【サッカー/スペイン】エスパニョール・リブレ会長 「俊輔の左足は世界のベスト10以内」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1デニウ損▲φ ★
エスパニョールの日本代表MF中村俊輔(31)が15日、
サンチェス・リブレ会長(58)から「世界ベスト10の左足」と激賞された。

「中村獲得を決断した理由は彼の高度な技術にある。
特に左足は全世界でも10位以内に入るレベルだと確信している」。
エスパニョールの株式を買い増し、計67%を取得した絶対君主は満面の笑みで語った。

会長自身も獲得オファーを出す以前、俊輔のプレーを徹底解剖した。
「私は彼の試合を何度もDVDで見ている。テクニックもあるが、FKの精度は高い」。
今夏の移籍市場で補強の最大の目玉となった「背番号7」への愛情は絶頂状態だった。

一方、俊輔獲得交渉で尽力したラモン・プラネス強化部長も、
「中村に期待することは大きい。ポチェッティーノ監督はショートパスをつないで
攻撃を組み立てるサッカーを目指している。中村はそのスタイルにフィットする。
絶対に活躍できる」と太鼓判を押した。

エスパニョールは14日午後の練習で新体制始動2日目にして、ボールを使った練習を敢行。
絶妙なボールタッチを披露した俊輔は、チーム随一の技術力を披露した。
「まだ試合形式じゃないから、本当の部分は見えてこない」と
淡々と語ったが、ファン約300人の大きなため息を誘った。
6キロ走で心肺機能を高めたファンタジスタが、その技でスペインを魅了する。

■ソース
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20090715-OHT1T00260.htm
■関連スレ
【サッカー/スペイン】中村俊輔が加入会見 「エスパニョールのためにベスト尽くす」(画像あり)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1247487039/
【サッカー】エスパニョール・MF中村俊輔、サポーターから「俊ちゃん」の愛称 スペイン国内でも人気のアニメ「クレヨンしんちゃん」より
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1247622175/
■依頼ありました
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1247573583/156
2名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 10:17:50 ID:a7SwWr9XO
世界一だよ。
3名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 10:18:38 ID:4041RskL0
じゃあ聞くけどよ、おめーらが思う世界一の左足は誰よ?

俺はファンペルシに一票
4名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 10:18:56 ID:a7SwWr9XO
>>2
同意
5名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 10:20:00 ID:ySLLH8C90
>エスパニョールは14日午後の練習で新体制始動2日目にして、ボールを使った練習を敢行。
>絶妙なボールタッチを披露した俊輔は、チーム随一の技術力を披露した。


「○○を披露した俊輔は、○○を披露した。」

なんだこの文章は
6名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 10:20:16 ID:D1f+CXGpO
ロベカル
7名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 10:20:18 ID:AkGVBkSX0
>>3
アンリ
8名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 10:21:00 ID:AMrl2Ll40
サッカーだったらベスト10じゃなくて11だろうが。アホか。
9名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 10:21:02 ID:ZPbOyFC5O
>>3
鈴木隆行
10名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 10:21:04 ID:cAySrPdD0
中村スレたちすぎだろ 
11名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 10:21:21 ID:V3JdQ0TK0
>>5
書いた人も疲労してんだよ
12名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 10:21:51 ID:sy6ebFnz0
15日付地元紙に「中村の移籍に関してはかなり話が進んでいる」と明かしたリィブレ会長は、
日本人記者の姿を見つけると「中村はどんな選手だ?活躍してくれるかな?」と逆取材するなど、
中村に興味津々の様子だった。
2009年6月16日 スポニチ
13名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 10:22:12 ID:0wzDDiT00
そんなに臭いのか?
14名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 10:22:14 ID:eC6zmpDp0
>>2
同意
李俊輔は世界一
15名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 10:22:39 ID:A1jZhiBC0
左足でのキック精度とアイデアならたしかに世界のベスト10以内だろうな
守備できないとか、前への推進力が無いとかそういう部分を無視すればの話だが
まあようするに使い方次第の選手だな良くも悪くも
16名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 10:23:14 ID:kGqvqjwu0
>>14
在日認定ですね。お疲れ様です
17名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 10:23:38 ID:EfBpqUBC0
俊輔がすごいのは地味に右足もちゃんと使えるところ。
あ、全然、玉田批判なんかじゃないよ、マジで。
18名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 10:24:15 ID:RMPEaNl7O
左足ならベスト5以内だな
19名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 10:25:18 ID:8kenTypLO
右足は何位?
20名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 10:25:57 ID:v8pvMvA10
FKなら余裕で世界のベスト10以内に入ってるな
21名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 10:26:09 ID:k8Nu1oGe0
今日のそれはないスレはここですか?
22名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 10:26:29 ID:6BcvBu1PO
技術は確かに高いがデメリットも多い
両刃の剣みたいな選手
23名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 10:27:47 ID:5+9pLZIvO
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
24名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 10:27:49 ID:xTDSXVxDO
稲本「右足ならリバウドより俺の方が上手い」

25名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 10:29:12 ID:sZ40it+o0
右足は全然ダメだろw
26名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 10:29:46 ID:56+pmtcIO
(止まったボールなら)
27名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 10:29:53 ID:0rKizmwtO
31にもなって6キロも走らされるのか
大変だな肉体労働者っつうのは
28名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 10:31:36 ID:J/+TByuOO
メッシ
ファンペルシー
ロッベン
シルバ
マタ
アシュリー・コール
センターバックはアッガーとかかな

あと補足よろ
29名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 10:31:39 ID:M2OQElC8O
>>26
それでも目茶苦茶すごいけどな
30名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 10:32:03 ID:i3mDmztaO
5位以内でもいいくらいだ
31名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 10:32:26 ID:fcFcX/fmO
否定してる奴は上10人を挙げてみろよ
32名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 10:32:59 ID:OJ/KuxNRO
左足だけならマルダよりは上だな
33名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 10:33:28 ID:Yt2TdtS/0
>6キロ走で心肺機能を高めたファンタジスタが、その技でスペインを魅了する。
なにそれかっこいい
34名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 10:33:31 ID:gBWEtFn60
FK限定なら確かに上位に入るわ
35名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 10:34:04 ID:vh9AbKLTO
レフティとしてのテクニックはレコバやメッシを越えてると思うんだよな
中村の左足はまさに神の左足って感じ、ブッフォンやカシージャスでもあのフリーキックは止めれないべ
レアル戦でフリーキック間違いなく決めるだろうね
36名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 10:35:51 ID:koF6jPxZO
左足のFKなら世界ベスト3位には確実に入ってる
37名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 10:35:59 ID:FKsi6vINO
>>35
>レフティとしてのテクニックはレコバやメッシを越えてると思うんだよな


38名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 10:36:30 ID:VvIFpv7J0
>>28
なんかキックだけ見ると、俊輔が最上位な気がしてきたわ。
39名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 10:37:10 ID:kLn2ummmO
ノリカルとかのほうが上手いだろ。
40名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 10:39:06 ID:4lIKgwEaO
いや、これは間違いないだろ
41名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 10:39:38 ID:r8Mpf++m0
>>3
確変中のレコバ
42名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 10:40:02 ID:wCVyfwl50
FK限定だとベスト10以内だろうね。
43 :2009/07/16(木) 10:40:14 ID:GZPn5Aj50
6キロ走で心肺機能を高めたってフレーズが妙に中村らしいな
44名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 10:40:27 ID:LcfCPacjO
試合に出ないとFKも蹴れないけどな
まずはレギュラー確保だな
45名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 10:41:01 ID:oTzbEqNB0
FKは其れぐらいだろうな
クロスと成るとまた違うけど
46名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 10:41:05 ID:ezO55GHn0
FKは本当に綺麗。あれが顔がベッカムなら
47名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 10:41:31 ID:gq71f40DO
ミハイロビッチぐらいだな。左のFKで中村より、凄いと思ったのは。
タイプが違うロベカルは除いて。
48名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 10:41:33 ID:oV003p9xO
まぁベッカムがFK能力96だとすると、92ぐらいはあるかもしれんね。
49名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 10:41:58 ID:4041RskL0
>>3ですが、できれば現時点でお願いできればと・・・w
いや、俺も瞬間最大風速的には確変レコバだと思うけど。
50名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 10:42:01 ID:OX4SlEWg0
守備しないとか書いてる人は最近の試合みて無い人でしょ?
51名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 10:42:07 ID:/KqZZCZQO
>>13
吹いたw
52名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 10:42:21 ID:DKOn+Ra+0
FKだけなw守備が良くなったとは言え、まだ軽いからなw
監督がどれだけ我慢できるかだなw
53名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 10:43:05 ID:lutM2MUIO
俊輔こそ銀河系キタ〜。
54名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 10:44:49 ID:hsYhceBkO
>>39
ノリカルは飛び道具持ってないだろ
それだけで30減点
55名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 10:45:06 ID:/DcE0qKeO
サッカー選手としては100以内にも入ってないけどな
56名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 10:45:07 ID:Q1JYHVOpO
すげーな
30過ぎてるのに、アジア人でここまで期待されてるのか
57名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 10:45:46 ID:7B/3341X0
FKはレベル高いね
FKは
58名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 10:46:14 ID:K4LUAH/7P
FKなら3つの指に入るな
59名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 10:46:23 ID:RrmkwJ0h0
>>46
綺麗だけなら高校サッカーにたくさんいるぞw
60名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 10:48:07 ID:oV003p9xO
ベッカムは流れの中でアーリークロスをFKの精度でポンポン放るからな
61名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 10:48:20 ID:jEDXA/b20
>>25
お前マジでニワカだな。イメージで語るなよ恥ずかしいw
62名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 10:49:02 ID:lutM2MUIO
しかし、サポーターの熱狂はすごいな、セルティックを上回るな。これでレアル戦で活躍したら凄いことになる。
63名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 10:50:22 ID:DKOn+Ra+0
FKだけなら5本の指が入る
64名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 10:51:09 ID:oZBtMsjNO
とりあえず俺よりは俊輔を見ているのは間違いない
65名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 10:51:25 ID:/DcE0qKeO
>>47
マスロバル、エドゥ、アシスくらいだな
66名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 10:51:29 ID:8xrY1b8q0
特に中村が好きってワケでもないけど
日本人絡みのサッカーで一番興奮したのは
CLで中村がマンU相手にFK決めた時だわ
今でも時々よつべで見るけど、何度見ても鳥肌が立つ
67名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 10:52:11 ID:r7vdTOdb0
いくらスペインが初めてとはいえ、もう何年も海外でプレーをしてるうえに
30歳を超えてるというのに、あの入団記者会見時のスペイン語でたった一言
挨拶をした後の仕草(なんか下を向いて照れるみたいな)が見ていて本当に
気味が悪かった。
日本人なわけだしスペイン語が上手く話せなくても仕方ないと思うけど、
せめて意気込みぐらいはスペイン語で話すことができないものなのかな。
それだけで現地サポの印象も全然違ってくると思うんだが。
68名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 10:52:21 ID:DKOn+Ra+0
>>66
今度はカシージャスが涙目になるの見たいわなw
69名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 10:52:23 ID:qeaL8O7J0
なんかめちゃくちゃ持ち上げられてるが
現実の俊輔みてがっくりしなきゃいいが
なんか全盛期のレコバのような選手がくるとでも勘違いしてそう
過度の期待は過度のバッシングを生むことになる
70名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 10:52:28 ID:PlqbEvekO
何か一つでも飛び抜けた物を持ってるのは良いね
あとはコンフェデ、ブラジル戦並のミドルをバンバン撃てれば文句なし
三十路すぎのアジア人が色んな意味で期待されること自体有難い事だ
71名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 10:53:22 ID:FwyoqvGc0
10試合以上使ってくれれば結果は出せるはず
72名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 10:54:40 ID:VvIFpv7J0
>>70
あー海外はそういう傾向にあるね。
日本だと、短所に目を向けすぎる嫌いがあるけど、
向こうは一つでも飛びぬけた武器を持ってたら評価される。
73名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 10:54:46 ID:cnE/PxuN0
>>50
goal.comのコラムでも守備面で懸念されてる件。
大体サイドで全く守備しない選手などいない。
その守備が効果的かそうでないか。
ぶっちゃけ中村の守備は糞。
ベーニャと同じで空中戦に弱く、競り合いにも弱い。
対面するボランチにフィジカルで対抗できないのは自明の理。
74名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 10:55:38 ID:oV003p9xO
エスパニョラニスタに聞きたいんだけど、エスパにはFKの名手いないの?
そんな簡単に俊輔に蹴らせてくれるかな?
75名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 10:56:39 ID:0OJXojK/0
ぶっちゃけ、左のFKだったら世界トップ3
右は色々いるからな
ロベカルも衰えたし
76名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 10:58:02 ID:4rnWtGhB0
>>74
プレースキックだけならバルサに行っても蹴らせてもらえる
77名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 10:58:23 ID:zGzVLyWMO
>>67
お前バカだなぁww
78名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 10:58:35 ID:xKEBC3gr0
これでシーズンが始まって、ずっとベンチだったら洒落にならん
可能性はあるがw
79名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 10:59:38 ID:o+GthDT4O
レコバの全盛期っていつだよ!ひたすらインテルでサブだったからわからん
80名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 11:05:19 ID:VBbuWCEjO
確かに左足のみなら10入るかもな。特段反論がでない時点ですごいよ
81名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 11:05:20 ID:oTzbEqNB0
>>79
べネチアにレンタルされた時
82名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 11:05:45 ID:RNP/jf090
素朴な疑問だけど、サッカーって残り時間が丁度切れる瞬間くらいに
流れの中でセンターリングあがって、どうなるか!って時と被っても
容赦なくピピー!って切るの?
それとも、時間超えても、その1プレーは空気読んで流す?
83名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 11:07:23 ID:BNX0FKxf0
>>73
goal.com(笑)
84名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 11:07:42 ID:3r14iWJFO
バルセロナのキッカーのシャビより確実に上
85名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 11:09:05 ID:6dVpZxuZ0
>見ていて本当に気味が悪かった。
>せめて意気込みぐらいはスペイン語で話すことができないものなのかな。

Jリーグに来て日本語で意気込み語った外国人選手いたかw
86名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 11:10:24 ID:8ExrS1EuO
プレースキックだけでサッカーはできないからな。 DHみたいな便利なシステムがあるわけじゃないし。
87名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 11:11:59 ID:kJj6rv7sO
結果的に20試合くらい先発で出れたら超御の字だろうに
なんで現地の奴らはこんなにハードル上げちゃうだぜ?
88名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 11:12:19 ID:W10qbw830
よくYOUTUBEでああいう俊輔のパフォーマンスは毎回出来ないって批判あるけど
カカもクリロナも毎試合スーパープレーしてねえよ
そういうダイジェストを作れるだけ俊輔は凄いんだがな
89名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 11:12:59 ID:W10qbw830
>>87
こいつ、にわかだから相手しなくていいよ
90名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 11:13:36 ID:AAmW3gt/0
>>87
これだけ期待されてるってことはベンチで腐らずに済むな
あとは活躍できるか
91名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 11:15:00 ID:L/MVUBh5O
中村は運動量もあるし守備もしてるよ

ただかわいそうなほど軽くて簡単に吹っ飛ばされ、致命的に緩急がない

守備時は常に走りが緩い、ジョギングに近い
だから守るに守れない
92名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 11:17:02 ID:W10qbw830
代表で一番試合に緩急つけるのが俊輔なのに
何言ってるんだこいつw
しかも最近の俊輔は走ってプレスしてるのに
ここの奴らマジで試合見てねーw
もしくは根本的にサッカーを見る目がないんだろうな
93名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 11:17:06 ID:5oj7VYr90
たしかにFKに関しては10本に入れていいな。
94名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 11:17:07 ID:xzrMq9Bs0
これは最初のフリーキックは見ものだな

「親分 さあどうぞ・・・」みたいになるのか?

スタジアム中がその瞬間固唾を飲みそうだなw 
95名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 11:19:02 ID:GVoOYxxSO
レコバ
リベリーノ
リバウド
マラドーナ
ミハイロビッチ
小倉隆史
名波浩
ストイチコフ
ラウル
ロベカル
後は思いつかん
96名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 11:19:31 ID:t5cZTFQ/O
>>82
基本的には笛を吹かないです。
ボールがアウトしたり、敵に取られたり
中盤に押し戻されたりすると、笛を鳴らすことが多いです。
テレビの実況も時折『ラストワンプレー』という言葉を使います。
ただJだとたまに試合終了になっているのを見掛けます。
97名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 11:22:46 ID:kX18JOMzO
>>79
いやインテルは怪我持ち多かったし、99〜04シーズンあたりはレコバはインテルのFWの中ではトップクラスに出場してるよ。(パスポート偽造疑惑で出場停止くらった期間以外)
98名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 11:23:42 ID:h92YZagmO
現時点の左足ベスト10って

メッシ
ファンペルシー
ロッペン
ギグス
ベローゾ

師匠


あと誰か候補いる?
左利きって思い付きそうでなかなかいない
99名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 11:23:45 ID:W10qbw830
>>73
ウズベキスタン戦で一番ボール奪ったのは俊輔だから
守備専の選手よりぜんぜん上
もっとまともに試合見れないの?

俊輔  ウズベキスタン戦 守備 でぐぐれ

見てる人は見てる
誰もが俊輔の貢献度を凄いと思ってるのに
2ちゃんはマジで見る目がないのがわかった
100名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 11:24:48 ID:W10qbw830
今俊輔はチェコのロシツキーに近い
代表で一番守備能力があり攻撃能力もあるところがな
101名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 11:25:14 ID:c/k5vz7O0
FKなら確実に五指に入るが
フィールドプレイヤーとしてはJ2レベル
それが俊介
102名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 11:25:29 ID:5PwcaH7d0
俺はちんこで日本ベスト10に入るよ
103名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 11:25:39 ID:1Tzzbayv0
止まってるボール蹴るだけならそうかも^^
104名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 11:27:25 ID:9PadZepk0
ジュニーニョは?
105名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 11:28:22 ID:WhRAPov20
たぶん現地のファンは中村のこと25歳くらいだと思ってる
日本人の年齢なんて見た目からは推察できないだろうし
30越えって知ったら驚くんじゃないか
ロッベンの逆
106名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 11:28:30 ID:oDYF2jRu0
なぜ、アドリアーノの名前がないのだ。
107名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 11:28:34 ID:RNP/jf090
>>96
なるほど。やっぱりそうなんだな。
本当に時間キッチリなら、至近距離から確実に入りそうな
シュート打つ瞬間ピピー!とかもあるわけだし、そんなのほぼ見たことないしな。

ウイイレもそう言う作りだけど正しいんだな。


108名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 11:28:48 ID:XuoDis7EO
ハードルがあがっていくw
109名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 11:29:00 ID:27BkB/sK0
ID:W10qbw830さんマジカッケー
110名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 11:29:10 ID:Ut0H8VmDO
持ち上げられすぎだろ
どうすんだよこのプレッシャー
111名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 11:30:36 ID:WhRAPov20
ID:W10qbw830さんのおかげで、公明党に票入れたくなった
112名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 11:30:47 ID:MeVkVpVjO
中村どうこうじゃなく、エスパニョールの浮かれっぷりがなんか怖い
113名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 11:31:21 ID:VIAvy9AnO
守備とか運動量とか(笑)
自分でボール失って追いかけてるだけ
114名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 11:32:17 ID:W10qbw830
そもそもメンタルが違う
俊輔は若手にも積極的に語りかけて
長友とも随分議論したらしい
で、かなり話し合って要求をお互いにするらしい
苦しいときの選択のプレーを話しあったり
例えば長友や内田がきつくなったらとりあえず
前線のサイドに蹴るということを話し合うことで
俊輔は予測してポジショニングできるらしい

無口な遠藤とは随分違うよな
あいつが一番得意なのは
味方が苦しいときにパス出して
自分のミスにならないように責任回避をするプレーだし
俊輔は絶対にやらないよ
自分のミスになってもお構いなく常に最善のプレーを心がけてる

遠藤ってサッカーに甘い
自分も他人にも今もガンバあれなのに一切メディアに出てこないし
俊輔は20代前半でもチームに対して苦言したり改善求めたりしたのにさ
115名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 11:32:54 ID:pAs5AzolO
いや実際俊輔のテクニックは世界的にもすげーよ
ただサッカーがうまいかは別な話なわけで
日本人の中ではうまいんだけどね
116名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 11:32:56 ID:l4NfpqBrO
Hola! ora Goku!
117名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 11:35:02 ID:tqVCWVC1O
壮大な手のひら返しが拝めそう
118名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 11:35:50 ID:lP22o4Kr0
>>100
怪我で試合に出られなくなるじゃないか
119名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 11:36:48 ID:cENLNM+H0
FK限定ならそうかもね
120名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 11:37:09 ID:FwMNNmoK0
さすが日本サッカー史上最高のプレイヤーだ
121名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 11:37:23 ID:W10qbw830
俊輔はプレッシャー受けても
崩れた体勢整わせるから、簡単に相手もプレスできない
はっきりいって日本人選手の中ではレベルが一段二段上にいってるよ
それは誰もが認めてる
全選手が俊輔が密集した狭い空間にいてもパス出すもんな
奪われないでキープできるから
ミスする時もあまりにも俊輔に集めすぎて読まれてるからだったり
俊輔の状況が厳しくても選手はつい出しちゃうからね
でも松井の最近の仕掛け見て確信
こいつのドリブルは脅威じゃない
相手を抜けることはあっても
チャンスを演出するようなプレーは出来ない
DFの密集を抜けるプレーが出来ないから

スピードがないのが致命的
一対一をたまに抜くのでは意味がない
あのドリブルだとエリア内に進入される怖さがないな
局面ではまったくドリブルはできないから

テクニックがないので俊輔以下は確定だしもう代表要らないよ松井君
122名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 11:37:47 ID:kJj6rv7sO
>>89
本人がインタビューでそう言ってるよ
123名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 11:39:18 ID:0t02ig3bO
しゅんちゃん大丈夫か??

そんなに活躍できるとわ…(´Д`)
でもちょっぴり期待してる
124名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 11:39:57 ID:W10qbw830
>>122
本人は期待されすぎてプレッシャー感じてるからだ
全試合出場できるとか嫌味なこと言うわけがない
ハードルが高くて重圧を感じてるだけ
125名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 11:40:08 ID:14kx51dOO
左足のキック精度に関してはトップクラスだろうな
126名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 11:40:38 ID:W10qbw830
ttp://www.youtube.com/watch?v=P8JitWjWUUY
レッジーナvsインテル
ttp://www.youtube.com/watch?v=LR0pew_F4NU
レッジーナvsペルージャ
ttp://www.youtube.com/watch?v=10w1itj-CcU
レッジーナvsブレシア
ttp://www.youtube.com/watch?v=i6OcxyU60cE
レッジーナvsアタランタ
ttp://www.youtube.com/watch?v=j3K0lotJ2fU
レッジーナvsキエーボ
ttp://www.youtube.com/watch?v=2bqXm0caVk4
レッジーナvsラツィオ
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZvTGoBvaNjo
レッジーナvsモデナ
ttp://www.youtube.com/watch?v=rJYF7IFJ_k4
レッジーナvsウディネーゼ
ttp://www.youtube.com/watch?v=lprGR9Qpc2Q
レッジーナvsユベントス


これ見ても通用してないって??
あの糞ピッチでも足元のテクニックレベルが異常すぎる
歴代レッジーナ最強メンバーの一人だよ!!
127名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 11:42:12 ID:s6fPLzeZ0
たしかに最近の俊輔は 日本代表では格がひとつ上だ
128名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 11:42:27 ID:PLSrFhgTO
確かに中村は良い選手だけど持ち上げすぎww
129名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 11:42:50 ID:o+xh3/eb0
ハンドは反則だけどヘッディングは反則じゃない
って誰か俊輔に教えてやって。
130名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 11:44:30 ID:hDD3FH+uO
ID:W10qbw830=サンチェス・リブレ会長(58)
131名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 11:45:00 ID:xS6pL28L0
期待されるだけの選手だよ。
日本代表が弱いのを中村のせいにしたいだけだろ、アンチはw
132名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 11:45:39 ID:wB6TVZV20
>>12
この記事あったよなw
会長は適当な人なんだろうな・・・
133名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 11:46:32 ID:iarmZGXci
マルダさん
ドッセーナさん
ドレンテさん

左利きには優秀な人材が多いな
134名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 11:47:41 ID:YZtYqPqXO
>>127
扱いが抜けてるよ
135名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 11:48:10 ID:GgHcJL1vO
ストパー、変
136名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 11:48:11 ID:iarmZGXci
>>132
スポニチが適当なんだよ
137名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 11:48:50 ID:A8455ywR0
エスパニョール在住の生粋のエスパニョリーノだけど
こっちでは今彼の話題で持ちきりだよ
138名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 11:50:24 ID:89Qqo0pWO
>>84
貴様……五輪の決勝で先制の直接FKを叩き込んだエルナンデスさんを馬鹿にしているな?
139名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 11:51:30 ID:GgHcJL1vO
>>137
スペイン村へようこそw
140名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 11:53:20 ID:5JuXzgFe0
活躍して日本人のリーガ移籍が楽になるといいな
141名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 11:56:57 ID:89Qqo0pWO
>>140
つ城 彰二
つ西澤明訓
つ大久保嘉人
142名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 11:58:11 ID:W10qbw830
正直デラペーニャとか周りのチームメイトも王様プレーうざがってるから
俊輔のほうが持ち上げられるだろ
何一つデラペーニャには負けてないし
143名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 11:58:16 ID:FGnEuf32O
>>137
今から鳥羽の水族館行こうと思ってんだが、そっちは晴れてる?
144名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 12:00:29 ID:A8455ywR0
>>139,143
何で俺がガチで三重在住なの知ってるんだ?IP抜いたのか?
145名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 12:01:39 ID:auzp0aWdO
>>15
守備できない?おまえ試合見てるか?
146名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 12:01:48 ID:lAzMNl1TO
相手がいなくてボールが止まってる時なら代表クラスの
攻撃的日本人MFなら誰でも世界ベスト10内だよ。
147名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 12:02:59 ID:DTr0kxJM0
レコバ
148名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 12:17:14 ID:tnXSZZwK0
俊輔好きだけど流石にそれはない
アジアNO1とかならもちろんと頷けるが
世界トップ10はちょっといいすぎだ
149名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 12:18:22 ID:UukbaC6w0
やる前からこの注目度wwwww
ちょっと加熱しすぎだろww
これだけのプレッシャー日本人なら潰される・・・
150名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 12:19:23 ID:W10qbw830
>>148
じゃ、挙げてみろよ
レフティー10人
151名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 12:20:26 ID:FgCZmtor0
>>126
パスだけじゃなくてドリブル多用してるな、シュートはイマイチだがテクニックはやっぱ凄いな
最近ドリブル減ったよな

しかしFW陣よく外すねw
152名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 12:22:34 ID:UXXWZ/L3O
名波は越えたかな
153名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 12:24:14 ID:PQrmTsyB0
普段は使い物にならないが、日本の資金力で、エントリーに入ってなくても
FK時だけ使えるスペシャリスト制度を作ってもらえばいい
154名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 12:27:13 ID:W10qbw830
148 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/07/16(木) 12:17:14 ID:tnXSZZwK0
俊輔好きだけど流石にそれはない
アジアNO1とかならもちろんと頷けるが
世界トップ10はちょっといいすぎだ

こういう奴って決まって選手は挙げられないのな
どこにいるんだよ
俊輔以上の攻撃選手のレフティーって
155名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 12:28:32 ID:q26HhtzF0

俊輔は、今日本で一番人気のあるスポーツ選手だろうな。
二位であろう遼君に大差をつけて。
156      :2009/07/16(木) 12:29:32 ID:Hd9MtUi40
マリノスではデブのウィルにも負けてましたがw
157名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 12:30:06 ID:kw/yyUxdO
何もしなくても勝手にハードルだけは上がり続けてるな
158名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 12:31:56 ID:q26HhtzF0
>>157
俊輔なら、簡単に超えられる程度のハードルだがな。
159名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 12:32:53 ID:ae3euPayO
正直未だにエスパニョールよりセルティックの方がチーム的に格上だったように思えてならない。
リーグの比較はするまでもないけどね。

セリエA好きなんだけど、エスパニョールはイタリアのチームでいうと、格としてはどのへんですか?

ウディネーゼあたり?
160名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 12:34:00 ID:/Cio24I8O
セルティック在籍2年目のような活躍がリーガ1年目で出来たら神
161名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 12:34:09 ID:pcLYiTcjO
後進国の10番が世界でって・・・
スペルマ人は頭おかしいなWWW
162名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 12:34:59 ID:hWA8ponR0
2005年のコンフェデ後セルティックじゃなく
スペイン移籍してたら今頃レアルとかにいたかもしれないのに。
あの時行ってれば絶対に活躍してもっと上行けてたと思う。
今回はやっぱ年齢だけが心配。
もうちょっと早くスペイン行って欲しかった。
163名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 12:35:31 ID:W10qbw830
>>159
セルティックのほうが格上だよ
名門だし欧州チャンピオンズリーグベスト16だぞ?
ベンフィカとか大差で粉砕してたし
ビジャレアルにも勝ってる
164名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 12:37:50 ID:8YshruNQO
左足のFKだけで見ても世界トップ10は言い過ぎ
100人には入れるかも知れん
165名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 12:41:26 ID:Pu/hpM0A0
キックの種類や精度だけだったらかなりのもんだろ
もっと上位でも驚かない
166名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 12:41:59 ID:Gs9eAAqrO
あまりサッカー詳しくないが、
遠藤は海外行かないのか?
俊輔と似たようなタイプだと思うけど、どうなの?
167名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 12:44:04 ID:W10qbw830
>>166
オファーがない、本人は行きたいらしい
168名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 12:44:18 ID:89Qqo0pWO
>>150
ディエゴ・マラドーナ
リヴァウド
ロベルト・カルロス
クリスティアン・ヴィエリ
アルヴァロ・レコバ
ラウール・ゴンザレス
タカユキ・スズキ
アドリアーノ
リオネル・メッシ
シニシャ・ミハイロヴィッチ
169名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 12:44:52 ID:WhRAPov20
中村信者って必死で気持悪いって宣伝してるだけだとなぜ気づかない
170名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 12:46:12 ID:hWA8ponR0
ジーコは俊輔のFKは世界の3本の指に入るって言ってただろ。
FKだけじゃなく総合力でも俊輔レベルのプレーメーカータイプ
の選手なんて世界でもそんないない。
171名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 12:46:53 ID:fxQtBqcP0
マンUとのCLの2試合で2試合とも決めるんだから
特に後の方のFKは精度が絶妙で、あの角度で来られたら
どんな怪物GKでも防ぐことはできない。
すくなくともピルロと互角かそれ以上。
172名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 12:47:25 ID:o7LsvG7W0
>>1
会長は決定するまで俊輔を知らなかっただろうが
ほんと俊輔のことになると全力で嘘を吐くんだな
173名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 12:48:17 ID:+rUNR1ZL0
ID:W10qbw830
こいつ他の選手貶しすぎだし、露骨に持ち上げすぎだし
なりすましアンチか工作員だろ
174名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 12:48:47 ID:C1im+dOg0
蹴らしてもらえるん
175名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 12:48:50 ID:fxQtBqcP0
タカユキ・スズキ てw
176名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 12:49:00 ID:5rxqIvJD0
はぁ?世界一のFKはベッカムに決まってるだろが!(´゚ω゚`)
177名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 12:50:35 ID:q26HhtzF0
>>172
知ってたに決まってるだろw
どこの馬の骨かわからん選手を獲るチームが、どこにあるw
178名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 12:51:14 ID:/DcE0qKeO
ゴール正面の中距離でレフティー限定なら10以内もあるかもな
まあFKに限定したら無名選手でもすげーの決める奴いくらでもいる気がするけど
179名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 12:51:39 ID:FwyoqvGc0
180名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 12:52:03 ID:o7LsvG7W0
FKは確かにベスト10確実なんだが
サッカー選手としてはどうだろう?
レフティ自体少ないとはいえ、ベスト100に入るだろうか?
まあ入らないか
181名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 12:52:31 ID:X0WO3twh0
>1
FKだけならね
182名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 12:53:46 ID:RMmQsvNhO
俊輔のフリーキックはマジですごい。テクニックもすごい。ただフィジカルが弱すぎる
183名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 12:54:55 ID:iGnwbqeS0
何このシーズン前が最盛期な感じ
184名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 12:58:14 ID:o7LsvG7W0
>>163
セルティックはGL敗退が決まってて
ビジャレアルは決勝T進出が決まってた超消化試合。
適当なことを言うんじゃないよ。

>>177
>エスパニョール会長、俊輔情報を逆取材

(中略)

>また、15日付地元紙に「中村の移籍に関してはかなり話が進んでいる」と明かしたリィブレ会長は、
>日本人記者の姿を見つけると「中村はどんな選手だ?活躍してくれるかな?」と逆取材するなど、
>中村に興味津々の様子だった。

>[ 2009年06月16日 ]
185名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 12:59:16 ID:KlUwFh9c0
現役で左のFKのうまさなら間違いなく一番
ロベカルは精度悪いし、ギグス、ファンデルファールト、キヴが中村よりうまいはずがない
右も入れたらTOP10だろうけど
ちなみに俊輔はショートパスうまくないです、セルティックはロングパス多用のチームでした
何を見て獲ったんだろう、ようつべ?という感想
186名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 13:01:36 ID:o7LsvG7W0
会長の逆取材で俊輔を知らなかったことが露見したし
現地新聞でも特大の記事が水野の写真と間違われてた。
知名度としてはそんなもんだ。
187名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 13:02:43 ID:+rUNR1ZL0
会長は日本人の評価を聞こうとしただけじゃないの?
188名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 13:04:29 ID:p7wcg8E20
>>187
そういうことだな
>>186
どう考えても知ってるだろ。>>1くらい読め
189名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 13:04:43 ID:q26HhtzF0
>>186
会長は、俊輔のプレーは知ってるけど、
人間性に関する事の質問じゃないかな。
190名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 13:05:24 ID:o7LsvG7W0
あといくらFK凄いって言っても
最近の欧州サッカーからFK番長が減っただけってのもある。

ちょっと前ならミハイロビッチ、レコバ、シニョーリ、ロベカルとか
左だけでも俊輔級のは結構いた。
Jでもマスロバルは俊輔よりちょっと上って言ってもいいほど。
動いてるボールでもやばい精度とカーブだったし。
エドゥやジーニョも俊輔級。
191名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 13:06:18 ID:q26HhtzF0
>>186
>知名度としてはそんなもんだ。

スペインは俊輔の話題で持ちきりでしょう。
日本最高のアスリートが来るんだから。
192名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 13:07:00 ID:DOb3FcdXO
ウイイレやりたくなってきた
193名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 13:07:07 ID:o7LsvG7W0
>>188
どこにも獲得オファーの前から何度も見てるなんて書いてない。
獲得が決まってから何度も見たかもしれないのを
放置が勝手に獲得前と解釈しているだけ。
お前こそよく読めよ。
194名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 13:08:21 ID:X0WO3twh0
 でもこんだけ期待されてると、実際シーズン始まってしょぼいのがバレたら叩かれるんだろなー
195名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 13:08:40 ID:W10qbw830
>>190
歴代と比べても屈指だろうが俊輔は
エドゥとかシンヨーリは通産ではまったく俊輔の相手にならん
196名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 13:09:21 ID:+rUNR1ZL0
>>193
> 「中村獲得を決断した理由は彼の高度な技術にある。
見てるって言ってるけど
197名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 13:09:44 ID:QGXySGdj0
俊輔にせめて玉田や石川くらいのスピードがあったらどのレベルの選手になったと思う?
198名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 13:09:54 ID:o7LsvG7W0
>>187-189
では、特大写真で水野と間違われた件は?
逆取材の件と写真の件をあわせれば
オタフィルターみたいなものを通さず普通に考えるのなら
スペインでの知名度は低いってだけだと思うが。

リーガでは日本人がセンセーショナルな活躍をした事がないし
A代表もずっと戦ってないから、それも含めて当然と言えば当然だけど。
199名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 13:12:01 ID:Eennipd+O
ゴールデンアームボンバー
200名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 13:12:17 ID:+rUNR1ZL0
>>198
知名度?元々は監督が知ってたか知らなかったかの話だろ
201名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 13:12:20 ID:p7wcg8E20
>>193
>会長自身も獲得オファーを出す以前、俊輔のプレーを徹底解剖した。
普通に知ってるやん
202名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 13:12:25 ID:MeVkVpVjO
そもそも会長が獲得を指示したのか? クラブのスタッフは見てたけど会長は知らなかったってのもありうるだろ
203名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 13:12:43 ID:o7LsvG7W0
>>196
スカウティングもマーケティングも下の者がすべて決めてきて
最後の詰めの段階で知ったとしても、公のコメントではそう言うに決まってるだろ。
204名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 13:13:26 ID:0kHQQzt30
7/15水
*3.1% 05:30-06:00 TBS みのもんたの朝ズバッ!・5時台
*5.9% 06:00-07:00 TBS みのもんたの朝ズバッ!・第1部
*7.4% 07:00-08:30 TBS みのもんたの朝ズバッ!・第2部
*5.0% 08:30-09:55 TBS はなまるマーケット
*2.2% 09:55-10:50 TBS 流星の絆
*3.0% 11:00-11:55 TBS ひるおび!・午前
*3.5% 12:00-14:55 TBS ひるおび!・午後
*3.0% 15:00-15:54 TBS 橋田壽賀子ドラマ・渡る世間は鬼ばかり8
*5.8% 16:00-16:53 TBS 水戸黄門
*2.6% 16:53-17:50 TBS サカスさん
*2.5% 17:50-18:45 TBS 総力報道!THE NEWS・第1部
*4.4% 18:45-19:50 TBS 総力報道!THE NEWS・第2部
*8.2% 19:55-20:54 TBS 激安バラエティー
*9.0% 21:00-21:54 TBS 水曜劇場・橋田壽賀子ドラマ・となりの芝生
*6.6% 22:00-22:54 TBS クメピポ!絶対あいたい1001人
*4.9% 23:00-23:30 TBS NEWS23
*4.7% 23:30-23:55 TBS Goroプレゼンツマイ・フェア・レディ
*4.9% 23:59-00:29 TBS あらびき団
*3.3% 00:29-00:59 TBS [新]帝王
*2.3% 00:59-01:29 TBS 格闘王子
*2.6% 01:38-02:08 TBS 第二アサ ジャーナル
205名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 13:14:36 ID:o7LsvG7W0
>>201
だからそれが報知の勝手な解釈だって言ってるの。
DVDを何度も見たとは言ってるが、獲得オファー前から何度も見たとは言ってない。
それどころか日本人記者に「中村はどんな選手か」と聞いてる。
206名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 13:14:37 ID:8YshruNQO
ブラジル国内だけでも中村よりFKが上手い選手は30人はいるからね
207無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 13:15:59 ID:wkXepe5M0
ショートパスならデ・ラ・ペーニャの方が上

http://www.youtube.com/watch?v=M6TYgzcN7xE&feature=related
208名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 13:16:02 ID:Pu/hpM0A0
>>198
写真写りの良いものを選んだら水野だった
まさかもう一人日本人がいるとは思わなかったんだろ
209名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 13:16:03 ID:+rUNR1ZL0
>>203
それはその可能性もあるってだけだろ、本当に見てた可能性だって十分ある
日本人にどんな選手か聞いただけで、知らなかったと断定するのは無理があるね
210名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 13:16:28 ID:VE1HGOJkO
FIFAの雑誌が選ぶキッカーに一度だけ10位以内に入ってた覚えがある
211名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 13:16:50 ID:W10qbw830
>>206
いるわけがない
ブラジル代表ですら今俊輔以上のキッカーはいない
212名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 13:17:01 ID:guMhikxu0
>>8
213名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 13:17:06 ID:p7wcg8E20
>>202
最初に欲しいって言ったのは現場
数年前からチェックしてたらしいな
>>205
日本人の評価を聞きたかったんだろ
214名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 13:17:29 ID:iarmZGXci
>>205
なんで報知が勝手な解釈でスポニチが完全な事実になるのかさっぱりわからない
信憑性はどっちも似たようなもんだろ
215名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 13:18:05 ID:W10qbw830
>>207
下手なパスだなー
何ソレ??
ttp://www.youtube.com/watch?v=pvXvtM73o-w
ぜんぜんこっちのほうがうまい
216名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 13:18:15 ID:o7LsvG7W0
>>206
本当の意味で言えばそうだろうな。
俺も俊輔よりマスロバルのFK、CKの方が上だったと思うぐらいだし
世界は広いよ。

さっきも言ったが、日本で見れる有名リーグの有名選手に
名FKが少ない時期ってだけ。

でも俊輔よりFK上手い奴が30人ってのはちょっと違うな。
俊輔もトップレベルなのは事実だから、俊輔同等が30人ってのが正しいと思う。
217名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 13:19:45 ID:9lwzW54H0
CLで目の肥えたセルティックのファンが中村は美味いって言ってるんだから、通用するっしょ
218名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 13:20:40 ID:MeVkVpVjO
別に会長が知らなかったとして何か問題あるか?
中村がスペインで知名度高い理由なんてないし、ベスト16の中心選手なんて、いちいち覚えてるわけでもないし。
現時点ではそれなり以上の待遇受けてるし、そこからポジション失えばそれまでだよ。
219名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 13:21:03 ID:o7LsvG7W0
>>214
どちらも嘘を言ってないと仮定するなら
スポニチには「中村はどんな選手だ?」と聞いて
報知には「中村を獲得した理由は高度な技術だ」と言った…これが事実。

そして「オファー前から徹底解剖」は報知が勝手に言ってるだけ。
会長の言葉の引用としての表現ではない。

言ってる意味、わかるか?
220名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 13:21:52 ID:W10qbw830
>>216
いないって
単純に何本うって何本決まるかなら圧倒的に俊輔
ブラジル人で勝ってるのはジュニーニョだけ
お前本気で言ってたらマジで寒いぞ
ジーコですら三番目に挙げてるのに
221名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 13:23:12 ID:p7wcg8E20
>>214
スポニチの文章がわかりづらいってだけだな
>>218
大して問題はないが、それ以前に>>1読めば知ってることが分かる
222名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 13:26:12 ID:JBWccTF20
キック力が落ちてきているのが気になる。

最近の怪我の影響なのか。3年前のFK、CKに比べて
去年のFK、CKのスピードは明らかに落ちていて
今年はさらに落ちていた。
223名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 13:27:20 ID:xNMeIm66O
ロナウドが30過ぎてリーガに戻れないことを考えるとナカはロナウド以上だな
まあクリロナなんて30過ぎたら悲惨だろうな
224名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 13:27:37 ID:wXX+8v/I0
考えてみりゃ今一番活躍できるかどうか不安なのは俊輔本人なのに
なぜ2chネラーがみんなして彼のお母さん状態になって
ウチの子は大丈夫かしら?みたいな空気になってんだww

お前ら意外に過保護だな
225名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 13:27:54 ID:o7LsvG7W0
>>220
寒いのはお前だよニワカ。
ユーゴで考えたってミハイロビッチとマスロバルは別格(俊輔より上)として
ピクシーも俊輔級だった。

ちょっと日本に造詣のあるブラジル人でも
ジーコ、レオナルド、ジーニョ、ロベカル、ジュニーニョ、リベリーノと
俊輔級はいるし、>>206が言ってる意味をもっとよく理解しなよ。
代表でレギュラーになってないから世界的には無名なだけで
FKだけは上手い選手なんてのはいくらでもいるって意味だろ。
俺らが知ってる中に30人もいるって意味じゃないし。
226名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 13:28:21 ID:+rUNR1ZL0
だから
> 「中村獲得を決断した理由は彼の高度な技術にある。
獲得前からある程度知ってるって事はちゃんと発言してるから、それが現場からの進言にせよ何にせよ
227名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 13:29:10 ID:6Bty+YMF0
中村はFKなら確実に世界トップ10に入る。
228名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 13:30:13 ID:xNMeIm66O
俊輔をフリーキックだけとか言ってる奴は痛すぎる
クロスやパスはベッカムに並ぶしドリブルもスピードはないが今のフィーゴなみにある
229名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 13:33:21 ID:o7LsvG7W0
ベッカムのクロスなめんな。
俊輔も確かに精度はいいがベッカムは更に別の次元だから。
若い頃から左サイドに徹していればあるいは並べたかもしれないが。
あとパスはベッカムも俊輔も大した事ない。
230名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 13:34:05 ID:5t0cpaaS0
世界一はコイツだろ

ttp://www.youtube.com/watch?v=M89bQEBMivQ
231名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 13:34:37 ID:cwOw4wW9O
>>228 やだやだ。
232名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 13:35:45 ID:o7LsvG7W0
どう違うかと言うと
俊輔のクロスはこの辺りに入れれば大体チャンスになるだろって位置に上げる。
実際にその辺りに入るのは褒めるべきではあるが。
対してベッカムのは、この「点」に入れればこういうシュートを打てるだろって位置に上げる。
似ているようで結構違う。
233名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 13:35:59 ID:xNMeIm66O
過大評価しすぎだろ
ベッカムなんてただ合わせるだけのアーリークロスだよ
ナカの場合はトラップしやすい位置まで考えてクロス出すからな
だからあの無能高原や岡崎でさえ点が取れる
234名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 13:36:05 ID:KlUwFh9c0
FK機会とFKシュート成功数とアシスト成功数から確率出して比べるとかできないの?
そういう統計的な手法が確立してないのかなサッカーは
235名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 13:36:26 ID:4TwfnCyT0
ベッカムにはロングパスという武器がある
236名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 13:36:51 ID:cAySrPdD0
                                       ,/ ,|...;;;/:::;ノ:::::
                                       ノ ノi'''':::::::/::::::::
                  / ̄ ̄ ヽ,             ,∠,,-'' ,ノ...::::ノ>--<
                 ./        ',           /i/_,,,-'-'''''-;;;'':::::::::/
                  ,{0}  /¨`ヽ {0}          ,,ノ_,,,ノ''iソ)--;;;;;_:::>-<::::::
                'ゝ,l   ヽ._.ノ   ',      _,,-='' ̄ノi,,ノ)'-;;;;_:::::::ゝ;;:::::::\
            ,,-''' ̄'''||   `ー'′  ',,_,,-'''''>-'''' ノ_,,,-'''⌒i,,ノ:::::::::::ヽ:::::_;;>-;;;
           / )⌒ヽ八 ,-'  ノ  ''  /  i'_,,-<ノ _,,-''~/ ̄''ヽ::::::::::\:::::::::::::::
         />''~|⌒ゝ//ノ-,,   ,,,,--,,.| /i'  ノ~ ノ^ ノ-''^ヽ::::::::::~''-;;;;_>-<::::::
        ./|/i  i^'i /ヽ/   ' ̄    '∨ ,|/ヽ-'~ ̄ヽ:::::::::ゝ:::::::::::::::::::\  \
       .ノ / ゝ|ヽ'~::::::::/  , .,     /'~ ,;'::/:::::::::\::::::::::\::::::::\::::::::::::::::::i
       / ,/  /^i::::::::;/   :,;'     i;;:: ' ::i'ヽ:::::::::::::i::::::::::::::i:::::::::::::i--;;;;;;___|
      ,i i  / ノ:::::::::ソ   .::i      i;;:: ::;i'  \:::::::|'--;;;___|--;;;__|
      i |--,i /::::::::::::::::ゝ,,__.:::ゝ ☆  ノ::: ./    ヽ;ノ
      .i,-i'⌒'iヽ;;_:::::::::::::::::::'i;:  `:---:´:彡:i'
     /'i ヽノ | 「''-;;:::::::::::::i/   ::\,  ::|
     .i 'i,  'i ,|ノヽ  \:::::::;ゝ ヽ  ::   ゝ,
     | |  | |'i,  |   \i  ヽ `.  :::   :::ヽ,
     ヽ∧ | | | |     `\/ .:   ::::i   ::::i,
      'i i | | i, |:      ::ヽ    .,ノ    ::::|
237名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 13:37:38 ID:g+xCzrKl0
>>229
たまにベッカムを見てこいつきめえなと思うことがあるw
35mくらいの距離とかをピンポイントで頭に合わせたりしてさ・・・
238名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 13:38:13 ID:cwOw4wW9O
中村クラスなんて世界に沢山埋もれてるだろ。
239名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 13:39:29 ID:oTzbEqNB0
>>232
其れ流石にない
240名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 13:40:51 ID:wkXepe5M0
俊輔をフリーキックだけとか言ってる奴は痛すぎる
クロスやパスは駒野に並ぶしドリブルもスピードはないが今のファーディナンドなみにある
241名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 13:41:26 ID:xNMeIm66O
大体ベッカムってアメリカリーガーだろ(笑)
ナカはリーガエスパニョーラのカタルーニャに現れた救世主だからね
242名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 13:42:50 ID:WiOOibbs0
>>182
フィジカルが弱い?ヘッドができない?だからどーした!

ってスコットランドの時は言われてたね
243名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 13:42:50 ID:iarmZGXci
とりあえず左利きベスト10を挙げてみればいいじゃないか
とりあえずリーガの上位陣から適当に左利きだけで選んでも
グティ
ロッベン
ドレンテ
メッシ
アンリ
カペル
ロマリッチ
ロッシ
カプデビラ
エグレン

まぁタイプ違うから比較はできないけどこん中入るのも厳しそうだな

244名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 13:43:20 ID:W10qbw830
>>225
こいつ大丈夫??
マスロバル??
ブラジルのFKで俊輔と同等が
ロナウジーニョ?レオナルド?
え?アスンソンやリバウドの方が断然上だろ
マジで試合見て言ってる?
FKなんて統計データだぞ?どれだけ安定して決められるかなのに

マジでにわかだろ?こいつ
245名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 13:43:38 ID:o7LsvG7W0
つうか俊輔自身がFKの上手さとサッカー選手としての能力は比例しないって証明しちゃってるからな。
FKの名手ってだけなら世界にいくらでも埋もれてるってのは正解。

サッカー選手として日本で知られてる超例外の中で
レフティでFK上手かった奴らは…

ミハイロビッチ、ストイチコフ、レコバ、ロベカル、レオナルド、マスロバル、ジーニョ、エドゥ
これ全員ここ10年ぐらいの選手。
日本に知れてる「レフティ」だけでこれだけ俊輔級のFKを蹴る奴がいる。
246名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 13:43:56 ID:p7wcg8E20
>>238
埋もれてたら駄目じゃんw
>>232
どっちも点で狙ってるだろ。中村だけ除く意味がわからない
247名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 13:44:33 ID:g+xCzrKl0
>>243
アンリって左利きか?
248名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 13:45:24 ID:W10qbw830
>>243
>アンリ


ここ笑うところ?
それともティエリじゃないアンリがいるのか?
249名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 13:45:48 ID:K4boY22W0
>>3
お前だよ。
250名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 13:46:17 ID:2RnOzmCqi
CBなら絶対にアッガーかな。
FWならメッシになるんじゃねぇか?
251名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 13:46:52 ID:oTzbEqNB0
ローマやギリシャリーグに居た元Jリーグの左足のセンターバックもFKは上手かったな
252名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 13:48:12 ID:W10qbw830
>>243
そんなかで俊輔以上の選手はいても
俊輔ほどのテクニックを持った選手はいないな

メッシ、ロッベン、グティ、カペルは上手いけど
253名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 13:48:29 ID:bEPVuIH2i
>>238
はぁ〜あ?
254名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 13:48:29 ID:o7LsvG7W0
>>244
マスロバルも知らんのか。
ロナウジーニョなんて書いてない。眼科か精神科逝け。
アスンソンやリバウドを挙げてないのは
日本でプレーした事ある奴を中心に挙げただけ。

とにかく、俊輔はFKだけは世界のトップクラスなのは間違いないが
その世界のトップクラスってのにそれほどまでの希少性は無いってこと。
特にブラジルやアルゼンチンなんて無名の鬼キッカーがいくらでもいるだろ。
255名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 13:48:46 ID:p7wcg8E20
>>243
ロマリッチってあのロマリッチか?
ルマン時代しか知らんが絶対ないだろw
256名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 13:49:05 ID:Ww4vRiU9O
>>225
突っ込みどころ満載だなwww

ジーコ、リベリーノを出すのは流石にどうかと。
時代が違いすぎるだろ。
ロベカルやジーニョも微妙にズレてるしな。
つかレオのFKて…鹿ファンでも納得しないっしょw

まあミハイロやマキがFKの名手というのには異論がないが、少なくとも茸が欧州に渡って以降は確実に世界トップ10に入る上手さじゃね?
257名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 13:49:12 ID:iarmZGXci
>>247-248
ツッコんでほしかったのはそこじゃないけどアンリは両利きだよね
セビージャのアドリアーノも両利きでいいよね?
258名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 13:50:20 ID:oTzbEqNB0
あとロナウジーニョの兄貴も左利きでFKは良かったと思う
コンサドーレ札幌に在籍していたな、いまは代理人で大儲けしたけど
259名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 13:50:28 ID:iarmZGXci
>>255
いや今季はロマリッチいたから三位になれた
マジで
260名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 13:51:35 ID:cKfjuELWO
>>41
それは左足限定でなくてもナンバーワンだろ
261名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 13:52:00 ID:kX18JOMzO
どう見ても中村のキック精度の安定感は世界トップクラスだよ。

あんだけ長い間コンスタントにフリーキック決めてる奴は世界でもそうそう居ない。コーナーも上手いしね。
262名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 13:53:04 ID:Wi/CF3ZV0
てか
よく考えると今ってレフティで大した選手いないな
まあ10以内あるかもね
263名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 13:53:11 ID:gZfiw4tbO
>>255
ルマン時代しか知らんアホはレスすんな
264名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 13:53:43 ID:+rUNR1ZL0
ロベカルってFKははっきり言って下手だろwパワーがもの凄いだけ、滅多に入らん
ジーコがトップ3に上げるくらいだし、トルシエも同じくらい評価してたし
FKは本当に凄いんだろ。goal.comか何かの投票でもトップ3くらいに入ってたぞ
265名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 13:54:06 ID:W10qbw830
>>254
だから俊輔以上じゃねーだろマスロバルなんて
お前がJだけしかデータとってないならその時点で
俊輔以上に決めてないのは確定だから
FKは統計的にゴール決めて安定性が高い選手が認められるんだよ
レコバなんかの凄いのが決められても凄いフリーキッカーにはならん

はい、さよなら

266名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 13:54:07 ID:cwOw4wW9O
名が知れてないだけで、いくらでも居る中村クラスなんて。
メディアの露出がデカイだけ。
凄い選手には変わり無いけど。
267名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 13:55:06 ID:j6laXK7b0
中村のここ1年のFK精度が落ちてきてる気がするがどうかね?
268名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 13:55:11 ID:oTzbEqNB0
チリのテージョもFK上手いしな
居るよ結構
269名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 13:55:28 ID:4TwfnCyT0
FKは世界レベルだろうな>中村
ネトやエチェベリ、イアン・ハート、ブレーメ、ブレディ等と同等くらい
270名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 13:55:38 ID:o7LsvG7W0
>>256
それは俺らが三大ぐらいしか見ないってだけで
他のリーグなどの埋もれてる奴らをカウントすれば
それぐらいいくだろってこと。
現役の有名選手に俊輔を凌ぐキッカーが少ないってのは俺も同意できるよ。

脱線するけど、マスロバルはFK以外の精度も凄かった。
動いてるボールでもFKみたいな精度なんだもの。
あいつがユーゴ出身じゃなかったりして、瞬発力や運動量を上げるトレーニングを
しっかり受けられる環境にいたらなあ…
つくづくユーゴは才能の無駄遣いだったな。
271名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 13:55:48 ID:W10qbw830
>>257
両利き??
左足も蹴れるけどなんでレフティー扱いだよ?
ウイイレオタか何かか?
272名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 13:57:12 ID:lsJBr6MuO
>>259
その前にアンリ右利き
273名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 13:58:04 ID:W10qbw830
>>270
はい、こいつは個人的主観のレスってのがわかったな
もう誰も相手しないだろうな
俊輔ファンのおれでも譲歩してジュニーニョよりは下と認めてるのに
こういう客観的な意見を言えない奴とは議論は出来ない
274名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 13:58:45 ID:W10qbw830
アンリをレフティーとかキメエ
275名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 13:59:43 ID:ae3euPayO
確かに俊輔の技術やFKはスゴイと思う。十分ワールドクラスだよ。
ただサッカー後進国出身ってのがレッテルになってて、欧州の人間から見たらそこがかなりのマイナスになるんだろうね。

常にワールドカップ本大会で上位を狙える国の選手だったら、評価は今と比べものになっていないはず。

何よりエスパニョールなんかよりもはるかに格上のチームに行ってるでしょ。

今回Aマドリードには行けなかったのかな。
行っててもレギュラー無理ですか?
276名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:00:09 ID:iarmZGXci
>>271
いや元々左でガンガンやってたからこいつは左利きなんだろうなと思って見てた
右サイドやるときは右足でクロスあげてるけど左のが精度高くない?
277名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:01:00 ID:o7LsvG7W0
>>265
マスロバルの左足はFKもCKもセットプレー以外も俊輔以上だけどな。
特に動いてるボールを蹴らせたら俊輔や名波だって足元にも及ばないよ。
それこそ魔法をかけたような軌道で足元にすっぽりおさまるんだから。

Jでも不人気クラブに在籍してたせいで、プレー集みたいなものが発売されてないのが残念だ。

ちなみにお前が知らないだけで、Jリーグで毎年アシストを量産してて
アシストランクは2年連続で2位。(1位は2年ともストイコビッチ)
278名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:01:01 ID:iarmZGXci
>>274
ごめんよ
279名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:01:24 ID:W10qbw830
>>276
おれは相手するのもう無理w
280名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:01:52 ID:gZfiw4tbO
>>273
客観的意見って
まずお前ができてないじゃんw
281名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:02:23 ID:W10qbw830
282名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:03:21 ID:cwOw4wW9O
>>273 お前も主観入ってる。
283名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:03:28 ID:iTddK4MnO
おれはエドゥーの超ロングFKの方が忘れられない
284名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:03:57 ID:W10qbw830
>>280

FKに関してはだよ
俊輔はジュニーニョとベッカムには劣ると思う
ミハイロビッチ、ゾラ、デルピエロも厳しいかな
285名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:04:17 ID:o7LsvG7W0
>>280
だよなw
俊輔の評価が、俺のマスロバルへの評価以上に異常な事が理解できないんだろうね。

まったく。
マスロバルはレッドスターの10番だった男なのにw
286名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:05:29 ID:iarmZGXci
>>279
なんで?
287名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:05:37 ID:QMqQIjOlO
ところで今年に入ってサッカー実際にやったやついるの?
288名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:05:54 ID:cwOw4wW9O
>>284 随分評価下げたね。譲歩?
289名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:06:26 ID:+BQzRzuxO
>>285 2ちゃん在宅サッカー評論家より
ジーコの意見のが上だよな
290名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:07:06 ID:+rUNR1ZL0
ようつべでマスロバルを検索したらますだおかだしかでてこないでござるの巻
291名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:07:15 ID:o7LsvG7W0
>>284
> 俊輔はジュニーニョとベッカムには劣ると思う
> ミハイロビッチ、ゾラ、デルピエロも厳しいかな

デルピエロには勝ってるだろ。
で、俺はこいつらとマスロバルを同等のレベルって言ってるだけ。

俺の意見には一人が賛同した。
マスロバルの方が下って言ってるのはお前だけ。
他の賛同も否定もしてない人らは、見た事があまり無いから何も言えないわけだ。

よって2対1という数の利で俺の主観が大勝利w
292名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:08:14 ID:W10qbw830
>>288
世間はデルピエロのFKを過小評価しすぎ
キーパー上手いの多いのにあれだけ決めるのは凄い
アマちゃんのゆるゆる時代のJリーグでFK決めても凄くないって
293名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:08:56 ID:eln8s2eO0
俊輔には左足での強烈なミドルがないな
294名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:09:29 ID:W10qbw830
>>291
要するにこいつの意見は

マスロバル>>俊輔>>デルピエロ

ねw


おれはもう突っ込まないww
295名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:09:30 ID:+rUNR1ZL0
デルピエロはFKメチャ上手いだろ、無回転でも決めてたし
296名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:09:35 ID:kX18JOMzO
俊輔のセットプレーは世界トップクラスなのは誰も異論は無いだろう。
順位をつけようとすると、サッカーは明確な数字は出ないし、数字だけで測りきれるもんでもないから、難しい。
ミハイロビッチ、ジュニーニョくらい数字やインパクトでも明らかに飛び抜けてるキッカーは別として。
297名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:09:58 ID:gZfiw4tbO
>>287
サッカーはないけど週2でフットサルサークルの練習行ってるお(´・ω・`)
298名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:10:19 ID:oTzbEqNB0
>>293
ブラジル戦で凄いの決めたぞ
299名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:10:52 ID:8/ZkQCc+O
まぁおまえら喧嘩するなよ。 

それより早くシーズン始まってほしいねぇ。
やっぱり新天地はハートを鷲掴みが大事。
ペルージャ中田の対ユベントスのように、相手はマドリー。 
シチュエーションは十分過ぎる。 
一発かましてほしいねぇ。
理想はいつかブラジル相手に決めたエリア外ゴールやや左のミドルシュート。
アレは体重のっけたイイシュートだったよね。 ああいうのみたいねえ(´∀`*)
300名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:11:30 ID:o7LsvG7W0
デルピエロとバッジョは確かに上手いけど
俊輔の方が上だと思うな。

>>294
FKはね。
サッカー選手としての知名度は真逆だが。
お前さ、よくマスロバルのFKを見た事もないのに「ww」付きで否定できるね。
ある意味凄い奴だよ。
301名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:11:42 ID:bFzLflzI0
FKだけならガチで現役ベスト10だとは思う

トータルだと超圏外だろうけど
302名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:11:44 ID:VivYtIFS0
俊輔はFKはうまいけどCKはそんなにうまくない
スペインでは昔みたいにもっとドリブルでコネコネしてほしいわ、その方が見てて面白かった
303      :2009/07/16(木) 14:12:01 ID:Hd9MtUi40
いやーだからマリノスではウィルにも負けて俊輔がなんで世界のベスト10だよw

304名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:12:09 ID:gZfiw4tbO
>>292
そんなことを言い出したらフィーゴやジダンなんかもFKのスキルは世界トップクラスだったのに評価されてこなかっただろ
305名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:12:45 ID:8/ZkQCc+O
>>287サッカーorサルほぼ毎週やってるが 
306名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:12:54 ID:PQ8N57q90
まあFKだけならベスト5くらいには入ってるだろ
307名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:13:26 ID:+BQzRzuxO
>>291 俺はお前なんかに賛同してないぞ
どう見ても中村>マスロバルだ
308名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:13:27 ID:YtRvO6SR0
>>303
UEFA公式でも5位以内に選ばれた事あるよ
309名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:13:47 ID:2xlThWKWO
茸ホルホル記事乙
310名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:13:59 ID:+rUNR1ZL0
ミハイロビッチはセリエの最高記録を持ってるが、それでもシーズン平均で決めるのは3本くらい
中村はセルティック行ってから鬼のように決めてるな、7〜8本決めた年もある
キーパーのレベルの差と言われればそれまでだが
311名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:14:07 ID:o7LsvG7W0
俊輔にミドルは期待すんなよw
プレス無い試合ではたまーに決めるけど
プレスある試合で決めたのなんてオールドファームの例のアレぐらいしか思い浮かばない。
312名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:14:39 ID:kX18JOMzO
>>304
フィーゴやジダン?
デルピエロの半分もフリーキック決めてないだろ・・・。
313名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:14:44 ID:W10qbw830
>>300
お前セリエAでFK決めるのと
昔のJリーグでFK決めるのどっちが凄いと思ってるの??
314名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:15:53 ID:o7LsvG7W0
>>307
見た事ないカスに言われてもな。

>>308
それはUEFAがいかに利権にまみれてるかって話なのか?
315名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:16:13 ID:B65Cc/+qO
気持ち悪いヨイショは要らないから、さっさと練習試合でテストしろよ
316名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:16:32 ID:cwOw4wW9O
>>292 どうした?デルピエロのデの字も書いてねーよ(笑)
317名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:17:46 ID:o7LsvG7W0
>>313
何?セリエAでほとんどFKを決めなかった俊輔にダメ出しをしたいの?

マスロバルは内戦の影響でレッドスターの10番からJに都落ちして
欧州リーグに挑戦できなかったわけだから、セリエAでFKなんて決められるわけないけどw
318名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:17:47 ID:8/ZkQCc+O
だからおまえら喧嘩するなって言ってるだろ 舐めてんのか?あ?
319名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:18:17 ID:63qp/UqH0
こねくり完治したん?
320名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:18:31 ID:+BQzRzuxO
>>314 は?
なんでお前俺の事知らないのに見てないと断定して
しかもカス呼ばわりなん?
マジでこいつキメぇ上に
独断と偏見の塊だな
321名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:19:03 ID:QMqQIjOlO
>>297
サルおもしろいし気軽にできていいよね

またサッカーやってない奴らが画面で得た知識でバカ言ってるのかと思ってねw
322名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:20:04 ID:YtRvO6SR0
>>314
鞠にいた外人がどれだけ知名度あるのかって話
323名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:20:08 ID:o7LsvG7W0
>>320
独断と偏見じゃないし。
見た事ある奴が明確に俊輔>マスロバルなんて書けるわけないから。

どう見ても歴代のJで一番セットプレーが上手かったのはマスロバルだし。
見てた奴なら知ってること。
324名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:20:13 ID:8/ZkQCc+O
>>297ふっ練習会か(・∀・)ニヤニヤ
325名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:20:44 ID:Ll4R7cW50
マキのピーク時に俊輔のピーク時と比べてFKが上だと思えん
まれにいいのは決めてたがそれだけ
おれはフェルナンブカーノだって日本人が俊輔を見るようにずっと彼を見てたらよく決めるとは思えなくなると思うし
326名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:20:59 ID:o7LsvG7W0
サルは気軽にできるけど
フルコートより疲れるから困るw
327名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:21:12 ID:kX18JOMzO
>>310
中村もレッジーナ+セルティックでの平均だと3本くらいだよ。

欧州リーグ10シーズン近く居て1シーズン平均5本以上いってるのはジュニーニョだけだと思う。

辺境リーグに隠れて凄いのが居るかもしれんが。
328名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:21:50 ID:L1CLBy0e0
>>168
今だぞwww
329名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:21:54 ID:ae3euPayO
しかしJリーグ発足当時にここまで欧州で評価される選手が出てくるとは思わなかったよ。
確かに選手レベルでは日本人は成長した。

が、しかしマリノスの今回の俊輔への粘着ぶりを見てて、日本がサッカー先進国になるにはまずチームの背広組の意識改革も必要だと痛切に感じた。

彼らはまだ自分達が井の中の蛙だという事に気付いていない。

これからも欧州で俊輔クラスの認知度を誇る選手を育て増やさないと、日本のワールドカップ上位進出は無理。

Jだけじゃダメなんだって、背広ども。
俊輔がマリノス復帰してたらA代表は今以上にお先真っ暗だったはずだ。
330名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:22:18 ID:W10qbw830
>>317
俊輔は国際舞台でもFKは決めてる
お前が見たのはJリーグのマスロバルのゴールのみ
この時点で議論にならないんだが
てかさっきから鼻くそほじりながらレスしてる
331名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:22:25 ID:oV003p9xO
おまえらここでは喧嘩っ早いのに外だとおとなしいのはなんでなの?
332名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:22:54 ID:4lIKgwEaO
CLでマンU相手に2本決めたのは大きかったね
あれだけで十分だと思うよ。
333名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:23:08 ID:NIWbr5QU0
止まってる状態のボール蹴らせたら
ベスト10どころか5指に入るだろ
334名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:23:25 ID:o7LsvG7W0
>>325
直接FKならボールスピードがある分、俊輔が若干有利かもね。
まあ、ほとんど枠の惜しいところに飛ぶって意味ではマスロバルが上かもしれないが。

俺が言ってるのは合わせるFKやCKも含めての総合。
俊輔も1本だけ決めた事あったと思うが、直接CKを決めてみたり
CKギリギリの角度のFKだけでも2、3本決めてたり
チビだらけのジェフでもアシストを量産したり
はっきり言ってキックだけは別格だったよ。
335名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:23:28 ID:+BQzRzuxO
>>323 見てたし
人の意見がお前といつも一緒じゃないの理解できる?
独断と偏見って日本語理解できる?
君の意見の押し付けは
日本語では独断と偏見って言うんだよ
336名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:23:36 ID:QMqQIjOlO
>>326
フルはさぼれるもんw
サルは動きっぱだし細かくストップするから足首がビキビキなるw
ウエイト増えたのもあるからwサルの後のビールウマー
337名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:24:08 ID:W10qbw830
>>320
おれは>>273で速攻で本性わかったからな
適当にレスでいいよ
こんな奴
どうせ言っても自分の論は覆せない奴だからw
338名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:24:14 ID:8/ZkQCc+O
>>326いやぁ時間にもよるけどやっぱフルがきっついよ('A`)

サルは一点でキーパー交換〜って出来るじゃん。フルは20分ハーフもやれば死ねる。

左サイドバックの俺はあがったらもう帰れないw
339名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:24:16 ID:gZfiw4tbO
>>324
340名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:24:56 ID:o7LsvG7W0
>>327
俊輔のレッジーナ時代はシーズン平均1本とかだろ。
その+セルティックっていう謎の表記が
両方とも足し算をした上での平均って意味なら
それぐらいになりそうだが。
341名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:25:01 ID:L1CLBy0e0
>>334
口だけ番長
342名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:25:53 ID:9SEHsoNNi
>>330
それはむしろJapanマネーがあったからこそって事になるな
343名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:26:00 ID:rzxLswVs0
どんどんハードルが上がってくw
俊輔 m9。゚(゚^д^゚)゚。プギャー
344名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:26:42 ID:gZfiw4tbO
>>336
フルの方が断然きついぞ…
きつさのレベルが違う
345名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:27:30 ID:W10qbw830
>>342
金いくら積もうがマスコバルがバルテスからスーパーFK決めたり
チャンピオンズリーグの大舞台で2連発FKとか無理
346名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:27:44 ID:YtRvO6SR0
>>343
トルシエは世界で5位って言ってたからハードルは
下がってるだろw
347名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:28:07 ID:SzJO4+CUO
茸あんま好きじゃないけど止まってるボール蹴らしたら世界でもそこそこ上手いと思うよ
ただエスパニョールではセルティックでのようには出来ないだろうけど
348名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:28:23 ID:W10qbw830
マスコバルってビスマルク以下だろ
意味のない過大評価すんな、ボケ
349名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:28:37 ID:Ll4R7cW50
>>334
確かに巻きのアシストはジェントルで好きだったし数字も多かった
当時のスローなJではできてもでもスコティッシュプレミアであのプレーは見せることができないと思う
じゃあピーク時の俊輔が当時の温いJでマキと同じことができるかというとできないとも同時に思う
そしてどっちが上かと聞かれれば俊輔が上だと答える
350名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:28:45 ID:8/ZkQCc+O
>>345wwwwww名前変わってね? 
おまえらもう喧嘩するなって言ってるだろwwwwww
351名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:29:35 ID:o7LsvG7W0
>>335
言いやがったな?
なんか俊輔の評価が異常に高いWから始まるIDのカスは
見たと嘘を言わないだけまだ許せるが
お前は嘘まで吐くんだな?

じゃあ聞かせてもらう。

・マスロバルがいた頃に在籍したこわもて外国人CBの名を答えよ
・同、当時在籍したイニシャルNのイケメン日本人選手を答えよ
・同、当時在籍したニュージーランドのFWの名を答えよ
352名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:29:57 ID:W10qbw830
>>350
鼻くそほじりながらレスしてるからついwww
353名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:30:57 ID:UXXWZ/L3O
>>3
李乙容
354名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:31:21 ID:8/ZkQCc+O
もうマスロバルかマスコバルかわかんねーよwww www
355名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:31:41 ID:o7LsvG7W0
いや、絶対サルの方がきついって。
交代しまくれば別だけど、スルーパスを出してサボってられるフルより
交代かゴレイロじゃない限りサボれないサルの方がきつい。
356名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:31:49 ID:gZfiw4tbO
>>352
素で汚いんですけど…
357名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:32:19 ID:udFuiVk90
抽出ID:o7LsvG7W0 (24回)

マスロバルにずいぶん思い入れがるんだな
358      :2009/07/16(木) 14:32:25 ID:Hd9MtUi40
>>345
マリノスではウィルにも負けてた俊輔がw
359名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:33:45 ID:gZfiw4tbO
>>355
サッカーやったことあるの?サルとは次元が違うぐらいきついよ
フットサルなんかフルで出ても倒れそうになることはないし
360名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:34:24 ID:iarmZGXci
ラウール
グティ
ロッベン
ドレンテ
メッシ
カペル
ロマリッチ
ロッシ
カプデビラ
マタ

この中に中村は入れない
もうこれでいいだろ
361名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:36:07 ID:o7LsvG7W0
>>359
もちろんあるよ。
フルは終わった後にぶっ倒れるぐらいは疲れるけど
サルは試合中にぶっ倒れるのを我慢しながら
「もう代えて」って涙目になるレベル。
362名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:36:19 ID:YtRvO6SR0
>>358
お前同じ事ばっかり書いてないでちゃんと参加しろよ
363名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:36:36 ID:rzxLswVs0
>>360
ベスト10に入るくらいならとっくにビッグクラブでやってるだろうしなw
364名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:36:47 ID:8/ZkQCc+O
>>359だよねだよね! 
>>355サルなんてせいぜい8分or12分ハーフだろう。 

フルは都4部が最低20分〜だったかな。
モノすごくピッチって広いんだぞ!
365名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:36:58 ID:QMqQIjOlO
>>344
社会人なってからガチでフルなんぞやらんよ。
俺なんか開始10分はガットゥーゾだが残りは小野。下手すりゃダイナマイト四国並の早さで足つるわw
毎日走ってないと動くだけならできるがサッカーにならないよね。走るかな。
366名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:36:58 ID:FIHQFUbYO
左足でのロングパスはベスト10くらいの能力あるんじゃね
ベッカムピルロベロンの右足よりは格下だが
367名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:37:00 ID:o7LsvG7W0
>>360
おk
368名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:37:15 ID:+rUNR1ZL0
左足の技術って言ってるぞ
369名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:37:36 ID:bVqJc2Un0
テクは凄いけど遅いとかそんなオチが予想されます
370名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:38:20 ID:o7LsvG7W0
フルはな、オフェンシブハーフはサボり放題なのよ。
お前ら奴隷ボランチやサイドバックにはわからんかもしれないがw
371名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:38:42 ID:+BQzRzuxO
>>351 ニュージーランドの奴はルーファーか?
あとは別に市原中心に見てないから直ぐに思い出せん
マスロバルは目立ってたから見てたぞ
372名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:38:50 ID:IA3U3kin0
ドレンテとか・・・雑魚すぎるだろw
373名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:39:11 ID:+rUNR1ZL0
左利きの選手ベスト10とは言ってない
374名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:39:24 ID:+BQzRzuxO
てか、マスロバルオタク何がやりたいんだ?
マジでキメぇ
375名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:40:13 ID:o7LsvG7W0
>>371
その程度を思い出せないレベルで見てたとか言われても困るわけよ
376名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:40:17 ID:IA3U3kin0
俊輔が評価されるのはもう分ったけど
若い選手がまったく出てこないのは深刻だなぁ
本田と森本くらいか
377名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:40:24 ID:wkXepe5M0
>>360
結論出たな
378名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:43:03 ID:+rUNR1ZL0
>>376
今一番中田や中村の実績に追いつく、もしくは越える可能性が高い位置にいるのは森本かな
ああ長谷部もいるか、でも攻撃の選手じゃないから評価の基準が難しいな
新監督の下で出れるんだろうか
379名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:44:26 ID:iXj/vo6r0
マスロバルって今なにしてんの?
380名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:45:17 ID:W10qbw830
マスコバルとかJリーグの選手はベスト10とか入らないから安心して

ジュニーニョ
ベッカム
デルピエロ
ミハイロビッチ
俊輔
ジーコ
ゾラ
Rバッジョ
ロベルトカルロス
Cロナウド
381名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:45:19 ID:8/ZkQCc+O
マスかいてる
382名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:46:04 ID:UXXWZ/L3O
>>360
李乙容が入ってないじゃん
お前ニワカか?
383名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:46:31 ID:iarmZGXci
>>372
お前ドレンテさんディスってんのか
384名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:46:44 ID:IA3U3kin0
「今の」 左利きの10人つったら余裕でランク入りするだろ俊輔

過去も入れたら圏外だろうけど
ちなみに俺が見たことある選手での左利きベスト10 
1マラドーナ 2サビチェビッチ 3ミハイロビッチ 4スーケル 5ロベカル 6レコバ 7ラウル 8シニョーリ 9レドンド 10リバウド 
385名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:48:55 ID:UXXWZ/L3O
>>384
李乙容が入ってないじゃん
お前ニワカか?
386名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:50:18 ID:+BQzRzuxO
マスロバルオタが
マジキチなのだけはわかった
10年以上前の事とか
直ぐに思い出すかよ
バカ丸出しだろww
しかも市原とかのサポでもないのに
マジでこのキチガイキメぇよ
387名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:50:18 ID:HC4zM5E+0
古賀誠史とロベルト・カルロス忘れちゃいかんな。
388名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:50:18 ID:hYBA50iWO
左のJ外人なら中村より鹿島にいたレオナルドのが上だろ
経歴でもバレンシアとかミランだしな
389名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:50:33 ID:IA3U3kin0
>>378
長谷部はビミョウだなぁ・・・来年ベンチ濃厚な気がする
まぁ森本くらいかな 今年二桁獲ったら間違いなくどっかに買われるだろうね
390名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:51:26 ID:IA3U3kin0
レオナルドってミランとPSGであんま印象ないんだよな・・・
391名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:51:27 ID:W10qbw830
李乙容(左足)
  * 富川SK(韓国) 1996-1997
* 済州ユナイテッドFC(韓国) 1998-2002
* FCソウル(韓国) 2003-2004
* トラブゾンスポル(トルコ) 2002-2006
* FCソウル(韓国) 2006-2008
* 江原FC(韓国)2009-



李乙容さん、カッケー
392名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:51:35 ID:oTzbEqNB0
平野の忘れないで
393名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:51:47 ID:DWFyWoI30
次の移籍先スティーラーズとかがいい
394名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:52:40 ID:IA3U3kin0
韓国人とかどーでもいい
395名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:53:14 ID:IL4hCdxnO
>>384
何故『東欧のマラドーナ』ハジが入ってないんだ
396名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:53:20 ID:OLKB/wZd0
左足だけなら3本に入るだろ銅考えても
397名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:53:25 ID:jMYysL7X0
なんというプレッシャーの掛け方
398名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:54:08 ID:IHgjVYiQ0
>>102
実際にベスト10見たら萎えるだろうなw
399名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:54:21 ID:IA3U3kin0
>>395
セリエであんま活躍できなかったしバルサでも陰薄かった
400名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:55:44 ID:W10qbw830
日本歴代フリーキッカー

・中村俊輔
・三浦淳宏
・遠藤保仁
・小笠原満男
・三浦知良
401名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:56:05 ID:oTzbEqNB0
ストイチコフも忘れんといて
402名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:56:09 ID:B65Cc/+qO
元セレソンのゼ・ロベルトも左利きじゃなかったか?
403名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:58:29 ID:HC4zM5E+0
>>358
俺王が蹴らせるはずねえだろJK
404名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:59:04 ID:8YshruNQO
ドゥトラより上手い左利きは腐るほどいるが中村のキックはドゥトラより遥かに下だからな
405名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:59:13 ID:+tyNHUKE0
FKだけならベスト5以内
レフティ枠なら30以内って印象
406名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:59:20 ID:B65Cc/+qO
>>400
三都主も混ぜてやれよ
407名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:59:51 ID:W10qbw830
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6667343



タグwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
408名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:59:57 ID:3+EXmk/YO
>>400

カズは上手くない。
つ 沢登
409名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 15:02:13 ID:qKS4J84yO
>>400
歴代とか言うなら木村と岩本外すなよ。
410名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 15:03:13 ID:/Q32xdatO
>>73
ベーニャとかww
ニワカ過ぎるw
411名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 15:05:49 ID:/DcE0qKeO
レッジーナでもレオンの方が上手かったな
412名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 15:07:40 ID:QMqQIjOlO
>>410
多分フランス料理の天ぷらもどきの事だよ
413名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 15:07:53 ID:UXXWZ/L3O
>>384
河錫舟がいないよ
お前ニワカじゃね?
414名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 15:08:24 ID:3r14iWJFO
>>375
そりゃ覚えてる部分に差はあるだろ

何か必死でキモいな
415名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 15:10:33 ID:I3lhyeff0
相変わらず線香臭いスレだな
416名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 15:10:43 ID:rAc75Lo80
実際キック精度だけは高い
その他が欠点だらけだが・・
417名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 15:11:44 ID:o7LsvG7W0
>>404
ドゥトラを基準にするとわかりやすいね。
所詮、俊輔なんて世界100傑にも入らないってのがよくわかる。

プレイヤーとしては虎>俊だし。
418名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 15:11:49 ID:RMPEaNl7O
左足だけならトップ3
419名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 15:13:56 ID:o7LsvG7W0
>>418
「FK」っていう主語が抜けてるぞ
420名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 15:14:58 ID:BBqZ3CwQO
普段は茸と呼んで代表にはいらないと言ってるのだが
左足トップ10はあると思う
それだけなんだが
421名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 15:15:27 ID:10VIHmgVO
総合力はともかく、止まってるボールを蹴る技術はトップクラス。
422名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 15:15:39 ID:7OrkDwsX0
どんどんハードルが高くなっていってるな
423名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 15:17:39 ID:JY6OWHC70
FKならその通りだと思うけど
動いてる時はムラがある
424名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 15:17:43 ID:GZyirzZJ0
お世辞だけならトップ3
425名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 15:18:20 ID:QMqQIjOlO
ロテン好きなんだが
ダメすか。そうすか。
ヤンクロさんだってあんな使われ方しなきゃ今頃…ダメすか。そうすか。はい。
426名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 15:18:28 ID:S0CxpXa30
流れの中からゴールを決められるか?
それ以前にゴール前に顔出さないのが茸。

基点のパスw
427名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 15:19:49 ID:bjo66ief0
股間がイタイイタイ病じゃね
428名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 15:20:06 ID:o7LsvG7W0
>>422
格下番長なのは散々証明されてるのにバカな奴らだよな。


特にIDがWではじまる奴ね。
でも、こいつの場合はレッジーナ時代の1試合に2、3回ゴールにはほど遠いけど
ちょっとマシなプレーをしたってだけで活躍したと言い切るぐらいのハードオタだから
脳内変換で幸せになれちゃうのか。
429名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 15:21:08 ID:mMiOxU750
相手が弱いときでも、たまに何もできないで終わる試合とかあるんだよな
かと思えば誰よりも目立って半端ない動きする時もあるし
430名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 15:21:29 ID:BJptAX0OO
431名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 15:21:53 ID:PXhhjq6eO
サッカーでもFK、CK専用のDH枠があればよかったのにね
432名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 15:23:46 ID:S0CxpXa30
ファールを貰いにいく癖があるからな・・・
ゴリゴリ抜いて決めるシーンとか見たことない。

周囲を生かすプレーw
433名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 15:24:27 ID:qIVRmH/tO
FKなら世界で五本の指が入るな
434名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 15:27:51 ID:W10qbw830
>>428
びびって直レスできないのか?wwwwwwwwwwwww
435名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 15:32:35 ID:m65NAnN/0
現在のリーグレベルランク
1 リーガ
2 プレミア
3 セリアA
4 ブンデス
5 フランスリーグ

でFA?(´・ω・`)
436名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 15:33:09 ID:OwKHksX30
活躍して欲しいけど過度な期待は(´・ω・`)
まぁ年齢的に厳しいかも知れないけど
サッカーヲタを活かしてまた1段レベルアップしてくれればいいな
437名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 15:35:10 ID:WdVO/m/b0
>>360に対する反応で芸スポ民のにわかっぷりがわかるな
438名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 15:40:37 ID:Zn+1jQEL0
〜サポーターは、のどが命〜
by 山中製菓
439名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 15:41:39 ID:UXXWZ/L3O
>>437
だよな
河錫舟がいないとかどんだけニワカだよw
440名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 15:58:18 ID:T9bE4h3pP
始まる前からこんなにハードル上げられたら大変だな
これで昨季よりチーム成績が落ちたりしたら完全に戦犯にされてしまうだろうな
441名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 15:59:21 ID:+rUNR1ZL0
でもフリー移籍だしな・・
ここまで勝手に持ち上げられて叩かれたら可哀相だわw
442名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 16:20:06 ID:KtU3qxI/0
>>428
レッジーナで活躍してないって言い切るニワカがいるスレはここですか?
443名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 16:21:46 ID:YtRvO6SR0
>>441
31だしサブで働いてくれれば御の字だよな
444名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 16:21:57 ID:t8uG1VXS0
ハードル上げだけが延々と続いてる・・・
445名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 16:22:42 ID:RYagu5dC0
てか中村はテクニックは日本で1位だが世界的に見たら全然だぞw
フィジカルだって物凄く弱いし。
スコットランドリーグだから活躍できた。
CLでゴール決めたのもマンUがスコットランド=低レベルリーグって警戒してなかったからだぞ
こんなに開幕前に期待されちゃ叩かれておしまい
フィジカルが弱いからリーガじゃ通用しない。足も遅いし
大久保コースまっしぐらになるよ
玄人目線で見ると
446名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 16:22:57 ID:NdLeX3CTO
まぁFKなら文句ないだろね
447名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 16:27:46 ID:GiMwTC4c0
>>445
まぁ焦るなよ開幕するまで、待てよw
448名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 16:28:23 ID:v+3qyK77O
最初のFKが大事だな、これを決めるか決めないかで評価がかなり変わってくる
もし決めたらFKに関してはたった1発で完全に信頼を得れる


しかし思い返せば中村は大事な場面でことごとくFK決めてるからなあ
もしかしたら・・・
449名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 16:29:42 ID:eVEgl/yn0
FK専門の12番目の選手をルール改正してピッチに入れられるようにすればいいんだよ
450名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 16:33:21 ID:xl3ni0k+O
>>445
そんな餌でクマー(ry
451名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 16:36:59 ID:6tutj6LV0
【サッカー/スペイン】エスパニョール会長、日本人記者の姿を見つけると中村俊輔情報を逆取材
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1245101522/
リィブレ会長は、日本人記者の姿を見つけると「中村はどんな選手だ?活躍してくれるかな?」と
逆取材するなど、中村に興味津々の様子だった。

会長早速あることないこと吹き込まれててワロスw
452名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 16:38:24 ID:+rUNR1ZL0
でも鞠の茶番に始まり念願のスペインに恩師のアスカルゴルタの推薦での移籍とか
新スタの初使用とかぶったり異様に期待されたりで何か運命的なものを感じるんだよな・・
レアルとかバルサにFKで決勝点決めて活躍してくれるかもとか妄想してしまう
453名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 16:40:29 ID:jhTEKOrZ0
>>451
あはは、日本人記者に吹き込まれたのかwてかなんも知らなかったんじゃ会長・・・。
部下から聞けよ、日本人に聞いてもウソばっか言うからなw
454名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 16:44:34 ID:RYuwlx6w0
現時点の能力はアジアでもたいしたことないわ
先日のアジア最終予選の試合でもウズベクのテクニシャンジェパロフに完敗だったよな
455名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 16:46:25 ID:RYuwlx6w0
>>451
クラブ総出で持ち上げてジャパンマネー引き出そうとでもしてるのかw
456      :2009/07/16(木) 16:52:31 ID:Hd9MtUi40
>>417
ドゥ虎でわかりやすいな

やっぱりJのレフティーでもベスト10には入れないよ

アラウージョ
エムボマ
ウィル
ラモン・ディアス
レオナルド
ドゥトラ
エドゥー
マスロバル
ストイチコフ
ジーニョ
フリオ・サリナス
457名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 16:55:18 ID:rdvP8ICqO
サリナスナツカシス
458名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 16:55:26 ID:pzJf2ejx0
>>1
>チーム随一の技術力を披露した。

嘘吐くな
俊輔は好きだけど、技術ならペーニャとルイガルのが上だ
459名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 16:58:17 ID:VzzBj7upO
>>456
左利きなら誰でもランク付けw
460名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 17:12:03 ID:5srPulQk0
22〜3mまでのFKなら10どころか3本指に入るだろ。
マンUとか代表のフランス戦の時は遠かったが、
あの距離ならもっと名手はたくさんいる。
461名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 17:14:36 ID:4TwfnCyT0
>>456
パオロ・フットレとか
バルディビエソとかもいるぞ
あとすぐ帰ったけどヂャウミーニャとかも
462名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 17:31:59 ID:FwyoqvGc0
463名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 17:40:36 ID:iJUSzgjKi
どんどんハードル上がってるなー
464      :2009/07/16(木) 17:46:27 ID:Hd9MtUi40
格付けしたらこんな感じかな

1.ストイチコフ
2.ラモン・ディアス
3.パオロ・フットレ
4.レオナルド
5.エムボマ
6.ジーニョ
7.フリオ・サリナス
8.アラウージョ
9.ヂャウミーニャ
10.バルディビエソ
11.ウィル
12.マスロバル
13.ドゥトラ
14.エドゥー

次点

サントス、本田、中村、名波、玉田、都並、相馬、小倉、岩本
465名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 17:48:54 ID:3FQ8zxzbO
ハードル日増しにあがって行くな
466名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 17:50:15 ID:JkOW4aul0
現役の左利きのキッカーとしてなら入るだろ

フットボーラーとしてトータルだと全然だろうけどさ
467名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 17:50:34 ID:g3hX94YGO
ミハイロビッチ>中村さーん>本田▽
468名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 17:51:33 ID:wwmrMt3n0
日本代表だったら中村潰せばOKで、実際そういう試合が多いから中村は頼りないって思われるけど
もしバルサみたいに周りみんなが中村と同等かそれ以上の技術のある選手の集まりだったら、
中村はもしかしたらフリーになる時間帯が増えて物凄い活躍するかもしれない
469名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 17:52:03 ID:cmM9ddsxO
バルセロナとレアル戦でいいとこ魅せれば、一年は食っていける
470名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 17:54:01 ID:jlJo0t0CO
中村アンチのキモさが分かるスレ
森本が同じくらい叩かれてるなら創価のせいだろうが
森本は叩かれないしチョンなんだろうな
471名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 17:56:26 ID:J8uDywxFO
世界一の左足は調子がいい時のレコバ
472名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 17:59:52 ID:klaZ5r2DO
もちあげられすぎワロタwww
473名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 18:02:39 ID:jhTEKOrZ0
日本人は海外行くと吹くからなwあまり記者連中は信用しないほうがいいw
474名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 18:03:41 ID:I3lhyeff0
カカのこともクリスティアーノ・ロナウドのことも知らないwwwwwwwwwwwwwww

752 名前:.[sage] 投稿日:2009/07/16(木) 17:11:28 ID:iBFajVDQ0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090706-00000015-spnavi-socc
エスパニョール会長「わたしはカカのこともクリスティアーノ・ロナウドのことも知らない。
わたしにとって中村は、彼ら以上に大切な選手なのだ。
わたしはエスパニョルは最高のチームだと思っている。
だから、われわれのユニホームを着ることになる中村やジョアン・ベルドゥ、ベン・ハサルこそが、ほかのどの選手よりも優れていると思う」
475名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 18:04:28 ID:x7wekV7mO
>>464
津波・相馬 は右利き
476名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 18:08:47 ID:jhTEKOrZ0
>>474
人の良い会長さんのようだなw
477名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 18:12:01 ID:wqlbayxbO
ポチェッティーノといえばプラセンテ
478名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 18:21:39 ID:Y3jVVswCO
あの質のクロスやFK蹴れるやつは

10人もいないな
479名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 18:25:10 ID:N2Yh/dK50
ようわからんのぢゃけどリーガ・エスパニュールってエスパニョールがリーガ代表ってことか?
だったらすげービッククラブなんぢゃね?
480名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 18:30:23 ID:fHcicbaYO
じゃあ右利きとも比べたらは100番くらいだな
481名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 18:32:37 ID:H4skQUpQO
シニョーリに遠く及ばない
482名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 18:35:12 ID:oDiwBqJAO
オチはまだか
483名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 18:37:29 ID:fxQtBqcP0
>>479
リーガを代表するスーパークラブだよ。歴史も古いし、リーグ含めた色んな大会で
何回も優勝している古豪。バルサなんかこのクラブに比べれば馬の糞レベル
484名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 18:37:53 ID:STHJkcLFO
>>464
ロベールが一位だろ
ローラン ロベール
485名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 18:41:39 ID:rw9mdBCKO
チェフの左足が1番だと思うんだ
486名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 18:42:04 ID:YwhZCtc6O
会長さん
間違ってます
487名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 18:44:20 ID:3TwcNh970
他の9人もスペインにいますよね。
そう、あんたのチームは優勝はおろか上位進出もできないんですよ。
488名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 18:44:37 ID:VHf7UtbhO
俺の 中足に勝てる奴は存在しない。
489名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 18:54:35 ID:2BX4dNNxO
まぁ、贔屓目に見てもトップクラスの精度とアイディアがあるのはわかる。
ベッカムってのもわからないでもない、近くはないが例えるトップクラスの選手ならわからなくもない。
それはない。
って断定してるやつはマイナス点だけを見すぎ、
まぁ試合に生きない長所は長所じゃないのはわかるけどさ。
490名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 18:55:30 ID:/5xrY5sb0
茸をつかいこなしたのはストラカンとオシムだけ
491名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 18:57:17 ID:GEtB5abJO
ベッカムは中盤の守備でファイトできるし、ゴール前にも飛び込むから、重宝される。
ベッカムはキノコと違ってフリーキックだけの選手じゃない。
492名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 18:59:43 ID:I/RRRDXW0
>>490
オシム信者まだいたんだw
493名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 19:03:27 ID:jGmITWeb0
中村があと5歳若ければこの期待感にも答えることができただだろうに。
494名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 19:03:51 ID:BmJZtanSO
キノコが?
FKだけなら該当するが、最近は唯一の取り柄のFKさえ劣化してますよ
495名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 19:09:59 ID:QvRt5jkQ0
サンチェス・リブレ会長(58)から「チームレギュラーベスト10の左足」と激賞された。
496名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 19:51:42 ID:evuoSxWK0
>>428
お前の大好きなマスロバルこそ格下番長だろw
偉そうできめえ奴だなとロムってたが、ただの馬鹿だなこいつ
中村の実力認めるような書き込みしておきながら、最後には貶しまくりのアンチ丸出しってw
カスだわ
497名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 19:53:58 ID:ByXQ4UkFO
アジアカップとワールドカップの活躍、俊輔を活かしたのはトルシエだけです
498名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 20:19:31 ID:jG6feqlK0
>>73
中村はタックルができない、ヘディングもできない。だが、それがどうした? 彼は天才だ。
499名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 20:32:19 ID:wC4UqEgVO
やべっちFCでGMか監督が「中村はケーキの上のイチゴだ」とか言ってたけど、言い得て妙だと思った

アクセントにしかならず、土台としての貢献度は低く、他のモノでも代用が効く


古いタイプの選手だよな
500名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 21:24:44 ID:wDcEctHj0
>>498
ストラカンさん、何してはるんですか
501名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 21:24:50 ID:j+TJwH6CO
俺だけのレコバ
502名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 21:36:44 ID:SXaken220
>>404
ドウトラとかぜんぜん俊輔以下だったじゃん
503名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 21:55:59 ID:I53h0qb+O
ファンタジスタって言うけどセットプレーと
スペースへの縦パスしか見所ないよね
トリックで抜くプレーとか最近全く見ないし
YouTubeでは華麗にディフェンス交わしてるけど
504名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 22:05:40 ID:FgCZmtor0
>>503
トリックで抜くプレーってどんなプレーなんだ?
ディフェンス交わすのはトリックじゃないんだよな?
505名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 22:29:05 ID:Th2lR3ASO
エスパニョールの会長がスコットランドリーグなんかみてるわけないし
ましてやナショナルチームでの試合なんか絶対みてないだろう
チャンピオンズリーグの試合だって多分みてないだろうし、
中村俊輔名場面集みたいなのだけみて絶賛してるような気がする
506名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 22:31:35 ID:9SEHsoNNi
ファンタジスタ度では松井が上

アイデアとかありそうで全然ない、ただただサイドでクロスあげるだけ
507名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 22:36:36 ID:BUf2pkP30
現役の中でなら余裕で入るよね
508名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 22:39:25 ID:FwotVaSY0
>「私は彼の試合を何度もDVDで見ている。テクニックもあるが、FKの精度は高い」。

この会長ろくに知らなかったはずだが・・・
509名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 22:58:08 ID:hWA8ponR0
スペインでの空港の歓迎ぶり見て
中田を超えたことを確信した。
510名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 22:59:50 ID:9SEHsoNNi
しかし、セルティック時代含め散々持ち上げてたなら
この辺で化けの皮が剥がれるか、本物か真化が問われるな
511名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 23:00:37 ID:S0CxpXa30
バルサ相手にハットでも決めてから話を聞こうじゃないか?
512名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 23:09:10 ID:GhazwN9nO
>>511
おまえらどんだけ期待が大きいんだよ
日本のトップレベルの選手でもスペインで活躍するのは簡単じゃないことぐらいわかれや
最近3大リーグで活躍したアジア人はパクとペルージャ時代の中田だけだぞ
しかも中村はもう30過ぎだろ?
本人が言ってるとおり、半分試合出られれば上出来だよ
513名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 23:13:54 ID:zMlhXR9K0
>>11
(゚Д゚)ウマー
514名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 23:14:57 ID:Tv4P4W4LO
ブレーメの左足
515名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 23:18:58 ID:S0CxpXa30
レギュラー確保というか・・・融和製の高い複数ポジションをこなせる
ポリバレントな選手でスキルが高いなら
共存できるだろう・・・中盤ならどこでもこなせるからw
516名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 23:36:18 ID:+UVjNIOX0
左足のキックだけならベスト10にはいるかもわからんね
FKならベスト3くらいにはいるかもわからんね
517名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 23:38:44 ID:9SEHsoNNi
>>512
森本
518名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 23:42:05 ID:ce7KlaM+O
>>497
日韓W杯での中村の活躍は凄かったもんな
519名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 00:05:00 ID:xgjZzLvEO
>>504
は?トリックで抜くプレーはトリックで抜くんだよ(笑)
520名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 00:05:50 ID:b93tUPyc0
新規スタジアム作って日本企業のスポンサー募集しているクラブの
会長が、どんなマンセーしようとくだらん
521名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 00:17:50 ID:0nPz5t750
>>519
トリック使えるサッカー選手教えて
522名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 01:08:49 ID:8Nfsmrvz0
>>505
名場面集だけ見たら
稲本はセードルフに見えるし
松井はオルテガに見える
茸ヤバスw
523名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 01:09:55 ID:Iv3P5+vH0
>>505
これだけ根拠が無いことを平気で言える奴ってどんな奴なんだろ
524名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 01:19:34 ID:dSS1z/LLi
>>522
この前、グランバスの中村の動画を見たらスゲー上手いからビックリしたぜ
525名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 01:24:40 ID:lUCaJeEb0
あえてミス連発集を作って期待を下げさせることはできないだろうか・・。

なんか反動が怖いよね
526名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 01:27:55 ID:2J5qH0a30
CL ACミランVSセルティックを見せてあげるとよい
527名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 01:28:46 ID:eekSPhdfO
>>521
リケルメ、昔の歯茎、頭突きハゲ、鯱の監督、ロシツキetc
528名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 01:49:05 ID:WAI3j3rX0
>>464
オルデネビッツが抜けてるぞ
こうして見ると世界のベスト10どころか
Jの短い歴史でも左足ベスト10に入れないのか
529名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 01:53:41 ID:WAI3j3rX0
>>502
超大嘘つき
ドゥトラのおかげで優勝したシーズンは2回あるが
中村のおかげで優勝したシーズンは無い
530名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 01:58:32 ID:Iv3P5+vH0
>>464
ていうかこの面子はJに在籍したことがあるってだけで
Jのレベルを象徴するどころか世界でも凄い奴らだらけじゃねーかw
531名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 02:05:46 ID:jw5HYBDK0
中村はそのスタイルにフィットする。絶対に活躍できる

しかし守備が出来ない
スコットでもジャーズやハーツ相手ではまともに守備できていなかった
532名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 02:20:53 ID:GxpkdIamO
>>529
2000年1STステージは?

2000年と2002年のW杯中断までは完璧に俊輔のチームだったぞ。マリノス
特に2002年は黄金期のジュビロを中盤で圧倒しててすごかった
533名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:31:13 ID:ItQSNYoGO
FKは確かにそうなんだろうなぁ
534名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:34:07 ID:iwub9R/W0
ベスト10?w
誰だよベスト5に入るって言ったの
535名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 06:46:08 ID:PGF1zhTUO
>>506

松井はファンタジスタっって言うよりトリッキーなプレーヤーって感じじゃないか?
536名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 07:09:15 ID:BA8MvjtWO
左足…そういえばまだロベカル現役だったな

真っ先に出てきたのがレコバとミハイロビッチだわ
537名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 07:17:11 ID:A78dP7/b0
>>529
そもそもタイプも違うし
攻撃センスとかいうのもおかしいくらい地味な選手だっただろうが・・・
ドゥトラはレッジーナのレオンより賢くしてスモールパッケージしたような選手だぞ
マリノス時代に俊輔と一緒にプレーしてたとき見てないの?
才能に差がありすぎだったよ
538名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 07:24:18 ID:o8VJSziOO
期待されすぎてて気の毒だわ…
539名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 07:42:13 ID:tir0ie51O
ファンの大きなため息を誘った
540名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 09:40:37 ID:xgjZzLvEO
>>521
フェイントだろうが跨ぎだろうが
相手を欺くプレーは全部トリックですけど?
541名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 10:19:53 ID:lsH1Q6BNO
左限定の比較じゃなくてもミハイロビッチのFKが最強
542名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 14:15:32 ID:I1GKBuKq0
まあ跨ぎもフェイントだよな
543名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 19:20:35 ID:jw5HYBDK0
>>532
悪いがその頃は黄金期ではない
544名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 11:35:04 ID:cZfWFtvB0
だが正直、FKが枠に飛ぶ確率は5割、決まる確率はさらにその5割だ。。。
545名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 11:45:32 ID:cZfWFtvB0
UAEのモハメド・アリのFKの方が上
546名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 11:47:11 ID:9WTGzgGXO
>>544
四本に一本決められたら世界ナンバー1キッカーだろ
547名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 11:48:48 ID:ViLNA84EO
ミハイロビッチは人間性が崩壊してるから嫌い
548名無しさん@恐縮です
左足じゃないけど、ゾラ最強