【ゴルフ】石川遼、5バーディー3ボギーの68発進…同組タイガー・ウッズは出遅れ71/全英オープン初日

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ウインガーφ ★
【ターンベリー(英国)16日時事】男子ゴルフの今季メジャー第3戦、
第138回全英オープン選手権は16日、当地のターンベリー・エイルサコース
(7204ヤード、パー70)で開幕し、初出場で17歳の石川遼が
3年ぶり4度目の優勝を目指す世界ランキング1位のタイガー・ウッズ(米国)と初の同組で回り、
5バーディー、3ボギーの2アンダー68の好スコアでホールアウトした。

ウッズは3バーディー、4ボギーの1オーバー。矢野東は5オーバー、池田勇太は6オーバーと出遅れた。
ホールアウトした中では、5度の優勝を誇る59歳のベテラン、
トム・ワトソンとベン・カーティス(ともに米国)が5アンダーの65をマークした。

米ツアーで活躍する今田竜二は前半の9ホールを終えて2オーバー、近藤共弘は同じく1アンダー。
久保谷健一、小田孔明もスタートした。 (2009/07/17-01:50)
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo&k=2009071600889

※記者注:現時点でミゲル・アンヘル・ヒメネス(スペイン)が64で首位。石川は20位タイ。
http://scoring.opengolf.com/flash_console/scoring_console.sps

関連記事:
全英ゴルフ・談話
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&rel=j7&k=2009071601037
2名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:15:15 ID:3kcn62WzO
かな
3名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:15:46 ID:+IXOLFXPO
アンチ涙目
4名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:16:23 ID:QJ4ryJIZ0
すごいよなぁ。
初優勝したときはまさかこんなに成長するとは思わなかった。
5名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:16:23 ID:Eosln93KO
良かったね
6名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:16:27 ID:dRib+d5K0
またマスコミがうるさくなるな
7名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:16:32 ID:IIdC4WnW0
たいしたもんだ
8名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:16:38 ID:5cDFWXdD0
謝れ!遼くんに謝れ!
9名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:16:52 ID:L4qkG6w80
ワトソン爺さん頑張りすぎワラタ
石川の18番のバーディパットが素晴らしかった、明日もなんとかなりそう
10名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:16:55 ID:+3pBSlZ5O
石川凄い!まだまだやってくれ!
11名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:17:10 ID:bqsR0PLp0
今現在19位タイだから、そんなに大喜びの成績でもないよ
年齢を考えればすごいけど

明日もこのペースでまわって、予選通過すれば大したものだ
12名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:17:13 ID:Jvb3xXiR0
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.)
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ
   .しi   r、_) |  
     |  `ニニ' /
    ノ `ー―i´
13名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:17:22 ID:ZdLXTnmq0
BBCのインタビューに英語で答えていたのには感心した。
凄いね!
14名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:17:31 ID:234YjZFEO
日本人アスリートが頑張ってるのは素直に嬉しいな
15名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:17:41 ID:uJ6Ua9cu0
いや、立派
まあ4日間トータルでここまでは難しいだろうけど
予選通過したら褒めてもいいだろ
16名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:18:06 ID:Jvb3xXiR0
風が出てどうなるかだな

17名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:18:12 ID:mHdDRGXR0
スピードラーニング注文したわ
18名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:18:37 ID:wXabhGXc0
例のやっかみ王子がどう叩いてくるかw
19名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:19:27 ID:iWYJCoJwO
すごい17歳もいたもんだ
英語のインタビューも立派だなあ
予選突破してくれー
20名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:19:39 ID:E6ENsH0y0
内野安打マシーンがウザイから

活躍して、あっちのニュースを消してくれw
21名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:19:52 ID:bCaI0XjOO
11時から4時までじっくりゴルフ見て面白かったw明日も頼むぜ!
22名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:20:07 ID:OAvxpR5GO
英語喋り出してからの実況のスピラーマンセーにはワロタ
とりあえず予選通過まで頑張れ
23名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:20:16 ID:uJ6Ua9cu0
>>11
今見たら20位タイ
タイガー・ウッズなんか65位タイだ
24名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:20:21 ID:0nPz5t750
サッカーで言えば、ACL優勝してCWCの1回戦を突破したくらいだな
野球で言えば、消滅するアジアシリーズ優勝してハワイ旅行で成田に着いたくらいだな
25名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:20:27 ID:Ii0qJ3tKO
■■■■石川遼ルール違反疑惑
石川の右肘につけてる水色のサポーターはトップオブスイングで一定になるようになる
つまりスイングを補助する器具となりルール違反濃厚だ

要するにスイング練習器具と同じ役割
26名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:20:56 ID:S26WCEgO0
たいしたもんだ
27名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:21:07 ID:evnrZKCL0
そんなに英語うまかった?
俺もスピードラーニング買ってみようかな?
いい宣伝効果だな
28名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:21:13 ID:krOp/HlK0
石川遼が出ていた試合を尾崎兄弟のジャンキーが解説してた中継でのインチキエピソードはマジ?
29名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:21:21 ID:02NRA+t7O
全英は、荒れはじめると如何にマゾ属性の人間が問われるからな
まあ、今日はあっぱれ
出来ればあと一つ取って欲しかった
30名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:21:45 ID:+sFl3uiH0
石川「タイガー、すこしフォームがみだれてるよ。それじゃ駄目だわ」
31名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:21:48 ID:ChFxkyVP0
解説の態度でかすぎ
32名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:21:58 ID:WT1ybWJS0
16歳のイタリアのアマ少年が気になってたが大したことなかった
33名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:22:43 ID:E6ENsH0y0
地味だが久保やも2アンダーだぞw
34名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:22:47 ID:uJ6Ua9cu0
>>29
惜しいパッティングがいくつかあったよね
ああいうのを入れられるように成長してもらいたい
35名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:22:48 ID:2Ds+5doN0
石川かすみと結婚したらええねん
36名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:22:57 ID:L4qkG6w80
>>27
ストイコビッチ監督くらいだった
37名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:23:22 ID:xR+HG15J0
ハニカミでさえ英語でインタビューに答えるのにイチローさんと来たら・・・
38名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:23:29 ID:i6srQfuHO
ラスト2ホールほんと痺れた
予選通過、見たいなあ
39名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:23:30 ID:Jvb3xXiR0
>>24
日韓オールスター楽しみですね( ´,_ゝ`)プッ
40名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:23:44 ID:E6ENsH0y0
>>37
あいつは、英語以前に日本語がおかしい
41名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:23:52 ID:Dwu+os5nO
>>23
予選通過ラインは70位までみたいだ
明日どうなるかwktk
42名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:24:54 ID:XtxU+1H8P
風次第だろうな
今日の風は奇跡
43名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:24:56 ID:5yWBQ+q70
英語喋れるからハウスキャディでokだったんだなw
そう考えるとかなりの強みかもしれんw
44名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:25:34 ID:bqsR0PLp0
>>31
あいつらゴルフ界の重鎮だから
45名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:25:42 ID:WT1ybWJS0
解説が褒めすぎだろ
そりゃあ石川見たいけどどんだけ褒めりゃ気が済むんだ
46名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:25:57 ID:xR+HG15J0
実力は本物なんだからマスコミは変なプッシュしないで欲しい
マスコミのせいでアンチになってる人間が殆どだろうし
47名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:26:07 ID:Wm4c55azO
>>37
新庄は全く英語話さなかったしどうでも良いよそんなこと
48名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:26:07 ID:aqLE5qya0
出入りが大きい気がするけどみんなこんなもんなの?
49名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:26:13 ID:lc6PrByD0
石川君、堂々としてたな
凄いわ
とても17歳には思えん、マジで
50名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:26:15 ID:68YprErU0
まぁ、どう考えてもお前らより上だな
何でそんなに偉そうなのかは知らんが
51名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:26:16 ID:uVq2a+rZ0
>>43
あの人、凄腕キャディらしいよ。

英語が喋れる利点はそこが大きいらしい。
52名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:26:27 ID:Jvb3xXiR0
>>42
球筋が高いからな
53名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:26:37 ID:evnrZKCL0
>>45
セルジオ越後みたいなツンデレになるよりはマシだろw
54名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:26:53 ID:E6ENsH0y0
>>47
チームメイトとの意思疎通ぐらい普通にやってた。
イチロー含め、皆そのレベルにある。
55名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:26:57 ID:02NRA+t7O
>>34
それを4日間、トータルで7割取れるようになりゃ、メジャーも夢ではないかも
まあ、難しい競技だよ
56名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:27:05 ID:Qovh6vTJ0
石川「タイガー、おまえは牙を抜かれたトラじゃ」
57名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:27:21 ID:K5FmcN540
早速迷惑をかけてるのか
58名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:27:28 ID:5yWBQ+q70
>>48 全英はラフが酷いから、打ち込むか否かで天国と地獄。
59名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:27:48 ID:uJ6Ua9cu0
>>37
イチロー嫌いじゃないけど、オールスターでMVP取ったときに
インタビューに通訳つけてたのは残念だった
いくらかは喋れるんだろうから、下手でも英語で答えればお客は
もっと喜んだと思う

べつに政治的発言するわけじゃないから間違っても誰も問題になんか
しないのに
60名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:27:56 ID:ApAf+12iO
石川はよくやったけど他の日本人はどうなんだ?
放送中の矢野と池田、グダグダだったけど…
61名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:28:24 ID:u2GiBsib0
いい意味で刺激になってるのかな。
タイガーとイギリスの期待の選手と同組なんだろ、
それだけで全世界のメディアがおっかけるというのに、
テレ朝も余計なプレッシャーかけるもんだと思ったけど。
ま、このままのペースで最終日までいけるといいな
62名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:28:28 ID:zSjwDvI00
頑張ってるな。とりあえず経験だ。
63:2009/07/17(金) 04:28:28 ID:GX5Vjx0T0
インタビューはともかく、キャディと英語とはスゲーな
あのキャディはこれまで日本人に付いたことあるのかな〜?
64名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:28:28 ID:Ii0qJ3tKO
プロゴルファーの石川遼は高校卒業の単位取得は出来るのですか?
近年、高校の履修単位不足での卒業が問題になっていましたが、どうなん
でしょうか?
国が認定した高校の場合、国が定めた単位取得がないと公立・私学を問わず
卒業認定できませんよね?
石川遼の場合、プロ活動をしていますから、学校の一環の活動ではないです
から病欠でも無く、ずる休み扱いですよね?
学校独自で、ずる休みの生徒に時間外学習をしているのですか?
国が認定した高校の場合、国が定めた単位取得がないと公立・私学を問わず
卒業認定できませんよね?
石川遼の場合、プロ活動をしていますから、学校の一環の活動ではないで
すから病欠でも無く、ずる休み扱いですよね?
学校独自で、ずる休みの生徒に時間外学習をしているのですか?

学校独自で、ずる休みの生徒に時間外学習をしているのですか?
もしそうならば、一個人の金稼ぎに学校が加担している事になりますよね?
ましてや、石川遼のために補習を校内で行っているとしたら、先生の時間外
人件費・光熱費を税金で賄っている事になりますね。
私学の場合でも、国は税金で補助金を出していますし、国の教育要領を満た
さないと、卒業認定できませんよね?昔の堀越高校などの芸能人扱いと一緒ですか?
芸能人の場合、仕事が夜で東京近郊が大半なので、なんとか単位取得できたかもし
れませんが、ゴルフの地方遠征で予選から出場している石川遼の場合は、
通学どころか補習すら出来ない状態ですよね。
金稼ぎしたいからプロになったのですよね?
ゴルフの世界で生きて行くと決めたのなら、高校卒業の資格も要らないと思
うのですが?どうなのでしょう?
皆さんの色んな御意見を聞いてみたいです。
一日も休まず、高校3年間通学していた自分は・・・・・・と思ってしま
います。
65名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:28:53 ID:E6ENsH0y0
>>60
今久保谷がプレー中で石川と同じ。伸びる可能性もある。
66名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:29:02 ID:+7w3ePPm0
もしかして予選通ってしまうのだろうか
石川遼って子供じゃねーかよwと馬鹿にしていたのにwktkしてる自分がいる
67名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:29:11 ID:u2GiBsib0
>>59
適切に伝えるには母語で話す必要があるというスタンスがあったような
68名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:29:11 ID:fvyWyPa/0
石川君、英語を学び始めて5年でBBCのインタビューを通訳なしで受ける
某野球選手、アメリカに住んで9年目でいまだに通訳を介している
69名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:29:12 ID:9+8rwE3gO
また日本のマスゴミが迷惑かけたか・・・・・
70名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:29:34 ID:CPbCxxPU0
>>25
中継みてたけど、途中で出べそしてたぞ、石川
日本なら、視聴者からの電話が鳴り止まないレベル
71名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:29:54 ID:qFhFgWgy0
青木功っておっさんおもしれえな

良い人なんだろうな
72名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:30:14 ID:Ii0qJ3tKO
一企業であるパナソニック所属の私的な営利活動をしてる不登校のガキに
学校から単位が配られ進級や卒業させてもらえる不思議

不登校で進級というズルをやってる奴をよくも応援できるよな

これ選挙を金ばらまいて当選した議員と同じ構造なんだが


73名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:30:15 ID:i6srQfuHO
>>46
切に願うね
初っぱなのtbsとかホント基地害だったもんなあ…
74名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:30:28 ID:sddatZZC0

だから昔から主張されてるじゃん

英語を第二公用語にしろって

その効果は計り知れないんだよ
75名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:30:29 ID:E6ENsH0y0
>>71
世界に通用する田舎のおっさん=AOKI
76名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:30:31 ID:Jvb3xXiR0
>>70
カメラの角度でそう見えただけじゃね?
77ウインガー ◆aIi7oreRzY :2009/07/17(金) 04:30:31 ID:P+Tne6NNP
>>64
他はともかく最後の一行は「シラネーヨ」と言わざるをえない。
78名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:31:01 ID:WT1ybWJS0
>>67
言い訳が大げさすぎないかw
まあ英語出来る出来ないはどっちでもいいけど
イチローって頭もいいはずなんだけど、発音が苦手なんだろうか
79名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:31:06 ID:uVq2a+rZ0
>>59
イチローは誤解とかされないようにって通訳つけてるだけ。

嫁がペラペラだし普通に喋れるよ。
マッケンジーはまだ微妙らしいけど、
それでも捕手が務まるんだからそこそこだろ。
80名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:31:08 ID:pqgo34yt0
日本のマスゴミがウッズに迷惑かけんといいが
なんせ、在るゴルファーは日本での大会ですらマスゴミに怒鳴ってたからな
81名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:31:15 ID:5pG/X3ES0
嫉妬心♪
82名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:31:24 ID:+3pBSlZ5O
>>64
学校いってるより百倍勉強になる。特に英語はな。だからそんなことどうでもいい。
質問ぜめできもいんだよ。
83名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:31:44 ID:uJ6Ua9cu0
>>47
プロはファンサービスもしなきゃ

>>67
「ありがとう、みんな大好きだよ」程度で良いんだよ
何も自分の野球哲学を語れっつーわけじゃないんだぜ
客を喜ばせる空気を読んで欲しかった
84名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:31:51 ID:bqsR0PLp0
しかし、ここで17歳の少年を必死で叩いてる奴って何なんだろうな

よほど現実生活が腐ってるんだろうなぁ
85名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:32:12 ID:E6ENsH0y0
>>78
イチローが頭良いとは思わん(おまえさんは中学レベルの時点での話をしてるんだろうが)
が、多言語能力と思考力は同一レベルでは語れんぞ
86名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:32:14 ID:LcJdkPPt0
リアル向太陽か、すげーな
87名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:32:19 ID:2VHSF9zkO
このタイガーって奴ただの噛ませ犬じゃん
88名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:32:24 ID:XJeCHAhq0
度胸あるな、こいつ
全然萎縮してねえじゃんw
本当に高校生かよw
89名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:32:24 ID:lTe3dbFUO
>>59
下手な英語使ったら 叩く人間もいるだろ?2ちゃんねらーとか2ちゃんねらーとか
90名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:32:27 ID:RjYg2+my0
>>1
やるじゃん見直したわ
91名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:32:32 ID:68YprErU0
ああ、やっぱキチガイが沸いているのか
何でいつも長文なんだ?
92名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:32:36 ID:WT1ybWJS0
>>79
城島の方が英語は出来るってマリナーズ同僚にばらされ(ry
93名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:32:40 ID:hXN5iY0o0
94名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:32:43 ID:Uf0DIfn00
>>30
遼さんキターーーー!
95名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:33:13 ID:JgtEYLQaO
>>72
まあ いいじゃねぇか
世界で活躍する石川最強!
96名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:33:27 ID:XJeCHAhq0
イチロー、頭悪いだろ、普通にw
日本語も意味不明だしw
97名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:33:58 ID:bqsR0PLp0
>>78
昨日のASの後で、パーフェクト・イングリッシュで話してて驚いたっていうアメリカの記事があったぞ
98名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:34:38 ID:CPbCxxPU0
>>76
ちゃんとマーク両方見えたよ
録画してたら見直してみろ
99名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:34:38 ID:GWk8I9XA0
タイガー・ウッズと明日も回るの?
100名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:34:42 ID:bACuFj9hO
>>84
ここに限らず、顔がわからないからって偉そうに上から目線で他人の悪口ばかり言ってるチャネラーはみんなおかしい
悪口ばかり言うのは良くない
101名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:34:45 ID:XJeCHAhq0
間違ったら怖いから英語使わないってタイプの奴は絶対上達しない
がむしゃらにむちゃくちゃでも物怖じせず話しかけるタイプの方が言語習得は早い

102名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:34:55 ID:WT1ybWJS0
>>85
多言語能力ってまた大げさな
103名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:35:04 ID:+a69SG9QO
明日以降コンディションが悪化したときに如何に我慢できるか
しかし恐るべし強心臓の持ち主だね
104名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:35:11 ID:ApAf+12iO
>>65
あまり詳しくないので強いのかどうか知らないが、久保谷という選手も頑張ってほしいな。
石川も応援してるけど、それより上をいく日本人をたくさん見てみたいわ。
105名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:35:24 ID:E6ENsH0y0
>>102
×多言語
○他言語

変換ミスだw
106名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:35:36 ID:L4qkG6w80
>>99
そうだよ、明日もリーと回るよ
107名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:35:39 ID:hcsHx/jMO
この前優勝するまで嫌いでしたw

サーセンw
108:2009/07/17(金) 04:35:50 ID:GX5Vjx0T0
>>64
暗いね 暗いよ

日本の高校なんて卒業しなくても大検とって進学してもいいし
アメリカの大学で学業とゴルフ両方頑張るっていう画も描ける

ちみは頑張って通ったらしいけど、高校なんてそんなもの
109名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:36:09 ID:047/y21jO
バーディーチャンスを2回続けて失敗した時はあ〜って感じだったけど
すぐ次のホールでバーディー決めた時は興奮したわw
110名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:36:41 ID:22GySsa0O
普通に凄いな
いや普通じゃないなコレ
111名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:36:57 ID:osZVVysz0
>>84
まあここにすら現れてるアンチイチローみたいなもんだろ
ほとんどチョンだと思ってたが、
残念な事に相当荒んだ日本人も混じってる
112名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:37:33 ID:mNRFDFNb0
アンチまじで死亡www
これはホントにすごいよ
113名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:37:35 ID:E6ENsH0y0
>>111
いやあ、あいつを持ち上げてる奴の思考の方が気味が悪いわw

他のメジャー連中はふつうに応援できるしなw
114名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:38:13 ID:+7w3ePPm0
憧れのタイガーと同じ組で周るなんてことになって
緊張でどうなるかと思ってたらこれだもんなあ
心臓がすげえ
115名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:38:21 ID:XJeCHAhq0
日本人も変わったなあ
昔は大人でも外人の前ではへこへこして借りてきた猫みたいになってたのに
今は高校生が物怖じせずにキャディーと英語で渡り合い、
堂々とインタビューを受けるとは
凄いわ
116ウインガー ◆aIi7oreRzY :2009/07/17(金) 04:38:38 ID:P+Tne6NNP
>>100
そう言って、ねらーを自分と他人の二択で区別する物言いは基本嫌いだけど、確かにおかしい。
117名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:38:44 ID:wIncA1U60
普通に凄いな
風とかがいいように味方してくれたんだろうが
118名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:38:56 ID:9eRcp4ZGO
タイガーにはガッカリだね
飛ばしゃいいってもんじゃないぞ、小僧。
てのを教えてやってほしかったんだけどなあ
119名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:39:07 ID:bqsR0PLp0
>>100
いやぁ、2chで誰かを叩くこと自体がどうとは思わないんだけど、
頑張ってる高校生を必死で叩くってのはねぇ

ID:Ii0qJ3tKO みたいに必死でw
120名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:39:22 ID:E6ENsH0y0
>>117
彼のプレースタイルだと、風が吹くと、ちと経験が足りないと思う。
ドライバー持ちたがるし。
121名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:39:47 ID:MbQ69mOUO
ウッズはちょっと格が違うだろー奴は幽白で言うS級妖怪。
りょうはまだまだ修行がたりないな
122名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:39:59 ID:a48CZFnPO
イチローくらいアメリカに住んでたら英語が話せて当たり前。
母国語を含む言語でのコミュニケーション能力はハニカミが数段上だな。
言語能力は思考力に直通するもの。17才であれだけできたらかなり立派。
123名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:40:11 ID:bqsR0PLp0
>>115
彼は留学経験とかあったんじゃなかったっけ?
外人の家庭教師もついてたみたいだし
124名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:40:19 ID:234YjZFEO
経験を積んで成長して行って欲しいな

日本人が活躍するとスレで暴れるチョンうぜえ
125名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:40:27 ID:E6ENsH0y0
>>121
ウッズの同年齢時期を考えると、石川の方が若干上かと。これからの伸び次第
126名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:40:49 ID:uJ6Ua9cu0
1日だけなら、まだ運が7割ぐらいだと思う
金曜日こそ注目されるな
予選通過したら、それで上等
127名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:41:10 ID:VZcKI7fN0
石川様の前ではネコ・ウッズでゴルフ汁
128名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:41:26 ID:X3i6lXWUO
>>27
ニコニコにスピードラーニングみたいなのupされてるよ
129名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:41:27 ID:/T4vZ92JO
4日間あるんですけど。
130名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:41:30 ID:i6srQfuHO
>>113
あっそ
131名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:41:42 ID:E6ENsH0y0
>>130
あっそw
132名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:42:05 ID:OTyUnkG40
なんだかんだとマスゴミをうまく利用して+にしてるよな
133名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:42:10 ID:/lZaXqNx0
次はスミマセーンなんて言われないように頼むよ!
134名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:42:27 ID:TDL1hcTcO
キャディを地元の人にしたのが大正解だったな!
てか地元キャディをつけれるレベルに持っていく努力が凄い
若いのにどんだけしっかりしてるんだか…
135名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:42:37 ID:UL8DTWptO
>>64
浅田真央もね
なんで留年しないで卒業出来たんだよ
ジャニーズなんて昼学校に行き夜帝劇で舞台を毎日一ヶ月してるぞ
スポーツ選手は国会で問題にならないのかね
石川、記者にタメ口だしエラソー
136名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:42:38 ID:02NRA+t7O
まあ、あれだけ怖いもの知らずにドライバー振り回せるのはすげーわ
明日は、更にドライバー攻めると言ってるし
今日は、大きなトラブルなかったから、終止攻めを貫けたけど、天候荒れたらどう対処するのかだな
あのキャディーと相性良さそう
初挑戦で四日やれれば、上出来なんだから攻めてほしい
137名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:42:47 ID:uJ6Ua9cu0
>>125
そこで伸びないのが日本人なんだなー (´・ω・`)
伸びなくてもかなり良い暮らしできる国だから・・・
138名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:42:54 ID:MbQ69mOUO
>>125
本人も周りも舞い上がんないのが一番だな。
高校なんざ行かんで行いから頑張ってほしいわ
139名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:43:21 ID:6bDehKpmO
とりあえず明日は強い海風が復活して全英っぽくなってほしい
140名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:43:26 ID:E6ENsH0y0
>>134
○ちゃんが優勝争いしたとき、現地のキャディーだったら
優勝できたかもしれん・・・。あんとき日本人キャディーだったからな・・・。
141名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:43:31 ID:5yWBQ+q70
>>133言われたのは 松岡修造だろうw
あいつが喋り出すとチャンネルを変えたくなるというトラップがあったw
142名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:43:38 ID:XJeCHAhq0
マジで世界のトップで戦える日本人がでてきたかもしれん
143名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:43:41 ID:QEtIkp0RO
>>131チョンは日本から出ていけよ
144名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:44:01 ID:+7w3ePPm0
予選通過したら日本中大騒ぎだよな
それ以上望むなよマスコミ
145名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:44:12 ID:JgtEYLQaO
>>113
いやあ、スレ違いのイチロー叩きレスをする奴の思考の方が気味が悪いわw
146名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:44:35 ID:4SMC+EfV0
いいのかわるいのか分からない
147名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:44:37 ID:E6ENsH0y0
>>143
あーらあら、日本人でも嫌いな日本人ぐらいいるんだよw

街宣右翼なみのレベルだなwおまえw
148名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:45:16 ID:8s5GQRlR0
2日目も今日の調子で行けたら凄いと思う
でもゴルフはなかなかそう上手くいくものでもないからどうなるかね
149名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:45:18 ID:E6ENsH0y0
>>145
すれ違いの話題にクビ突っ込むお前も同類だわなw。
よう同類w
150名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:45:24 ID:osZVVysz0
ID:E6ENsH0y0
きめえww
151名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:45:33 ID:LK/WRCF50
>>113
うわぁ・・・
こいつキ○ガイ
152名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:45:40 ID:S26WCEgO0
イチローを貶したい為に持ち上げられる石川も可哀想だな
153名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:45:50 ID:pvrwvoZY0
>>135
その石川より頭悪そうなレスだな
154名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:45:58 ID:E6ENsH0y0
あらあら、発狂し出したw
155名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:46:06 ID:uJ6Ua9cu0
>>141
日本人客のマナーかと思ってたけど、修造っていう可能性も大だなw
156名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:46:10 ID:SpXueAnY0
>>144
そんなことになったらテレ朝大喜びじゃねぇか。
この三連休に眠れない日々をテレ朝を見て過ごすなんてなんか複雑な心境。
157名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:46:29 ID:paxrB3x60
普通に凄くて、ワロタwwwww
158名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:46:34 ID:d6QWRY3K0
久保谷のスコア見てびっくりした。
159名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:47:00 ID:XJeCHAhq0
イチローは性格が歪んでるからな
野球をやると性格歪むんだろう
石川の清清しさがいいわ
160名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:46:59 ID:QEtIkp0RO
>>147だから早く出ていけって
161名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:47:04 ID:E6ENsH0y0
>>158
おっ4かw
162名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:47:28 ID:TDL1hcTcO
このまま好成績で終わったら
あのキャディは日本のマスコミに引っ張りダコになるね
163名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:47:37 ID:JgtEYLQaO
>>149
確かに すまん

石川のゴルフは見てて気持ち良かった
164名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:47:49 ID:02NRA+t7O
>>125
石川をおとしめるつもりはないが、馬鹿な事を言わんでくれ
全米アマの方が、日本ツアー優勝なんかよりもはるかに格上
165名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:47:51 ID:E6ENsH0y0
>>160
ま、都合の悪い奴は全部朝鮮人で、人生終えてくれw可哀想にw
166名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:47:53 ID:234YjZFEO
まだ17歳で若いからんだし、周りが焦らせなければいいよな
今のウッズと比べるのはいくらなんでも可哀相だ
地道に経験積んで実力をつけて欲しい
167名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:47:54 ID:KJHgT9i50
ゴルフは30代から成熟期に入るスポーツなんだから後13年は練習期間だと思えばいい
168名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:48:02 ID:4SMC+EfV0
ID:XJeCHAhq0こいつ気持ち悪いしね
169名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:48:10 ID:mY2x3jMbO
アンチ涙目の成績だな
この成績にうかれないでこのまま調子崩さずがんばってほしい
170名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:48:12 ID:J2CB9Dzf0
171名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:48:17 ID:Ii0qJ3tKO
日本でも初日だけはいい石川
172名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:48:18 ID:iWYJCoJwO
>>113
そりゃ9年連続ASの選手が
朝鮮人をバカにしてるんだから
朝鮮人にとっちゃたまらんわな
もしあんな映画のヒーローみたいな奴が朝鮮人で
日本人をバカにしてたらと思うとぞっとするわ
そうだろ?

石川はイチローみたいなエイリアン的要素は無さそうだけど
これからが大変なんだろうな
173名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:48:39 ID:c37n8aoG0
ID:E6ENsH0y0
頭の弱い構ってちゃんか、どうでもいいけど日本人のふりするのやめろ
174名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:48:39 ID:uVq2a+rZ0
>>141
修造はリポート中は大人しいよw
デカイ図体で目立つセーターだったけど、一応ヒソヒソ喋ってたしw

BBCにウィンブルドンベスト8のシューゾー・マツオカって抜かれるしw
175名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:48:45 ID:QEtIkp0RO
>>165可哀想なのはお前
早く帰れよ
176名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:48:58 ID:XJeCHAhq0

イチローなんてどうでもいいからw
177名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:49:03 ID:i6srQfuHO
何か可哀想なヤツにレスされたようだ…

石川もイチローも頑張れ
178名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:49:13 ID:zE3vbTxg0
すげえ・・・
179名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:49:15 ID:PDJ4YEzw0
久保谷すげぇ
17番イーグルで-4だわ
180名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:50:22 ID:Jvb3xXiR0
>>156
GOLF NETWORKで見ればいいじゃない
181名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:50:33 ID:E6ENsH0y0
>>164
つ服部道子
182名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:51:01 ID:J2CB9Dzf0
>>179
ほんとだwwwwww
183:2009/07/17(金) 04:51:11 ID:GX5Vjx0T0
>>137
いや、個人的にはかなりのスターにまで登り詰めると思うよ
プライベートや健康上のトラブルがなければね

何かの記事にある領域まで実績が抜けちゃうと思考も神の領域に
達してしまうんだって あの歳でここまで実績のこしてたり
数々のコメントを見たらその領域に片足突っ込んでんじゃないかと思う

さすがにタイガークラスまでになるとは思ってないが
かなりのとこまでいくと思うよ
184名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:51:13 ID:FOlaYlWt0
何だかんだ言っても遊ぶ間もなく努力してるから応援してる
イチローもダルも石川も浅田真央も才能だけでなく他人の何倍も努力してるから今がある

 お前らは何の努力もしない陰で嫉妬に満ちた誹謗中傷してるだけの腐ったカス!

185名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:51:25 ID:a48CZFnPO
>>135
最低限の勉強も教えるスポーツ専門学校を作るべきだな。
授業に出て寝てるだけの高校球児だっておかしな存在だし。
スポーツやりたい奴はスポーツ学科でスポーツやればいい。
当然、スポーツで社会に出れなかった時は一般社会人以下の扱いでok。
186名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:51:38 ID:uJ6Ua9cu0
>>174
黙ってても表情だけでウザイのが修造
187名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:52:00 ID:u50LqEto0
68で凄いとか日本のレベル低いな
188名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:52:06 ID:rmdvVkMW0
久保谷て誰だよwwwwwwwwwwwwww
すげーwwwwwwwwwwwwwwww
189名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:52:15 ID:XJeCHAhq0
ゴルフは経験が物をいうスポーツだからな
17歳でここまでやるのは凄いわ
190名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:52:22 ID:E6ENsH0y0
>>188
ゴルフ知ってりゃ久保谷は割とメジャーな部類だが
191名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:52:41 ID:X8cxViySO
イチローとか日本人とボストン住民ぐらいしか知名度ないだろ
ウッズを超えた石川遼はこれで世界に対し日本を代表するスポーツ選手になった
192名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:53:03 ID:E6ENsH0y0
>>191
つシアトル
193名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:54:02 ID:4lwFIqDai
>>191
>イチローとか日本人とボストン住民ぐらいしか知名度ないだろ

ボストン・・・?
194名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:54:05 ID:KaSeA5lx0

久保谷、4位タイじゃん。でも、きょうのニュースは遼君メインだけど_| ̄|○
http://www.pga.com/openchampionship/2009/scoring/index.cfm
195名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:54:28 ID:bqsR0PLp0
>>191-192
196名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:54:28 ID:XJeCHAhq0
BBCのインタビューも受けたし、インタビュワーも驚いただろうな
英語はじめて5年であそこまでしっかり受け答えが出来るとは
197名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:54:30 ID:yCQRC1MA0
喋ってるのみたら あいつは頭も良いよな
198名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:54:44 ID:E6ENsH0y0
>>194
まだ終わってない。
199名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:56:23 ID:GWk8I9XA0
片山は出てないの?
200名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:56:40 ID:IKRFIpOo0
おせーよ
201名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:56:48 ID:EJRt5NiN0
首位と4打差で20位タイか。上出来じゃないか。
202名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:57:03 ID:E6ENsH0y0
>>199
自称怪我で逃げた。青木に怒られる
203名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:57:37 ID:/Di9ph4HO
石川って湯川より格上?
204名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:57:49 ID:xFwPBD350
>>196
そこで上手いと誉めるのが日本
発音が変だと貶すのがイギリス
205名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:57:56 ID:OEM5273r0
青木さんとのやり取りは凄い丁寧だな。
好きでも嫌いでもなかったけど応援したくなった。なにこの17歳ww頑張れ!
206名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:57:58 ID:E6ENsH0y0
>>203
湯川って誰よ。おっさんゴルファーの湯川か?
207名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:58:04 ID:inWZ4iZp0
>>13
中学3年高校2年習った英語でインタヴューに答えてるのが凄い。テレ朝ゴルフ解説者も
褒めてた。今の英語教育は会話重視にシフトしてるんだ。
208名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:58:17 ID:uVq2a+rZ0
>>202
青木『お前、けがないだろ!』

片山『…』
209名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:58:35 ID:UAz2EpwL0
すごいじゃん
予選突破できたら快挙なん?
過去どれくらいの選手が予選突破してきたんだろう
210名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:58:55 ID:E6ENsH0y0
>>204
BBCインタビュアーは、普通に褒めてたわけだが

>>208
・・・
211名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:59:25 ID:XJeCHAhq0
>>204
なにそのうがった見方はw
若いのに良く話せるなと思ったから聞いたに決まってるだろw
212名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:59:36 ID:4rABvnGc0

ゆとり>>>>>>>>>>詰め込み

が実証されて中年涙目wwwwwwwwwwwwww
213名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:59:39 ID:K5FmcN540
こんな時間からがんばっちゃってまぁ
時間を考えないと
214名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:59:53 ID:y8T1129P0
久保谷健一が−5で2位タイだぞwww
215名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:59:56 ID:JkrTWO+JO
片山は俺の横で寝てるよ
216名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:59:59 ID:PDJ4YEzw0
久保谷最終ホールもバーディで-5、2位タイwwwww
217名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:00:08 ID:E6ENsH0y0
>>214
また伸ばしたのかw
218名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:00:10 ID:d6QWRY3K0
久保谷また伸ばした-5だってよ。
219名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:00:34 ID:K5FmcN540
>>214
消されるんじゃね?
220名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:00:49 ID:E6ENsH0y0
久保谷ももうちょっと扱ってやってほしいぜw
221名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:00:58 ID:UijA+TQA0
5バーディー3ボギーでその順位て、どんだけキツイコースなんだよ
222名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:01:03 ID:02NRA+t7O
タイガーは、アスリートゴルフと、後に称されるようにゴルフその物を変えるような衝撃を与えた
石川は、その流れに要約、ついて行けるように、日本ゴルフ界を今、変えようとしている

その程度

残念ながら、タイガーの同年齢時と比べて、石川が上と言うのは、現時点でありえない
223名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:01:05 ID:4rABvnGc0
>>214
丸山臭がするな

石川ならひょっとしてと思わせるけど、
こんな中年雑魚じゃ二日目以降期待できんわ
224名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:01:12 ID:wpQGsNn30
遼という若くして実力者と言うオーラがウッズをここまでびびらせた

どうだ、アンチども、まいったけ!
225名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:01:15 ID:XJeCHAhq0
久保谷・・・自重しろよw
226名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:01:21 ID:uJ6Ua9cu0
At 7:06pm on 16 Jul 2009, captainmatt_williams wrote:
I was impressed with Ishikawa what a young talent!!


英語のネイティブスピーカーは「リョウ」って言えないかも
Ryoはたぶん「ライォ」になる予感
227:2009/07/17(金) 05:01:29 ID:GX5Vjx0T0
久保谷のフルネームは?
228名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:01:29 ID:3cGBvLYU0
お前らの手のひら返しっぷりにワロタw
229名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:01:41 ID:1SA+khM30
>>207
ろくに行ってない学校の授業で習った英語で受け答え出来る訳ないだろ
他で勉強してるんだよ
230名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:01:42 ID:K5FmcN540
俺はゴルフは詳しくないけど、その久保谷って人大丈夫か?
突然滝から落ちて死んだりしないよな?
231名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:01:50 ID:E6ENsH0y0
>>222
つ服部道子

何度もイワセンナよ。
232名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:02:17 ID:Wbm7E9OT0
>>214
久保谷が優勝したら、ジ・オープン史上最も盛り上がらない大会になるだろうw
233名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:02:23 ID:MixOwpoaO
いけすかないのは親父さんだけなんだなぁ…

親父はあんななのに息子はなんであんなこになるんだ?
反面教師なのかなぁ
234名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:02:47 ID:0nPz5t750
久保谷って誰?
って人がほとんどだろう、おれもだけど。
なのに久保谷を取り上げろ!

と石川の当て馬に使う人がいる
235名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:02:49 ID:02NRA+t7O
久保谷 すげーな
236名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:02:51 ID:7dA3l6wX0
親父が悪い マスゴミが騒ぐ 
237名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:03:04 ID:XJeCHAhq0
>>230
はいはい、君が滝から落ちて死のうね
238名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:03:06 ID:E6ENsH0y0
>>234
ゴルフ知ってる奴が久保谷しらんなんてあり得んレベル。

239名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:03:08 ID:4rABvnGc0
>>223
明日ガチガチで大崩れだろうな

石川のような強心臓じゃないだろうからな
240名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:03:08 ID:uVq2a+rZ0
>>226
ラウンドスタート時のアナウンスでリオみたいな発音してたよ。

BBCではイシカワって言ってる、って戸張が言ってたし。
241名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:03:54 ID:7dA3l6wX0
2chの底辺は常にクズだから 誰にも相手にされない
242名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:04:00 ID:NBMd5Ker0

こらガキと回った、ウッズのほうがおかしくなるだろ。

エゲレスの人種差別主義の結果だな。
243名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:04:18 ID:PDJ4YEzw0
久保谷なんだこれww

14H ボギー イーブン
15H バーディ -1
16H バーディ -2
17H イーグル -4
18H バーディ -5
244名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:04:21 ID:5yWBQ+q70
まあゴルフなんて親父の惜しみないバックアップが無いと、まず上達出来ないからなあ。
片山だって実家が練習場経営でしょ。
245名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:04:34 ID:sJajrmu10
あ〜、マスターズの片山の二の舞か。


糞メディアいい加減にしろよ!!
246名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:05:02 ID:uJ6Ua9cu0
テレ朝大喜びだな
247名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:05:19 ID:BfTnbQVU0
>>243
終盤畳み掛けられるのは強いな
これが最終日まで続けばいける
248名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:05:28 ID:X8cxViySO
久保田って誰だか知らないけど空気読めと言いたい
249名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:06:01 ID:wpQGsNn30
>>214
たかが予選の一日で1位になったからってなんの意味があるのぉ?
2位のタイ人に抜かれるのも時間の問題だろ常考
250名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:06:24 ID:pqgo34yt0
一日で、一喜一憂しすぎだろ?
初日の仕様は宮里藍の方がすげーよw
251名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:06:46 ID:4ZzpLm6v0








おまえら底辺雑魚が、石川や久保谷言ってんじゃねーよアホwwwwwwwwwwwwwwwww







252名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:06:51 ID:XJeCHAhq0
おじさんにも頑張ってもらいたいけど、伸びシロはないからね、おじさんには
遼君が注目されるのは当たり前だよ
253名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:06:55 ID:JRyAazwsO
すげえ

二日目もがんばれ!
254名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:07:19 ID:Ii0qJ3tKO
■石川遼ルール違反疑惑
石川の右肘につけてる水色のサポーターはトップオブスイングで一定になるようになる
つまりスイングを補助する器具となりルール違反濃厚だ

要するにスイング練習器具と同じ役割
255名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:07:51 ID:uJ6Ua9cu0
>>248
むしろ日本の期待が2人に分散されたほうがどっちも
やりやすいんじゃないの?

>>249
マークセンが2位か! ・・・っておいおいw
256名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:08:02 ID:4ZzpLm6v0








おまえら底辺雑魚が、石川や久保谷をとやかく言ってんじゃねーよアホwwwwwwwwwwwwwwwww









257名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:08:02 ID:02NRA+t7O
>>231
全米アマ取ってメジャーとった奴は何人いんだよ?
日本ツアー取ってメジャー取った奴が何人いんだよ?
いくら同年代でもタイガーより上なんてありえないんだよ
258:2009/07/17(金) 05:08:27 ID:GX5Vjx0T0
久保谷って通算4勝の30代半ばのオッサンじゃん
ただその中に日本プロが含まれる
259名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:08:29 ID:d6QWRY3K0
スポーツニュースで久保谷の名前出さない訳にはいかないな。
さすがに映像までは期待してないけど。
260名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:08:38 ID:JkrTWO+JO
>>246
凄いな。上がり4ホールで5アンダーか!
261名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:08:45 ID:osZVVysz0
>>257
そいつイタイから無視かNGだ
262名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:08:55 ID:wpQGsNn30
>>254
アンチさんの理論によると
遼は裸でプレイしなきゃいけないわけですね><
263名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:09:32 ID:E6ENsH0y0
>>257
おまえは、全米アマとった時点で、日本のプロとった選手より格上だと言ったなw?

まあ15歳で全米女子アマとった服部は、その時点で、日本の女子プロの2勝レベル
にあったと言うんだろうなw?
264名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:10:41 ID:/Di9ph4HO
遼くんて、ハンディいくつ?
265名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:10:46 ID:3Xp01tzZO
>>27
不要なi thinkが多すぎだし質問に答えたと言うより
予め考えていた文を喋っただけという印象。
個人レッスンなんかも受けているだろうに、
それにしては下手。
まあ、でも、英語でインタビューを受けて
英語で答えちゃう度胸は素晴らしい。
すぐに上達すると思うよ。
266名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:11:20 ID:Ije8q3TYO
さっき起きたんだけど終わってしまったの?テレビでやってない…
267名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:11:25 ID:uJ6Ua9cu0
>>264
香車2枚落ち
268名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:11:27 ID:WqUlmxlUO
久保田も知らないやつがゴルフ語るなよ
269名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:11:40 ID:E6ENsH0y0
>>268
久保田じゃねえしw
270名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:11:52 ID:K5FmcN540
ほんと分かりやすいスレだな
271名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:12:11 ID:c37n8aoG0
久保谷について

明日以降も無欲のままでプレイし続けることができるかどうかがポイントか?


http://www.nikkansports.com/sports/golf/news/p-sp-tp1-20090716-519055.html

久保谷、愛息の熱視線がモチベーション

 7年ぶり2度目の全英出場になる久保谷健一(37)は、愛息の熱視線をモチベーションにする。当初は、長男天祐くん(9)が通うハワイのサマースクールに付きそう予定があり、自身も腰を痛めていたことから、出場辞退を考えていた。
だが、7年前の全英出場時は2歳で当時の記憶がない愛息から「イギリスにもう1回行きたい」と言われ、挑戦を決意。「息子は『英語でイギリスなまりがつくのはいやだな』って、いっちょまえのことを言ってるけどね」と言いながら表情を緩ませた。
 肝心のゴルフは、無理せず静かに戦う。「耐えて耐えて、ボギーを少なくパーを基本にしたプレーをしないと。2回目だしウキウキ感はないし、意外と淡泊にゴルフできるかも」。腰痛も、クラブ契約先スタッフのマッサージで何とか我慢できる状態。
大きな欲は抱かず、淡々とプレーするつもりだ。
272名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:12:44 ID:AmyDbSFvO
戸張捷がしぶい声で一言↓
273名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:12:44 ID:Ii0qJ3tKO
今回の久保谷のエピソード泣くぞ
東スポにあったな
274名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:12:45 ID:oBwCK+rr0
>>268-269
ワラタw
275名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:13:35 ID:Owto/y5O0
あれ、すごくね・・・・これw
276名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:13:59 ID:K5FmcN540
お前らはゴルフファンなんだろ?
この久保谷って人は野球のパク井さんみたいに根性が悪いとかそんな選手なのか?
どうして健闘してるのに石川石川ばかり言うの?
277名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:14:08 ID:er708QOb0
>>271

>長男天祐くん(9)が通うハワイのサマースクール

>「息子は『英語でイギリスなまりがつくのはいやだな』って、いっちょまえのことを言ってるけどね」


レベルたけーな
278名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:14:36 ID:ufpKhebjO
青木、戸張に佐渡さん加えたいな
279名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:14:38 ID:Ii0qJ3tKO
ゴルフ・今夜開幕!全英オープン大特集
遼 英語でスピーチも外国人メディアはたった3人
ウッズ以上の本命!ハリントン53年ぶりV3へ
 日本勢最年長の久保谷 息子に誓う上位進出
 コース分析


東スポより
280名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:14:51 ID:wy5lKO1hO
俺には、「リーヨ」に聞こえたな
ほぼ同じだが比較すれば感じは掴めるだろ
281名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:14:57 ID:x0ryEuyj0
スゲー、全英でタイガーと一緒にまわって普通にプレーできてるだけでスゲーわ
282名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:15:44 ID:Ii0qJ3tKO
佐渡はアンチ石川ですが
283名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:16:30 ID:E6ENsH0y0
>>282
あんた、アンチであると同時に、ゴルフ結構詳しいなw
284名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:16:37 ID:WPcTz6lm0
願わくばもう少し背が伸びたらな
285名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:16:47 ID:P0BZggCL0
これは純粋に頑張って欲しい。
286名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:17:06 ID:oBwCK+rr0
>>276
モサい確変のおっさんだから
287名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:17:15 ID:hcFjuQce0
半年前ぐらいは

にしこりは本物
石川は偽物

って言われてたのに、完全に逆転したなw
288名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:17:17 ID:TwxyMnBR0
ごめんなさいしないといけないよね
289名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:17:23 ID:K5FmcN540
14 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2009/07/17(金) 04:17:31 ID:234YjZFEO
日本人アスリートが頑張ってるのは素直に嬉しいな

どうしてこの人は久保谷って選手に対しては何にも言わないの?
290名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:17:47 ID:8+QLlZAtP
これサガットと同じ組なのが良かったのかな?
291名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:17:52 ID:TKD5eLDB0
TBSの盗聴器に負けるよ
292名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:17:58 ID:3XFbqnzk0
強風よこい
293名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:18:25 ID:BMsPHoOW0
電通様「ちっっ、、、久保谷、、余計な事しやがって、、、、」
294名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:18:26 ID:Ii0qJ3tKO
詳しいよ

http://gazoubbs.com/karimasu/img/1219039921/11.jpg
「ボクが優勝するところを見ることができて、観客のみなさんも幸せだったんじゃないですか?」
           / ̄\
           |    |
           \_/
             | __
            ┴´   ``ヽ
          /::::::::::|::::::    `ヽ . 
         /:::\::::::::<● >   `ヽ  
    ((   / <●>::::::::::⌒      )   
        |  ⌒(_人__)       ノ | |
        ヽ    )vvノ:      / ノノ  クッチャクッチャ
          ヽ (__ン       人
         人           \
295名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:18:31 ID:oBwCK+rr0
なんか、ミーハーなゴキヲタは乱入してこなくていいよ

296名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:18:46 ID:wpQGsNn30
>>276
確変してるだけの実力ないオッサンなんか眼中にない
どうせ大きく煮崩れするだろ
297名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:18:55 ID:uVq2a+rZ0
>>289
まだラウンド中だったからだろ。
298名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:19:14 ID:MdO/JnsjO
久保谷さん頑張れ
299名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:19:23 ID:K5FmcN540
>>295
野球お休みだし暇してたら
こんな時間なのにいように伸びるスレがあったから覗いたんだよ
300名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:20:00 ID:wpQGsNn30
なんと朝の4時半から頑張ってるアンチ

ID:Ii0qJ3tKO
ID:Ii0qJ3tKO
ID:Ii0qJ3tKO
ID:Ii0qJ3tKO
301名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:20:10 ID:4SMC+EfV0
>>295石川なんてイチローに比べたらゴミだろ
302:2009/07/17(金) 05:20:30 ID:GX5Vjx0T0
>>265
イギリス英語に詳しくないけど、諸手を上げてマンセーするほど
じゃなかったよねw
英語圏外のサッカー選手や監督のインタビューとかもヒドイよ
なまってて何が悪い!っていう姿勢だもの

発音や表現が完璧なことは、受け入れられやすかったり
尊敬の対象になるから英語も頑張ってほしいね

年齢と東洋人がしゃべってるってことで褒められたのかなと思うよ
303名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:20:31 ID:7mPpl4tDO
ターンベリーは風の強い日が必ずくる
対応できるかな?
楽しみだ
304名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:20:32 ID:K5FmcN540
224 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2009/07/17(金) 05:01:12 ID:wpQGsNn30
遼という若くして実力者と言うオーラがウッズをここまでびびらせた

どうだ、アンチども、まいったけ!

249 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2009/07/17(金) 05:06:01 ID:wpQGsNn30
>>214
たかが予選の一日で1位になったからってなんの意味があるのぉ?
2位のタイ人に抜かれるのも時間の問題だろ常考

精神がイカれてるのか?
305名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:21:13 ID:oBwCK+rr0
>>301
どうでもいい
興味ないからw
別のところでやってよw
キモいからw
306名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:21:24 ID:CKi8kElV0
すっげえ爺さんも2位だな
307名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:21:24 ID:Ii0qJ3tKO
久保谷はアメリカ経験もあり安定感がある

今日石川がラフに一回でも入れたら崩れ落ちるだろう

308名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:22:13 ID:E6ENsH0y0
>>307
ドライバーにこだわってるのがちと心配だな。
巨泉に馬鹿にされた、若き日の片山みたいにならないといいが
309名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:22:20 ID:K5FmcN540
つまりこういうことか?

初日そこそこいい成績で、タイガーウッズよりも成績が良かった
ここぞとばかりに盛り上げようと思ったら
ノーマークらしい久保谷って選手が凄く健闘してしまって涙目

どう?
310名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:22:38 ID:2F6ctZwUP
>>13 >>229

あの英語教材売れるんだろなw
スピードラーニング?深夜の通販でもやってたし。
けど、あんなもんで話せるようになるわけないww
無料のマンツーレッスンに決まってるw
311名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:22:43 ID:Ii0qJ3tKO
■石川遼ルール違反疑惑
石川の右肘につけてる水色のサポーターはトップオブスイングで一定になるようになる
つまりスイングを補助する器具となりルール違反濃厚だ

要するにスイング練習器具と同じ役割



312名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:22:44 ID:WxXoInk6O
石川「Tiger Who?」
313名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:24:00 ID:oBwCK+rr0
イチローは偉大だという宣伝は、別のところでやればいいのに
必ずどのアスリートスレにもゴキヲタが闖入してくるのはどうにかならんもんかね
314名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:24:22 ID:oBwCK+rr0
イチローの日産工作員うざいわ
315名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:24:32 ID:0W2nhuOTO
てんぐ王子
316名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:24:34 ID:snoNntBk0
久保谷選手、首位と1打差の2位グループだぞ!
すげー。でも新聞やテレビは石川、石川なんだろうな。

活躍した選手を平等に扱え!!
317名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:24:53 ID:1CGWcNmmO
>>287
逆転ではないだろ。
石川も本物認定されただけ。
錦織は怪我で療養中だから話題がないだけ。
偽物になったわけじゃない。
318名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:25:34 ID:E6ENsH0y0
>>316
久保谷が3日目までトップ10(3打差内)圏内なら
扱いも変わる。
319名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:25:38 ID:K5FmcN540
つうかイチローで絞ったらイチロー自慢ってか突然イチローを叩き出してるジャンw
320名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:26:30 ID:osZVVysz0
>>313
>>314
お前わざと呼び寄せてるだろ?w
321名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:27:11 ID:xoEuyxex0
石川じゃなくてマスコミが酷いだけだろ
322名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:27:15 ID:JgtEYLQaO
イチローも凄い
あんなレベルの高い野球選手はなかなか現れない
323名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:27:16 ID:oBwCK+rr0
ID:K5FmcN540

こういう勘違いバカは本当に勘弁して欲しい
自分からスレ荒らしに来て置いて、自分の教祖の名前を出して
関係ないといわれたらチョンだチョンだ喚いてるバカw
324名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:27:56 ID:7mPpl4tDO
おっさんが上智かよ
進学はさせるだろうよ
325名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:28:31 ID:K5FmcN540
ゴルフは見ないからゴルフの記事なんて見たこと無かったけど
今ちょっと見てみたら朴井さんの記事に雰囲気が似てて笑ったw

>遼、好発進!ウッズに勝ったぁ〜/全英OP

326名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:28:44 ID:E6ENsH0y0
>>324
正直、大学に入れるメリットって、学歴以外になんかあんのかね?
どうせほとんどゴルフだろうし。
327名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:29:03 ID:12fqZLdOO
俺はどちらかといえば、ゆきまろちゃん事件の勝木諒容疑者の方がすごいと思うがな
328名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:29:08 ID:wpQGsNn30
>>317
まあ怪我しないのもホンモノに必要なことのひとつだがね
にしこりはそのまま消えるかも知れん
プレースタイルが変わらない限りは慢性的に故障し続けるだろうよ
329名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:29:25 ID:uJ6Ua9cu0
弱い相手探し出してきてわざとらしくKO勝ちするボクシングの長谷川よりは本物
330名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:29:31 ID:K5FmcN540
>>323
俺が何時チョンだチョンだって言ったんだよw
331名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:29:46 ID:oBwCK+rr0
>>325
だから、ゴキスレに帰れってw
野球スレに変えれ、ゴミw
332名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:30:15 ID:E6ENsH0y0
>>329
いや、長谷川は普通に強いぞw
333名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:30:16 ID:Rlddjea90
久保谷すげええええええええええええええええ
334名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:30:25 ID:K5FmcN540
>>331
反応が今は絶滅危惧種のパクータに似てておもしろいじゃんw
335名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:31:05 ID:K5FmcN540
>>329
今度は長谷川かよw

石川ファンってのは関係のないスポーツ選手を叩くのが趣味なのか?
336名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:31:38 ID:TDL1hcTcO
久保谷2位って…
すげ〜〜
337名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:31:49 ID:oBwCK+rr0
>>334
だから、野球の話しか出来ないなら、消えろってw
恥ずかしい奴だな、こいつ
誰か、責任とって引き取れよw
338名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:32:14 ID:K5FmcN540
これもなにかの縁だから、俺も久保谷って人を応援してみようかな
339名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:32:17 ID:uVq2a+rZ0
>>335
そいつがどう見ても石川ファンじゃない件について。

ただ煽りたいだけ。
340名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:33:07 ID:Jwj/wg5Z0
ID:K5FmcN540

が来てから急に荒れだしたな
それまではみんな絶賛してたんだが
やはり、チョンか?
341名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:33:16 ID:6xIPtRb60
久保谷健一5アンダーで2位だそうだw
342名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:33:44 ID:llitZi6K0
石川が活躍して悔しがってるチョンが沸いてますねw
343名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:33:48 ID:K5FmcN540
>>340
俺が見る限り

久保谷って選手が健闘した事が知れてから荒れてきたように思うが
344名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:34:13 ID:7mPpl4tDO
あの教材そんないいんか?
ドリッピーで挫折したからあの類の教材はどうも好かん
345名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:34:14 ID:8GiZzAig0
>>326
このレベルの選手に必要無いなあ…
イチロー、松井秀、中田英、中村俊輔、全員高卒
本人が行きたいと思う以外で行く意味はないね
学閥みたいなのが強い協会というかアマ優位の競技は行く意味あるんだけどね
346名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:34:27 ID:DKV+0QEZ0
ID:K5FmcN540

チョン乙
もう巣に帰れ
347名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:34:29 ID:K5FmcN540
>>342
俺が見る限り久保谷選手が健闘した事を悔しがってる人が多いように思うが
348名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:34:36 ID:cYGqrIyC0
久保谷健一無視かよ
349名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:35:13 ID:OL/xmbLi0
ID:K5FmcN540

朝から電波ですか
350名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:35:32 ID:K5FmcN540
いいねいいねw
単発でがんばれw
351名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:36:04 ID:JgtEYLQaO
松井も巨人時代は好きだったんだけどな〜…

それにしても 同じ名字のFC東京の石川も凄いよな
来年のw杯活躍してほしいわ
352名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:36:08 ID:VfXrI7+u0
なんかすごい荒れてるねw
チョンが悔しかったんだねwww
353名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:36:24 ID:wpQGsNn30
ID:K5FmcN540

イチローと松井のスレがないからってここで煽ってるのか
354名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:37:11 ID:WxXoInk6O
久保谷もそうだけど今日の成績を何日キープできるかだよな
とにかくまずは予選突破してくれ
355名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:37:20 ID:K5FmcN540
で、このスレが立った時点で石川くんの成績は確定してたわけだろ?
さぁ、語れよ

久保谷選手が健闘したのがそんなに困るのか?
356名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:37:25 ID:hfbDhfZW0
イチローが好きなのはわかったけど、度がすぎちゃってる人は
怖いよね...
357名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:37:45 ID:E6ENsH0y0
>>354
日本人は意外と全英の3日目までは相性が良い。

問題は最終日。
358名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:38:18 ID:wy5lKO1hO
>>353
こんなんでも自分の存在意義を見いだせる人がいるんだよ
そっとしておいてあげて
359名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:38:58 ID:K5FmcN540
>>358
そうそう、俺は楽しくてやってるんだからそっとしといてくれw

いややっぱりかまってくれた方が楽しいかw
360名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:39:01 ID:AsP3ymwd0
>>355
普通の日本人は両者の活躍を喜ぶと思うが。
君みたいに久保谷を持ち出して石川を叩くバカは日本人じゃないんだろうけど。

361名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:39:41 ID:Ii0qJ3tKO
石川ヲタはチョン思考

日本人なら久保谷を押す
362名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:39:47 ID:P3JcvXVL0
イチローとか出してくるやつってあほなの
363名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:39:50 ID:K5FmcN540
>>360
このスレの流れ

ほとんど両者の活躍を喜んでないように見えるけど
364名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:41:29 ID:K5FmcN540
久保谷選手ってのはまだ成績確定してないの?
俺の見てる焼肉新聞にはまったく記事が出てこないんだが
2位って凄いんじゃないの?
365名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:42:08 ID:qMFvF2YY0
福留がたまたま活躍したから、イチロー以上に持ち上げろよって感じですか。
そりゃ無理だわw
366名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:42:41 ID:K5FmcN540
なんでゴルフファンらしき人の方が野球の話をしているの?
367名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:42:43 ID:EJRt5NiN0
>>356 >>360
たぶん、こいつが色々と成りすまして暴れてる

812 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2009/07/17(金) 03:01:21 ID:8YKxRTYY
万が一、野球アニメが人気だったとしても

プロ野球の人気にならないからなーーー。

818 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2009/07/17(金) 03:06:59 ID:8YKxRTYY
>>816
795 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2009/07/17(金) 02:51:50 ID:Fp5H6THd
イナズマイレブンが高視聴率で子供に大人気ってのはさすがにないわ


イナズマが視聴率で5パーセントとったからどうでもいいわ。

820 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2009/07/17(金) 03:08:09 ID:8YKxRTYY
>>816
自分が言ったことを忘れるのがお前の悪いところ。
レベル低いな  お・ま・え。

825 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2009/07/17(金) 03:13:32 ID:8YKxRTYY
>>822
野球アニメないな

833 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2009/07/17(金) 03:46:12 ID:8YKxRTYY
もうすげーうれしいなぁー。
全英オープンゴルフ、青木の解説が好き。
満喫してますわー。

834 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2009/07/17(金) 03:56:32 ID:8YKxRTYY
ゴルフの石川がTVで英語のインタ受けてるのに



ゴキローったら・・・・・

835 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2009/07/17(金) 04:07:49 ID:8YKxRTYY
成長するオランダ女子サッカー 競技人口も6万9000人のユース、4万6000人の成人と10万人を越える
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=worldsoccer&a=20090716-00000016-spnavi-socc
368名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:42:45 ID:osZVVysz0
ID:E6ENsH0y0
ID:K5FmcN540
両端のNG推奨
まあ類は友を呼ぶってこった
369名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:42:59 ID:d5fML72S0
>>360
電波は放置
370名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:43:10 ID:Ii0qJ3tKO
石川ばっかりで久保谷のいいプレーが見れない

まさにゴルフファンの敵、勝木遼

弊害だろ
371名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:43:40 ID:VepUK9xV0
ゴルフネットワーク見てても石川しか出て来ないんだけど…
372名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:44:07 ID:JgtEYLQaO
石川と久保谷 両方頑張れ
穫れるなら穫っちまえよ

優勝という名のをな…
373名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:44:10 ID:9/zsi6kk0
374名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:44:29 ID:K5FmcN540
焼肉新聞、おっと失礼
サンスポのゴルフの項目でいいんだよね?ゴルフの記事は?
375名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:44:40 ID:E6ENsH0y0
>>370
さすがに今日は映すだろw

石川の全ホールヤルのは構わんが、全くダイジェストじゃないから
結果知ってるだけに飽きたわ。ゴルフチャンネルの方も見ながら見てた。
376名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:45:10 ID:AhSxBVXq0
高二であれだけ堂々と英語喋れるのは凄いな。
377名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:45:48 ID:V+lkhOHJ0
予選通過したら、ひょっとして史上最年少記録?
378名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:45:52 ID:K5FmcN540
>>373
本当に2位じゃん、ゴルフは詳しくないけどこれは凄い事なんじゃないの?
379名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:46:08 ID:2Kbpdh5T0
批判すべきは石川の情報しか流さない糞マスゴミ様
380名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:46:08 ID:4OjgZpL1O
久保谷すげーw
381名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:46:40 ID:WxXoInk6O
>>357
あ、そうなんだ
日本人は結構我慢強いのかな
外国人選手は全英の荒れたコースにすぐイライラするとかか
382名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:46:47 ID:E6ENsH0y0
>>377
もうちょっと下がいるような気がする。

オメーラが優勝したときの、ジャスティンローズ(ローエストアマ)辺りも微妙だな
383名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:46:56 ID:Ii0qJ3tKO
久保谷健一のスレはないのか
384名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:47:02 ID:rapX4yD+0
久保谷さんを無視してるマスコミ
2位なんだから普通に石川無視して報道してやれよ
385名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:47:11 ID:wzghicht0
石川は普通に凄いが、今日の久保谷は石川以上に凄かったってことで
いいじゃん。
386名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:47:45 ID:Kfylgi9Z0
久保谷健一さんはスルーですか、あーそうですか
387名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:47:53 ID:E6ENsH0y0
>>383
久保谷単独のウィキペディア項目がなくて噴いたw

そんなにマイナーな選手じゃないんだけどなあ。
388名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:48:08 ID:osZVVysz0
久保谷スレたったぞ
389名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:48:17 ID:K5FmcN540
>>383

焼肉新聞のゴルフの項目をリロードしてるけど

遼、好発進!ウッズに勝ったぁ〜/全英OP
7.17 05:02
【遼トーク】1打目は「頭が真っ白に近い状態」
7.17 05:01
ウッズ屈辱発進「ミスが響いた」/全英OP
7.17 05:01
遼クン父は辛口採点、内容に不満/全英OP
7.17 05:01
遼&ウッズ同組、テレビ局が要望/全英OP
7.17 05:01

記事が出ないからスレ立てられないんじゃないの?
390名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:48:26 ID:kUYq8Jb90
久保谷2位か・・・まさに偶然だな
391名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:49:08 ID:K5FmcN540
>>390
ゴルフファンって結構野球も見てるんだなw

福留かよw
392名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:49:15 ID:fX/BOIWf0
久保谷って野球選手でいえば、どんな感じ?
393名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:49:40 ID:E6ENsH0y0
>>392
日ハムの金子
394名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:50:25 ID:fX/BOIWf0
>>393
なるほど、そりゃ扱われんわw
395名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:50:58 ID:K5FmcN540
朝の4時から異様に伸びてたスレもすっかり止まっちゃってまぁ

よっぽど久保谷選手が健闘したのが不味かったみたいだな
396名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:51:42 ID:9/zsi6kk0
【ゴルフ】久保谷健一、2位タイ65の好発進!首位のヒメネスとは1打差…石川遼は21位タイの68/全英オープン初日
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1247777193/l50
397名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:51:50 ID:Kfylgi9Z0
>>394
なっとくすんなw
398名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:52:29 ID:AFVVdIAG0
ID:K5FmcN540

こいつまじでキショいんですけど
399名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:52:30 ID:txbx8r/L0
ゴルフそこそこ見る俺も知らない選手だ
でもこれは触れるべきだろ
400名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:53:29 ID:txbx8r/L0
>>398
みんな気づいてるけどスルーしてんだからレススンナよ
401名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:54:00 ID:K5FmcN540
>>398
全然オッケー
ウザがられないと意味ないし
402名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:54:51 ID:hLeTyHQVO
松岡修造の小声リポートが気になって気になって
403名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:55:08 ID:txbx8r/L0
>>401
普段周りから無能とか馬鹿とか言われてるだろ
404名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:55:21 ID:fuSOW9Vh0
すげえいいゴルフだったな
感動したわ
405名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:55:25 ID:K5FmcN540
失礼、うざいのは久保谷選手だったかwww
406名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:55:29 ID:JgtEYLQaO
>>395
言ってることがよく分からん 統失?
407名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:56:38 ID:K5FmcN540
>>403

400 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2009/07/17(金) 05:53:29 ID:txbx8r/L0
>>398
みんな気づいてるけどスルーしてんだからレススンナよ
408名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:57:06 ID:txbx8r/L0
>>406
まあ見た感じ現実では蔑まれたり居場所がないんだろうなw
だから2chでは注目されたいんだと思う
409名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:57:23 ID:ub53EQ/t0
すげぇなぁ−5の人
2日目でまたどうなるかはわからないけど。
410名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:58:12 ID:q2IgCgxA0
ほぼ優勝は決まったな。他のやつらはどうも不調。
対して、石川は超絶倫。
411名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:58:14 ID:ippzu6i+0
まだまだ未熟で荒さがあるけど、どんどん伸びてってるのがよくわかる
正直、他の日本人とは才能が違う
412名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:59:07 ID:osZVVysz0
>>407
お前良い釣り師だなw
413名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:59:49 ID:PvUFhaoB0
>>409
そんなに凄いか? 
>>5の人は「良かったね」と一言書いているだけだぞ。
414名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 06:00:27 ID:txbx8r/L0
>>407
ごめんごめんそんなに怒るなよw
短気は損気だぜw
415名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 06:00:29 ID:K5FmcN540
>>412

おいNGしろよw

368 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2009/07/17(金) 05:42:45 ID:osZVVysz0
ID:E6ENsH0y0
ID:K5FmcN540
両端のNG推奨
まあ類は友を呼ぶってこった

416名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 06:01:20 ID:E6ENsH0y0
>>415
おいおい、アホはNGにしてるんだから、わざわざレス晒すなw
417名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 06:01:23 ID:q17d8rff0
チョンローオタが涙目ですなw
418名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 06:01:48 ID:K5FmcN540
いやお前らにちょっと謝るわ

調子に乗りすぎた、毎朝パクパクやってるもんだから
なんか朝のこの時間をもてあましちゃってwww

楽しかったぜ
419名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 06:02:24 ID:q17d8rff0
キムチばかり食ってるとこうなるんだろうねw
420名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 06:02:26 ID:osZVVysz0
>>415
いや、嫌なやつはってこと、俺は別にw
ID:E6ENsH0y0の方がやばい
421名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 06:02:35 ID:fnzzW6Ju0
久保谷健一の5アンダーを報道しろよ2位だろ
422名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 06:03:31 ID:wXLwC+XS0
>>421
スレたってるよ
423名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 06:04:10 ID:E6ENsH0y0
>>421
スレが伸びない。結局チャネラーもその程度。
424名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 06:05:23 ID:JgtEYLQaO
まあ こういうスレは荒れないほうがおかしい
425名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 06:05:35 ID:q17d8rff0
予選通過はほぼ確実かな
これはすごいな
426名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 06:06:47 ID:S+TwKnn2O
世界の舞台で、しかもタイガーと同じ組で回ってのこの結果は凄すぎるだろ
427名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 06:07:28 ID:FxAAkcJGO

ID:K5FmcN540 イチロー&松井スレで暴れるレス乞食
        (球宴あけで暴れるスレがないw)

ID:Ii0qJ3tKO 石川アンチ


以下スルー推奨
428名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 06:08:09 ID:JNdQt5SQ0
焼豚涙目wwwwwww
429名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 06:09:17 ID:ur1CZ1oP0
遼君さすがwwwwwww

17歳で日本ツアー3勝だからな
いちいち文句つけるカスってマジで恥ずかしいよな

精神力が半端無い
日本ツアーでも彼のところはギャラリーばっかりで
普段から鍛えられてるもんな

大体テレ朝が金払ってウッズと同組にした事になんの問題があるのか?
実力で黙らせる遼君最高wwwwwwwww
430名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 06:10:45 ID:JgtEYLQaO
>>426
素人の俺から見てもタイガーのショット変に見えたなぁ

調子悪いのか
431名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 06:10:46 ID:7jUB659T0
感動がちっともないサッカーはこれでさらに人気が下がるなwww
432名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 06:12:15 ID:X3oubAVM0
これでリンクス特有の強風の中でも一気に崩れずに
スコアメイク出来るようなら本物
433名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 06:13:10 ID:TUszSVfAO
初日の組み合わせなんて適当に決めるしかないんだから
意図的に面白い組み合わせにしたっていいじゃん
434名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 06:13:46 ID:JgtEYLQaO
>>431
単発焼き豚か
もっとスポーツをリスペクトしなさい
435杜の都:2009/07/17(金) 06:13:54 ID:oa0Nlma+0
眠い・・・遼は凄い。性格がめちゃくちゃよいし  英語のインタビューにもちゃんと答え
尾崎、なんかの過去のプロなんか 今の石川にはプレー以上に
彼の性格や前向きさには遠く及ばないね。日本人の長所を世界に出してもらいたい
436名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 06:14:19 ID:ub53EQ/t0
>>413
あー最初混乱したw
>>5ということではなくて、5アンダーという意味でw
437名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 06:14:27 ID:0Lsxp0AgO
>>431
オッサンの遊びで感動できる奴って羨ましいなwww
438名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 06:15:45 ID:JgtEYLQaO
>>437
単発サカ豚か
もっとスポーツをリスペクトしなさい
439名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 06:17:50 ID:fnzzW6Ju0
>>430
スタート前 はがわが「風が吹いてないから全員スコアが伸びてる この風が続けばタイガーは凄いスコアを出す」と言ってた
440名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 06:19:46 ID:sCtgFzZK0
風の大地の全英と同じコースか
441名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 06:20:21 ID:425o9Enz0
>>421-423
マスコミ嫌いのねらーってそういうとこあるよなw
2ちゃんで伸びてるスレだけ見てるから
あたかもマスコミがバランスの悪い報道しかしてないと早ガテンw
例えば、自民のあら探し報道ばっかりすんなとかw
いやいやw2ちゃんでスレが伸びてるから目立つだけで
別に一般の新聞やニュースでトップニュースとして取り扱われたりはしてないっつのw
あと民主の不祥事は記事にしないとかw
紙媒体の新聞でも鳩山の記事とか大きく取り扱われてますってばw
あら探しスレ
442名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 06:21:04 ID:fpMV9iiw0
石川遼君はもう少し太るとスモウンサーの佐野アナに似てくるな
443名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 06:21:33 ID:MAXHLwvaO
久保谷の評価は?
444名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 06:21:49 ID:jA8F+QPMP
おまいら、普通のコースで60台出回るだけでも凄いのに
世界でも屈指の難コースなんだぜ?
なんで叩いてんだ?チョンの悔し涙か?
445名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 06:23:02 ID:jA8F+QPMP
このスレの叩き観てると
2ch書き込みの9%が海外からというのが
真実味を帯びてくるよなw
446名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 06:23:15 ID:8bYvBc/kO
久保谷て37なのかー。
苦労人なんだな。

かたや石川17才。
恵まれてるというかなんというか。

てか、タイガー太ったなぁ。
顔がまん丸。
やっぱマクド好きはああなるんだね。
447名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 06:24:37 ID:ST7dx2m/O
ウェストウッドの空気っぷりが悲しすぎる。
2000年のEPGAツアー賞金王なのに・・・
448名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 06:24:45 ID:HRqmpcWE0
日本人が二人上位にいるなんて滅多にないから
遼も久保谷も粘って欲しいわ
今田はだめっぽいし
449名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 06:24:52 ID:Yfwz0J5Y0

 ID:Ii0qJ3tKO

   ↑
 コイツってひょっとして携帯?
450名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 06:24:59 ID:CB6UUELyO
ゴルフやったことない奴しか叩けないだろ
451名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 06:25:55 ID:tabiSn09O
まだ予選だろ
サッカーに例えたら日本vsフィリピンみたいな感じか?
452名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 06:26:29 ID:SZ41VPNeO
>>443いなかったことになります
453名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 06:27:02 ID:eZnK+0RJ0
>>64
堀越学園の芸能コース以外にも
全国公立高校の定時制はもちろん全日制でも
仕事を持っている高校生たくさん居ますが
単位足りない時には補習授業ふつうにやってるw
もちろん、仕事で欠席することを不当とはしていませんよ

色々な立場の人間に教育を受ける権利がある事は
法律に明記されている
小学校・中学校は教育を受ける義務
幼稚園・高校・大学などは権利教育






454名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 06:27:45 ID:HRqmpcWE0
>>451
そのたとえ、激しく意味不明w
455名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 06:28:54 ID:G0JxD3lv0
良かったけどまだ途中だからなあ。
このまま最後まで頑張って欲しいね。
456名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 06:29:06 ID:fnzzW6Ju0
桑田の息子(桜美林)はカンニングで停学になってベンチ入りもさせてもらえなかった
こいつは通学しないし試験も受けないのでカンニングしたくても出来ないインチキ高校生
457名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 06:29:28 ID:V/RaB8UOO
久保谷にもっと注目してやれよ。
458名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 06:44:10 ID:2F8/xmYB0
新聞すげーな

ウッズに勝った!!!!ってwww
それをはるかに上回る久保谷のことも少しは触れてあげてください
459名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 06:47:31 ID:PC/gp1/A0
ぽまいらゴルフの事あんまり詳しくないから教えてやる
石川遼なんて世界じゃほとんど無名。海外の実績ゼロなんだから当たり前
海外ではドンファンクラスにさえ勝てない。タイガーウッズ2世って言われてるのは
ウッズのアマチュア記録を次々と塗り変えてるチョン系のニュージーランド人。
初日、ウッズにリードしただけで騒ぎ立てるのは恥かしいから日本国内だけにしてほしい
460名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 06:48:49 ID:cZIcM9Km0
>>458
久保見はさっきラウンドが終了したばかりだから間に合うわけがない
461名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 06:50:49 ID:rYO3qtPlO
よく頑張って偉いがキャディが凄いのもあるんじゃないの?
462名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 06:53:57 ID:Z/hliVG60
>>458
そういう煽り方はヨクナイよね・・・
463名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 06:55:29 ID:RHHl7iqb0
ウッズの出遅れの原因が日本のマスゴミのせいで集中力を欠いたから・・・・だったら嫌だな
464名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 06:57:51 ID:nA+WZjnl0
あのキャディは14歳からハウスキャディやってんだぜ
石川より凄いだろw
465名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 06:59:14 ID:xmI+F9dQO
ウッズがこのまま低迷して不機嫌なままだと石川も気まずいだろうなw
466名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 07:02:34 ID:68d0/+OP0
>>459
タッド・フジカワのこと?
すげーな、在日はwwwww

ダニー・リーは石川より全米アマで勝ったと言っても年齢が上だろ
大体全米アマチャンピオンより、マスターズほどではないが、
17歳で選ばれた精鋭プロが集まる全英予選突破すればそっちの方が
はるかに偉大なことだし、注目されることだよ

正直お前の主張はくだらんwいかにも涙目のチョンらしい意見だ
お前、チョンだろw
467名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 07:03:27 ID:X3oubAVM0

誰か久保谷健一にふれてやれよw

−5で日本人最高の2位タイだぞw
468名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 07:03:46 ID:Z9b7habGO
すげーわ
469名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 07:04:24 ID:Z/hliVG60
>>463
朝日TVの申し出を汲んででウッズと同組になったらしいけど、
ウッズももう一人も事前に了承したみたいだよ。

ゴルフ観戦はマナーにうるさいから、大丈夫だと思うよ。
470名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 07:08:31 ID:8bYvBc/kO
よく考えたら、甲子園目指して汗だく泥だらけで地方大会やってる高校生と同級なんだよな。

それで国際舞台でタイガーと互角なんだから、改めてすごいと思う。
しっかりしてるし。
471名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 07:09:41 ID:iV9XePD60
すげーじゃねーかwwwww
しかし電通のとりまきがキモすぎて応援する気にはならんな。
472名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 07:10:18 ID:68d0/+OP0
まあ、リンクスらしくないほどアンダーパーだらけで、
まだ初日だから騒ぎすぎると後で崩れた時に、
騒ぎすぎと言われるだろうけどw

まあ、予選突破してから大騒ぎするべきだとは思うな
473名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 07:13:40 ID:vEpPNaGg0
石川遼も錦織も福原愛も天才天才とか言われて、五輪でメダルすら取れない体たらく
日本では天才天才持てはやされるが、世界で強豪と戦うと何も出来ない。恥ずかしい

浅田真央やフェンシング太田くらい、世界で戦えてこそ天才と言うべき
天才という言葉を安くすんなカス共
474名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 07:13:57 ID:PC/gp1/A0
>>466
>ダニー・リーは石川より全米アマで勝ったと言っても年齢が上だろ

日本語は出来ない、ゴルフは知らない。そんなおまえにチョン呼ばわりされるおぼえは無いw
475名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 07:17:21 ID:2F8/xmYB0
>>469
事あるごとに、自分自身のことじゃなくて石川のことについてのコメントを求められるんだぜ?

たまんないだろ
476名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 07:18:46 ID:68d0/+OP0
>>474

何だw
内容で返せなきゃ、日本語かw
急いで書いてやったんだから、感謝しろよw
他人の日本語を突っ込む前に自分の酷い最初のレスを読んでみろよw

初挑戦のリンクスのコース、しかも全英(石川が経験できるのは全英しかないだろうが)
でアンダーパーで、しかも上位
お前の方がゴルフを分かっているのか?
これで叩くほうが変態w
477名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 07:21:34 ID:b+Bzd6/g0
>>451
ワールドカップで、ブラジル相手に前半戦1−0で終わったって感じかな?
478名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 07:22:22 ID:UmN4VZOo0
久保谷、2位タイじゃねえか
479名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 07:25:37 ID:2F8/xmYB0
>>477
本調子じゃなく、しかも控えの選手に対してシュート数で上回った
これくらいだろ

しかし、石川のいいところはいい意味での鈍感力
もしくは、プレッシャーを力に変えることができる部分だろうな
これはけっこう大事だと思う
480ウインガー ◆aIi7oreRzY :2009/07/17(金) 07:26:15 ID:P+Tne6NNP
とりあえず石川で騒ぐより叩くより、チョンとか言う方が恥ずかしいと言ってみる。
481名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 07:26:25 ID:BRTeYcMN0
マスコミのせいで嫌いになってきた
482名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 07:26:50 ID:ov7WhxAFO
正直、マッチプレーでないのに勝った負けた言ってもなぁ・・・
ウッズにはタイガーチャージもあるしw
483名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 07:27:07 ID:b+Bzd6/g0
>>478
大舞台の予選で出遅れても本線で猛チャージを見せるのがウッズ
大舞台の予選で出だし最高でも最終日突如と崩れるのが今までの日本人

だから、世界大会優勝と言うのも大変なんでけどね。
484名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 07:27:41 ID:AmyDbSFvO
横田真一が皇潤を飲んで一言↓
485名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 07:32:54 ID:pa67ajAN0
いい成績だな
でもゴルフは4日通してどうかが大事だからぬか喜びはしない
まぁ石川は2日よくて予選通ったらそれだけでよくやったって段階だろうがw
486名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 07:34:07 ID:iCwIvSD1O
>>473
浅田真央は五輪出てない
487名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 07:34:26 ID:68d0/+OP0
>>483
タイガーはメジャー大会ではタイガーチャージは2日目か3日目が多くて、
最終日は逃げが多いんだけどね

そもそも日本人で最終日まで優勝が見える位置まで残っていた選手の方が少ない

確かに昔は日本人は最終日に崩れると思ったけど最近は残ってさえいれば、
昔ほど酷いとは感じないなぁ
いつぞやの丸山も全英でプレーオフ直前まで言ったしね
片山も直前のマスターズではじわじわ順位をあげてたし
488名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 07:36:29 ID:h9J1F6x70
ふつうに2アンダーの20位だから好発進とかって書けばいいのに
超どん底のウッズもってきて「ウッズに勝った」ってのは・・・マスゴミ捏造しすぎ
489名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 07:39:24 ID:YpxWrNZzO
>>44

> あいつらゴルフ界の重鎮だから

なるほど、出る杭を押さえる役ですね。
490名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 07:44:56 ID:68d0/+OP0
>>489
まあ、戸張さんは仕方ないんじゃね
つうか、青木さんをコントロールできるのはあいつらしかいない気もw

それより修三をなんとかしろw
星野よりウザイw

どうでもいいが、羽川はもうツアープロに戻る気はないのか?
491名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 07:50:06 ID:0Lsxp0AgO
ショットの種類が少なくて技術はアマレベルで社内で一番上手いオッサンと同レベルなんだけど、
何が凄いって高校生でゴルフに打ち込める環境だよな
492名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 07:50:38 ID:ssO+BJQC0
>>473
天才ってのはただ強い選手のことを言うんじゃないだろ
それとメダルすら取れないとか言うけどメダル取るってのがどれだけ凄いことかお前わかってるのかよ
マスゴミに煽られてメダルの価値見誤ってるカスはお前だろうがボケ
493名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 07:52:57 ID:euA68tJ+0
すごいなあ……>石川
494名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 07:58:17 ID:2F8/xmYB0
>>492
何言ってるのか全然わかりません
495名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 08:01:28 ID:ssO+BJQC0
>>494
いや・・君に理解してもらわなくても良いんだけどw
496名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 08:05:54 ID:rGyCok7V0
>>490
戸張ほど内容のないことをべらべらと喋る解説はいない。
本当に慶大で勉強してきたのか疑ってしまうほど脳みそが弱い。
497名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 08:07:47 ID:m4Jax41U0
タイガーに買ったすげえ!

が50人ぐらいいてうんこ漏らした
498名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 08:09:32 ID:68d0/+OP0
>>490
まあ、仕方ないよ
ゴルフ解説が黙ると放送事故になりかねないからwww
確かに3日間or4日間同じことを繰り返して言うことが多いから、確かに鬱陶しいし、
見慣れているヤツからするとうるさいけど、逆に静かすぎると一般人は観なくなると思うよw

戸張さんは日本のプロゴルフトーナメント設立者の一人だから誰も文句は言えないのは確かだけどね
まあ、内容がないことが多いのは確かだなw
499名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 08:10:13 ID:yCyQM43NO
また世界のプレイヤーに石川はどうでした?と聞いて回る訳か

滅べ!
500名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 08:10:30 ID:68d0/+OP0
間違えた
>>490
ではなく
>>496

スマソw
501名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 08:12:55 ID:N5XxPdWt0
2ちゃん受け悪いよね。スレの伸びも遅い
502名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 08:13:50 ID:0YU/FD0uO
戸張捷といえば博多華丸のモノマネ
503名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 08:14:30 ID:YuEXAW68O
>>492
強い以外に天才って何?
504名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 08:15:06 ID:nKs2v1cbO
やじぅまワイドでコメンテーターが「ウッズに勝った」連発で逆に石川をおとしめてる感じがした。
505名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 08:17:55 ID:snoNntBk0
>>475
だよな。さっそく初日終わっただけでコメント求められてるし。
ウッズも試合に集中したいだろうに。

終わってからまとめて聞けや!糞マスゴミ!!
506名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 08:18:12 ID:jxCEWdh/O
ま、天才かどうかは知らないけど
日本人トップ。
日本を代表する選手になったわけだ
507名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 08:19:05 ID:b/e0jAzWO
テレ朝もアンダーでまわったことを褒めてやれよ。
508名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 08:19:26 ID:fLciNcjZ0
お前ら素人は黙って4日間見とけって
ゴルフは4日間のスポーツ
なぜタイガーが誰もが認める世界一と称されるかは
タイガーは4日目には必ず優勝争いに一度は顔を出してくるからだ
石川が本物かどうかは4日目終了した時点じゃないとジャッジできないぜ
ターンベリーの風か一度強烈なラフを経験しないと石川をどうのこうの言うのは早すぎるぜ
まあ黙ってあと3日テレビの前に座っておけ
石川があと3日見れるかどうかも意外と分からないぞ
509名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 08:21:32 ID:2iXCRWEa0
出遅れじゃねーだろw
タイガーチャージだろ
510名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 08:22:44 ID:68d0/+OP0
>>498
自己レススマソ
>>496
BSでPGAをよくやっているけど、あっちは静か過ぎてちょっとつまらんw
戸張の薀蓄をえんえんと聞くのはウザイけど、ヤツが黙ると
青木さんがしゃべらくなるか、それか暴走すると思う(間違いなく後者だがw)
よく止まらなくなった青木さんのコメント途中でぶった切るしね
でも、静かな青木さんは観たくないし、青木さん以外の解説も好ましくない
オマイもそうだろ?w
511名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 08:23:27 ID:7xPcsDqZO
今は実戦で強くなるためにあえてコースマネジメント封印してるな
ドライバー握って飛ばしてアプローチで寄せるっていうシンプルゴルフ
ティーでアイアン握ればもっといいスコア出るんだろうけど
強くなるためにあえてドライバー握ってる
今は練習も兼ねてるね
将来が楽しみだ
512名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 08:23:45 ID:XNbuogrj0
結果を新聞でみるより中継見た方が石川のすごさがわかるw
ホールアウト後の隙のない日本向けの一問一答、BBCの英語での
インタビューに堂々と英語で答える姿とか、2chの実況では「石川に勝てる所がねえw」
みたいな反応だった。
513名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 08:24:51 ID:Ztwf98Bp0
>>491
ww
514名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 08:26:03 ID:2iXCRWEa0
戸張さんと青木さんは不滅の黄金コンビ。
特に戸張さんが、青木さんのことが好きでたまらないといった風情が良い。
515名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 08:27:03 ID:xLaunm+BO
久保谷すげえな
516名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 08:27:25 ID:68d0/+OP0
>>512
そうだよね
今日の中継を見てれば、文句も煽りももっと少なくていいと思うが
実際スコアは2アンダーだったけど、ショートパットのフィーリングがあっていれば
もっとスコアが良かったと思う
実際インに入ってからバーディーチャンスの連発だったわけだし、スーパーショットも多かった
初挑戦の全英、リンクスとは思えなかったよ

タイガーは調子悪すぎだよなぁ・・・
517名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 08:28:07 ID:QFhiMXZz0
「ウッズ選手、あなたのプレーの内容なんかより石川の印象を教えてください」
518名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 08:28:34 ID:2iXCRWEa0
ゴルフって心理戦だからな。
最初からバンバン飛ばしたら、最後相手にプレッシャー与えられないってのも
しらないの?
519名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 08:29:25 ID:68d0/+OP0
>>518
ド素人乙wwww
タイガーは特にメジャーでは最初に飛ばしますw
520名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 08:30:17 ID:2iXCRWEa0
>>519
アホかw
おまえ何試合みとるの?
521名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 08:30:59 ID:mPKeGtYS0
http://www.sanspo.com/golf/news/090717/gla0907170502006-n1.htm
遼&ウッズ同組、テレビ局が要望/全英OP

テレ朝はイクラ払ったんだろう?
億単位かな
視聴率相当取れてるだろうから安いものだろうな
522名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 08:32:22 ID:KQgMiz7P0
ヤッカミ頑張れよ
523名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 08:32:45 ID:68d0/+OP0
>>520
せめてこのスレのオレのidを検索してからモノを言えw

マジレスすると
メジャー大会では最終日はピン位置が究極的に難しくなる
だからスコアメイクは序盤にして、最終日はスコア維持の戦いになるw
本当にゴルフ知っているのか?www
524名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 08:34:35 ID:FjrcZwIQ0
電通って何が悪いの????
525名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 08:35:10 ID:7xPcsDqZO
ていうか結局4日もあれば風も吹くわけだし
そうなってくるとイーブン-5くらいが毎年優勝スコアになるわけだから
低いボールで攻めるタイガーは崩れないし高いボールで攻める石川君は崩れる
526名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 08:35:59 ID:eZnK+0RJ0
>>456
カンニングするのがまともな高校生で
学業と仕事両立するために、自由になる時間ほとんど
勉強に費やすのはインチキなのねw
527名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 08:36:32 ID:J+HbzLHc0
今年は全体的にやたらスコアが良いけど
コース?それとも風等の条件?
528名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 08:37:00 ID:2iXCRWEa0
>>523
だから、タイガーにそれが適用されてると思ってるの? と言ってる。
彼のプレッシャーのかけ方はすごいよ。
あれでたいていの選手はやられるんだから。
マッチプレーでさえ、すごい。
529名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 08:37:36 ID:68d0/+OP0
>>523
さらに付け加えると2日目終わった時点で上位にいないと、
特に飛距離が伸び、スコアメイクがしやすくなった近年では優勝するのは
難しい
最終日はそこから脱落したものが負ける
それをタイガーは良く知っているからタイガーチャージを2日目or3日目にする
近年タイガーがそれができないのは昔ほどの絶対的な強さと安定したショットが
できなくなったからだ。
530名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 08:37:50 ID:g7nnlYGO0
ID:2iXCRWEa0がニワカすぎて逆にほほえましい
531名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 08:38:37 ID:2iXCRWEa0
タイガーチャージかけられた人間は、本当に怖いと思うよ。
ヒタ ヒタ って足音もなく追い上げられてくんだから。
532名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 08:38:46 ID:sPqlzdwY0
タイガーってマジで初日はダメだな・・・
後追いのほうがやりやすいって感じで調整してるのかな?
533名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 08:40:27 ID:68d0/+OP0
>>528
マッチプレーはツアートーナメントとは別物
大体、タイガーは以前はマッチプレーは比較的強くないと言われていた
プレーオフでは絶対的に強かったけどね
ツアートーナメントは相手との心理戦というよりもむしろ自分との戦いだ

本当にゴルフ知っているの?
534名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 08:40:59 ID:mPKeGtYS0
予選通ったら万々歳だろうな
あと2日風が吹くなと願う
無理だろうけど
535名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 08:43:35 ID:NVbJ6ic20
ジャンボ尾崎がまったくTVに出ないのは何故? 解説とかで。
536名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 08:45:27 ID:68d0/+OP0
>>535
ジャンボは一応まだツアープロです
後、借金問題であまりメディアの前に出てこなくなった
537名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 08:45:54 ID:4w208M0x0
タイガーと同じ組に「してもらって」相当嬉しかったみたいだね
538名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 08:46:17 ID:sg+dwqUVO
風が吹けばこうは行かない。
539名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 08:46:36 ID:JiZ9SUjp0
学校行ってないの叩く理由にしてるのいるけど、
世の中にいっぱいいる学校通っちゃいるがそれだけで
まともに勉強してない高校生よりは、よっぽど向学心ありそう。
540名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 08:46:44 ID:x+VnWgcNO
>>121
最後なんて暗黒武術会で戦った奴らみんなS級になってたじゃん(笑)
玄海に馬鹿にされた鈴木まで
541名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 08:46:48 ID:YTwjg6EWO
ずっと観てたけど凄いわ

解説の戸張さんが石川のキャディーに彼はどう?って聞いたら
遼はノーフィアーだwと言ったそうだね

高山!新パートナーがいたぞw
542名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 08:48:18 ID:Sz5n9/ksO
もっとワトソンを見たかった
543名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 08:48:43 ID:68d0/+OP0
>>542
激しく同意w
544名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 08:48:55 ID:vVA+grE10
何を知ったか・・してるんだよ。
タイガーチャージ?そんなのは、本人的にはチャージしてるなんて思っちゃいねーよ。
昨日のようなコンディションの良い時に伸ばせなかったのは、本人的には悔やんでいるだろ。
途中でもダイブ悔しがっていたものな。
タイガーが凄いのはここから修正し立て直す力だよ。精神力も・・・
545名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 08:50:23 ID:7xPcsDqZO
ワトソンはIBMの経営には関わってるの?
株主なのかな?
546名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 08:51:17 ID:neZkDzD8O
なんかハニカミとか言わなくなったな
もはやネタ選手じゃないって認められたってことか
547名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 08:53:28 ID:68d0/+OP0
>>544

アホか、お前本当に知らないなw

コースマネージメントでタイガーチャージの時は果敢に2オンもしくは
ティーでドライバーを使う
最終日は比較的抑えて、
例えば、ドライバーの使用を極力控えたり、
例えば無理してグリーンオンを狙わなかったり、パットもアグレッシブにそれほどいかず
パーセーブのゴルフに徹したゴルフをタイガーは良くやるw
本当にしゃべればしゃべるほどドニワカだな

知らないなりにもちょっとは調べてからやれw
548名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 08:53:43 ID:0Lsxp0AgO
イシカーチャージが決まって+5でフィニッシュです
549名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 08:55:07 ID:QMBQmdZVO
タイガーですらスコア伸ばせないんだから
片山とかの国内プロが石川と同組で回りたくないの分かるわ
550名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 08:55:18 ID:VPTiclCy0
この人、人当たりを良くした亀田兄弟だよな

もうマスゴミやテレビが言うことはまともなものなし
全部自分達の利益の為の工作だもんなぁ
551名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 08:57:53 ID:emjVl/k70
亀田はマスゴミを利用して金を稼いでる
石川はマスゴミを利用して実力を高めてる
552名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 08:58:36 ID:AO3xhTOdO
つーか修造が熱すぎだろ
修造だからいいものの他の人間だったらウザいぞw
553名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 08:59:13 ID:NVbJ6ic20
石川より英語出来て、スポーツ出来るやつがどんだけ学校にいるんだよw
石川が学校なんか行かなくても、凡人より頭も体も上だろw
554名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 09:03:05 ID:68d0/+OP0
>>553
そうだよね、学校なんて最終的には稼ぐためのノウハウを学ぶ所なんだし

常識なんて最低レベルに行ってなきゃ普通はあの年齢は付いているし、
大体ゴルフなんて上下関係とマナーが厳しい世界だしね

あれだけ、プロフェッショナリズムを感じるプロアスリートも珍しい
逆に「今のところは」プロの鑑だとすら思うね
555名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 09:03:20 ID:lDbTnfE/0
>>550
確かな実力をもってる石川とカメを一緒にするなよw

くやしいのぅwwww
556名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 09:03:41 ID:9XpJHOiS0
ウッズかわいそう・・・
557名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 09:04:46 ID:lO9sQCo10
ウッズは全盛期を過ぎた。これからは落ちる一方だろう。
558名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 09:04:47 ID:xjQscrvDO
石川 初日にしては良かったと思うけどさ
まだ初日終わっただけでメディアは朝から大騒ぎ
ウッズに勝ったとか…終わってから騒いでよ〜
559名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 09:06:45 ID:mg0jTf4v0
英語のインタビュー、動画はないか?
560名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 09:07:26 ID:lDbTnfE/0
それにしても石川遼のフルラウンドをテレビで初めて見た。
今朝は寝不足。やっぱり石川ってすげえ。
ショットの正確性、とか落ち着きを払った態度とかこの17歳
ただものじゃないわ。
561名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 09:08:23 ID:I/C6zSibP
公式ブログ…

http://www.ryo-ishikawa.jp/blog/


〜ゎ
562名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 09:10:25 ID:BLVjyh5hO
初日良かっただけで、朝日新聞「世界に認められた」
アホかよ
563名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 09:10:35 ID:AGM633ZRO
石川の場合はメディアが騒ぎすぎて可哀想になるな
564名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 09:11:06 ID:P0Gsmba30
こいつが小学生のとき、こいつの前の組でゴルフやったことあるけど、
565名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 09:13:22 ID:CQTVdILn0
>>557
そんなことはない ゴルフに年齢は関係ないことはトムワトソンが2位になってることみればわかる
ゴルフはメンタルがすべて。昨日のスコアは石川がネックになってることも少しはあると思う
17歳に負けてれば世界NO1選手としてみればやっぱあせる
今日は華麗に逆転してますよ。逆に石川は今日は+7ぐらい叩くと思う
スットコの天気なめたら・・
566名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 09:14:07 ID:UQejl3zz0
>>563
マスコミの煽りをエネルギーに出来るタイプでしょ。
騒ごうが静かにしていようが、ダメな奴はダメだし、伸びる奴は伸びるんだよ。
567名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 09:14:09 ID:68d0/+OP0
まあ、正直キャディの力も大きかったように思える

リンクス特有の風が吹かなかったのが大きい。
風の対応は経験と強風のための技術も必要になる
そして風で難しくなった場合のパーセーブするための精神力と
トラブルが多くなった場合の対応する技術が必要になる

今回は特に暑くて、風が無かったから全英らしくない
本当の勝負はもっと薄暗く、海風がびゅんびゅん吹き、アウトとインで風が
回りだす日で真価が問われるだろうね
568名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 09:14:53 ID:QuES5JSv0
何位までが予選通過?
569名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 09:15:03 ID:xhHRJBZK0
>>137
一応いっておくが、タイガーとかの家は裕福だぞ。
スポーツの結果とハングリー精神は正比例の関係にあるとは言い難い。
570名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 09:15:23 ID:Jpr1DHmk0
久保谷も取り上げろや
571名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 09:15:26 ID:BgyNlZeZO
これってけっこうすごいんじゃ?
572名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 09:15:51 ID:vVA+grE10
やっぱアホだな。
選手的には、調子次第で、狙う狙わないを判断すんだよ。
調子良ければ、初日からいく。予選は2日間なんだぜ。
タイガー的には、今日延びなきゃ、お陀仏だから今日は無理しても狙わなきゃなんねー。
パットもアグレッシブ?あいつらはいつでも狙ってんだよ、カップを・・・
俺は、一応プロキャディだからな・・素人とは違う。
もっと日本の試合増やしてほしいわ。石川の人気で・・
573名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 09:16:14 ID:K5FmcN540
>>562
これで世界に認められたんだとしたら久保谷選手は神にでもなったのかな?
574名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 09:16:22 ID:2iXCRWEa0
>>530
おまえがニワカなんだよw
575(゚∀゚):2009/07/17(金) 09:16:32 ID:Bpow9ObFO
池田頑張れ!!
576名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 09:17:29 ID:xhHRJBZK0
>>565
昨日のタイガーが微妙にかみ合ってなかったのは事実だと思う。
石川がいてもいなくても、同じよーな感じだったんじゃないかな?
577名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 09:17:32 ID:J2ppgayF0
おまえらはほんとここで語らせたらプロみたいだな
サッカーにしろゴルフにしろ
578名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 09:17:59 ID:I/C6zSibP
アズマックスを応援してるんだけど今回は不調だなあ
久保谷にがんばってほしい
579名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 09:17:59 ID:JiZ9SUjp0
石川を評価しないのは、ゴルフやったことない人なんだろうな。

やったことない者にはゴルフ中継て全然面白くないものなんだよね。
まず、見てないだろう。
で、報道で結果だけ見て騒ぎすぎ、とか言う。
競技人口も無視して他競技と比べたり。

特別扱いされてるかもしれないが、それによるプレッシャーも
相当なもの。それに潰されない石川はすごい。
580名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 09:18:53 ID:71557O/e0
タイガーはマスゴミぞろぞろ連れたハニカミと同組で調子くずしたな
581名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 09:19:10 ID:BLVjyh5hO
>>573
朝日はアホだよな
582名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 09:20:02 ID:neZkDzD8O
ゴルフ知らないけど
遼くん17歳でこんだけ強かったら、30くらいで世界トップクラスの選手になれるの?
583名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 09:23:42 ID:CQTVdILn0
サッカーで言えばブラジルは神 神は日本に負けたらいかんのだよ
タイガーが石川に負けるなんてブラジルが日本にWCで負けるようなもん
584名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 09:23:57 ID:68d0/+OP0
>>572

どんなプロキャディだwwww
いつでもピンを狙う?????いつでもピンデッド????

選手はもちろん自分の調子もあるが、天候と風、ピン位置でアグレッシブにいくか
どうかを判断するんだよ
例えば、昨日はワトソンとかオメーラとかロートルのビッグネームはいるが、
近年のビッグネームはビジェイ・シン以外は比較的メジャー経験の薄い奴等だ

だから今日風が吹いてスコアメイクに苦労して、上位が落ちてくると判断すれば、
パーセーブのゴルフに調子が良くてもタイガーなら切り替える
逆にそれが彼なりの相手を意識した心理戦ってものだよ

本当にど素人以下だなw 
ゴルフトーナメントさえろくに見てないし、そもそもやったことがないだろ
昨日でさえ青木さんは「ここは狙わない方が良い」って
何度も言っているだろw
あんまりアホすぎる発言をしていると、コピペにしちまうぞw

ちなみにタイガーの調子が最近悪く、ショットがスライス気味になるのには理由があります
手術をする前からのことですw
585名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 09:24:51 ID:zbs7a8g/O
ゴルフはセンスの競技
17歳で経験も薄いし、肉体もまだ出来上がってないのに石川はたいしたもんだよ
同じ日本人なんだしみんなで応援しようぜ
たしかに最近天狗かもなぁって、叩く奴の気持ちもわかるけどさ
586名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 09:25:00 ID:m4Jax41U0
>>512
これがキモイんだこれがw
587名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 09:25:17 ID:oAsFEySuO
>>580
それを言ったら、タイガーについてくるマスコミにも他の選手は調子乱される?タイガーなんて石川以上について来るだろうに
588名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 09:25:50 ID:68d0/+OP0
>>584

ちなみに

いつでもピンを狙ったり、いつでもピンデッドはプロやキャディに必要な
コースマネージメントができていないと言うことですwwww


589名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 09:26:22 ID:lDbTnfE/0
>>584
それにしてもタイガーウッズのショットは乱れてたなあ・・・・
ほとんど思った方向にボールが飛んでなかった。
正直良くあれで+1なのか不思議なんだが。
原因はなんなの?
590名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 09:26:50 ID:CQTVdILn0
>>587
事実そうなんじゃない? タイガーの最終日の追い上げってギャラリーの後押しも大きいんじゃね?
同組で回るやつは皆尻込みするし
591名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 09:28:23 ID:ux0hged90
クボヤすげーじゃん、-5で2T、首位と1打差
592名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 09:30:01 ID:nwhQxYls0
鬼男が嫉妬アップを始めました
593名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 09:30:19 ID:63DSHyjt0
小石一つ落ちてない綺麗に舗装された道を歩かされてるガキはどうでもいいよ
それよりマスゴミは久保谷をもっと特集すべきだろ
594名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 09:30:31 ID:Mfpxhg5m0
あれ?スレタイミスか?と思ったら
パー70か。
72って決まってるモノだと思ってた。
595名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 09:31:38 ID:jGbCLUHU0
でもさ、今日は雨降ってるから調子出ないかもしれないね・・・
596名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 09:32:19 ID:xE3vsZ8SO
親が金持ちっていいよな
小さい頃からゴルフなんて普通の家庭は出来ない
まあゴルフ凄いのかもしれないが俺はこいつとマスコミの過剰報道が嫌いだ
597名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 09:32:20 ID:68d0/+OP0
>>589
膝が悪くなってから下半身、特に腰の回転が使えなくなって
上半身だけで振っている
上半身だけだとパワーが無くて、やっぱり距離も出ないし、
もともとスライス癖があるのをプッシュ気味にボールを叩くことでドロー方向に回転をかけようとしていたのが
できなくなった
昔はタイガーのドライバーといえば唸りをあげてまっすぐ飛んでいったけど
近年は良く曲がる
特に初日はね
2日目は修正するか、その曲がり具合を意識してショットを合わせようとしている
タイガーの最強の武器はやっぱり飛距離と、それが正確という点だからね

でも、小技は今でも抜群に上手いとは思う
苦労し続けるタイガーはオレもあまり見たくない・・・
598名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 09:32:22 ID:AAJ9RwsXO
ところでウッズは予選は通りそうなのか?
599名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 09:32:46 ID:CQTVdILn0
奇跡が起こって17歳で全英勝ったらどうなるんだろ?この人
想像してみたりもする
600名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 09:33:50 ID:63DSHyjt0
>>599
親父が歓喜して巨大ゴルフ教室をオープン
601名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 09:34:23 ID:0BCa4byH0
石川すげえな。
602名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 09:34:31 ID:hp3JRXidO
>>596
俺はそんな嫉妬負け組のお前が嫌いだw
603名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 09:34:33 ID:oAsFEySuO
>>590
ふむ。周りの雑音を気にしないか、味方につける位の精神力でないとトップにはいられないよな。
石川はまだ経験は少ないとはいえ、その辺は上手く身につけられた気がする。
604名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 09:35:03 ID:9yinQv8h0
>>599
種馬の生活が出来るよなぁ

一発してあげて、1000万円とか。
605名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 09:35:18 ID:GZ8GNaA6O
親の金でゴルフして偉そうにされてもなぁ

あんだけ恵まれた環境与えればもっとうまい奴いくらでもいるだろ
606名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 09:35:47 ID:wN047i8hO
これに勝ったら過剰報道とは言えなくなるな
607名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 09:35:59 ID:uTS6Bd+hO
>>596
金持ちは嫌い
そんな考え方に育つなんて、お前の親に申し訳なく思わないのか?
608名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 09:36:01 ID:EtQBeygE0
さすがのウッズもやりにくかったか
石川は上出来だな
609名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 09:36:02 ID:vVA+grE10
だから言ってんだろ。調子次第だと・・
お前は、アマチュアの典型的な、活字馬鹿だ。
調子良ければ、いつでも狙う。それがプロだ。
青木さんが・・それは、客観的な見方なんだよ。
プロは調子次第で、ピンを狙う。タイガーは昨日は調子悪かったろ。
反面、石川良かった。
お前らとは、違う・・それがプロだ。
それと、最終判断は、プロがするもんだ。
610名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 09:36:07 ID:0Lsxp0AgO
>>582
スポーツの世界では早熟の選手は伸び悩むもの
期待を裏切らなかったのは谷の嫁くらいだな
611名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 09:38:13 ID:xE3vsZ8SO
ウッズが膝骨折してたのに最後までプレーして優勝したのは感動した
あれで犠牲にしたものが予想以上に大きかったのかもな
本当にウッズは素晴らしいプロゴルファーだと思った
612名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 09:38:34 ID:sqPM2ROo0
シュウゾウウゼエ
613名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 09:38:43 ID:njp6QVB8O
>>605
もはや自分の金だろ

というかお前は小学生や中学生高校生でも自分のお金でスポーツやれっていうのか?
大学までスポーツ続けてるやつのほとんどが親の金で続けてるわ
614名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 09:39:15 ID:bSEEHFFeO
何だかんだ言っても、やっぱりあの精神力は大したもんだぞ。
普通なら、17歳の少年が世界トップの選手と一緒にプレーしたら、のまれて何もできなくなったっておかしくない。
17歳っていったら、プロになってるってだけで凄いのに…
615名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 09:40:15 ID:CQTVdILn0
石川と回ったのがタイロンウッズだとしても気がつかれない
616名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 09:40:26 ID:68d0/+OP0
>>609
あんまり苛めるのも可哀想だから、これくらいにしてやるよwww

ちなみにタイガーの初日は最近よくないことが多い
自分のコース上のフィーリングを確かめるためにね
>>597に答えがあるから読めよ
優しいな、オレwwww
617名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 09:40:55 ID:Wm4c55azO
>>605
ウッズでさえ親のお陰だが
618名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 09:41:50 ID:CQTVdILn0
親の金いうなら、有名私立高校の親の平均年収きいてみたらいい
やっぱ貧乏人にはいけないんだよ。
619名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 09:42:51 ID:68d0/+OP0
>>617
そもそもウッズの方がもっと小さい頃からちやほやされていたんだよね
それに彼はホワイトカラーではなく、プロになった時に強烈な皮肉をかましているしね
620名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 09:43:51 ID:yk4Ex6SEO
石川が莫大な賞金をいつか手にしたらその時は
プロ用の難しいコースを作ってくれ
日本人がメジャーで弱い理由がそれなんだから
621名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 09:44:16 ID:68d0/+OP0
>>619
ごめん、これだと誤解されるから

そもそもウッズの方がもっと小さい頃からマスコミにちやほやされていたんだよね
(親は強烈に厳しかったらしい、銃を突きつけられながら練習していたこともあるらしい)
それに彼はホワイトカラーではなく、プロになった時に強烈な皮肉をかましているしね
622名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 09:44:45 ID:7gC8o1XMO
16番の青い服の人の3打目、松岡たち邪魔に見えた
623名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 09:46:12 ID:CQTVdILn0
そもそも修造はなんでいるの? 全英テニスのついで?
624名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 09:46:40 ID:OGMSRobL0
>>605
「親の金」以外でスポーツ始める(始めた)やつなんてもはや皆無。
625名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 09:47:41 ID:xE3vsZ8SO
>>618
親が金持ちとそうでないやつとでは学力でもかなりの差が出るんだよな
626名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 09:48:03 ID:Jvb3xXiR0
>>562
全英の公式で取り上げられてたぞ?
627名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 09:48:21 ID:O6evHdndO
嫉妬スレが凄いなあ

全英は石川の前に向プロが優勝してるというのに騒ぎすぎ
628名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 09:48:33 ID:ocG7r5nhO
タイガーが、スライス癖?
まじ、知ったかこくなよ〜ぷっ…笑えるなぁ。
こいつ、誰かも言ってるけど、活字馬鹿だな。
相当素人と思われるぅ〜
629名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 09:48:55 ID:3bC9TPZP0
>>605
どうせ親の金で携帯からアクセスしてるくせに

いや自分で働いた金で必死にアクセスしてて、やっかんでるなら余計悲しいかも

男の嫉妬は見苦しいね
630名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 09:49:31 ID:JtL+WTIGO
タイガーは修造とラウンドするとスコア伸びると思うんだよね
631名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 09:49:50 ID:paynv3GvO
遼くん本当に凄い
しかしタイガーは奇跡の産物だと思う
タイガーのスーパーショット集程鳥肌がたつものもそうない
632名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 09:50:18 ID:VUc+dDufP
海外メディアの反応はある?
633名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 09:50:46 ID:5pG/X3ES0
*9.6% 23:10-28:00 EX__ 第138回全英オープンゴルフ

驚異の超高視聴率♪
634名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 09:50:50 ID:EJRt5NiNO
俺よく石川遼に似てるっていわれるし、もっと活躍して頂きたいわ!
しかもゴルフも遼くんが有名になる前からやってるし
ん?スコアは遼くんの倍で飛距離は半分くらいだけどね\(^o^)/
635名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 09:51:05 ID:UQejl3zz0
しかし16番石川がすいすいやってるのに、ウッズとウエストウッドがボギーとダボで
そろって悪戦苦闘してたのは痛快だったろw

松岡もレポートしてたがずっとウッズとウエストウッド2人で話してて、
石川はその後をトボトボ1人で歩いてたんだから。

まあ、もう1日くらいは楽しませて欲しい。
予選通過が今回の目標なんだし。
636名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 09:51:06 ID:Jg1oVUQ10
まだはな垂れ小僧の青二才でペーペーだから

何やっても許される、若造の特権だな。

これが40,50歳になると世間がうるさいってか

自分が
637名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 09:51:25 ID:YTwjg6EWO
>>243
これは笑えるあがりだ
638名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 09:51:27 ID:i3bZ5o+00
二日目はドライバー封印するかな。
639名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 09:51:29 ID:68d0/+OP0
>>626

本当だwしかも日本のマスコミと変わんないジャンw

「Ishikawa and Westwood outscore Woods by three」

The most heavily followed threesome of the morning,
Tiger Woods, Lee Westwood and Ryo Ishikawa,
trailing huge crowds behind,
produced some of the best and some of the most uncharacteristic golf of the day,
with the young Japanese player more than holding his own to outscore Woods by three shots,
joining Westwood at two under par.

これで一文かよw

ttp://www.opengolf.com/ChampionshipGolf/TheOpenChampionship/News.aspx?story=Ishikawa+and+Westwood+outscore+Woods+by+three
640名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 09:51:48 ID:JiZ9SUjp0
親掛かりだなんだと叩いてる人間ほど
ゴルフに限らず有能な子どもには国が全部養成費を出す
なんて話が出たら反対しそう。
641名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 09:53:52 ID:XST87hVO0
>>634
へたくそだなぁw
俺なんか40ハンデもらえれば石川といい勝負できるぜ
飛距離だってせいぜい70ヤードくらいしか差は無い
642名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 09:53:52 ID:0Lsxp0AgO
>>618
学問に関しては奨学金もあるし国立があるだろ
ゴルフなんて子供が好きでも出来ない方が圧倒的に多い
そこらへんが一部のオッサン以外に失笑されてる理由だよ
643名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 09:54:21 ID:Jvb3xXiR0
>>639
おいおい
画像の2枚目と動画は無視か?

http://www.opengolf.com/ChampionshipGolf/TheOpenChampionship.aspx
644名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 09:54:36 ID:sm83fLxk0
八百長王子がんばれ。
645名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 09:54:41 ID:hp3JRXidO
遼君には頑張ってほしい。
応援します!

遼君叩いてる人ってただの負け組の嫉妬ですねw
17歳でお前らより稼いで有名人でモテてねw
何もかもが負けててうらやましいんですねww
負け犬の遠吠えですねww
646名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 09:55:21 ID:TBs2kQOq0
世界ランク1位のタイガーウッズも
世界ランク2位のミケルソンも
世界ランク3位のジム・フューリクも
全員コーチは父だったわけだが
647名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 09:56:24 ID:bfpU4T1k0
ウッズより良かったのか
648名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 09:57:32 ID:oBwCK+rr0
遼がんば
649名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 09:57:50 ID:68d0/+OP0
>>628

いいものがなかったが、これでも読めよ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/golf/1241426638/
650名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 09:57:52 ID:1A/q7CSd0
>>605
お前カッコ悪いよ・・・
651腐 ◆SlVDtVJgW. :2009/07/17(金) 09:57:53 ID:MHKq4/vG0
これ凄くね?
652:2009/07/17(金) 09:58:17 ID:pd4CGOEb0
ゴルフは小さい頃から本格的にやるには環境が必要なのは確か
でも親が金持ちでなくてもトッププロになった例は意外なほど多い
宮里、さくらなんか有名じゃん

親が好かどうかかな うん
653名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 09:58:23 ID:AAJ9RwsXO
どこに生まれるも才能なんだよ
654名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 10:00:42 ID:68d0/+OP0
>>649

後はこれくらいか
ちなみにフェードとはインテンショナルスライスのことだよ
http://mycaddie.jp/qanda6.php?QID=151

>>643

おお、気づかなかった
スゴスwww
655名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 10:02:18 ID:CQTVdILn0
ゴルフは接待に必ず使われるし、ドクターになろうとも社長になろうともかならずやんなきゃなんない
上手いにこしたことないぞ。下手だと悲惨。若いときにやれる財力もってるならやっとくべき
20すぎて必死こいて時間つぶしてうちっぱなしに通ってなんでこんなことしなきゃなんないって
自問自答するよりましw
656名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 10:02:33 ID:yMQVx4YI0
久保田カワイソスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

( ´・ω・`)マジ
657名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 10:03:27 ID:3bC9TPZP0
>>652
横峯さくらなんかさくらパパがさくらのために家まで売っぱらってまでさくらにレッスンさせてたのを
いつまでも自慢げに語って、とうとう政治家にまでなったんじゃん
658名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 10:03:41 ID:OGMSRobL0
TV局の要望ってホントなのかな?
アメ公メディアと地元エゲレスメディアと日本メディアがゾロゾロと付いていくこの組。
ひとつに集中すれば運営側が仕切りやすいだけなんじゃないか?
659名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 10:03:55 ID:2fnUBRi60
これは凄い
過去の優勝より評価する

660名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 10:06:15 ID:NkteMuOs0
初日は同組の二人に石川がハブられてたけど
2日目は出遅れたウッズがハブられてたら面白い
661名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 10:06:38 ID:68d0/+OP0
今更ながら

>>609
>>628
自演乙w
662名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 10:07:04 ID:O6evHdndO
>>646
あれビジェイシンは今何位なの?
663名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 10:07:07 ID:CQTVdILn0
後ろの看板がレクサスだったね 
664名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 10:07:16 ID:JiZ9SUjp0
ゴルフに限らず、金の掛かること親のおかげでやってる
子どもなんて山ほどいるよ。その中で芽の出るのがほんの一部。
金があったからって世にでられるわけじゃない。
石川だけが金銭的に恵まれてて上手くなったんじゃないんだけどねえ。
665名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 10:10:03 ID:3nZ0D8nb0
親の金でゴルフやってるとかって難癖つけてる奴にマジレスするのは馬鹿だろ
アンチは石川が勝ったら八百長だったとかって言い出す奴らなんだぞ
666名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 10:11:07 ID:7gC8o1XMO
yonexすげーな。宣伝効果。
でもちょっと浮いてる気もした。
667名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 10:11:31 ID:Jvb3xXiR0
>>656
久保田はふがいなかったからしょうがない
http://www.sanspo.com/baseball/news/090717/bsb0907170501004-n1.htm

可哀想なのは久保谷
668名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 10:11:39 ID:EJRt5NiNO
>>641
おいらとかわんねーじゃん( ´∀`)
今度一緒に回ろうぜw
669名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 10:11:55 ID:VYFbQiep0
17才だっけ?ありえない落ち着きだな。何でこんなに人間が出来てるんだろ。
670名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 10:11:56 ID:jwC2FOYf0
アンチはジュニアゴルファーで学校も行かずにゴルフ上手くもなくて
石川に嫉妬しているだけ
671名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 10:13:06 ID:uNqEfOsI0
石川初めて見たが、球が高いんだな
ここで狙って高く打ってるようなこと言ってたが、
あれで風が強くなるとどうなんだろ?

ウッズの球が相当低そうなんで対極的な球筋だと思った
672名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 10:13:43 ID:Ic9prrai0
2位タイになってる日本選手はなんでどこも報道しないんだろう。


673名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 10:14:11 ID:oWDEFrDpO
遼くんは20位!世界の20位!!
674名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 10:14:39 ID:CQTVdILn0
>>671
高くしか打てないんだろ
675名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 10:14:50 ID:1sPyDscxO
>>670
ゴルフ未経験者だろw

676名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 10:17:18 ID:f0yTUbNFO
勘違い親父とは決別したほうがいいだろ?
677名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 10:17:40 ID:68d0/+OP0
>>671
ウッズはこれからを意識して低くしていたのもあると思うけど、
飛距離が出ていなかったからそれだけではない気がする
高い球で攻める気がしなかった気も・・・

高い球の方がボールが止まるし、絶対にこれからも有利だから、
「今は」あれでも良いと思うけど
風を吹くとつらそうだな、どれだけ高く攻めた時に回転をかけれるかだけど・・・
難しいかもね

風は経験と、風のための技術が必要で、
特に経験が必要だけど、
石川は風が吹くと結構崩れている試合が多いからね
678名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 10:18:06 ID:U8uGGJkv0
18ホール回るのに半日くらいかかるのかと思ってたら4時間くらいで終わるんだな
679名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 10:19:11 ID:KAA1hjr00
風が無かったからな
680名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 10:19:29 ID:68d0/+OP0
>>678
今日はトラブルが3人とも比較的リンクスにしては少なかったのが大きいと思う
天候が良かったし、全体的にスコアも良いから、
前もスムーズに動いていたみたいだしね
681名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 10:19:56 ID:3yU/GlDg0
これから何年か先どうなってるかだなあ
こういう早熟というか若いうちから目立ったのって20台で伸び悩んで・・・・みたいな印象強いわ
682名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 10:21:03 ID:lLIxG2sRO
アンダーでまわるとは
683名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 10:21:14 ID:3T4XX1t10

ゴルフやったことないがウッズは知ってる。

石川はウッズより実力が上って事だろ?

ババアにチヤホヤされてるだけかと思ってたが・・・

684名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 10:21:19 ID:sm83fLxkO
まあふつーにスゴイわな
685名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 10:22:17 ID:HU0Y83Qy0
>>672
そんな凄い日本人がいるわけがないだろ
686名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 10:23:06 ID:BhRqVlNO0
とてもフツーではないよ。
687名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 10:23:15 ID:ljj7M/Cj0
ウッズより凄いなら海外のゴルフゲームに出る日も近いな
688名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 10:23:39 ID:wN047i8hO
まだ初日だからな
大事なのは今日だろ
689名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 10:23:53 ID:X3oubAVM0
690名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 10:24:05 ID:GCQmGj8u0
これはすばらすぃ
691名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 10:25:55 ID:GCQmGj8u0
ここでひがんでるやつらって底辺末端プロゴルファーか
プロテストに何度も失敗してるダメゴルファーか?
692名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 10:28:49 ID:YTwjg6EWO
>>682
風が殆ど無かったのが幸いだったみたいだね
T・ウッズをはじめ、有力選手の多くが風対策をしてるなか、
低い弾道がまだまだらしい石川プロがどこまでやれるか楽しみ
693名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 10:29:06 ID:UNvEBfkc0
とんでもなく凄いな
694名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 10:29:35 ID:1A/q7CSd0
>>691
単に、他人の成功が妬ましくて腹立たしくて仕方がない
人間性に問題のある人たちじゃね?

2位の人のことをもう少し話題にしてやれよみんな・・・
695名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 10:30:33 ID:wf5LqIlGO
すごい。
今日も楽しみだ
696名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 10:30:55 ID:Ic9prrai0
【初日の結果】
1位:ミゲル・アンヘル・ヒメネス(-6)
2位T:トム・ワトソン(-5)
2位T:ベン・カーティス(-5)
2位T:久保谷健一(-5)
5位T:ジョン・センデン(-4)
5位T:スティーブ・ストリッカー(-4)
5位T:カミロ・ビジェガス(-4)
5位T:スチュワート・シンク(-4)
5位T:マシュー・ゴーギン(-4)
10位T:ビジェイ・シン(-3)他10名
21位T:石川遼(-2)他15名
697名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 10:31:29 ID:1sPyDscxO
売店の支払いでも、ドキドキする俺…

初日だけだが、凄いな… 是非 予選突破して欲しいわ!!

698名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 10:32:18 ID:1A/q7CSd0
とりあえず予選突破はぜひ。
699名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 10:32:19 ID:XGkXOFLEO
>>696
初めて知ったけど、久保谷って選手すげー
700名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 10:32:21 ID:BGH6MGVgO
プロ参戦でほら見ろ予選落ちだなんて騒がれてたのが遠い昔のようだ

アンチのハードルもぐんぐん上昇中
701名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 10:32:39 ID:UNvEBfkc0
>>696
久保谷って人すげー
702名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 10:33:26 ID:Jvb3xXiR0
>>697
>売店の支払いでも、ドキドキする俺…
分かるw
703名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 10:33:28 ID:8+uEdXWuO
ウッズ「そろそろ本気で相手してやろう…」(はめていたリストバンドが地面に落ちてめり込む)
704名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 10:33:48 ID:vKyR7ByIO
久保谷カワイソス
705671:2009/07/17(金) 10:33:49 ID:uNqEfOsI0
>>677
あの球筋じゃ天候が荒れだすとコントロールは難しいものになりそうだよね
ウッズのように低くてスピンがかかる球が一番いいんだろうね、
こういうコースでは

そういう意味では高い球は海外では限界ありそうだ
706名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 10:34:15 ID:lyYXHHlW0
ワトソン今更がんばるなら若い頃もっと勝っとけよw
707名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 10:34:41 ID:Ic9prrai0
石川の健闘ぶりは嬉しいけど、日本のマスコミはいちいちウッズに
石川はどうだどうだ?ってしつこく聞くの止めて欲しい。。
内心イラついてると思う。
708名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 10:34:44 ID:ZyxkDTZDP
精神力が半端ないね
メジャーでウッズとラウンドだって言うのに
あの落ち着きようはなんなんだ…
709名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 10:35:08 ID:p7QEXFtB0
青木功が超ゴキゲンだったなw
しかしインタビューもキャディーとのコミュニケーションも
英語でできるのはすごいわ

やっぱ目標持ってるといろいろ努力してるんだな
710名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 10:35:18 ID:Y8DvY9j40
今田矢野池田あたりは期待したんだが、ダメだったな。
711名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 10:35:48 ID:jwC2FOYf0
>>671
ヲイヲイ
712名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 10:36:39 ID:zF/TzBJ20
予選通過したら凄いよな。頑張ってほしい
713名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 10:36:41 ID:p0OOkDuQ0
石川みたいなイケイケのゴルフは全英だとボロボロになるかと思ったけど頑張ってるな
とりあえず大崩せずに予選は通過して欲しい
714名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 10:39:01 ID:jwC2FOYf0
久保谷は以前にUSPGAツアーで戦った経験があるわけだが


まぁ全英の初日にトップになった鈴木 規夫の例もあるしな
715名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 10:40:08 ID:U8uGGJkv0
土日はゴルフチャンネルで生で見るか
そこまで日本選手が何人残ってるかね
716名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 10:40:28 ID:jwC2FOYf0
鈴木 規夫 NORIO SUZUKI

51年の全英オープン ロイヤルバーグデールに、予選から挑戦し見事通過するや、本戦では初日トップに立ち、
あのバレステロスと激しく競り合って10位に入り「日本のスズキとはオートバイだけじゃない」と地元のファンを
唸らせたほど。さらに“日本人は当分勝てない”といわれた太平洋クラブマスターズに54、55年と連勝するなど、
このころは常にトップ10にランクされていたものだ。56年にはマスターズにも出場している
717名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 10:43:49 ID:68d0/+OP0
>>677
ウッズはマスターズと全英以外は全盛時は誰よりも高い球を打っていたよ
可能な限り、高い球で上から垂直にピンをデッドに狙っていたと思う
高い球は飛距離がある選手しか出せない技術だし、高い球は短い距離で止めるには
やっぱり有利だから、オレは石川がそれを捨てる必要はないと思うけどね
フォローでは有利になることもあるし、高い球はやっぱり2ndとかショートホールでは
有利だよ

そうはいっても、風で解けない高い球でのスピン力を身につけるか、低くてもスピンで止める力はいずれにしても
必要だろうね

やっぱりマスターズと全英が日本選手の憧れだろうし、それを攻略するなら
避けて通れない
ウッズが何番か忘れたけど強烈なリカバリーのアプローチショットを見せていた
真似ようと思って簡単に真似れる訳ではないけど、間近でああいうプレーを見れるのは大きな財産だよね
718名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 10:44:44 ID:68d0/+OP0
また間違えた
×>>677
>>705
719名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 10:45:03 ID:5pG/X3ES0
久保谷、ショットに不満も無欲で運呼び込む

【全英オープン】高い理想とのギャップなのだろうか。5アンダーの65、絶好の2位スタートにも久保谷は
「ラッキーなゴルフ。計算通りに取ったバーディーは1個もない。ショットは本当にひどかった」と顔をしかめた。

 17番(559ヤード、パー5)は2オンでイーグルを奪ったが、ピンまで約240ヤードの第2打は
「5番ウッドでスライスさせようと打ったらフックして、バンカーの縁に当たって近くにいった」とか。
バーディーも6個あったラウンドは、意図に反しながら好結果となったショットの連続だったという。

 運を呼び込んだとしたら、無欲の姿勢かもしれない。5月末から腰痛に苦しみ、
7年ぶりで全英の出場権を獲得しても辞退するかを直前まで迷った。
長男の天祐君(9)に「前回の全英は覚えていないから、もう一度行きたい」と言われ、出場を決断した。

 バーディーラッシュを演じ、応援した久美子夫人と長男を喜ばせた。傾いた日差しを浴びて
「まあ子供には分からないからね」と父親の顔で笑った。 (共同)
720名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 10:47:09 ID:fjenf6un0
タイガー(笑
遼君の方が能力あるね
721名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 10:47:34 ID:JiZ9SUjp0
>>707
大丈夫だよ。歩いてるとこ呼び止められて聞かれてるわけじゃない。
正式な会見で色々聞かれて話してることの一部だ。
日本じゃそこしか流さないけどね。
そんなこと聞かれるのウッズは了解済みだろう。
自分が若い時だってベテランに同じを同じ立場にさせてる。
第一、日本メディアの質問とは限らない。

一昨年だったか、ウッズに石川知っているか?と聞いた
日本人記者がいたのには呆れたけどなーw
722名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 10:50:33 ID:mQ484z190
ってか、ゴルフ齧った事無いやつがごちゃごちゃ多いようだが、石川遼はマジでスゲーぞ。
あの身長で300ヤード以上のドライブと、高校生であってあの巧さ。
これだけの注目を浴びても、自分は若からこそ攻めるんだと言う己を理解した姿勢。
ルックスも良く、受け答えもしっかりした印象を与え、他プレイヤーを尊敬する態度。
ハッキリ言って今のところはスーパースターになりうる素質が溢れている。

まあ、過大評価される記事に対してだが、裏の話になるが、マスコミ連中にゴルフをしていないやつらは少なく、
そいつらはゴルフがどれだけ難しいか知っていし、石川遼のプレーに興奮しているオッサンばっかりなんだよ。
だから記事が大げさになるのは許してやってくれ。
まあ、スポーツ記事なんてものは、一ファンが書いたブログ的なものだと思えば多少は理解しやすいんじゃないかな。
まあ、そのブログを書いてて年収1千万以上ってのはザラなのだが。

後、ゴルフ業界を盛り上げるためのピエロ的存在になりつつあるが、ウッズがプロに転進するときも同じ感じだった。
PGAで活躍しているプロ達はメディアでチヤホヤされている稀代の天才と言われるウッズに対して、「プロはそんなに甘くない」だの「厳しさを教えてやる」と言うやつらばっかりだった。
だがウッズはプロ成り立てで優勝し今は頂点の存在となった。
彼の一番の業績は、プロとしての成績はもちろんあるが、実はアメリカ男子プロにアスリートとしてのスターが誕生した事で子供達にプロゴルファーになる夢を与え、
そして差別され続けている黒人達にも夢を与えた事である。

日本男子プロが女子プロにお株を奪われどうしようもない時に、石川遼がスター的存在として突如として出てきた事と似ており、そして彼の周りもウッズ2世にしようとしてもてはやしている。
彼にウッズほどの才能が無ければこのままマスコミや彼の身辺からの重圧によって押し殺されてしまうだろう。
しかし、若さがあるからだけでなく、本当の才能によってこの重圧を乗り越えてくれさえすれば、彼の今ではまだ見えない部分の才能が開花するのだと思う。
彼を生暖かく見守り、いい成績を残したときは賛辞し、あまり良くないときには励まし、影では期待する。
これが本当の日本人としての在り方だと、俺は考える。
723名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 10:50:56 ID:zF/TzBJ20
>>704
石川より良い成績の日本人は基本、あまり報道されない。
石川が出てる試合では最早当たり前の光景だな。
石川が悪いのではなくマスゴミが悪いのだが…。

まぁ、それでゴルフ人気が出てスポンサーが付きやすくなったりするから
悪いだけでは無いんだろう…、多分…。
724名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 10:50:58 ID:HU0Y83Qy0
マスゴミは久保谷余計なことしやがってぐらいに思ってんだろうな
725名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 10:52:59 ID:EPc//8nG0
なんか石川って英語の教材のイメージキャラクターだったよな
本人はいい子だけと思うけどあのおやじだけはなんかだめだな
726名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 10:53:04 ID:KvX6U1+10
片山さん頑張って
727名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 10:53:52 ID:68d0/+OP0
>>722

一見素晴らしいことを書いてるみたいだけど
「彼を生暖かく見守り」
まさか・・・?
728名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 10:54:19 ID:HyQ//Gtg0
タイガー不調でピリピリした空気の中
普通にマイペースにやっとったねw
729名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 10:55:19 ID:GUzilZTJ0
今後ウッズは「石川とのラウンドを覚えていますか?」と死ぬまで日本人記者に質問されることになる
730名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 10:56:06 ID:68d0/+OP0
>>728
オレもそれにワロタw
ゾーンに入ったときと切れ掛かった時のタイガーの組は結構きっついと思う
でも、まあスコアが逆転したのは比較的終盤だったというのがあったかも
731名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 10:56:25 ID:DuUkwEr30
17歳のアジアのクソガキにやられるなんて
ウッズも内心イライラしてただろうな。
732名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 10:56:34 ID:mQ484z190
>>727

温かく見守り過ぎない、と言う意味で「生暖かく」を使用してみました。
733名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 10:56:44 ID:X9N1VilA0
>>704
今日も上位キープできれば少しは報道増えるよ。
1、2日だけなら何かのはずみで上位に顔出すのはたまにあることだしな。
それで次の日何度がっくりさせられてきたことか。
全米女子もそうだったろ。上田や不動が上位に来たと思ったら次の日は大気圏外だしな。
報道が少ないほうが本人も気楽でいいと思うよ。
734名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 10:57:18 ID:ZgPbCWYAO
最初だけ見てたんだが、風が大した事なくてよかったな

とりあえず頑張って予選を通過してくれ
735名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 10:58:20 ID:P2tle6Cx0
タイガーと一緒に回るなんて
俺だったら足ガクガクだなw
736名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 10:58:32 ID:KdleFLg00
タイガーも17,8ぐらいの時は大したことなかったよな?
737名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 10:58:57 ID:28wotuRA0
NHKの朝のニュースでは久保谷を真っ先に紹介してたがな
朝刊紙は時間の都合もある
民放は、まあ、こんなもんでしょ
738名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 11:00:53 ID:RSvUpvhh0
地球温暖化も味方につけるとはすごいな
739名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 11:01:21 ID:XtYxwg4N0
へー。大したもんじゃん。
740名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 11:02:11 ID:iBs3qTYU0
朝テレビ見てたら「ウッズ超え」とかバカ丸出しのテレビ局ばっかだったな
石川もあんなのに媚売らなきゃ駄目なんて大変だな
741名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 11:04:16 ID:K5FmcN540
ウッズ越えとかw久保谷選手はもう神なのか?w
742名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 11:04:40 ID:mQ484z190
遼くんをようつべで見ながらロックで飲むJohnnie Walker Bakck Labelで酔いが少し回ってきたぞ。

一緒に飲もうぜ。
743名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 11:05:55 ID:ujTWTid+0
石川選手が英語しゃべってるインタビュー動画、見れるとこある?
744名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 11:06:15 ID:0Lsxp0AgO
駆けっこが好きで足の速さを追求して走り続ける少年もいれば
南米や欧州に渡ってボール一つで世界中の人々と会話する少年もいる
要するに石川は親の七光りでテレビに出てる芸能人と何ら変わりない
いくらゴルフが上手かろうとアスリートととしては認められない
745名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 11:06:46 ID:JiZ9SUjp0
>>723
石川いるいないに関係なく、あまり知名度のない選手が
初日いいスコア出した時、大抵こんな感じ。
最終日前にいいとこつけて初めて扱いが大きくなる。
一日目好成績でもどうなるかわかんないから、これが普通といえば
普通で、石川の扱われ方のほうが尋常じゃないんだけど。
746名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 11:06:54 ID:8Yoxy5juO
ランスロットは?
ガウェインは何位?
747名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 11:07:35 ID:mQ484z190
>>743

http://www.youtube.com/watch?v=FJx4Wsxi_Qc

レスが早くてすまん。
748名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 11:07:39 ID:U8uGGJkv0
毎年何人も日本から送り込んでるのに、たまに上位にかする程度の成績だもんな。
選手の実力差もあるが、どんだけ日本のコースがヌルいんだって思うよ。天候も含めて
749名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 11:08:03 ID:Ic9prrai0
BBCでは、日本では石川はウッズより有名。
日本中の人が今TVにかじりついてる事でしょう〜
って紹介されたらしい。
750名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 11:08:09 ID:68d0/+OP0
>>744
何が言いたいのかがちっとも分からんw
751名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 11:09:16 ID:PBbxt4Mn0
同組で回ったウエストウッドが、
「才能がある。でもコースマネジメントは17歳だね。
 ウッズが2番アイアンで打ったところも彼はドライバーだった。
 今はいいが、そのうち学ぶだろう」
なんてコメント出してた。
日本のツアーで同じような内容をコメントしたプロは
結局みんな石川に負けてしまっている。
石川にドライバー持ちすぎってコメント出す同組プロがいるときは
石川のドライバーが絶好調の証なんだ。
しかも言ったのは欧州トップの選手。
その選手から見ても今の石川はドライバーが良いということなのだ。
初日からドライバーがいいと、石川はなかなか止まらない。
残り3日間、マジで楽しみだよ。
752名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 11:09:32 ID:VFvFS0Nz0
2位タイに日本人いなかった?
753名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 11:09:38 ID:rz8JgPnx0
今思ったんだけど、石川って天才じゃね?
卓球でも若い女の子で石川っていう天才がいるけど
これって偶然かな
754名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 11:09:55 ID:5yWBQ+q70
久保谷最終組の3つ前くらいだろ? テレビの中継と朝刊は
間に合わないわな。
民放はw 久保谷も触れてやれよw
755名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 11:10:02 ID:GCQmGj8u0
英語のインタビューもなかなかだった
756名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 11:10:19 ID:HU0Y83Qy0
>>752
気のせいだろ
757名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 11:11:17 ID:iBs3qTYU0
>>753
17で世界放映されてるテレビに世界ランキング1位の選手と回ってるんだから素直に凄いと思うよ
758名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 11:11:19 ID:68d0/+OP0
>>748
それはあると思う
特に盛り上げるためにアンダーパーのコースが多い気がする
最終日もピン位置は難しくするけど、逆転した方が盛り上がるという理由で
グリーンは止まりやすくするというし・・・
日本選手が海外で苦戦するのもそれがあるんだろうね

メジャー大会は逆にスコアが良いとスコアを落とそうとするよね
まさしくコースと選手の戦いという感じがゴルフは面白いのにね
759名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 11:11:32 ID:ocG7r5nhO
インテショナルのスライスが、フェード? お前マジにそんな事言いきっちゃったのかよ。
みんな、お前を笑ってんぞ。
スライスとフェードは、まるで違うよ。
760名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 11:11:56 ID:3Jay+jMr0
全英OPと言えば中島だな
最終日最終組でまわったの17番ホールは酷かったが
761名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 11:12:15 ID:x5dbo9L80
バーディ取り捲るけど、ボギーも叩きまくるよな>石川
ボギーの数減らしてパーセーブ出来るようになればって思うけど、スタイル変わっちゃうんだろうな。
762名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 11:12:44 ID:VFvFS0Nz0
>>756
そうですよね
763名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 11:12:44 ID:5qLyjnQ60
青木功の全英での成績 
1977年CUT
1978年7位タイ
1979年7位タイ
1980年12位タイ
1981年11位タイ
1982年20位タイ
1984年47位タイ
1988年7位タイ
1990年CUT


エゥオーキは日本では別格なんだよ
764名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 11:12:46 ID:YTwjg6EWO
そう言えばさ、中継のなかで沖の方に『BOSS』っていう帆をはった船が長い間いたけど…
あれはサントリーか?それともどこか別のスポンサーかな?
765名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 11:13:28 ID:KAA1hjr00
風もないしピンの位置も甘いから調子でも落としていないなら差がつきようもないし、

地元の有能なキャディーを電通マネーで雇った石川に死角はないぜ。
766名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 11:14:08 ID:3/Krgzeb0
石川の活躍は認めるが、それに色めき立っているババアはキメエ
767名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 11:15:12 ID:GEbzsZlH0
>>764
普通は先にHUGO BOSSの方が思い浮かばね?w
768名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 11:15:27 ID:gDM6YY+50
石川さん家の親戚はどうやってお金借りようか頭を悩ませるな
769名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 11:15:48 ID:68d0/+OP0
>>759
ド素人がまた突っ込んできたと思ったから分かりやすく書いただけだw
面倒くさいな、お前
自演を指摘され、ド素人ぶりをばらされたからと言って絡むな、変態w
770名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 11:16:37 ID:1RYX2X6n0
ウエストウッドが遼君のこと

タイガーが2番アイアンで打つところをドライバー振り回してたコースマネジメントを知らないガキ

みたいなこと言ってたらしいけど、それは違うと思う。

今日みたいに好天で無風状態のリンクスならば他のコースとそう違いがあるわけでもない。
バンカーとラフを避けて距離を稼いで2打目を真上からドン!というのは、
高い球が持ち球(つうかそれしか打てない・・)の遼君にしてみれば立派な彼なりのマネジメントだったと思う。

今日はさすがに風も吹くだろうし低い球が打てない遼君がどう対応するかとても楽しみだ。

771名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 11:17:53 ID:28wotuRA0
今の石川は単純明快なゴルフで実力をつけようとしてる感じだな
若さの特権ってやつで、学べるものはなんでも学んでいけばいい
772名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 11:18:48 ID:DV9nHycj0
一部の中年とマスコミ、それとアンチ以外まったく騒いでないな
こいつが活躍すればするほど日本におけるゴルフの人気度、興味度の無さが浮き彫りになるという皮肉
773名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 11:20:19 ID:1A/q7CSd0
>>770
>みたいなこと言ってたらしいけど

それどこで聞いたわけ?w
お前の作り話じゃなくて?
774名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 11:20:31 ID:2dGjVdqJO
若い頃はHUGOばかり着ていたな〜今はユニクロだけど〜
775名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 11:21:30 ID:HU0Y83Qy0
>>774
反対だったらかっこよかったのにw
776名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 11:23:04 ID:U7gBXVJ+O
>>773

言ってたよ・・・
777名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 11:24:08 ID:OdvnNIjY0
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.)
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ
   .しi   r、_) |   石川はワシが育てた
     |  `ニニ' /
    ノ `ー―i´

778名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 11:25:12 ID:dnM/64nZ0
>>735
ア*ルもヒクヒクを通り越してガッチガチろ
779名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 11:25:57 ID:GCQmGj8u0
★久保谷 健一
<世界ランキング>
現在 125位
前週 126位
780名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 11:26:02 ID:047/y21jO
ソース出せばオールオッケー
781名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 11:28:24 ID:1RYX2X6n0
>>773
しょうがないなあ・・
よっぽど人の言うこと信用できないんだな・・

http://www.golfdigest.co.jp/magazine/tournament/hotnews/tne000001351501.html
782名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 11:28:30 ID:047/y21jO
ソース出せばオールオッケーだ

783名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 11:29:10 ID:HU0Y83Qy0
>>763
なんだ優勝してないんだ
784名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 11:30:16 ID:5qLyjnQ60
また日本のマスコミがラウンド後に石川のことどうだったか聞きに言ったんだろうなぁ・・・
どうして日本のマスコミってこう日本人選手はどう思われてるかと言うのを聞きに行くんだろ
785名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 11:30:58 ID:02NRA+t7O
風吹くと別物だからな
全英は
786名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 11:32:33 ID:U8uGGJkv0
>>772
俺もちょっと前まではゴルフなんて超ツマンネと思ってたが数年前から全英だけは欠かさず見てる
他のアメリカのメジャー大会より見やすい時間帯ってのが大きいんだけど
帝王最後のセントアンドリュースはいい雰囲気だったね
787名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 11:32:40 ID:LPnZLbPK0
>>763
これだけ高確率で上位に来れる選手なんてほとんどいないよな
788名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 11:33:04 ID:ejgOwKrV0
>>784
お前日本以外のマスコミはどこ知ってんの?
789名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 11:33:26 ID:yQAUQUcN0
これだけ注目されていても、潰れない石川は見事だ。
790名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 11:33:53 ID:P2sXOmYN0

石川がタイガーと同組みになるなんて、
なんか持ってるな〜。と思いながら明朝まで観てたんだけど、
今朝の新聞よんだら、運営がTVメディアの意向を受けて、
タイガーとウェストウッドの了解をとって組み込んだって書いていたけど、
これって普通なん?抽選で決まるモンだと思っていたよ。

日本からなんんらかの力がはたらいているのは想像に難しくないよな。

ソースあった。
http://www.sanspo.com/golf/news/090716/gla0907160901010-n1.htm
791名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 11:34:24 ID:uMFF9e4hO
>>761
17才の段階でそのマネジメントはまだ必要ないと判断してるんだろ。まずはできるだけスケールの大きなゴルフを心掛け、それを自分の基礎にすると。

ある程度自分のベースが確立できたと判断したら次の段階としてコースマネジメント、まあピンから逆算したゴルフを覚えるってことだろうな。

黙っててもあと3、4年もすれば、嫌でもタイガーのようなクラブチョイスをするようになるだろ。
彼の今のゴルフはメジャーで勝てるゴルフじゃない。でもいまはあれでいいと思う。
何回も痛い目をみて骨の髄まで屈辱を味わって、身を持って覚えていけばいい。

石川は強いゴルファーになると思うよ。AONを超える可能性は充分ある。
あとは早く本物の師を見つけることだな。
792名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 11:34:32 ID:1UW77ka00
793名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 11:34:41 ID:1A/q7CSd0
>>781
お、ありがとう。

石川は若いんだからやりたいようにやればそれがいい経験になるし、
結果良ければオッケーじゃんなー。
若造が結構いい結果出してるのが不愉快オッサンがケチつけてるみたいだな。
794名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 11:34:43 ID:PcnNqLro0
石川を嫌ってるやつって
テレビ依存が強すぎるんちゃうの?

石川をどう扱ってたとかそんな依存してなきゃ
気にもならんし
795名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 11:35:24 ID:yMQVx4YI0
ローカルの番組で遼くん遼くんばかりで2位の久保田は
「この人も凄いね」とこの人呼ばわりで終始名前も呼ばれなくて哀れすぎて涙でたw
796名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 11:35:33 ID:40UKS/lL0
17歳って年齢がすごくイイ!!
眩しいお
眩しすぎるおおおおおおおおおお
797名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 11:36:10 ID:OGMSRobL0
>>784
アメメディアのほうが辛辣だぞ。
タイガーに「17歳に負けてどう思う?」とか平気で聞くぞ、あいつらは。
798名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 11:36:16 ID:yMQVx4YI0
>>667
すまん久保谷かwwwww俺ニワカだから勘違いシチャッタ( ´・ω・`)
799名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 11:36:20 ID:ryLFWqIeO
>>64
高校ちゃんと行ったと自慢する人が書く文章とは思えな〜い!ありえな〜い!ニャニャニャニャ〜い!
800名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 11:36:40 ID:x06H4Eh90
6アンダーがでるようなコースって全英らしくないね
801名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 11:38:04 ID:qA3eiucN0
>>790
お前、どんだけ素人・・・・w
予選における有力選手のペアリングは
話題性やスポンサー・TV局の意向によって決まるのが普通。
ゴルフファンなら皆知っている。

まさかクジ引きで決めてると思ってた?
802名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 11:38:06 ID:i+scLg3N0
アンチやめます
803名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 11:39:06 ID:P2sXOmYN0
>>801
思ってたw

普通に素人ですけどw
804名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 11:39:10 ID:1A/q7CSd0
>>790
明朝って明日の朝のことだよな?
明日の朝の放送をもう観たの?

ってか、その組み合わせの話題は昨日もう済んだ話。
「日本のテレビ局の要望で」って事務局側が言ってたじゃん。専用スレもあったろ。
805名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 11:39:15 ID:LJ7msLpQ0
そういや錦織はなにしてんの?
806名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 11:39:36 ID:5qLyjnQ60
>>783

片山晋呉の全英オープン
1999年71位
2000年CUT
2001年CUT
2002年50位タイ
2003年34位タイ
2005年欠場
2006年CUT
2007年欠場
2008年欠場
2009年欠場

10試合出場の権利があって、6試合出場3試合予選通過、4試合欠場

褒められたものではない。しかも昨年永久シードを獲得したにもかかわらず。名誉も威厳もないじゃないの。
807名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 11:39:45 ID:LPnZLbPK0
>>788
タッド・フジカワがハワイで試合出た時に、他のプロにタッドはどうだったかとイチイチ聞いて回ってたよ
もちろん、アメリカのマスコミだけどな
やってる事はどこも大差ないんだなぁと思ったわ
808名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 11:40:34 ID:bOvKhKf60
紛う事なき天才です。
てかこんな高校生ありかよw
809名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 11:41:17 ID:HU0Y83Qy0
>>806
なんで出ないの?
810名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 11:41:34 ID:P2sXOmYN0
>>804
ごめん、間違った。

そうなんだ既出だったんだね。
ではでは。
811名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 11:42:01 ID:bOvKhKf60
>>806
片山って何なんだろうな、やる気が無いのかね。
812名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 11:42:09 ID:MHduPJcVO
ニュースで2位の日本人がその他の日本人扱いキターーー!!!
813名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 11:42:32 ID:68d0/+OP0
やっぱり聞いたのかwマスゴミはやっぱりゴミだなw

ウッズ脱帽「遼は印象的だった」…全英オープン
スポーツ報知 - 2009/7/17 8:00

ttp://sports.yahoo.co.jp/news/20090717-00000036-sph-golf.html
814名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 11:43:05 ID:qxlIhBTp0
石川の 旨い具合にKYなところが素晴らしい。
815名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 11:43:29 ID:OgmD+HuL0
>>813
さすがにこの場合は聞いてもいいと思うがw
816名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 11:43:46 ID:1egkAtI4O
お前らプライド持てよ
チンコもむけてないガキを誉めまくったあげく自虐までして虚しくないのかよ
817名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 11:43:51 ID:bOvKhKf60
>>784
マスゴミと遼ババアが気持ち悪いよな、いい迷惑だろう。
818名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 11:43:59 ID:bnV/9Zw/0
2位の日本人がいるならそっちを取り上げてほしい
819名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 11:44:44 ID:PNyI7W0fO
なんか実力以上のものを持ってるよな
なんか間違って優勝とかしそうwww
820名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 11:45:12 ID:Q3sfGLwj0
>>814
朝日新聞関係者。
821名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 11:45:23 ID:OGMSRobL0
>>811
風で自慢の帽子が飛んじゃうから
822名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 11:45:34 ID:1UW77ka00
823名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 11:45:44 ID:5qLyjnQ60
>>809
背筋痛を理由に出ない。
それなら納得できる話だが、彼は毎年ちょうど良くメジャーの時期になると背筋痛を催す。
しかも昨年は表向きは背筋痛を理由に挙げたが、マネージャーが日程のきつさとカネを理由に挙げている。
それに加え、メジャーを欠場してる時期に日本のトーナメントにほいほい出場していたことがメジャー主催者の逆鱗に触れた。
今後日本枠を減らすこともありえるかもしれないとJGTOに通達までしてきたのが去年。
824名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 11:45:50 ID:40UKS/lL0
ガンダムに例えるとニュータイプ
825名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 11:46:22 ID:LPnZLbPK0
>>811
彼にとってはマスターズが全てで、他の海外の試合にそれほどモチベーション保てないようだ
826名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 11:46:36 ID:U+cHQe/G0
久保谷はカップインしたボールも自分で拾うのが大変なほど
腰の状態悪いんだろ?
現地入りしたのもギリギリだったし。
4日間最後まで頑張れるか?
でも意外とこういうときって健闘したりするんだよな。
827名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 11:47:21 ID:+0rp2g0XO
マラソンで言えば5キロ地点でウッズより前に走ってウッズに勝ったとほざいているようなもんだからな

石川クンはその後バテバテでボギー、ダブルボギー連発でリタイアしなきゃ良いけど
828名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 11:47:38 ID:EiiI7Wvc0
昨日は無風だったんでしょ
あそこは風が一番厄介らしいから正念場はこれからでしょ
829名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 11:48:36 ID:PwwTlD8C0
18番終了後、まだグリーン上にいる時に、
石川のキャディーがウッズに帽子を差し出して、
サインを頼み、断られていたのが、印象的だった。

830名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 11:49:25 ID:DuUkwEr30
>>827
誰もウッズを超えたなんて言ってないし。
本気でそう思ってる奴がいたら、アホに分類されるだけ。
17歳のアジア人が頑張ってるのが普通に凄い。
831名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 11:49:31 ID:3QWCaBoK0
オッパイ先生@8
832名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 11:49:33 ID:4xZu4emUO
最初は嫌いだったが段々嫌いじゃなくった
でも好きにはなれない
そういうタイプかな
833名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 11:50:00 ID:i+scLg3N0
>>829
ウッズはサインあまりしないけど
それは恥ずかしいなw
834名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 11:50:13 ID:68d0/+OP0
>>829
アホやw
ウッズはサインもしない、所持品を上げないので有名なのに
何でも売り物にされたり、取り合いにされるのが嫌いだそうだ
835名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 11:51:02 ID:1RYX2X6n0
>>806
たまたま体調が・・ってのも無論あるだろうけど
やっぱり、「やる気」がホントに無いんだと思う。

彼が打つ前や歩くリズム等のルーティーンに異常にこだわるのは有名だけど
くるくる猫の目みたいに変わる天候に自分を合わせなきゃいけないのが我慢ならないんじゃない?

昨日見たいな天気だったらきっと良いスコアが出たと思うね。
ま、彼はギャラリーのサインなんかも全く無視する唯我独尊の人だから(笑)
836名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 11:51:22 ID:rWteDq3n0
     -―――--- _
   /::::::::::::::::::::::::::::::::: :::ヽ
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::ヽ
. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
.|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l::::::::::::::::ヽ
|::::::::::::::::::::::::::;==ニリリノル:リニ==;;)
|:::::::::::::::::::::::::::::( ● );:::::::〈::( ●)::ノ
.|:::::::::::::::::::::::::::` ̄´ ::::::: 、´ ̄`::::ヽ
f ̄ヽ:::::::::::::::::::::   i:::::::::. ヽ::::::::::::::|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::|~::::::::::::::::::::::   ,(::::..●:::●:)ゝ:::::| <  正直ハニカミ王子に負けるとは思わんかった
ヽ::::::::::::::::::::  /:::::::::__、, _;;:::::ヽ:::ノ  \___________
 i::::::::::::::::::::::`ー-=========‐-'::::ノ
...::|:`::::ヽ:::::::::::ヽ::ゞ:、___ ノ::::ノ
...:::|::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::;;;;:::::::::::/:::/
 /:::::::::::::::::::::ヽ:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:ノ;;;/
837名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 11:51:40 ID:yMQVx4YI0
>>830
アジアアジア言ってる辺り在日臭がプンプンしますなぁw
838名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 11:51:59 ID:LPnZLbPK0
>>826
風邪とかで逆に上手く行く場合も、途中で治ったりしないと4日間は持たないなぁ
腰がそこまで悪いと風吹くだけで厳しくなると思う
839名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 11:52:36 ID:QSFw2/9f0
タイガー越えられる日本人がいるとしたら石川くらいじゃね?
840名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 11:52:40 ID:bnV/9Zw/0
>>837
ゴルフについては韓国を認めざるをえない
841名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 11:53:18 ID:LPnZLbPK0
>>827
マラソンってのは均等に力配分する訳じゃないから例えとしては妥当じゃないけど
後、せめて10kmと書こうぜ
842名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 11:54:38 ID:EkB618mB0
片山が海外ツアー不参加した所で別に問題ないだろ?
メジャー協会が偉そうにとやかくいう事じゃない、何様のつもりだってな
843名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 11:56:21 ID:PBbxt4Mn0
片山がスコットランドではあの帽子はちょっと変、
だと思って行くのを辞めたんだから、
彼の考えを尊重してやれ。

まあ、正直日本でもあの帽子はどうかと思うがな。
844名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 11:56:37 ID:LPnZLbPK0
>>842
先人達が築いてきた物を、片山が1人で壊そうとしてるんだよ
845名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 11:57:01 ID:exUI8pV5O
>>842
日本枠が減らされる
846名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 11:57:10 ID:wIrfmphv0
日本の在日は優秀だね
847名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 11:57:52 ID:DuUkwEr30
>>842
問題ありだっての。
日本人は呼んでも仮病使って来ないから
招待枠を減らそうと言われる要因になってる。
848名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 12:00:47 ID:EkB618mB0
>>845
だから片山が不参加だからってメジャー協会が偉そうに言う事じゃないだろと
参加不参加は個人の自由だろう
849名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 12:00:51 ID:02NRA+t7O
片山は全英、散々だったから、勝てる見込みないから捨ててんじゃね?
850名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 12:02:32 ID:LPnZLbPK0
>>848
最古のメジャーとしてのプライドがあるんだろ
マスターズだけは頑張る片山だからな
851名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 12:02:46 ID:68d0/+OP0
早くも同胞認定
チョンは半島にカエーレ
852名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 12:02:47 ID:5qLyjnQ60
谷口徹の全英オープンの成績
1998年CUT通算8オーバー94位タイ
2001年37位タイ
2002年69位タイ
2003年CUT通算27オーバー151位
2005年CUT通算9オーバー139位タイ
2007年60位
2008年欠場

もうちょっと頑張ってほしいな。谷口の飛距離じゃやはり世界は遠いか。
853名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 12:03:24 ID:EkB618mB0
そもそも不参加ばっかの片山招待して、来ないから枠減らすっておかしいと思わないか?
最初っから呼ばなきゃいいだろ
854名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 12:04:55 ID:1RYX2X6n0
>>847
全く同意だね。

四つのメジャーの中で最も日本人を優遇しているのが全英だからね。
片山の態度は日本人トップを自認している者としては誉められたもんじゃない。
あの自己中は好きになれないなあ。
855名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 12:05:02 ID:cEvplOMjO
直前で拒否るなら、最初から明言しとけと
856名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 12:05:35 ID:QdYyOs1Q0
韓国人は女子はすごいけど男子はダメやな
なんで? 女子が有能なの? 
857名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 12:06:39 ID:3QWCaBoK0
>>856
男子も強いよ女子ほどでないけど
858名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 12:07:03 ID:S+L6qDwS0
片山は背中痛いから欠場といいながら、同時期に日本のツアーに出てるから問題なんだよ
859名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 12:07:06 ID:CMQBkyr70
>>856
原因はわからんけど日本のマラソンみたいなもんなんじゃね?
860名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 12:08:38 ID:mhoTdzZTO
デビット石井のような、きれいなストレートボールを打ちたいな
861名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 12:08:44 ID:SumhYvzqO
>>856
兵役があるから。
862名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 12:09:34 ID:c3V/Fcg10
そうそう
プロは結果のみ
性格wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
863名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 12:09:35 ID:2hQvOxAMO
初日ー5で2位の日本人がいるのに、全く伝えないのはひど過ぎる
名前聞いても誰だ?って選手だけど…
864名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 12:10:38 ID:EkB618mB0
最古メジャーとしてのプライドがあるんだったら
来ない片山に声かけるより、ゴルフ競技の先駆者としてもっと有望な奴に声かければいいだろ
そういう事もしないで、不参加ばっかの片山に声かけて、来ないから枠減らすって言ってるのがおかしいと言ってるんだ

歴史ある行事も政治スポーツ問わず大抵好きな方なんだが
こういう姿勢には賛同出来ない

片山個人がどうこうって問題じゃない

865名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 12:10:48 ID:rAFxqhUT0
まあ、二日目以降はピンの位置も変えるし
ずっと難しくなるからこれからが勝負だね
ゴルフは「四日間通して安定した成績を残したものが勝つ」
っていうスポーツだから
866名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 12:12:02 ID:/gjJ9gUN0
石川英語ヘタすぎワロタw
867名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 12:14:09 ID:ocG7r5nhO
OP0は、らしい…とかばかり。
相当な暇人だとも思われる。 書き込み数もハンパない。
ハエみたいに、煩いしな。
スライスとフェードも解らないし、タイガーがスライス癖とか…
引きこもりの…ニート君だね。
868名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 12:14:42 ID:i+wf9t2w0
>>461
コースを知り尽くしたベテランさんなんだよね?
869名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 12:16:57 ID:T0Hlog460
石川なかなかやるな
870名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 12:17:01 ID:zwjRmXXr0
遼の顔つきって白人的にはどうなんだろ
アジア系のモテ顔なのかな
871名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 12:17:08 ID:KSpK+gwX0
てかワトソンすごすぎ
四日間頑張って良いプレーを見せて欲しいな
872名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 12:17:38 ID:iFHBIjikO
>>867
何が言いたいのかさっぱりわからん……
タイガーのフェイドについて文句があんのか???
873名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 12:19:40 ID:NsMKeFoA0
ウッズとかいうクロンボは
日本のスーパースター遼くんと
一緒にゴルフできたことに感謝しろよ
874名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 12:20:01 ID:02NRA+t7O
あのキャディーは、石川は若いから思いっ切りやらせようって感じに見えるな
コンディション悪くなったら、さすがにドライバー封印すんだろうか?
875名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 12:20:30 ID:EkB618mB0
>>868
コースももちろんそうなんだけど、石川のクセや得手不得手も見抜いてアドバイスしてるみたいだね
当然っちゃ当然なんだろうけど、長く組んでる訳でもないのに凄いよね
こういう人をキャディに選べた運も味方してるかも
876名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 12:21:57 ID:68d0/+OP0
>>867
だから上のレス読めよ、タイガーのスライス癖も書いてあるだろ
大体昨日青木さんも同じことを言っていたよ

そもそもスライスじゃねーよ、バーカ
インテンショナルスライスだ
お前、そもそもインテンショナルの意味が分かっている書いているのか?
え、自称プロのキャディ君

上で違うidで叩かれたからって泣くな、涙を拭けよ
お前の爆笑レス全部書いて晒そうか?
877名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 12:23:27 ID:hp3JRXidO
>>872
落ちぶれニートは落ち着けw
顔真っ赤だぞw
878名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 12:26:13 ID:DEkcVWhj0
うは、ワトソン−5までもっていったのかよ
なんだこのじいさんw
すげえwwww
879名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 12:27:29 ID:UNvEBfkc0
片山この前なんかで4位になって立派だと思ってたが
色々あるもんだな
880名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 12:29:32 ID:EkB618mB0
>>874
封印させるんじゃないかな
荒れ出して浜風なんか吹き出したら誰だってドライバーなんてとても無理だろうしね
とはいえ、ショートが難しいコースだから基本的に飛ばし屋で低い玉が打てない石川がロングで稼げなくなると
相当厳しいスコアになりそうだけど
別に結果なんて求めてないけど、せめて予選は好天に恵まれて欲しいな
881KEN:2009/07/17(金) 12:29:39 ID:/SBeq38F0
風が吹いたらこうはいかない。
今日大叩きするだろうけど、頑張れ。
882KEN:2009/07/17(金) 12:31:46 ID:/SBeq38F0
>>856
それでも日本の男子よりはアメリカで勝ってる。
883名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 12:31:52 ID:tkpSpk+d0

あのヴェルディの人 ゴルフに転向したんだ!

884名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 12:32:09 ID:yUbDfwe5O
煽ったり煽られたりしてる奴達
ベストスコア幾つよ?

つか、そもそも少しはゴルフかじってるのか?
手近にある会員証なりスコアカードなりうpしてみろよ
885名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 12:32:57 ID:MQp5iUVNO
戸張に青木(笑)日本かここは?
886名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 12:33:02 ID:GUzilZTJ0
>>884
お前からやれカス
887名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 12:33:31 ID:5fMQjf440
石川はやはり勝つこと考えてないからドライバーなんて使うんだろう。
守りのゴルフを身につけてからじゃないとメジャーは勝てないからね。
ただオープンはたまに若いのが攻めまくって勝つ時もあるが
888名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 12:33:42 ID:EkB618mB0
>>876
調子を落とすと無理に伸び切るクセがあるから結果的にスライスするとは言っていたな
889名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 12:33:56 ID:kHvXk6lS0
予選通過だけでもしてくれ!
890名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 12:34:29 ID:jvtoDF1h0
グリーン13フィートなんてアメリカ並みのセッティングにすると
風でボールがずっと動きっぱなしになるんだとよw
でもなんでそんなグリーンで昨日は
PGA並みのバックスピンがほとんど見れないのは何故なの?
891名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 12:35:05 ID:OXWdRgoh0
>>878
アナウンサーが青木に
「言わば、同世代じゃないですか!」って言ったら
青木が
「この年代は6つ7つ離れてると全然違うんだよぅ、日々な。ショウちゃんも分かるよなぁ?」
だってさ。

体力衰えていくの辛いんだろうなぁ、青木さん。
892名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 12:35:29 ID:iFHBIjikO
アイアンが安定してんのが素晴らしいな。
風が吹いてもショットの安定感が維持出来れば予選は抜けれるだろーな。
もし風有りでスコア伸ばせたらえらいこっちゃ
893名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 12:36:25 ID:EkB618mB0
>>890
ほとんど風がなかったからに決まってるじゃないかw
894名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 12:36:26 ID:68d0/+OP0
>>885
青木が在日?
在日認定するのは在日
ちなみに妹が民団なのは他の青木姓のゴルファーだ
895名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 12:37:24 ID:WY2zDxdt0
持ち上げすぎ
896KEN:2009/07/17(金) 12:37:43 ID:/SBeq38F0
>>894
青木は在日だよ。
897名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 12:38:36 ID:5qLyjnQ60
>>896
もう一人の違う青木だろ?
898名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 12:40:39 ID:pVfRpMhQO
風が吹けば桶屋が喜ぶ
まだ桶に入るのは早いぞ石川
899名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 12:42:26 ID:EkB618mB0

ソースも出さずに在日在日言う奴が在日なのは間違いない
900名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 12:42:26 ID:3QWCaBoK0
石川は体つきいいな
骨格のためかもしれない
901名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 12:42:40 ID:QdYyOs1Q0
今日大風吹くよ そしてクラブを叩き付けて泣く遼君がみえる クリークにおとしたりして+10
で予選落ち
まあがんばれ
902名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 12:43:29 ID:OXWdRgoh0
>>892
まぁ、キャディも風が強けりゃドライバー封印指令出すだろうが、
アイアンも相当高い弾道だったし、2日目ドカっと崩れる・・・・気がする。

ウッズの「しっかし高い球やなぁ」
ってのは
「こちとら、リンクス用に低弾道ショット準備しとるんじゃ、まぐれでいい気になんなよコラ」
だと思うw
903名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 12:44:14 ID:iFHBIjikO
タイガーってあの出来で1オーバーってのが不思議だよな。
普通なら5、6は叩く
904名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 12:48:01 ID:vVA+grE10
悪いが、何か勘違いしているようだな。

タイガーはスライス癖じゃあないな。それは、タイガーのドラのスペック見れば解かる。
タイガーのドライバーでは、普通右にしか出ない。
これは、左が怖い奴のスペックだよ。
それと、今のタイガーのグリップ見てるのか?
いい加減なこと、2チャンだからってほざくなよ。
905名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 12:48:07 ID:82Lpg/mk0
キャディーさんの息子が遼君と同じ年で
息子のキャディーをやっているつもりでやるとか聞いたけど
息子もゴルフやってるのかな。
906名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 12:48:42 ID:JtL+WTIGO
こうめい呼んでこい
907名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 12:50:26 ID:cFYExrtL0
玉を棒で小突いて穴に入れる。

これって、おもしろいのか?
908名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 12:51:34 ID:s12bshjx0
>>905
えええーそんなおっさんなの?若い青年かと思った。
909名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 12:51:38 ID:iFHBIjikO
>>902
まああの高さで打ち上げてたら、風であっちこっちに持っていかれるわな

でも石川はなんか持ってるから、4日無風、微風とか有りそうで期待しちまう
910名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 12:51:41 ID:+iwofxpj0
だから読んでから書けよw
スライスに悩んでんだろw
だから、グリップとかヘッドとかに気を使っているんだろ
正直面倒くさいよ、もう

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/golf/1241426638/
911KEN:2009/07/17(金) 12:53:03 ID:/SBeq38F0
>>897
いや、しゃんめ−しゃんめーって昔言ってた世界の青木は
在日です。
912名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 12:54:01 ID:yMQVx4YI0
>>905
そんなどうでもいいことよく気になるな
913名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 12:55:19 ID:vVA+grE10
アホか、スライスに悩むやつがあんなにオープンのドラ使うか?

テめーいい加減にしろ。
914名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 12:55:59 ID:hcsHx/jMO
張本は在日
915名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 12:56:49 ID:EkB618mB0
あぁそういやぁ「エラく短く持ってるなぁ」とか言ってたな
まぁ短く持っても長く持ってもあのコンディションでフェアウェイ外してたから調子悪いのは確定だろうけど
タイガーがフェアウェイ外した所でスコア纏めてくるから別にいいんじゃないの
916名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 12:57:13 ID:p2zno7lGO
優勝も狙えるな
917名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 12:57:41 ID:6jI+/NHl0
そういえばジョン・デーリーはどんなゴルフしてるの?
過去の優勝した時はどんなスタイルだったんだろう?
ドラよりは2Iとかを使うんでしょうか?

ご存知の方がいれば教えてください。
918名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 12:57:42 ID:69795zTk0
■石川遼ルール違反疑惑
石川の右肘につけてる水色のサポーターはトップオブスイングで一定になるようになる
つまりスイングを補助する器具となりルール違反濃厚だ

要するにスイング練習器具と同じ役割


ウッズもその石川の水色のサポーターに目をやり憮然とした表情
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090717-00000002-jijp-spo.view-000
919名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 12:58:10 ID:Ic9prrai0
予選1日目で石川がウッズより上ってだけで
こんなに大騒ぎするなら
2位の久保谷なんて号外配ってもいいのではw
920名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 12:58:19 ID:g6ABe2/a0
>コースの特徴を教えてくれるハウスキャディーを2日間用意してほしい」とコース側に依頼し、
>1日40ポンド(約6400円)で雇ったのがマッカラン氏。

ハウスキャディって意外と安いんだね
本番になると値段が跳ね上がるのかな
921名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 13:01:20 ID:EkB618mB0
>>920
そりゃまぁその辺のおっちゃんおばちゃんのキャディもするからそんなもんだろう
922名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 13:01:54 ID:LXVf11cO0
ハイライト動画ある?
923名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 13:03:04 ID:CRp4rShWO
なんか面白そうだね。テレ朝が見れないから石川がタイガーがキャディがって話にのっかれないのが悲しい。
924名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 13:04:37 ID:27vrPF6LO
>>856
もともと韓国の男は頭を使うスポーツには向いていない
925名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 13:05:27 ID:EkB618mB0
>>923
探してないから知らないけど、ネット配信くらいされてそうだけどなぁ
もし見たくて夜中起きていられるなら、実況板の方で聞いてみるのもいいかもしれない

926名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 13:05:50 ID:ujTWTid+0
サイン断られて落ち込んでるのかな
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090717-00000003-reu_k-spo.view-000
927名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 13:08:07 ID:1A/q7CSd0
>>918
よう、粘着キチガイ。
早く病院行けよな。
928名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 13:08:11 ID:2D21ZdY3P
英紙は皮肉…遼&ウッズと同組のウエストウッド困惑
ttp://www.zakzak.co.jp/spo/200907/s2009071418_all.html

「(今年2月の)アクセンチュア・マッチプレーの会場でリョウを見たことがあるが、
まだプレーもしていないのに60人の報道陣が追いかけていたから。
ボクは何度もタイガーともプレーしているから集中することには問題ないが」と苦笑い。

ウエストウッドを応援する英紙「ザ・タイムズ」は
「どうして、こんなやりにくさを克服しなければいけないのか、
という思いがウエストウッドの心中を駆けめぐったに違いない」
とした上で、「アンジェリーナ・ジョリーとブラッド・ピッドの間を
歩いているような気分だろう」と皮肉った。
929名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 13:09:26 ID:QwPnbaM50
禿げワラタ
930名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 13:11:45 ID:ffFhUJ6n0
まだ初日が終わっただけとしてもこのスコアは立派だよね?
しかもまだ若いのに英語でインタビューとは、まことにおみそれ致しました・・・m(__;)m

でもマスコミは石川選手だけじゃなくて、
2位タイの久保谷選手ももっと取り上げてください><
いくらなんでも酷すぎる・・・
931名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 13:14:13 ID:28wotuRA0
石川が特別取り上げられているだけで、予選上位の扱いは
こんなもん
932名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 13:15:08 ID:Ic9prrai0
ノーベル賞とかメジャーリーグの時も思ったけど
日本の報道陣って思いっきり世界に生き恥さらしてるよね。。
いくらなんでもあんな大量に現地行かなくてもいいのに。
どんだけ失笑されてるかわかってんのかな。
933名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 13:16:03 ID:2D21ZdY3P
>>930
石川って英語ペラペラなの?
934名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 13:16:18 ID:fr/GBjoO0
>石川の右肘につけてる水色のサポーターはトップオブスイングで一定になるようになる

日本語で
935名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 13:16:20 ID:9fPM6s7l0
日本のマスコミはバカばっかりだからな。
936名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 13:16:26 ID:sWX3uxgB0
>>928
相変わらず欧州人ってのはケツの穴ちーせーなw
どのヨーロピアンスポーツでもそうだけど、こいつらメディアに愚痴ることしか出来ないのか?
937名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 13:16:37 ID:O736I9CSO
>>930
夕方のニュースで取り上げるでしょ
この時間の報道番組とかミヤネ屋(笑)しかないじゃん
938名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 13:16:50 ID:Ggu9ahl00
こいつ本当に17歳か。30歳でも不思議ではない。浮かれることもなく、しかもフレッシュな
自分をアピールする外国人あいてのインタビュー。いままで青木とか破産した尾崎とか
大スターのプロゴルファーがいたが、どれとも違う。本物だったw
939名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 13:16:54 ID:L54EyfV8O
現地レポーターの修造が「QUIET」の札を上げながらレポートしててワロタ
940名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 13:17:27 ID:GCQmGj8u0
>>918
おまえの妄想文はともかくウッズ禿げてきてるな
941名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 13:17:28 ID:0nPz5t750
>>908
でも30代らしいよ、38だったかな?
942名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 13:18:21 ID:GCQmGj8u0
>>920
ゴルフ場にキャディがいるのは当たり前だろ
943名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 13:19:08 ID:W5lVFkI10
>>937
そういう過剰な取り上げがウザいんだよなぁ
944名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 13:19:25 ID:T56uZUdFO
ウチのオカンがファン
理想の息子らしい
945名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 13:20:13 ID:QdYyOs1Q0
でも英国紙にいいたいけど、人気ないよりあるにこしたことないか?

946名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 13:20:27 ID:9fPM6s7l0
久保やが優勝したらおもしろい。
947名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 13:20:42 ID:GCQmGj8u0
>930
久保谷も予選通過したら取り上げられるだろ
石川が注目されるのはウッズと回ってるから仕方がない
948名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 13:20:45 ID:Ic9prrai0
>>928
アクセンチュア・マッチプレーの会場でリョウを見たことがあるが、
まだプレーもしていないのに60人の報道陣が追いかけていたから。

こっちの感想こそ馬鹿報道陣に対する皮肉だよね。
949名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 13:21:34 ID:JdgUxTS10
17歳であの堂々とした姿は立派だよ。
パットの思い切りの良さが、見ていて気持ちが良い。
タイガーとプレーしていても浮いていない。
片山だと見ているこっちがソワソワする。
950名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 13:21:45 ID:GCQmGj8u0
イギリス人のカラードに対する人種差別意識は根強い
951名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 13:21:58 ID:0pmu4xHS0
>>932
TV局が複数かかわると凄いことになるね。
何しろTV一社から朝のニュース系ワイドショー番組、昼のワイドショー番組
夕方のニュース系番組、夜のニュース系番組、スポーツ専門番組って
番組ごとに取材陣が出るから凄い数になるw

今回TVは朝日とその関係局くらいだろうけど
そのかわり石川絡みで女性雑誌関係の取材陣が加わってそうw
952名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 13:23:14 ID:W5lVFkI10
石川はいい奴と思うんだがコイツの父親とマスコミがウザすぎる
953名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 13:24:21 ID:JiZ9SUjp0
>>932
まあ、どこの国のメディアも恥ずかしい部分あるよ。
日本の場合はスポーツ報道。スポーツ新聞が存在するせい。
でも日本はNHKのおかげでアマチュア種目の中継で割と
まともなのが見られる。
954名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 13:25:42 ID:82Lpg/mk0
>>926
悲しそうだね
955名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 13:26:59 ID:U8uGGJkv0
>>939
お前にだけは言われたくないw
956名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 13:29:41 ID:EkB618mB0
イギリスの大衆紙程度が偉そうに何を言ってるんだと
お前ら普段どれくらい恥ずかしい文載せてると思ってるんだw
マスコミなんて大々的に報道規制敷いてる国じゃなきゃ、どこもそう変わらないだろ
957名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 13:36:57 ID:2D21ZdY3P
この全英オープンって日本人が優勝したことってあんの?
958名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 13:37:20 ID:U8uGGJkv0
ディープインパクトの凱旋門賞でファンが大挙押しかけたときも、
何にも悪いことしてないのに伝統を踏みにじった気がしていたたまれなかったなあ
959名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 13:37:49 ID:JdgUxTS10
>>956
本当にその通りだな。
960名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 13:38:55 ID:JdgUxTS10
>>957
全英どころか、4大メジャーで日本人が勝ったことがない。
961名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 13:39:06 ID:U8uGGJkv0
>>957
全英どころかメジャー全体でナッシング
962名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 13:40:49 ID:2D21ZdY3P
>>960
日本人最高は何位なの?
久保谷の2位はめちゃ凄いことなんじゃないの
963名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 13:41:39 ID:U8uGGJkv0
青木が全米で2位
964名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 13:41:51 ID:28wotuRA0
>>962
最終日に優勝争いしていたら、そりゃあ大きく取り上げられるよ
965名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 13:43:36 ID:TBcaNXYaO
女性では全米での樋口久子だけやな
966名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 13:45:32 ID:66FxrOOy0
そういや去年の不動さんは惜しかった、実に惜しかった
967名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 13:45:39 ID:Ii0qJ3tKO
去年だか全英で谷原が五位に入った

そのときもマスコミはスルーして出てもないのに石川石川だった
968名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 13:46:07 ID:wLV90WMH0
あれ?すごくね?
969名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 13:46:28 ID:8RM+T9Mw0
>>957
>この全英オープンって日本人が優勝したことってあんの?

これだけは間違いない

これだけのゴルフ人口を抱えて全くメジャーに勝てない日本人は
世界一ゴルフがヘタな民族
970名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 13:48:45 ID:QdYyOs1Q0
>>969
ゴルフがへたっていうより仕方なくやってるサラリーマン、自営業者が何人いるんだよ
俺もそれww くそいやじゃこんなスポーツ。ゴルフ行くより彼女と競馬行きたい
なんで糞暑い日におっさんとゴルフなんやねん
971名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 13:48:53 ID:jfz3f9PX0
あの厳しいコースをウッズと同じ組のプレッシャー受けながら
ドライバーでガンガン攻めていて気持ちよかった
まだまだこれからだけどな
ウッズは初日で本気じゃないから勝っても自慢にはならない
972名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 13:49:08 ID:Q3sfGLwj0
>>963
其れは有名だ、1位が確かジャック・ニコラウス。
973名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 13:49:25 ID:GE12COXD0
結果分かってるのにテレビ中継朝まで見てしまった。
久し振りにいいもの見せてもらった、石川遼頑張れ
974名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 13:49:50 ID:U8uGGJkv0
>>969
お里が知れる
975名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 13:51:02 ID:JdgUxTS10
マスターズは最高4位
片山と伊沢。最近伊沢見ねーな。頑張っているんだろうか。
976名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 13:52:22 ID:/gjJ9gUN0
日本のゴルフ文化は特殊だからな。
欧米みたいに気軽なスポーツになればいいけどまぁ無理だな。
尾崎とか片山とか矢野あたりなんて風貌からしてチンピラだし。
977名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 13:53:02 ID:66FxrOOy0
ゴルフをしたことある奴なら分かってもらえるとおもうけど
よくあの状況で1.5m程のパットがほぼ全部きっちり入ったことって相当凄い
978名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 13:54:18 ID:0nPz5t750
片山晋呉の全英オープン
1999年71位
2000年CUT
2001年CUT
2002年50位タイ
2003年34位タイ
2005年欠場
2006年CUT
2007年欠場
2008年欠場
2009年欠場

腰痛のため全英欠場、なのに来週のセガサミーに出場します(笑)
これが日本の賞金王片山だ!
979名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 13:55:03 ID:U8uGGJkv0
ちなみにテニスのグランドスラム日本人最高は男女ともベスト4
女子は伊達、男子は松岡じゃなくて佐藤次郎っていうマラッカ海峡で投身自殺した戦前の選手
980名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 13:55:56 ID:Jhc4U+YE0
タイガーの組にねじ込んだりしなければ良かったのに
981名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 14:00:22 ID:sWX3uxgB0
日本のTV局がねじ込んできた
っていうのも何だか胡散臭いんだよな・・・
欧州人のスポーツ運営するやつらと欧州メディアって勝手にそういうストーリー作るの好きだし。
サッカーにしてもF1にしてもスキャンダルとチームのゴタゴタだけしか聞こえてこないしw
982名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 14:02:55 ID:EFzWpN1z0
>>932
確かに恥ずかしい連中もいるが、大量にいるから恥ずかしいとは思わない。
大量に詰め掛けてるから失笑するっていうなら、失笑させておけばいいい。
983名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 14:03:20 ID:TRVHDRsN0
>>978
なんでそんなことまでして出たくないの?
984名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 14:05:32 ID:c37n8aoG0
どこの国でも大衆紙やパパラッチなど恥ずかしい連中はいる
日本が問題なのは本来良識を持っているべき位置にあるメディアまで恥ずかしい連中が多すぎるということだ
985名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 14:08:01 ID:66FxrOOy0
>>983
赤字確定だから
しょぼいと馬鹿にされるから
基本挑戦する気持ちがない人だからw
986名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 14:11:30 ID:TRVHDRsN0
>>985
へええ
ありがとう
987名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 14:11:47 ID:fWo4xo480
>>958
2ちゃんではあのファンたちは全部在日のなりすましということになってるよ
988名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 14:14:06 ID:jfz3f9PX0
>>985
青木が毎回赤字で挑戦しつづけたのとは対照的だな
989名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 14:14:19 ID:iBs3qTYU0
ウッズのイラツキ方が尋常じゃなかったな
俺はあんまりゴルフ中継はみないけどあんなウッズ初めてみた
クラブ放り投げたり叩きつけたりイライラしてた
990名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 14:15:27 ID:ReMiOD03P
日本でも丸山とか片山クラスはまだ無名といってもいいくらいの認知度だからな
1に石川2に石川3・4も石川で5に青木が現実の知名度。尾崎、中島、倉本が周回遅れで
名前知ってる人がいるぐらい。
スポーツ番組で視聴率二桁持ってるキャラは他にいない存在。
991名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 14:15:45 ID:U8uGGJkv0
女子の賞金ランクトップの横峯も全英女子出ないんだけどね
今年は絶対に賞金女王を取りたいらしい
何でも女子の場合海外で稼いだ賞金が日本の賞金ランクレースに反映されないとか
992名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 14:16:17 ID:0smDfO8e0
>>989
調子が悪い時はいつもああだよ
993名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 14:17:45 ID:Ic9prrai0
>>984
ていうか、
欧米で日本人がどうたら〜って時に
興奮して大量に現地へ押し掛けて行くマスコミが
田舎もん臭くて超恥ずかしいんだけどw
994名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 14:18:03 ID:iBs3qTYU0
>>992
ああそうなんだ。マスゴミがなんかしたんか?といらん心配してんだw
995名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 14:18:04 ID:0smDfO8e0
>>991
男子は海外メジャーと準メジャーのWBCの賞金が加算される
女子も早くメジャーだけでも加算すべきだね
996名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 14:18:55 ID:JiZ9SUjp0
>>990
おいおい、石川以外の部分、記憶が20年くらい飛んでないか?w
997名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 14:20:53 ID:7Z0o3i6i0
ゴルフって八百長競技だろ
元甲子園のスター・プロ野球崩れがトップだったり
低迷期に入って10代の少年が彗星のごとく出てくるなんて
プロ競技としておかしいでしょ
998名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 14:21:05 ID:U8uGGJkv0
そりゃ、今の若いもんに「細川は夏男だったよな〜」とか言っても通じんわ
俺26なんだけど
999名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 14:30:28 ID:6jI+/NHl0
1000なら遼君トップ10!
1000名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 14:32:15 ID:ol0VG2XZ0
1000初ゲット
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |