
→観客はそれがやりたくて来ている
途中で巨人行くの禁止。
→年俸が高く、優勝を狙える巨人へ行くのは自然なこと
>徳光禁止。中居禁止。星野禁止。野村禁止。 ぼやき禁止。
最低これをやればばっちり視聴率は上がる。
→今の視聴者にはこれらが受けている(と、送り手側は信じている)

すがすがしいほど現状を踏まえていない内容だが
一部の評論家が同じようなことを言ってるのが嘆かわしい
432名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 17:19:58 ID:Pek0r10R0
>>425
やはり野球界の世界最高峰レベルの試合は日本×韓国だしね。
サッカーのブラジル×スペインと同じだなw
433名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 17:20:01 ID:QsiQwAPEO
野球:サッカーが、サッカーが
韓国:日本が、日本が
自民党:民主党が、民主党が

人のことはどうでもいいから、自分達の良さをアピールしなよ
434名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 17:20:36 ID:AJRe753c0
渋沢さん元気だなあw
435名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 17:20:56 ID:ylzO40qK0
まぁ、数字がどれだけ下がっても、何だかんだでマスゴミが防衛してくれるし良いんじゃない。
クライマックスシリーズや交流船とかメジャーをパクるのはいいけど、日本シリーズの質が落ちるだけだろ。
やるなら徹底して日本流で誤魔化すのが一番なんだけど。
436名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 17:21:27 ID:KDwnHJF/O
アメリカのプロスポーツで一番人気ないの野球だろ?

アメリカって焼き豚の最後の砦じゃなかったの?
てっきり野球が盛んな国だと思ってた
437名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 17:21:35 ID:Bp9mR0MW0
>>430
NFLやNBAみたいにサラリーキャップやってないからだけの高年俸の事ですねw
もうすぐサラリーキャップが導入されれば終わるでしょうw
それを拒否ってまたストやれば、MLB自体が完全終了するでしょうしw
438名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 17:24:03 ID:RoWq5QD40
>>432
焼き豚のお友達は韓国人しかいないからなwww



       ┌──韓国
世界一 ─┤  ┌─米国
       └─┤  ┌─韓国
          └─┤  ┌─キューバ
             └─┤  ┌─ 韓国
                └─┤  ┌─キューバ
                   └─┤  ┌─韓国
                      └─┤  ┌─ 韓国
                         └─┤
                            │  ┌──中国
                            └─┤
                               └── 日本

これがやきうの「セカイ」ニダ!!!!!
439名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 17:24:10 ID:4bv81wPf0
最近の野球中継は、解説者がいちいち野球の素晴らしさを
必死になってアピールしないといけないらしいな。
440名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 17:26:20 ID:dtd23YZ9O
>436

釣りのクオリティ低すぎwww
441名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 17:26:53 ID:nt0s5wuIO
知ってるか?イタリアではスタジアムがDQNに占領されてしまったために、ものすごい勢いで観客動員が減っていて
サッカーよりmotoGPの方が人気が高くなってるって。

もうね、知識階級にはサッカーの薄っぺらさがバレバレで相手にされてないんだよ。
世界の知識層はファンタジーとかスペクタクルという単語を見て鼻で笑ってますw

442名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 17:26:56 ID:WiNBpW7K0
プロ野球消滅は俺の子供のときからの夢
443名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 17:28:01 ID:5Sthpoo0O
一塁選とランナーが歯を見せて
談笑しているゲームに夢があるのか?
元セ・リーグ事務局長は、部外者ではない
444名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 17:28:03 ID:M11nwfgF0
>>432
サッカーでブラジルとスペインの試合だと全世界が注目するけど、
日本と韓国のやきうの試合なんかキューバくらいしか注目しないだろw
アメリカ人もやきうは国内リーグしか興味がないからなw
445名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 17:28:36 ID:p2N6XH0XO
446名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 17:28:44 ID:kj100o9Z0
11 名前:ナナシマさん[] 投稿日:2009/06/28(日) 17:34:26 ID:tp1th7E70

「プロ野球こそ正義と誠意の集団だからだ。不正、うそがあったらプロ野球の面目が立たない。」
http://www.sanspo.com/baseball/news/090616/bsr0906161116000-n1.htm

                   ∧ ∧
                   < `∀´ >  プロ野球こそ正義と誠意の集団!!!
                     U θU
                 / ̄ ̄T ̄ ̄\
                |二二二二二二二|
                |         |


★観客実数発表という名の「水増し」
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/npb/1111833999/

栄養費 裏金問題すべての球団膿をだせ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/npb/1173915778/

野球界とステロイド
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1182313088/l50



447名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 17:28:45 ID:4bv81wPf0
2016年、万が一東京五輪が決まっても野球は開催しません!


ってなったらこの国のマスゴミは一体どう反応するんだろう。
決まるのは9月だっけ?
448名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 17:28:54 ID:e6Id9W1A0
                  i, '  ,. '
      ロロロ_ri‐i ロロロ   i  , ' , '´
       []¬ tーj¬[]7    i/ , '
         ri一‐i  /     ',,'  .,   , '´
         _]rー[ /      ' , '  , ' , '´
        〈ii i三_i/    /|  ヽ., ' , '   ,
        /i ii ̄7i     i |/   ' 、, ', '
       rjj77i ,/ ii.    i |      ヽ、_, '´
     ミ(ミ(ミ(=ip]////ヽ/ i |         ` ''ー-
    ミ((/ 7。。[r一////<. i |
   ノ`ー' /(《。。//卅r〃〃i |i
  /    `ー-=二ffooi丗i |roo_           野球の五輪削除済み。。。
 (i            ̄_j |i_  ハ
  {、 : :        ,  "  ヽ `ヽ、ii        
 (ヾヽ、      , ' \, -ーー-、j ヽ!       
  ヽ.〉:: :`:ヽ 、_ ,'   /      `v'}      
   \:: :: ::::::`{   i    。  ; i,i      
     `ヽ、 ::::::i_ __i        ii       
       _7`ソ_,,-‐ヽ、_ _ ,. ' , '\     
  ー──'´ ./__ゝ::::::ヽ 、 __ , '   \
       /.,' , --、     ゝ- 、     \
.     /  { {、__, .}    {、__, .}      \
   ii/    ``ー‐'     `ー‐'         ゚


449名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 17:30:02 ID:osN0iliQ0
子供に夢を与えるために野球をやってる訳じゃないだろ

大人から銭を奪うために野球をやってんだろ
450名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 17:30:19 ID:kj100o9Z0

なんで野球って世界に広まらないの?

        ∩___∩                     ∩___∩      
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| 
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     ねえ、なんで広まらないの?
       |     ( _●_) ミ    :/ 野球豚  :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、なんで?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____    
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶      
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)     
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /        
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン


ドマイナースポーツ野球の世界一(笑)
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1239002760/l50

なぜ野球は世界で普及しないのか
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1237900505/l50

野球が世界で普及しない理由&解決策発見
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1200391997/l50



451名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 17:30:45 ID:5coWrwYDO
しかし韓国人の年俸9億には触れず
452名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 17:31:11 ID:eosA89vrO
世間も球団親会社も球団自身も、不景気でリストラだ経費削減だと必死だってのに、
一度上がった年俸の相場を絶対に下げようとしない銭ゲバ選手の棒振り大会をなんで金払って応援せにゃならんの?(´・ω・`)
453名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 17:31:15 ID:mYn9JU0K0
>かわるがわる”とか“たがいに”とか “かわる”とか、“いれかわる”

そんな意味あるの?だんだん減っていくこと、としか辞書にないけど
454名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 17:32:10 ID:rodMz87d0
こんなにずっこけた>>2も久しぶりだ
現役じゃないだけまだマシか
455名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 17:32:13 ID:gK0BUlBM0

夢っていいもんらしいぜ!

俺には夢がない・・・だけど夢を守る事はできる
 
456名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 17:32:23 ID:Bp9mR0MW0
>>441
お前アホだろw
MotoGPなんてバレンティーノ・ロッシがいるだけの人気だよw
セリエAの観客が増えてる事も知らないただのアホw
457名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 17:32:45 ID:c/Qm4u61O
なんでこっちが入場料払ってまで何千万何億も稼いでるオッサンの双六を応援する必要があるんだよ
458名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 17:33:25 ID:dtd23YZ9O
>450

簡単じゃないか。
糞転がしなんかとはちがって質の高いスポーツだからさ。
459名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 17:33:43 ID:Bp9mR0MW0
>>447
来月8月13日のIOC理事会で、ゴルフと7人制ラグビーに五輪競技候補が
絞られる予定で、やきうが落選すると言われていますw
460名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 17:33:47 ID:kj100o9Z0
>>456
それコピペだから
レスしないこと
461名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 17:34:02 ID:RoWq5QD40
ロンドン五輪で優勝すれば




やきう人気大復活すると思うw
462名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 17:34:42 ID:N2kLpZ5xO
>>455>>555にもう一度カキコしろ
俺は913を狙う!!
463名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 17:35:19 ID:1tabJ0Be0
これはひどい
「球団収入が減ってきている」
って言いたいだけじゃないのか
そのためになぜこんな長い文章を書いたのか
464名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 17:35:22 ID:kj100o9Z0
【MLB薬物問題】ドジャースのマニー・ラミレス、禁止薬物使用で50試合の出場停止処分
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1241714347/670

670 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/05/08(金) 02:47:49 ID:QsmoMS/O0
子供たちに夢を与えるスポーツ選手が薬漬けだったとは笑えるな。いや笑えないか

710 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/05/08(金) 02:53:17 ID:Fz2hGrQqO
>>670
子供たちに夢を与えるどころか、その子供たちにまで薬汚染を招いてしまっているからな
トップ選手が軒並みこれじゃ子供がマネするのも無理はない
恐ろしいのは野球に留まらず、他の健全な競技にまで広がる事
スポーツを危機に陥れる野球…
465名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 17:35:30 ID:qtF0FEHGO
やきう(笑)みたいな捏造創価スポーツに夢なんてねえよw
466名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 17:36:22 ID:p2gMxAXbO
まぁ、野球の復活は無理だろう
ICOとMLBの仲が悪すぎた
何だかんだで二つの利益を得たい団体の喧嘩だからな
467名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 17:36:55 ID:kj100o9Z0
211 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/06/25(木) 12:22:07 ID:2lctFfc10
もしかして、サッカーって真のスポーツエリートがやっていないから退屈だって可能性もあるな。

223 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/06/25(木) 12:24:12 ID:3XpWkQ1X0
>>211
真のスポーツエリート???

>昨年実施された世論調査の中で、アメリカ国内における野球人気が僅かながら減少傾向にある事実が判明したのですが、
>その大きな理由として、ファンが薬物問題に愛想を尽かし始めたことがあります。

http://japaneseballplayers.com/podcast/?m=20070112


サミー・ソーサ、禁止薬物検査で陽性か
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/f-bb-tp2-20090617-507448.html

【MLB】A・ロッドに新たな疑惑 ヤ軍移籍後も薬物使用か
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1241099157/531

468名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 17:38:30 ID:RoWq5QD40
そりゃ合コンでやきうの話するのは自殺行為でしょ



老人ホームならやきうの話題で大盛り上がりだが
469名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 17:38:49 ID:cbS5G8tl0
>>447
復帰望み薄なのを悟って既に復活を目指してることを報じないようになって来てるよ
そのうち五輪で野球が正式競技だったことすらなかったことにするだろーよw
470名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 17:38:50 ID:TQJj22Km0
なぜプロ野球のせいにしてるの
徹底的なネガティブキャンペーンやってプロ野球を潰そうとしてるマスゴミに言えよ
そもそもスポーツは国で育てていかないといけないものなんだから
視聴率が低いからと言ってやめんな
税リーグもどんどん放送してやれ

金儲けしか考えない奴らに電波を独占的に使わせ続けてるからテレビ自体がどんどん腐ってきてる
471名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 17:38:52 ID:FTiruu3d0
>>433
日本のサッカー:野球が〜.世界では〜

自分の国のサッカーを心配しろって話だよな
472名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 17:39:42 ID:TX3Rfqn0O
違うスレ開いたかとおもた
無駄に長いし、どこらへんが子供の夢と関係あるかわからん
473名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 17:40:32 ID:Gv2nSrkwO
>>455
たっくん…
474名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 17:41:28 ID:qcgKzl8n0
>>433
真ん中以外は入れ替えても成り立つ件。
君がサッカー好きの民主信者なのが一目で分かるな
475名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 17:42:22 ID:RoWq5QD40
>>450
そんなの7文字で表現できるよ


やきうが世界に広まらないのは「つまらないから」
476名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 17:43:38 ID:ai85PQme0
とりあえず野球=子供たちの夢ということにしといてやれ。
それが時代に流されて行く者たちへの優しさ。
477名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 17:44:11 ID:dtd23YZ9O
>468

実際のとこはサッカーの話するやつの方が嫌われる。
球蹴り(笑)をにくいつくのは腐った女ばかりだぞ。質の高い女は大概野球。

どうせおまえ童貞だろ。
478名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 17:44:16 ID:Rku0mIHi0
>>1
で、何?
文章支離滅裂で意味不明。
これ書いたジジイ、ボケてんのか?
479名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 17:44:30 ID:c/yWU5Dh0
オールスターは子供同伴観戦を義務付ければ?
スポンサーは減って出場料も減るかもしれんが
それでも将来の野球選手のためと
ボランティア精神のある選手達が夢を売れば良し。
「怪我したら損」とか「出てもお給金が…」と
出場を辞退するような輩は
『非国民。守銭奴』とさげすんでやれば良い。
そうすれば将来の出世に響くだろう。


元プロ
480名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 17:45:30 ID:D5Pvtf9J0
>>448
手抜きせずに日にち入れろよ
481名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 17:46:05 ID:GrQdOoMn0
サンスポトンチンカン
482名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 17:46:36 ID:ndgTiCaC0
サッカーWCの後Jの視聴率が上がったってニュースも聞かないし。
WBC効果なんて始めからないんだよ。
483名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 17:46:46 ID:D5Pvtf9J0
>>458
左回りしかできないのに、質と言われてもなぁ・・
484名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 17:47:24 ID:oYB9LIr9O
>>1
読みにくい文やな
485名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 17:47:37 ID:p2gMxAXbO
>>477
野球もサッカーも引かれるよw
486名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 17:47:39 ID:RoWq5QD40
子供はやきうよりハリポタだよ


193 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2009/07/21(火) 12:25:18 ID:YD5vCJsaP
*9.2% 19:00-20:54 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2009・巨人×阪神
20.5% 21:00-23:39 NTV 金曜ロードショー・ハリーポッターと不死鳥の騎士団

ハリポタ二倍以上かよw
世帯別視聴率も見たいな

228 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2009/07/21(火) 12:51:24 ID:1mUmhwMv0
>>193
やきうんこ避けられすぎワロタwwwww

子供はハリポタ
老人はやきうだなw

234 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2009/07/21(火) 12:55:23 ID:Gqlc9mEw0
>>228
やきうんこってw

247 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2009/07/21(火) 13:04:16 ID:1mUmhwMv0
>>234
やきうって
その辺の道端に落ちてる干乾びたうんこ見たいなモンじゃん

避けられるし嫌われる
だからやきうんこって言うんだよ

250 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2009/07/21(火) 13:07:01 ID:tWYHQNSN0
>>247
ウンコは

臭い
汚い
需要ない

まさに焼き豚w
487名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 17:47:53 ID:OXC/4O/X0
ステロイド最高!って公言してはばからないカンセコが、
公式戦の試合前セレモニーに登場したことに対して
関係者全員スルーなプロ野球に、「子どもの夢」なんてどんなギャグだwww
488名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 17:48:21 ID:TiACa7HMO
いきなり元ヤクルト・田畑からの書きはじめかよ


と思った
489名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 17:48:48 ID:QdmZfwQW0
WBCで2連覇して野球ファンは喜んでる時子供達は
ワールドカップとWBCを比べて野球少年が追い込まれてたんだよね
その事はテレビで触れないんだな
490名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 17:49:30 ID:oWkbfoSwO
>>477やきう(笑)に食い付く女はババアだけw
熟女好きのお前の価値観では、質の高い女かもなw
491名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 17:51:25 ID:dtd23YZ9O
>483

糞転がすだけの遊びよりは…。

白い籠にむかってうんこ転がしあってる方がよっぽど滑稽だけどな。
492名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 17:52:04 ID:RoWq5QD40
ぴろやきうってほんとキモイのにしか支持されないマイナーな存在になったよなぁ
キモオタデブガリとかが外野席ででイキガッテる姿見るとイライラしてくるわ


かっとばせ〜(笑)とか叫んでてきめえんだよwww
493名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 17:52:44 ID:p2gMxAXbO
>>491
お前さんの比喩は>>1並だな
494名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 17:53:13 ID:cnhxxOmk0
間違った夢を与えるな
495名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 17:53:16 ID:dtd23YZ9O
>490

童貞がまたひとり。
496名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 17:54:04 ID:Bp9mR0MW0
やきうは韓国と細々とがんばればいいしw
日韓戦で実質世界一決定戦だと煽れるしおいしいよなw

台湾は八百長で2チーム潰れてたったの4チームでやってるし、
中国でのやきう普及も諦めて日米が撤退したしw

やきうは韓国と一心同体でがんばれw
497名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 17:54:37 ID:D5Pvtf9J0
>>491
試合時間の半分をベンチで座っていて、退屈だろ。
8割方、投手と捕手のキャッチボールだし
498名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 17:57:11 ID:dtd23YZ9O
492

球蹴り見にいったことあるか?
非常に残念な光景がひろがってるぞwww
499名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 17:58:46 ID:ai85PQme0
子供「プロ野球は夢じゃないから、どうでもいい」
500名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 17:58:56 ID:AJRe753c0
前半は結構ためになる話だなw
501名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 17:59:52 ID:dtd23YZ9O
>497

そこの質が球蹴り(笑)とは比べものにならんと言ってるんだが。

まあお前みたいなゆとり脳では理解できんみたいだがなwww
502名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 18:00:17 ID:pmEt1JVV0
スポーツ新聞記事の低品質高価格の是正問題についてはどうでしょう、
サンスポさんには思い当たる節があるでしょう?
503名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 18:00:18 ID:2Wt/d5FdO
>>492
Jリーグとやらで、ゴール裏で貧相な体を晒して絶叫してる裸族を見るのもイラッとするけどなw
504名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 18:00:31 ID:MxoR0Hs2O
>>1
これ書いた人天声人語の構成を参考にしてるかもね。
最初読んだとき天声人語かと思ったw
505名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 18:01:11 ID:ai85PQme0
>>502
だから毎日、罰を受けているじゃないか。販売数がどんどん減ってるんだ。
506名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 18:01:17 ID:8sHEze/xO
昭和50年代の子供の夢は地上波からプロ野球中継が消えることだったとおもう
507名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 18:01:39 ID:xBeyA4qi0
しかし、世界最強リーグになっても人気が落ち続けてるんだから、
もう手の打ちようがないだろw

確かに世界最強といっても韓国に勝てばいいだけだから効果が
大したこと無いのはわかるけどw
508名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 18:02:51 ID:ByRSCvnh0
東京ドーム行ったら、加齢臭やコロンの匂いが充満してて
吐きそうになった
509名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 18:04:05 ID:RoWq5QD40
>>497
やきうよりキックベースのほうが面白いと思う

いや、マジでw
510名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 18:04:16 ID:dtd23YZ9O
>508

(´_ゝ`)オマエバカジャネーノ
511相場☆義人:2009/07/21(火) 18:05:30 ID:VhNDUctaO
俺の夢は アナルSEX 同僚見てるとムラムラしてくる
512名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 18:07:20 ID:p2N6XH0XO
>>508
やきう場ってなんであんなに足下ベトベトするんだろう?
513名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 18:09:14 ID:mSQXVocKO
大リーグがアホみたいに高給化してるのががんなのでどうしようもない
514名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 18:09:50 ID:yCAsx4Bn0
うむ、やはり何かに取り憑かれているのではないか。
515名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 18:10:40 ID:ai85PQme0
>>511
夢は必ず叶うってルーキーズで言ってたから、がんばれ
516名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 18:12:24 ID:l889+6XU0
>>507
やきうって世界最強になっても国内でしか
世界最強リーグの試合がみられないんだぜ

世界最強になっても海外で日本やきうが放送されないんだぜ

やきうの世界一なんかに興味ある国が全くないって恥ずかしいよなw
517名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 18:12:57 ID:D5Pvtf9J0
>>501
投手と捕手と打者と審判(TV画面に映る4人)以外は、ポールが飛んでくるまでプレイに参加してない。
その唯一プレイしている4人を指して、「質」とか言う

少しは変だと思えよ
518名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 18:13:13 ID:REfQcCx+O
今時やきう選手になりたい子供なんているか?(笑)
そんな子供がまだもしいたら他のスポーツをもっと見せてやるべきだね。
519名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 18:15:27 ID:YZTcwadV0
子供の夢を壊すなと高給を要求する銭ゲバぴろやきうせんしゅ
520名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 18:16:47 ID:F72ZCMNR0
ろくにスター選手が居らんのやからしかたがない
521名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 18:17:30 ID:eHTz6Yls0
この画像を張れとガイアがささやく
http://hatsune-miku.sakura.ne.jp/pic/src/1247886490956.jpg
522名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 18:17:36 ID:m5NpIHsD0
>>516
ほんとだよなw
ワールドカップで優勝したイタリアセリエAなんて世界中に
中継されてるのに、WBCで優勝した日本のプロ野球は
なぜ日本以外に中継されないか。

焼き豚のお爺ちゃんたちは、何の疑問も抱かないのかな?
それとも妄想だけで日本のプロ野球が欧州やアフリカに
中継されてみんな見てると信じているんだろうか。
523名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 18:19:09 ID:RoWq5QD40
やきうってマジで競技レベル低いねぇ



さすがベンチ裏で唐揚げ&喫煙しながら、棒振り回してお休みのスゴロクレジャーww
524名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 18:19:18 ID:2Wt/d5FdO
>>517
ポール…
525名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 18:20:00 ID:QCdyZbKE0
526名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 18:23:58 ID:Bp9mR0MW0
>>522
やきう世界最強リーグのスター選手のダルビッシュとかマー君とかって、
セリエAのスター選手のデルピエロとかイブラヒモビッチに匹敵する人気が
ないとおかしいよなw

だって世界最強リーグなんだぜw
全世界から注目されない世界最強をおかしいと思わない野球脳って
凄まじいほど低脳なんだろうねw
527名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 18:28:18 ID:mPXZeYpLO
前置き長っ
528名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 18:29:07 ID:GmDeuX/J0
野球脳のおGちゃんたちって、イチローとか松井松坂が
ベッカムやロナウドやメッシ並に世界中で有名だと本気で信じてそうで怖いよなw
実際はイチローとか世界中で韓国人くらいしか知られていないのが現実なのにw
529名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 18:33:48 ID:WSC+Br5aO
>>1
中年サカ豚ニート絶望乙
530名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 18:35:37 ID:RoWq5QD40
>>326
>>328
やきう界のスター(笑)ってインチキくさいのばっかだよな

ゴキローとステロッドとか
なにが凄いのかさっぱりわからん
ただ薬漬けの豚が棒振ってるだけw
531名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 18:35:55 ID:iK0b3/drO
野球(笑)
532名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 18:36:58 ID:rJnTobY40
サッカーは子供に夢を与えろ
533名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 18:39:24 ID:Yw3k10yc0
野球!韓流!民主党!
534名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 18:41:19 ID:ToUQcKfu0
>>1
>プロ野球を取り巻く環境は日増しに悪くなっている。オフに行われていたアジアシリーズも消えそうだという。

いや、それは逆に無駄の最たるものだろwww
ファンも選手も誰も望んでねーよw
535名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 18:42:32 ID:zEgL9BNr0
>>533
野球!韓流!惨敗自民党!

でも違和感ないなw
536名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 18:45:24 ID:RoWq5QD40
左回りに4マス進むだけの単純な競技を「奥が深い〜面白い〜」とかいってる野糞ヲタ


やきうは 底 が 浅 い ドマイナースポーツなんだよwwいい加減に気づけよwww
537名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 18:45:44 ID:/bWIM3PhO
メタボスポーツ
538名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 18:47:09 ID:Bp9mR0MW0
とりあえず、来月オリンピックから永久除外されて
やきうでオリンピックに出たかった子供の夢を奪うのは確実ですw
539名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 18:47:58 ID:oh1nhv5WO
>>533
なんだwしっくりくるなw
540名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 18:53:40 ID:Xlo/4KAd0
子供の夢とか言うけど、自分たちの保身だろ
子供とかさ、弱いものを出しに使うのは本当に卑怯
541名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 18:53:42 ID:AlaffYJm0
FAで若い選手の芽がガンガン摘まれて
せっかく時間かけて育った選手は金に目が眩んで
他球団へ行くんじゃ夢も希望もないよな
542名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 18:53:51 ID:ogS+Mmmk0
>>1
さかーはもっと夢がないけどなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
543名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 18:56:30 ID:H0Dn6ILo0
ドームの試合を地上波でやらなくなった日テロw
視聴率が何だって?w
日本は、野球で世界一なんだろ?w
544名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 18:57:28 ID:QsiQwAPEO
>>538
ここに居る野球戦士たちが野球の良さをアピールすれば残れるかもしれないだろ
でも現実は>>471のようにサッカーが、サッカーが・・・・
545名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 18:57:54 ID:c2m/pF3q0
夢=金ですか
そうですか
546名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 18:58:03 ID:OrXSdLoJ0
あれ?野球ってお金たくさん貰えて夢のある職業じゃないの?
もしかして野球って嘘ばっかりなのか?
547名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 18:58:50 ID:V63Xs7YT0
結局何が言いたいんだか
548名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 19:01:43 ID:gQw4h/rW0
サッカー批判の久保の記事もそうだがもはや因縁に近い記事を書いて自分を高く見せる
やつ多くなってきてないか?
549名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 19:01:56 ID:Ak8tYzk8O
夢って何?
550名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 19:02:55 ID:/oQx8SlCO
実況してるアナウンサーより年俸安い選手がごろごろしてるjリーグのほうが夢壊してるだろ。
551名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 19:06:40 ID:RoWq5QD40
ちょっと1塁に走っただけだけで、コケて怪我をするデブ
試合中ピッチャーを取り囲んで乱闘(ボールをぶつけられそうになりすぐキレる)


子供をまともに育てたければ、ピロやきうだけは子供に見せてはいけません
552名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 19:07:23 ID:vtn/+c3c0
野球ってオヤジくせえw
553名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 19:09:28 ID:shVosi7s0
セリーグ事務局長ってバカなの?
もう少し考えてから文章にしろよ
554名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 19:11:13 ID:8BMYf3hPO
まぁむかしの剣道ぐらいのいちづけで
555名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 19:12:46 ID:Sc7HevHHP
誰かと思ったら、ビデオ判定に関するコラムで支離滅裂な文章書いてた、元審判か
556名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 19:12:56 ID:+otutyHgO
>>553
考えて書いたのがこれなんだよ
557名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 19:15:07 ID:Gqh8qvn20
下手糞な文章だなー。
最近知った知識やら感想を並べただけにしか思えん。
558名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 19:15:11 ID:Sc7HevHHP
元審判じゃなくて元セ・リーグの職員か
559名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 19:15:19 ID:RoWq5QD40
汚い肥満がカサカサ棒振り回して
玉に棒を当てたって
誰が興奮すんだよって話だわな

ほんとくだらねえ
560名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 19:16:17 ID:1vIO+oCC0
このゴミ晒しあげ


*1.3% 03/09 13:55-14:54 NHK 開幕戦「川崎フロンターレ×東京ヴェルディ(前半)」
*1.2% 04/02 26:14-27:29 NTV 「東京ヴェルディ×ジュビロ磐田」
*2.3% 04/19 16:00-18:00 NHK 「鹿島アントラーズ×ガンバ大阪」
*0.6% 04/26 25:55-27:25 NTV 「東京ヴェルディ×名古屋グランパス」
*2.9% 05/20 14:57-16:00 NHK 「浦和レッズ×ガンバ大阪(後半)」
*1.5% 07/05 25:55-27:25 NTV 「東京ヴェルディ×ジェフ千葉」
*1.8% 07/12 26:10-27:40 NTV 「東京ヴェルディ×京都サンガF.C.」
*1.2% 08/09 25:55-27:25 NTV 「東京ヴェルディ×アルビレックス新潟」
*0.9% 08/27 26:39-27:54 NTV 「東京ヴェルディ×浦和レッズ」←ちなみに俺の視力な
*1.1% 09/20 27:35-28:50 NTV 「東京ヴェルディ×大分トリニータ」
*2.3% 09/23 13:55-14:51 NHK 「横浜F・マリノス×川崎フロンターレ(前半)」
*2.4% 09/23 14:54-16:00 NHK 「横浜F・マリノス×川崎フロンターレ(後半)」
*1.2% 09/28 26:40-28:00 NTV 「東京ヴェルディ×ガンバ大阪」
*1.4% 10/18 25:55-27:25 NTV 「東京ヴェルディ×大宮アルディージャ」
561名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 19:17:33 ID:M9v3p06u0
これだけプロとしての歴史があり
報酬もバカめてーにもらってるのに
レベルは2A以下
562名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 19:22:16 ID:EExZ8Xux0
>>542
■2016年五輪正式競技追加候補ランキング(2008年12月19日(金)の「すぽると!」より )
フランス レキプ紙
上・・・ゴルフ、7人制ラグビー、ソフトボール
中・・・空手、スカッシュ
下・・・★野球、ローラースケート
   ↓
【五輪】16年五輪:追加2競技は開催地決定前の来年6月開催されるIOC総会で選定―早期絞り込みに戸惑いの声も[11/14]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1226672403/-100
   ↓
当初はこの際に採用競技を絞り込む計画だったが、約2カ月後にベルリンで開く理事会に先送りした。[2009.3.25] ←2か月の延命措置www
http://sankei.jp.msn.com/sports/other/090325/oth0903250946005-n1.htm
復帰を目指す野球とソフトボールを含む候補7競技を8月13日の理事会で絞り込み、10月の総会で決定する。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/sports/other/235368/
   ↓
【五輪】16年夏季五輪の実施目指す7競技、IOC理事会でプレゼン…ゴルフ・7人制ラグビー有力、野球・ソフト・空手は苦戦[06/15]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1245053650/
【五輪】16年五輪で野球復活へ、5日間の日程短縮を提案 ←必死に絞り出した苦肉の策w
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1245115991/
   ↓
【オリンピック】2016年五輪、理事会推薦の2競技が総会で否決されても他競技の復活選考なし…IOC会長 ←2/7に入れなければ完全終了w
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1245217347/

東京都が提出する五輪開催計画書にも野球が含まれていませんw
http://www.tokyo2016.or.jp/jp/plan/venue/

※つまり最短であと3週間ちょっとで野球の五輪競技完全削除が決まる。しかもその可能性が非常に高い


五輪野球競技完全削除まであと24日(09/7/20現在)
563名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 19:22:58 ID:ToUQcKfu0
もったいないよな
既得権益にすがって折角根付いた文化的なものを毀損し続けてるのに
無能なのか怠惰なのか、いまだ行動を起こさない
ファンはそれに気づいてどんどん離れていってるのに
564名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 19:23:58 ID:RoWq5QD40

やきぶた選手ってルンペンみたいな奴多いよな

そりゃ親が子供にさせたくないわけだよ、やきう
565名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 19:24:09 ID:AJRe753c0
>>563
再編問題の時に冷めちゃったな
566名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 19:26:01 ID:ToUQcKfu0
>>565
それなんだよね
結局何も変える気ないのが露呈しちゃっただけで
567名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 19:32:27 ID:dFqUgf1m0
淫夢を奪うな
568名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 19:32:55 ID:1LuFq3j1O
>>566
ナベツネは変える気あるじゃん。



一リーグ制にwww
569名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 19:35:10 ID:Ltom97qH0
http://schiphol.2ch.net/mnewsplus/【レス抽出】
対象スレ:【コラム】プロ野球は子供から夢を奪うな
ID:RoWq5QD40

抽出レス数:50
570名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 19:35:43 ID:meNF2wIAO
10分の1もレスしてる人が居るみたいですね
571名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 19:39:59 ID:Lbc3Al6w0
>>568
1リーグ制て平たく言えば2リーグ制の廃止だろうがw
572名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 19:49:07 ID:bHYAMLykO
狂気が足りんな
昔は気が狂った奴らがグランド内外で暴れまわったもんだが
573名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 19:51:13 ID:O9J8oC2L0
ストで見限りました
574名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 19:52:59 ID:meNF2wIAO
イチローは松井のファンを奪うな
575名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 19:53:14 ID:IIUVJndv0
野球は寿命
今までお疲れさんてことでw
576名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 19:54:30 ID:zcaVn0dK0
野球なんて腐ってるスポーツは子供によくないよ
漫画やアニメに美化されたソフトに影響されても
現実はWBCみたいにオナニーなんちゃって世界一の頂点でご満足で
フィニッシュですw
577名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 19:55:51 ID:RoWq5QD40
ぴろやきうてモー娘みたい。

かつて国民的人気とか言われてたけど

今は誰も知らないし、口に出すだけでダサイイメージつくでしょ。

球場で盛り上がってるのは加齢臭がキツイおっさんだけ

狭い内輪だけの世界って感じ。
578名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 19:58:49 ID:fKGDjgt/0
】【サッカー】“逆俊輔効果”でTBSが今季Jリーグ残り2試合の地上波放送を取りやめ…地上波からJリーグ中継が消える可能性も★2

http://anchorage.2ch.net/mnewsplus/#1
579名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 19:59:46 ID:qBfn/xzq0
> 好試合で観客を沸かせているが、その“実体”はいいようで悪い。
> テレビの視聴率はいっこうに上がらず低迷している。そのために、球団に入る放映権料は目に見えて
> “安く”なっている。大口スポンサーは退潮したままでテレビ会社の経営を圧迫している。

内部に限りなく近い関係者が認めちゃったのね。
見た目とは裏腹に、今の状態じゃプロ野球を経営してくのは困難ってことだから、
抜本的解決法をどうやって見つけ、実行していくかなんだろうね。
580名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 19:59:52 ID:ZCaklimQO
ダボダボのださいユニフォーム
チンピラみたいな応援団
始まりから終わりまで絶えずうるさい応援、中継
安い芸人みたいな勘違いファンサービス
つまらないお立ち台
お金をかけない造りのチャチな球場
ブヨブヨたるんだ体の選手


なんでカッコいいアスリートのするスポーツとして野球をしないの見せないの
581名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 20:01:08 ID:RPKYabda0
>>577
おまえこそ加齢臭というより情弱っぽいな。
BSCS組にとっては野球もサッカーも重要なコンテンツ。
野球対サッカーやってる奴なんて地上波ばかり見てる情弱だろ(w。
582名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 20:03:50 ID:DUQhQ92R0
>>578
おい、お前・・・、そ、そのリンクは・・・・いや、何でもない。お前には知る必要のないことだ。
583名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 20:04:05 ID:IcOQ0n+4O
試合中に唐揚げ食べるのやめろ焼き豚!

恥ずかしすぎるし、正常の脳してたら腹減ったからって試合中唐揚げ食べようなんて豚以外考えてつかないことだよ!

あと、あの恥ずかしいやきう帽被って歩いてると、職質の対象になること子供たちにおしえてあげたい

乞食か焼き豚の2択だから、ある意味職質
するのは警官として正解なのは良くわかるけどね(笑)
584名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 20:06:43 ID:SfqGB5710
>>579
解決法て簡単だよそんなの
年俸を一律下げるか、1リーグ制にして2つぐらい球団潰して選手ともどもリストラすれば済む
ナベツネさんは当然後者だろうね
585名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 20:07:31 ID:w+wu/4/G0
これだか価値観や趣味が多様化した時代に特定のコンテンツのみが突出して利益を上げられる訳がない
今までのプロ野球が放映権収入に胡座をかいていたのが限界に達しただけの事だ

また日本経済も右肩上がりの時代は終わり、企業が経営したり、企業の広告料を収入の糧としたビジネスモデルは破綻した

結局はユーザ目線で自分達の利益をユーザから直接回収する仕組みに大改革しないと生き残れないだろう
まずは、贅肉を削ぎ落とした上での固定費の回収案を本気で球団が考えてはどうだろうか?
今の日本経済から見ると、どんなに頑張って売上を計上しても、
レギュラークラスの平均年俸で5000万程度、チームに数人の一線級の選手でも年俸は2億が上限だと思うがな
586名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 20:08:50 ID:TAMRZOh/0
野球選手が日本じゃ一番恵まれてるだろ。

世界で戦ってるのに全く注目されないアスリートがどんだけいると
思ってるんだ。
587.:2009/07/21(火) 20:11:26 ID:VZg0B3aH0


   もはや  老 人 の 夢  だろ



588名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 20:11:30 ID:lwvkKrfi0
野球ってまだやってたのか
589名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 20:12:09 ID:bH4n3Mu20
>>585
そこまで年俸下がったら年間150試合もあるのに割に合わないだろ
590名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 20:13:20 ID:RoWq5QD40
>>1
正論だな
ようするにやきうは死にかけっていうことだ




>豊潤な社会の一翼を担っているプロ野球も、もはや安閑としてはいられない。2大会連続でWBCを制覇し、
 その勢いでペナントレースに突入した。好試合で観客を沸かせているが、その“実体”はいいようで悪い。
>プロ野球を取り巻く環境は日増しに悪くなっている。オフに行われていたアジアシリーズも消えそうだという。
591名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 20:14:48 ID:FwYSojMU0
>>587
関西独立リーグの設立主旨と同じだな。
私の子供の頃は誰もがプロ野球選手になるのが夢でした、だって。
いい歳こいた親父が何十年も前の価値観で経営しようとしてんだからそら潰れるわな。
592名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 20:15:27 ID:ALvlMPam0
野球ファンは街中でレイプするな
せめて自分の家でやれ


野球ファン強姦レイプ画像
http://www.vote5.net/andivision/img/1246716192.jpg

野球ファン強姦レイプ動画
http://www.youtube.com/watch?v=MhEudFqwU_M
593名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 20:15:46 ID:AxQf1sDtO
夢を与えるには
ホームゲームで負け越したくらいで責任者出てこいとみんなで座り込みをすればいいんですね。
594名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 20:16:17 ID:UN6723XaO
負けたら偉そうにスタンドに陣取って、社長に謝罪を求めるようなアホーター共こそ子供の夢壊すなよw
595名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 20:16:32 ID:cl8MQWbzO
>>90
自己紹介してるwwwww

ID:RoWq5QD40←こいつ、なんで発狂してんの
596名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 20:17:13 ID:JTt1Pce/0
ん?結局何を言いたいのか良く分からん
597名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 20:17:39 ID:dTYv90sC0
導入の文章が下手すぎる
598名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 20:17:54 ID:r2OQEQUH0
2ちゃんに書き込んでる焼豚も初老みたいなのばっかりなんだろうなw
599名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 20:18:07 ID:q+Uznr2Y0
前置きなげー
600名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 20:19:52 ID:j3IHQcmgO
サッカーのサポ叩きを見てると本当に世間(世界)知らずが多いんだと痛感するわ
Jリーグのサポは世界で一番ヌルイんだけどね
601名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 20:19:56 ID:YJSofQpf0
まあ、若年層をサッカーが根こそぎ持ってっちゃてるからな
時代は変わってくもんだ
602名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 20:24:10 ID:A87NXYH20
成功すれば数億もらえる。試合中喫煙、飲食OK。
試合後(つまり毎日)焼肉やビールを腹いっぱい飲み食いしても問題ナシ、ストイックに節制する必要ナシ。
二日酔いでもOKかも。(外野は少々走るが)何回か球取って投げる、四打席くらい球打ってちんたら走る。これだけの運動量で試合終了。

これだけぐだぐだしてても国内トップスポーツ、金がっぽがっぽ、夢もりだくさん!
603名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 20:27:48 ID:RoWq5QD40
まあ企業棒振りなんて日本でやらなくていいよ

あんあもん韓国にでも隔離してくれ
604名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 20:30:05 ID:+0c2JSAvO
サッカーのネガスレは野球のネガスレの二倍伸びます
では、問題です
必死な豚が多いのはどちらでしょう
1、焼き豚
2、サカ豚
605名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 20:37:28 ID:SFOguK/T0
サッカーのネガスレは野球のネガスレの倍以上立てられます
では、問題です
必死な豚が多いのはどちらでしょう
1、焼き豚
2、サカ豚
606名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 20:37:29 ID:zcaVn0dK0
>>604
1、焼き豚
シーズオフなのに実況してるアフォばかりwww
607名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 20:39:11 ID:03940XJoO
裸同然のビッチが始球式やってるうちは、野球人気回復なんて絶対にない。
あんな始球式を見て、子供が憧れるわけがない。
608名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 20:39:22 ID:PLc1GqQP0
では問題です
2ちゃんねる利用者が多いのはどちらの豚でしょう
1、焼き豚
2、サカ豚
609名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 20:40:38 ID:PLc1GqQP0
つまり、数は少ないがゴギブリ並みの生命力の焼豚がいるとw
610名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 20:41:11 ID:drom/gJW0
国内完結のスポーツほどつまらん物はない
611名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 20:42:06 ID:JbQx0W410
まあ、良く考えるとただの実業団野球なんだよなw
612名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 20:47:38 ID:meNF2wIAO
>>604
答・何故か必死で野球を叩く人が延ばしてます
613名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 20:51:41 ID:aQMi1zR50
子供の夢って
女子アナを嫁にもらって
年末に億単位のミルク代でゴネることか
614名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 21:07:11 ID:vvPrEprQ0
メジャーと同等のお金を出せなければ、メジャーの下請けになるのはしょうがないよな。
そういう中で、どう盛り上げるかだな。
615名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 21:14:45 ID:q71D9+qw0
やきうなんかやっても韓国人とキューバ人と
ドミニカ共和国人くらいしか仲良くなれないからな
アメリカ人はアメフトだし
616名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 21:16:20 ID:p2N6XH0XO
>>609
仕事でやってんじゃないの?
でなきゃただのキチガイだもん
617名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 21:22:22 ID:oVMslNrZ0
やきうって凄いよな
世界一になっても韓国とキューバくらいにしか
知られてないんだぜ!
別に隠れて世界一決定戦やってるわけじゃないんだけど
どこの国の国民も知ろうとしないんだよw
618名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 21:28:58 ID:WIK53EL1O
選手のギャラが高すぎるんだよ。
とりあえず半分にしろよな。
619名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 21:35:59 ID:X0NW7sqR0
プロ野球には夢が無いじゃん
誰も観ていないし世界的に全く価値が無いし
アメリカでも圧倒的に人気なのはアメリカンフットボール
プロ野球を支えているじじいばばあがこの世からいなくなったら終わるスポーツ
620名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 21:38:17 ID:g/yc92iq0
これほど中身のない文章も珍しい。

じゃあ、問題が何で、どうすればよいのか、何も書いていない。
621名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 21:38:28 ID:fhWd3upp0
1リーグ制は正直見たかった
622名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 21:41:12 ID:hCXbRwX3O
野球選手は給料高いから大人気だよ
試合中ほとんど動かなくていいし楽だよ
623名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 21:42:45 ID:vM4qGcuT0
これタイトルと内容はあっています?
624名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 21:44:49 ID:CeEsgdgP0
>>622
あんな気持ち悪いユニフォーム来て、TVで晒しものなんて嫌すぎる。
珍走の特攻服といい勝負
625名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 21:47:21 ID:GkYw7DTv0
具体案皆無だな
テレビの視聴率って結果がでてるからしょうがないんじゃないか
626名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 21:51:05 ID:bWyJ20avO
視聴率悪い?どこが?BSウハウハだけど
まぁ日本のプロ事業全体がやや低迷してるのは事実だけどな
今は昔みたいに国内以外も見れるしな
それに日本よりプレー自体は海外のほうが断トツにオモロイし
627名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 21:52:54 ID:EExZ8Xux0
BSウハウハだけど(笑)
628名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 21:59:05 ID:btAKmRYnO
まあ玉蹴りよりはかなりマシだよw
629名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 22:10:54 ID:CeEsgdgP0
BSのメインコンテンツ
通販
韓流
やきゅう(笑)
630名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 22:12:52 ID:RoWq5QD40
2chだけの話かもしれないが
サカオタはネタ的に面白い奴が多いけど、やきうオタクは本当に陰湿な奴が多い。
ゴキローとかイボイとか原爆とか珍カスとか粘着書き込みとか気持悪すぎ

やきうヲタクのキモさは常軌を逸してるね
631名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 22:17:08 ID:btAKmRYnO
>>630
そもそもサカオタなんて2ちゃんでしか見ないぞw
ひきこもってないでもっと外に出たら?サッカーの話してるヤツなんて皆無だから
632名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 22:18:20 ID:4Xa1o5x+O
老人しか見てないのにw
いつの時代の話をしてんだ、この時代錯誤なやきう脳はwww

633名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 22:19:45 ID:RoWq5QD40
実際人気ないからしょうがないよ。70代後半が必死になってるやきう。
子供が観てない


今はいいけど、本当に子供はやきうなんかやってないよ、数年前に比べて。
そもそも子供達はやきうのルールさえ知らない。
深刻なやきう人気低下を見て見ぬ振りして現実逃避するのもいいけど
真剣にやきうの人気回復を考える時期だよ。
634名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 22:19:48 ID:IZ7lUGba0
なんか高校時代の辞書を引っ張り出しながら書いたような文章だな
635名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 22:20:33 ID:47zAGGndO
野球ファンは情弱かおじいちゃん
636名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 22:21:31 ID:qgiszk0X0
>>633
きみこのスレに55レスしてるんですけど
これは粘着書き込みじゃないの?
637名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 22:24:31 ID:qBfn/xzq0
>>626
キミはTV局のビジネスの仕組みを、ちょっとだけでも勉強した方がいい。
638名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 22:27:57 ID:AJRe753c0
>>634
渋沢さん味のある文章だよなw
639名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 22:28:49 ID:tQ5HjLKn0
夢なんて言葉を使ってイメージを上げようとしてるけど、結局優秀な人材を囲い込みたいだけだろ。
他のスポーツ報道には力を入れず、野球ばかりを伝えているのは、自分達の利益しか考えていない証拠だ。
640名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 22:29:06 ID:bWyJ20avO
>>633
それサッカーじゃねーの?
それと見るほうは知らんが、やるほうは間違いなくやってるだろ
テカ増えてる
641名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 22:30:54 ID:F9akOynW0
亀過ぎるが
>>428
予選落ちの略
(Do Not Qualify)
642名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 22:34:15 ID:w+wu/4/G0
>>589
>そこまで年俸下がったら年間150試合もあるのに割に合わないだろ
だから、今までは企業にオンブにダッコだったから、そういった選手の割安感の解消が可能だっただけの事

世の中の流れを理解できるか?もはや割に合うか合わないかを論じる局面ではないんだよ

今までのビジネスモデル
娯楽が少なかったために野球というコンテンツに商品価値があった

企業も日本経済の復活の流れで常に拡大拡張しており、広告費の投資先として優良なコンテンツであるプロ野球に魅力を感じた

選手のより高収入をという要求を満たすだけの余裕が企業にあった

バブル崩壊にてマイナス成長or低成長がデフォルトの経済環境となり、企業は常時コスト削減の必要性に迫られた

社内において個人の価値観が多様化する中でプロ野球の魅力が相対的に落ちた

ついに企業のコスト削減の対象としてプロ野球向けの広告費まで削減されるようになった

企業にオンブにダッコであるプロ野球というビジネスモデルが崩壊した←今ココ

選手や球団が自分達で運営してみればその苦労が身に浸みて理解できるだろうと思われるし、自分達の要求が身分不相応だと理解できるだろう
俺が言うところの
>今の日本経済から見ると、どんなに頑張って売上を計上しても、
>レギュラークラスの平均年俸で5000万程度、チームに数人の一線級の選手でも年俸は2億が上限だと思うがな
↑これだってかなり楽観的なものなのだけどね

もちろん企業に頼らず自分達でプロ野球を再優良コンテンツに育てる事が可能であれば、採算が取れるならそれこそ選手の年俸は100億でも決して高くないだろうけどね
つまり全ては自助努力だという事
643名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 22:41:53 ID:5OdI/5X50
野球をつまらなくしたのは長嶋とナベツネなんだけど
これ言ったら干されるのだろうな
644名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 22:48:22 ID:EExZ8Xux0
>>640
>御承知の通り少子化の影響で現在、大学は学生集めに苦労している。
>野球選手も同様で、大学で戦力になりそうな高校球児の絶対数が少なくなっているそうだ。

http://diamond.jp/series/sports_opinion/10052/?page=3
645名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 23:03:47 ID:RoWq5QD40
で?日本で大人気のピロ薬球はいつ開幕するのかな?

テレビで全く見ないんだが
646名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 23:04:56 ID:R6hyjarg0
レトリックに凝り過ぎてなんの内容もない駄文だな
年寄りってこういう書き方好きだよね
647名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 23:26:53 ID:3vXerIi70
>>542
焼豚、顔真っ赤で泣くなよwwwww
648名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 23:28:05 ID:3vXerIi70
>>1見ると、M70=おじいちゃんって感じw

ベーブルースのころなんて、誰も知らないだろw

昔はあーだったとか、死球脳ってバカw
649名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 23:35:04 ID:RoWq5QD40
ぴろやきうって焼き豚だけが楽しんでる感じだもんな
あんなマニアックなものを地上波で中継する必要は無い
一般人は順位すら知らんよ
650名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 23:40:07 ID:eUU19+VNO
田地田畑ってw
で結局、何が言いたいの?w
651名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 23:56:21 ID:RoWq5QD40
やきうはデブのスゴロク遊び
おっさんしか興味が無い

子供は毎日ダラダラ何時間も時間を食いつぶすやきうなんか敬遠している
馬鹿馬鹿しいからね
652名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 00:00:48 ID:IqRi17XyO
流れ全く見ないで言うけど、どうせいつもの焼き豚vsサカ豚スレなんだろ?
653名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 00:02:54 ID:cKI/zOHg0
今時やきうってどうかしてるだろ
654名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 00:06:37 ID:02PDvdy4O
>>652
俺も見てないけどきっとそうだと思う
655名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 00:07:01 ID:shQ1tslS0
未だにやきうみたいなつまらん棒振り見てる子供なんていないだろ

サッカーのほうが面白いしw
656名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 00:09:12 ID:7cZUfMDT0
野球中継があると番組がつぶれるので
やめてくれ
657名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 00:10:06 ID:jP9ry70S0
やきうなんか見てたら頭悪くなるだけだからな
658名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 00:10:25 ID:jd7FmvQrO
一行で済むじゃん
659名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 00:12:32 ID:TQI3lcYy0
>>642
昔は、落合が三冠王2年連続でやっとこ1億円だったもんなぁ。
660名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 00:15:15 ID:BIuqnAUO0
>>1
なんだ 農業の話か!
661名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 00:16:17 ID:shQ1tslS0
来年はいよいよサッカーW杯が始まる。楽しみだなぁ


やきう?なにそれ?全く興味ないわ
662名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 00:21:42 ID:kso8gQbwO
>>655から猛虎魂を感じる
663名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 00:27:42 ID:shQ1tslS0
>>657
だよなw


まあやきうは馬鹿がやるスポーツだからね。

自分の頭で何も考えられない知恵遅れがやるスポーツ、それがやきう。
664名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 00:28:36 ID:KdjGbX+4O
野球見てても、まず夢のない、つまらない大人にしかならない。
まわりに実例がアホほど溢れてるから、間違いございません。
665名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 00:47:43 ID:zsR+Sj4OO
このスレの争い方見てればまぁ、両者とも同じ穴のなんとかだなw
666名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 00:54:24 ID:s3zY3rp7O
>>1

結局言いたいことは
・オ−ルスタ−マジメにプレ−しろ!
・年棒高すぎ

でFA?
667名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 00:55:38 ID:ed/Gk7lEO
結局オールスター放送をやめるなって話?
668名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 00:58:17 ID:shQ1tslS0
五輪から強制排除されるような退屈な欠陥棒振り競技に夢なんてあるわけないわな
669名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 01:04:26 ID:miVG64T2O
サカ豚ホイホイはけっこうだが、
>>1は何を言いたい。
670名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 01:05:15 ID:O5LEIAJ90
>>669
オールスター放送を守れ
671名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 01:11:21 ID:KBBUMd9i0
五輪から排除されるような欠陥スポーツもどきでもうまくやれば数億もらえると言う夢のある話です
苦労して苦労して血がにじむ様な練習を重ねてバイトして遠征費かせいだりしてやっとの思いで五輪出場するよりも
タバコ吸いながらからあげ食べて楽チンな棒切れ振りしてて数億ですよ?
672名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 01:18:26 ID:shQ1tslS0
近所の広場ではやきうをしている子供をあまり見なくなったな
サッカーをやってるのは見るけど
673名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 01:25:08 ID:ph7WW1G60
> プロ野球は子どもたちから“夢”を奪ってはならない。(渋沢良一 前セ・リーグ事務局長)

プロ野球中継で
アニメ番組をスキップさせたり、放送開始時間を後送りにするなってことか。
確かにTVつけたら野球をやってて、子供は「あれっ!」って不満そうな顔するもんな。
674名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 01:26:10 ID:4aWN72p90
まず、2試合やってる段階でダメだよ。
チーム数がメチャクチャ少ない上に、試合箇所が2箇所って、
単純に3年に1回回ってくるじゃん?
ありがたみが無いよ。
675名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 01:30:14 ID:shQ1tslS0
今の子供はやきうのつまらなさ、くだらなさに気づき始めてるからね
やきう脳マスゴミはもっと洗脳しないと駄目だよww
676名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 01:32:53 ID:BActh7yA0
これほど何を言いたいのか分からないコラムも珍しい
677名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 01:34:39 ID:shQ1tslS0
>>1
まあ正論だわな




>豊潤な社会の一翼を担っているプロ野球も、もはや安閑としてはいられない。2大会連続でWBCを制覇し、
 その勢いでペナントレースに突入した。好試合で観客を沸かせているが、その“実体”はいいようで悪い。
 テレビの視聴率はいっこうに上がらず低迷している。そのために、球団に入る放映権料は目に見えて
 “安く”なっている。大口スポンサーは退潮したままでテレビ会社の経営を圧迫している。

 プロ野球を取り巻く環境は日増しに悪くなっている。オフに行われていたアジアシリーズも消えそうだという。
678名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 01:34:50 ID:4lgGY09Z0
凄い言葉だな。全く中身がない。
「人気が落ちてる。どうにかして。」と言ってるだけ。
どうすれば人気が出るのかという提案もないし凋落の原因も指摘できていない。
こんな馬鹿しかいないからやきうはw
679名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 01:39:19 ID:ql7ygMdg0
>>1
りょうういちのレベルがあがった!
ていげんということばをおぼえた!
680名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 01:41:54 ID:UZqHO0vC0
しかし焼き豚って頭悪いから何回韓国と試合しても
やきうの対戦相手が韓国しかないって事に気がつかないんだよなw
もうボケ老人みたいなのしか見てないってのがバレバレやんw
681名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 01:46:22 ID:g4ZaeB2A0
アジアシリーズは別にいいよ
そんなことよりもオロナミンCのCMをまた巨人の選手にしたほうが効果あると思う
682名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 01:50:11 ID:shQ1tslS0
>>680
実際昼間のだぶりゅびいしいなんて暇な老人しか見てないからね
やきうが老人に大人気ってのは否定できない
683名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 01:57:08 ID:9nyooouw0
>渋沢良一 前セ・リーグ事務局長

は?お前のせいでもあるんですけど
684名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 02:05:19 ID:aTGprbad0
プロ野球を夢見る子供が減っても他の色んなスポーツを夢みてやろうって奴が増えたからいいんでないの?
昔はプロ野球一色だったからな。特に長嶋や王の時代は本当にすごかった
そりゃ昔もオリンピックやらプロレスやら相撲とかあったけど、野球だけは別格だったね
685名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 02:11:15 ID:shQ1tslS0
ぷろやきうは子供たちからドラゴンボールを奪ったよね

やきうは迷惑なんだよ
さっさと死んでね^^
686名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 02:12:13 ID:+b7EBpMsO
ふ〜ん、結局は朝鮮民族が世界で一番優秀ってことね
687名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 02:13:26 ID:D62OSrcq0
野球界はよく子供を出しにするよね
サッカーくじのときも、スポーツがギャンブル化して子供の夢を壊す、と反対していた
年俸交渉のときも子供に夢を与えるため、と分けわかんないことを言って交渉していた
でも口先と裏腹に子供のために何もしてこなかったから今のような体たらくになるんだよ
儲かってないサッカー界のほうが子供のために投資をしている
688名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 02:14:33 ID:UZqHO0vC0
>>684
今はやきうが別格で世界的不人気競技で、オリンピックから
除外されるほど嫌われてるって事が知れ渡ってしまったw
689名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 02:18:16 ID:ClwD2ZP9P
>>36
レポートを引き伸ばすための技術ばかり習ってるF大出の文系はこんな文章ばかり
こいつがそうかは知らんが
690名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 02:19:11 ID:pRtI+tPIO
デブのオッサンがパジャマみたいなズルズルのズボン穿いてスゴロクやってるだけ
691名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 02:19:35 ID:OqeWkPgsO
オールスター戦楽しみにしてる餓鬼なんて居ねえだろが
692名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 02:21:09 ID:Dd5MXHnoO
>>690
サイコロとかないだろ、何見てんだよ
693名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 02:23:20 ID:QUgTUsaW0
サイコロの代わりに棒きれ振り回すのがやきうw
694名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 02:23:22 ID:aBuVVua4O
時代は変わったんだよ。焼き豚に洗脳されてる人間なんかジジババぐらい
695名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 02:24:44 ID:Dd5MXHnoO
>>693
棒きれのきれってなんだ?
696名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 02:25:01 ID:Le8UkXT7O
>>674
馬鹿野郎 昔は3試合もあったんだぜ さすが焼き豚の俺も呆れたわ
697名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 02:25:07 ID:DzexylKs0
もう終了しちゃったね・・・・

http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k112510466


698名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 02:25:16 ID:EI0Eyo/G0
じぇいリーグって夢がないよね。
699名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 02:25:31 ID:f0Tj2bCP0
>>692
元プロやきう選手の発言

【野球】「野球はちょっと手のこんだスゴロクという程度の競技」 豊田氏鳴り物を語る★2
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1135927972/
700名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 02:26:07 ID:jxWheT+5O
今までみたいに横柄な態度で朝から晩まで野球して遊んでればいいじゃん
なんなの急に子供の夢とかファンサービスとか

なぁ銭一さん
701名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 02:29:37 ID:hTG3uuwm0
>>699
さすが豚双六と言われるだけあるw
豊田氏GJ!
702名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 02:32:25 ID:hRQv+aRc0
なんで勝っても負けてもなにもないリーグでちんたら
遊んで億の年棒もらってるカス共を金払って見にいかなきゃ
なんねーんだ?おまけにチョンだらけじゃねーかよ。
冗談はエラだけにしろ!
703名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 02:36:12 ID:xesoqxBk0
>ある限界に達すると増え方は少しずつ減っていく。
こういう現象を「収穫逓減(ていげん)の法則」という

ヤベ〜やきう人気が逓減の法則で下がってるぅ〜

逓減の法則とやらならジタバタしてもダメじゃん
704名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 02:37:10 ID:Li2OFzGR0
お前ら双六ばかにすんなよ
30代にもなって友人たちと一晩中双六で盛り上がったことあるぜ
705名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 02:38:59 ID:wExA71Zg0
日本はテレビ局や新聞社の給料が高すぎるんだよ。
706名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 02:40:28 ID:2/sJyA3d0
韓国と5回双六やって勝ったら双六世界一ですだってw

恥ずかしいったらありゃしないなw
707名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 03:00:42 ID:shQ1tslS0
サッカー=将棋

やきう=すごろく(4マスを永遠に周るだけ)




もう面白さとして勝負ついてるだろ。
708名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 03:06:42 ID:shQ1tslS0
やきうってスゴロクの分際でなんで4マスしかないの?

糞つまらん
709名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 03:23:44 ID:XHbp3K5v0
>>1
この内容からすると
「将来の野球選手から金を奪うな」
と言うタイトルの方が合ってるかと。


710名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 03:34:31 ID:kO5PidFX0
子供をダシするのは死亡フラグ
711名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 03:45:47 ID:gHywUdJy0
>>2
何が言いたいのかぜんっぜん気持ち伝わってこない!もう1回!
712名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 03:47:29 ID:tG3eXPCAO
地上波無くなるからサカ豚が死ぬ気で工作しているなwwwwwwww
713名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 03:53:14 ID:cg8KhEE90
五輪から永久に無くなるから焼き豚が死ぬ気で工作しているなwwwwwwww
714名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 03:56:53 ID:shQ1tslS0
日本企業やきう自体に一切価値がない。

企業棒振りなんて棒振りマニア以外気にしていない。
それに気がつけない能無し集団に今更何を求めてるんだ?

地域密着をパクって球団名の頭に東京とか埼玉つけてる始末w
恥を知れよやきう豚はw
715名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 03:57:01 ID:J1WzqSrjO
野球なんざに夢も希望もあるかよwww
716名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 03:57:59 ID:1I36ViIV0
サカ豚記事に蝿がたかってるのが滑稽
717名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 04:01:28 ID:shQ1tslS0
それと個人的にはやきうなんて子供にやらせるべきじゃない。
ガラの悪いやきう部員の不祥事はしょっちゅう目にする。
718名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 04:02:39 ID:xesoqxBk0
(渋沢良一 前セ・リーグ事務局長)

もと当事者がさじを投げたってこった
719名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 04:03:20 ID:FpMdW+T8O
>>2
>プロ野球のプロ野球の

720名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 04:05:30 ID:xesoqxBk0
(渋沢良一 前セ・リーグ事務局長)


2大会連続でWBCを制覇し、
その勢いでペナントレースに突入した。好試合で観客を沸かせているが、その“実体”はいいようで悪い。
テレビの視聴率はいっこうに上がらず低迷している。そのために、球団に入る放映権料は目に見えて
“安く”なっている。大口スポンサーは退潮したままでテレビ会社の経営を圧迫している。

プロ野球を取り巻く環境は日増しに悪くなっている。オフに行われていたアジアシリーズも消えそうだという。
どうすれば高品質・低価格に対応できるのか、みんなで考えなければならない問題である。
721名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 04:05:44 ID:CskPzXJM0
巨人が中日に猛追されて、ちっとは面白くなってきてるだろw

セリーグは中日が逆転優勝でメシウマだ。
722名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 04:15:52 ID:shQ1tslS0
>>701
豚双六・・・



言い得て妙だよな
723名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 04:20:35 ID:3g5EvfZ8O
>>17
典型的な運動神経0発見。
724名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 04:30:09 ID:itnppZxg0
>>1
「巨人が落ちぶれたからプロ野球がダメになる」と言わんばかりだな
いまだにこんなアホな主張を書くやつがいることに恐れ入る

ソフトバンクやロッテや日本ハムの観客は20年前には1試合1000人くらいしか
入ってなかったのに今は球場満員に見にきてることはどう思ってるの?
725名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 04:42:23 ID:hijrsdyL0
アジアシリーズは普通にイラネーだろ
誰が存続望んでるんだよ
726名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 04:50:28 ID:vYPLnMSf0
普通にやきゅう自体イラネー
727名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 04:52:04 ID:ph7WW1G60
>>724
わかりにくい文章だけど、つまるところ言いたいのは

 巨人が作り上げてきたビジネスモデルは破綻寸前だから、
 他の球団が将来構想として巨人方式を目指しても失敗するだろう。
 現状から考えると、「高品質・高価格(ぶっちゃけ、高年俸に起因する高コスト構造)」を断念し、
 「高品質・低価格」の新しいビジネスモデルの構築が、プロ野球を継続していく方法だ。

なんてことなのでは。
728名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 04:56:24 ID:Li2OFzGR0
野球そのものが必要ないって人はスポーツ好きじゃないのかな。
せっかくテレビがデジタル化しても、見るものがバラエティやアニメばかりって寂しくないのかねえ。
729名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 05:02:44 ID:TRkcXgxv0
>>728
駒田氏語る「野球はスポーツじゃなくてレジャー」
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1164090380/

だって野球はレジャーだから。投手はスポーツだけど、打者はレジャー。
スポーツだったら、週に6試合なんてできない。
ボーリング、ゴルフ、そして野球なら週に何回でも試合ができる。
730名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 05:05:34 ID:6YerREvv0
>>1
中国語を翻訳ソフトで訳したの?
731名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 05:07:37 ID:7p+WEi8U0
まずオールスターになにか賭けてくれ。
花試合見てもつまんねーんだよ。

それとアジアシリーズとか日韓戦とかつまんねーシリーズもやめろ。
少なくとも日本で、日本の金でやるな。
732名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 05:16:47 ID:y4oY7ME5O
>>731
税リーグも同じ轍を踏んで失敗したよなw
733名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 05:21:48 ID:V1sNmRPIO
逆指名を復活させず、FAを廃止すれば人気は多少なりとも回復する
異論は認めない
734名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 05:25:28 ID:awbAB6zB0
岩瀬や和田の派遣を拒否した糞ミツの事だな。
735名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 05:28:03 ID:914xpBYl0
アジアシリーズは日韓チャンピオンシップとして発展的解消を遂げます
736名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 05:29:11 ID:xesoqxBk0
何たってやきうは韓国と5試合も戦い世界一だぜ

凄っげーだろ(キリッ
737名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 05:31:15 ID:+htyS69D0
>>1
サンスポかよ。 読んで損した。
738名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 05:36:37 ID:awbAB6zB0
オールスターの監督推薦で岩瀬と和田の派遣を要請したら、
病院で検査があるとかいって拒否されたそうだ。
これはその事を示唆している。
739名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 07:33:03 ID:wLrwY2b40
【コラム】IOCは老人から夢を奪うな
野球がオリンピックから永久除外される!?

ってスレがもうすぐ立つわけだ(笑)

740名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 08:06:21 ID:qRkcbtUI0
t
741名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 09:07:28 ID:j2NpBq1q0
>>728
スポーツ好き=野球好きって
認定やめてくれまいか?
それと、やきう以外にバラエティとアニメしか選択がないってw
これもやきう脳の弊害ですかね?
ドキュメンタリーや外国の旅番組とかたくさんあるじゃん
日本のドラマ再放送とかしてるし
チョンドラを減らして米ドラマをもっと増やせとは思うが
742名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 09:22:36 ID:mzfEa+O60
ネラーの8割は野球嫌いのアニヲタだからな

743名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 10:26:49 ID:lXfWSTRa0
野球・サッカー・プロレス・ラグビーあたりは全部一緒で
TV露出が減る→情報が減る→興味を持つ人間が減る の悪循環
TVでいつやってるのかわからなくなることで視聴習慣もなくなる

個人的には競馬やゴルフみたいな放送形態が理想だなー
週一で2時間くらいの「今週のプロ野球まとめ」があると嬉しいんだが
744名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 10:46:47 ID:W9CGBS1B0
なにが子供の夢だよ
おっさんの暇つぶしとメシのタネだろ
745名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 11:51:55 ID:V5jc1oSa0
>>742
そんな事言ったらやきうを五輪から追放する人類の
9割以上がまるでアニヲタって言ってるみたいじゃまいかw
746名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 11:53:24 ID:w2o9NQsq0
マスゴミに操られて野球やっちゃう子供は確かに可哀想だわ
バスケやサッカーやクリケットやってれば世界中で有名になれたかもしれんのに
747名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 12:04:26 ID:5ZOSbYCI0
テレビの視聴率はいっこうに上がらず低迷している。そのために、球団に入る放映権料は目に見えて
“安く”なっている。大口スポンサーは退潮したままでテレビ会社の経営を圧迫している。



えっ。なんでなんで。芸スポの野球好きの人が言ってることと全然違うじゃん。
748名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 13:02:30 ID:7p+WEi8U0
娯楽多様化の時代に、今まで通りの放映権料を維持できると思うほうがおかしい。
年寄りがまったく現状を理解できていないと証明しているようなもの。
749名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 14:08:43 ID:xesoqxBk0
>>744
おまえ
的確すぎ
750名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 14:12:18 ID:shQ1tslS0
汚いデブの不細工のヘルメット長ズボンの棒振り回しなんて観たいと思わない
ほんとつまんねーよな、やk・・・言うのやめとこ、焼き豚がうるさくなるからw



子供たちもそう思ってるだろうw
751名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 14:14:31 ID:J1RAw2Fw0
プロアマ規定廃止しろよ。

何で超一流のプロが、引退後、子どもたちに指導出来ないんだ。うどん屋とかやってんだ。
それでプロに入れなかった二流の連中がアマの指導者としてでかい顔して
ふんぞりかえってるんだ。

「あのプロ選手が、地元の少年野球チームつくって、監督やってるよ」
そんな言葉に子どもたちが瞳輝かすような光景が普通であるようにしてほしい。
752名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 14:14:58 ID:UINmYQFi0
  人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_

<  やべええええええええ!!!どうする?どうする?! ペナントレースも代表戦も若者人気も駄目なのか!!

<  俺らが2chで毎日サカ豚やマスゴミを攻撃して、世界の野球を擁護してるのにぃぃぃ!!

<  どうする?どうする?とにかく何でも良い。俺たち焼き豚の力をマスゴミに見せつけてやろうぜ!!

  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨ |  /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
                    |  /
                    | ./
                    |/ 
                           γ⌒) ))
            (⌒ヽ             / ⊃          一般人→      / ̄ ̄\
             ⊂_ ヽヾ          〃/ /     っ っ         ___  /ノ  ヽ_
(⌒ヽ∩ /焼き豚 \ |(⌒ヽ       /⌒) /焼き豚\  ∩⌒)     /   \|(●)(● )
 ヽ  ノ| .|/uO-O-ヽ|. | ⊂ `、三  三 / _ノ .|/-O-O-u|〃/ ノ   / ノ ヽ_  \(__人__) u
  \ \| u: )'e'( :u. |9/ /> ) )) ( (  <|  |6|u.: )'e'( : . |9/ / )) | (●)(● )  | `⌒´ 
(( (⌒ )、 ヽ‐-=-‐''/ / / 三 ( \ ヽ \`‐-=-‐ '/. ( ⌒)  | (__人__)  u |  なにこの生き物・・・
  \ \ /                             / /    \      /ヽ
753名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 14:16:32 ID:vf1MssR30
常葉菊川対阪神がみたいです。
754名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 14:16:32 ID:yNYksq9AO
確かにプロ野球はプロフェッショナル過ぎて夢が無い
755名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 14:20:36 ID:shQ1tslS0
見苦しいこといってんなよ団塊の焼き豚ジジイども
糞やきうはどこからどう見ても人気がない
地上波の糞やきう中継が国民から総スカンされて人気がなくなったからってファビョるなよw
やきうは日本国民に飽きられたんだよ(笑)


05/02(土) *2.7% 14:30-**:** NHK 「楽天×オリックス」
05/02(土) *2.8% **:**-**:** NHK 「楽天×オリックス」
05/04(月) *2.5% 14:00-**:** NHK 「ロッテ×日本ハム」
05/04(月) *3.8% **:**-**:** NHK 「ロッテ×日本ハム」
05/06(水) *3.6% 14:00-**:** NHK 「中日×広島」
05/30(土) *2.2% 14:00-**:** NHK 「ソフトバンク×中日」
05/30(土) *3.3% **:**-**:** NHK 「ソフトバンク×中日」
06/13(土) *2.6% 14:30-**:** NHK 「オリックス×ヤクルト」
06/13(土) *2.5% **:**-**:** NHK 「オリックス×ヤクルト」
06/14(日) *2.8% 14:30-**:** NHK 「日本ハム×中日」
06/14(日) *3.1% **:**-**:** NHK 「日本ハム×中日」
07/04(土) *2.5% 14:30-15:04 NHK プロ野球・横浜×広島
07/04(土) *2.9% 15:07-17:30 NHK プロ野球・横浜×広島
07/11(土) *2.5% 14:30-15:06 NHK プロ野球・西武×オリックス
07/11(土) *3.8% 15:09-18:00 NHK プロ野球・西武×オリックス


  主な昼の中継スポーツの視聴率
  競馬 有馬記念   .(NHK+CX) 11.1%
  競馬 日本ダービー (NHK+CX) 10.9%
  日本プロゴルフ選手権 3日目  8.7%
  サントリーレディスオープン2009  6.1%
  全日本エアロビクス選手権    4.3%
756名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 14:21:36 ID:wKOnEc5K0
糞やきうのせいで偉業を成し遂げた長谷川が一面に載れないなんて
757名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 14:24:20 ID:apPuTjEdO
梨田と秋山批判ですね。
優勝争いしてるから1イニングだけしか投げさせたくない
758名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 14:30:04 ID:MEP/6JpS0
>>704
使ったのは、サイコロ3個とどんぶり1個か?
759名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 14:30:35 ID:umeh32tf0
>>1-2
試合中にから揚げタバコを止めるほうが先だろ
760名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 14:39:55 ID:shQ1tslS0






やきうって犯罪者予備軍が好むスポーツでしょ?

子供たちに関わるのはやめてくれないかな?
761名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 14:57:15 ID:RlsHhqve0
>>754
はあ?プロフェッショナル?
ポフェッショナルだろううがw
762名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 15:00:56 ID:11qQvstqO
>>1
辞書で調べた〜で文字数稼いだ上に、ありきたりで今更な問題提起
提言とか解決策とか何も書かずに終わり

( ´,_ゝ`)
763名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 15:02:42 ID:8RsOwfeyO
>>755
サッカー応援してるおっさん豚キモいよ^^
764名無しさん@恐縮です :2009/07/22(水) 15:23:29 ID:bO0qLfGS0
球宴は1試合で十分 交流戦とCSも止めろ
765名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 15:33:49 ID:shQ1tslS0



豚双六なんてデブが棒振るだけの知障競技だろ。早く世界中で廃止しろよ。



766名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 16:25:19 ID:MHlJsVbm0
そもそも奪うほどの夢なんか野球界にねーよww
767名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 16:38:21 ID:shQ1tslS0
ぴろやきうって最近見かけないけど、いつ、どこでやってんの?
768名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 18:18:29 ID:D5OBtydf0
>>764
馬鹿か?

野球がいらんだろうが。
769名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 18:32:14 ID:IKz9XOus0
>>1
渋沢良一という人はこの文章書いてて変だと思わなかったのか
770名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 18:40:20 ID:shQ1tslS0

サッカー 子供から老人、若者、女性まで幅広く人気。W杯も盛り上がる。

棒振り  主に中年から老人に人気。若者、女性人気は皆無、視聴者は老人のみ。五輪から除外。

771名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 18:51:42 ID:S8JBdRfHO
現役時代の渡辺久信は、子供たちの夢のためにと球団に1億円の年俸を要求したんだぞ
772名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 18:57:59 ID:AXhVoFGhO
>>770
まぁがんばれよ
773名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 18:58:09 ID:Li2OFzGR0
>>771
1億円ってのは夢のある数字だよ。
もし俺が子供の頃に1億円プレーヤーが1人もいなかったら
俺たぶん野球選手になんてならなかったと思う。
774名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 19:04:21 ID:slaYGeTPO
儲けなんてありませんよ。お客様に喜んで頂ければ^^;
そんな店が結局一番儲けを出す。つまりそれだな。
775名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 19:06:57 ID:rxnxf6Eu0
>>1
何をもって夢を奪ってるのか書けよ、バカかこいつ
776名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 19:13:02 ID:eX9x/Hz60
>>775
反日球団批判しつつもっと韓国とずぶずぶの関係を築きましょう
777名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 19:13:52 ID:WAnMsSyl0
>>733
野球村の住民らしいレスだなw

プロ野球の凋落はプロ野球のルールの問題ではない
娯楽の多様化と日本経済の構造変革に伴うリストラの問題
だから前者から始まりタイムラグがあって後者が生まれた
これは馬鹿でも分かる事だ

これまでのパトロンを見つけ、お小遣いを上げてって甘える構造はファンと企業と選手の利害が一致した上で成り立っていた
上記のビジネスモデルが崩壊した以上は
まずは球団が行う事は、独自でバランスシートの改善を図らなければならないし、選手の年俸の大削減などのリストラも必要となるだろう
次にファンが出来る事は、グッズの購入やカンパなどの金銭的な援助
最後に選手が行う事は、国内に留まりリストラを甘んじて受け入れるか、リスクを負った上で海外に新天地を求めるかだな
そこにはもはや企業の姿は登場しない
ただそれだけだ
778名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 19:28:19 ID:a7RK6eGi0
ろくに代表戦すらできない野球に夢などないだろwww
779名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 19:41:36 ID:B//2KGnQ0
>>778 野球に代表戦なんてないよ?
780名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 20:08:15 ID:Li2OFzGR0
代表戦に頼りきりのスポーツってしょせん国内に魅力が無くて
海外の威光に寄り掛かってるだけだよね
781弁たま皇帝:2009/07/22(水) 20:41:35 ID:oUvReU190
>>1
もう少し読み手のことを考えて書けよ
こんな駄文読む気すら起きんわ
782名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 22:49:35 ID:3rGqqAW/0
>>777
よく娯楽の多様化という人がいるが、数年で何が増えた?
他人のせいにせず、野球そのものの問題点を省みろ。


まあ自省ができたら、こうはなってないよな。
783名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 23:54:49 ID:dpfd2fbj0





★観客実数発表という名の「水増し」
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/npb/1111833999/
784名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 00:00:49 ID:Ny6GTM0fO
この記事文章下手くそすぎだろ
785名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 00:05:02 ID:LNh/gDspO
>>1の文章、前半20行要らないだろ
786名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 00:13:31 ID:ghPFNEqh0
ドマイナーやきうに夢なんかありゃしないからな
787名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 00:20:33 ID:Y0+sa3Uj0
やきうには夢がある(笑)


見苦しいこといってんなよ団塊の焼き豚ジジイども
糞やきうはどこからどう見ても人気がない
地上波の糞やきう中継が国民から総スカンされて人気がなくなったからってファビョるなよw
やきうは日本国民に飽きられたんだよ(笑)


05/02(土) *2.7% 14:30-**:** NHK 「楽天×オリックス」
05/02(土) *2.8% **:**-**:** NHK 「楽天×オリックス」
05/04(月) *2.5% 14:00-**:** NHK 「ロッテ×日本ハム」
05/04(月) *3.8% **:**-**:** NHK 「ロッテ×日本ハム」
05/06(水) *3.6% 14:00-**:** NHK 「中日×広島」
05/30(土) *2.2% 14:00-**:** NHK 「ソフトバンク×中日」
05/30(土) *3.3% **:**-**:** NHK 「ソフトバンク×中日」
06/13(土) *2.6% 14:30-**:** NHK 「オリックス×ヤクルト」
06/13(土) *2.5% **:**-**:** NHK 「オリックス×ヤクルト」
06/14(日) *2.8% 14:30-**:** NHK 「日本ハム×中日」
06/14(日) *3.1% **:**-**:** NHK 「日本ハム×中日」
07/04(土) *2.5% 14:30-15:04 NHK プロ野球・横浜×広島
07/04(土) *2.9% 15:07-17:30 NHK プロ野球・横浜×広島
07/11(土) *2.5% 14:30-15:06 NHK プロ野球・西武×オリックス
07/11(土) *3.8% 15:09-18:00 NHK プロ野球・西武×オリックス


  主な昼の中継スポーツの視聴率
  競馬 有馬記念   .(NHK+CX) 11.1%
  競馬 日本ダービー (NHK+CX) 10.9%
  日本プロゴルフ選手権 3日目  8.7%
  サントリーレディスオープン2009  6.1%
  全日本エアロビクス選手権    4.3%
788名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 00:21:49 ID:5hdeu2W70
789名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 00:27:57 ID:Y0+sa3Uj0
>>788
相変わらずやきうのダサさは異常だなw


くだらねえww
790名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 00:29:42 ID:QbwATDZ10
江川、桑田、松坂

子供に夢を与えろと言われてもなあ
791名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 00:40:18 ID:ghPFNEqh0
>>788
やきうってさ〜いこう♪

アホ過ぎるwwwwwwwww
誰だよコイツwwwww
792名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 00:42:48 ID:4N+gzNnuO
m9(`ε´)野球と名の付く物は野球拳だけで良い!
793名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 00:44:32 ID:Y0+sa3Uj0
やきうって最高〜♪エキサイトしちゃう〜♪


こんなこと思ってるのは日本中で極一部の低脳やき豚だけだよ(笑)
794名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 00:48:40 ID:vOFxUv7U0
>>793
「低脳」じゃなくて「低能」




お前馬鹿だな。頑張れよ。
795名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 00:50:59 ID:JRBH0EU70
>>1
>>2
うーん
この文章から最後の「プロ野球は子どもたちから“夢”を奪ってはならない」に繋がってないな
典型的な2ちゃん長文厨
長いだけで意味を成してない
796名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 00:54:00 ID:Y0+sa3Uj0
┏━―━―━┓
..//焼き豚\\ 
┃.|/-O-O-ヽ|.┃   
┃.| . : )'e'( : . |.┃   <子供に夢を…
┃ `‐-=-‐ ' ┃
┗━━━━━┛


 ・〜 〜・ ←ウンコバエ
 \プゥ〜ン/
  __
  | | 焼 |
  | | き |   チーン・・・
  | | 豚 |
 | ̄| ̄ii~|
 | |凸~~)凸
797名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 01:37:03 ID:Ts/ZjIiz0
893みたいな格好した選手に夢なんてあるのか
798名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 02:16:03 ID:Y0+sa3Uj0
毎日毎日4時間も退屈な企業の棒振りを応援してかっとばせ〜(笑)だもんな・・・



焼き豚の惨めな人生に夢なんてないわな
799名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 07:34:11 ID:2WFNfRBV0
やきうに夢ってw

韓国と5回戦して最後に韓国に勝てば世界一になれるんだろw

やきう洗脳された子供は韓国に勝つことを世界最高の目標にするんだろ?

なんて恥ずかしいドマイナー超不人気五輪追放競技なんだよw
800名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 08:53:16 ID:jwDMf96x0
サンスポは、まずは、ダンカンの基地外コラムを打ち切る処から始めたらどうかね。
801名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 09:01:36 ID:EV5KTL7B0
>>797
> 893みたいな格好した選手に夢なんてあるのか

少なくともさっかーよりはあるようだな
子供人気でいうと
802名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 09:02:16 ID:EV5KTL7B0

キングカズの息子も見捨てるさっかーってどうしようもないよ
803名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 09:08:01 ID:nn69mqWmO
野球に夢を見ているのは、半ば人身売買のような選手斡旋で設けている連中と
我が子をプロ野球選手に育てて契約金で一儲けを狙う親たちだろう
804名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 09:08:46 ID:buFSlO9i0
夢の球宴って、日本人TOPクラスはメジャーいってるじゃないっすか。
805名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 09:08:51 ID:9y40SHNdO
前置きで半分消費してる
天声人語の模倣か二宮清純にでもあこがれてるのか知らんけど
誰も読まんぞ
806名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 09:47:00 ID:iWDX2QE40
・都市対抗優勝チーム
・大学選手権優勝チーム
・高校野球優勝チーム

のアマチュアオールスター選抜作って、プロのオールスターと対戦させればいいのに。
807名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 10:27:06 ID:8lHxEJsH0
愛子様杯でも作ればいいんじゃね
808名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 11:46:02 ID:Sj1Hlzil0
やきうが今大人気の韓国人とその仲間の日本焼き豚の子供くらいでしょ

地球上でやきうなんかに必死になってるのって
809名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 13:11:51 ID:Y0+sa3Uj0
ぴろやきうてモー娘みたい。

かつて国民的人気とか言われてたけど

今は誰も知らないし、口に出すだけでダサイイメージつくでしょ。

球場で盛り上がってるのは加齢臭がキツイおっさんだけ

狭い内輪だけの世界って感じ。
810名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 13:14:13 ID:0TafzNOLO
>>801
小さい子っておじいちゃんと一緒にテレビ見てるから
笑点とか相撲とか大好きなんだよね
811名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 13:15:45 ID:BEd3AwWXO
ヘディング脳哀れ(笑)
812名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 13:25:11 ID:Y0+sa3Uj0
小川博
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E5%B7%9D%E5%8D%9A
長いプロ野球の歴史においては、交通事故、八百長、闇賭博、脱税、婦女暴行、強制わいせつ、薬物使用、交通違反隠蔽
といった不祥事が発覚し、選手や元選手が検挙された事例はあったが、殺人事件は初であった。




やきうには夢があるね(笑)
813名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 13:28:40 ID:BEq2u87x0
落ち目野球(笑)

814名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 13:29:36 ID:RaZi7PgQ0
>>1
いつまで昭和引き摺ってんだよ
815名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 13:36:10 ID:1kqMiC/4O
「田畑(たはた)」って素直に言えばいいのに、「でんちでんぱた」とか
常用ではない言葉で格好つけて回りくどく言われるとどうもな

「でんちでんぱたとか書いちゃう俺カッコいい!!!」
とか思ってんじゃねーかとか思って最後まで読む気なくす
816名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 13:49:19 ID:ijfsuKnC0
817名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 13:50:10 ID:CGdSKJo00
>>812
今の大人はちゃんと子供に教えないからな
野球やると犯罪者になるって
818名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 13:51:26 ID:Y0+sa3Uj0
やきうの唯一の見所




シゲオがいつジャンパー脱いで背番号3を見せるか(笑)
819名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 13:55:34 ID:bIiutvSGO
>>809
ぴろやきうのぴろってなに?
分かりやすく教えてくんない?
820名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 13:58:18 ID:+/xGAiQXO
■ おすすめ2ちゃんねる <開発中。。。>by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
<プロ野球の視聴率を語る2827> [球界改革議論]
<◆視聴率情報提供専用スレ653◆> [テレビ番組]


セットきたあ
ちなみに視スレのおすすめはみてないけどどうせいつも通りレッズ本スレ
821名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 14:03:23 ID:Y0+sa3Uj0
まあ普通の人はぴゅろやきうがいつ開幕してるか知らないし興味すらないからな
822名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 14:07:31 ID:RuF+PnMIO
中華思想みたいで気に食わない。
野球以外はクソなんて言ってる世代はさっさと死んで古田あたりがコミッショナーになってくれたらなあ。
823名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 14:07:43 ID:uk+XNFf2O
ハハンが班長田畑
824名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 14:08:00 ID:K5wj6conO
毎日毎日棒振り番組やられりゃ、ちっちゃい子達もボケ老人も洗脳されるわ。
825名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 14:09:46 ID:g2gERQ/q0
野球で夢を奪うとか壊すといったら、終盤のタイトル争いでたまに起こる、ひどい光景が思い浮かぶなぁ・・・。
826名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 14:10:28 ID:Y0+sa3Uj0
まあ所詮、やきうなんて一部のマニア(プロレスみたいに)なって行くんじゃないかな
キャッチボールは楽しいと思うけど見ても何がおもしろいやらわからん

あんなキモい豚みたいなオッサン9人が順番待ちで棒を振るのが人気出るわけない

結論はこれだ
キャッチボールだけはおもしろい、それが日本人なんだよ
827名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 14:10:39 ID:rotxQ8tTO
野球にしろサッカーにしろ視聴率視聴率とか過剰すぎね?
そこまで気にする必要ない
828名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 14:15:31 ID:TccWNKc+0
サンスポだと思ったらやっぱり・・・

ウンブルってサンスポ記者なんじゃね?
829名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 14:20:40 ID:bWtnWOK50
>>822
コミッショナーに何の力もないのに、古田を希望するのはどうしてなんだぜ?
830名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 14:23:22 ID:Y0+sa3Uj0
毎日毎日4時間も退屈な企業の棒振りを応援してかっとばせ〜(笑)だもんな・・・



焼き豚の人生ってゴミみたいなもんだね
831名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 14:25:20 ID:3cE/jv770
この文書いたやつアホか?
832名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 14:26:45 ID:UBAPRJqT0
約2時間で1-0とか2-0とかそんなののサッカーのほうがよっぽど退屈だろwww
野球は平均3時間でサッカーの1.5倍
野球はサッカーの1.5倍以上は得点してるんだし
時間で考えればサッカーのほうが暇なスポーツになるんだが
833名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 14:28:17 ID:Uc8LQ5ZQ0
夢は実現しないからこそ夢
毎年定期的にやって夢もへったくれもない
834名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 14:29:06 ID:q1mtoYbd0
>>1
どのような行為が夢を奪っているのか書いていないんだが
前半の前置きを言いたかっただけなのか?
835名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 14:31:53 ID:Y0+sa3Uj0
>>832

つまらないから五輪から追放されたドマイナー焼き豚さん、サッカーに絡むのやめて下さいよwww





836名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 14:34:40 ID:GaliVqs/0
野球ってブタが棒振りまわしてハンペン踏んで回るだけだからな。

退屈だから加齢臭のおっさんしか見ないし、マイナーすぎてオリンピックから強制排除されたしw
837名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 14:38:55 ID:v01kxYOA0
ほんと野球はつまらん
野球が人気の日本ってまさにガラパゴス
838名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 14:39:12 ID:iEP3p2iJ0
アホーターはこういう低脳丸出しのサカ豚騙りにそろそろキレたほうがいいんじゃねえかw
アホーターがさらにアホにみられるぞw
839名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 14:42:08 ID:kNEKgF6W0
>>838
野球脳は地球規模の基地外だからなw
いつまでたっても薬まみれだしw

【野球/ドーピング】マイナー6選手が薬物違反で50試合の出場停止処分、薬物蔓延の疑い
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1247901652/
840名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 14:45:30 ID:Y0+sa3Uj0
>>836
だなww

豚双六って競技そのものがくだらないからなw
五輪からポイ捨てされて当然だろ(プクク



白いのを踏んで一点ってw ダッセーww
841名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 14:47:05 ID:bWtnWOK50
>>832
投手戦の面白さが分からない素人が野球を語るな。
842名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 14:52:20 ID:sib5QE+K0
世界が注目したイチロー(笑)
さすが地球のイチロー(笑)
843名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 15:04:35 ID:THDc4rfT0
お前らそんなに双六が嫌いか?
やってみると意外と面白いぞ双六って。
844名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 15:07:12 ID:kNEKgF6W0
>>842
WBCとかいうオープン戦でイチローが韓国からヒット打って世界一になりましたって
事を知ってる国って、地球上に対戦相手の韓国人とキューバ人くらいしかいないんだろうな

だって、WBC開催国アメリカの全米視聴率が1.4%しかなかったからね
845名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 15:18:55 ID:Y0+sa3Uj0
>>832
豚みたいなキモいおっさんがヘルメットかぶって長ズボン履いて棒を振り回すのが面白いわけないじゃん

やきうは全く面白さの欠片もない欠陥スポーツ
846名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 15:29:55 ID:Yj8/o/Yw0
そんなことよりイチロー襲撃計画(笑)について語ろうぜ
米でも大人気のはずの国民的ヒーロー(という事になっている)に一体何が(笑)
847名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 15:32:15 ID:Y0+sa3Uj0
焼き豚が抵抗してこないからつまらんな

涙目で茂みからロムってんだろうなw
848名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 15:33:02 ID:DbG0LLcQ0
世界がー
世界でー
849名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 15:49:35 ID:D58fQdDeO
やきうはファンのためのスポーツでなく、親会社のための娯楽
850名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 15:59:17 ID:Y0+sa3Uj0
NHK「巨人×楽天 視聴率8.4%」の男女別年齢構成
http://stat.ameba.jp/user_images/d5/f3/10032232964.jpg

       男   女

*7-12歳 *3%  0% 
13-19歳 *1%  0% 
---20代 *1%  0% 
---30代 *1%  1%
---40代 *5%  3%
---50代 13%  4%
---60代 19%  13%
---70代 29%  20%

       ,/‐ \ ::::::::::::ヽ
      , ' s    \::::::::::::i
     /"""''/ーナ-t----|
.    /   ,.‐   ⌒    /ヘ
    {入|(・)  (・)    |||||||   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |⊂⌒◯-------9)  <  やきうは子供に大人気だぜ!
      | |||||||||_    |    \_______
       \ ヘ_/ \ / ̄`\、
.        \、__ i⌒i/, -'"~  `ヽ、
       ,.‐'´   i--i        \
       `〈ヽ, -'"~T  ヽ、 , -'" ~ `ヽ、
       / ( ̄ T   iヽ、__     \.
     /    ( ̄T   |   `ヽ、    }
    く       ̄ `ヽ、/__        /
    / `ヽ、/|       `ヽ、 __ノ
       /  |          T
851名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 17:58:11 ID:9xlBL9XW0
サッカー
世界がー
世界でー

やきう
韓国がー
韓国でー
852名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 17:59:41 ID:MxffZkPT0
なんなんだろう、この文章は。読んでると頭がおかしくなりそうだ・・・。
853名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 18:05:16 ID:1NGSoR8mO
子供を持ち出すなよ 自分の言葉で語れマスゴミ
854名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 18:32:36 ID:Y71/wD3U0
大学入試の小論文みたいな文章だな
得点稼ごうと小難しげなこと書いてるけど、実際内容ショボいのなw
855名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 18:46:58 ID:xK83YTZQ0
何を言おうとしているのかイミフ
前半の農業とオールスター戦が繋がってないように思えるが・・・・・・・
856名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 20:37:21 ID:KEueHA+T0
サカ豚だけどこの文章は何を言いたいのかよくわからない
857名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 21:03:12 ID:ghPFNEqh0
日本の癌のやきうはとっとと消えろや
858名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 23:04:08 ID:n7g0Cc9H0
「何億詰まれても縦縞しか着たくないんや!!」
ブランコが中学校の頃からこう言い続けとったのは周知の事実やな
そんなブランコが中日に入団したのはなんでか知ってるか?
中日にスカウトされて悔し涙に濡れたブランコにある大物野球関係者が助言したんや
「ぽっと出の外人が着れるほど縦縞は安くないんや」
「どうしてもって言うならタイトルの1つも取ってみんかい」
「その時にはわしの教え子として縦縞を着せたる」
闘将星野SDとの師弟関係が誕生した瞬間やな

中日にスカウトされたのはブランコにとっては不幸中の幸いやったで
層の薄い中日なら出場機会に恵まれるさかいな
しかし縦縞着たさにここまで活躍するとは嬉しい誤算やったで
それもこれも猛虎魂のなせる業やな
859名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 00:59:28 ID:ShmXSGVK0
>>1
文章の構成や、話の流れがめちゃめちゃだな。
860名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 11:40:24 ID:fj1Xtoqm0
こんな文章を書く人が事務局長やってた組織が発展するわけはないと思った。
861名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 12:29:42 ID:KXpkBqB70
このスレでワケわかんなくナベツネ擁護 古田批判してる奴が居るけど、

ナベツネが目論んだってか やり遂げた
巨人一極主義(FA・有望選手逆指名制度)による 年俸の(極一部の)異常高騰 放映権独占による球団格差の酷さ

これらを苦苦しく思いながらもナベツネの力に屈してダラダラと引きずられていたNPBだ・・分かるよな!
このまんまでよかったのか?

選手会(古田)は この歪なな形もの申した、絶対的権力者相手にだ。
組合であるから「選手の保護」を建前にしなければ労組としては「権限の逸脱」になるからだ。
現にあの際、選手に関しての主張は 消える近鉄とオりックスとの関係での選手の意思尊重と「エクスパンションドラフト」を主張したことぐらいだ。
それとも、いいとこ全部オリックスが取って、カスばかりで新球団を作るべきが世論だったのか?

野球人気衰退と言うが、観客数は確実に増えている。
毎晩、巨人だけ、しかも年間140もある試合が高視聴率なんてのが異常現象であり、それが異常な巨人一強を作り上げ
数多くの弊害が起こるべくして起きた。 むしろ何十年か経って、あるべき姿になっただけだろう。時代の進みと共に・・

観たい奴は球場に行く。それでよいのだ。
野球以外に 毎日のように10万単位で集客のあるスポーツが他にあるんなら教えてくれや!
その後で野球を貶せ!
862名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 13:09:45 ID:Sm5lD4IX0
>>1
正論だな



やきうはもう死んでいる
863名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 13:19:59 ID:bBLDzWz2O
作者が言いたいことは「プロ野球は子供の夢を奪うな」
書かれた文章の内容がどうであれ、言いたいことは同じ。

作者はコミュニケーション能力が低いだけで言いたいことは変わらない。
864名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 13:25:23 ID:LyNTFwmoO
田地田畑で読むのをやめた
865名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 13:30:54 ID:ZvBllUxE0
WBC連覇でもプロ野球は凋落
アジアシリーズも消滅
唐突にメジャーのオールスターの起源を紹介し
プロ野球のオールスターを告知

残念ながら重度の野球脳です
866名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 18:22:49 ID:qG6fWQ6A0
>>861
ナベツネがどうとか古田がどうとかは知らんが、
>観たい奴が球場に行く。それでよいのだ。
>野球以外に 毎日のように10万単位で集客のあるスポーツが他にあるんなら教えてくれや!

上、同意。下、無い。なんだかんだ言っても日本ではダントツ人気のスポーツだ。それは認める。
だから地上波でTV中継はするなと言いたい。観たい奴は球場行ってるんだから。もしくは専門チャンネルで観ろ。
スポーツニュースも野球ばかりするな。色んなスポーツを満遍なく放送しろ。詳しく知りたい奴は専門チャンネルやインターネットでチェックしろ。
地方に根付いたチームの地方中継のみにしろ。全国中継はもう時代遅れ。
野球だろうとサッカーだろうと関係無い。全国で視聴率は取れないと気づけ。何が悲しくて地方に住んでながら東京のチームを応援しなければならないのだ。

俺の住んでいる県にプロ野球チームは無い。応援する義理は欠片も無い。なのに野球野球でうんざり。別に野球というスポーツが嫌いという訳ではないがうんざり。
867名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 23:30:34 ID:AZeaOGQy0
>>866
俺の県にもプロ野球が無いのでBSやCSで野球中継を楽しんでるけど、
野球は地域に根付いた運営には向いてないスポーツのような気がする。

コンサートやお笑いライブみたいに大都市を拠点にしてTV中継を中心に
たまにドサ回りする程度でいいと思う。
868名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 23:38:05 ID:Sm5lD4IX0
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     /   五輪からの卒業  /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
869名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 23:46:28 ID:vgI9BB+1O
高校野球の予選を見てるがプロよか厳しい戦いしとる

子供たちはこっちを見ればよい
生で見易いだろうし
870名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 23:55:42 ID:d9VnuwAq0
オワッテル
871名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 23:59:42 ID:FLSnqyDlO
金銭的には夢があるんじゃ?
872名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 00:00:09 ID:/Q4mMa74O
こんなレポートじゃ単位あげれないよ
873名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 00:01:39 ID:qh15th/RO
チーム名に企業名入れんなや 気持悪い
874名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 00:03:55 ID:xzs652XN0
なんで野球で子供の夢ってっていうと金の話題にしかならないんだろう?
他のスポーツならオリンピックとかが真っ先に出てくるのに。
875名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 00:06:55 ID:gHjj3nGq0
>>874
真っ先か?
たとえばサッカーで子供が夢見るといったら1にW杯、2に高校選手権、
オリンピックは4番目か5番目程度だと思うけど。
876名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 11:22:10 ID:EoJ4ckZX0
貧困から抜け出すためだからな
877名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 11:25:57 ID:yMAcFSaqO
>>873
地名なら気持ち悪くないの?
878名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 11:42:28 ID:2vW84m4a0
>>875
オリンピック『とか』だから

水泳、陸上など多くのスポーツ・・・オリンピック
サッカー・・・W杯やCL
テニス・・・ウィンブルドンのセンターコート
ゴルフ・・・セント・アンドリュースやマスターズ
がやってる子供の夢なんじゃない?
879名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 11:55:39 ID:KFNWO7Nq0
>>850
今の50代以上の生存率とともにプロ野球も廃れていくんだろうな

各世代の平均TV視聴時間とかって発表されてるのかな
ネット使うようになってからホントにTV見なくなったよな
880名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 12:25:26 ID:8cUSNfGC0
野球とプロレスは在日の夢
ユダヤの金貸しと同じ
881名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 13:30:54 ID:rFb9gDU70
つーか糞やきうって開幕したのか?
ぜんぜん話題になってないんだけど
882名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 13:36:06 ID:R/2HGazTO
よくも悪くも日本のプロスポーツの頂点は野球。劇的な変化がない限りあと10年くらい野球は安泰だろ。
883名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 13:45:02 ID:gg7hJ5+U0
× プロ野球は子供から夢を奪うな
○ プロ野球は老人から生きがいを奪うな
884名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 13:51:01 ID:rFb9gDU70
>>1
やきうって犯罪者予備軍が好むスポーツでしょ?
子供たちに関わるのはやめてくれないかな?
885名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 13:53:14 ID:fnSeSjdp0
これから衰退する一方なのに、騙されてやきうやらされてる子供は確かに可哀想
886名無しさん@恐縮です
日本の食糧自給率の低さが問題視される今、
国内のみで完結できるプロ野球こそ未来に残すべきスポーツ。
他のスポーツは国際試合ありきなので海外依存が高くてダメだ。