【サッカー/海外】エストゥディアンテス MFベロン「このタイトルはすべての人のものだ。」 「国際タイトル獲得」の夢に一歩近付く

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼あり@ちびのぽφ ★
現地時間15日に行なわれたリベルタドーレスカップ・決勝セカンドレグで
クルゼイロ(ブラジル)を2対1と破り、4度目の南米王者に輝いたエストゥディアンテス(アルゼンチン)。
チームを牽引してきたアルゼンチン代表MFフアン・セバスティアン・ベロンは喜びの声を上げた。ロイター通信が報じている。

ホームでのファーストレグを0対0で終えていたエストゥディアンテスはこの日、アウェイでクルゼイロに勝利し、2試合合計スコア2対1で南米王者の栄冠を手にした。
この日の決勝弾を挙げたのはボセッリ。
CKでそのお膳立てをしたのは、2002年W杯で予選リーグ敗退を喫したアルゼンチン代表の“戦犯”と目され続けてきたベロンだった。

2006年にインテル(イタリア)から古巣エストゥディアンテスへ戻ったベロンは、「このチームに国際タイトルをもたらす手伝いをしたい」と宣言。
その決意を示すかのように、同年12月のリーグ優勝に貢献すると、07年のコパ・アメリカ(南米選手権)では約3年半ぶりに代表への復帰も果たした。
その後、代表から漏れた時期もあったが、今年2月にはディエゴ・マラドーナ監督から初招集を受け、10年W杯南米予選にも出場している。

ベロンを司令塔とするエストゥディアンテスは今回、39年ぶりにリベルタドーレスカップを制覇。
これにより、12月にUAEで開催されるクラブW杯への出場を決め、ベロンが3年前に宣言した「国際タイトル獲得」へ一歩近付いたことになる。

なお、同大会には欧州王者バルセロナ(スペイン)も出場するとあって、両クラブが顔を合わせる可能性に期待が高まる。
「このタイトルはすべての人のものだ。ファンのみんなや、私を愛してくれる人々、そうでない人々も含め、みんなのものだ」と喜びを表したベロンに対し、
アレックス・サベーリャ監督も「ベロンはクラブ創設以来の傑出したプレーヤーだ」と、称賛の言葉を送っている。

なお、同クラブがリベルタドーレスカップを制したのは1970年以来のこと。大会3連覇を達成した当時、
同クラブではベロンの父であるフアン・ラモンさんが活躍しており、父子2代で王者の称号を獲得したことになる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090717-00000013-ism-socc
2ちびのぽφ ★:2009/07/17(金) 15:05:23 ID:???0
関連
【サッカー】コパ・リベルタドーレス決勝 クルゼイロ×エストゥディアンテスの結果 ブラジルとアルゼンチンの対決[07/16]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1247713005/
3名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 15:06:12 ID:MxsJrDIZ0
ベロンってまだ現役だったんだ
4名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 15:08:25 ID:u7jx4/0n0
>同クラブではベロンの父であるフアン・ラモンさんが活躍しており、父子2代で王者の称号を獲得したことになる。
ラモスかと思った
5名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 15:08:51 ID:NK3CP0T1O
ベロンってあのハゲか?
まだやってたのか。
6名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 15:08:52 ID:t4xhIzhKO
マンチェスターユナイテッドとはなんだったのか
7名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 15:09:44 ID:a2ughDnS0
ナッパのモデルになった選手らしいね
8名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 15:10:10 ID:8J7dzT4DO
たまに見せるパワーシュートは最高だったぜ。
ホントたまにだけど。
9名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 15:11:06 ID:Fi+3iF57O
亀頭みたいな頭していたベロン
10名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 15:11:52 ID:l54tyhWwO
なんと俺のものでもあったとは
11名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 15:13:22 ID:/JWduQePP
>>7
ナッパ様の方が古いけどな
12名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 15:17:15 ID:jk8xu2hGO
ベロンといえばパスだろ
13名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 15:19:44 ID:QUxwlJ//O
スター選手がベテランになって金度外視で古巣でがんがる図式は実にいいな
中田とかにも期待してたんだが・
14名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 15:26:36 ID:02NRA+t7O
マンウ辞めて、アルゼンチンのクラブに帰ったのは、知ってたけど
CWCに出てこれるようなクラブだったとは がんがれ
15名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 15:27:13 ID:pKZPgJU5O
ベロンと合うのは高原だけ
16名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 15:28:00 ID:e8DuLYL8i
>>14
確かちょっと前までシメオネが監督やってた
17名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 15:29:18 ID:02NRA+t7O
あれ、インテルに行ったんだっけか マンウの後
印象薄くて覚えてないや
ラツィオを優勝させた時がピークだったな
18名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 15:30:32 ID:uEajSnohO
やったな、おまえらのもんだってよ
19名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 15:37:24 ID:Af/3WY600
ベロンをまた大舞台で見れるのか!
一番記憶に残っているのが2002WCで敗戦が決まって、体育座りで呆然としているところだったから、
今度は勝っても負けても、力を出し切った試合を見せてほしいな。
20名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 15:38:25 ID:K1DloYUfO
今年の全盛期は過ぎた名選手枠は決まりだな
21名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 15:38:42 ID:4TSX2ZmJP
ベロンなつかしいなぁ
22名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 15:39:52 ID:qLpVfDNjO
元車上荒らしが五右衛門みたいな事言いやがって
あのアウトサイドで散らすパスがまたみたいな
23名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 15:43:22 ID:exKReg5UO
ベロンに憧れて、中学んときに右足膝下に白いゴム捲いたなぁ…
24名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 15:45:14 ID:d+8vEPRY0
まだ現役だったのか
25名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 18:15:03 ID:c37n8aoG0
まだ現役だったのかぁ・・・
小野伸二を超強力にしたような選手だったよな
http://www.youtube.com/watch?v=DbwaAR9YhdQ

懐かしすぎて海外のアルヘンスレ見たら代表にも呼ばれてるのなw
2010年に最後に一花咲かせて欲しいな、2002年のリベンジで
26名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 18:28:09 ID:S8VMwYLS0
27名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 19:04:34 ID:NNz+J3LT0
>>23 ベロンに憧れたわけじゃないけど、髪型を似せてるぜ
28名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 23:48:53 ID:WeZiDrywO
ベロンってプレースタイルは地味だけど
良い選手だよな
29名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 23:49:53 ID:xH8XkYl10
おい誰か今はげって言っただろ?
30名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 04:47:13 ID:JuJHnN7KO
ファン・セバスティアンヌ・ヴェルオーン
31名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 04:56:04 ID:BsfU7PhWO
このチームは他にヨーロッパでプレー経験のある選手いる?
32名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 05:00:30 ID:43iFAywN0
間違いなく良い選手だけど
大舞台での活躍が今ひとつ足りないせいで
にわかからの評価は低いベロン
マンU時代しか知らない奴とかなんなの
33名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 05:03:42 ID:7OffHfmdO
あほかコイツ>>14
34名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 05:04:41 ID:Xa0TxQ45O
ウイイレでベーロンとアンリをよく間違えてた。
ダビッツとロナウジーニョみたいな感じで。
35.:2009/07/18(土) 05:07:42 ID:Gqp3sf44O
>>25
アルゼンチン帰ったらめちゃくちゃ調子がよくなって盟友マラドナってのもあって代表復帰
36名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 05:12:46 ID:HQEo2WwZO
ベロンの直接CKの軌道の美しさは異常
37名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 05:17:31 ID:F+OyVCCwO
CWCって価値ある大会になってるじゃない
38名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 05:18:23 ID:rhA/1ED8O
クレスポもアルゼンチン戻ったら調子よくなったりしてw
39名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 07:03:44 ID:tIHrawLy0
パクチーよりも1ランク落ちたレベルのスーパープレイヤーだな

テクだけならパクチーよりも上だが総合力ではパクさんより落ちる
40名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 07:07:56 ID:dkCS6sB8O
98年の日本戦に出てた選手で今も代表に呼ばれるのはベロンとサネッティくらいかね
41名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 07:08:23 ID:L+MbyU+WO
にわかにマジレスするとヴェロンじゃなくてヴェロムだからな
42名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 07:14:55 ID:KH9+IeBh0
べローンかと思ってた
43名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 07:15:55 ID:htaAyOHrO
何故かニワカはベーロンって言うよな
44名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 10:40:53 ID:1cUc9ItY0
>>39
チョン乙。
ベロンの試合見たが、相変わらず左右のパスの散らし方半端ねー。
パクはただの働きアリ。
今年はバレンシアの加入もありベンチ濃厚。
45名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 12:03:10 ID:8HzjCHdWi
ハードゲイの格好が凄い似合いそうだよね。

日本で見れるんだこの冬、、、ってCWCは
中東に取られたんだっけ
46名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 20:46:10 ID:smTkUE6QO
大舞台に弱いから超一流には届かなかった選手
47名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 21:33:45 ID:mE1hCYvt0
いいこと言う
48名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 21:43:56 ID:oiBpnlj4O
>>39
お前のパスポート何色だよw
49名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 21:49:13 ID:nT5CcLVk0
ルイ・コスタをショボくしたような選手だろ
50名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 21:57:24 ID:tyEbWANeO
2002ワールドカップでベロンでなくアイマールを、
バティでなくクレスポを使っていたらあんな悲劇なかっただろうな
51名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 22:09:56 ID:DBRuPTrB0
>>50
悲劇が微妙な結果になっただけだと思う
52名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 22:13:16 ID:m0QkX+ACO
サッカーを見てきて長いことなるけど
バティの涙以上に記憶に残るものはなかった
53名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 22:17:55 ID:r8VpPj3T0
アルゼンチンっていうとリバープレートかボカくらいしか知らないんだが
Jでいうとどのポジションのチームなの?
54名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 22:24:37 ID:t8N6x9wb0
ラツィオの時しか知らないけど、ロングパスは神の域だな。
55名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 22:30:39 ID:Ad9IFlZq0
2002W杯のイングランド戦の実況アナが「ベロ〜ン」って連呼して萎えた思い出。
TBSのアナだったな
56名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 22:33:29 ID:AW+vntMt0
ワタ今年はベロンのパシりか
57 ◆YPOOLcoKug :2009/07/19(日) 22:38:45 ID:zp5y3jT/0
エストゥディアンテスってチーム名はどうなんだ?
58名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 23:42:32 ID:n2htMty9O
メッシvsベロンか
59名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 23:44:59 ID:D4W4L2rs0
言ってみれば、このタイトルは俺のものか
60名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 23:50:32 ID:0U61Rw5vO
>>59 いやいや、それなら俺がこのタイトルもらうよ
61名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 23:51:35 ID:66tlulfDO
よけろー!ナッパー!
62名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 23:55:30 ID:DgHKGtfi0
>>53
川崎ぐらいか?
70年代は、世界でも有数のクラブだった。
63名無しさん@恐縮です:2009/07/20(月) 00:09:11 ID:urwVDek0O
ロングパスが得意な選手だな
64名無しさん@恐縮です:2009/07/20(月) 00:11:37 ID:N6jOypMbO
…なぜ今年日本でやらないんだよ
65名無しさん@恐縮です:2009/07/20(月) 00:15:25 ID:v3/zknY0O
メッシはことごとく日本に来ないな
66名無しさん@恐縮です:2009/07/20(月) 00:22:42 ID:wpunX4TFO
>>65
そういやメッシ目当てにCWCと日本VSアルゼンチン見に行ったが両方とも来なかったなwww
67名無しさん@恐縮です:2009/07/20(月) 02:58:11 ID:IVo8YkC30
             V・ニステルローイ

     ギッグス      スコールズ      ベッカム

          ベロン         キーン
68名無しさん@恐縮です:2009/07/20(月) 19:05:47 ID:jxpnqtdGO
ルイコスタ(笑)
69名無しさん@恐縮です
>>65
日本語ブログは凄いクオリティなのにな