【サッカー】浦和敵サポ「歓迎」主催試合平均観客動員数、昨季を約3000人下回る、15日埼玉スタジアム史上最少2万1271人★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
563名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 17:25:42 ID:+zpH6F9uO
浦和は北朝鮮みたいなんだよ色も含めて

大阪は韓国
564名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 18:00:05 ID:vHoZL+np0
やばいね
565名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 18:02:58 ID:PofB7fLiO
サカ豚の土下座マダー?
566名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 18:05:02 ID:8h32G7YhO
>>548
おまえの狭い世界で語られてもなwww
567名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 18:05:11 ID:7nOgkTmL0
サカの中継と皆既日食の共通点

『滅多に見ることができないところ』
568名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 18:28:08 ID:vHoZL+np0
>>557
だね
569名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 18:50:57 ID:q6TCjfBO0
>>1
レディアくんがファンサービス改善すれば済むと思うんだけど
赤サポ的にはどうなんだろう・・・
570名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 20:24:14 ID:rEPqTvTu0
■浦和レッズ観戦者の年齢構成
50〜59歳 19.7% キタ━(゜∀゜)━!
40〜49歳 28.5% キタ━(゜∀゜)━!
30〜39歳 30.5% キタ━(゜∀゜)━!
23〜29歳 9.8%  
19〜22歳 2.6%  
〜18歳 0.6%
ttp://www.kyy.saitama-u.ac.jp/users/ohkubo/public_html/kansensya/respons.htm

■観客の大半はリピーター。Jリーグ全体の観客動員の実数はわずか60万人。
http://www.j-league.or.jp/aboutj/2007kansensha.pdf
> 平均観戦頻度 11.5回 (浦和レッズ 17回) 40%以上が年間15回以上観戦した。

■テレビの視聴率&視聴者層             
5.1% 15:30-16:54 TBS プロ野球「横浜×阪神」 ※最下位争い
3.6% 14:00-16:00 TBS J1「浦和レッズ×川崎フロンターレ」 ※浦和は関東在住クラブで首位

                             世帯  KIDS TEEN  M1   M2  M3   F1   F2  F3  
2009.*4.*7 巨人-横浜 TBS  19:55-21:54 10.1% *4.1 *4.2 *3.2 *3.4 10.5 *1.9 *4.2 *6.3
2009.*3.*7 鹿島-浦和 NHK  15:55-18:00 *6.4% *2.2 *1.5 *2.1 *2.4 *7.4 *0.1 *1.6 *3.7

■【サッカー/Jリーグ】浦和、営業収入9億円減[04/24]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1240570288/l50

浦和チケットの売れ行き不調 
http://www.sanspo.com/soccer/news/090715/sca0907150502002-n2.htm


おじさんばっか( ´艸`)クサーッ
571名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 20:25:28 ID:vLzI4/6s0
>>567
もう一つ。
見逃しても「別にどうでもいい」
572名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 20:41:30 ID:cKX8f8wIO
>>571

上手い
573名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 14:43:51 ID:Q1wYtoQi0
先日、女性専用車両に間違えて乗り込んでしまい、
レッズの群れにさ迷い込んだ他チームサポーターの気持ちがよく解った
574名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 22:56:55 ID:uPhCvN9S0
浦和ですらこの観客に落ち込んだからTBSが中継をやめたのかもしれない
575名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 23:03:00 ID:08BY3lN7O
>>515
93年から一度もそんな席はない

一貫してアウェー側も全てホーム専用

おまえの勘違い
576名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 23:05:13 ID:5aCMJhSJ0
>>566

多分、>>548の周りには佐藤藍子みたいなのしかいないんだろうな。
その時その時で強いチームを応援するような奴。
577名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 23:06:00 ID:HNS3FV4yO
税リーグのこと何も知らないんだがやっぱ浦和(笑)が一番嫌われてるの???
578名無しさん@恐縮です:2009/07/23(木) 23:12:54 ID:VgfCnDE10
×嫌われてる
◎嫉妬されてる
579名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 00:17:35 ID:YcOM/lmB0
>>574
かな
580名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 01:02:52 ID:lec5Bhl10
もともと、菓子杯はすくない

リーグだと40000は余裕で入る

あとは相手次第
581名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 01:42:27 ID:xblmVUthO
>>580
まーACLより動員は減っているだろうけど…
582名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 01:51:31 ID:P64MITzNO
なんか応援歌も年々ショボくなってるよね
583名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 01:55:41 ID:7c019wb10
スタジアムまでの電車がぼったくりだし
さいたまってガラ悪いし
試合中ずっとうぃーあー、うぃーあー煩いから
CSで見ます。
584名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 02:00:35 ID:xblmVUthO

正しかもな
585名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 02:04:11 ID:fMCHLRvo0
浦和レッズがいなかったらJリーグなんてクソ
586名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 02:06:22 ID:8MFUxS1r0
レッズのサポも結構飽き易いんだな
587名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 02:07:15 ID:7c019wb10
DQNが不況で無職になりましたとさ。
588名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 02:12:38 ID:Crs80vyKO
史上最少でも平日の大阪ドームの倍くらい入ってるのか。
589名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 02:17:45 ID:7NSe3HLd0
>>588
プロ野球一の不人気球団と世界の浦和(失笑)を比べるとは!
590名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 02:24:36 ID:froKAunui
>>586

今の浦和サポーターって、いい時しか知らない人多いでしょうから。
スタジアムの巨大化と強くなったのが同じようなタイミングだったし。
591名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 02:25:11 ID:mofNcvpFO
>>588
実質3〜5倍
592名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 02:27:40 ID:As0at0P+0
観客がDQNだらけだったんだから選別されて良かった
593名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 02:39:10 ID:xblmVUthO
>>591

実質ナントカって韓国人しか使わないもんだと思っていた






あっ。ごめん。
594名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 02:57:55 ID:mofNcvpFO
気に入らなかったら朝鮮って、楽でいいよな


関西の某球団が一番ry
595名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 03:04:14 ID:COjhNErZO
しかしこの焼豚のネガキャンにアンチのネガキャンが合わさって
ほとんどのレスが嘘と誇張で塗り固められ消費していくってどうなのさ

まあネットにも名誉毀損存在したら全員お縄だな
596名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 08:21:53 ID:9WVQcyS50
去年より全体の平均観客が減少気味なのは今年は雨天の試合日が多いからなのにな。
ドームでぬくぬくと試合やってるヤキブーにはもう屋外競技の
法則をわなかなくなったらしい。
表面的な数字だけで一喜一憂して,本当こいつらって馬鹿だよな。
597名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 20:29:48 ID:wCPVgLUMO
浦和でも客がへってるのか
598名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 21:06:00 ID:fclz6ZuQ0
昔はよく駒場まで観に行ってたな〜近所だし

今は勘違いしたサポがキモウザいから行く気しない
599名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 21:13:22 ID:L+VeGyfM0
600名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 21:33:45 ID:wy/OGSH6O
>>597

浦和だから?
601名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 21:38:42 ID:SBi066yxO
浦和も駄目か
602名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 21:44:06 ID:r96G3YHL0
平日ナビスコで2万人、これが少ないか?
603名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 00:32:04 ID:EAreT+wP0
>>589
自称巨人阪神を超えたクラブです
604名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 00:55:55 ID:ZXpjTQuW0
あらら
605名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 00:57:51 ID:P+dLZ9sN0
レッズサポからは「熱心なサポたるもの海外サポ風の暴徒であらねばならない」
っていう間違った生真面目さを感じるな。
606名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 00:59:12 ID:Um0tZNySO
立って応援しないと背中蹴られるのはレッズだっけ?
607名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 01:01:54 ID:QfLG/q1KO
>>603
それは紛れもない事実
608名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 01:05:20 ID:e6jSigcpO
うーらーわー♪カモン♪カモン♪カモン♪
ってまだ言う?
609名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 01:07:04 ID:W3ydbLAQO
野球がメジャースポーツになることは有り得ないから
焼き豚は一生サッカーに嫉妬して生きていかなきゃならないんだな…
可哀想すぎる…
610名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 01:18:04 ID:l0sgpwKg0
>>608
最近は言わない
611名無しさん@恐縮です:2009/07/25(土) 01:32:16 ID:t3KbLmWY0
おーおー、沖縄ーです、沖縄ーです、沖縄っです!、おおおー、おおおーおおおー!

ひーらーせっ!、ひーらーせっ!、平瀬!
612名無しさん@恐縮です
>>598
一生来なくていいよ。