【サッカー】ガンダムを愛する柏・DF小林祐三「ニュータイプになれたらいいですよね」「シリーズだとZ、ZZあたりが好き。00も見ないと」

このエントリーをはてなブックマークに追加
595名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 01:08:38 ID:hijrsdyL0
>>592
万死!
596名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 01:08:55 ID:z3M+Ijl60
やっぱりSEEDシリーズは論外だなw
597名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 01:27:52 ID:rr3gGevL0
よぉ、おまえら満足か?スポーツ選手がこうもアニヲタ揃いで
オレはいやだね
598名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 01:39:45 ID:iFdJVpBM0
不動のレギュラーでそろそろ中堅なのに自制が出来なすぎる
悔しい時すぐに地面叩いたり
599名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 01:42:20 ID:SA2QQmjoO
小林「いけ、ファンネル!」
チームメイト「お前もマークしろよ!」
600名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 01:44:39 ID:7MBr1+O9O
>>597
ガンダムくらいならオタて程でもなくね?
ハマってるって感じでもなくライトに好きって感じだし
601名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 01:47:31 ID:SnSG9+3TO
何言ってるかわからんので競馬に例えろ
602名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 01:48:39 ID:GYD0OIAsO
00見たことないでファンとかアホかと
603名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 01:51:12 ID:AIbL0dm80
俺がレイソルだ
604名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 01:53:13 ID:N/fcwLmZ0
ピキィ−ーン!
小林「ん!!この感じ・・・・イエローか!」
ピピーッ!
605名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 01:54:10 ID:9QgqnYfoO
3D隊好きな奴はいないのか?
ジャムル・フィン(*´Д`*)ハァハァ
606名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 01:55:38 ID:0ixsw652O
ガンダムはファースト以外は認めないし見る気もしない。
607名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 02:03:14 ID:BXwtas0MO
あ〜わかんね
ガムダムわかんね
608名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 02:06:42 ID:Gz0F3vXI0
>>600
年がら年中ガンダムの再放送やってて、クラスのどいつもガンプラ作ってたほどに、
ガンダムが日常じみてた世代はすでに30代だからな。

この小林なんちゃらとやらが幾つか知らんが、現在の現役アスリートなら十分オタっ気強いよ。
609名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 02:14:29 ID:K0WVgLV1O
>>606
きも
610名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 03:19:55 ID:vlefSC960
こいついらない
勘違い金髪野郎だし
肝心の能力が低すぎる
こんなのが目立ちたがりで金髪とかずをしれゆ
降格のくせにこいつボロ
611名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 04:40:12 ID:A4Jn5mLU0
>>588
主審「一発レッドだよ」

小林「認めたくないものだな、若さ故の過ちというものを」(だったかな?)
612名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 04:57:24 ID:L9YefGbH0
「そんな判定、修正してやる!!」
613名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 05:00:12 ID:knrh+ZLd0
ザク3はねえだろ……
614名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 05:39:43 ID:t5eTqYRE0
>>517
ガンダムヲタが忌み嫌うスーパーロボット要素を持ち込んだのがZZだから。
例えば、クワトロ(シャア)の乗機だった百式を乗りこなす上、
ブライトから艦長代理に任命される15歳なんてキャラも出てくるから。
615名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 11:27:41 ID:L9DZdVleO
ガンオタをばらしたとたん、ガンプラの贈り物ばかりになって辟易してたの、こいつだっけ?
616名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 11:32:39 ID:r9NqjbnA0
CCAのアムロは鬼だった
サッカーで言うとロナウドとかマラドーナクラスだろうな
617名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 11:55:04 ID:31D/KlLN0
ザクならまだいいけど、ズゴックとかアッグとかなら泣けるな
618名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 12:37:22 ID:cSQvR/X8O
>>600
>>597はOOの台詞

619名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 12:48:12 ID:EB024veN0
>>614
おっとビーチャの悪口はそこまでだ
620名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 12:52:40 ID:l+GQQmTzO
小林、福岡に来ないか?
語り合える選手ならいるぞ
621名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 13:49:16 ID:PogRXUId0
平山に軽くふっとばされて点取られた時の小林の心境をガンダム風の台詞で表現せよ
622名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 14:43:20 ID:A4Jn5mLU0
>>621@「まだだ、まだ終わらんよ」
   A「謀ったな!平山!」
623名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 14:51:02 ID:FU3Dwn4cO
「マリアーーっ」
624名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 14:51:13 ID:nkxXFPCj0
ガンダム(ファースト)好き →「もう、男の子って・・・w」
Zガンダムのほうが深くて好き→「キモッ」
625名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 14:54:55 ID:UCyzfROw0
>>597
ニール・ディランディの遺言
626名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 14:56:05 ID:FU3Dwn4cO
消坊で1st見てジオンに同情してたオレはすでに達観してたのかもしれない
627名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 14:59:41 ID:8+wjN4XlO
Gガンダム最高じゃん
628名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 15:00:55 ID:yrouTyH/0
>>614
元々ガンダムがスーパーロボットなんだけどね
MSとドップやマゼラアタックが共存してる世界だからガンダムは面白いわけで
629名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 15:02:29 ID:hijrsdyL0
ガンダム00ってなんだったんだろうな
ttp://kita.kitaa.net/10/s/10mai236885.jpg
630名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 15:03:28 ID:e6IQwrOG0
空気
631名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 15:10:38 ID:Zb8eR8gSO
Zって冷静に考えるとひどいよな。
序盤で両親死ぬしラスボスの一人はどっかいっちゃうし主人公は精神崩壊するし。

何よりひどいのがシャアの変装。
632名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 15:11:09 ID:yrouTyH/0
Zはスケールが小さい分むしろ濃密
七年前の戦争で有能なパイロットがみんな死んでしまったので女性パイロット
が急激に増えてるしティターンズもエリート部隊を名乗る割にはろくな人材が
いないのもむしろリアルだ
633名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 15:11:46 ID:e6IQwrOG0
あれくらい深刻でいいよw
他のアニメとは一線を画すくらいじゃないと。
634名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 15:13:23 ID:2WyxAs0O0
前線でガンダムネタか・・・お坊ちゃん
635名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 15:26:56 ID:Zb8eR8gSO
決定的打撃を受けた柏にいかほどの戦力が残っていようと、それは既に形骸である。
敢えて言おう、カスである、と。
636名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 15:31:44 ID:S1F7nIzFO
安彦の絵か安彦ベースの絵じゃなきゃガンダムじゃない。
637名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 15:47:57 ID:7Wspb0SV0
墜ちろレイソル
忌まわしき記憶とともに
638名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 17:22:43 ID:MIDr0ZIa0
とりあえず
「やっぱファーストガンダムですよ」
って言っておけば間違いないのになあ…。
639名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 17:33:50 ID:K0WVgLV1O
ガンダム見て一番強烈だったのはGだな
640名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 17:40:57 ID:t5eTqYRE0
>>628
俗にいうスーパーロボットってのは、マジンガーZみたいなアレのこと。
スーパーなロボットのことではなくて、スーパーロボット。
無駄知識な。

ガンダムもZもなんだかんだいって、修正受けたりトップは大人だったりしていたんだけど、
ZZは逆に大人を説教したり味方を10代のろくに訓練も受けてないメンバーで固めたり、
ましてやそれが大活躍したりと色々アレだったから。
まあ、ある程度のリアルさを求めるガンヲタにとっては許せないラインを越えちゃったんだな。
んで一部のガンヲタからは蛇蝎のごとく嫌われてると。
641名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 17:43:08 ID:t5eTqYRE0
>>639
G面白いよね。
ドモンがゴッドガンダムに乗るまでは色々とヤモヤモしてたけど、
そこから一気に面白くなったし。
642名無しさん@恐縮です:2009/07/22(水) 22:09:47 ID:pdA8trqn0
>>592
ティエリアと絶望先生が同じ声優だと知って以来、00がギャクアニメに見えて困る。
643名無しさん@恐縮です:2009/07/24(金) 19:37:55 ID:i/+Q6ggQ0
BS熱中夜話 「ガンダム 前編」
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1248393619/
644名無しさん@恐縮です
>>642
OOはギャグアニメだろとOOの機体は好きな俺が言ってみる
可変機なんて母艦の電池なんだぜ