【サッカー/海外】インテルFWズラタン、バルセロナへ移籍合意? 移籍金4000万ユーロ+エトー、フレブのレンタル

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼あり@ちびのぽφ ★
カタルーニャメディアは、バルセロナがインテルFWズラタン・イブラヒモビッチの移籍でインテルと合意に達したと報じている。
伝えられるところによると、バルセロナは、移籍金4000万ユーロに加えて、
FWサミュエル・エトー、MFアレクサンドル・フレブのレンタルでイブラヒモビッチを獲得したようだ。


http://news.livedoor.com/article/detail/4255886/
2名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:00:27 ID:ZREKCT0r0
インテル得したな
3名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:00:29 ID:8lL2f7l0O
ないよ
4名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:00:35 ID:kc6oV7aQ0
衛藤
5名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:01:04 ID:kdnMQnbB0
インテルぼろもうけじゃん
6名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:01:21 ID:LAB1uHcL0
さて、それほどの価値があるのか
7名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:01:31 ID:cMRM2FfN0
あれ?江藤さんって世界最高年俸でシティ行ったんじゃなかったの?
8名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:01:41 ID:3G2tlnoZ0
しかしエトーは大切にされないな
功労者なのにw
9名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:01:57 ID:aXzQaCKvO
ありえない!
10名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:02:26 ID:u50LqEto0
バルサオワタ
インテル52億とエトーゲットwwwwwwwwwwwwwwww
11名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:02:28 ID:qLpVfDNjO
エトーの方がいい選手じゃないか?
12名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:03:13 ID:hOy9wn6k0
イブラチョソビッチってそんなにいいかぁ
トーレスの方が全然すごいとおもうけど
13名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:03:39 ID:QJIJfdk00
>>8
本人の性格がなぁ
ネーションズカップとかも考えるとエトーより他のFWとったほうがいいだろうし
ただエトー+4000万ユーロは高いなw
14名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:03:58 ID:uUA0VnsBO
>>1
目茶苦茶バルサ損だろ
15名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:03:59 ID:/ivso2/D0
エトーは来シーズンはANCがあるからな
さらに来年契約が切れるから、実質フリーで移籍できる
バルサとしては、今オフに絶対に移籍させたいところだろう
16名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:04:36 ID:MtGmpCzQ0
インテルウマー
17名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:05:29 ID:4ZpLBB/wO
このエトーという男、
プニョドコルからの手取り年俸50億円オファーを蹴ったりと、
決して金では動かない大した傑物ではある。

18名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:05:36 ID:UacAJGvl0
来年移籍金0の江藤はなんとしても今のうちに売り抜けなくてはw
19名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:06:28 ID:rsvH8Et10
http://www.sport.es/

まじかも でかでかと1面
20名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:07:14 ID:e9hQ9h9U0
バルサも戦力アップか 
21名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:07:15 ID:cMRM2FfN0
でも今までの活躍、貢献度は

エトー>>>>イケメン>>>>>>>>メッシ

だよね
22名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:07:55 ID:qFQXzWf/O
>>18
エトー、レンタルじゃないの?
23名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:08:13 ID:rsvH8Et10
24名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:09:05 ID:A7jVJ0ja0
これでクラシコ勝てなくなるな
マドリーキラーが居なくなるし
バルサが弱くなる
25名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:09:45 ID:JlKudNWa0
エトー居ないとバルサ戦術面で困るんじゃないの?
ズラタンにエトー並みの守備が出来るとも思わんし
26名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:10:11 ID:/ivso2/D0
エトーは某クラブと来オフ移籍する密約があるとかいう話もあるからな
バルサとすれば、タダで持っていかれるより、レンタルでもいいから少しは金にしたいというところ
27名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:10:59 ID:otHgmHZ5O
フレブの価値を問いたい
28名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:11:19 ID:vfCaTHCbi
エトー>イブラって感じがする
29名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:11:36 ID:d27ZZEyeO
>>24
メッシは19の時にクラシコでハットしてますがw
30名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:11:43 ID:Fv57I/0V0
レンタルはフレブでエトーは完全移籍か
31名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:11:44 ID:7feuGPvZ0
意味がわからない。
バルサらしからぬ補強だなぁ。

ズラタン守備あんましねーし、バルサの戦術にも馴染まないような気がするんだが・・・
まぁいい選手だけど浮いてるフレブをコマに使うのはいいと思うが。
いくら今期に売りたいにしてもねぇ。金と交換した方がいいと思うぞ
32名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:12:16 ID:FA64wcR70
最後のトラブルメーカーが去ってバルサは優等生ばっかりでつまらん!

と、思ったけどイブラも結構な問題児だったような・・・
33名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:12:17 ID:MhVNtk5qO
フレブめちゃくちゃ良い選手なのに
34名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:12:31 ID:VD/Vb1RtO
>>25
ズラタン実は守備そこそこできる
ただインテルではそんな役割する必要がなかっただけ
勿論エトーほどではないが
35名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:12:39 ID:DbMcybQp0
リーグ5連覇かインテル
36名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:12:45 ID:PAoOGsqLO
イブラはザコ専
37名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:13:39 ID:5TNc99dx0
スレタイわかりにくいな
エトーは完全移籍だよ フレブはレンタル
38名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:14:18 ID:XT5Rvc1S0
え?
昨日芸スポでズラタンが残留って記事を読んだばかりの気がするんだが・・・???
39名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:14:40 ID:pAr4j9El0
ズラタンに馬並みの得点力があればな
40名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:14:51 ID:OLMqUWeo0
インテルめちゃくちゃ得じゃん
41名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:15:57 ID:GwAltxU6O
時代はリーガだな。
42名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:16:02 ID:LIr4hbj+0
アルシャビン「バルサ行ってもフレブみたいになるのは勘弁」
と言われてたフレブか
43名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:16:34 ID:HY2uon0yO
イブラは天才
エトー(笑)とかとはレベルが違う。もっと払っても良いくらいだ
44名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:17:20 ID:Sxfo3qIa0
いつまでグジョンセン飼い殺しにすんの?
45名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:17:22 ID:4ZpLBB/wO
>>28
世界中のサッカーファンがそう思ってるだろうな。

エトーとズラタン、02W杯の頃から将来を嘱望されてたなあ・・・
この二人より凄いと思ったナイジェリアのジュリアス・アガホワは消えたがw

46名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:17:33 ID:XT5Rvc1S0
実はインテルで一番キーマンなのはカンビアッソ
反論は許す
47名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:17:49 ID:NB+Cfw2V0
ズラタン+マクスウェル ⇔ エトー+4000万+フレブ(おまけ)

って考えるべきじゃないかと思う。それでもバルサ損だろうが
48名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:17:50 ID:u50LqEto0
エトーなら即戦力だし、何より+52億が美味し過ぎる
これだけあれば他のビックネームも取れるジャン>インテル
4922:2009/07/17(金) 17:19:00 ID:qFQXzWf/O
>>18さん、失礼しました
ソース読まずに書き込みました
50名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:19:08 ID:MK8naWY00
>>8
CL決勝に2回出場して、その2試合とも貴重な得点を挙げてるのにな。
51名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:19:12 ID:NK3CP0T1O
ビジャはなしか
52名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:19:42 ID:l3r8zLmf0
あっエトーは完全移籍なのか
スレタイみてエトーもレンタルかと思った
53名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:19:48 ID:zJyQ0fGRO
>>44
彼はドMだから志願兵
54名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:20:39 ID:UacAJGvl0
>>49
おいらもソースなんか確認してないんでw
55名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:21:24 ID:qZ04POx/0
イブラヒモビッチっていまいち得点がものたりないイメージなんだが
エトーは大舞台でも得点するし
56名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:23:24 ID:KT0KFVR/0
う〜ん・・・ズラタンとエトーならエトーの方が。。。
エトーは周りが見ててもよくわからんとこでファビョって暴れる池沼らしいけど
それでもあの決定力はもったいないなあ
57名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:23:33 ID:MK8naWY00
ミリートとエトーの2トップって結構点とりそうだな。
58名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:23:45 ID:5oQAZGko0
いいからNHK-BSはリーガエスパニョーラを流すんだ。
プレミアはもういいから。
59名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:23:58 ID:KX6DGFoc0
しゃべるサルは厄介だぞw
60名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:24:02 ID:qZ04POx/0
>>47
マクスウェルは破格の安さだったような気がした
フレブもベンチだし
問題はイブラがエトーのかわりになるかどうかで、みんなならねーと思ってるとこだな
61名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:24:30 ID:l3r8zLmf0
リーグ変えたとたんに活躍できなくなる選手、その逆もあるが
このふたりは大丈夫か?
62名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:25:22 ID:LIr4hbj+0
クライフェルトの再来っぽいんだけど
63名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:26:09 ID:5Ux6LMFGO
ビジャはどこに行くの?
64名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:27:18 ID:GElWaQg1O
エトーがいたらバルサチーム崩壊起こしかねないからいい洗濯だと思う
65名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:27:27 ID:rXfMmnaXO
>>46
どーみてもジュリ男です
66名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:29:56 ID:5TNc99dx0
バレンシアの会長は今頃泣いてるんじゃないの?
欲張らなきゃ良かったって
67名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:31:02 ID:meUdWNLp0
どうなんだ
68名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:31:28 ID:4efK9uT20
明らかに上手く行ってるのに、それでも選手の取替えやるってのは
メンバー固定化による、チーム崩壊を危惧しての事なんだろうか
欧州のチームってみんなそうだよね、長い歴史からの教訓かのかね
69名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:32:27 ID:DbMcybQp0
マクスウェル6億っていい買い物だよね
70名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:32:46 ID:4TSX2ZmJP
>>66
流石にこれは飛ばしだろ
71名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:32:50 ID:QJIJfdk00
でもまだ決まりかはわからんからな
ビジャ獲得のために流した話っていうのも捨てきれないし
とにかくピッチの上でのプレー以外も含めて総合的に判断すればビジャやフォルランやズラタンのほうがエトーよりいいと思うわ
72名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:33:19 ID:yohh23Z10
エトーは性格に難あり過ぎるし放出はいいとして
ズラタンだったら余計タチ悪くないか
73名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:34:30 ID:P3/TSBiZ0
エトーはプレミアじゃなかったか?
74名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:35:26 ID:aSgN9kNV0
メッシあたりがとりあえずエリア付近真ん中のイブラに預けて
イブラの鬼ポストからのパスを再びメッシが受け取って
っていうパターンはかなり脅威になりそうだけど
75名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:36:17 ID:eS7ObHmz0
ねえねえ2年くらい前にエトーが中東のどっかのチームと契約したっていうニュースみたんだけどあれは何だったの?
たしかそのクラブの公式HPにサインしてるエトーの写真が載ったはずなんだけど。。あれは合成?一緒に王族の写真も写ってたし。。
76名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:36:21 ID:KT0KFVR/0
ルシオ:「イブラとプレーできるのは幸せ」
http://www.goal.com/jp/news/1867/%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%82%A2/
2009/07/17/1387010/%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%82%AA%E3%82%A4%E3%83%96%E3
%83%A9%E3%81%A8%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82
%8B%E3%81%AE%E3%81%AF%E5%B9%B8%E3%81%9B

「世界でもっとも重要なクラブのひとつに入れて、とてもうれしく思っている。
モウリーニョ監督に指揮してもらい、イブラヒモビッチとプレーすることを、僕はずっと夢に見てきたんだ。
彼のプレーを見てきたけど、対戦相手としてではなく、チームメートとして一緒にやれることは幸せだね」

ルッシオカワイソスw
77名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:36:25 ID:DbMcybQp0
まぁエトーは金満シティが似合ってるけど
78名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:37:08 ID:24fE1Be60
イブラはボール持ちすぎ感を感じる…
バルサはショートパスとスピード感が命だと思ってたのに…
スピード考えれば
    エトー>>イブラヒモビッチ
だな
+イブラは飛び出しとか得意じゃないような…
バルサの暗黒時代再来の予感w
79名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:37:40 ID:v7JVK/ro0
実力はあったけど問題児だったエトーを放出したのは仕方ないにしても
ズラタンも優等生ってわけでもないのがなんか微妙
80名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:38:59 ID:K9s/2YCKO
インテルはクルスさんの評価をあげるべき
81名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:40:00 ID:GkQ5cC9X0
実質100億円だな
82名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:40:25 ID:2rIhMD3s0
83名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:40:40 ID:CbpbzRZY0
バルサやっちまったなぁw
84名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:41:05 ID:Dt7JJeGQO
背番号10とかはガセだったのか
85名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:41:38 ID:lzfuzkLk0
インテルでのイブラ

とりあえずボールは俺に預けろ
そこからの展開は俺がその時の気分でどうするか決める
無茶なパス出しても文句言わずに決めろ
長距離走ってきたとしてもパス出すかはわからないけど90分間走り続けて俺がパス出すの待ってろ

完全に王様じゃなきゃ気がすまないタイプだけど、バルサでやっていけるのか?
86名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:41:45 ID:CbpbzRZY0
エトーさんはピッチの中じゃ献身的だからな
87名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:41:56 ID:5QVbP09FP
ズラタンは昔レアルに移籍したアネルカみたいになると予想
エトーの放出は性格に難ありすぎるからだろうけど、ズラタンだって似たようなもんだw
88名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:42:25 ID:q5FBR6tPO
バルサオワタ
89名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:43:51 ID:NXi335hqO
10番イブラのユニフォームを注文した奴、涙が止まらんだろうな。
90名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:44:05 ID:IK58xhTVO
>>76
来年のワールドカップの為にもセーザルで我慢だな
91名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:44:11 ID:JY1yqMYJO
フレブ完全に空気だな
92名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:44:11 ID:a6cbZlZP0
ズラタンの画像こんなのしかなかった
http://i.yimg.jp/images/talent/large/m93/m93-0716-090219.jpg
93名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:45:36 ID:qZ04POx/0
>>92
オズラタン(´Д`;)ハアハア
94名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:45:53 ID:eS7ObHmz0
>82

ウズベクだったけっか。でもさ、サインしてる写真はあったんだよね。その後ご破談になったの?
95名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:46:14 ID:DbMcybQp0
オヅラwwww
96名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:46:26 ID:3YlMU4nZP
エトーとフレブ出してイブラヒモって…バルセロナ大損の気がするんだがそんなにエトーうざかったのか
97名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:46:41 ID:1Yax/1gfO
ガセだろ
ビジャがバルサに移籍するために初年度の年俸破棄するって言ってるのに
ズラタンにこんな大金使う訳ない
98名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:46:54 ID:q2G63PTD0
わかってないなおまいら

金額廚は、まずユニホーム自体の売り上げを良く調べてみろよ
年俸なんざメじゃない世界だから

マスコミもつくし、新加入選手はいろいろウマい

金額と実力じゃバルサは損だが
チームの火種になりそうな2人を気持ち良く出せれば
結果チームの為になるだろう?

インテルに恩も売れるし
エトーをCLのライバル、プレミア勢に出すよりよほどいい

ズラタンはスペインに元々いないタイプの選手として
これから科学検査し放題だろう

バルサもインテルもウマーな展開よ
99名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:48:12 ID:/v+ugr0V0
ヅラタンって、そこまで良い選手か?
100名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:48:32 ID:CbpbzRZY0
>>98
だから火種になりそうな選手同士でトレードしてどうすんだって言ってるんだよw
101名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:49:07 ID:q2G63PTD0
>>97

起こった時差を考えてね

それ、あと

それに、会談のレベルが首脳陣同士と、マスコミを通しての一方通行

まぁビジャの方が俺も観たいけどさ
102名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:49:54 ID:MK8naWY00
>>74
イブラがそれを出来るならインテルで3トップを棚上げにすることはなかった
相手を背負うのを極端にいやがるからポストプレイもやらず左サイドに流れていって
左ウィングの選手と必ず諍いを起こす
103名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:49:58 ID:BLz6WYlyO
最近はイブラって呼ばれてるのか…
104名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:50:51 ID:eschdwtQO
>>96
金銭面じゃないか?
問題発言多いけど、得点だけじゃなく積極的に守備もするし、プレイヤーとしては文句ないだろ
105名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:51:16 ID:CbpbzRZY0
嫁がババアって呼んでやったほうがいいな
106名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:51:23 ID:TjA2m7Gh0
>>87
エトーの性格が、って言ってるのはただの黒人嫌いだからw
インテルスレで「ズラタンは性格が」なんて言ってるのはあまりいないだろ?
107名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:51:27 ID:fm9ubsM+0
WOWOW契約しなきゃな
108名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:52:02 ID:q2G63PTD0
ヅラはまだ火種ないけどな・・・

モウリーニョもケアしきれないのが
インテルの選手の夜遊びだが
109名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:52:07 ID:DuUkwEr30
にわかサッカー通ほいほいスレだなw
110名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:52:47 ID:GkQ5cC9X0
>>85
アヤックスのときもそんな感じだったがイタリア行ってからも変わってないんだなw
111名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:53:07 ID:oJ0r+6OVO
バルサは戦力ダウンしてリーガを面白くしようと思ってるのかw
112名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:53:18 ID:GN423EtJO
ヱトーてシティじゃないのか?
113名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:55:00 ID:a1EN3VWEO
オマエラ…CLでのズラタンだけを見てるだろ?
何故かCLでは雑魚相手でもイマイチ目立たないズラタンだが、能力的にはカカーやクリロナを圧倒する程だぞ。

スピードも遅いようで、実は早いし、シュート力はジェラードと並ぶし、ポストプレーやフィジカルは圧倒的だし、欠点はヘディングがイマイチな所ぐらい。

とにかくつべでゴールだけでも見てこい。試合全体みりゃ惚れるよw

コンフェデのマイコンは怪我明けで7分の力、そのマイコンとダニエルアウベスを当初比べてたが、レベルが違っただろ?
そんなマイコンに怪物と言わせ、圧倒的な力を見せてるのがズラタンな
114名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:55:42 ID:2tBV70LFO
>>103
最近か?数年前のWSKだかWSDのインタビューでもイブラって呼ばれてたぞ?
115名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:56:15 ID:DbMcybQp0
>>102
アンリと衝突か分が悪いな
116名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:56:48 ID:YT9sMoTe0
クライファートになる
117名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:59:21 ID:jMYVV/UH0
あ、あれ?江藤さんマンCにいくんじゃ・・・
118名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:59:31 ID:q2G63PTD0
アンリとイブラの衝突ってそれこそ・・・

これエトー以上にまずそうな火種

グラウディオラはどう考えてるんだろ
119名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 18:00:58 ID:rbgnweH40
ビジャがバルサに行ってあまり活躍しなくてプレッシャーで調子崩すとスペインにとっても
痛手だからとりあえずイブラで様子見るんじゃないか
ビジネス的に見ればエトー売るなら今が売り時だからエトー放出はしょうがない
120名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 18:01:08 ID:HNcflzn+0
ズラタンリーガで通用しなくて干される 
       ↓
しかたなくボージャンスタメン起用
       ↓
    覚     醒

っていうフラグ
121名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 18:01:43 ID:fqlxlofJ0
>>113
比較相手がエトーだもん
フィールドでは何一つ勝ってるとこないでしょ
122名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 18:02:02 ID:2OS84u69O
ズラタンはメッシに「持ちすぎだこのちびっ子!まずは俺に預けろや」
とか言って切れだしそうだな
123名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 18:02:34 ID:3YlMU4nZP
エトー怪我してあんだけまだ点取るんだもんな、化け物だよ
プレー全てが献身的だしあれで口さえ悪くなかったら最高の選手なのになぁ…
124名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 18:02:40 ID:8wsEVpal0
イブラヒモビッチの気質からバルサはねーよ
125名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 18:05:02 ID:rvarn0PEO
江藤もレンタルってこと?
126名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 18:06:04 ID:a1EN3VWEO
ズラタンとエトーならズラタンの方が能力的に上だが、バルサの3トップにズラタンは合わないと思うのが、スカパー+WOWOWでバルサ、インテル見てる人間の感想。

だってエトーみたいに前線から凄いスピードでプレッシャーかけまくる姿がズラタンからは想像出来ないから。
ズラタンはサイドに流れてポストプレーか強引に個人技で突破してぶち抜くって印象。
アンリをトップにする方法ならなんとかなるかも
127名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 18:06:19 ID:0Uyw1/io0
インテル はいってる 丸儲けwwwwwwww
128名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 18:06:49 ID:U70mnZmd0
ペナルティエリア付近の変態高速パスワークはエトー以外では考えられん
ビジャやズラタンてあれにあわせられるのかな
129名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 18:06:58 ID:pytgzDKaO
ズライブビは確かにエトーより守備はしないが足下はエトー以上
バルサのパスワークが今まで異常に華麗になる可能性もあるぜ
おまえら忘れたか?ダーヴィッツが去ってあとからデコが来たときだって
守備面が不安視されたがポゼッションで圧倒して不安をかき消したことを
130名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 18:07:13 ID:nK8ShZNW0
リーガ頑張って補強してるけどCLでプレミアにボコられそう
131名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 18:07:16 ID:q2G63PTD0
これでリーガはバレンシアが復活(会長がようやくいなくなった)
レアルも復活
3強になりましたと

スペインの復権でますますCLが面白い

wowowウマーな展開か
132名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 18:08:08 ID:0Uyw1/io0
インテルがCLかてない理由は イブらが雑魚船だからだよ。

中盤の穴もうまるし いよいよCL制覇がみえてきたな
133名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 18:08:41 ID:MK8naWY00
>>115
アヤックス時代は左ウィングだったミドとの間で
刃物を投げつけられるくらいの壮絶な大喧嘩をやらかしたし
昨季のインテルではシーズン序盤にクアレスマを恫喝して
シーズン終盤にはバロテッリにいちゃもん付けて問題を起こしかけた
アンリとも衝突するだろうね
134名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 18:09:02 ID:7OfFJtPoO
づらたん‥‥被ってんの?
135名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 18:09:20 ID:a1EN3VWEO
>>121
いや、ボディバランス、フィジカル、シュート力、ポストプレー、シュートテクニック、パスセンスではズラタンの方がエトーより上だよ。
守備力、得点力、運動量ではエトーが上だけどね。

オマイがWOWOWにしか加入してないのは分かった。
136名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 18:10:39 ID:FA64wcR70
イブラヒモビッチ暴言&問題行動集

・チームメイトの足を踏みつけ、重傷を負わせた。
・そのまま謝らずに試合を続けた。
・ついでに何人か腕でなぎ倒した。
・チームメイトが蹴るはずのPKを横取りした。
・フェラーリで毎晩爆走した末に車を大破させた。
・交代させようとした監督に向かって中指を立てた。
・口説かれた女は必ず彼の車の中へ誘われてしまう。
・審判の見てないところで相手選手を蹴飛ばすのはもはや常識。
・こんな選手のくせしてテクニックは超一級品。

だって
137名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 18:11:08 ID:SWMx54C50
ズラタンはマンUのDFと1対4で互角の戦いをした男だぞ
まあカカもそのぐらいやったけど
138名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 18:11:34 ID:rbgnweH40
予想としてはなんだかんだで20点ぐらいは取るがエゴプレーがあまりに目だち
バルサにはあまりフィットせず来シーズンにマンUに行く
139名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 18:12:11 ID:DGklrgqW0
・ネーションズカップで離脱確定
・次のオフで契約切れ(このオフで売るしかない)

この2点でエトーの現在の市場価値は物凄く低い
どうしてもこのオフで売るしかないバルサは足元見られるし安売りしかできない
140名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 18:12:25 ID:q2G63PTD0
>>129

いいこと言うな
その通りだぜ

ズラタンなら多少のDFは居てもいないようなもんだしなw
センターラインが強いのはいいことだ
141名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 18:12:56 ID:dWCb5zMX0
セリエからスターがいなくなった
142名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 18:13:09 ID:LoefufuF0
え、ビジャは?
143名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 18:13:37 ID:oJ0r+6OVO
>>131でも優勝するのがミランという落ちですか
144名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 18:13:53 ID:0JiRuO9h0
ズラタンねぇ・・・
まあ凄い選手なのは間違いないけど
エトーと比べると守備での貢献が著しく劣る上
そもそも今のバルサの最前線は
この手のパワーとテクニックに長けたポストプレイヤー系より
スピードと得点感覚が売りの野生系の方がいい
エトー出したいんなら放出はしょうがないけど
それだったら代わりはビジャだろうに
145名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 18:13:54 ID:pIdrD5BB0
ウイイレで試してみたけどイブラヒモビッチはバルサに合わないよ
バランスが悪くなった
バルサではポストタイプの選手は適さないようだ
前線にスピードタイプの選手を3人並べてる方がはるかに効果的
146名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 18:14:30 ID:PgpdBCKG0
バルサ奮発したな
凄いシーズンになりそう。
147名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 18:14:35 ID:LoefufuF0
>>144
テベスで上手くいってたのにベルバトフ無理矢理入れたまんうーとダブるぜ
148名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 18:15:57 ID:FcwQZE110
エトーって現在世界最高のFWの一人なのに
なんで放出候補にされるの。
149名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 18:16:04 ID:A4r2DrKvO
フレブっていらない子なの?
150名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 18:16:15 ID:RhUaTf/V0
ウイイレでは最強の選手になるガイ・アスリンはどうなったの?
151名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 18:16:23 ID:SWMx54C50
スカパー解約してWOWOWにしようかな
152名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 18:16:41 ID:ak7ZOjT90
フレブがおまけか・・・
153名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 18:17:27 ID:QJIJfdk00
>>144
ポストプレイヤー系をほしがってるのは誰よりもペップ自身だからなぁ
これで成功しなければ叩かれるのもペップだしいいんじゃないかい
154名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 18:17:29 ID:8RpHEIz+0
ズラタンが憧れのロナウドをずっと見つめてたやつは笑った
155名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 18:17:53 ID:5UhMQk/t0
この前ビジャがバルサ決定という記事を見たが
何故か今日はビジャが自前で移籍金用意とかいう記事を見たでござる
156名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 18:18:15 ID:5S50Vuzj0
>>131
バレンシアは破産します
157名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 18:18:46 ID:IqNs6R9B0
にわか多すぎ
バルサファンはエレガントなプレー好むから
クライファートみたいな長身でテクニックがある選手は
めっちゃウケがいい
イブラの場合は決定力もあるし
158名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 18:19:37 ID:I20soIQV0
ズラタン(*´д`*)ハァハァ
159名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 18:19:46 ID:a1EN3VWEO
エトーがベストなのに気付かないベップがクソなのは間違いない。
エトー放出せずにズラタン獲得して2トップやらせりゃ鬼無双なんだが、まぁバルサがするわきゃない
160名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 18:20:14 ID:PgpdBCKG0
バルサ、マドリー、エスパニョールは毎回放送されることになるんだろうな
もう一つはどこになるんだろう
161名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 18:20:43 ID:nUGBhLInO
強さを求めるなら、バルサが取るべきはビジャかアデバヨル。
イブラではバルサのプレスとパスワークが落ちる。
162名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 18:21:35 ID:fqlxlofJ0
>>135
ポストプレーってそもそも献身的にポストしようとしねーし、
得点力に結びつかないシュート力とシュートテクニックって?
あとパスはエトーのが上だろ

結局>>85なんだから使えねー
163名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 18:22:26 ID:q2G63PTD0
>>139

状況説明か?
クラブ首脳会談のレベルで相手の足下を見ての金額交渉のみなんて、ほぼネェよ
分かった上でクラブ蜜月関係を目指すに決まってんだろ

かるすぎるわ
164 :2009/07/17(金) 18:23:11 ID:nHPjr0Ix0
イブラの左サイドコネコネ病知らない人ばっか
ようつべとCLダイジェストしか見てないとしか思えない
メガクラブ相手に確実に得点取って来るエトーのほうが
はるかに格上だろう
165名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 18:23:29 ID:YHgIgbMs0
シティーに行ったんじゃなかったのか でもインテルってわざわざ人種差別が激しいとこいくなぁ
166名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 18:23:33 ID:hZPm7BdU0
作シーズンのヅラたん良かったからなあ
でも江藤であれだけの結果だしてんのに変える必要
あるんだろか
167名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 18:24:49 ID:SWMx54C50
>>154
                  クチャ  クチャ   クッチャ
        / ̄ ̄ ̄.\  クッチャ   クチャ
      /  \ /  \     クチャ
     /   ⌒   ⌒   \ クチャ    クッチャ
     |  、" ゙)(__人__)" .) |
     \      。` ⌒゚:j´ ,/
168名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 18:25:43 ID:qZ04POx/0
ネーションズカップって毎年あるんだっけ?
二年に一回だっけ
クラブとしちゃアフリカ系の選手の悩みの種だろうな
169名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 18:26:33 ID:8vGGQZME0
アヤックス時代からの親友のマクスウェルがバルサに移籍したから一緒に行けて良かったな
170名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 18:26:36 ID:PgpdBCKG0
なんだバルサには合わないのか
じゃあこれは噂であってほしいね。
171名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 18:26:44 ID:LB/Wd9fMO
クライファート−エクスタシー=イブラヒモビッチ
172名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 18:26:49 ID:ZcbZN9LxO
イブラはかっけえしデカイしテクあるから好きだけど
エトーはアフリカ人じゃなきゃもっとスターだろ
173名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 18:27:17 ID:nUGBhLInO
マドリーの補強にびびったんだろ。
ラツィオが無意味にメンディエタ取ったのと同じ。
周りには不可解としか映らない。
174名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 18:27:34 ID:Bq9pa3apO
エトーは愛すべき悪童
ブラ紐は言動がハナにつくだけの真性バカ
確かにブラ紐の能力は認めるがそのせいでアンリ爺やメッシ坊やが萎縮してしまう
ブラ紐はレアルやチェルシーがお似合いだよ
175名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 18:28:15 ID:GZ8GNaA6O
本格的、そして決定的にセリエAがカスリーグに突入だな

ズラタンなき今スターと言え筆頭がパトにバロテッリ位か

こりゃ森本でも通用するわな

ビック7でヴィオラクラスに全盛期のルイコスタやバティストゥータ、パルマにテュラムやブッフォン、カンナバロ、クレスポクラスがいた頃とは全く別物だわ
176名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 18:30:28 ID:Q7a3sXQS0
これなら
ビジャ⇔金銭+エトー
で蜜柑にオファーした方がよくね?
177名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 18:31:39 ID:0JiRuO9h0
>>153
まあ確かに先のチェルシーとのCL準決勝みたいな展開に持ち込まれると
この手のパワー、テク、アイデアを兼ね備えた選手が必要なのは事実なんだよなぁ
でも普通の試合だとやはり瞬発力&得点感覚系の選手の方がチームは機能するはず
本当は試合によって使い分けられりゃベストなんだろうが
そんなことをズラタンが受け入れるはずないし
難しい選択ではあるのかもな
178名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 18:31:41 ID:MK8naWY00
ポスト系といってる人がいるけど、イブラはポストプレイはしないぞ
179名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 18:32:04 ID:IqNs6R9B0
>>162
基本的には君が言ってることが間違いない
プレーヤーとしてはエトーのほうが上
テクニックもエトーが上だと思う
ただ魅せるテクニックや面白いプレーするのはイブラ
バルサは勝っても批判されるチームだからな
エトーは面白みのない淡白なゴールあっさり決めるからね
ファンの要求に応えるようなこういう補強もありだろうな
180名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 18:32:47 ID:8wsEVpal0
変態FWはクライファートで懲りてる
181名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 18:33:23 ID:SG3YJyu2O
明らかにエトーのほうが上なのに面白いことするわバルサも
金払ってフレブまで付けてトレードとかw
これで来期泥沼化もあるで
182名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 18:34:37 ID:PgpdBCKG0
そんなサボるFWをペップが欲しがるわけないよな
183名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 18:34:54 ID:IqNs6R9B0
>>180
バルサファンはそのタイプが大好きなんだよ
FWで点決めなくても変えろってブーイングされないのは欧州ではめずらしい
184名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 18:34:57 ID:nUGBhLInO
>>175
ビッグ7wwww

185名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 18:35:57 ID:+OUIqjT4O
ズラタンはインテルで10番付けるんじゃないの?
186名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 18:37:20 ID:GZ8GNaA6O
マジでセリエはリーグアンクラスだろ
チャンピオンズリーグ枠2個でいいわ
187名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 18:37:43 ID:ybBgNasZ0
これは酷い飛ばし記事
188名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 18:38:18 ID:W2/6krzlO
バルサ幹部がエトーを嫌う理由は何だったんだ?
性格はアレだけどリーグ成績は申し分ないしCL決勝でも決定的な仕事もした

そもそもズラタンがバルサのスタイルに合うとは思えない
189名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 18:38:23 ID:q2G63PTD0
エトーとイブラの違いを語る人は多いけど、
バルサのクラブ指針まで考えてコメントする人はいないの?
190名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 18:39:31 ID:HAjLa88MO
>>178
ユナイテッド戦ではほとんどポストプレイじゃね?

放り込みを拾って散らすのはポストとは言わないのかなぁ
191名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 18:40:23 ID:rbgnweH40
今のバルサの強さはカンテラ組にある
カンテラ組をコントロールするためにベップ呼んだようなもん
エゴがあまりに強いイブラは絶対カンテラ組と衝突するからこの移籍は絶対失敗するよ
そしてマンUかチェルシーに移籍するだろうね
192名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 18:40:28 ID:CqDZDOoW0
         クライファート
リバウド                フィーゴ

           エトオ
ロナウジーニョ           ジュリ


の流れでしょ
193名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 18:40:51 ID:MK8naWY00
イブラは「無骨なアンリ」と思っておけばいい
真ん中の深い位置でポストプレイを期待とか、そういう選手じゃない
リケルメに向かって献身的に走れと言うくらい空虚な話だ
194名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 18:41:09 ID:QJIJfdk00
>>188
エトーを移籍させて新しいFWを獲りたいのは、エトーが今シーズンネーションズカップで抜けるのと、1年後には契約切れてフリーで移籍されちゃうからってのが大きいよ
あとは監督の理想
195名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 18:41:22 ID:0zadI0WS0
エトーは契約残り1年だから移籍金はかなり安い
196名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 18:41:45 ID:ybBgNasZ0
エトー嫌ってるのは監督なんでしょ?
構想外だったのに活躍したからますます嫌いになったんじゃ
197名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 18:41:47 ID:CbpbzRZY0
イニエスタはエトーがいなくなったら今度はイブラにこきつかわれるのか・・・
198名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 18:42:09 ID:Ya3xF7vp0
>>189
バルサのクラブ指針って何?
カンテラ重視、ポゼッション重視、スペクタクル重視とか?
199名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 18:43:55 ID:ttiD5h0oO
これ本当だったら、マドリーもバルサも CLでコケそうな気がする。根拠はないけど。
200名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 18:44:04 ID:MK8naWY00
>>190
楔の縦パスをタイミング良くレシーブしてくれるのがポストプレイだからね
単にキープ力があるのがポストプレイヤーだと勘違いした人が海サカのミランスレにもいて
「サラテはキープ力があるからポストプレイが上手い」と言ってフルボッコにされてた
201名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 18:45:05 ID:HAjLa88MO
>>200
いやぁ勘違いしてたわ
トンクス
202名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 18:46:47 ID:rbgnweH40
カンテラ組はカンテラ組でめちゃくちゃプライド高いからね
ズラタンみたいな調子こきが入ってきたら確実にいじめてパス出さないよ
ロナウドだってその洗礼を受けた。ズラタンはそれに耐えられず切れるだろう
プレミアンに追い出されるズラタンが目に浮かぶ
203名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 18:47:29 ID:pAkmXGmWO
ホストプレイも下手だよね
204名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 18:47:30 ID:kH0GllP10
おズラタン
205名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 18:48:42 ID:8JKUvELB0
エトーをなぜそんなに冷遇するのか?
206名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 18:50:17 ID:qLpVfDNjO
>>177
キープ力や突破やテクは左右の二人にあるし、ましてやイニエスタやシャビも世界トップレベルの技術だし、一枚ぐらいはエトーみたいなのがいて欲しいってのはある。献身的だし。
まぁ全てこなせるからいいんだけど、ゴリゴリのテクニカル集団ってのもなんか味気ない
207名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 18:50:33 ID:VJhSs/gnO
プレミア厨必死でワロタ
208名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 18:51:48 ID:nUGBhLInO
ポストプレーとは前線で相手に背を向けてボールを持つこと。
その後のプレーは含まない。
209名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 18:54:54 ID:rbgnweH40
正直バルサが必要なのはマイコンだろ
ダニエウ・アウベスとフレブとエトー売ってマイコンとビジャ取ったほうがいいよ
210名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 18:55:12 ID:F5fqLEC50
ペップはエトーが大嫌いだ
去年もシーズン前はエトーは構想外だと言ってたにも拘らず
結局バルサのTOP張れる奴がエトーしかいなくてペップが折れた形だ
エトーの活躍を内心苦々しく思っていたんだろうな
211名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 18:55:55 ID:+2gDW/WM0
ズラか ヅラのほうがよい
212名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 18:56:13 ID:TsAoPFPdO
>>193
CLでのマンU戦みたいに、チームが手も足も出ない状況の時は、「仕方ないなぁ」って感じでポストやる
でもチームがそれを活かせないで、結局負ける
213名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 18:57:40 ID:MK8naWY00
ポストプレイって利他的な仕事なんだよな
中盤の選手ために相手や相手ゴールに背を向けて楔を受ける
イブラのは単に自分がやり易いスペースを探してるだけだし
だから、それによって味方選手のポジショニングやらが振り回されるかたちになる
214名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 18:58:16 ID:l4JkGWwaO
でもレンタルって完全で獲得するとき金とられるから別にインテルが特とは限らなくないか?
215名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 18:59:31 ID:02NRA+t7O
あれ エトーはシティじゃなかったのか?
216名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 19:03:55 ID:W9z3AFpbO
絶対メッシと合わないだろ
217名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 19:04:25 ID:vT0Y+4XD0
エトーは人間離れしたプレーをコンスタントにできる選手
イブラヒモビッチはたまにとんでもないプレーする選手
バルサ終了のおしらせ
218名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 19:04:49 ID:NK3CP0T1O
江藤はシティに行くんだと思ってたwww
219名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 19:08:32 ID:1iTwSZHo0







220名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 19:14:43 ID:TRIUEj9T0
二人とも相当高い能力あるから代わりというよりまた新しい戦術でお互い機能するよ
221名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 19:24:52 ID:IqNs6R9B0
>>200
何言ってるの??
楔以外のターゲットマンで浮き球を味方に落とす>>190のもポストプレーだぞ??
222名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 19:28:23 ID:zQZLta+cO
もしビジャも獲得できたらビジャ、ズラタン、メッシの3トップになるのか。

まぁ一年目は慣れないだろうから、アンリとの併用になると思うけど
223名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 19:39:13 ID:zb6VyEkf0
江藤さんってアフリカ国籍の選手で史上トップ級なのに扱い悪いな
224名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 19:44:33 ID:mnwTfOzj0
4000万ユーロ = 52.9297095 億円

225名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 19:51:17 ID:kTv8hU44O
???
226名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 19:53:00 ID:zEcOEwoH0
なんかこれが実現したらレアルとの立場が逆転しそう
ズラタンにそこまでの価値はないと思うがねえ
CLでの役立たずぶりを見れば余計にね
227名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 19:53:07 ID:Ru7GMNei0
インテル脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
228名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 19:58:29 ID:wPyoTFStO
>>1
エトーとモウリーニョなぁ・・・・・
1年はもたんだろ、冬のマーケットでシティー行きだろうな
へたすりゃ開幕前にゴシップ記事が出る可能性すらある
229名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 20:09:00 ID:ZvJHBJ7V0
モウリーニョは人心掌握に定評あるだろ。
むしろエトーがインテルに来たら、大活躍すると思うぞ。
230名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 20:20:55 ID:Qq888XRVO
エトーなんて下り坂の選手だろ。
前線からのチャージはもちろん評価するけど、ボール収めれなすぎだし、昨シーズンのゴールはセビージャ戦&CL決勝の先制点以外ならグジョンセンでも決めれたよ。
231名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 20:22:53 ID:MK8naWY00
>>221
こういうやつが電柱とか言っちゃって
上背があるだけでポストプレイがどうたらとか言い出す
232名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 20:23:33 ID:jqafnAs5O
金銭+レンタルでOKしたインテル太っ腹
来季優先買い取りオプションくらいないと割に合わないだろう
233名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 20:30:03 ID:lIvjcT0PO
>>228

モウリーニョの言動はマスコミの注目を自分に集め選手を守る意図もある

不仲なのはフロントと他の監督で、選手はモウリーニョのカリスマ性にぞっこんパターンが多いような
234名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 20:42:33 ID:Ks3Jc3IoP
>>42
アルシャビン兄貴最高や
フレブなんか最初からいらんかったんや
235名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 20:43:50 ID:ZvJHBJ7V0
イブラ=アネルカ論
236名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 20:43:56 ID:TjA2m7Gh0
>>233
アドリアーのへの対応

マンチーニ マスコミ使って人格批判

モウリーニョ 「人間としては好きだけど、サッカー選手としては必要ない。でも助けが必要ならいつでも言ってきてくれ」
237名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 20:53:50 ID:XidduIR00
>>233
ふぁーがそんとは仲がよいと思うよ。べんげるとはつんでれだったな。
238名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 22:09:42 ID:O0dVXHaO0
>>183
バルサファンは点が取れるクライファートを待ち望んでるからな
239名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 22:16:46 ID:O0dVXHaO0
イブラは全然見たこと無いんだが、かってのクライファートみたくフランクの楔パスをワンタッチではたいて、って感じにはいかないのかなここ見てると
240名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 22:21:04 ID:Ks3Jc3IoP
>>236
監督としての結果はどっちもどっちじゃ

オーナーのモラとマンチーニの間に御意見番役としていたファッケッティが病没
しなければなあ
241名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 22:21:21 ID:+sf+n4nt0
クラシコやばいな
242名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 22:26:04 ID:a/zcxeP+0
まあ上手くいけばとんでもないチームになるな。
間違いなくレアルより上
243名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 22:30:09 ID:A7jVJ0ja0
決定した
よっしゃあああああああああああああ
これでバルサが雑魚になった
244名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 23:28:20 ID:TjA2m7Gh0
>>240
監督としての結果なんて誰も話してないだろうに
頭悪いなw
245名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 23:34:01 ID:BF3fabW5O
まあバルサはイニチャビメッシさえ出れれば、他の選手はそれなりで何とかなるだろ。
ズラタンでもビジャでもフォルランでも問題無いよ。
246名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 23:42:21 ID:AOPEbzV90
>>243
ガゼッタによると、モラッティは交渉してるって言ってるけど、合意したとは言ってない
247名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 00:02:45 ID:d0d/cZIXO
>>239
流石にクライファートと同列に扱われちゃズラタンが可哀相。

全てにおいてズラタンが遥かに上回る。
ただ、クライファートより遥かにエゴイスティックなプレーが多いよ。
ユーヴェ時代のズラタンならクライファートにちょっと近いが得点力は逆になくなる。
鬼フィジカルと時速100キロを超えるFK見せられると化け物に見えるよ。
エトー程は加速力は無いから、エトーの後釜には全く向いてないけどさ。
248名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 00:05:29 ID:HZXaV5TM0
522 名前:イブラヒモフェルト[] 投稿日:2009/03/12(木) 23:51:13 ID:YO1bI3c/0
異論ある?
クライフェルト VS ズラタン

がたいの強さ  互角
トラップ    クルベイ
ポストプレイ  クルベイ
視野の広さ   クルベイ
ヘディング   クルベイ
スルーパス   クルベイ
左足      クルベイ
ドリブル    クルベイ
スピード    ズラタン
メンタル    ズラタン
決定力     ズラタン
戦術眼     ズラタン
安定感     ズラタン
マリーシア   ズラタン

番外編
ファンタジー  クルベイ
変態度     クルベイ
249名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 00:17:05 ID:wJhKpwed0
エトーの価値は
250名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 00:17:38 ID:d0d/cZIXO
>>246
異論ありまくり。

ひいき目無し、実際のクライファートとズラタンの比較

がたいの強さ  ややズラタン
トラップ    ややズラタン
ポストプレイ  圧倒的にズラタン
視野の広さ   ややズラタン
ヘディング   圧倒的にクルベイ
スルーパス   ややクルベイ
左足      当然クルベイ
ドリブル    ドリブルと言うより懐の深さでズラタン
スピード    トップスピードはズラタン
メンタル    どっちも微妙
決定力     ややズラタン
戦術眼     ややクルベイ
安定感     ズラタン
マリーシア   どちらも無い

番外編
ファンタジー  クルベイ
変態度     圧倒的にズラタン

こんな感じかな。
251名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 00:25:04 ID:d0d/cZIXO
エトーと比べると

がたいの強さ  ズラタン
トラップ    ズラタン
ポストプレイ  ズラタン
視野の広さ   エトー
ヘディング   エトー
スルーパス   ズラタン
シュート力   ズラタン
ドリブル    エトー
キープ力    ズラタン
スピード    エトー
メンタル    エトー
決定力     エトー
戦術眼     エトー
安定感     エトー
マリーシア   エトー

番外編
ファンタジー  ズラタン
変態度     ズラタン

こんな感じかな。
明らかにバルサにはエトーが合う訳。
ズラタンは希代のプレイヤーではあるが、バルサのサッカーには俺様プレーは相応しくない。
252名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 00:27:10 ID:+RW32Xc00
え〜、こいつちゃんとディフェンスしてくれんのか?
ビジャでいいじゃんか。
253名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 00:30:03 ID:tS4FApq1O
ズラタンはアシスト数も非常に多く昨シーズンは23アシスト
254名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 00:32:38 ID:w5cCVpLLO
これで真のワールドクラスが1人もいなくなったセリエA・・・
255名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 00:43:47 ID:3dp2shAb0
何が、全てにおいてズラタンが遥かに上回る(キリッ

だよ
ズラタンがクライファートに勝ってるのはガタイの強さと決定力くらい
256名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 00:49:13 ID:+RW32Xc00
>>254
そのせいか来季スカパーでの放送は未定らしいね。
とうとうセリエも終焉か
257名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 00:53:30 ID:1eW4fYh4O
ズラタンは現時点じゃ最高のFWだろうね
どの監督も金があったら欲しいだろうな
258名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 00:54:26 ID:dxHU840fO
ズラタンはまず簡単なシュートを外す練習をすべき
クライファートとの比較はそれからだ
259名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 00:54:58 ID:vZMfDy3WO
>>250
異論ありまくり
変態度 圧倒的にクレイベルだろ
260名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 00:57:04 ID:l6NIp2zy0
どっちもアヤックス出身で変態
261名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 00:57:15 ID:ddmwp5/s0
バルサのこういう移籍って結果からみると実は成功だったりするんだよな。
エトーはもう劣化がはじまってるとかなんじゃないのか。
262名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 00:59:03 ID:dZz3anCrO
ズラタンは現時点で数少ない「魅せる」プレーが出来るFWじゃないか?
効率良く点が取れるストライカーもいいが、こういう観てていちいち驚かされる変態ストライカーもいいよ
現地バルサファンはこういうファンタジー野郎大好きだろw
263名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 01:00:58 ID:5HXJ//J7O
セリエA終了のお知らせ
264名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 01:03:02 ID:+ioiLn2H0
バルサに悪いなぁ、これじゃあ
マンシーニを10億で売ってやれよ
265名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 01:04:16 ID:nx+Y3nIoO
金の亡者がいると、ワールドクラスを数人抱えるバルサは、後が困るだろ。
メッシの給料もあげなきゃいけんし、上げ幅が変わる。
だから、エトーを他国でしかも代役取れるチームがいい。
エトーの代理人と手を切りたいじゃね?
266名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 01:04:21 ID:dxHU840fO
フレブ+エトー=ズラタン+マンシーニ+クアレスマ
267名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 01:06:57 ID:MyLnd1UDO
でもインテルはズラダンいないと結構きつくなる気がするが
バルサもエトーの方に合ってるし
これはどっちも得しないだろ
268名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 01:07:24 ID:l6NIp2zy0
>>266
クアレスマwwww
出戻ってくるのかよwww
269名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 01:10:24 ID:v05kEwvj0
これインテルのが得してないか
270名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 01:11:53 ID:w5cCVpLLO
>>256
そうなんですか。
森本いるのに・・・


もう一度セリエAには90年代のような活気のあるリーグに戻ってもらいたいなあ。
271名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 01:13:13 ID:WcKLUiPB0
>>268
シモンと勘違いしてるだろ


と書こうと思ったがそういやクアレスマもいたなバルサに
なんか似てるわ
272名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 01:16:34 ID:MyLnd1UDO
>>270 セリエ復権はかなり厳しい
金スタジアム客選手すべて劣勢だからな
イタリアでワールドカップが行われるとかまでかなり厳しい
273名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 01:19:00 ID:+RW32Xc00
モウリーニョ「いい加減、選手を放出したいっつーの」
274名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 01:21:46 ID:3aeFQF6n0
昔ウイイレで、マスターリーグ2部からスタートのとき
いつもマジョルカからエトーを強奪していた。
ごめんねエトー。
275名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 01:22:26 ID:hC8yOeb20
イブラってそんなにイイ選手か!?
エトーの方がいいと思うんだけどwww
276名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 01:22:33 ID:SalNNKrRO
エトー>ズラタンなのにな
277名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 01:23:20 ID:peR1KoEOO
>271にわかと言いたかったが辞めとく。
278名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 01:23:37 ID:9hLLO3PpO
え?インテル得してね?
279名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 01:26:37 ID:mnl0gXkqO
エトーの評価って低いのね
280名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 01:26:39 ID:YPA12ndP0
まずフレブは1月まで残ると昨日言ってたから
含まれても拒否するのでこの話は間違いだな
281名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 01:30:04 ID:/AusH1JOO
ズラタンって純粋なFWでないだろ。
セカンドトップタイプ。バルサにゃSTはたくさんいるんだから、
必要ない。エトーの代わりなら、ニステルの方が100倍機能する。
282名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 01:30:06 ID:v05kEwvj0
1,2年のうちにCLとりたいならエトーのが良いだろ
長期的にみればズラのが良いけど
283名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 01:30:26 ID:t9Dd+Vxy0
クライファートってCL取ったことがあって
代表でもクライフより点取ってるんだよな
ブラヒモは今年初めてリーグで二十点取った人間だというのに
284名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 01:30:58 ID:SalNNKrRO
どこ相手だったか忘れたが
すでにアンリが2得点してて、訪れたハットトリックがかかったPKをなんの迷いもなくエトーが蹴った試合があったな
しかもエトーは決めても大して喜ぶわけでもなく、会場もチームも微妙な雰囲気になってた
あの一連の流れがエトーの性格の悪さを表してた
285名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 01:33:43 ID:KqO78Dfz0
>>275
タイプが全く違うのに比較してる奴はアホ
286名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 01:37:20 ID:v05kEwvj0
>>285 アホはおまえじゃあああああああああ
タイプは違うけど求められる役割は一緒
つまり得点
287名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 01:37:30 ID:/AusH1JOO
ズラタンって過大評価だよ。衰えたとはいえ馬や豚の方が上。
ましてやエトーなら比較にならない。
288名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 01:39:12 ID:KqO78Dfz0
>>286
何言ってんだ?
エトーがゲームメイク求められてんのか?

ズラタンは点「も」獲らなきゃいけないだけだ
289名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 01:39:46 ID:m+V3acFH0
一般的にズラタンとイブラヒモビッチ、どっちで呼ばれてるの?
ズラタンだとかイブラヒモビッチだとかブラ紐だとか伊良部だとかオズラだとか
呼び方がいろいろあってわかりづらい
290名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 01:40:31 ID:SalNNKrRO
>>287
エトーの問題は性格だろ
上にも書いたとおり、チームのことを考えず、自分の得点記録のためだけにプレーしてる
291名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 01:41:17 ID:zkTRL2ndO
ニステル→馬
ロナウド→豚
ズラタン→鹿
292名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 01:42:59 ID:yUcfY6xdO
>>290
お前全く試合見てないだろ。
守備を考えたらエトーの貢献度は凄いぞ。
293名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 01:43:22 ID:8xYM9pfM0
エトーは超自己中心的だからな・・・。
自己中はFWには必要な要素だろうけど、あそこまでいくと
能力面でのプラス評価が消されちゃうんだろうね。
294名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 01:44:05 ID:/AusH1JOO
ズラタンってカヌーテとかと同じレベルで過大評価。バルサ来たら
すぐ化けの皮はがれる。
真のワールドクラスならモウリーニョが手放すはずないよ。
295名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 01:44:50 ID:SalNNKrRO
>>292
毎節じゃないけどWOWOWでみてるよ〜
他にもエトーの性格の悪さが露骨に出てる試合がいくつかあった
296名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 01:47:09 ID:SalNNKrRO
>>293
かなりアンリが気を遣ってるのが分かる
297名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 01:50:51 ID:n+jEcRgY0
>>118
グラウディオラはねえだろ…
298名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 01:56:08 ID:/AusH1JOO
お前ら
そんなことよりロナウド(豚 がまた2点取ったぞ
これでコリンチャンス24試合で14点ゲット。
セレソン復帰あるな。
299名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 01:58:57 ID:xP91BCx2O
エトーって凄いけどバロンドールとか縁がないよな
やっぱ土人は差別されてんのかな
300名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 02:06:23 ID:8esmPnRiO
おいマジかよ
301名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 02:07:45 ID:7zSvzS5I0
これだったらビジャに5500万ユーロ出すほうが良いじゃん。
それとも両方獲得する気なの?
302名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 02:08:26 ID:tBLt2ltn0
ちょ、このスレはズラタンなめすぎだろ
あいつは文字通り何でもできるぞ
303名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 02:11:39 ID:KqO78Dfz0
>>302
携帯スルーはどのスレでも常識だろ
304名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 02:13:24 ID:m22/2Bcg0
まあエトーが白人でイケメンだったらスーパースターだったろうな
これは戦力的には下がるな
ただバルサはそれ以外のものを求めたんだろう
305名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 02:13:35 ID:MyLnd1UDO
>>302 いやズラタンを舐めてるというか
バルサはあの去年の完璧なチームを崩す必要ないからな
インテルもエトーがフィットするとは思えんズラタンが全線でなんでもやってくれたから闘えたわけで
306名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 02:20:13 ID:XrlDFzt5O
>>302
イブラ舐めすぎと言うか
リーガはWOWOW廚が多いからあんまり試合見てない奴が多い。 
307名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 02:25:39 ID:XrlDFzt5O
イブラが左ウインガーやってる事も知らない連中だからしょうがない。
308名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 02:27:34 ID:HFkwzdpp0
>>302
できるとするは違うと思うぞ
309名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 02:28:27 ID:XwV2rXC4O
>>305
エトーはいけるんじゃね?
エトーがやらない役割はミリートがこなせるだろう

フレブはがんばってほしいな
310名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 02:28:28 ID:XZzKWtuQ0
インテルだと中央から左に流れまくっても平気なんだろうが
バルサだとそういうプレイは求められないだろうしなぁ

無いだろ。
311名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 02:30:13 ID:cr/nSYjQ0
>>299
バルサがCLとかで活躍してバロンドールのチャンスがあっても
ロニー、メッシというバルサ公認スターの方に流れることになる
一度だけエトーが有力になった年があったが、自身の怪我でフイにした
しかしエトーのプレイスタイルはチームへの献身的な黒子が基本で
猛烈な得点能力がおまけでついてるっていう奴だから目立ちにくいけどね
312名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 02:32:54 ID:pdvYd2+Q0
           アドリアーノ  エトー
                バロテッリ

こんな感じですか? 
313名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 02:33:00 ID:tBLt2ltn0
>>308
ズラタンはああ見えて監督には逆らわない男だ
314名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 02:52:32 ID:7zSvzS5I0
>>312
アドリアーノはブラジル帰っちったわ。
315名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 02:53:48 ID:XfK6sY3g0
エトーは冷遇されてるな。何か性格に問題があるのかな
316名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 02:54:37 ID:PyT+Pg0yO
普通にエトーのほうが上だと思うんだが。
317名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 02:55:29 ID:+ioiLn2H0
アドリアーノはミランだろ
318名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 02:55:55 ID:i/0XAEtAO
イブラさんはビッグゲームで仕事が出来るのでしょうか
319名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 03:00:17 ID:dxHU840fO
>>310
バルサで左に流れたらアンリとごっつんこしそう
320名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 03:00:31 ID:5/jc9a0DO
来年フリーになるから移籍金損するなら、契約延ばせばいいじゃん。
実際、ハンパないくらい結果残してるわけで。
321名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 03:00:55 ID:YDK7UnTB0
ズラタン星人
322名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 03:05:25 ID:/AusH1JOO
ズラタンってメッシと超高速ワンツー出来るの?
323名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 03:08:27 ID:wv0jOo2lO
>>322
プジョルに素行を注意されて、超高速ワンツーを繰り出す事ならできる
324名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 03:08:29 ID:22PJTnq80
バルサの3TOPて結構ポジションチェンジしてるイメージあったから
ズラタンに合ってると思ったけど今はそうでもないの?
325名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 03:11:03 ID:tBLt2ltn0
>>320
エトーが応じてないんじゃないの。
去年も戦力外通告されたんだろ?
そんなクラブを信じられるか
326名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 03:11:26 ID:rPyVmTd80
ズラタンはスゴイって言うけど、大して点取れないじゃん
327名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 03:15:41 ID:wr2AN4thO
エトーはバルサのアクセントだったんだがな 

イブラは馴染みそうだが、チームがバルサスタイルに固執しすぎてフレキシビリティ失いそう
328名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 03:17:42 ID:7zSvzS5I0
>>326
今年はリーグで25点とったんだから充分じゃない?
329名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 03:18:37 ID:K1AthdBP0
これは誰も得しないな


ズラタンは足下で収めてからじゃないと何もできないから
バルサのムービングが攻撃は停滞するだろうし
エトーはセリエの引いて守るサッカーじゃスピードが生きないし
フレブもレンタル
330名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 03:20:42 ID:ZPwirGSK0
えwww
331名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 03:30:25 ID:pQudnvpB0
オヅラタン
332名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 03:32:54 ID:tS4FApq1O
>>323
それも超高速ハイキックをワンツーで決める
333名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 03:34:30 ID:tS4FApq1O
ズラタンは昨シーズン27ゴールくらい取った上にアシストは23くらい
334名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 03:34:44 ID:JrG/0zP+0
インテル終わったな
335名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 03:36:42 ID:/AusH1JOO
ズラタンってせんだみつおの超絶スルーパスに反応して
裏に飛び込めるの?
336名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 03:43:00 ID:yT+7dec2O
ん?
これインテル結構得してね?
エトーフレブ+50億なら稼働すりゃ元とれるぞ
337名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 03:47:19 ID:xHS2uuNCO
ストライカーとしてエトーの方が上…更にバルサのサッカーにハマってる。
無駄な買い物
338名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 03:48:25 ID:xHS2uuNCO
イブラはバルサに多分合わんわ。実力は申し分ないが…。
339名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 03:48:26 ID:FeJ0qq9dO
ズラタン、ロナウド、カカ、メッシ
今が旬な人皆来たな
340名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 03:54:03 ID:wr2AN4thO
wowow入らざる得ないな どうせ録画ばっかになるが
341名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 04:02:31 ID:FeJ0qq9dO
セリエAにはまだガットゥーゾとデルピエロ、シェバジーニョのスーパースターがいる
342名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 04:05:17 ID:+8p4UvgDO
イタリア行ったら絶対エトー人種差別されちゃうぞ
343名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 04:09:11 ID:VKYQ/SL/0
>>342
そうだね

スペインでは人種差別なんて全然ないし
エトーはそんな扱い受けたことないよね
344名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 04:17:45 ID:1gbS9VS80
345名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 04:25:28 ID:HbHcISzOO
>>343

いや普通にある
346名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 04:26:40 ID:yf8tZnOZO
>>343
釣りか?
差別されたってスタンドに向かって江藤めっちゃ切れてたことあったぞ
347名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 04:27:12 ID:VKYQ/SL/0
釣りだよ
348名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 04:31:14 ID:rh+DYylB0
ニワカが釣られてしゃかりきになってんのって面白いな
349名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 04:35:02 ID:HbHcISzOO
エトーとフレブはイエローサブマリンが引き取ります
350名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 04:46:09 ID:/AusH1JOO
エトーがいなくなったら、バルサで一番不細工になってしまう
イニエスタが
可哀想でたまらない。
351名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 04:58:39 ID:8xYM9pfM0
人種差別はどっちもどっちって感じだな。
スペインの方がそういうので国際的に目立ってたけど、
バロテッリへの反応を見る限り、イタリアも相当タチが悪い。
352名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 05:01:11 ID:J/dLyure0
とうとうクラブ間で合意したか・・・エトーがゴネそうな気がするけど
353名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 05:02:31 ID:TL0cuLS+O
>>341

賞味期限切れてますが
354名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 05:07:08 ID:XvBs1qgUO
>>350
ヤヤ、ケイタはイケメン扱いか
355名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 05:10:19 ID:TL0cuLS+O
ズラタンを取ると言うことはアンリ放出じゃね?かぶり過ぎだろ?

ボージャンもそろそろ移籍かな?
356名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 05:18:03 ID:Xa0TxQ45O
エトーの中身が江藤の中身だったらこんな扱いはされてなかっただろう。
357名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 06:40:27 ID:x6XeBf8NO
エトーがパスワークに参加してたとか言ってる奴は試合見たことあんのか?
358名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 07:12:24 ID:JlikdBQW0
>>357
ニワカだからほっとけ
359名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 07:13:22 ID:xtTW6uEJ0
イブラじゃなかったんだ
360名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 07:16:21 ID:tIHrawLy0
マンUはパクチー引き抜きに気をつけるべきだ

少なく見積もっても移籍金100億前後の価値はある

その根拠としてマンUではルーニーとクリロナが120億クラス

次は我らの朴さんだろ

そう考えると100億ぐらいの価値はある

レアルやインテルやマンチェスターシティに引き抜かれるとヤバイ

クリロナみたいな虚像のスターは放出してもいいだろうけど

マンUの主力ルーニーとパクチーは絶対に放出するわけにはいかない
361名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 08:10:10 ID:+z3dj2b7O
きました
362名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 08:19:12 ID:GfITTeKTO
エトーさようなら。あなたに支払った多額の年俸はまじで割に合いませんでした
363名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 08:28:52 ID:P6+2P1Rh0
エトーのいないバルサなんて
ぜんぜん怖くありませんって
カカが言ってた
364名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 08:31:28 ID:dOeBkIemO
これビジャのバルセロナ行きはなくなったってことか?
365名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 08:44:51 ID:yzO7B5aY0
>移籍金4000万ユーロ+エトー・フレブのレンタル
これだったらインテルの方が美味しい気がする。
366名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 08:53:46 ID:khF6xDbM0
確かにエトーのいないバルサはあんまり怖くないかも。レアルにも勝機があるように思えてきたな
367名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 08:54:02 ID:asl7tgl10
それでいいの
368名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 08:57:01 ID:7lNWsM6Z0
18:30【アジアツアー】マレーシア×マンチェスター・ユナイテッド
21:00【ロシア】ルビン・カザン×CSKAモスクワ
21:00【国際親善】中国×パレスチナ
22:00【南アフリカツアー】オーランド・パイレーツ(南アフリカ)×マンチェスター・シティ
22:00【プレシーズン】ボーフム×オリンピアコス
23:00【プレシーズン】バーネットFC×アーセナル
23:45【プレシーズン】シャルケ04× シュトゥットガルト
00:00【プレシーズン】PSVアイントホーフェン×シヴァススポル
00:30【プレシーズン】AEKアテネ×スラヴィア・プラハ
01:00【プレシーズン】ウェストハム×ブレーメン
01:00【プレシーズン】ウニベルシタテア・クラヨバ×ラツィオ
01:30【プレシーズン】バイエルン・ミュンヘン×ハンブルガーSV
02:00【アメリカ】トロントFC×ヒューストン・ダイナモ
02:00【プレシーズン】オリンピック・リヨン×ランス
03:30【プレシーズン】スポルティング×フェイエノールト
04:00【アメリカツアー】シアトル・サウンダース×チェルシー
05:00【プレシーズン】FCポルト vs. ASモナコ
06:00【CONACAFゴールドカップ準々決勝】カナダ×ホンジュラス
06:30【全国選手権】フルミネンセ×ゴイアス
06:30【全国選手権】パルメイラス×サント・アンドレ
08:20【コロンビア】キンディオ×ミジョナリオス
09:00【CONACAFゴールドカップ準々決勝】アメリカ×パナマ
09:00【アメリカ】ワシントンDC・ユナイテッド×コロラド・ラピッズ
09:00【アメリカ】コロンバス・クルー×レアル・ソルトレイク
09:30【アメリカ】シカゴ・ファイアー×サンノゼ・アースクェーク
10:15【コロンビア】インディペンディエンテ・メデリン×ディポルティポ・カリ

ネットでサッカー観戦 不親切ガイド
ttp://sports.geocities.jp/p2pnettv/



369名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 09:08:57 ID:Xsmlwa4n0
意外と面白いかも
バルサもエトーと契約延長がまとまらず
来年、移籍金ゼロで出て行かれるよりメリットはある
アンリの年齢を考えても、去年の前線3人でずっとはやれないし
イブラ ボージャン メッシ の前線を見てみたい気はする
370名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 09:38:25 ID:t4unmhpK0
何だ未だ決まった訳じゃないのか
371名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 10:07:42 ID:+RW32Xc00
イブラとエトーのトレード、クラブ間は基本合意

移籍金は4000万ユーロ(約53億2000万円)前後で、
また、バルサのベラルーシ代表アレクサンドル・フレブが
期限付き契約でインテルに移籍するのも条件の一部であると報じた。
ジョアン・ラポルタ会長は、イブラヒモヴィッチの契約に至っても、
ビジャを獲得することにもいまだ興味があると話している。

ttp://news.livedoor.com/article/detail/4256819/
372名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 10:15:59 ID:0ozxZb7L0
これでエトーと五年契約とか結べたらインテルおいしすぎじゃね
373名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 10:22:02 ID:0VEVjIC2O
だから、なんでエトーがいらない子みたいになってんの?

今の前衛3人の得点力じゃ不満なの?

組み合わせが悪いとでも言うの?

来季の戦術に合わない?

エトーよりビッチのほうがいい選手ってこと?

わざわざここまでするほど能力差があるの?

さっぱりわからない。

煽りじゃないよ、誰か教えて。

レスしないから自由に書いて。
374名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 10:24:31 ID:I7L7KNkGO
>>355 かぶらないでしょ。
375名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 10:30:31 ID:VqRvCcqp0
エトーはリーグの終盤ではずしまくった
376名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 10:30:41 ID:1RYrrjF3O
>>373
エトーが猿みたいなクロンボだからだろ
377名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 10:32:40 ID:/4uKZIn80
モウリーニョ補強下手だからまた失敗しそう
378名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 10:34:45 ID:+RW32Xc00
>>373
・エトーとの契約は2010年の6月まで、エトーはバルサと契約更新する意思がない。
・2010年になれば、バルサは移籍金が一銭も取れない。
・来年の1月、エトーはアフリカネーションズカップで数週間いなくなる。

その他にも理由がいっぱい。
379名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 10:36:57 ID:zYTbJ+o9O
エトーは黒人差別されるねぇ…
380名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 10:41:48 ID:DaY6X5IS0
エトーはフリー寸前だから安く買いたたかれた。
じっさいの選手の質としては明らかにエトー>イブラヒモビッチなので
インテルがかなり得をしている
381名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 10:46:44 ID:Fd+G+F2B0
普通に考えてバルサがイブラ獲得→マドリーに売却→その金でビジャ獲得だろ。
そのための戦略だろ。
382名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 10:50:54 ID:TL0cuLS+O
>>374

ズラタンは元々左ウイングだし3トップなら得意の左に流れそうだ。
383名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 10:54:20 ID:1YD8vMUU0
フレブさんアナルにいたと思ったら
384名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 10:55:02 ID:Fb7jXNYwO
ヅラたん
385名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 10:58:00 ID:v2pjMo0Ci
エトーってバルサでも世界的にも過小評価だよな。バロンドールとっても
おかしくないのに、かすりもしない
386名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 11:10:31 ID:pCU4ErWKO
>>230
お前、グジョンセンバカにすんなよ
387名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 11:15:44 ID:0ozxZb7L0
バルサはどうやっても今年以上の成績にはならないんだから
こいつが来てから弱くなったってズラタンは必ず言われるだろうな
388名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 11:37:24 ID:Xsmlwa4n0
>>373
得点力、守備力、戦術適応力、どれを見てもエトーは素晴らしいと思うよ
噂として言われているのは、ピッチ外での言動とかが好ましくなく
練習中に突然意味なくキレたりして、チームの雰囲気を悪くする
ペップは規律に厳しいらしいから、問題児は嫌いなのかもね
あとは契約の問題では、エトー側の大幅な給与UP要求にバルサ側が難色を
示して延長合意してないとも言われてるし
あくまで噂だけどね
389名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 11:41:31 ID:g3EqPOsS0
ズラが上手くフィットすればバロンドール狙えるんじゃね?
390名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 12:03:51 ID:dxHU840fO
>>341
シェ…バ…?
391名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 12:12:06 ID:ponol+x8O
江藤と伊良部か
懐かしいな
392名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 12:15:12 ID:WCd+2MXW0
どっちのチームも吉と出るか凶と出るかわからんね
393名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 12:18:17 ID:/etMomZEO
>>385
何年か前にランパードと一緒にバロンドール最終候補になってる。
394名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 12:19:52 ID:FqevZsOZ0
これは損じゃないかw
395名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 12:20:43 ID:eFht1fr80
インテルになにもメリットないじゃないか

自チームより、代表を優先する選手にろくなヤツはいない

ぜったい来て欲しくないねぇ
396名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 12:30:03 ID:cZfWFtvB0
バルサにおけるエトー=マドリにおけるマケレレ
397名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 12:30:37 ID:ponol+x80
>>395
俺もインテル在住だけど、エトーなんかに来られたら応援する気無くすわ。
398名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 12:33:04 ID:HkJq3eDnO
バルサにおけるアビダル=レアルにおけるグラベセン
399名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 12:33:36 ID:wv0jOo2lO
あれだけ結果残してるエトーを出すのは、性格に問題があるからだろ?
それで、イブラヒモビッチを入れるって意味がわからない
400名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 12:43:03 ID:ZxRAV5eI0
>>250
遅レスだがトラップに関してズラタンが上というのはありえない

クライフェルトのロングボールのトラップはベルカンプ、ジダンと同等
物理の法則を疑いたくなる様な気持ち悪いトラップする。
ズラタンはデカイ割には上手い程度
401名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 13:40:51 ID:qgWUUxoFO
>>399
つまり、性格がエトー放出の原因ではないのでは?
402名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 13:45:11 ID:3my1faV30
エトーにフレブとか得ってレベルじゃねーぞ
403名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 13:51:16 ID:NHDdHgyr0
>>401
イブラ様は偉そうにしてるけど有言実行だから回りも
文句言えないらしい
エトーはなんかちょっと違う
404名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 14:17:30 ID:ZyEIH7f10
これマジなのか
405名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 14:23:08 ID:US7lDaHP0
>>391

くだらないけど、吹いてしまった。
去年のメンバーだとスクデットは取れても欧州では
無理そうだったから本当なら期待したい。
406名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 14:25:47 ID:ocbVbEFS0
いくらブラヒモさんでも
昨シーズンのエトーの代わりって相当キツイだろ
FK,PKだってあまり蹴らしてもらえないだろうし
407名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 14:30:01 ID:jcyCyOCC0
あそこがビジャビジャです
408名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 14:31:35 ID:nymjThA00
バルサもレアル・マドリー復活を期待してるんだな
わざわざ自分のチームを弱くしようっていうんだからw
409名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 14:35:30 ID:HIwxjfeMO
>>407
不覚にも…w
410名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 14:36:14 ID:BlT7baB9O
誰かがエトーとフレブが居るならチームからでゅてくと揺さぶったに300円
411名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 14:40:06 ID:j5vWG2An0
イブラヒモビッチは一応、25得点(PKで2点)で昨シーズンのセリエA得点王だしな
リーガでどこまでやるか楽しみだ、バルサのスタイルにはあまりアジャストするとは思えんけど
412名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 14:40:17 ID:5GhWY9xUO
エトー>ブラヒモは明らかだろ

わざわざお金払ってまで弱体化するとは
413名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 14:41:48 ID:FizIhMGH0
エトーはバルサの戦術に忠実だった、ピッチ外で性格面に問題があっただけなのにカワイソス
414名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 14:42:31 ID:okZxakfzO
ブラ紐ってエゴ強すぎだろ
これが実現したらバルサ崩壊確定だね
415名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 14:43:53 ID:SalNNKrRO
>>412
ズラタンをレアルにとられたらまずいってのもあるかも
416名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 14:45:06 ID:SalNNKrRO
>>413
ピッチ内でもエゴ全開だったじゃん
CLしか見てないんじゃないの?
417名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 14:45:44 ID:ZyEIH7f10
バルサのサッカーにイブラヒモビッチって合わないような気がするけど
418名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 14:45:58 ID:4tCsLF/BO
>>410
メッシはそんな事言わない。…多分w
419名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 14:49:07 ID:NHDdHgyr0
>>418
メッシは恩があるからずっといたいと言ってるな、今はw
420名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 14:51:00 ID:Nl+I0ubcO
>>416
お前こそ試合見てないだろ
421名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 14:57:05 ID:UaInQQsRO
昨シーズンがバルセロナのピークだろう。今季は普通にやっても昨シーズン以上はきついだろうが
昨シーズンより弱くなったら、その責任全部ズラタンに押しつけられるぜ。

ズラタンほどの選手なら昨シーズンのバルセロナほど完璧な成績を挙げたチームに移籍するのは賢い選択ではない。ましてやチームの中心選手であるエトー+金で交換とか。
422名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 14:58:36 ID:SalNNKrRO
>>420
どこらへんが?
>>284にも書いたとおり、エトーは自分の得点記録ばっかり考えすぎ
423名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 14:59:38 ID:0jpokO8H0
まじでスペインの黒人差別ひでえな
エトーはバロンドール取ってもおかしくない活躍してるのに
424名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 15:00:30 ID:4/ihyaQR0
>>419
メッシがスペイン行ったのが13歳くらいだっけ?
その年頃に、絶望から救って貰ったってのは
流石に、そうそう消えるもんじゃないと思ってるけどなぁ
425名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 15:01:49 ID:jN+jY52EO
インテルにいてもバロンドール取れないだろうしね

てかセリエからスター選手がいなくなるのか
426名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 15:08:34 ID:UaInQQsRO
>>425
CLで優勝したらインテルで普通に取れるだろ。まあズラタンはユーベでもインテルでもCL決勝トーナメントで一度も点取った事無いし、CLで弱いのは一重にこいつの責任でもある。
427名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 15:28:20 ID:j5vWG2An0
セリエの2大スターだったカカにズラタンまでいなくなったら悲惨だわ
いや、まだカッサーノがいたかw
428名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 15:42:05 ID:6Tz5RYP10
>>313
代表監督に門限破りの罰で次の試合、出場は停止と言われたら
「じゃあもう出ねーよ」とそれからマジに一年近く代表の招集断ってたけどね。

そしてスウェーデンでは「お願いズラタン帰ってきて」ソングを歌う代表監督の姿が…
429名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 15:43:51 ID:Hs61vn/70
>>423
同じ黒人のアンリは尊敬されている。
エトーは黒人 + 気性が激しい
これが災いしてるんだと思う。
ストライカーなら気性が激しいくらいの
方がいいと俺は思うけどね。
430名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 15:46:11 ID:SH3xvd6RO
カカクリロナVSイブラメッシかよ…
すげーw
431名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 16:25:21 ID:5Wocx1rI0
インテルってキッカーいるの?
前みた時カンビアッソが蹴ってたけど
432名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 16:28:49 ID:UllDhSX60
性格悪い事で有名なエトーだけどイブラも良さそうには見えんな
433名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 16:33:19 ID:sFNtzC4E0
実質エトーはタダだなw
434:2009/07/18(土) 17:02:11 ID:ZhIjDmC/O
イブラにメッシ、カカにクリロナ、いよいよリーガ黄金期の到来だな
はやくリベリーマドリ来いよ
435名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 17:49:25 ID:xGh78ji10
>>118
おまえのせいで監督の名前が一瞬わからなくなった
436名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 17:53:01 ID:pznrCW7N0
インテル儲けたな。

しかし、「インテルを愛してる」みたいな事
あれだけ言っといて数日後にはこれですかと
437名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 17:54:20 ID:GZKjDQfN0
>>436
イブラの十八番じゃないか
438名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 17:57:25 ID:pznrCW7N0
まあ、あれだ。バルサは凋落し
レアルのターンがこれから始まるという事で
439名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 18:07:38 ID:TZhKEQDI0
エトーってあれだけ点取り捲くってたのに放出されるのか
440名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 18:24:03 ID:bcvg6lFz0
勝ってるチームは弄らないのが鉄則。
441名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 18:24:30 ID:lUzYju3h0
バルサはあとはシルバとれ
442名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 18:26:58 ID:lUzYju3h0
過去のデータから移籍金よりサラリーに金かけてるチームの方が結果に直結してるいう結果が出てる
443名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 18:30:29 ID:4icLYd+aO
アンリも差別されてるよ
だからか白人の女とばかり付き合う
444名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 18:31:46 ID:bd+xQ3jA0
エトーのが断然使えるw
しかもフレブまで
445名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 18:32:06 ID:7fovHU6jO
>>440
それはシーズン中でのスタメンの話な。
どんな常勝チームもオフは2、3人は入れ換えないと駄目。

が、エトーを放出するのはもっと駄目。バルサの生命線でもある前線からプレスが一切無くなる。
446名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 18:33:24 ID:AIxTuZ/G0
>>313
アヤックスでもユベントスでもスウェーデン代表でも
思いっきり監督と衝突してたのは幻か?
447名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 18:35:02 ID:lUzYju3h0
>>446
一番最近のインテルでの話は?
448名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 18:37:03 ID:WfIY808M0
とかいいつつ意外とフィットしたりして。
449名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 18:40:48 ID:AIxTuZ/G0
>>447
選手と揉めてたな。
450名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 18:43:03 ID:6uh4WM5EO
てかなんでスレタイ、ズラタンってファーストネームなの?書いたやつなにもの?
451名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 18:45:52 ID:wv0jOo2lO
>>447
モウリーニョとはまだ揉めてないけど、マンチーニとは揉めてたな
選手と揉めた話なら、枚挙に暇がない
どう考えてもエトー以上のDQNだろ
452名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 18:51:11 ID:rEO5dHB1O
監督の理想に合わないんだから契約切れる前に出すだろ
今年はANCもあるから出すなら今しかないよ
イブラじゃエトーの代わりにはならんとか言う奴はなんでエトーの役割をそのまま求めてる前提なのかわからん
監督が就任前から理想はハッキリ言ってるじゃん
453名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 19:00:57 ID:bcvg6lFz0
>>442
チェルシーはそろそろCL取るかもね。
454名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 19:44:59 ID:RqyI7RfE0
マクスウェルの移籍からこの記事まで
ビジャ獲りのための布石にしか思えないな
455名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 20:09:05 ID:lLYX4OXs0
これ決まったらもうセリエは当分見なくていいな
456名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 20:11:36 ID:g2kZTg1/0
ズラタン
457名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 21:23:06 ID:6Tz5RYP10
>>451
えっ。マンチョと揉めた事なんかあったっけ。
逆にオレの力を引き出してくれたみたいに、ミハとマンチョのコンビを褒めてたが…
出て行った後も悪口もいってないと思うし。
458名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 21:28:10 ID:i48nR5OY0
今日の読売新聞の夕刊にも載ってたぞ
459名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 21:30:23 ID:tBLt2ltn0
>>446
カペッロにはずいぶん感謝してたぞ?
460名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 21:33:22 ID:RcA2Q/3YO
イブラなら大丈夫、御大クライフが喝!
大人しくなる、間違いなし!
461名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 22:04:11 ID:byS2KOvl0
100%飛ばし記事だと思ってたらマジかよ
どっちのファンってわけではないし決まったら決まったで楽しみではあるな
インテル商売上手だな
マクスウェル安く売ったからまあ活躍次第ではどっこいどっこいかもしれんが
462名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 22:16:16 ID:FvNL/mUB0
>>452
多分去年 ロナウジーニョ放出とかアホかw とか言ってた連中だと思うよ
463名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 22:16:35 ID:YkKGxcMcO
エトー言動はあれだけど、試合になると前線からプレスかけるし
他の選手のためにスペースあけたりする最高のFWなのに。
ズラタンよりアンリの後継者でシルバ取ったほうがいいと思う。
464名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 22:16:44 ID:GWh1yBPuO
イブラヒモビッチって微妙だよな
インテルおめでとう
465名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 22:18:49 ID:tBLt2ltn0
>>463
ほんとにそれだけなら手放す理由はまったくないよな
ということは一般に知られないところに別な理由があるんだろうよ
466名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 22:18:50 ID:RhkG768w0
あれ?トレゼゲは?
7年越しくらいの夢だろw
467名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 22:26:19 ID:1nRsc6hy0
エトー抜けてズラタンなら戦力的に微妙だけど、ズラタンのテクニックは見てて楽しいからな
468名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 22:35:32 ID:05nmbrU00
でかくてうまい=貴重な存在
469名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 22:36:56 ID:dH5LkdDx0
フレブはいらない子
470名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 22:40:02 ID:tBLt2ltn0
>>468
オランダにはいっぱいいそう
471名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 22:52:28 ID:d+WSVl3w0
イブラはインテルの会長のお気に入りだけど
モリーニョはこれで4-3-3の戻すんじゃないかね。
中盤に凸が戻ってきたら大分よくなるだろうな。
472名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 22:56:41 ID:gJ+PRq5R0
エトーとズラタンの移籍金っていくらなんだろう?
473名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 23:11:13 ID:nV6W1l5b0
しかしイブーは唯一のインテルのスターだったしな。残りは中途半端な奴
ばっかだし。えとーのスター性の無さを考えたら当然だろうな。等価交換できるのは
フェルナンドトーレスくらいだろ。
474名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 23:13:21 ID:e9Usn1D/O
イブラはどう考えても元祖ロナウドと並ぶくらいフィジ的に史上最強クラスだろ
475名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 23:16:02 ID:NW2bHDpx0
インテルって、大整形失敗したみたいな
状態が延々と続いてるな?
おズラタン切ったら何が残るんだろ
エトーなんて迷惑やし。
モウチーニョ、カッサーノ、アグエロでええのに。
476名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 23:20:06 ID:ZdKK5kci0
リーガに人材集まってきてるね
中村はいい時に移籍したかもしれない
477名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 23:25:53 ID:t2J5HA4B0
>>476
逆だろ、低能
478名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 23:27:20 ID:07d/D9zx0
      ズラタン
アンリ          メッシ

    イニエスタ シャビ

なの?
479名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 23:28:08 ID:sGCW4Nq/0
エトーは世界屈指のストライカー。
ズラタンも同じ。
ただ、高い組織力で戦うバルサにとっては組織への貢献度の高いエトー>>>ズラタン。
エトーを出してプラス4000万ユーロでズラタンなんて普通なら有り得ない取引。
ズラタンが70億円ぐらいの価値だとするならエトーは30億ってことになる。
どうあってもエトーが邪魔なようだ。
480名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 23:37:48 ID:pqR1y0bS0
ズラタンが前線から守備すると思ってんのか
アホフロントめ
481名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 23:44:03 ID:VbW3F3fc0
これだけ使うなら、シルバとビジャを
セットで獲れなったもんかねぇ
バルサには、どんどんスペイン代表を増やして欲しい
482名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 23:47:41 ID:h0F4mG3d0
エトーが邪魔ってのはいろいろと理由があるからだろ。
誰も触れてないけど年俸面も。
483名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 00:07:47 ID:yKPO9V1q0
ビジャとシルバは売り物じゃないんだろ
馬鹿だなバルサ
484名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 00:10:05 ID:7gLqsFnc0
ペップがエトーいらねズラタンがいいと言ってるみたいだからペップを信じてる。
もしだめでもボージャンがいるからそれもよし。
485名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 00:54:01 ID:5a+VQT2P0
ベップは縦に強いタイプより、中盤の組立てに参加できるテクニカルなCFの方が好みみたいだね。
守備の懸念はあるけど、当然なんらかの対応策は考えているのでは。
エトーの今夏の放出が絶対な事を考えれば、代わりがイブラは悪くはないと思う。
エトーがこの移籍を受け入れるかは分からないけど。
486名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 00:59:17 ID:3Nt0hCBC0
エトー追い出してイブラ取るよりも
マスチェラーノとかに全力を注いで欲しかった。
487名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 01:04:13 ID:AzYUuHTuO
年齢的にはズラタンのがよくね?
488名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 01:10:54 ID:5a+VQT2P0
>>486
マスチェラーノは、シャビ・アロンソの去就次第だから現状は動きようがないのでは。
リバプール残留なら獲得の目もでてくるかも。
489名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 01:38:39 ID:YGMfLGns0
ヒモビッチの評価めちゃめちゃ高いんだな
490名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 01:41:23 ID:h3Kci0t+0
ボヤンが可愛そう・・・
どっかに移籍しろよ
491名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 02:13:22 ID:dmBfh2Fp0
>>131
つ筆頭株主
492名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 02:16:06 ID:gmqJfYvLO
>>487
同じ1981年生まれだよ
493名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 02:21:27 ID:1FvWR3fGO
来年で契約が切れる
エトーは延長拒否

そりゃ売るだろう
当たりまえ
494名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 03:26:54 ID:gBK563G80
エトーかわいそす
495名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 03:28:20 ID:rcu7TXvd0
エトーは年俸いくら要求するんだ
496名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 03:31:07 ID:ozlLqUHvO
アンリだってバルサで生きるとは誰も思わなかったからわからんよ。
497名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 03:32:20 ID:xpNUHKvwO
エトーを単独で売って、その金をビジャの資金に足した方がよかっただろ
498名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 03:35:12 ID:HTVSQewN0
決定?
499名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 03:42:13 ID:R2q8q8e4O
インテルのエトーとか普通にはまりそうなんだけど
500名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 03:46:24 ID:eM7dwptaO
でもエトーレベルのフォワードがセカンドリーグに行くなんて可哀想
エトーは二大リーグレベル
501名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 04:04:19 ID:2e/sZeOoO
オズラタン?
502名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 04:14:50 ID:lGUifBvfO
ビジャもリベリもマドリーのせいで高騰
さらにバレンシアは一転してビジャもシルバも売らない路線
エトーは契約延長拒否、かねてから問題児
ペップはドログバやアデバやズラタンみたいなポストできるのが好み

色んな要素が絡み合っての移籍だなぁ
503名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 04:16:52 ID:1QhIMbUC0
アデなんとかは売りに出てたけど獲りに逝かなかったってことは
そんなに欲しがってなかったんじゃないの
504名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 04:18:52 ID:iz57r3pA0
ズラタン公式Twitter
ttp://twitter.com/zlatans_offical

>Time to learn Spanish

>I have won everything in Italy, its time to move on! I want the champions league title!
505名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 04:33:39 ID:39dYCyf7O
計算がおかしいだろこれw
金銭無しでトレードなら信じかけた
506名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 05:19:35 ID:AzYUuHTuO
>>492
たまげたわ
507名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 05:25:11 ID:dc45Yoeo0
>>504
twitterやってたのか。知らなかった。そういやパソコン好きだったな

しかし
>Bruno was great. My kind of humor :)
いい趣味してるなぁw
508名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 07:43:40 ID:Rw5zVARHO
イブラにはぜひ内紛を起こしまくってほしい
メッシを殴れ
509名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 07:49:52 ID:clbHENu/O
ヅラたん
510名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 10:14:04 ID:cJfJMJqB0
エトーの要求が年俸1000万ユーロぐらいなら余裕で払ってやれよな
ズラタンにも800万ユーロは出してたんだし
511名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 13:03:39 ID:EzJNtJ0N0
ズラタン放出の変わりにエトー獲得&52億でXアロンソ獲得wwwww
うめぇw
512名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 13:04:39 ID:yKPO9V1q0
エトーwwwwwwww
1000万じゃなくて
1500万も要求してるのかwwwww
出て行くきないなエトー
513_:2009/07/19(日) 13:13:36 ID:auHoS/Xe0
エトーはチームの内情をマスコミに愚痴ったりバラしたりするから嫌い
514名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 13:32:12 ID:o2ro/nX50
>>513
そのおかげで俺達が情報を仕入れられるじゃないか
515名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 17:14:30 ID:ike5ZzAy0
ドスサントスとか言うメキシコ人はどこ行った?
516名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 17:54:57 ID:F5gTiRxq0
>>515
カスパーズ
517名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 17:58:30 ID:KwUS0eU9O
一方イスンヨプは二軍でも八億円をもらえるのであった
518名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 17:59:32 ID:ike5ZzAy0
>>516
もう逃亡してたのか、賢い
519名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 18:05:25 ID:F5gTiRxq0
>>518
カスパーズ行ったのは失敗だったと思うが
520名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 19:49:59 ID:QQzYY+GV0
>>517
誰?韓国人は国へ帰れよ
521名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 21:15:27 ID:grlTJkXK0
エトーとズラタンは問題児の質がなんか違うんだよね
ズラタンはクラスに一人はいそうな、ガタイの良いいじめっ子。腕力大将
エトーは隅でぶつぶつ言ってて突然奇声を上げるタイプ
522名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 23:01:23 ID:lK6uiYH60
エトーとモウリーニョって大丈夫なん?
仲悪いとかある?
523名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 05:43:06 ID:mEmzgwFm0
泥団子顔に塗りたくった猿より鼻シュッのがいいに決まってる!
524名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 10:26:50 ID:+gzUkX/i0
メッシやイニエスタにズラタン流女遊び教えたらハマってしまいチームのコンディションはガタガタになると予測
525名無しさん@恐縮です
>>524
それなんていうろなうじーにょ(+でこ)