【ゴルフ】ジャンボ尾崎 相次ぐ奇行に周囲ビックリ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ホピ族の洛セ▲φ ★
プロゴルフ界でわが世の春を謳歌(おうか)していた“あの”ジャンボ尾崎(62)が
今、苦しんでいる。ゴルフ関係者、ギャラリーから“落ちた英雄”の目撃情報が
複数出てくるなど、その周辺はキナ臭い。ジャンボに一体何が起きているのか。

輝かしい実績のあるジャンボだが、よく知るスポーツ用品会社関係者は、「ここ最近、
急速にしぼみ始めている」と指摘するのだ。確かに、今年に入って計7戦に出場しているが、
途中棄権が2試合、予選落ちが3試合。残りの2試合はやっと予選通過するも54位、56位と
惨憺(さんたん)たる結果しか残せていない。

かつてのあの飛ぶ鳥を落とす勢いがあったジャンボからすれば、まさに地獄に
落ちてしまったといっても過言ではないのだ。

「周囲では“ジャンボさんはボケが始まってしまった”といわれているんですよ。
ボーッと一人でレストランのいすに長時間座っていることがあったり、
練習場でも、クラブを握らずにただベンチに座って、遠い目で他人が打つボールの
行方を目で追っているなんてことがあるんです」(同)

さらに、驚くことが起こっていた。あるギャラリーが目撃談を語る。
「ティーグラウンドでこれからティーショットを打つというときに、ティーを刺すのではなく、
ボーッとしてマーカーを出してティーグラウンドに置きそうになったことがあったんですよ。

おいおいジャンボさん、グリーン上と間違えちゃったのかよ、大丈夫かよと、
そこにいたみんなが凍りつきましたね。あれにはホント驚きました」
ほかにもトーナメント関係者によると「スコアの数え間違いなんてしょっちゅうですよ。
まぁ過少申告グセは昔からですけど(笑)」とのこと。

さらに、石川が優勝した先日のミズノオープンが開かれた兵庫・よみうりカントリーは
アップダウンの激しいコースだったため、ジャンボは終始悲鳴をあげていたという。
「ちょっと坂を上がっただけでフーフー言っていたのでビックリしましたね。ここにきて体力が
一気に低下してしまったみたいです。
http://npn.co.jp/article/detail/27666730/
http://npn.co.jp/img/article/thumb1/30/276667301.jpg
2ホピ族の洛セ▲φ ★:2009/07/16(木) 20:02:45 ID:???0
なんか姿勢も悪くなった感じがしたし、持病の座骨神経痛が治らないようで、とにかく印象が
ヨボヨボじいさんみたいになって、かわいそうでした。前はあんなに堂々と、いつも風を切って
誰よりも前を歩いていたのに…」(前出・ギャラリー)

肉体的な衰えが精神的にも悪影響を及ぼし、心身ともに衰弱してきてしまったということか。
3名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 20:03:25 ID:ryymQntP0
還暦超えたらしょうがないと思うが
4名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 20:03:44 ID:tWzdvSvK0
↓ハニカミながら
5名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 20:04:45 ID:g+UzQpg00
四男の豊がジャンキー尾崎だっけ?
6名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 20:04:46 ID:JQz2ndy50
石川君に裏ワザいっぱい教えてあげたのになんの御礼も無くて落ち込んでるだけだよ
7名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 20:05:00 ID:uSN5hRcX0
>まぁ過少申告グセは昔からですけど(笑)」とのこと。

スルーするのが日本ゴルフ界のマナーだと教わったぞ
8名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 20:05:41 ID:a9X1X8xGP
ゴルフは腰によくないからな。
ヨボヨボじいさんのような歩き方になってもしょうがない
9名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 20:05:46 ID:4A1LEl/SO
WAON!
10名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 20:06:39 ID:GFUS8QxX0
このジジイは態度悪すぎたから誰にも同情されんだろ
11名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 20:06:53 ID:Rb8UkAsD0
うっほうほ
12名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 20:07:06 ID:BSe4PvdDO
ジャンボ尾崎
ジャイアント馬場

に共通していることは?
13名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 20:07:19 ID:u2IiGKAg0
今日の襟足スレ
14名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 20:07:35 ID:K4BBagJvO
シニアって何歳まで耐えれるんた?
15名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 20:08:08 ID:55GoKC+n0
腰治らないんだからもう引退すればいいのに
16名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 20:08:51 ID:R+C/t8GT0
なんでジャンボって言うの(´・ω・`)?
17名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 20:09:01 ID:zUnHO2Jg0
シニアのツアーには出てないのかな?
一時代を築いたプライドもあるだろうからなあ

何はともあれ、ジャンボカットは永久に不滅です!
18名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 20:09:13 ID:C2LWxNMb0
>>12
元プロ野球選手
19名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 20:10:38 ID:MI3lnRrlO
>>12
元野球選手?
20名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 20:10:42 ID:jiWNHNqD0
4部のジョセフのようなもん
21名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 20:11:10 ID:ErIN6fVBO
息子がろくでなしだと親はいつまでも働かなけりゃならん。
22名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 20:11:35 ID:OWh/uXv10
キッコーマン尾崎に改名しろ
23名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 20:11:42 ID:jf/BEH2A0
脳梗塞かなんかの前触れじゃないのか?
24名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 20:11:46 ID:KaB4IQ/80
ボクサーならよく有る症状
25名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 20:12:34 ID:pVru3wwiO
破産したんだろ?家屋敷なくなったらボケますわな
26名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 20:12:44 ID:oLYUsnlb0
ジャンボ尾崎
ジャイアント馬場
大ドイツ
ビッグ○○
27名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 20:13:05 ID:HrmimoIs0
この程度が奇行か?
28名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 20:13:18 ID:NRDbteOX0
下品で好きになれなかった選手だがこの記事はひどいな。
若い奴だってぼーっとしてたり、マーカーを間違うぐらいはあるだろうに
29名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 20:13:32 ID:WsDKwCaKO
認知症だろ。
30名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 20:13:43 ID:lleGkouZO
>>16
タンザニア出身だから
31名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 20:14:27 ID:KDOczQoI0
62だろ?舐めてんのか?この記事。62歳で現役やってること自体が
普通の人間にはできないこと
32名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 20:14:43 ID:iI0Nv6xe0
>>23
アル厨と加齢とストレスによる痴呆症とか?

アル中は飲んでるか知らんが、大酒飲みってイメージ
33名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 20:15:34 ID:iKsXNHA+0
日本スポーツ界屈指の井の中の蛙
34名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 20:15:42 ID:evbSGICD0
>>26
ビック・サカ?
35名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 20:15:59 ID:ixVuy9dCO
10年ぐらい前から苦しい日々が続けばおかしくなるのも仕方無い気はするんだよな。
それにしてもこうなるとはね〜。
36名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 20:16:56 ID:KeHyZbBxO
基地外893
37名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 20:17:10 ID:St+0MmyN0
杉原てるおが異常なのよ
38名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 20:17:31 ID:8WzoY9K30
借金で引退できないのか
ろくすっぽゴルフにならなくても
顔を出すだけで去年の賞金王よりギャラリー集まるからな
39名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 20:17:43 ID:q86GZ49CO
痴呆症ってより鬱っぽい感じじゃね?
40名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 20:17:55 ID:KyY+rAJL0
破産したのは嫁の財テクが原因だべ?

あと、井の中の蛙言われること多いけど、ちゃんと海外チャレンジしてる。
どっちかというと片山の方が酷い。
41名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 20:19:06 ID:oouDvwWi0
しっかし大人から始めた人間でもトップになれるゴルフってほんとレベル低いよなあ。

野球やサッカーはもちろんテニスとか卓球とかだって子供の頃からやってないと
トップどころか普通に一線で活躍することすら不可能なのに。
42名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 20:19:17 ID:zUnHO2Jg0
もし全盛期に石川遼が出て来てたら
どういう態度で接したかなー
丸山が台頭して来た時は潰しにかかってたけどw
43名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 20:19:36 ID:UFxKX9cCO
杉原や青木がジャンボをせせら笑うスレですね
44名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 20:20:06 ID:BSe4PvdDO
>>18-19
(´・ω・`)正解
45名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 20:21:56 ID:RGK1YYzq0
誰か病院連れてってやれよ
鬱かボケの始まりだろ
46名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 20:22:40 ID:0irIrkqZ0
これだけゴルフ人口抱える日本人なのに
1人もメジャー勝てないとは

日本人は世界で一番のゴルフベタ
47名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 20:23:45 ID:9FmKt0MM0
チンポの先
48名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 20:25:25 ID:XPieSYnK0
あんだけあった金が全部なくなるどころか
借金まみれで自己破産ですか
どうやったらそうなるんだ、って元から金のない人間が言うよ
49名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 20:26:24 ID:EOdzENmM0
>>1
>>輝かしい実績

そんなのあったっけ…。
50名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 20:27:01 ID:NILGdzXeO
>>12 誕生日が1日違いだな
51名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 20:28:02 ID:DvG/pYxN0
>>46
日本のプロは数字で凄さを見せようとするから
コースもそういったコースが多い
そんなのがメジャーでイキナリ行って勝てるわけが無い
52名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 20:28:06 ID:/xwooIvJ0

ゴルフが紳士のスポーツだと、笑わせるな
53名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 20:28:31 ID:bkaCDdWZ0
吸ったタバコを芝生の上に投げ捨てて、キャディーに拾わせてる時点で
プロゴルファーどころか人間失格。
こんな奴は人生のどん底をあと50年くらい味わい続ければ良い。
54名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 20:30:13 ID:ixVuy9dCO
ジャンボが破産した時なんてニュースステーションのトップだった記憶があるんだが。。。

とにかくぶったまげた記憶が強いわ。
55名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 20:30:24 ID:XE4EANxP0
ジャンボ軍団・たけし軍団・石原軍団・・・
かっての三大軍団も今は見る影も無いなあ・・・
56名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 20:30:26 ID:e+AjDEMOO
ザンボ尾崎が海外遠征でそこそこの成績残したことあった?
片山はよくやってる方だろ。ザンボ以下と見る気持ちがわからない。
ザンボ尾崎はいっつもダボダボのパンツ穿いてたな。
それを全英出場したときに向こうの解説者に笑われてたぐらいしか思い出せない。
57名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 20:30:46 ID:Fcy63h+b0
>>53
ゴルフ界は○日ばかりだからな。マナーが悪いのは仕方ない
58名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 20:32:11 ID:zInrceRw0
田舎土建屋の社長みたいなファッションだよな
59名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 20:32:28 ID:1ERgymaU0
自己破産はしてないぞ。
それを防ぐべく民事再生法申請をして適応に
なったんじゃなかったか?
60名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 20:32:36 ID:gcIAx0q10
借金ももしかして詐欺かなにかにやられたのと違うか?
61名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 20:34:04 ID:3ZNlAvMIO
キャディーからやり直せ
嫌なら清掃員か警備員をやれ
それも嫌なら死ね
62名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 20:34:31 ID:YiFQvwIF0
青木、中島、ジャンボといた中でこいつが特に内弁慶だったなぁ
63名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 20:36:19 ID:5PwcaH7d0
つーか、60過ぎまでプロの世界に入れるんだから、それで充分だろw
64名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 20:36:32 ID:bVgoKNHgO
なんか反対に人間らしくてカッコイイんじゃないかな?
かつら被ってエラソーにしてる奴より男らしい。
65名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 20:37:03 ID:Fcy63h+b0
>>62
青木さんは海外で勝ってるし、中島も全英で最終日最終組の実績がある
確かにジャンボは超内弁慶だがw
66名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 20:37:32 ID:jhrGI7280
ドライバーでパッティングしてほしい。
67名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 20:37:58 ID:3ZNlAvMIO
青木は2位になったことあるからね
こいつとは格が違う
朝青龍と舞の海くらい違う
68名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 20:39:23 ID:9uyxMskxi
ブリヂストンを袖にしてからダメダメだな
69名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 20:39:34 ID:+Mv64xI10
取り巻きの観客893がラフに入ったボールを蹴ってコースに戻してくれるんだっけ?w
70名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 20:42:23 ID:Ghrr2D80O
ジャンボ軍団の一員と結婚した馬鹿な親戚がいたけど
見事に離婚してたわ(笑)

ちなみに相手の三流ゴルファーは朝鮮人(笑)


尾崎は苦しみながら死んでほしいな(笑)


71名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 20:42:44 ID:gsd1l08J0
ジャンボ ジェット ジョー ってどこの国の人だよw
72名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 20:43:36 ID:nP9fOETtO
俺の子供の頃はまさにヒーローだったんだがなぁ
73名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 20:46:07 ID:T1VyeSGH0
ゴルフ詳しくないんだが、ラウンド中にタバコ吸ってるプロって他にいるのか?
海外のプロとかどうなのエロい人?
74名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 20:47:04 ID:MJawAjhQ0
しまいめにグリーンのカップにしゃがみ込んでンコするぞ。
75名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 20:47:14 ID:HNGOK9ho0
本人は引退したいのに債権者が許してくれないんだろうな
そりゃ体力も気力も無くなるわ
76名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 20:47:40 ID:b6BOINbg0
ジャンボ軍団が盛りたてないでどうすんだよ。
というか、この人内弁慶なんだよな。
青木功と対照的な性格で、海外に行けなかったのも
その内向的な性格のせいといわれてる。
77名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 20:48:25 ID:dGf7T6kEO
このジジイはコースでタバコ吸ってそのまま芝に投げ捨てんだよ。だから大嫌い。
78名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 20:52:39 ID:EQSrqwiW0
マイト竿崎
79名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 20:55:29 ID:i1IK8LE2O
>>73
一時期調子こいてた伊沢が吸ってな
海外ではシニアが葉巻吸ってるのはたまにみるが
それは絵になってるから許せる範囲
今日本人プロが吸ってたら叩かれまくりだろうが
80名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 20:58:05 ID:b6BOINbg0
ヘンなセーター そして飯合肇も軍団
よくわかんねーなw
81名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 21:01:33 ID:VdM6KnNYO
いまだにジャンボカットの子供を見るが気の毒で
泣けてくる…
82名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 21:06:37 ID:IgmQKAVA0
ダンボ懐かしいな、マラハム・マーシュ元気かな
83名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 21:08:02 ID:FVJHgN3m0
62歳なんだからもう引退すればいいじゃん
84名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 21:10:05 ID:TW/Gweeg0
独特の柄のセーターを着たり、気持ち悪い腰の動きからのガッツポーズのことをいってるのか
85名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 21:11:54 ID:LAR1wyvj0
シニア出ないの?
86名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 21:13:54 ID:qdHOun0YO
>>81
ww
87名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 21:14:15 ID:b6BOINbg0
よく冗談で青木にいってたな。
「青木さん、すごいよね。でもシニアだからw」って。
なんかこだわりがすごいのかな。
88名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 21:14:51 ID:BG7OiWwb0
実に40年間の現役生活。
野球だと最長で20年か。
89名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 21:15:36 ID:1tblXyq50
ジャンボ尾崎
山城新吾

共通点は?

90名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 21:17:53 ID:zbe/dsWW0
ゴルフって、50位以下でも何十万円
なんていう賞金が出るのな
91名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 21:19:30 ID:G10b3pix0
ジャンボだって全米プロ最終日の14番でトップに並んだこともあるよ
92名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 21:22:27 ID:FiQU4RXHO
>>90
予選を通れば最低でも30万ぐらいある。
でも経費が週に30万かかるんだよ。
93名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 21:27:31 ID:ltRZvVdVO
スポーツマンじゃないし。もうボケてんじゃね?
94名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 21:29:24 ID:C7rRJ5pp0
ジャンボ尾崎のホールインワンっての持ってたな
あの時もう40後半だったのね
95猿丸:2009/07/16(木) 21:31:30 ID:QmUyg2Ot0
タバコ投げ捨ても嫌だったが、なんといっても
ライの改善だな

夕刊でこれを知ったときにはショックだったな・・・
あのトッププロのジャンボがこんな反則行為をしていたのかって・・・
96名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 21:33:00 ID:b6BOINbg0
指先に脳がある ってのは名言だよな。
97名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 21:33:44 ID:Fcy63h+b0
>>95
それってノーマンに指摘されたヤツ?
98名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 21:35:01 ID:dJGEWGXFO
>>81
あれって、いまだに朝鮮人に流行ってるんじゃないの?
99名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 21:36:01 ID:UC0rQJV90
青木さんは、あんなに鉄人だというのに
100名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 21:36:58 ID:wFYCCMiNO
この人がしっかりしていてくれれば
電通王子なんかにデカイツラさせなかったのに
101名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 21:39:19 ID:BKuwDc+CP
自己破産しちゃって金がないから辞めるに辞められないんだろ?
スポンサーがついてるから試合に出ないとスポンサー料返さないといけないもんな
予選落ちだろうがなんだろうが出なきゃダメなんだろw
102名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 21:42:50 ID:4/ZjGiIy0
杉原輝雄といい、何でシニアに回らないんだろう?
103猿丸:2009/07/16(木) 21:46:07 ID:QmUyg2Ot0
>>97
そう・・・90年代後半だったかな
ラフとかフェアウエイでも芝にボールが沈んでいるときとかに、
明らかに使わないウッドを持ってボールの後ろの芝をトントンって押して
打ちやすくしているって・・・他の選手は見てみぬフリをしていたって・・・

ジャンボの豪快なショットや巧みな小技が好きだった俺はショックだった
それからゴルフ中継は観なくなったね
104名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 21:47:21 ID:tTbbnkJGO
ウチの社長が散髪してくるっつってジャンボカットになって帰ってきた時はフいたわw
105名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 21:49:04 ID:mhtGnNmwO
>>95
あの時代はまかり通っていた事だった。
アメリカ人はやらないけど日本人はアイアンでラフをねかせるなんて当たり前だった。
ノーマンに指摘されたが無罰だった。
ジャンボはなぜシニアにいかないのだろう。
106名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 21:49:33 ID:TW/Gweeg0
ジャンボカットって平和島競艇の実況のやつ以外でみたことねえ
107名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 21:51:50 ID:+uA+wpbH0
とんでもないヘビースモーカーだからな
ティーグラウンドだけじゃ足りなくて、フェアウエイ歩いてるときもタバコ吸いながら歩いてるし
あれで60歳でスポーツ選手やってるんだから、ある意味立派
まぁスコア誤魔化してるからってのもあるだろうが
108名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 21:51:56 ID:aDxBp3u90
>>1
>「周囲では“ジャンボさんはボケが始まってしまった”といわれているんですよ。
>ボーッと一人でレストランのいすに長時間座っていることがあったり、
>練習場でも、クラブを握らずにただベンチに座って、遠い目で他人が打つボールの
>行方を目で追っているなんてことがあるんです」(同)


これの何が問題なのやら。。。。  
こんな珍発言してる奴(ナイタイの馬鹿記者の捏造でなければ)こそが、
キチガイじゃないのか?
109名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 21:58:19 ID:nNXC7hgJO
オレが知ってる この人の情報は
昔、高速道路でベルリネッタ・ボクサーのエンジンの調子が悪くなり
車から降りたが
降りた途端に車が燃えだして、全焼してしまったことぐらい
110名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 21:58:50 ID:Vd7zL85tO
税務所員を苦しめた罰
111名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 21:59:20 ID:tVUgxBGk0
>>41
バレー、ブロス
112名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 21:59:51 ID:lRLgS5eu0
あの歳で数年前に離婚したのが大きいだろうね
113名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 22:01:01 ID:1PgDxawAO
>>94
スーパーファミコンのソフトだっけ
114名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 22:02:56 ID:VbIoPtEY0
ジャムボに比べてアイサーオ・エイオウキーの元気なこと元気なこと
115名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 22:06:38 ID:+PJgUh9L0
引退すればいいのに。
昔あれだけ勝ってたんだから金はあるでしょ。
116名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 22:13:12 ID:UwnJg6qZ0
>>115
破産した
117名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 22:20:41 ID:5+hoAEK6O
俺がゴルフ始めた頃、尾崎将司は信じられない位強くて、格好良かった。
憧れて、道具も尾崎将司と同じモデルを使っていた。
今も、尾崎将司は俺の憧れだよ。
118名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 22:49:55 ID:83jUB1rZ0
昔わざとやっていたことを、今は天然でやれるようになっただけだろ。
119名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 22:51:55 ID:pDHbDKLKO
記念カキコ
120名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 22:52:26 ID:VQu1etpMO
ジャンピングニーパットが見たい
121名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 22:52:34 ID:QenxKf6e0
この程度でボケ老人扱いするなよ
122名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 22:55:52 ID:qrzH8xdG0
>>92
週に30万の経費って、
交通費とか宿泊費とかの他に何がかかるの?
キャディーの人件費とか?
123名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 22:57:48 ID:dqgfYir0O
ブカブカのズボンと、後ろだけを伸ばした角刈り
このセンスだけは、わからんかったなぁ‥(-人-)ナムナム
124名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 23:00:59 ID:NILGdzXeO
>>41 橋本聖子の自転車
125名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 23:01:12 ID:WhRAPov20
事業と株で大損こいて追い込みかけられてんだよ
126名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 23:02:48 ID:wFYCCMiNO
>>125
気に入らない新人に追い込みかける方だったのに…
127名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 23:12:26 ID:oueNE06W0
後ろ髪を切ったのか?
128名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 23:14:52 ID:qMkStMhX0
>>122
たぶんマッサージとかもあるんじゃないかと。
129名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 23:17:42 ID:/SK2do5G0

昭和ゴルフ上手く飛んでた物忘れ。
130名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 23:26:24 ID:dfOKqSuf0
ブログに50代には山坂はキツイとか書いてるけど60代じゃん
他人が書いてるにしても、自分が書いてるにしても間違えるかな・・・・
131名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 23:30:07 ID:w8OCvB2q0
シニアはジジイがやるゴルフとか言ってたから
意地でもシニアではやらんだろうな
132名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 23:35:18 ID:0vIjSVA40
石川が幸運だったのはジャンボ軍団が
もう無きに等しいこの時代に出てきたという事に尽きる
133名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 23:37:28 ID:8xrY1b8q0
62でレギュラーツアーは普通にキツイだろ・・・
134名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 23:39:20 ID:j3iLUiW20
80年代の輝かしい成績とか自己破産とかの派手な部分に目が行きがちだけど
62歳なのを考えれば体も衰えてるし物忘れとか判断力の低下もあるだろ
135名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 23:41:46 ID:pKOjM+E10
>>41
マジレスするが、ゴルフの方が何倍もレベル高いよ。
136名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 23:43:51 ID:8xrY1b8q0
まぁでもなんだかんだ一時代を築いた人ではあるからな
今でもゴルフ場行くと小ジャンボみたいな奴を時々みかけるw
137名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 00:00:45 ID:nSA/Xo+l0
>>58
田舎の土建屋がジャンボのマネしてたんじゃないの?
後ろ髪を伸ばす髪形といい、DQNファッションに与えてる影響は大きいw
138名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 00:11:56 ID:QbWMXLPN0
あれには本当驚いた
139名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 00:13:36 ID:G53rZqUCi
わてらのファッションリーダーやで!
140名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 00:15:32 ID:GH3mIT0u0

62歳のジィサンに何を要求してるんだよ、スポーツ界はw
141名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 00:16:00 ID:umaGQYAk0
>>46
日本のラグビー人口は世界第4位
でも国際舞台では激弱
142名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 00:21:28 ID:vAJYm81lO
ジャンボが62才な事に驚いた
143名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 00:24:21 ID:YlRrKuXlO
チタンマッスルがでた時は学生ながら50万だして買った。
もう十数年たつがいまだに使い続けてる
144名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 00:29:31 ID:2rg9DxKH0
>>46
樋口久子
145名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 00:40:12 ID:3ih8besYO
昔、香取慎吾がいいともでタモリにジャンボカットだ!と馬鹿にされていたw
146名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 01:10:01 ID:1UEuCyhz0
ジェットはどうした?
147名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 01:11:21 ID:EiiI7Wvc0
あの中国人の子供がやるような髪型まだやってるの?
148名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 01:12:34 ID:dnM/64nZ0
3兄弟の中でジャンボが特にチョンづらだよな
149名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 01:13:33 ID:Nanwtx/U0
西原のマンガで
庭にドーベルマンを放して
腕に鎖を巻く人として
書かれていたw
150名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 01:16:04 ID:f0yTUbNFO
自己破産してからガクッと落ちてしまったな
151名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 01:20:06 ID:exKReg5UO
青木功とジャンボ尾崎どっちが在日だっけ?
152名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 01:22:34 ID:BNeNUGPJO
まさに盛者必衰
153名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 01:26:04 ID:mqlMojvNO
ノーマンにインチキを指摘されて、世界中に配信されたな。
154名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 01:26:23 ID:JMC/xMxUO
酒タバコねえ
典型的な昭和のスポーツマンだな
155名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 01:28:46 ID:Hxk1MtV+0
で、具体的に何を指して奇行と言っているんだ
156名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 01:32:31 ID:CF1aOQdF0
鬱病です
157名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 01:35:07 ID:GGy1+781O
経済的困窮に離婚か・・・
158名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 01:43:41 ID:q8+O78sD0
日本で一番ゴルフが盛り上がった時代(バブル期)に
活躍できたんだしもういいだろ。
159名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 01:51:12 ID:2a5OG+EBO
オーッ
160名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 01:53:22 ID:N3OMrONm0
自己破産してから一気に老けたよなあ
161名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 01:57:28 ID:MQz+mIVU0
キチンとして人望もあればプロゴルフ協会の役職というか
そういう道もあったんだろうけど・・・
162名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 01:57:41 ID:WT1ybWJS0
62にもなって引退しなくていいスポーツの方が珍しい
163名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 02:02:03 ID:yY7eZtUJO
こいつは、電波少年で取材に来た松本明子に、ひでえことしてたな。
(くわえ煙草で)「おいお前、土産やるから手を出せ」
(松本言われるまま手の平を広げて差し出す)
『ジュー』(松本の手の平を灰皿代わりに煙草を揉み消す)
この姿を見て、こいつがいつかひどく落ちぶれ果てることを予感したよ。
164名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 02:03:27 ID:+mmj1KmdO
ワールドワンだっけ?こいつのスポンサーだった倒産した企業

闇カジノ経営してたもんな

ジャンボは黒い交際が大杉だった
165名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 02:05:52 ID:FVw/fGTW0
昔の棋士とかゴルファーとか野球人ってほんと屑だよねw
166名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 02:06:02 ID:OGIQ9czj0
>>155
あの後ろ髪だけ伸ばすの、奇行でしょ
167名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 02:06:45 ID:E6ENsH0y0
>>163
ええ?ジャンボは女には割と優しいイメージがあるがw
168名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 02:07:41 ID:CEAMFDsV0
>>163
おお、オレが今まさに書こうとした事をw
あれを見て本物のクズだと思ったね。
まあ、松本明子というか電波少年も酷い番組ではあったがw
169名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 02:08:58 ID:7RhsDjI9O
「ジャンボ」ってアダ名がすでに奇行
170名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 02:10:08 ID:MQz+mIVU0
あの後ろ髪を伸ばす髪型は、ジャンボ尾崎、ボクサー辰吉の息子(幼少期)、昔の韓国代表のゴールキーパー
を思い出してしまう
171名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 02:17:48 ID:ZcCotYKu0
ダメ人間代表
172名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 02:18:08 ID:lKmSVxQXO
>>170
Jリーグ創世期のサンフレッチェにいたノ・ジュンユンを初めて見たとき「ジャンボカットだ!」と思ったもんだ
173名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 02:20:40 ID:62IXsSHX0
あの髪型って「アメリカン」って呼んでたな
なんでそんな名前になったんだろ

ヤンキーがよくやってたからかな
174名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 02:21:57 ID:zzJk217V0
>>151
しゃべり方を聞けば分かるだろw 大体名字で分かる。
175名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 02:28:22 ID:OFs3g2laO

>>61
その他人に対する厳しさがちょっとは自分にもあればね〜w
176名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 02:33:22 ID:JMC/xMxUO
>>165
私服も893風だしな
177名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 02:40:13 ID:a48CZFnPO
バブルの頃はジャンボルックの糞ゴルファーが沢山いたよな。
成金でもないのに成り上がりスタイルで、中古のBMWに乗ってたり(笑)。
まぁ日本にゴルフが上流の文化として根付くことはないだろうね。
英国紳士達がプレーするgolfと日本のゴルフは似て非なるもの。
実はベースボールと野球の違いより全然大きいんじゃないかと思う。
178名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 02:46:15 ID:qZ/9nvneO
倅はプロになったのか?
アマ時代は輝かしい成績だったはずなんだが
179名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 02:51:32 ID:xJpXtfw1O
よくこんだけ馬鹿にした記事が書けるな。老化現象なんて叩くところじゃないだろうに
まぁスレ立てられたのがホピ族(笑)な時点で惨めな記事だ
180名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 02:55:31 ID:mox2XUqIO
>>149
税務署員が来たから庭にドーベルマンを放したんだったな。
181名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 03:09:55 ID:UnG75pkV0
>>163
手に灰落としただけだろ
それでも充分クズだが
182名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 03:14:57 ID:8bYvBc/kO
>>173
ヤンキーというか、ヤンキーの子供がよくやってたねw

ヤンママヤンパパがいて、横でチョロチョロしてるガキがこんな。
しかも変に脱色してたり。

ま、明らかに時代遅れだな。
元々、青木ほどの実績ないくせに成り上がった感じだし。
昔、ちょっと見かけたが、土建屋の社長かと思ったよw
183名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 03:20:07 ID:Ii0qJ3tKO
石川遼はジャンボの練習場で練習してる

ライ改善を伝承
184名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:37:23 ID:iD8fKnrb0
ゴルフはプロ化に向かない
185名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:45:40 ID:B2h0y7xIP
62歳なら衰えて当たり前じゃないの
186名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:47:02 ID:FVw/fGTW0
じゃ辞めろよ
187名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:54:27 ID:/RP7hdbNO
老人性痴呆症&老人性鬱病だね。
188名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:55:27 ID:XuxTGgaEO
そろそろセサミンからオファー
189名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:04:04 ID:B2h0y7xIP
wikiから

・1968年に2軍で4番を張るものの、一軍では目立った活躍もなく、西鉄を退団。
・1970年にプロテスト合格。正式にプロゴルファーに転向。
・1971年の日本プロゴルフ選手権で初優勝
・1973年のマスターズ・トーナメントで東洋人初となる8位入賞
・1974年の日本オープンゴルフ選手権も勝ち、破竹の勢いで日本プロゴルフ界のスーパーヒーローとして
 名を高め、同世代のライバルの青木功、そして中嶋常幸と並び称されて「AON」時代を築いて来た。
・1989年に全米オープン6位入賞
・1996年 プロ通算100勝達成
・2005年 東京地裁に民事再生法適用の手続きを申し立てて、破綻していたことが発覚した。
     ゴルフ場開発の失敗などが理由に挙げられている。50数億円の負債があり、民事再生法適用によって債務は16億円となった。


3流野球選手でもここまでの成績残せるのか
1流の野球選手がやったらどうなるんだろ
190名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:31:41 ID:MQz+mIVU0
日本のプロゴルフの中心選手として活躍してきたのに
PGAやJGTOの役員になれないんだな
つーか、三兄弟で一人ぐらい理事とかやっててもおかしくないのに
191名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 08:41:05 ID:xCJQ2SEi0
若い内に暴飲暴食

動脈硬化

梗塞系
192名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 09:07:46 ID:wywqocAp0
山城シンゴ
193名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 09:08:18 ID:NQ/wqwAz0
コンコルド青木なんて、最近の若者は知らないんだろうな(´・ω・`)
194名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 09:20:35 ID:sPqlzdwY0
>>1-2で答えてる関係者にすげー不快感を感じるぜ
とんだ下種野郎だな
195名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 09:34:17 ID:CBwXy6fb0
悪口言いたくて無理やり書いたような記事だな。
ジャンボが良かった頃、親がDQNのガキは
みんなジャンボカットしてたな。w
196名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 09:44:41 ID:vBClY9Ph0
絶頂期に調子扱いてブリジストンとの契約切ってオレブランド立ち上げたのが運の尽き
197名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 09:53:30 ID:ewlVNX9BO
ゴルフ界の山城しんご
198名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 09:57:45 ID:VYFbQiep0
遼くんが指導を受けてるんだっけ。ラフにドライバー持ち込んだりするようになるのかな。楽しみだな。
199名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 09:58:03 ID:A2ZVfTZB0
サイバラの脱税できるかなで税務署員が来たら、部屋に猛犬放して、繋いでいた鎖を腕に巻き付けていたプロゴルファー
ってこの人のことなのかな
200名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 10:00:35 ID:52eFcRNYO
>>46
お前の祖国にゃゴルフあんのか?
201名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 10:01:19 ID:V99ip7NFi
グリーン上で煙草スパスパ
大会前夜は地方の谷町と明け方4時過ぎまで深酒
202名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 10:01:26 ID:2iXCRWEa0
指先に脳がある
203名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 10:03:29 ID:360PqJdU0
×ジャンボ尾崎
○セスナ尾崎
204名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 10:05:02 ID:daprnVzGO
弟も聞かないよな
205名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 10:07:28 ID:nSA/Xo+l0
>>195
今でもやってる奴は時々見かけるけど、
最近は後ろ髪だけ染めたりしてて、
さらにダサく進化してる
206名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 10:11:35 ID:Ii8qSnlo0
207名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 10:12:09 ID:DbLI2fGZ0
ジャンボはアメリカの白人貧困層に人気ある。

このご時世に所構わずタバコ吸いまくって態度でかいんのがいいらしい。
208名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 10:15:10 ID:ICKcnvP50
昔はどんなに素行が悪くても一切叩かなかったのに
力がなくなった途端叩きだす

さすが内外タイムス
209名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 10:17:04 ID:VDDpRks10
全盛期に海外でさっぱりだったのは
向こうじゃタバコが吸えなかったからって言うしね
団塊とDQNには異常な人気だったからあまり好きじゃなかったけど
210名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 10:18:21 ID:25phNyNP0
ジャンボカットだけは今も脈々と健在です(一部で)
211名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 10:18:45 ID:sFqULi2u0
まさに旧世代って感じだな
日本のゴルフも世界に通用するようになったからな
212名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 10:24:20 ID:I4KU76lWO
小学生の時(91年頃)、ゴルフ場でサイン貰ったな
それを見ていた、オッサン客が4、5人走って来てサイン頼んだが「あんたらはダメ」ておもいっきり断られてたw
213名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 10:28:12 ID:pIyGTD8wO
キム・ビョンジとジャンボ尾崎
214名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 10:29:52 ID:Pfd7KcOW0
>>155
スコアの過少申告癖があるのにも関わらず、過大申告するようになったんじゃね?
215名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 10:32:27 ID:Caar5I0UO
>>106
あれは一応、ジャンボじゃなく、YAZAWAをイメージしてるらしいぞ。
216名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 10:33:49 ID:dHd7ytLBO
ジャンボ=山城新吾

好き放題やったツケは笑いで返される
217名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 10:34:22 ID:gqIQGc920
>>120
それは鶴田
218名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 10:39:28 ID:YpZpJ53p0
青木さんとの差は大きいな
219名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 10:43:29 ID:eE7S3/KwO
司馬仲達だな
この後に何をするか分からん
220名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 12:46:27 ID:RB6B4Pvd0
尾崎3兄弟って
ジャンボ・ジェット・プロペラ
だよな?

っていう中学時代の会話を思い出した。

ブリジストンと組んでJ's出してた頃が
金銭的には絶頂期だったのかな
221名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 12:46:36 ID:0dVUAmWQ0
アルツハイマーだろ
222名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 13:50:35 ID:83WzvC+m0
兄弟で ジャンボ ジェット ジョー と呼び合って何が楽しいのか
223名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 14:03:13 ID:4ubDy5qR0
パッと見一番マトモそうだったのが
直道だけど直道もここ最近見ないな
224名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 14:08:59 ID:onXDqLsP0
まあ大選手ですよ。
225名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 14:11:22 ID:5qLyjnQ60
>>132
片山と谷口もね
丸山はちょうどジャンボが最後の最後に一番強いときにジャンボと戦った経験がある
226名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 14:12:46 ID:TGjAqiAA0
最近見ないけど辰吉並の哀れさなのか?
227名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 14:14:24 ID:onXDqLsP0
>>78
マンガの世界では活躍させてあげて欲しいね。
228名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 14:14:45 ID:pNrP29Tu0
>>222
さらに飯合は「コング」w
229名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 14:16:04 ID:OketbLte0
柴犬の頭を後ろから見るとジャンボそっくり
230名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 14:16:39 ID:4KzwUSMHO
石川遼がジャンボ尾崎を越えることはないだろう
それぐらいジャンボ尾崎は凄いゴルファー
231名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 14:16:48 ID:mhoTdzZTO
ジャンボの髪型は、ちょっと昔のプロレスラー入ってるよな
232名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 14:17:45 ID:pNrP29Tu0
遼が全英でドライバー振り回してるのもジャンボさんのアドバイスです
233名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 14:19:20 ID:onXDqLsP0
>>230
国内ではね。

海外に関しては、石川を推すスターシステムが上手く噛み合えば
それなりに活躍するでしょ遼も。
234名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 14:20:03 ID:jfz3f9PX0
元々マナー最悪 ダーティなプレーの多い内弁慶だからどうでもいいよ
235名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 14:28:19 ID:sWVg8jXSO
尾崎三兄弟で上位3位独占したことはあるの?
236名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 14:31:40 ID:DM6FV3v+0
奇行か

ジャンボカットをやめて後ろ髪バッサリで前髪でも伸ばし始めたか
237名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 14:32:31 ID:gneWqGe1O
>>231
昔のレスラーがジャンボのマネしてたんだよ!
238名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 14:32:37 ID:pNrP29Tu0
タバコの吸いすぎだよ
239名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 14:35:15 ID:VOngMs8SO
5はもっと評価されてよい
240名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 14:36:28 ID:pNrP29Tu0
息子への世襲失敗の巻
241名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 14:38:09 ID:eE7S3/KwO
ジャンボが弾けて消えてシャボン玉
242名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 14:38:17 ID:+tQoEaiyO
一時のゴルフ漫画にはジャンボをモデルにしたキャラが付き物だったな
243名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 14:40:06 ID:xK4221m/0
日本じゃダントツに強かったのに海外出ると途端に弱くなるのが不思議だった
外人コンプレックスでもあったんだろか
244名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 14:41:22 ID:pICuOojP0
>ジャンボ尾崎(62)

もう年齢的にお爺ちゃんだから仕方ないだろw
245名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 14:42:00 ID:8HTocYbP0
こいつの全盛期は凄かったな嫌味なくらい
海外では激弱だったけど日本では二クラウス級の凄さだった
246名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 14:43:00 ID:gHGBKT1EO
サンドイッチマン歌ってた人か
247名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 14:51:37 ID:ntTdNztU0
おかしいと思うなら、周囲が気遣って治療受けさせてやれよ。
248名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 15:00:41 ID:r78vGp0HO
税務署が家に来たとき、飼ってる大型犬4〜5匹を玄関に放してチェーンを腕にグルグル巻きにして
「さあどうぞ、お入り下さい。」
って言った人かw
249名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 15:03:21 ID:M6qhgoRo0
60過ぎでプロが務まるゴルフ(笑)
250名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 15:08:43 ID:xtVF3Cv00
所詮は内弁慶、国内でしか結果を残せないコイツは要らない選手だよ。
そのうち首でも括るんじゃね?どうでもいいよ、勝手にボケろやw
251名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 15:13:17 ID:ZNMA6tGu0
あれだけいた軍団員はどこへ行ったんだよ。
252名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 15:16:46 ID:pNrP29Tu0
>>251
狭い庭で走り回って、ハゴミントン(爆)

正月の風物詩でしたね。




   それにしても・・・川岸・・・




253名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 15:18:22 ID:fTeabpJqO
ジャンボ軍団のお正月とかいって毎年特番やったりしてたのにね(´・ω・`)
254名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 15:18:51 ID:550LN9jG0
>>250
ネット弁慶乙w
255名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 15:19:29 ID:ITqIuQOI0
コングは元気か?
256名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 15:25:18 ID:JSQ0CeIE0
ジャンボもそうだが直道と健夫も見ないな。川岸良兼とかも
257名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 15:26:27 ID:Kf4L/XYtO
>>122
プレー費や参加料がいる。
練習場代もいる。
プロだからってただじゃ無いんだぜ。
練習日も入れて最低5日分払わなくちゃならん。
それに1〜2万程度の安いコースじゃ試合はしない。
258名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 15:28:55 ID:iYlNYycy0
62なら仕方ないだろ
259名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 15:32:59 ID:A9GhSua+O
ボケもそうだけど心身の病も疑ったほうがいいよ
260名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 15:34:30 ID:Z43QeoDz0
ジャンボ尾崎のホールインワン
あれは名作
261名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 15:46:04 ID:32fZEbAz0
本来ならシニアに出てしかるべきなのに、
レギュラーツアーにこだわり、にも関わらず、
予選ラウンドでボロボロのスコアで即棄権、
の繰り返し。たしかにボケてるとしか思えんわな。
262名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 15:47:15 ID:HyQ//Gtg0
>>257
プロってプレーフィ払うんか・・・
知らなかったわ
263名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 15:55:43 ID:550LN9jG0
>>261
こだわりを持たず早めに海外シニアツアーに出場していたら
大活躍していたと思うな。
264名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 15:57:12 ID:pNrP29Tu0
>>263
レギュラーだろうとシニアだろうとこの人は海外はダメ
265名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 15:57:31 ID:TDjiGElgO
新春ジャンボ軍団キャンプはまだやってるのか
266名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 15:59:17 ID:YpWXjVs/0
>>260
憧れのメタルウッド
267名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 16:00:51 ID:pNrP29Tu0
>>265
やる場所がありません。

あの家は競売ですでに・・・
268名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 16:02:05 ID:AfvQchio0
後藤さんの呪いだろうな...
269名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 16:05:27 ID:gneWqGe1O
DQNの子供ってなんでジャンボカットにしてるのかな
270名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 16:06:16 ID:+b0dp4XF0
ところでジェッツはどうした?
271名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 16:07:22 ID:550LN9jG0
>>264
そんなに舐めたもんではないだろ
272名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 16:11:08 ID:Nt+1Q0vei
ゴルフって幾つまでできるものなん?
70歳とかで賞金王とかいるの
273名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 16:12:01 ID:2ZA+exd00
しょせんドラフト3位の男、これからはジェットの時代だろ
274名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 16:13:09 ID:kcAnQj760
自業自得とはいえ、落ちぶれた奴を叩くのはどうか。
275名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 16:15:18 ID:mcONTGEtO
石川>>>杉原御大>>>ジャンボだな

パーキンソン病かお?( ^ω^)
276名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 16:17:16 ID:+2gDW/WM0
石川が同じ道を歩いています
277cswe55555:2009/07/17(金) 16:18:03 ID:NsmzPOZp0
妄想するならココ!!

見なきゃ損!!

http://no-children.cocolog-nifty.com/blog/
278名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 16:18:15 ID:tgrajlyV0
尾崎さんと青木さんって、どっちが格上になるのですか?
279名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 16:23:13 ID:tgrajlyV0
尾崎さん、中島さん、青木さん、丸山さん、片山さんを各順に並べてください。
280名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 16:28:58 ID:Kf4L/XYtO
>>278
日本は尾崎。
世界では青木。
日本人でジャック・ニクラウスに「ヘイ!ジャック」なんて言える人は青木だけ。
281名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 16:29:32 ID:Os+PqGAc0
>>274
日本のゴルフ界に様々な悪習(喫煙、マナー違反、若手の私物化による競争力の低下、等々)を残したからな。
282あやうしメロンパンナちゃん ◆UnCmUnUn.U :2009/07/17(金) 16:33:15 ID:A6PfgTbg0
マイト竿崎みたく復活して欲しいもんです
283名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 16:35:12 ID:ebcOAR7i0
昔から内弁慶でカッコ悪いオッサンだったよ
284名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 16:35:20 ID:EzB2d7xz0
マイトさん好き
285名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 16:37:59 ID:xtVF3Cv00
>>263
はぁ?wwwwなんか惚けた事抜かすなコイツwwwwwww
286名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 16:39:57 ID:550LN9jG0
>>282>>284
あれはなかいま流のジャンボへのエールなんかね?
287名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 16:40:30 ID:YIGJLaxYO
これだけ海外と国内の実績に差があると、インチキしてんのかなぁ、って思っちゃうよね。
軍団で参加してれば、なおさらインチキしやすいし。
288名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 16:42:03 ID:TMzOuMLhO
1.てるお
2.輝雄
3.テルオ
289名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 16:44:28 ID:KsuSfkT/O
>>273
ドラフト3位(東映かヤクルト)はジェットなのだが。
290名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 16:45:57 ID:550LN9jG0
>>289
つくづく凄い兄弟だな。
291名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 16:46:15 ID:ebcOAR7i0
J'sボケ
292名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 16:47:10 ID:qFhFgWgy0
青木功を飲み屋のおっちゃんみたいだったぞ>昨日の全英の解説

おこられちゃうょ〜 とかかわいかったww
293名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 16:47:41 ID:pNrP29Tu0
ブリヂストンから離れておかしな博打屋と契約し始めてからおかしくなったな
294名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 16:48:54 ID:5qLyjnQ60
実は青木も喫煙者だったんだよな
海外に参戦するようになってから、同じフィールドで戦うプロに、タバコを吸うのは教養のない人だから青木も吸うのはやめてくれと言ったとかなんとか
70年代の青木のゴルフの映像を見ると確かにタバコを吸っているようなのが見える
295名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 16:49:32 ID:X7ru0elQ0
介護プレーだなw
296あやうしメロンパンナちゃん ◆UnCmUnUn.U :2009/07/17(金) 16:49:38 ID:A6PfgTbg0
>>286
だとおもいますw

タマハガネさんとマイトさんの出てこない黄金のラフは寂しいです。
297名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 16:52:20 ID:bSyOmWehO
>>235
三兄弟でスーファミ、ファミコン、メガドラのワゴン特価セールの上位を独占してた事はあるよ
298名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 16:55:13 ID:GHJOBCw/O
尿検査すればいろいろ出てくるかもね!
299名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 16:55:24 ID:pNrP29Tu0
>>294
70年代なんて男性のほとんどが喫煙してた時代だからね

ttp://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/2210.html
300名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:01:45 ID:550LN9jG0
>>296
帝王と呼ばれた人物をあれだけ可愛く描けるのはなかいま強の才能ですね。
301名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:04:49 ID:y9RBAl1RO
近所の大家族の子供達はいまだに全員ジャンボカットだぞ。

もっとがんばれよ ジャンボ。
302名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:05:29 ID:SUG9omzT0
世界一悪趣味なファッションセンスのゴルファーだと思う
303名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:08:22 ID:tgrajlyV0
またネラー恒例の被害者叩きスレが始まったか・・・
304あやうしメロンパンナちゃん ◆UnCmUnUn.U :2009/07/17(金) 17:34:07 ID:A6PfgTbg0
>>302
個人的にはジャンボのアレは許せても
片山晋呉のテンガロンは我慢ならないです。


そんな人、他にもいると思いますorz
305名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:36:09 ID:qtUUZ9MO0
手に入れろ、尾崎のジャンボ♪
306名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:36:37 ID:yWWuNIa40
中島は歳を取るにつれて元気になっていくなぁ。
307名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:42:43 ID:NVD6HJRw0
この人の功績はゴルフより髪型
308名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:45:29 ID:+N5XkUgT0
60超えだしなあ
後進の指導にあたったほうがいいんじゃ
309名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:47:24 ID:+N5XkUgT0
生まれてからずっと尾崎「しょうじ」だと思ってたら、
たった今尾崎「まさし」だって事を知った
310名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:48:55 ID:nuFyNIQL0
数年前に習志野駐屯地近くの自宅が突然取り壊されて広大な更地になったのは驚いた
今では20棟以上に分譲されて跡形もない
311名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:51:58 ID:5p97B8uQ0
>>304
ジャンボのおのぼりさん的田舎臭さと横柄さは
見る人が見ればたまらない味がありますね。
312名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:57:07 ID:tTyH99VZ0
>>302
個人的には、石川遼のセンスは信じられんほどヒドいと思う。
313名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 17:57:13 ID:HEM1hCy/0
ジャンボやジャイアント馬場は、一流の野球選手はすごいということを
教えてくれた。
314名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 18:02:22 ID:F1bZS/PJO
>まぁ過少申告グセは昔からですけど(笑)
>まぁ過少申告グセは昔からですけど(笑)
>まぁ過少申告グセは昔からですけど(笑)
315名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 18:11:29 ID:hHXonY/yO
>>306 中島恵利華はどこ行っちゃったんだろう
316名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 18:15:07 ID:lPY6nSZF0
日本の男子プロがツアープロだけで食っていけるようになったのは
青木とジャンボが出てきたときぐらいからだよな。
地位向上というか男子ゴルフに市民権を与えた意味では、この2人はすごいと思う。
317名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 18:22:31 ID:RDtxIfH+0
ジャンボ尾崎の功績は
ゴルフよりもヘアスタイルだろwwwwwwww
318名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 18:24:33 ID:pNrP29Tu0
団塊から上の世代にはいまだに絶大な人気だよ

ふてぶてしい言動まで含めて人気があったということみたい
319名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 18:31:18 ID:W1kyn1PG0
青木はJGTOの顧問やってるから、人望はそこそこあるんだろうなあ
320名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 18:35:32 ID:5qLyjnQ60
>>318
タイガーのように王者だからマナーが悪くても見逃される感じと同じだね
タイガーがクラブで地面を叩いたり投げたりは珍しくないもののやはり問題のある行為
王者ゆえに余り問題視されないという面がある
あんなの一般ゴルファーがやったら総すかんくらうw
片山がやってもかなり苦情が来るな
321名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 18:35:55 ID:ANGetpDY0
>>280
ヘイ!カールゥ〜!カールゥ〜!は
長嶋さんだけ

322名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 18:36:29 ID:7JmBl3MVO
学生の時バイト先のファミレスに
黄金のベンツリムジンが横付けされて
中からジャンボがでてきて 便所借りんぞ ってトイレに入ってった
そして運転手だかマネージャーがレジ付近にあった
お土産用のあめを五袋くらい買ってった
323名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 18:38:13 ID:pNrP29Tu0
>>320
同感だね。あれは見苦しい・・・

タイガーは幼少期から何があっても精神的に動じない訓練を父親から受けた
と聞くが、あれを見る限りあんな感情的なゴルファーは多くないと思う。
324名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 18:40:20 ID:QwpU8rRiO
あー 薬やってんじゃね
325名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 18:41:25 ID:qCrt+lAO0
黒い交際はやめろw
326名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 18:42:40 ID:YUYUQR5W0
息子がダメだと親父は苦労するよな・・・
327名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 18:43:07 ID:/iUUQMR50
酒の飲み杉で脳が委縮しちゃったんだろうなぁ
328名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 18:44:02 ID:/aomSPI40
パンチドランカーやな
329あやうしメロンパンナちゃん ◆UnCmUnUn.U :2009/07/17(金) 18:48:51 ID:A6PfgTbg0
丸山あたりも国内ツアーの予選ラウンド(もちろんTV中継なし)は
クラブ投げたりフェアウェイ耕したりすんごく荒れてたからなぁ。。。
330名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 18:49:27 ID:QTIQPBQ90
>>322
ウンコをしたかったんじゃないかな。
331名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 18:51:23 ID:fXNihIZA0
高校サボリ野郎のようなマスゴミに作られたスター(笑)と違って、
ジャンボは自分の力で天下を取った本当に尊敬されるべき男。
ハニカミハニカミ報道してないで、こういう男の中の男をもっと報道しろよ。
332名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 18:51:33 ID:QTIQPBQ90
>>328
ただのドランカーだろ
333名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 18:55:19 ID:c+3v4Jga0
かつてマスターズでも活躍した人が近所に住んでるけど、ちょっと没落っぷりが酷い。
やっぱり引退してもTV等に出られるキャラを持ってないと金も尽きるんだろうなあ。
334名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 18:58:09 ID:QTIQPBQ90
いい加減引退して海南高校の野球部指導してくれねえか?ゴルフ部作ってもいいぞ。
335名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 19:27:02 ID:Pfd7KcOW0
>>271
あの気質で、若い頃にできなかった事を歳食ってからできるわけないだろ
内弁慶や言葉の壁だけだってハードル高いのに
ライの改善とか見逃してもらえないぞ?w
336名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 19:39:44 ID:Os+PqGAc0
>>292,>>294
青木も台頭してきた頃は「千葉の百姓」と揶揄された位なっていなかったけど、海外ツアーに出る様に
なってから、心技共に自分を磨く様になって変わっていったな。

337名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 19:41:39 ID:4Thytome0
>>323
タイガーは神経質すぎる。
ギャラリーにはすぐに文句言うし
ミスショットすればギャラリーのせいかクラブのせい。
いつもクラブ投げてピリピリして
同じ組の人が気の毒。
338名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 19:41:43 ID:Dt11scYl0
スレタイを見て華原朋美スレから飛んできますた!
339名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 19:45:54 ID:bUWQVnBM0
習志野のジャンボ自宅近くにあったゴルフショップは弟が引き継いでいるね
340名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 20:02:28 ID:Os+PqGAc0
>>339
等々力にあった方はかなり前に無くなったけどな。
341名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 20:06:35 ID:osweJPmGO
認知症
342名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 20:12:54 ID:CZeQXbop0
マイト竿崎がモデル
343名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 20:32:04 ID:JMC/xMxUO
青木も坊主頭の頃は893まんまだったぜ
海外でプレイするようになって垢抜けたよ
344名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 20:53:05 ID:ZHiqvFneO
だってじっちだもん
345名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 22:27:24 ID:C6r5K31rO
やっぱり解説は青木さんしかいないの?
全米とかマスターズ、全英全米プロどれか1つ位回して貰えないの?
346名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 22:43:31 ID:P0BZggCL0
高校の時に新日本プロレスの天山を意識して後ろ髪だけ伸ばしていたら
友人にジャンボ尾崎みたいと言われてショックを受けたのを思い出した…
347名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 22:44:08 ID:bWNF7BeU0
ボケがきてるね

俺の親父もこのくらいの歳からボケてた。
348名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 22:45:26 ID:yeyLtqnoO
こういうメンタルが主なスポーツは引き際が難しいよね
お大事に
349名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 23:09:54 ID:JMC/xMxUO
青木は全英オープン解説してるというのに
350名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 23:11:50 ID:6bDehKpm0
>>337
批判されてないのか?
差別って言われるからできないか
351名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 23:17:10 ID:DmWNV4PoO
誰一人画像に関するコメントなしかよ
352名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 23:18:00 ID:yY7eZtUJO
ジャンボカットのルーツは渡哲也。
ジャンボが渡の大ファンで髪形を真似した。
ただし、ジャンボは自分で散髪をするので、
襟足が変になっている。
プロレスの坂口征二も渡哲也のファンで、やはり渡の髪形を真似している。
353名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 23:20:58 ID:Jz3jqlY5O
習志野のホワイトハウスも今や跡形もない
354名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 23:28:36 ID:SwX1IusnO
全英で一時トップ10以内で「今度こそキター」とわずかに期待させられた95年、
通算100勝達成した97年、
思えば、これが最後の輝きだったか
355名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 23:30:19 ID:fr/GBjoO0
ジャンボに10年後はプレーしてないとか言われた鈴木亨は
16年賞金シードを守り続けてます
356名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 23:45:47 ID:EvGPihK40
詳しいな。恩師である後藤さんのことを「乞食」呼ばわりした天罰だろう。
後藤さんも内心は、ガキのような尾崎のほうが、姑息な中島より好きそうだが。
後藤さんは鈴木のことを、尾崎、中島を抜く大器だと言っていた。川岸が鮮烈
デビュー(プロ入りしていきなりラークカップで勝ったり)した頃、まだ鈴木
がシードにも入ってなく、ひょろひょろのもやしみたいな頃。鈴木は後藤さん
ほど野望も持ってない(よく言えばおぼっちゃま)、ので後藤さんの元を離れた
ようだが、もしあのまま後藤さんの下で続けていたら...
357名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 00:37:21 ID:ZHwWxp0fO
この人のMAXの時毎年お正月にTVでジャンボ軍団初打ちとか言って軍団で打ちっぱなしやってるみたいな映像見た記憶がある。
後は何をやったか覚えてないなぁ…
358名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 00:40:53 ID:0khVtZT3O
山城眞吾スレと似たような話になりそうだな。チョメチョメ。
359名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 00:41:04 ID:GdqdtYq8O
<<1-1000 乙
360名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 00:41:50 ID:GdqdtYq8O
<<1-<<1000
361名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 00:45:26 ID:0khVtZT3O
>>359->>360
ジャンボさん無理しないでジャンボさん
362名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 00:47:25 ID:0cXHDHEV0
62歳が現役でいる球遊びがスポーツと呼べるのか?
363名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 00:49:09 ID:wWmlg+lw0
>>362
何で呼べないの?
364名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 00:53:21 ID:OF4Tjje80
男の子が産まれたら4歳くらいでジャンボカットにするんだ
365名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 00:56:29 ID:Z71cGaNJ0
「しゃんめーよ!」
366名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 00:58:23 ID:yLh4E81W0
>>362
何をスポーツと呼ぶか・・・だな
367名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 00:58:30 ID:5VT7uoBFP
清原とジャンボは同じにおいがするな。
内弁慶だったり、軍団作りたがったり、
男ぶったり親分ぶったりするのに人間が小さい。
ストレート投げて来いもライ改善みたいなもんだな。
368名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 01:01:20 ID:CTYItunc0
そのうち自販機に向って文句いいだすぞ
369名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 01:08:41 ID:qWzHJtMZO
K-1界のジャンボ尾崎
↓↓↓
佐竹雅昭
370名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 01:55:24 ID:z8xWBla+0
呆けというより老人性の鬱じゃね?
371名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 02:28:44 ID:vCd5yLRk0
俺の中でこの子は、アンドレ・ザ・ジャイアントくらい酒豪のイメージがある。
372名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 02:46:46 ID:Bu+d/fP30
内外タイムス(笑)
373名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 03:11:17 ID:FSSa+fsJ0
オレブランドのWOSSって、スーパースター尾崎将司の頭文字を上下左右に反転させたものだったよね

プゲラwww
374名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 03:45:08 ID:J8UCBgIR0
>>12
ジャ
375名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 09:58:42 ID:tmkSE/xN0
趣味のさつきの盆栽でもいじってるほうが似合う歳になっちゃったね

元々尾崎の人柄は決して悪くなかったが取巻きに
ヤクザが付いてからダメになったみたいだな
376名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 10:04:03 ID:s8Ap59pt0
ゴルフクラブを変えた時期から
急に勝てなくなった。
坂を転げるように全てが悪い方にいってるね。
377名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 10:10:37 ID:FNGtgUj+O
ジャンボカットというと辰吉のせがれのイメージがある
378名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 10:25:54 ID:aPKi5znH0
後輩を潰していた記事を読んで、確かにプロなら潰しても
良いとは思うが、それでも酷い人間だと思ったよ。
379名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 10:31:08 ID:egmd27Go0
>>374
www
380名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 10:33:49 ID:XBGZyk610
オレブランド、懐かしいね。
ブリジストン蹴って、わけわかんないやつとつるむからw
なにからなにまでお抱えだった俺様費用、どっから出てたと思ってるんだか。
381名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 12:37:35 ID:DZESHQqo0
この人を見ると「昭和ってこういう時代だったんだろうな」って思う。
382名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 12:39:39 ID:VTvyWcpu0
尾崎兄弟の後髪はキモかった
383名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 12:44:27 ID:32B9yAyT0
こいつに潰されたプロゴルファーが何百人いたことか・・・
今のコイツの凋落っぷりも自業自得だろ
384名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 12:47:57 ID:pM0MtW8cO
>>359-360
ジャンボさん頑張って(><)
385名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 12:49:01 ID:+zuZtkyMi
一方の青木の若い頃はいま見てもムチャクチャ格好いいな。
生き方も格好いいんだよな。アメリカでも下手くそな英語で全く臆することなくインタビューに答えてた。
386名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 13:05:59 ID:Og6ewjKrO
>>375
取り巻き
ズブズブ
子分
クスブリ
387名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 13:06:35 ID:EFI+0XQy0
勇退した方がカコイイぞ。
388名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 13:15:00 ID:XUgC+Sg90

カネはあるんだろうから、さっさと引退しろ。
389名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 13:25:08 ID:yAEoGaWE0
>>残りの2試合はやっと予選通過するも54位、56位と
>>惨憺(さんたん)たる結果しか残せていない。

すげーじゃん ツアープロ以外で誰か勝てる人いんの?
390名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 13:26:21 ID:MJfLFQYt0
こいつゴルファーの中で一番嫌い
マナー悪すぎる
391名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 13:26:36 ID:d5Uu9+bF0
ジャンボってなんだよ
392名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 13:27:28 ID:rHyXBYw+0
今はセスナ尾崎って感じか(´・ω・`)
393名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 13:29:03 ID:FNGtgUj+O
>>376 じゃあ元に戻せばよかったのでは?
394名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 13:31:17 ID:4o2blRdQO
もう引退しろよ
395名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 13:35:17 ID:5Se/EOq10
日本三大ジャンボ

ジャンボ尾崎
ジャンボタニシ
サマージャンボ宝くじ
396名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 13:37:09 ID:rrGSMKI0O
山城新吾と同じ印象だなぁ。

謙虚に生きるとしよう。
397名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 13:41:58 ID:HG7kuGaf0
在日だけに、火病が始まると大変だな
398名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 13:42:33 ID:tuIMCOsL0
この人の全盛期とウッズって、どっちが飛距離はあったですか?
399名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 13:44:37 ID:3j+GEZdz0
昔、「ポパイ」の愛称のゴルファーいたはずなんだけど
誰だか思い出せない

浦安鉄筋家族の丸山ポパイもこの人から取ったと思うんだけど
400名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 13:45:43 ID:rHyXBYw+O
ジャンボ尾崎に対して青木功を「コンコルド青木」と呼ぼうとしていた時期が
あったことを覚えてるのは俺だけでいい
401名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 13:46:46 ID:AmSGiews0
>>400
爺さん乙
402名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 13:47:31 ID:rHyXBYw+O
>>399
倉本昌弘
上腕筋のすごさからつけられたニックネームだったかと
403名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 13:49:52 ID:XBSIDuTX0

コング賢には勝てなかった男
404名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 13:50:02 ID:L53iE8NN0
>>48
金を使ったのは嫁。
でも尾崎は対外的には一切、嫁のせいにする発言をしていない。
そこはかなりえらいところだぞ。

>>397
ガセ流すな。

>>398
ジャンボって言ったって181cmだし、昔は道具も悪かったから
遥かにウッズでしょ。まあウッズは今は飛距離を犠牲にして正確性を優先する
プレースタイルになってるけど。
405名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 13:50:19 ID:tuIMCOsL0
>>399>>402
片手で懸垂してたよね。エアーサロ○パスのCMだったっけ。
406名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 13:50:47 ID:g9R2AhNLO
とにかくマナーが悪くて、年下のグレクノーマンにプレー中ずっと説教されてたのが印象深い
殿堂落選も仕方ないか
407名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 13:51:22 ID:po1/uCCU0
こいつ昔何かの番組でレポーターで来ていた芸能人を(誰か忘れた)ちょっとおいで手出してといって
吸ってたタバコの灰を手に落として笑ってたな。
仮にネタでもネタになってねえし感じ悪いと思ったわ。
中学のガキの頃の話だがガキでもこいつと青木の違いはよく分かった。なんか違うな、って。人間としても。
408名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 13:52:29 ID:rHyXBYw+O
>>405
ナツカシス
409名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 13:53:47 ID:A5IftenTO
タバコ吸ってるから衰えも早い
410名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 13:56:40 ID:Lrw4H79fO
青木は再婚した二番目の奥さんがしっかり者だから堕落できない
411名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 14:01:08 ID:u7qK9i/W0
ジャンボ て聞くと何故かラーメンとかギョーザを思い出すんだよなぁ
412名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 14:03:32 ID:grx8qOI7O
>>403 プロサルファーゴル?
413名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 14:17:12 ID:TBbFMzs20
人気があったからゴルフ人気を衰退させないためにも
この人を勝たせる 「 仕組み 」 が出来上がってたんだろうな。

それが一気になくなったから寂しく見える。
ただ年齢を考えるとそれなりの努力をしてた人なんだね。
414名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 15:15:47 ID:OoG/pTry0
>>413
努力が報われなかった人なんて腐るほど居るんだから
そういう言い方はどうかと…
415名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 15:17:36 ID:hDQx1Aw+0
60過ぎると、今までの生活習慣がそのまま脳ミソの性能に反映されるよな。
416名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 15:17:44 ID:xDubL00D0
20歳以下ってこの人のこと知らないんじゃない?
少なくとも全盛期は知らないはず
417名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 15:18:47 ID:qifXnlpE0
>>414
確かにね。プロゴルファー競艇競馬、プロ野球等、活躍してるのは同じプロでも
数百分の一
418名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 15:21:42 ID:VBiOb0Gf0
>>12
人間
419名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 15:23:43 ID:16JwguhxO
ジャンボは打つ前に地ならしOKだったんだよな。
420名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 15:38:19 ID:kz8FiHqfO
ジェットとジョーは元気か?

トミーの真面目さの半分でもあれば
421名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 15:50:53 ID:ocG+jK7hO
卒業して一体何わかるというのか
422名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 16:49:51 ID:x4FZAX+G0
>ボーッと一人でレストランのいすに長時間座っていることがあったり、
>練習場でも、クラブを握らずにただベンチに座って、遠い目で他人が打つボールの
>行方を目で追っているなんてことがあるんです

>ティーグラウンドでこれからティーショットを打つというときに、ティーを刺すのではなく、
>ボーッとしてマーカーを出してティーグラウンドに置きそうになったことがあった

職場の窓際部長(=団塊の世代)が、デスクワークや営業でまさにこんな感じになってる。
そうかと思うと、突然感情を爆発させてみたり・・・。
この前も、自分を披露宴に呼ばなかった若手(嫁さん側の事情で親族のみでやった)を呼びつけて
「いいか、俺はおまえの結婚を認めたわけじゃないからな!」
と怒鳴りつけ、「あーあ、とうとう狂っちゃった」、「結婚いつからあいつの許可制になったの」と
部下一同ドン引き。
普段は「うーさーぎーおーいしー かーの、かーのー」とブツブツやってるだけだから無害なんだけどねえ。
423名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 17:46:17 ID:3sKnPPr/0
尾崎にある程度品が合って、人徳もあったら、
今は借金もなく、金銭に恵まれていただろう。
いい人は彼のそばから去り、ロクでもないヤシ
がそばにいる。
424名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 17:49:20 ID:frmbwjE8O
>>420
どっちかか両方か忘れたが、シニアツアーで活動してるはず
425名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 17:58:34 ID:OM5D0K5wO
いつ野球やめたんだ?今ゴルフやってんの。礒貝みたいだな。
426名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 18:57:01 ID:NWbR7DJM0
生涯獲得賞金
1973年以降、1986年度までは賞金ランキング加算トーナメントの賞金を合算し、1987年度以降はツアートーナメントの賞金を加算する。
又、1998年度からは海外4大メジャートーナメント(マスターズ、全英オープン、全米オープン、全米プロ)、1999年度からは海外4大メジャー及びWGC(チーム戦を除く)も加算する。
但し、加算のためには海外4大メジャーとWGC(チーム戦を除く)及びJGTツアートーナメント出場競技数の合計が16競技以上に達していなければならない

*1 尾崎 将司   ¥2,683,637,482
*2 中嶋 常幸   ¥1,637,414,796
*3 尾崎 直道   ¥1,524,589,700
*4 片山 晋呉   ¥1,459,504,524
*5 谷口 徹     ¥1,138,734,219
*6 倉本 昌弘   ¥1,000,456,410
*7 伊澤 利光   ¥*,997,929,908
*8 青木 功     ¥*,980,652,048
*9 D・イシイ     ¥*,814,695,905
10 飯合 肇     ¥*,812,700,432
11 渡辺 司     ¥*,783,507,861
12 尾崎 健夫   ¥*,770,256,674
13 中村 通     ¥*,755,580,792
14 手嶋 多一   ¥*,749,021,032
15 鈴木 亨     ¥*,715,763,672
16 深堀 圭一郎 ¥*,714,784,420
17 室田 淳     ¥*,712,968,694
427名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 18:59:50 ID:t7Yze8FGO
くわえタバコでゴルフをやる
品も知性もないイナカッペ大将のことか
428名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 19:13:15 ID:z8xWBla+0
>>385
昨日の全英で「テーショット」って言ってたw
あれでコミュニケーションが取れるんだからすげーよw
>>422
それはおそらく老人性鬱
429名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 19:39:26 ID:UO4D3NC+0
青木は本人の能天気な性格もあるけど
奥さんが英語ペラペラでフォローしてくれるから
海外でもうまくやれたんだよね
430名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 19:51:59 ID:j/CvJN9kO
>>268kwsk
431名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 20:37:41 ID:y7bj1Nmy0
>>385,>>428,>>429
あと、相手に認めてもらえる(それは本業の実力であったり、相手に対する誠意であったり様々だけど)
って事が一番大事なんだよね。
俺の経験上だけど、西洋人は内弁慶なタイプの人間をすぐ見抜くからな。
そういうヤツは自然と相手にされなくなる。
432名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 20:54:27 ID:/Pp67jYJ0
DQNのガキは一時みんなジャンボ尾崎カットだった
433名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 21:13:57 ID:xPk7hwPW0
434名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 21:34:34 ID:bUIP7hC00
タバコ吸いながらプレーしてるイメージがある
435名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 21:35:17 ID:8HDscR1i0
自己破産して、今経済状態はどんなモンなんだろう。
それでも一般人よりは裕福なんだろ。
436名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 21:38:53 ID:F1GiEm060
ジェットのブサイクは天下一品だったなあ?まだ生きてんの?
437名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 21:43:40 ID:/I9zQEDD0
奇行っていうからマスゴミの下らん中傷記事かと思ったらヤバイじゃねーかw
438名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 21:47:23 ID:HlC+U1KaO
ジャンボ軍団(笑)
439名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 22:52:19 ID:5VT7uoBFP
なんでゴルフみたいな個人種目で軍団が必要なのかと小一時間・・・。
440名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 22:59:22 ID:ponol+x8O
ジャンボ墜落か
441名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 23:24:27 ID:klo1H4mg0
映画界でわが世の春を謳歌(おうか)していた
“世界の”北野武(62)が今、苦しんでいる。
映画関係者、評論家から“落ちた英雄”の目撃情報が
複数出てくるなど、その周辺はキナ臭い。
北野に一体何が起きているのか。

輝かしい実績のある北野だが、よく知るテレビ関係者は、
「ここ最近、急速にしぼみ始めている」と指摘するのだ。
確かに、今年に入って計7本の番組に出演しているが、
途中降板が2番組、楽屋落ちが3番組。
残りの2試合はやっと司会進行するも
視聴率5.4%、5.6%と惨憺(さんたん)たる結果しか残せていない。

かつてのあの飛ぶ鳥を落とす勢いがあった北野からすれば、
まさに地獄に落ちてしまったといっても過言ではないのだ。

「周囲では“タケシさんはボケが始まってしまった”
といわれているんですよ。一人でカブり物をカブっていることがあったり、
本番中でも、台本を守らずに遠い目で『チンポ、ウンコ』
を連発しているなんてことがあるんです」(同)

さらに、驚くことが起こっていた。あるファンが目撃談を語る。
「舞台上でこれから漫才をやろうというときに、マイクの前ではなく、
ボーッとして水鉄砲を出して客席に発射しそうになったことがあったんですよ。
おいおいタケちゃん、お風呂場と間違えちゃったのかよ、
大丈夫かよと、そこにいたみんなが凍りつきましたね。
あれにはホント驚きました」
ほかにも番組関係者によると
「カンペの数え間違いなんてしょっちゅうですよ。
まぁ仮性包茎グセは昔からですけど(笑)」とのこと。

さらに、ノンスタイルが優勝した先日のM-1が開かれた大阪は
アップダウンの激しいファンだったため、
タケシは終始悲鳴をあげていたという。
「ちょっとノリが変わっただけでフーフー言っていたのでビックリしましたね。
ここにきて体力が一気に低下してしまったみたいです。
http://npn.co.jp/article/detail/27666730/
http://npn.co.jp/img/article/thumb1/30/276667301.jpg
442名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 23:47:32 ID:r78t3zQY0
>>94
俺も持ってた。
現・任天堂社長がプログラムしたそうだ
443名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 23:55:45 ID:wWmlg+lw0
庭の木に登ってどんぐりころころを歌い出したら本物
444名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 00:03:36 ID:6EH3aAFPO
>>436
ジェットはスゲーいいひとなんだぞ。
ほかの2人は新人とか研修生はゴミ扱いするがジェットだけきちんと面倒見てくれる。
445名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 00:09:35 ID:EojelWXF0
青木の解説で思うが、プロの選手経験者が後輩を呼び捨てにしないのに
違和感を感じていた。掛布みたいに、さん、クン付けしてる方がおかしい。
まあ掛布干されてるけど。
446名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 03:21:33 ID:yyAvZ8M40
>>445
蝶野正洋なんて 「Fuck you all niggaz wanna do! エー、オラー!」
なんて粗暴に振舞ってるけど、解説になると普段仲良い選手でも
「〜選手は」 ってかしこまるよ。たとえ後輩でも一人のプロとして扱ってる。
そういった公私のケジメの現れじゃないの?
447名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 03:31:23 ID:kzoabxSfO
>>446
プロレス界、プロレス史の一部として大きく見ていると思う。
448名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 03:38:12 ID:G5q0SL+U0
>>446
蝶野さんは超いい人だから
ガッデームはポーズ
449名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 03:44:05 ID:54kGhk9XO
笑い事じゃないだろ。周りの人間が病院連れて行けよ。
450名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 03:52:14 ID:EupBTQ5QO
この間クラブハウスでソファに腰掛けていたから、
サイン貰おうと、恐る恐る話しかけたんだけど、
無視された。すごすご引き返し、離れた後で、
「あ?」とか「はい?」とか一人でつぶやいていたけど、
まさかねぇ。
451名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 04:02:21 ID:PO5rr1Fx0

       γ'',, '''…、
      〆.'  ' ̄'' ヽヽ
     . i;;i'       'i;i
     .i;;;i'  u     .i;
     .i;:/ ..二_ヽ '_二`,::
     l''l~.{..-‐ }- {.¬....}l'l
     ヽ| .`ー '.  `ー ´|/
      |   ノ、l |,ヽ .ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ヽ~(、___, )ノ  <   顔見てご覧なさい。目はつり上がってるしね。
       /|.ヽ..__ ___/|    \__顔がぼうっと浮いているでしょう? これキチガイの顔ですわ
     /l \  //l\
       ヽ \/ /
        \/▽ヽ
452名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 04:12:42 ID:HM6U3yJp0
たしかジェットはどっかの女優と付きあってたよな。
453名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 04:20:41 ID:NPJxx/WwO
ジャンボが出始めの頃ドライバーがあまりに飛ぶんで、どっかの記者がジャンボジェットみたいなショットだっていって記事にしたのがジャンボの由来
454名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 04:36:00 ID:xybj4Om80
安易にシニアに逃げない点だけはすごいと思う
455名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 04:46:21 ID:qiu5e7mcO
>>446
蝶野は育ちがいいからな
親は日経に乗るような人物だった筈
ああ見えてボンボンだよ
456名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 04:47:47 ID:qiu5e7mcO
>>454
金にしがみついてるだけ
457名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 04:53:04 ID:pK8Lo3vd0
さすがにシニアもキツそうだな。
引退して解説やりまくればいいじゃん。
今なら僚フィーバーにうまくあやかれるよ。
458名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 04:55:16 ID:DWEfUcJq0
>>53
自分の弟子、というか子分に灰皿を両手で捧げ持たせて
ソファーにふんぞり返ったままタバコ吸ってたよなw
459名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 04:57:41 ID:R7hk52aQ0
>>456
この成績でも金になるの?
460名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 04:59:59 ID:qiu5e7mcO
過小申告
クラブでのライ変更

これだけでも評価に値しない

評価できるのはあの変な柄のニットくらいなもんだw
461名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 05:01:08 ID:qiu5e7mcO
>>459
なるわけないだろwww
462名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 05:01:22 ID:trONzhB20
昔、テレビで「尾崎兄弟と対決」だっけか
昼ごろやってたのを思い出した
テレ東かな
463名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 05:03:52 ID:A2mDiNnR0
内弁慶だったからな
チヤホヤされてれば調子乗っていられたけど、
見向きもされなくなれば落ち込むだろうな
464名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 05:06:02 ID:zsSjP+8R0
TVでジャンボ軍団見てた時、迫力あって怖かったなぁ、、。
本人より めし愛が嫌いだった。太鼓もちで調子よさそう、、。
 金子って昔ジャンボ軍団でしたよね?
いつ抜けたのかな??
465岡本綾子:2009/07/19(日) 05:06:14 ID:RdF2a/VD0
バンカーにおしっこするくらいじゃないと奇行とはいえないな
466名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 05:18:32 ID:xzlZQqKQ0
>>452
坂口良子でしょ
結婚したでしょ
467名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 05:18:47 ID:FodWDP9p0
ジャンボ、がんばれ。復活しろー。
468名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 05:21:19 ID:SEuzXa/s0
メシウマwww
469名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 05:33:54 ID:BpvEKFjBO
こいつはコース場でタバコ吸いすぎ

あんなけ吸ったら息も切れる

ちなみに在日二世
470名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 05:53:03 ID:I+KdjhTI0
もっとおかしくなって、逆方向に打つくらいになれば面白いのにww
471名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 08:28:46 ID:8OdewfoW0
ハゴミントンのコミッショナーでもやってろ。
引退後のテーズやハンセンみたいに。
472名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 09:05:53 ID:EojelWXF0
健康な痴呆って周りきついな。
473名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 09:30:21 ID:b9EnRkeH0
ジャマー逸見
474名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 09:51:15 ID:Pd5bMgiG0
坂東英二:甲子園準優勝投手
ジャンボ尾崎:甲子園優勝投手
475名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 12:52:02 ID:ooyqT8AR0
夏だし仙台だしw
476名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 13:06:02 ID:11pfLfsJ0
全盛期に一緒に周った英国人が帰国後「やはりアジアは野蛮だな」と言わせた人物
477名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 14:58:35 ID:DWEfUcJq0
>>422
>「いいか、俺はおまえの結婚を認めたわけじゃないからな!」

すげーな。21世紀の日本にそういう基地外がまだ現存するんだな。
標本にして会社の資料室かなんかに保存するべきだ。
ていうか会社の保健管理課かなんかが休職療養を勧告すべきレベルだろw
基地外って素養を持ってる人に感染するから怖いのよ。
478名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 14:59:20 ID:XsVUMVC60
クスリだな
479名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 16:04:09 ID:d1BKa+IYO
50代に突入しても強かったよな
腰を痛めてから落ちぶれたな
480名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 16:13:10 ID:FieDuiwH0
ビッグコミックのゴルフ漫画では、マイト竿崎ってのがすげーかくいいんだが。
481名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 16:26:22 ID:rPO3idtI0
>>480
昔のジャンボはあれくらい強かったよ。
482名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 16:34:21 ID:1UxS6YM30
認知症っていうか欝かもしれんね
過去の栄光が大きすぎたし
全部遼に持っていかれたから
しかし欝が引き金になって若年性認知症になる可能性もありそう
483名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 17:56:27 ID:IkgsvKg00
青木とジャンボ尾崎

当時ゴルフ界では両巨頭であったな。

二人の共通点・・・・・品が無い。
484名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 17:58:34 ID:26wL0gr10
>>482
高嶋忠夫化するのか
485名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 18:31:52 ID:CckTLC8vO
イェーイ
486名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 18:41:56 ID:/qA/C/ZMO
あんなチンピラ会社のクラブ使うからだろ
487名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 18:43:09 ID:d1BKa+IYO
今じゃジャンボのものまねをする世界の丸山になっちまったな
あの頃は丸山を子分にしてたのにな
488名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 18:54:41 ID:fwgPipuq0
肺がダメになったか チェーンスモーカーの行く末だな
489名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 19:08:45 ID:srczo2U00
電波少年で明子に手を出させて何するのかと思ったら
吸っていたタバコのハイを「ホラやるよ」って落としてた。
周りの取り巻きもゲラゲラ。
アレ以来早く死ね!って思い続けていたがボケか。ざまあwwwwwwww
490名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 19:24:23 ID:5dTh6cya0
ワトソンはすげーな
491名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 19:31:42 ID:CGhvQZqs0
こいつは傍若無人にふるまってたんだし、今度は逆に傍若無人な扱いを受ける番。
誰も因果応報から逃れることはできない。
ああ飯がうまいw
492名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 19:33:33 ID:9rMQBUfK0
借金はどうなったんだろう?
そのせいではないか?
やはりワイン浣腸を・・・
493 ◆6...6...6. :2009/07/19(日) 19:34:51 ID:vXC4XMjHO BE:278342944-PLT(12223)
覚醒剤でもやってんだろ
494名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 19:38:40 ID:l4nTsF3o0
メチャ悪オヤジか・・・
でもなんだろう・・寂しいじゃないか
495名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 19:41:28 ID:CGhvQZqs0
まったく寂しくない
ジャンボ軍団ごとバスで事故って肉塊になってくれたらこれほど笑えることはない
496名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 20:02:48 ID:EojelWXF0
>>492
それアントン。
497名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 20:06:25 ID:mveJs5EM0
つむじ風舞うティーグランドに狙うはグリーンのターゲット
498名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 22:46:42 ID:CckTLC8vO
チョットばかりゴルフが巧いくらいで、物凄く威張っていた人
499名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 22:57:44 ID:idVFGgSJ0
糞ゴルフ死ね
500名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 22:59:47 ID:Suox5DMDO
奇行というより衰えでしょ
501名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 23:05:45 ID:+URaxFwoO
ゴルフ詳しくないけど

>練習場でも、クラブを握らずにただベンチに座って、遠い目で他人が打つボールの
行方を目で追っているなんてことがあるんです

62歳が「フゥ今日はしんどいな〜」ってだけだろw
502名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 23:15:30 ID:j6Gml+v00
神様仏様稲尾様がジャンボにゴルフ教えてなかったら
今頃どうやって生きてたんだろうか
503名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 23:36:22 ID:ksqFMEdyO
奇行っていうからてっきり、歌舞伎町辺りでゴルフの打ちっ放しやってみたり、ゴルフクラブ振り回しながらセンター街走ったりしたのかと思ったけど違うのか。
つまらん。
504名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 23:45:09 ID:UCr++8qT0
>>479
> 50代に突入しても強かったよな
> 腰を痛めてから落ちぶれたな

大橋巨泉あたりに不正を公に指摘されてからだろ。
そりゃスコア落ちるってw
505名無しさん@恐縮です:2009/07/20(月) 02:10:26 ID:R+1jL8s70
石川りょう君は、将来、ジャンボ化する気がしている。
タバコは吸わんだろうけど、なんか醸し出すオーラが似てる。体型も
506名無しさん@恐縮です:2009/07/20(月) 09:53:14 ID:JqEuiVny0
単に認知が出てきただけだ。
507名無しさん@恐縮です:2009/07/20(月) 12:12:29 ID:nE30nQpNP
清原こそジャンボの後継者だと思う。
508名無しさん@恐縮です:2009/07/20(月) 12:19:50 ID:gYR7xj1/0
落ちぶれて、ハゴミントンの相手もいなくなったか。
509名無しさん@恐縮です:2009/07/20(月) 14:39:19 ID:53wvcFUw0
こいつはゴルフ界の悪性腫瘍である
510名無しさん@恐縮です:2009/07/20(月) 14:46:32 ID:F8rqUJdJO
>>504
チョンに騙されてオリジナルブランド展開→作ったものに色々とルール違反発覚→使うクラブがなくなる

こんな流れだよ
キャスコがついてくれて一時期復調しかけたんだがな
511名無しさん@恐縮です:2009/07/20(月) 14:50:54 ID:F8rqUJdJO
>>454
シニアにはこわーい先輩方がいるからえばれない為
512名無しさん@恐縮です:2009/07/20(月) 14:55:54 ID:tYa8W2uHO
本当の奇行は後ろ髪を刈り上げにした時だろw
513名無しさん@恐縮です:2009/07/20(月) 15:09:33 ID:mWEvLLiyO
全盛期のアイアンショットとか嫌いじゃ
ないけどね。
514名無しさん@恐縮です:2009/07/20(月) 15:15:57 ID:HdVlR4VOP
>>510
> 使うクラブがなくなる

使うクラブがなくなるわけないだろ。
なくなるのはスポンサー料だけ。
515名無しさん@恐縮です:2009/07/20(月) 18:35:14 ID:aaK9VqaE0
ウッズが大フィーバーの時、日本ゴルフ界も盛り上がったと思うけど、
ジャンボ氏とウッズって、一緒に回ったことあるん?
ウッズは日本でも試合したよね。
516名無しさん@恐縮です:2009/07/20(月) 18:41:23 ID:gZHiywsWO
また尾崎兄弟に挑戦復活してくんないかな…

あれ以上面白いゴルフ番組は未だ現れない
517名無しさん@恐縮です:2009/07/20(月) 18:45:16 ID:z0yqYPo9O
ジャンボと言えば鶴田
518名無しさん@恐縮です:2009/07/20(月) 18:51:39 ID:6cDeIDWCO
>>512
いや、後髪が腰まで伸びる時なのでは?
519名無しさん@恐縮です:2009/07/20(月) 18:54:34 ID:/nWWNIPK0
>>497
ワイはゴルや、プロサル(ry
520名無しさん@恐縮です:2009/07/20(月) 18:57:42 ID:URc4ycp/O
お山の大将で気難しくてプライド高くて
予想通りの晩年
521名無しさん@恐縮です:2009/07/20(月) 19:05:58 ID:Zxwzb34v0
だいじょうぶ、ダサ後ろ髪は遼くんが受け継いでくれるから
522名無しさん@恐縮です:2009/07/20(月) 23:55:23 ID:qCTB6D3C0
子供の頃テレビ中継で実際に見たジャンボのマナー

・タバコを吸いながら廻り、吸殻をもみ消しもせずにコースへ投げ捨て(キャディーがひらってた)
・林の中からの打ち出しで、ショットが微妙に狂い、頭に来てアイアンでそばの樹木をぶっ叩く
・ティーショットの後、球を追ってなかった弟子の腹をクラブで突きを入れる
・ライの改善、球の位置変更、グリーン上でのスリ足等自由自在

当時のテレビの方が割とそのまま流してた記憶があるけど、解説とかはやはりジャンボに甘かったかな。
スターだから許されます、これを我々がやったらアウトですが・・・みたいな感じ。
523名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 00:38:17 ID:dT2Wcvyw0
猪木「ジャンボー」
524名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 00:40:41 ID:zdJLkqNW0
金はあんまり持ってないの?
老後はどうするんだろうか。
525名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 00:56:21 ID:03Q7nK2uO
>>73
イギリスとかは公式試合でも、タバコとスコッチは普通だよ
526名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 00:56:54 ID:4P12Llcn0
早く借金返せ
527名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 00:59:23 ID:2xS0N+DoO
>>526
忘れてるよ。
528携帯厨:2009/07/21(火) 01:02:50 ID:D0YsMcxoO
昔東スポに「ジャンボ尾崎 野グソ疑惑」って記事載ってたけど、今ならグリーンに撒き散らすかもな。
529名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 01:03:26 ID:03Q7nK2uO
ジャンボは政治家、ヤクザ、金持ち連中とコース廻るだけで2億とか年収あったんだもんな…
530名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 01:03:38 ID:+LypBUx/0
新春に豪打!
531名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 01:05:01 ID:+tKe7+in0
なんと孫六っていう漫画に
明らかにモデルにした超悪人ゴルファーが出てくるんだよね
532名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 01:06:03 ID:BnMmDtAT0
>>522
酷すぎw
533名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 01:10:44 ID:LvlUGAvnO
平成の奇行子
534名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 01:22:35 ID:6H6t0ELOO
マイトさんお大事に
535名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 01:28:38 ID:VtnCEkK/O
ゴルフってスポーツでは無いよな
還暦のじいさんがメジャー勝ちそうになったり
どっちかって言うとジャンル的には麻雀やパチンコと同じ
536名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 01:35:05 ID:+NuTXbf2O
ゴルフは無知なんだが
ジャンボの価値がよくわからん
青木や丸山みたいに海外の大会で活躍したから?
537名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 01:39:01 ID:7AUWmmY1O
ジャンボとジャンボ鶴田って何の関係があるんジャイ?
538名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 01:42:02 ID:FDidJO8RO
ボケなのか薬中なのかハッキリしてほしい
539名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 01:42:10 ID:cxAr8diX0
ゴルフってボケ防止にならんのか? おかしいなあw
540名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 01:43:53 ID:uc1GPrJOO
前に中継でパット外したジャンボが、ギャラリーに向かって
「今パットの瞬間にフラッシュ焚いた奴は誰だコラ
、オラ出てこい!」
と中高年のオヤジ達に凄んでいたのを思い出すな。
アナウンサーと解説が絶句して、放送事故みたいになってたな。
541名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 01:45:01 ID:H/Uh0rf60
ものすごい豪邸は借金のかたに取られて 
今は建売住宅が建っているらしいな。。
542名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 01:46:18 ID:XcWgjn3G0
>>535
ゴルフはスポーツじゃなくて、近況報告とか仕事上の相談なんかを
ゆっくり半日かけてラウンドしながら聞いてあげたり乗ってもらったりするためにやるもの。
それに加えてちょいと豪華な昼メシと風呂を付け足して形にしてる。

単純に何もなしで相談事とか近況報告なんて間が持たないし話が広がらないが
ゴルフしながらだと不思議と色々聞けるし吐き出せるんだなこれが。
酒を入れるとお互い前後不覚になってグタグタになるし。
543名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 01:47:41 ID:b3ewRsmiO
>>536
全盛期のジャンボは国内ツアー無双状態だったが、海外はカラッキシ駄目だったなぁ
当時から突っ込まれてたよね、『お山の大将』ってさ
544名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 01:49:19 ID:w0dGOY+L0
なんだこの夕刊フジ臭い記事は
545名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 01:50:11 ID:gAuqIszAO
五十も半ばをすぎると個人差がデカい。
衰える奴はお迎えが近い年寄り並に衰えるよ。
546名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 01:56:39 ID:I1kK6c1+O
米国のツアー時に、 スコアを改算(粉飾 捏造?)
して一緒にラウンドを周ってた
米国人に指摘された人?
国内最強も怪しいと感じた人も多いのでは?
547名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 02:02:56 ID:bVl3V3O0O
ジャンボ ジャンボって 名字は何なんだよ!外人か
548名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 02:08:28 ID:+tKe7+in0
宮里藍が外国人記者に「なぜジャンボは海外で試合を
しないのか?」みたいな質問されて
「難しい質問ですね」みたいなことを英語で話してたんだよね
549名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 02:36:43 ID:/xow+K43O
>>536
丁度高度成長期に台頭し、日本ゴルフの大衆化の原動力になった、野球のONの様な存在。
あの青木もジャンボのおかげで今のゴルフ界があると認めている。

それにしても、ジャンボの最近の凋落ぶりを見るにつけ、
改めてワトソンの凄さを認識せざるを得ない。
550名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 02:56:05 ID:P1B0MEu1O
>>547
尾崎とばかり思ってた俺が間違いだったのか?
551名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 03:06:51 ID:Rq59FkCu0
Jan 'BOW' The Kid
外国人から見ると童顔である彼が
弓のようにしなる腕からナイスショットを連発するために名付けられた
本名不詳の伝説のゴルファーである
552名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 03:19:20 ID:W14nHOkt0
早く逝かねーかなコイツ
553名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 03:40:05 ID:6o7eWafL0
>>12
よく物真似される
554名無しさん@恐縮です
>>540
それはギャラリーが悪い