【サッカー】コパ・リベルタドーレス決勝 クルゼイロ×エストゥディアンテスの結果 ブラジルとアルゼンチンの対決[07/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はぶたえ川 ’ー’川φ ★

コパ・リベルタドーレス(南米クラブ選手権)2009 決勝2ndレグ

 クルゼイロ 1−2 エストゥディアンテス  [ミナスジェライス州]
 (ブラジル)      (アルゼンチン)
1-0 エンリケ(後6分)
1-1 ガストン・フェルナンデス(後11分)
1-2 ボセリ(後27分)

◆ 決勝1stレグは0−0のスコアレスドロー、
  エストゥディアンテスが39年ぶり4回目の南米クラブ王者に!

試合速報
http://www.goal.com/br/match/34885/cruzeiro-vs-estudiantes-de-la-plata/play-by-play
http://soccernet-assets.espn.go.com/match?id=261095&league=CONMEBOL.LIBERTADORES&cc=4716
http://www.conmebol.com/competiciones_evento_reporte.jsp?evento=1081&ano=2009&dv=6&flt=1&id=134&slangab=E

◇ エストゥディアンテスの主なメンバー
  ベロン(パルマ、ラツィオ、マンUなど)
  アンドゥハル(ゴールキーパー、来季からイタリアのカターニャへ移籍)
◇ クルゼイロの主なメンバー
  アジウソン監督(ジュビロ磐田の選手97-99年、監督06-07年)
  マルキーニョス・パラナ、エンリケ(ともにジュビロ磐田07年)
  ファビーニョ(セレッソ大阪05年)
  ラミレス(コンフェデのブラジル代表)

南米サッカー連盟:http://www.conmebol.com/competiciones_evento_partidos.jsp?evento=1081&ano=2009&slangab=E
日テレG+:http://www.ntv.co.jp/G/soccer/CopaLibertadores/
サッカーアース:http://www.ntv.co.jp/soccer/

◆ TOYOTAプレゼンツ FIFAクラブワールドカップ UAE 2009
欧州代表        バルセロナ(スペイン)
南米代表        エストゥディアンテス(アルゼンチン)
アジア代表      
アフリカ代表.      
北中米カリブ海代表 アトランテ(メキシコ)
オセアニア代表.    オークランド・シティ(ニュージーランド)
開催国代表      アル・アリ(アラブ首長国連邦)
2名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 11:58:33 ID:HOqoAaWg0
ベロンが圧巻だったな
年をとってもさすが

クルゼイロはQBKだらけで
バー直撃のミドルとかほんとにあと一歩ばかりだった
3名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 11:59:31 ID:riqYNsVBO
ベロンいるのか
4名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 11:59:42 ID:UNw0Ch+KO
楽しい試合だった
5名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 12:00:41 ID:cOCRd52m0
6名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 12:00:54 ID:hayEglR90
バルセロナvsエストゥディアンテスの黄金カード来たー。
7名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 12:01:11 ID:BSR+RNb50
べろ〜ん
8名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 12:01:13 ID:WjFbMM7GO
外しすぎ
9名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 12:01:32 ID:YAhTl4oG0
ナッパ様がんばってるな
10名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 12:01:58 ID:Zg4LOtjc0
◇ クルゼイロの主なメンバー
  アジウソン監督(ジュビロ磐田の選手97-99年、監督06-07年)
  マルキーニョス・パラナ、エンリケ(ともにジュビロ磐田07年)
  ファビーニョ(セレッソ大阪05年)
すげー弱そう
11名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 12:04:12 ID:HOqoAaWg0
>>10
ファビーニョとともにベンチにいたファブリシオカワイソス
12名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 12:05:44 ID:jlJo0t0CO
>>10
ファビーニョって倍満二位の原動力となったボランチで
リヨンに直接移籍したやつじゃん
全然ショボくないだろ
13名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 12:05:56 ID:TkRqfAyLO
ガストン良い選手だなぁ
体格勝る相手にも勝つ技術、日本人にも見習わせたい
14名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 12:07:38 ID:hayEglR90
しかしべロン2得点すべてに絡んでる。
べロンは母国に戻って大正解だな。
15名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 12:08:13 ID:P3NbEZRI0
>>13
あいつってアルヘン人なの?
16名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 12:08:34 ID:A7BBJukA0
アルゼンチン&ブラジルリーグはもう終わりだな。
まさかここまでベテランと若手だらけのリーグになるとは思わんかった。
17名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 12:10:13 ID:0qeedfia0
えええええええええええええええええええ
クルゼイロ負けたのかよwwwwwwwwwwwwwwww
18名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 12:10:35 ID:8kenTypLO
ベロン親子二代リベルタ制覇か

日本でもそういうの見れんかな〜
19名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 12:11:41 ID:a6ulRzhk0
元Jリーガーがいるクラブは優勝できないな
20名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 12:13:01 ID:PG5j+3g60
生徒達やったー
21名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 12:17:22 ID:XZrQL9od0
>>19
来年は期待したいね
22名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 12:17:38 ID:Gj6+ulSp0
つうかべろんてなんさいだよ
23名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 12:19:26 ID:hayEglR90
>>16
そりゃ旬の選手みんな欧州に行くからだろうが。
つーか昔から言われてるからそれ。
24名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 12:19:31 ID:Kly9Rq92O
>>19
決勝まで行くようなレベル高いチームにいてくやしいのうwwwww

くやしいのうwwwww

25名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 12:23:29 ID:7K3lwFLM0
>>22
34
26名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 12:25:24 ID:FwyoqvGc0
ベロン、日本で見れないのかよ
27名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 12:25:28 ID:hayEglR90
バルセロナvsエストゥディアンテスすげー見たいよ。
なんで日本じゃないんだよ。くそったれ。  
28名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 12:26:53 ID:Hec3UUGY0
CWCの頃には別チームみたいになるよな
29名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 12:28:41 ID:wHRvkzpb0
北中米カリブは今年もメキシコか
FIFAランクではアメリカに後塵を拝しているメキシコだけど
クラブで見ればアメリカよりも強いんだろうな
30名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 12:34:00 ID:a6ulRzhk0
>>24
元マンU・1人>>>>>>>>>>元Jリーガーのゴミ集団
31名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 12:36:35 ID:JEN46NpD0
ベロンは今日の試合ではあんまり衰えてる感じしなかったな
まあ欧州と南米ではなんだかんだで相手のレベル違うからわからんけど
32名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 13:11:18 ID:hayEglR90
衰えてるどころか復活してる。
だから代表にも召集されてる。
33名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 13:11:45 ID:nGIzfPRC0
クルゼイロ見たかったがまあホームで勝てんのじゃどうしようもないわな
ベロン頑張れベロン
34名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 13:27:40 ID:DVVQtNii0
39年前って俺の孫が生まれた年かよwwww
35名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 13:37:19 ID:uon3ZG5J0
ブラジルよえぇぇ、って言っちゃダメなのか?
36名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 13:38:50 ID:7K3lwFLM0
亘さんと武田はなんか仲悪そうだったな
亘さんは話は面白いんだけど実況に慣れてないのかなんか間が悪い感じでわろた
37名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 13:46:28 ID:E8JKaEZBQ
アジウソンだったりドゥンガだったり
元磐田は監督で頑張ってんのな
38名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 13:51:05 ID:3Cp3oGCS0
>>36
亘さんはJSPORTSのfoot!のようにはノビノビ出来ないだろう。
現地に行っていた都並さんは相変わらずだったわw
ところでCWCって日テレG+でもやらないのかね??
39名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:00:31 ID:8kenTypLO
一点目の基点になったベロンのスルーパスには久しぶりに背筋がゾクッときた
通ったときにこりゃ点はいるな、と思ったら本当に点入ってしまった

テレビであの感覚を味わうのはあんまりないんだが
40名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:10:48 ID:eln8s2eO0
もうそんな季節か。リベルタってまったく報道されないよな
41名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:17:10 ID:3FrKkp410
後半面白かった
前半のどつき漫才も面白かったけど
42名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:18:03 ID:M2OQElC8O
43名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:34:26 ID:u3lAvZ5m0
今年の日テレはメッシベロンベロン言うんだろうな・・・
フジでやらないかなぁ
44名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:38:45 ID:fjkh+4Bx0
去年のフルミネンセはキトでボッコボコにされるも、なんとかホームで追いつきPK戦。でも、負ける。
今年はクルゼイロがアウェーでドローを掴み取りホームで勝利は確実と思われるも逆転負け。

最近のブラジルクラブはホームで弱いのお。
45へいぽー ◆NHK//AZIJo :2009/07/16(木) 14:47:19 ID:HQpm2xGGO
ベロンは母国で第二の全盛期
46へいぽー ◆NHK//AZIJo :2009/07/16(木) 14:48:12 ID:HQpm2xGGO
を謳歌しとるのう
47名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:57:23 ID:hayEglR90
ブラジルのクラブはホームのサポーターがマイナス効果になってるんだろうな。
日テレは間違いなくメッシvsべロンって煽るだろうね。
俺はべロン好きだからエストゥディアンテス応援するけど、
CWCの頃には主力何人も抜けてるからキツイな。
48名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 15:17:53 ID:EvJ4BSd20
>>37
フェリペは許さん
49名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 15:19:15 ID:QiXEF6i00
しまった見逃した
50名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 15:21:47 ID:uh+9QmrDP
>47
今年と来年はUAE開催だけど日テレ中継すんの? 時差あるから高い放映権だと買えないんじゃ
51名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 15:22:55 ID:fVI/NbGH0
動画まだぁ〜☆
52名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 15:23:04 ID:bjo66ief0
ボカは?wwwリケルメは?ww
53あおいひと ( ・д・)<ベロンベロン  ◆Bleu39GRL. :2009/07/16(木) 15:24:49 ID:AEKhio0OO
>>50
確か全試合日テレがやる契約のはず

ただし、UAEだから深夜だけど
54名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 15:26:54 ID:vG5maUL+0
オセアニア代表はいつものところと違うな
55あおいひと ( ・д・)<ベロンベロン  ◆Bleu39GRL. :2009/07/16(木) 15:27:29 ID:AEKhio0OO
>>10
磐田で3ボランチやってた
ファブリシオ
マルキーニョス・パラナ
エンリケ

全員クルゼイロにいる
しかも、ファブリシオ以外はスタメン
56名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 15:28:56 ID:nkIszcQp0
おー、ガタとボセッリかよ
いい仕事してるねー
57名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 15:29:21 ID:uTLnW4m7O
何気に日テレがいちばんサッカーに理解ありまんな
58名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 15:30:44 ID:KMVclSHn0
>>10
ファビーニョも知らないのにサッカー語っちゃうわけ?
59名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 15:31:01 ID:6yncWWDbO
エンリケめ…こんな大舞台で点を取る選手になったのか(-ω-)
60名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 15:31:03 ID:q1nyD7Q50
アラブへの修学旅行って感じだな
61名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 15:40:33 ID:6yncWWDbO
>>55
磐田時代は鰤塩が一番だったのにねぇ。
使わないなら帰ってこないかな。
62名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 15:42:11 ID:LUxbu2Bj0
レベル高い
63名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 15:42:14 ID:HOqoAaWg0
>>61
これまではファブリシオが一番使われてて
ここ数戦はベンチにもいなかったからケガでもしてたんじゃね
64名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 18:52:00 ID:ECCjlSjEP
アルヘン厳しいとか言われてたのに
結局優勝かよ
CWCはバルサ川崎ベロンまで決定か
65名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 19:35:47 ID:L2iHD2fkP
アフリカベスト8
グループA
ZESCO UNITED FC(ザンビア)
AL HILAL(スーダン)
AL MERREIKH(スーダン)
KANO PILLARS FC(ナイジェリア)

グループB
Monomotapa FC(ジンバブエ)
HEARTLAND FC(ナイジェリア)
TP MAZEMBE(コンゴ民主共和国)
ETOILE SAHEL(チュニジア)
66名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 19:37:42 ID:AI9s4FOv0
ジンバブエとか残ってるのかw
67名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 20:01:41 ID:sKF7rvlM0
アルアハリまけたのか?
68名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 20:30:55 ID:hayEglR90
アフリカ勢楽しみだな。
ナイジェリアのチームとか来ないかな?
69あおいひと ( ・д・)<ベロンベロン  ◆Bleu39GRL. :2009/07/17(金) 00:22:24 ID:pxPShXMGO
>>67
アル・アハリ(エジプト)はKANOにリーグ前のトーナメントで負けて敗退
70名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 00:26:29 ID:SrCcYcPFO
どうでもイイけど、エストゥデイアンテス=スペイン語で生徒達って意味な件について
71名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 00:26:31 ID:vi97V2I30
なんで日本開催じゃなくなったら南米代表にベロンがいるんだよ(´・ω・`)
72名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 00:39:46 ID:Ka69XF0D0
やた エジプト負けた 見飽きたんだよね
あ、UAE開催だから全て放送しないか
73名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 00:41:29 ID:vi97V2I30
ところでジンバブエってサッカーやってて大丈夫なんか?
74名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 02:23:09 ID:fIYilSYI0
リケルメ、ベロン、ロナウド、アドリアーノが南米か
75名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 07:41:35 ID:sWz1VuhfO
アルアハリ、エトワールサヘルとアラブ系クラブばっかだったからこれで本物のアフリカクラブが見れるな
76名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 11:35:30 ID:4S3p79Bl0
ベローン
77名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 18:08:15 ID:pfnGiBh+0
 
78名無しさん@恐縮です:2009/07/20(月) 11:48:57 ID:ZVys0RrS0
 
79名無しさん@恐縮です
流石南米最優秀選手だな
ベロンがバルサをベロンベロンにするな
これは