【MLB】イチロー興奮…オバマ大統領に「すごいファンだと言ってもらった」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1雷電φ ★
この日の試合前には、サプライズもあった。始球式を務めるオバマ大統領が
ロッカールームを訪れ、イチローに声をかけた。

「オバマ大統領がすごかった。なぜ肩が強いのか質問された。すごいファンだと
言ってもらって感動したし、自分を知っていてくれて驚いた。

『ワッツ・アップ(調子はどう?)』とこっちから言う予定だったけど、とてもとても
そんな感じではない」

クールな男が、珍しく声を弾ませた。その場で大統領にボールを差し出し、
サインを求めたという。「やっぱり大統領と、シスラーさんですね。
この二つは生涯残る…」。チームも勝ち、収穫たっぷりの球宴を満喫したイチロー。

後半戦で前人未到の9年連続200安打を目指す。
http://news.goo.ne.jp/article/fuji/sports/fuji-spo-320090715100.html
前スレ (1がたった時間 2009/07/15(水) 17:56:36)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1247648196/
依頼あり
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1247573583/140-141
2名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 23:34:08 ID:7OQYgGP10
3名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 23:34:29 ID:L0wdNbzo0
「すごい日焼けしてますねぇ?」とか言ったんじゃないの?w
4名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 23:34:43 ID:W0rxelVxO
にゲット
5名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 23:36:56 ID:xyv79Ltx0
レーザーの研究やるなら呼んで下さいくらい言え
6名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 23:37:25 ID:R8l8KH+/0
ジャッキー ロビンソン知っとるけ
7名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 23:37:55 ID:qBdJzw+o0
マッスイ!サックス!!!
8名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 23:38:45 ID:oSYz/TOk0
>>3
イタリアの首相はそれ本当に言ったんだよな(笑)
9名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 23:38:51 ID:NH/59jf40
イチロー楽しそうだな……
10名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 23:38:51 ID:wJ5ey6hd0
『ワッツ・アップ(調子はどう?)』とこっちから言う予定だったけど、とてもとても 
そんな感じではない」


ヘタレだな
11名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 23:39:58 ID:jDQDl8Vd0
なぜ肩が強いのか

オナニーの賜物です
12名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 23:40:05 ID:ZNvkl/3g0
迷惑とか言ってたじゃん。訳されて伝わってたら失礼になるよアレ。
13名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 23:41:06 ID:kSq0s7lH0
いやジョークでもアメリカ大統領に調子どう?なんて聴くのは度胸いるぞ。
14名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 23:42:52 ID:iSWEuBvm0
もうオールスターか
サンフランシスコニアン・ルールを思い出すぜ
15名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 23:43:23 ID:0yvHq3al0
多少ヘタレてるとこがイチローのかわいいとこなんだよ。
16名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 23:43:36 ID:M4619o9C0
「イチローへの敵意を敬意に」…ワカマツ監督の手腕  コーチとして球宴参加

 ワカマツ監督は、今季から監督に就任し、低迷マリナーズに新風を吹き込んだ。昨季101敗の
チームは、前半戦46勝42敗と勝ち越している。チーム再建の最重点課題としていたのは、孤高
のイチローと各選手の軋轢をなくすことだったという。

 「いろんな監督の下で勉強したのは、ベテラン選手との関係を築くことが大事であるということ。
もし、彼らが私に敬意を持てないというのなら、逆風の中の戦いになってしまう。イチローに気持ち
よくプレーしてもらうことは、最も大事な仕事だった。

 ワカマツ監督はどうして最高の成績を残しているイチローが軋轢を引き起こすのかを理解しよう
とした。渡米9年がたってもいまだに米国的に型破りととらえられるイチローのプレースタイルを
1つ1つ検討し直したという。

 「彼に対する敵意がクラブハウス内にあった。私の仕事は、どうして彼がそうするのか、それが
自己中心的な行為ではないんだということをチームに教育することだった。彼は真剣にプレーして、
準備をしているだけだ」

 大リーグでは大敗している場面で、バント安打を狙ったり、盗塁することはタブー。イチローが最後
まで安打を狙うと、「あいつは自分の成績だけを上げようとしてやってやがる」というムードがベンチ
に巻き起こっていたという。

 「場面にかかわらず、もし彼が出塁してチームのためになろうとしているのなら、それは自己中心
的なプレーではない。安打数を増やそうとしていると言われるが、むしろ文化的な違いだ。彼は
サインを出さなくても送りバントをしてくれることもある。それも正しく理解されていない」

  「あいつは毎年、球宴出場で、200安打を狙ってるヤツだ、と皮肉って指をさすのはやめなきゃだめだ。
あざけるのではなく、その成績を認めて、学ぶようにしたい」とワカマツ監督。日系4世で日本語は
ほとんどできないが、日本人の心理は以心伝心なのかもしれない。 
17名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 23:44:19 ID:KoIbVJTO0
オールスター名物 レーザービームはまだでてないのか。
18名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 23:44:33 ID:2l12rw560
イチローが興奮してるのに興奮した
19名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 23:44:38 ID:DebXAXZTO
わざとらしくはしゃぐのが寒い
20名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 23:44:51 ID:8M2nC2WfO
イチローは基本ミーハーな男だからな
21名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 23:45:55 ID:4h3Rke7D0
>>2
オバマ セクシーじゃん。
22名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 23:48:22 ID:SZXvTsAD0
イチローがかわいい

義田はいつも見てるのね、こんな顔
23名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 23:49:45 ID:w8QLODO90
コーヒー飲んでニガっとでも言ってやればよかったのに
24名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 23:49:48 ID:6U+F5zYoO
オフに強肩であるためのトレーニングをやっていたのがテレビでやっていたな
25名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 23:50:40 ID:wJ5ey6hd0
イチローはマスコミのあれのせいでしゃべらなくなって
求道者・職人みたいなイメージついちゃってるけど
基本的にはガキだもんなw

おもろいおっさんやで
26名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 23:51:10 ID:UiCwphY70
沈黙の了解
27名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 23:51:30 ID:qyQxmGdSO
一方その頃日本では…
28名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 23:51:36 ID:ZBAnPHzd0
29名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 23:52:16 ID:FZ8aJxdHO
>>23
新庄さん何してはるんですか?
30名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 23:54:13 ID:qWzq9Ja80
>>28
マウアー見過ぎwww
31名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 23:54:47 ID:Wtx2DVjt0
世界の支配者にファンだといわれた人が
どれだけいるだろうか
32名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 23:55:03 ID:1f0wW5ee0
>>16のzakzak記事について

226 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/07/15(水) 17:51:12 ID:68bTOZjH
こっちの記事のもとはラリーストーン氏
でも、ラリー氏のの記事は、”いかにイチローが正しかったか”を書いてあったのに比べて
ザクザクのほうは一部のみの抜粋で、誤解を招きそうな感じで好感が持てない


229 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/07/15(水) 18:16:16 ID:7/IVO1iG
>>226の言う通りzakzakの記事が信用できんことに変わりない。
イチロー、ワカマツの記事の方は元記事があることすら書かずに、
まるで自社取材の成果だと言わんばかり。
剽窃で訴えられてもおかしくないぞ。
33名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 23:55:11 ID:jDQDl8Vd0
>>28
皆にかわいがられてるなイチロー
34名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 23:55:13 ID:xZ1Zfd4Z0
イチローはしぐさが子どもみたいw
もう帽子取ったら白髪が生えてる、36歳のおっさんなのに。
35名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 23:55:39 ID:PkTPsirQO
イチローを地球防衛軍幹部としてスカウトしきにたんだな
36名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 23:56:02 ID:HnFzZ2fc0
【速報】オチンコ捕手のwikiに削除依頼提出

Wikipedia:削除依頼/ショーン・オチンコ
http://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E5%89%8A%E9%99%A4%E4%BE%9D%E9%A0%BC/%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%81%E3%83%B3%E3%82%B3

しかし、

>今月の記事閲覧回数を現時点で比較すると、昨季のサイ・ヤング賞投手ティム・リンスカムが3,500強なのに対し、ショーン・オチンコの記事は13,000弱となっています。

ワロタwwww


ショーン・オチンコ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%81%E3%83%B3%E3%82%B3
37名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 23:56:33 ID:IIz6Ggqk0
>>35
宇宙人とベースボールで地球を賭けて勝負することになったんで、代表要請に来たんだよ。
38名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 23:57:08 ID:jDQDl8Vd0
>>30
ちょうど、この回イチローは二番目の打者で準備しなきゃいけないから
マウワーはこの機会を逃すまいと一生懸命話してたよ
39名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 23:57:42 ID:1f0wW5ee0
361 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/07/15(水) 23:28:24 ID:hATgx7jq
オバマ大統領に会ったイチローは
憧れのアイドルに会った女の子みたいでした・・・だってさw

シスラー墓参りの件と含めて
日本人だが、アメリカ人に成ってくれwwって言われてたw

ケーブルTVの35ch
Jスポ枠でやってるアメリカのスポーツニュースのキャスター
40名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 23:58:43 ID:VUz1NOgt0
2006年 米スポーツ誌スポーツイラストレーテッドの
 「最も肩の強い外野手と肩の弱い外野手のアンケート」によると
 ・現役メジャー選手415人のアンケート

☆最も肩の強い外野手
 1位 イチロー 48%(5年連続ゴールドグラブ賞)
 2位 ウラジーミル・ゲレロ(エンゼルス)32%
 3位 ホセ・ギーエン(ナショナルズ)   8%

☆肩の弱い外野手
 1位 ジョニー・デーモン(ヤンキース)     37%
 2位 フアン・ピエール(カブス)        13%
 3位 ルイス・ゴンザレス(ダイヤモンドバックス)12%
41名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 23:59:24 ID:wGICu46n0
>>25 >基本的にはガキだもんなw
そういう柔軟なところを残してないと、才能は伸びない。
そればっかりだとダメなんだけど。
42名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:01:12 ID:wzEo3Xz30
『ワッツ・アップ(調子はどう?)』とこっちから言う予定だったけど、とてもとても
そんな感じではない」

ichiro was? jiggling like a schoolgirl haha funny stuff..
ichiro's face was? priceless

wwww
43名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:01:23 ID:OIFwxGQ80
潤んだ瞳でイチローについて語るプホルスの写真が見たい
44名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:01:32 ID:k7S1Cswg0
なぜこの話題で2に行くんだw
45名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:01:44 ID:Jst+FBq5O
のっち
46名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:02:14 ID:J+qgP+ksO
みんなと仲良しじゃん
いぢめとか無視とかホントにあるのかなあ
47名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:02:16 ID:6JejSjwI0
あのオバマとの一幕で今アメリカ人のイチロー好感度が激アップですよ
マジで
48名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:03:00 ID:1f0wW5ee0
オバマがイチローについて語ってる
http://mlb.mlb.com/media/video.jsp?content_id=5573765
49名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:03:24 ID:RWlw4rCz0
イチロー人気パねえな
50名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:03:36 ID:xZUlbDZXP
やっぱイチローすげーわ
オバマにまで会っちゃった
51名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:04:10 ID:UZrd2b+00
>>47
アメリカ人にもツンデレがバレたんか
52名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:04:13 ID:6+Hd86Zx0
>>40
マ、マ、マ、松井は・・・・
53名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:04:21 ID:bOBoh8wm0
しかしイチローってチンパンジーに似てるな。
54名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:06:18 ID:WeekD1dXO
イチローやっぱ格好いいな!
はしゃいだり喜んだりするところがイイ!
55名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:06:21 ID:RcOzuwdN0
>>28
イチローチビだな
やっぱパワーには圧倒的なハンデあるわ
56名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:06:59 ID:UZrd2b+00
>>39
もし国の代表のジーターが日本に来て
そういうことしたら好感度うpするしな。
57名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:07:03 ID:97Pkle3b0
>>52
ポッター、その名を口にしてはならん!
58名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:07:13 ID:SQ3RMvt10
イチロー神の新しい一面をかいま見た気分だ
59名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:07:16 ID:KTndq6n80
>>28
松井のまとめを期待してしまうw
60名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:07:18 ID:8+8iny8e0
アンチがいくら煽ろうと
イチローはスーパースターだな
61名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:07:38 ID:a61IY0La0
黒人に好かれて喜ぶ倭猿(笑)
62名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:07:48 ID:xZ1Zfd4Z0
あの卑屈な態度は日本の恥だろ。
堂々と対等な態度で接するべき。

63名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:08:06 ID:ZBAnPHzd0
>>55
マウアーとか105キロくらいあるしなw
64名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:08:07 ID:1NS9lnRR0
65名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:08:09 ID:bwE+WMdA0
いい意味で少年っぽい
66名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:08:14 ID:Wtx2DVjt0
>>47
ほんの数名がすねてただけだよ
67名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:10:00 ID:fw/j+2EV0
>>48がなんて言ってるかが気になる
英語わかる人、訳お願いします
68名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:10:08 ID:mH/g5nD40
すげーイチローさんが満面の笑顔でインタビューに答えてたwwwwwwwwwwww
69名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:10:21 ID:FAlaUoos0
>>61
おまえの所の大統領はブッシュに襟首つかまれてたよな
70名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:10:26 ID:8hJD76RP0
オバマ大統領のスニーカーがアシックスで驚いた
71名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:10:41 ID:7DGYqeik0
成果を出しまくっているから何も文句は言えん
72名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:10:43 ID:qRTdd4az0
オバマのジャンパー姿の似合わなさに唖然。
やっぱ事務系上がりはこれ着たらだめだわ。
73名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:10:59 ID:+o4Jem3c0
>>46 ちょっと前までのマリナーズ内では
イジメではないが、そういう軋轢は少なからずあったんじゃないかと思う。
今年はオールスター迎えてもマリナーズはチームとして死んでなくて新鮮
などとイチローは言っている。
これまでは、
「一人でカッコつけて記録ばっかり追いかけてオールスター選出ですか。そりゃ良かったね。一人で勝手に頑張ってね」
みたいな険悪な雰囲気がオールスター前後でもチーム内に漂ってたのではないかと思える。 
74名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:11:08 ID:U0B3olYSO
>>63
で197cmとかでしょ?まあアメフトやバスケも高校最高レベルだったし
イチローはアメリカ人の平均身長で、体重は平均以下くらいでしょ
75名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:12:12 ID:9g4hJe1E0
726 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/07/15(水) 20:27:11 ID:69kfh9OF0 (PC)
オバマ: イチローには「どうやったらあんなに正確に外野からホームベースまで
ボールを投げられるのかい、レーザーみたいに」と聞いたんだけどね。
そしたら「柔軟な筋肉です」と。

インタビュアー: 柔軟な筋肉?

オバマ: 「柔軟な筋肉」と。「体は大きくなくてもいいんです」と言うんだ。
(不思議そうな顔で)だから「禅みたいな答えだね」と言ったんだよ。それで・・・

インタビュアー: すごく禅みたいなヤツですからね。

オバマ: おもしろいヤツだよ。
76名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:12:30 ID:uzFVHvLkP
>>62

俺も最初はそう思ってたんだけどさ
あれは試合中だけだよ
試合中はキツめな印象だけど、あれはイチロー独自の「舐められない」ための策略だよ
イチローは本来舐められるキャラだけどうまくツンデレを演じてる
77名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:12:52 ID:lIIyn6qNO
>>66
もしかして私にレスしてくれたのかな?
違ったらごめん、
ありがとう安心しました。
78名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:13:04 ID:97Pkle3b0
今日はイチローの満面の笑みのピースサインが最高だった
79名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:13:33 ID:NNGQO4e20
若松よりも、フリフィーが戻ってきたのがでかいよな
80名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:13:38 ID:qKyP1jnE0
オバマ 「外野から本塁までレーザーのようなボールを投げる秘密は何?」
イチロー「ソフトマッスル(柔らかい筋肉)」
こういう会話だったみたい。
81名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:14:01 ID:V7b70jff0
>>73
マリナーズメンバーの陰湿さは最悪だったわ
82名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:14:40 ID:nW825cl+O
>>70

> オバマ大統領のスニーカーがアシックスで驚いた

観光外国人の靴がアシックスのスニーカーって割といる
83名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:14:53 ID:ZNfYOZfh0
84名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:15:11 ID:al8Z2wgv0
イチローが楽しそうでよかった
85名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:15:23 ID:e/H3u1PW0
>>73
まあ何っつーか、ただの嫉妬だな。
そいつらももう殆どマリナーズにはいないだろ
86名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:16:00 ID:be45MHACO
アシックスの何が変なんだ?
アメリカで鬼塚タイガーの愛好者なんて結構いるだろうに
87名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:16:20 ID:VUaFZqzm0
88名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:16:52 ID:UZrd2b+00
>>62
落として転がったボールをオバマが
拾ってくれてしかもサイン欲しいかと
訊いてきてサインしてくれたんだよ。

卑屈でもなんでもない。
拾ってくれてサンキューよ、なんて態度だったら問題だろ
89名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:17:00 ID:dwrywEJZ0
イチローってツンデレだな
90名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:17:39 ID:ZNfYOZfh0
>>73
結果出せなくてイライラを他人のせいにしてるような輩が派閥作ってたもんな
練習サボってばかりでローズに怒鳴られたりしてた輩がな
91名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:17:44 ID:DVDB9z+zO
ミーハー魂全開のイチローきたー
92名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:18:36 ID:Wcka1L7JO
なぁ…真面目に聞きたいんだけど……
プホルスとイチローって……マジなの?
93名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:18:50 ID:2JjoKiWW0
今日仕事で本川越行ってきたら

「小浜市まであと380km」

みたいな立て看板あってキレたばかりなのに
94名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:18:51 ID:al8Z2wgv0
>>87
ワロタwww
95名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:18:54 ID:fs0gYM3x0
■ LA地方紙に実際に掲載されたアメリカ人の投稿。↓3ページ目の右下
ttp://www.themedium.net/archives/spring04/032404.pdf

俺はアジアで何カ国かに住んだことのあるアメリカ人だ。
断言するが、きさまら グックどもは地球上で最低の人種、
一番の人種差別民族だ。醜く野蛮な犬喰いで 平面顔の上に、
見苦しくも588層の化粧塗りたくったきさまらグックどもと比べ ると、
中国人は謙虚で、しかも自信たっぷりだ。犬喰いで平面顔で、
しかもニン ニク臭い口臭振りまいてる野蛮人共と比べると、
日本人ははるかに親切でオープン な人々だ。きさまらグックどもの
外国語の発音にも吐き気をもよおす。頭でっかち のグック猿、
何だって『ゼット』をきちんと発音できない?いいか、『ゼット』は
『ジェイ』とはまるで違うんだぞ、この醜い、目の切れ上がった、
他の人が口から 戻したようなモノを食い物にしてるグックどもが!!!
きさまらグックどもは不潔で、 国全体が肥溜めみたいに臭うときてる。
日本に移る前、二年ばかりグックランドに 棲んでいた。はっきり言って、
あれは人生最悪の二年間だった。日本はまるで天国 みたいにいいところだ
。野蛮なきさまらの国と違って、いいか、ここの人達は歯も きちんと磨くし、
風呂にだって入るんだぞ。 お前ら、数字の0を『ジェロ』って発音するよな。
あれは、『ゼロ』と言うんだ、 この人間未満の糞どもが。
おおかた、幅が9フィートもあるデカ面のせいでちゃん とした発音が出来ないんだよな。
グックっていうのは顔がとてつもなくデカいく せに、何だってまたそこまで脳タリンなんだ。
俺にはまったく理解しかねる。
96名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:19:02 ID:i6VYGZYG0
大統領にWhat's up? とか言って失礼に当たらないんだろうか?
97名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:19:09 ID:mo3Uk3k80
ついでにゲットしたそのサインボールにビンラディンと金そして
アフマディーネジャードのサインが入ったらマジで凄い。
イチロー頑張れ!www
98名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:19:10 ID:k5a4Px0K0
イチロー顔小さいな
99名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:19:15 ID:be45MHACO
元木が小久保に喧嘩売るようなもんだろ
100名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:19:37 ID:v8Wb0muA0
>>90
城島?
101名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:19:50 ID:mH/g5nD40
>>87
これはやばくね?
102名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:19:52 ID:XWof+3AJO
ひがみ、嫉妬とか、うざいよな
103名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:20:03 ID:e/H3u1PW0
>>90
その時期で仲良かった選手って誰だろ?
イバ、ジョー、AJとかかな?
104名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:20:16 ID:ZNfYOZfh0
>>96
本当に言う訳ないじゃん
ツンデレジョークです
105名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:21:32 ID:lIIyn6qNO
記録も出して、もう舐められなくなったからデレが出てきたのねw
今の方が素なんだよね、きっと。凄い精神力だな、ホントに。
106名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:21:36 ID:97Pkle3b0
>>92
>>87見たらわかるだろ
「特別なきずな」と訳されてはいるが
107名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:23:06 ID:RcOzuwdN0
>>74
リンスカムってのがちょうどイチローと同じくらいの体格でビビッタ
チビだと言われてんのは知ってたけど180cm77kgってイチローじゃんって
108名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:24:51 ID:UquKIkdg0
イチローはまだ子供いないの?奥さんそろそろ高齢になっちゃうよね?
109名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:24:54 ID:64P+z7Ev0
>>103
その辺とは仲良かっただろうし、実際に嫌いってのをハッキリ現してた選手もそう多くは無かっただろうけど
それよりも「無」というかアイツは俺達とは違うからという空気が出来てたことが問題だったみたいだな
嫌いだったらまだ動かしようがあるけど「無」ってどうしようもないもんな
イチローの「ファンでもそうじゃなくても僕のことを話題にしてくれるだけで幸せ」ってのが何か分かった気がした
110名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:25:09 ID:jn4LwPBd0
世界中の野球ファンでイチロー知らない奴なんていないっつーのw
111名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:25:33 ID:FuiRyORZ0
>>30
            _  -───-   _
            ,  '´           `ヽ
          /                 \
        /                    ヽ
      / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ
       ' 「      ´ {ハi′          }  l
      |  |                    |  |
       |  !                        |  |
      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !    マウアー「ウホッ! いい男・・・」
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
    ヽ {  |           !           |ノ  /
     ヽ  |        _   ,、            ! , ′
      \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
        `!                    /
        ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
            |\      ー ─‐       , ′ !
           |  \             /   |
      _ -‐┤ ゙、 \           /  ! l  |`ーr─-  _
 _ -‐ '"   / |  ゙、   ヽ ____  '´   '│  !  |     ゙''‐- 、,_
112名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:26:05 ID:T7xdgGn60
113名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:26:12 ID:O07WI+yo0
>>87
ねえこれマジなの?wwww教えて詳しい人
114名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:26:32 ID:jIDQOXoc0
>>87
本気の目だな
115名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:27:09 ID:UZrd2b+00
>>111
うわソックリ…
116名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:27:23 ID:FAlaUoos0
>>113
向こうはマジだよ
117名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:28:37 ID:UZrd2b+00
>>113
一応プホルスには妻と子がいる
妻とその連れ子(障がいがある)と実子2人
118名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:28:37 ID:Wcka1L7JO
マウアーはたまたまああいうショットだっただけだろうが、プホルスは……
特別な絆って、他に訳仕方があったりしないよな?
119名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:28:50 ID:e/H3u1PW0
>>109
なるほどね〜。ありがと。
何となくだけど南米組は何にも考えてなさそうだな。
120名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:29:17 ID:ZNfYOZfh0
>>103
バディスタが7月ごろに
「イチローとはよく話す。彼の言う事には100%同意見だ」
と話してたし
シーズン末にはロペスがイチローと全く同じバットケースを作りたいと言ってた
WBCではベネズエラチームとばったり会って、イチローとヘルナンデスがハグハグしてるし

チームにいくつかある派閥でセクソン派がイチローと敵対してたって事かと
でもイチローだけじゃなく、2008年のマリナーズは色んなチームメート同士で
いざこざ起こしまくってたんだよな
プッツがイバの胸倉つかんでとか、セクソンがバディスタを掴んで離さないとか
ローズがセクソンを怒鳴ったとか、まぁ色々あったんだよな
121名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:30:28 ID:xzyiSrxs0
>>87
この目はガチwwwww
122名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:31:51 ID:e/H3u1PW0
>>120
詳しい情報サンクス。
セクソン氏ねだな。ロペ坊・ヘル坊は好きだったけど、一気に詩人も好きになったわw。
プッツとイバって何となく気が合いそうだと思ってたから意外だわ。
123名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:32:20 ID:97Pkle3b0
>>113
インタビューのテロップに関しても本物だよ
実際に放送された
124名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:32:29 ID:/CbXnGWO0
>>40
子供の頃みのもんたがナレーションの珍プレー好プレーで
メジャーの選手の返球にさすが大リーグすげー肩だって驚いてたけど
今じゃその大リーガーや大統領が、イチローの肩が強いってんだもんなぁ
イチローすげーわ。
125名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:32:57 ID:ZNfYOZfh0
126名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:33:39 ID:7QMS48EJO
メジャー、マイナーの若い連中の中にはイチローの事アイドル視してる奴もそろそろいるんじゃないか?
127名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:34:07 ID:gcMv68Q6O
一方その頃イボーイは↓
128名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:35:37 ID:IKye7oNQ0
>>125
3枚目のMVPの人バットで何やってんの?w
129名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:35:51 ID:gCyHi7kX0
大統領にWhat's upとか
どんだけ教育レベル低いんだよ
130名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:36:14 ID:64P+z7Ev0
>>126
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、ティム・リンスカムきゅん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
131名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:36:19 ID:FpybAWFr0
そのセクソンて人は今どこにいんの?
132名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:36:29 ID:5GT1wsMG0
>>120
ちょっと穿った見方にもなるが、イチローと仲良さげな奴らは結構今年残っている?
詩人、ロペス、ヘル坊とか。

それでマリナーズは昨年の100敗以上が嘘のような躍進でPOが十分に射程圏内って事になっているから
何か凄いというか皮肉というか。
133名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:36:48 ID:lJ9NMvuX0
>>126
オールスターに出てる連中だってアイドル視してるっちゅーの。
リンスカムにしろマウアーにしろ。
134名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:37:00 ID:+hSJifIP0
67 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/07/11(土) 01:29:03 ID:iI48FAPq0
【芸能】櫻井よし子、東国原こきおろし「タレント時代、東国原知事が16歳の少女への淫行で事情聴取を受けたのは周知のことだ」★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1247150533/3
1 名前:雷電φ ★[] 投稿日:2009/07/09(木) 23:42:13 ID:???0

3 名前: ◆TvN8RkVODg @ターンオーヴァーφ ★[sage] 投稿日:2009/07/09(木) 23:43:06 ID:???0
>>1
ここは芸スポです。
135名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:37:11 ID:e/H3u1PW0
>>128
推測だが「(イチローのバットは)マイクみたいに細いなw」と言いながら歌ってんじゃね?
136名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:37:13 ID:emtPSBxx0
50年後、イチローと親戚の子供の会話

子供「ねーねー、おじいちゃんって昔スポーツ選手だったんでしょ?」
イチロー「そうじゃよ。メジャーリーグの選手だったんじゃぞ」
子供「メジャーリーグ?」
イチロー「アメリカの野球のリーグのことじゃ」
子供「ヤキュウ?なにそれ?」
イチロー「・・・おじいちゃんは凄い選手だったんじゃぞ。オールスターに何度も選ばれてオバマ大統領にも会ったりもしたんじゃぞ」
子供「すげー、おじいちゃんあのオバマに会ったことあるんだ!ねぇねぇどんな人だった?」
イチロー「・・・・・・」
137名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:37:29 ID:D+rRVc5U0
イチローが興奮しただけで★2にいくのか。

お前ら…。
138名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:37:45 ID:WXjUTDRb0
>>125
一番下の写真落球してるw

まあ9年連続出場だしな
青木はどこまでいけるのやら
139名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:38:27 ID:YfWj0sYS0
イチロー伝説

・イチローにヒットを打たれても他の選手を完璧に抑えれば完全試合となる
・ライトゴロを背面キャッチ
・右打席ならもっと打てる
・打席に入っただけでバックスクリーンに「Hランプ」が点灯
・女性観客の4割がそれで妊娠
・シーズン半ばに社会勉強のためと和民でバイトを始める
・その和民でも2安打
・ガリガリ君で5連続当たり
・打率が内閣支持率を下回った事はない
・ACミランのスカウトにオファーを打診された
140名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:38:42 ID:t2j3RbQW0
すごいファンなら、サインをくれるんぢゃなくて、
もらうだろw

リップサービスだなww
器がでかいわ、小浜
141名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:38:55 ID:vsy++l5X0
>>126
小柄な選手にしてみれば、まさに理想形のような存在だろ
もちろん他の選手でも守備・走塁・打撃、色んな分野で憧れてる選手は多いんじゃないかな
142名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:39:34 ID:64P+z7Ev0
>>131
失業中
143名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:39:38 ID:ZNfYOZfh0
>>122
プッツとイバは仲いいと思うよ
イチローとプッツだって仲良かったんだし
だから色んな時期があるって事、セクソン一派はともかくw
ただ、勝てば雰囲気も随分違ったと思う

今メッツが酷い雰囲気だよな、まさに2008マリナーズみたいなクラブハウス
まぁメッツはいつもこんな感じか
144名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:40:39 ID:e/H3u1PW0
>>141
キューバの野球少年の中でも、右打ちなのにイチローの真似する子が多いらしいもんなw
145名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:41:10 ID:/CbXnGWO0
映画のメジャーリーグみたいなクラブハウスが普通と思ってた
少年時代。
146名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:42:05 ID:UZrd2b+00
>>140
大統領は他国のトップに頭を下げただけで問題になるんだぞ
サインを貰うなんてありえないよ

マジレス
147名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:42:06 ID:lJ9NMvuX0
>>140
ファンでも大統領がサインもらっちゃいけねーよ
なめられる。
日本の総理大臣は簡単にもらいそうだが。
小泉くらいだな。もらわないであげれる奴は。
148名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:42:27 ID:e/H3u1PW0
>>143
そうかあ。セクソン一派に誰がいたかを知りたいわw
149名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:42:57 ID:IKye7oNQ0
>>135
歌かよ
左のグランダーソン?とイチローがなんかひんやり目線で笑える
150名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:42:58 ID:5QD/qODf0
焼肉記者発狂w
151名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:43:05 ID:NILGdzXeO
>>143
しかしギーエンとマクラーレンの発言からすると勝っていた07年から既に問題はあったらしいから
負けたからああなったというより100敗したのは必然だったように思える
152名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:45:28 ID:rj5oSPB9P
シスラーなんて
米国でも
たいして有名じゃないよw
タイ・カッブ、ルー・ゲーリッグ、ベーブ・ルース、
ホーナス・ワグナーとかなら知ってる人も多いけどねぇ

イチローは彼を偉大だと言うことで
その記録を越えた自分は凄いって言いたいだけじゃないのw
153名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:45:29 ID:D2Y7fmlm0
>>136
※写真は59年連続200安打を達成したイチロー外野手(85)
154名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:45:38 ID:7QMS48EJO
>>133
あ、うん同世代の選手たちからもリスペクトされてるのは見てて分かるけど
イチローを子供の頃から見て育って彼を見てベースボール始めた若い世代がもういるかな?って事で。
ホラ、サッカーでもやっぱ三浦カズはちょっとプロ選手の中でも別格というか。
イチローもそんな選手になりつつあるのかたと
155名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:45:45 ID:ZNfYOZfh0
>>132
城島グリフィースゥイーニー
ウォッシュバーンやシルバやブラニャンやロブジョンや
他にも色々いるんじゃないの、程度は知らんが普通に仲良くしているのは
156名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:47:12 ID:BMuwz+O/0
イチローの胃潰瘍の原因はWBCの不振からじゃなくて、
その前のチーム内のストレスから始まってたんだろな
157名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:47:18 ID:JgXDFBgM0
アメリカ合衆国大統領にわざと落としたボールを拾わせサインさせた 
って 後世の人間は誰も信じないだろ。
先頭打者満塁サヨナラホームラン並みのあり得なさ
158名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:47:33 ID:k5a4Px0K0
イチローが85まで野球やってたら笑えるなw
159名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:48:19 ID:oFsk2Lh60
>>154
カズとイチローを一緒にするのはイチローに失礼かと
イチローは間違いなく日本の野球界で不世出の選手と言っていいレベル
160名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:48:19 ID:G+CyfArv0
イチロー、全米各都市に女いるって話、どうなったの?
161名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:49:30 ID:MlpeGACh0
>>159
カズもイチローも日本の宝
どっちが上とか下とかない
162名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:51:22 ID:75uLA5tW0
オバマにサインしてもらってる時のイチローかわいすぎww

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org239480.jpg
163名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:52:13 ID:C4W46RmR0
やれやれ、こんな分かりやすいリップサービスを本気にしちゃって…
まあでも、アメリカ大統領と田舎野球選手じゃ役者が違いすぎるわなw
164名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:52:24 ID:YBxg3wQSO
ピートローズが生きている間に、イチローに記録更新して欲しいね。
165名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:52:35 ID:UZrd2b+00
>>152
イチローは桑田にも深深と頭を下げて挨拶している

ただの野球ファン
桑田はアメリカで無名とか気にしてもいないわ
166名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:53:05 ID:97Pkle3b0
>>158
45くらいまでは間違いなくプロとしてやってるような気がする
マスターリーグではなくね
167名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:53:22 ID:UZrd2b+00
168名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:53:31 ID:ZNfYOZfh0
>>151
春キャンプにイチローを除く野手全員とコーチまでもが、
練習をサボる画策をしてたんだよ(城島はバッテリーといたのでこの事を知らなかった)
それを知ってイチロー大激怒
「もうこんな奴ら知らん!俺だけでも練習してやる」と言って
本当に一人だけで黙々練習するようになった

2005年から新加入した羽黒監督と秘蔵っ子セクソン達がもたらす
クラブハウスの怠惰な雰囲気に否定的だったイチローだが
2007年にはハッキリその姿勢を打ち出して一人黙々と練習に打ち込み出した
その姿にセクソン達が反発したってのは大きかったと思う

この時は本当に「マリナーズ終わったかも・・・」とイチローは絶望しかけてて
本気で移籍も視野に入れてたそうだ
169名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:53:50 ID:fY9NHZtU0
>>159
俺はカズの事はあまり知らないけど
イメージ的には、天然もののスター選手って感じ
イチローは、プレーしてく内にスター選手としての考えが
出てきたイメージ

どちらも本物のスターだが、イチローが何処かスターらしからぬ所が有るのは
そうゆうとこかな?って思う
170名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:55:06 ID:UZrd2b+00
171名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:55:12 ID:cNljEkQ5O
>>152
イチローは自分の直感や義理を1番大切にする人間なんで
172名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:55:19 ID:FAlaUoos0
>>162
この動画教えてプリーズ
173名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:55:58 ID:LLaArJsV0
おっさんになってから可愛い所を全開にするとはイチロー卑怯なり
174名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:56:47 ID:75uLA5tW0
175名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:56:54 ID:qKyP1jnE0
セクソンってあの成績で派閥とかやってる場合じゃねぇだろwwww
176名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:57:01 ID:fY9NHZtU0
>>168
俺の記憶では、ちょっとそれ違うな。
確か練習を早く終わらせる為に、早く始めて
時間通りに練習に出て来たイチローがそれを聞いて
激怒したって話だったよーな
コーチも、練習早く終わらすのに賛同しちゃったんだよね
177名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:57:16 ID:UZrd2b+00
178名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:57:20 ID:5znzZlHmO
何なんだ…
はしゃぐイチロー可愛すぎww
179名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:57:35 ID:23BjxhA/0
>>162
これ、オバマの頭、相当可哀想なことになてないか。
それとも光の加減か
180名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:57:36 ID:FAlaUoos0
>>174
さんきゅ
181名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:57:40 ID:ZNfYOZfh0
>>165
イチローは長谷川にすらサイン貰ってんだからなww
野茂の等身大パネル手に入れてはしゃいでたりw
初めてユニフォーム交換したのがパンチwww

オリ時代はロッカーの扉にメジャーリーガーのカードを貼りまくってた

もうどうしようもなくミーハー
182名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:58:09 ID:UUupqI+X0
オ〜バマバマバマ〜〜オバマンガ〜
183名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:58:15 ID:871NPY4zO
>>154
三浦カズてww

カズなんて全然世界レベルじゃないじゃん。
W杯にも五輪にも出てないし、少なくともヨーロッパなら中村やヒデのがまだ名前知られてるかと。

アナタが言う「アイドル視」の意味合いはわからんが、アメリカなら人気者はスポーツ選手もアーティストもほとんどアイドル。

イチローに憧れたのも、ルーキーリーグには結構いるよ。
184名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:58:54 ID:vsy++l5X0
>>161
カズが偉大な選手なのは確かだけどさすがにイチローは別格だろ
日本のスポーツ界ではカズは桑田・清原クラスじゃないかな
もちろんサッカーファンから見たら異論はあるかもしれないけど
185名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:58:55 ID:e/H3u1PW0
>>168
プロとは思えん・・。マクラーレンやイバまでそこに入ってるのは悲しいな。
186名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:59:31 ID:BMuwz+O/0
セ糞ンって体でかいだけで器しょぼいんだな
187名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:59:46 ID:UZrd2b+00
>>181
マクラーレンの野球コレクション部屋を
訪れるのが大好きなんだってなw

目を輝かせてるって
188名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:59:53 ID:ONkaLRxa0
白人大統領が言うならともかく、
黒人は野球なんか見ないよ。
189名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 00:59:55 ID:kHKRXocp0
今年のASって試合進行が地味で
イチローがモテモテだった ってこと以外記憶にないわ
190名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 01:00:48 ID:NILGdzXeO
>>168
なるほど
マクラーレン就任で思いとどまって残ったが結果が2008年だったと
なんでイチロー残っちまったかなあ…って思うことが多かったし
イチロー自身もそう思うことはあっただろうから今のチームの状況と
理解のある指導者がいる環境は喜ばしいね
イチローを記録ばっか追う奴と非難しながら練習をボイコットする仲間を持ちながら
イチロー個人にチームを変えることなど不可能だよ
191名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 01:01:11 ID:9cIrtgN50
イチローいつも日本人の誇りを全面に出してるけど
もうジーターだのエロだのプホだのサンタナだののガチムチに取り囲まれて責められまくって
最後オバマにまでぶち込まれて絶頂寝取られ状態じゃ日本はどうしたらいいんだ・・・
192名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 01:01:18 ID:oFsk2Lh60
>>188
JAY-Zはヤンキースファン
自身の曲の歌詞にもイチローが登場している
193名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 01:01:22 ID:UZrd2b+00
>>188
即効帰るのかと思ったら
実況席で喋り倒して帰ったよ
194名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 01:03:37 ID:oFsk2Lh60
今日はオークションで新しいアイテムが多く入荷。その中にはなんとイチロー選手のサイン入りユニフォームが。
そして驚くことに、アイテムの中で一番の高値だったのである!
最低の掛け金が、1625ドル。日本円にしたら、ほとんど20万円といったところだろうか。
一方でレブロン・ジェームスは1500ドル
アイテムの中にレブロン・ジェームスのサイン入りユニフォームもあったのだが、イチロー選手はそれよりも高かった。。。

この事実が示しているのは、イチロー選手のスポーツ界での市場価値は、レブロン・ジェームスよりも高いと、
少なくともこの製品を作った企業は認識しているということなのである。
価値はお金だけで測れるものではないが、メジャーリーグのヒット記録歴代一位、その偉大さを身をもって実感すると
ともに、日本人であることを少し誇りに思えた瞬間だった。


http://hiroyuki-tanaka.blog.drecom.jp/archive/47



イチローのアメリカでの評価はNBAのキングレブロンより上
こんな偉大な選手をカズごときと一緒にするのは失礼極まりない
195名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 01:03:58 ID:YiM4t2ng0
>>191
わろたわ
196名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 01:05:12 ID:64P+z7Ev0
>>194
イチローは偉大だがカズを落とす必要も感じない
両者を比べることこそ失礼だと思うが
197名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 01:05:19 ID:ZNfYOZfh0
>>168
さっさと終わらせて早くあがろうとしたんだっけ
ちょっと記憶違いになってたかも
訂正サンキュー
イチローは相当カッカしてたみたいだね
2005年から一気に白髪が増えた
198名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 01:05:54 ID:y0UiE2g70
イチオタ気取った馬鹿の発言
気にしなさんな
199名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 01:07:40 ID:dkaNzFhs0
>>181
佐々木が深夜のテレビショッピングで誰かのユニかバットを
買ったの聞いて吹いたわ。自分でもらえよと。
200名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 01:07:46 ID:VTziOtTS0
アメリカで人気>>>>日本で人気
とは限らないしな。それでもカズは全世代共通じゃない分比較にならないとは思うけど、J開幕でウホッした連中にとっては間違いなくイチロークラス。
201名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 01:09:01 ID:VN6UBR6k0
イチローは中身が子どもだからバカにされるんだよ。
オバマとのやり取りでアンチの気持ちも分かったでしょ?
ジーターなんかそれこそ、米軍最高指揮官と兵士っていう感じの接し方してるし。
202名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 01:09:05 ID:r4PwWVJK0
>>154
カズの息子こそ熱狂的なイチローファンな子供のはず。
嫁さんのブログに、カズが手配したWBCの観戦(決勝ラウンド)に
イチローのユニ着て向かう姿の写真が出てたよ。

ま、なりつつあるのではなく既にどっちも別格だよね。
203名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 01:09:06 ID:77HqFurs0
北朝鮮のミサイルを打ち落とせるかどうか確認に来たんだなオバマ
204名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 01:10:23 ID:s/Mnooj10
ここ数年jリーグ見始めたなかにはカズを扱き下ろす人もいて悲しい限り
イチローと同じく限界まで現役を続けて欲しい
205名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 01:10:48 ID:PhArXCrM0
>>74
平均身長はともかく、アメリカの平均体重は参考にならん数値かと
金持ちはスマートだけど、下層はミラクルデブがウジャウジャいるからなあ
206名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 01:11:18 ID:UZrd2b+00
207名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 01:12:20 ID:ZNfYOZfh0
>>196
イチローはカズが餅いりラーメンを頼めば、僕もカズさんと同じのを…と言い
カズが餅大好きなんだと言えばシアトルに行っても嫁が味噌汁作る横で餅を焼く男

単に餅好きが共通してただけかもしれんがカズを悪く言うな
208名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 01:13:19 ID:PbQwxC+7O
>>201
それがいいんだろ

まぁ気取ってても叩かれるけど
209名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 01:13:43 ID:xzyiSrxs0
>>204
たしかイチロー自身もカズと対談してたな
ここで誰が何言ってもお互い尊敬し合ってるんだから大丈夫だろ

>>205
メジャーリーガーなんて体重あっても抜群に身体能力高い奴ばっかだからあんま平均云々てのは参考にはならんな
210名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 01:13:59 ID:eKt+BNmw0
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/imgdata/4092901917.jpg
イチロー「カズさんは、ボクと価値観が同じ。目に見えない何かをつかもうとしてる人」
211名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 01:14:31 ID:oFsk2Lh60


「イチローはNBAで言えばアイバーソンだな。いやイチローに失礼か。」 byシャキール・オニール


212名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 01:15:10 ID:jPPxxwoK0
グリフィーの今年の成績は三流だけど、
グリフィーのおかげで今年のチームの雰囲気がガラっとよくなったことを考えると、
加入はかなりのプラスだよなあ。グリフィーがイチローと蜜月である限り、
誰も反イチローなんて行動は起こせない。
213名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 01:15:43 ID:FAlaUoos0
>>211
本当に言ったのか〜?w
214名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 01:15:43 ID:UZrd2b+00
>>39

ついにツンデレギャップを知ってしまったようです

日本人は日本代表で知った
215名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 01:15:46 ID:QV3iFhsT0
松井との比較が出来ないもんだからカズ出してるだけでしょ
あほくさ
216名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 01:16:48 ID:VN6UBR6k0
17歳のゴルフの石川遼だって
日本代表としてもう少しマシな態度するわ。
みっともない。
217名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 01:16:50 ID:oFsk2Lh60
>>201
ジーターはスーパースターだからブッシュやクリントンといった元大統領にも既に会ってるし、
マライアキャリーとも付き合ったり、マイケル・ジョーダンとプライベートでゴルフする仲だし
VIPクラスの人に会うのは慣れてるからな。
今更オバマに会った所でそこまで驚いたりはしないだろう
218名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 01:17:40 ID:ZNfYOZfh0
>>201
以前、美輪明宏がイチローについて
プレーは老獪、でもマイケルジョーダンと会った時なんかてんでガキw
天才とはこういうもの
と話してたな
天才かどうかはともかく、イチローみたいな無邪気に喜ぶ姿もいいと思う

モハメッドアリと会った時も子供みたくなってたな
皆がジーターでなくてもいいじゃん
219名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 01:17:44 ID:C4W46RmR0
>>206
この手のパフォーマンスをして自分より立場の下の人間を
心服させようとするのは古今東西人の上に立つ者が使う
人心掌握の常套手段なんだけどな

で、見事に引っかかって感激してる連中が多いみたいだから
オバマの大勝利ってわけだw
220名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 01:17:50 ID:UZrd2b+00
つうかオバマとジーターは同じアメリカ人だし
221名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 01:18:46 ID:UZrd2b+00
222名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 01:18:50 ID:+o4Jem3c0
>>194 また自分で競り落としか!
こんなのにいつも金使ってるから
年俸高いのに、ゴキローは寄付しないんだな!

223名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 01:19:41 ID:oFsk2Lh60
ジーターは2001年の911があった直後のワールドシリーズで始球式を勤めたブッシュ大統領に対して
「マウンドの前から投げるなよ、ストライク入れろよ。」とアドバイスしてたぐらい。
224名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 01:19:56 ID:UZrd2b+00
競り落としたのはどうみても>>28
225名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 01:20:30 ID:DDnEn/Cu0
まぁでも、イチローが畏まったのは日本人らしくていいんじゃね?
226名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 01:20:35 ID:obTfi1syO
>>162
子供かよwww
いや子供か、すげーな
227名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 01:21:16 ID:lVgs3W9P0
アメリカ大統領に球拾いさせる日本人なんてもう出ないわ
228名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 01:21:24 ID:RBbOoMeIO
>>215
松井×
秋何とか〇
良い加減工作に気づいて下さい。
229名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 01:23:09 ID:UZrd2b+00
イチローは別にオバマだから態度を変えたわけじゃない
桑田に対してもまったく同じ
230名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 01:23:29 ID:GFW0xojc0
普通に英会話で談笑できるのが何気にすごい
奥さんが確か英語ペラペラだから特訓してもらったのかな
231名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 01:23:51 ID:VN6UBR6k0
>>218
それなら変人枠として隅っこの方に居て欲しいわ。
オールスターに選ばれたほかの選手、ジョーダン、モハメッドアリがああいう態度をするのか?
232名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 01:24:06 ID:oFsk2Lh60

http://www.youtube.com/watch?v=Aq7Gk8OjQ6M


オバマに「ずっと前からファンだったよ」と言われてサンキューと一言
イチローもさすがにジーターには適わないな
233名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 01:24:08 ID:Zmz6kjwg0
>>139
誰もレスしてないけど面白いと思うよ
もっとやれ
234名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 01:24:11 ID:ZNfYOZfh0
>>223
昔、当時の村山首相がイチローのバット持って素振りパフォーマンスした時
イチローが「軸足をしっかり!」と言ったのを思い出したw
当時は「イチローは野球じゃなく政治についての意味も含めたろ!w」と笑い話になったな
村山首相ブレブレだったもんな
235名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 01:24:19 ID:NCZfqkl30
>>28
イチローが柴犬一弓に見えてくる
236名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 01:25:00 ID:UZrd2b+00
>>231
オバマから話しかけたのに何でだよ>>48
237名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 01:26:48 ID:huq/hV9mO
日本人じゃない奴にはもちろんイチローの凄さは分からないよな。
238名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 01:26:58 ID:i7wqL0FB0
これが壺売り詐欺・統一協会系派閥の清和会だよ。HPもあるよ


清和政策研究会は「昭和の黄門」と称される元首相福田赳夫先生が創設した。
1962年、福田赳夫先生が「所得倍増計画」を唱える池田勇人首相の高度経済成長政策
に異議を唱え旗揚げした「党風刷新連盟」が起源となっている。自民党を良くするため、
派閥のための派閥ではなく、清く・正しく・たくましい活動をしてゆこうとする福田赳夫先生の
精神が、発足当時から受け継がれており、歴代数多くの首相を輩出している。
現在自民党最大の政策研究集団である。
http://www.seiwaken.jp/seiwaken/seiwaken.html


清和会議員(顔写真有)
http://www.seiwaken.jp/member/member.html



キムチ臭い面々だよね〜
239名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 01:27:24 ID:FiFfbTfeO
>>223
やっぱリンドバーグが浮かぶなぁ
240名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 01:27:34 ID:cNljEkQ5O
イチローって案外ミーハーでガキっぽいんだよな

ジョーダンやグリフィーから昔プレゼント貰ったときの笑顔と変わってない

下まぶたがやたら持ち上がるんだよな
241名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 01:27:59 ID:w6ju6tuE0
またイキかけたのかコイツ。
242名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 01:29:08 ID:GFW0xojc0
日本人だからっていうのがあるだろうな。
他国の大統領に対して日本人代表として変な態度は取れない。
日本の総理だったらここまで変な感じにならないと思う。
243名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 01:30:07 ID:FKtERyeOO
日本人じゃなきゃイチローの凄さわからんって事は大して凄くないんじゃ
244名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 01:30:38 ID:xkIDPDeM0
9年連続て、、、渡米してからもう随分になるんだね。まだ一線でメジャーは
凄いな
245名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 01:30:47 ID:51xuUsd/0
ASの場で普通にスター然としてるのが凄いわ
246名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 01:31:11 ID:svl5Lyk70

前打者敬遠王の松井さん←日本人にはナイショw
247名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 01:31:14 ID:UZrd2b+00
>>243
それじゃオールスターに出れないよ
>>28のような感じにはならない
248名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 01:31:28 ID:02kT787d0
ジーターは成績は大したことないのに、すげー大物だよな
249名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 01:32:48 ID:6fVs8rIX0
>>162
関係ないけど、イチローもやっぱ胸板厚いな。
250名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 01:34:02 ID:UZrd2b+00
>>231
ほれ
http://blog.seattletimes.nwsource.com/mariners/assets_c/2009/07/texas0711%20023-thumb-608x456-6995.jpg


殿堂入り間違いなしの
最高の選手がこんな態度だよ
251名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 01:34:30 ID:3ZNlAvMIO
宇多田ヒカルはブッシュと普通に話してたな
252名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 01:35:11 ID:y5w0+bXHP
>>232
なんかイチローが小学生みたいだw
253名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 01:35:29 ID:yL5qvmN50
ニガーいコーヒーでも飲むか
254名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 01:35:41 ID:oFsk2Lh60
>>248

"I've always been a Yankee fan. I'm a big Derek Jeter fan," James said during ...

http://www.encyclopedia.com/doc/1G1-170860877.html


ジーターはNBA現役ナンバーワン選手のレブロンが大ファンって言うレベルの選手だからな
A-RODみたいに弱小チームでホームランを打ってきた選手より、
常勝チームの中心選手として活躍したジーターを尊敬するのは当たり前だろう
255名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 01:36:26 ID:VN6UBR6k0
>>250
仲間内じゃん。
日本の保守本流を自認してる人間はイチローのオバマに対するああいう態度はとらないよ。
256名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 01:36:35 ID:C4W46RmR0
むしろ日本人ならマンセーばかりせず、イチローの悪い部分や
みっともない部分にも目を向けるべきなんだがな
イチローの電波発言のほとんどが日本語で日本のメディアに向けて
放った発言だし

日本語を知らない人はイチローがミステリアスで魅力的に見えるのかもしれんが
257名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 01:37:05 ID:eJ2w3eRM0
>>11
じゃあ、俺の肩が弱いのはなぜなんだぜ?
258名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 01:37:33 ID:IEuhUY7LO
とてつもなく密度の濃い人生を送ってるなあ。
うらやましい!
259名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 01:37:37 ID:6fVs8rIX0
>>254
Aロッドは移籍後もほとんどMVPポイントでジーターより上ですがw
260名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 01:37:59 ID:UZrd2b+00
>>255
そもそもオバマのほうから話しかけてくることなんかないだろ
ボール拾ってくれることもないだろ
レーザービームについて熱心に聞いてくる事もない
261名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 01:38:28 ID:Wcka1L7JO
>>256
病気
262名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 01:38:30 ID:fL2+798W0
レブロンは単純にヤンキースファンだからチームの顔のジーターが好きなんだろ
263名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 01:39:13 ID:UZrd2b+00
生え抜きだしな。ジーター。
264名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 01:39:31 ID:VIAvy9AnO
俺のサイン欲しいか?そらやるぞってだけだろ
265名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 01:40:18 ID:UZrd2b+00
オバマがイチローについて語ってる
http://mlb.mlb.com/media/video.jsp?content_id=5573765
266名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 01:40:47 ID:TrvxOadjO
>>248
大したことないって…
ジーターがこれまで何回3割を打ったと思ってるんだ。
しかも遊撃手なのに
267名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 01:42:10 ID:871NPY4zO
三浦カズは、野球なら工藤に近いんじゃないかね。
どこまで続けるんだろう?って感じと、自分をいじめるほど鍛えてる感じが。

ゆくゆくは、監督業より子供達を教えたいって考え方も似ている。
イチローはもっと突き抜けちゃってて、微妙に不思議チャンになってるよ。
268名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 01:42:17 ID:VN6UBR6k0
>>260
それだけの実績が有るのに、ああいう態度、精神レベルだから余計叩かれるんだよ。
269名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 01:42:17 ID:cNljEkQ5O
>>256
イチローがなんかちょっと変なことをマスコミに
言ってたらなんか困ることでもあるのか?

あれはイチローはマスコミに懲り懲りしてたり
茶化してたり
ストレス発散してんだよ
270名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 01:42:45 ID:xzyiSrxs0
ジーターは年平均,316打ってるぞ
加えて全盛期のあの超守備だから実力も凄いよ
271名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 01:43:04 ID:6fVs8rIX0
ジーターは守備が糞すぎる。
総合的にヤングとかテハダより下だろ。
272名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 01:43:21 ID:GAImEMCg0
>>268
誰も叩いてないけど?
273名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 01:44:07 ID:6fVs8rIX0
>>268
余計たたかれるって、誰に?余計なのはお前だろww
274名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 01:44:46 ID:oFsk2Lh60
ちなみにレブロンだけじゃなくて
スーパーボウルチャンピオンに現役最高の3度も導いてる
ニューイングランド・ペイトリオッツのQBトム・ブレイディもジーターのファンだよ
275名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 01:45:16 ID:fL2+798W0
アメリカは個人記録だけじゃ無く優勝回数やポストシーズンの活躍も重要視されてる
ジーターは現役選手で優勝経験トップだけどイチローは優勝経験ゼロなのがおしい
276名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 01:45:17 ID:U5o6BKX80
このレベルでも社交辞令マジに受けるのか。。。
277名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 01:45:20 ID:UZrd2b+00
>>268
誰が叩いてるんだよ?まさか2ちゃんねら?

イチローは桑田にも張本にも同じ態度だが
誰に叩かれてんだよ?
278名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 01:45:48 ID:VN6UBR6k0
>>273
私もアンチだが、2ちゃんで叩いてるのは沢山いるじゃん。

279名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 01:46:32 ID:GAImEMCg0
アンチは叩くことが目的だから
どんな態度でも叩きますがw
280名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 01:47:26 ID:VN6UBR6k0
36歳にもなって、中高生みたいなあの態度。
日本代表として恥を知れ。
281名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 01:48:47 ID:UZrd2b+00
>>280
オバマたちはもう日本代表とは思ってないけどな

>>28
>>39
282名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 01:49:36 ID:GAImEMCg0
大多数は恥と思ってないのでOK
283名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 01:49:57 ID:TrvxOadjO
難癖付けるアンチに叩かれないように行動を改めてろと?
改めるべきとすれば、どちらが改めるべきなんだ?w
284名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 01:50:06 ID:pr77Wk+0O
>>280

ハーカ
285名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 01:50:28 ID:64P+z7Ev0
>>280
今現在2chでもイチローのこの態度に対して文句を言ってる人はそう多くは無さそうだけど
君以外にどこにいるの?
286名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 01:50:46 ID:UZrd2b+00
他の選手もオバマも
もうただのメジャーのオールスター選手だと思ってるよ

誰も叩いてない
287名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 01:50:52 ID:HCkm+HyfO
エゴイストの何が悪いんじゃ。お前ペコペコしたきゃしてろょ。
288名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 01:51:45 ID:6fVs8rIX0
ジーターは「ヤンキースだから」の一言に尽きる。
もしAロッドやプホルスがヤンキースの
生え抜きだったらジーターはおまけ扱いだったかもな。
289名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 01:51:57 ID:mG9HVU04O
>>279
2ちゃんねるなんてアンチじゃなくても全然知らない事にも冷やかしで叩くのに乗っかるからな
290名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 01:52:05 ID:lx+lnFbHO
別にイチローのファンじゃないけど
「何で素直にスゴいって言えないの?」
アメリカの大統領と会話って普通に素晴らしくて素敵じゃないか?
291名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 01:53:03 ID:4PzEFiDI0
まあネットの上でくらい粋がらせてやれよ
俺らはその痛い様をニヤニヤしながら見てるから
292名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 01:53:18 ID:6fVs8rIX0
ジーターと同じような態度だったら
こいつ何様だ?とか叩いてただろうなw
293名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 01:53:55 ID:VN6UBR6k0
まさに忠犬ポチ公ですな。
飼い主に尻尾を振る仕草そのものです。
294名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 01:53:57 ID:sUcg0U0a0
>>217
ブッシュだったらチュ・シンスですら会ってる
295名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 01:54:36 ID:GAImEMCg0
>>293
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーー
296名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 01:54:43 ID:AsKMXuRl0
シスラーの墓参り記事の読者コメントと、このスレのID:VN6UBR6k0に対するレスを比べたら
敬意を払ってこそ敬意を払われるということが解るよ
ttp://community.seattletimes.nwsource.com/reader_feedback/public/display.php?source_name=mbase&source_id=2009470233
297名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 01:55:32 ID:CbsV7eoEO
>>288
毎年成績残してるだろ
298名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 01:55:51 ID:+xKR4m6f0
あんなに楽しんで貰えると投票した人もうれしいだろうな
って思ったくらい楽しそうだった
299名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 01:56:43 ID:C4W46RmR0
信者に何を言っても無駄なようだな
何というか、どっかのカルト宗教の会場に来てるような感覚だわw
300名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 01:56:45 ID:i/a1k4o30
イチローよかったな
301名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 01:57:00 ID:UZrd2b+00
オバマ→野球ファン
「レーザーどうやって投げるの?」

イチロー→黒人初の大統領を尊敬

落としたボールをオバマが拾った→サインして帰す

イチロー「(うわっwボール拾わせてしまったヤベェ)」


こんな感じだよ。

アメリカの大統領は他国のトップに頭を下げただけで
問題になるからね。拾ってくれたオバマにビックリしただけだろ。
302名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 01:57:06 ID:eHCl8A/r0
イチローかわいい
303名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 01:57:36 ID:GAImEMCg0
困った時は信者とかいっておくととりあえず勝った気分になれます^^
304名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 01:57:39 ID:oFsk2Lh60

http://concreteloop.com/2008/01/events-michael-jordan-invitational-after-party


MJとジーターの2ショット。ジーターは他の選手とはもはや貫禄が違うわ
305名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 01:58:04 ID:cuwPDaxBO
イチローのヒットの3割は内野安打
306名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 01:59:11 ID:UZrd2b+00
>>304
そんなジーターも
オールスターではずっとイチローと話し込んでたね
307名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 01:59:53 ID:64P+z7Ev0
>>299
イチローは好きだがこの間の「マウアーなら許す」的な発言はいただけなかったと思う
しかし今回のこの対応に関して何の非があるか分からない
308名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 02:00:10 ID:FWhSjnYi0
>>255
大統領にボール拾わせてしまって、
おまけに、むこうから「サインほしいんか?」ってきいてくれたら、
さすがに恐縮しまくるだろ

おまえなんか会社の上司にビクビクしてる毎日なんだろうがw
309名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 02:00:16 ID:C4RhC9mv0
なるほどねオバマは元弁護士だからなぁ
310名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 02:00:20 ID:PWwS1KuU0
オバマイチローってなんか金に汚そうな感じがしてくるな。
311名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 02:00:31 ID:TrvxOadjO
カルトの信者がメジャーな宗教の集会場にいるって言ったほうが的確
312名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 02:02:52 ID:VN6UBR6k0
イチローかわいい、っていうのは、

もうスマップかわいい、
ほしのあき、かわいいと同じ痛さなのに気付けよw
313名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 02:04:41 ID:W25Dljlg0
>>276
大統領に社交辞令言わせられるレベル
314名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 02:04:45 ID:UZrd2b+00
イチローは桑田に対しても10年以上前のグリフィーに対しても
張本に対してもオバマに対しても
ワクテカしてるだろ。

敬意を持ってる。


シスラーや仰木や恩師の墓参りも行く。

それの何が悪い。
無表情だったらそれで叩くんだろ。
315名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 02:05:09 ID:NILGdzXeO
言いたいことが支離滅裂になってきたな
316名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 02:05:11 ID:xKIZkHMn0
サイン貰ってる最中のイチローが
モジモジしつつご褒美を待ってる子供に見えるw
317名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 02:05:11 ID:WA6CzOTX0
マウアーとの写真が見れる所ない?それ以外は全部見れたんだけど
318名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 02:05:43 ID:c9FeDGS20
今年はイチローだけだから、日本人で結果出してるの。
ガンバって欲しいね。
319名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 02:06:16 ID:bODlZwKlO
ジーターが長島でA-RODが王みたいなもん?
320名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 02:07:16 ID:W2KY1zUBO
>>216
遼君は遼君。
イチローはイチロー。
321名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 02:07:23 ID:SKbezKT7O
おいイチロー、感動している場合じゃないぞ。
お前の姪が暴走してる・・・
いつでもいい、連絡くれ。

322名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 02:07:54 ID:sG2M7tw00
つまり内川が愛子様にうっせえ近寄るなガキと蹴りを入れる様な対応が希望なのか?
323名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 02:08:26 ID:UZrd2b+00
オバマがボール拾ったのがすべての始まりだよ。
拾わなければ普通のワクテカ挨拶だったはず。


目の前で大統領がボール拾ったんだぞ?

おまえらならどんな態度で返すんだよ。
324名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 02:08:34 ID:7+8cI5P8O
今年こそマリナーズは良い順位になれそう?
325名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 02:09:34 ID:TrvxOadjO
嫌いであることを正当化するために屁理屈をこねて「悪」にすりかえようとする行為って、
普通は小学生で卒業するものだけどね
326名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 02:09:50 ID:oAqONco10
イチロー、9年連続出場でも嫌われる理由

米国でのイチローに対する関心の低さが今回の球宴で浮き彫りになった。
球宴の前日会見で、イチローを囲んだ米メディアはわずか10人ほど。
地元のスターであるカージナルス・プホルス一塁手に報道陣が殺到していたのとは対照的だった。
イチローは今年で9年連続出場。今回の出場メンバーの中では最長だ。
胃潰瘍で開幕から8試合に出遅れながら、前半戦でメジャートップの128安打をマークしたが、
会見では好調なチームや首位打者を争うツインズ・マウアーに関する内容がほとんど。
しびれを切らしたイチローは自らジョージ・シスラーの墓参りに出向いたと切り出したほどだった。
イチローは米国人に嫌われているようだ。

http://gendai.net/?m=view&c=010&no=22468

ゴキローwwwwwwwwwwwwwwwwww
327名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 02:09:52 ID:82C88qrgO
うれしそうw
イチローもやっぱり日本のテレビの前の少年だったんだな
328名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 02:10:36 ID:fY9NHZtU0
そもそもオバマ大統領に
サインねだっちゃダメなんだよ

イチローがオバマ大統領にサイン貰えたのは
何でだろ
329名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 02:11:51 ID:64P+z7Ev0
>>328
ボールが転がって大統領が拾ってサインが欲しいか聞いてくれたから
確信犯かどうかは知らないw
330名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 02:11:53 ID:idTQPqZI0
しかし、    
2安打その内1本塁打(先頭打席が望ましいが)、高度な盗塁、スパイダーキャッチ。

これくらいやってくれて、文句なしのMVP再び取って欲しかったな。
盗塁はイチローに時にある高度すぎてアウト判定!しかしスロー再生ではセーフだろうといったものでも良い。
 
331名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 02:12:15 ID:Ayitp92v0
>>326
その内容でなぜ嫌われているという結論になるのかわからない
332名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 02:12:16 ID:6fVs8rIX0
イチローとかってたぶん何百個も、もしかしたら
何千個もサインボール家に置いてあるだろうけど
どれが誰のだか分からなくならないのかな?
333名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 02:12:55 ID:8APiqcOw0
334名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 02:13:33 ID:UZrd2b+00
>>328
事前にサイン欲しいと言ったら
大統領サイドに断られた。
大統領がクラブハウス訪問→挨拶。
オバマが目の前でボール拾って
サイン欲しいんか?と訊いてサインしたってわけ
335名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 02:13:46 ID:W2KY1zUBO
>>326
お前、なんだかかわいそう(´・ω・`)
336名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 02:14:45 ID:oAqONco10
イチロー、9年連続出場でも嫌われる理由

米国でのイチローに対する関心の低さが今回の球宴で浮き彫りになった。
球宴の前日会見で、イチローを囲んだ米メディアはわずか10人ほど。
地元のスターであるカージナルス・プホルス一塁手に報道陣が殺到していたのとは対照的だった。
イチローは今年で9年連続出場。今回の出場メンバーの中では最長だ。
胃潰瘍で開幕から8試合に出遅れながら、前半戦でメジャートップの128安打をマークしたが、
会見では好調なチームや首位打者を争うツインズ・マウアーに関する内容がほとんど。
しびれを切らしたイチローは自らジョージ・シスラーの墓参りに出向いたと切り出したほどだった。
イチローは米国人に嫌われているようだ。

http://gendai.net/?m=view&c=010&no=22468

伸びるぞこれは、誰か早くスレ立てろwwwwwwwww

イチローは米国人に嫌われているようだ。←これスレタイに入れろwwwwwwww

337名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 02:15:19 ID:kbfXiiYb0
選手達が盛りの付いた犬のようにイチローの周りに群がっていたが
イチローは嫌われていたんだw
338名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 02:15:25 ID:UZrd2b+00
>>336

確かにすっげー嫌われてるな>>28
339名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 02:15:25 ID:Xv9ewuXu0
これはオバマの米国でのマイノリティーに対する人気取り

んなわけないな
340名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 02:15:38 ID:6fVs8rIX0
メディアがプホルスに集中するのは当然だと思うが・・・
341名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 02:15:43 ID:WXjUTDRb0
ONの頃じゃ信じられない光景だよな
メジャーのオールスターに9年連続出場し
大統領にサインもらうなんて
342名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 02:15:52 ID:W2KY1zUBO
>>332
名前が書いてあるからきっと大丈夫だよ(。´ω` 。)
343名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 02:16:30 ID:fY9NHZtU0
>>329>>334
なるほど
344名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 02:17:20 ID:4PzEFiDI0
さすが現代www
345名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 02:18:44 ID:6fVs8rIX0
たった10人だなんて・・・
2003年のキャンプに200人の報道陣が張りついていた松井さんとは大違いだな。
346名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 02:19:33 ID:TrvxOadjO
しかし、日本の総理と会っても、こんな表情でサインをもらったりはしないだろうなあw
347名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 02:20:10 ID:UZrd2b+00
オバマは党の集会に
学校休んでまで親父と一緒に来た少女に対して
「学校休んだのかい?先生に一筆書いてあげようか?」と
本当に書いて少女に渡した。

粋な奴だよ。
348名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 02:20:16 ID:Xv9ewuXu0
ところで秋君だっけ?
いま何してるの?www
349名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 02:20:54 ID:W2KY1zUBO
>>345
(´・ω・`)もう6年も前のことになるんだね……
350名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 02:21:13 ID:cNljEkQ5O
ゲンダイは死んでいいよ

オバマのイチローのレーザービーム発言

プホルス、マウアー、ジーター、サンタナなどの数々の選手や監督から人気なのはゆるがない事実

現に今回選手間投票でも3位ね

むしろ今回のオールスターで更にイチローは一流選手、はたまたアメリカ大統領からも尊敬されていることがわかった。
351名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 02:21:24 ID:FWhSjnYi0
>>345
焼肉200人分はさすがの松井も
352名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 02:22:12 ID:UZrd2b+00
>>346
ブッシュにだってしねぇよw

黒人初の大統領だからだろ。
イチローはジャッキー・ロビンソンに対しても
良いコメントしてたよ。
353名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 02:22:31 ID:NILGdzXeO
米メディアは10分しか質問時間貰えないくらい日本メディアが群がってたみたいだね…
ゲンダイもその中にいたのか?
こんな記事質問しなくても書けるから遠くから見てただけか?
354名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 02:22:53 ID:cuwPDaxBO
>>326
内野にゴロ打って、ベースまでカサカサされたんじゃ、アメリカ人はテンション下がるだろ。
355名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 02:22:53 ID:ThYsuHAc0
マウアー 再うpのも見れん・・・<jpg一覧そこだけ見れてないんだよなぁ
356名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 02:23:06 ID:Ayitp92v0
9年連続でファン投票出場選手が嫌われていると書けるのはある意味すごいよ
さすがゲンダイ
357名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 02:24:07 ID:UZrd2b+00
>>354
ジーター…
358名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 02:24:09 ID:EnlCavgX0
日本の頭の悪い人らが人気ないだのたいしたことないだの言ってるのが
哀れに見えるくらい、すげえ選手だな
359名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 02:24:47 ID:4PzEFiDI0
>会見では好調なチームや首位打者を争うツインズ・マウアーに関する内容がほとんど。
しびれを切らしたイチローは自らジョージ・シスラーの墓参りに出向いたと切り出したほどだった。
イチローは米国人に嫌われているようだ。


見事な文章力だ
そして朝鮮人並の思考回路
2chの方がまともに見えてしまう
360名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 02:25:52 ID:fY9NHZtU0
ゲンダイもなぁ・・・
一時期はイチロー持ち上げてた時期も有ったんだぜ
確かに有った
第1回WBCの後は、イチローを持ち上げる記事も書いてたはずだ

しかしだ・・・そんなのゲンダイじゃないよね
ゲンダイがイチロー持ち上げる記事かいても、誰も読まない
そりゃつまらない記事だったわ。ゲンダイが持ち上げるとイチローも霞む

だからこそゲンダイは、イチローを貶す記事をかくんだと思うよ
361名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 02:26:17 ID:TrvxOadjO
ゲンダイのイチロー記事は、その内容が真実ではないという点で
ある意味では一つの確実な情報を届けていると言える
362名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 02:26:52 ID:1Zy3nc+0O
今日の【松井秀喜】は、自主トレで、熱狂的ファンに囲まれて、サインに明け暮れたみたいだね。感心、感心(*^^*)。ファン第一主義の松井秀喜、記録第一主義の誰かさんと違って大好きだ(*^^*)

http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/img/bb-080716-10-ns-big.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/sports/mlb/080717/mlb0807171726005-p1.jpg
http://kaigan05.sakura.ne.jp/sblo_files/55baseball/image/tampa30.jpg
http://www.sanspo.com/mlb/images/080629/mla0806290922013-p6.jpg

↓お祝いまでしてくれる
http://www2.himitsukichi.info/up/baseball/matsui/1245221390.jpg
363名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 02:27:04 ID:xzyiSrxs0
>>326
これ、ネタじゃなくてマジで書いてるのか?
ここまで頭悪いの久々に見たぞ
364名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 02:28:10 ID:wVAvuvowO
↓ハリーが
365名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 02:28:40 ID:kbfXiiYb0
>>363
イチロー記事に限らず、日刊ゲンダイの毎日の日課
366名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 02:29:29 ID:zoAT9Ro30
ゲンダイは縁起物だから
367名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 02:29:43 ID:idTQPqZI0
>>334 >事前にサイン欲しいと言ったら
そんなことを事前に言ってたのか。

>大統領サイドに断られた。
しかし一応その願望の内容がオバマの耳には入ってた?

なんとなくだけど
>オバマが目の前でボール拾って
飽きる程ボールにサインし慣れてるメジャーリーガー相手に、ちょっと軽いジョークのつもりで、
「ボクのサイン要る?」なんて言って、イチローが欲しい欲しい!と無邪気に言ったので
サインする経緯になったのかと思ってた。
だから恐縮してるイチローの過剰なリアクションも、結局ジョークから出た話だったので
過剰にシャッチョコばって見せてるのかなぁ・・と。

でも確かに大統領が軽はずみにサインしたりするとヤバいんだろうね。
さりげなく「日本の核保有OK」とか「買わされた米国債売っちゃうけどイイよね」とか書かれた書類だと困るだろうしね。
日本政府は今度イチローに極秘に頼んで、さりげなくオバマに重要書類にサインさせちゃえばいいんだよ。
368名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 02:30:15 ID:1IxUhzoW0
結局イチロー叩いてる人たちって、
イチローと同年代かそれ以上なのに
おつむが子供なんだよね
それか、本当の馬鹿ガキかどっちか
そう言われて納得できないなら、野球の楽しみ方を知らない人

いつも変わりばえしない、単純極まりない
稚拙な自己主張繰り返すばっかりで議論もできない
それをしつこくいつまで経ってもやめない

無知を晒して恥かきたくて出てきてるんなら
そりゃ勝手だけどさ
何が楽しくて野球見てるんだろと思うね
369名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 02:30:49 ID:W2KY1zUBO
>>362
松井秀喜ってなにする人?
げーのー人?
370名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 02:32:09 ID:idTQPqZI0
>>336 何これ?
マジでパロディサイトか何かと思った。


371名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 02:32:22 ID:cuwPDaxBO
オバマ
「イチローは素晴らしい選手だ。でも、あのカサカサは…」
372名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 02:35:32 ID:JXIHBHeoO
ゲンダイ(笑)
373名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 02:36:10 ID:RLj8ucoyO
>>362
3枚目とか松井自身が言ってることだが向こうから見ると本当に異様だなw
手前の黒人とか正直ドン引きしてるだろうな
374名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 02:36:10 ID:hxo72cTR0
>>362
記者だらけじゃねーかw
一般人いないのか?
375名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 02:36:19 ID:UZrd2b+00
ゲンダイで敗訴しまくりで有名な講談社?w
376名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 02:37:08 ID:RBbOoMeIO
>>326
マイケルジャクソンもこんな馬鹿げた記事で、
潰されたー
記事もそうだが、信じる 人も罪ー
今は、ネットがあるからましだけどー
2ちゃんねるが、まともに見える時代が、来るなんて恐ろしいね。
東スポも違う意味で新聞の中では信用がある(おちを付けてネタばらしするからね)
時代が、来るなんて思っても無かったのでは?
377名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 02:38:12 ID:iKaMSCle0
ヒュンダイww
378名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 02:40:11 ID:hxo72cTR0
イチローと同級世代だけど尊敬してるし面白い奴だと思ってる
俺の周りで同年代の人は卑屈な人が多い
スーパースターの立ち位置で純朴なままのイチローは凄いと思う
これからも応援するし、試合も見に行くよ
379名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 02:40:36 ID:cuwPDaxBO
ゴキダイ
380名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 02:41:40 ID:Qkm11FW40
イチローのハニカミはじめてみたよw
381名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 02:41:40 ID:hxo72cTR0
オバマ大統領に会いたくても会えない国の宰相も多いのにね
球拾いさせた上にサイン貰うなんて快挙過ぎる
382名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 02:41:52 ID:P6R1GS2FO
ヒュンダイ気持ち悪いなあ…
イチローになんの恨みがあるんだよ
383名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 02:46:19 ID:cRRsC+Yh0
オバマがファンです。ソースはイチロー本人w
384名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 02:47:14 ID:mpVI4ODv0
いいから寝ろよ朝鮮人
385名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 02:47:38 ID:hFfpdRuLO
サインもらってるイチローのウキウキ度合いがいいじゃないかw
いかにももらって当たり前みたいな態度よりもずっといいよ
386名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 02:47:46 ID:cNljEkQ5O
てか今の日本に絶対的スーパースターがイチローくらいしかいない
昭和みたいにたくさんスーパースターがいない
387名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 02:47:50 ID:PGq9uFh80
鈴木おちつけ
オバマはバブルだ
388名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 02:48:04 ID:JozRyFcc0
ASのイチロー紹介PVワロタ

絶対に逃れられない物 

死 税金 イチロー
389名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 02:48:21 ID:WoYPDSEN0
他のメジャーリーガーはオバマとフレンドリーに談笑してるのに、なんでイチロウは執事スタイルでサインボールを待ってるのだい
390名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 02:50:03 ID:UZrd2b+00
391名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 02:50:35 ID:cuwPDaxBO
>>389
日本人の礼儀正しさ
392名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 02:50:37 ID:ZNfYOZfh0
>>332
全部一つ一つケースに入れて飾ってあるそうだ
以前は眠たくてウトウトしている弓子に「これは○○のサインでね」と一つ一つ説明してたんだって
393名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 02:51:31 ID:WoYPDSEN0
イチロウは
権力者がスキ(―人―) 

なんかオバマがびみょうな顔してるのは、もうちょっと堂々たる応対を期待していたらばという
そういうとこがちょっとあったのにちがいない

ここは娘とかの為にサインをねだるオバマに自分がサイン書いてやるぐらいの態度でいるのが
真のメジャーリーガーというものだよ

ていうかえらいひとが来て無邪気に感激できる若さとゆーものを自分が失っていることに最近気づいてしまった
イチロウは気持ちが若くていいね
うん
394名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 02:52:50 ID:TrvxOadjO
>>386
その競技の本番でのスーパースターとなると、
昭和まで遡ってもなかなか…
395名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 02:53:34 ID:FAlaUoos0
>>393
妄想ババアキター
396名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 02:54:41 ID:hxo72cTR0
夫婦揃っての犬の散歩姿もいいんだよな
気取った所が無いからね

本当に野球が好きなんだな、イチロー
397名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 02:55:55 ID:hZE52yW6O
イチローはブッシュ元大統領からのホワイトハウスへの食事会の誘いは断ってたな
398名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 02:56:51 ID:UZrd2b+00
オバマは小学校欠席して党大会に来た少女(名前はケネディ)のために
「ケネディの先生へ。ケネディは私と一緒にいました。バラク・オバマ」
なんて書いてやるような男だ。

ナリーグのホーム主催試合(当然球場はナリーグファンだらけ)の始球式に
アリーグのホワイトソックスのジャージ来てくるような男だw
アリーグ対ナリーグの試合前に
アリーグのファンですなんて明確に示してブーイング浴びて
ちょっとニヤけながら始球式やったw
399名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 02:58:15 ID:hxo72cTR0
>>398
地元カージナルスのファンに対して挑戦的すぎたよなw
400名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 02:58:15 ID:cNljEkQ5O
オバマ『イチローに聞いてみたんだ、どうしてあの様な外野からホームベースまで
レーザーのような正確なボールが投げられるんだい?と

そしたら彼はこう言った。

「ソフトマッソゥ(柔らかい筋肉)そう、ソフトマッソゥ(柔らかい筋肉)が重要なんです。
大きい筋肉があるからといって駄目なんです。」と

私はそれを聞いてイチローは禅だと思った。』

インタビューアー「イチローは凄い男ですよね」

オバマ『ああ彼は本当に凄い男だw』
401名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 02:58:34 ID:ZNfYOZfh0
>>397
シーズン中だったからね
オフに僕が大統領を自宅に招待しようかなwなんて言ってたね
402名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 02:59:14 ID:cuwPDaxBO
オバマは左利きだから、頭がいい。
403名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 02:59:38 ID:hxo72cTR0
そういえば7回の定例歌もオールスターなのにカージナルスになってたな
404名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 02:59:49 ID:/2jk5YVt0
>>326
会見場の写真が出てる選手そんなにいないからよくわかんないけど
アメリカのメディアがどうこうより単にイチローだけ日本のメディアが多いって事じゃないかなあ?
http://pro.corbis.com/Enlargement/Enlargement.aspx?id=42-22864152&caller=search
http://pro.corbis.com/Enlargement/Enlargement.aspx?id=42-22864153&caller=search

プホルスは地元だから当然だしなあ
http://pro.corbis.com/Enlargement/Enlargement.aspx?id=42-22864038&caller=search
ジーター
http://pro.corbis.com/Enlargement/Enlargement.aspx?id=42-22864150&caller=search

まあアメリカ人に嫌われてたらこうはなんないだろ
http://pro.corbis.com/Enlargement/Enlargement.aspx?id=42-22865809&caller=search
405名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 03:00:14 ID:cNljEkQ5O
>>393
終わったあとのオバマのインタビューでオバマはイチローにメロメロな発言してますが?w
406名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 03:00:34 ID:uRV8NNNb0
イチローはなんでいつまでも英語喋れないの?死ぬの?
407名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 03:00:42 ID:0jyMUVuf0
>>232
普段ユニフォーム着てたら分かりづらいけど、どの選手もすごい肉体だな。
408名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 03:01:11 ID:hAb0WnnrO
(・∀・)イチローは神。
409名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 03:01:28 ID:WoYPDSEN0
考えてみると、メジャーリーガ―が始球式の大統領にサインボールをねだるというのはなんだか妙な構図ではアル

君はプロではなかったの
みたいな

大統領はボールにサインするのとかは
仕事ではないよ
的な。

なんだろう??ぽい

しつもんには禅問答で回答だし。ユーモアじゃなくて意味がよく通じてないみたいな
410名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 03:01:31 ID:idTQPqZI0
>>388  それで全米から嫌われてるわけか!
411名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 03:01:43 ID:w3WEOVxHO
オバマ「(計画通り)」
412名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 03:01:54 ID:UZrd2b+00
413名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 03:02:17 ID:VE1HGOJkO
スズキタカユキのほうがアメリカで尊敬されてるよ
414名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 03:04:08 ID:WoYPDSEN0
日本人はおうおうにしてこうゆうことをやっちゃうからな。
415名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 03:05:29 ID:cNljEkQ5O
>>413
それはない
アメリカでは

アメフト>>>>>野球>バスケ>>>>>アイスホッケー>>>>>>>
>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>
>>>>>>>サッカー
だから
416名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 03:05:37 ID:hFfpdRuLO
こういう無邪気さを持ってるから
イチローはスターなんだろうな
417名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 03:05:56 ID:RQUJrRlei
>>413
あんな服が評価されるのは日本とパリぐらいだろ
418名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 03:06:13 ID:WoYPDSEN0
イチロウはおこちゃまでミーハー。おばま困惑。まぁ記念にはなるだろうから大事にとっておきなさいねてかんじ。
でもイチロウはそのボールとか周囲に自慢するために使いそうな悪寒
419名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 03:06:15 ID:DaJv4V5A0
>>48
名前を挙げた三人がジーター、リベラ、イチロー。
つまり白人/黒人、ラテン系、アジア系を均等に対話したというアピールだね。
肩が強い理由は柔らかい筋肉だをいう持論が向こうの人間には禅で悟りを開いた人間の言葉のように聞こえて
凄いって言ってるだけでファンとは言っていない。
420名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 03:08:15 ID:bzzrG4eX0
しっかし、イチローの全盛期は長いなー
20でブレイクして、今だに15年間衰えなしとはな
一線級で15年間も続けてる選手って他には、王さんくらいだよな
421名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 03:08:18 ID:75uLA5tW0
>>415
ホッキーはかなりニッチだけどな
422名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 03:08:30 ID:W2KY1zUBO
>>418
君がイチローに自慢されて迷惑を被ってから
そういう書き込みをしても遅くはないんじゃないかな?
423名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 03:08:59 ID:hxo72cTR0
選手間の投票で3位ってのも凄いな
自分のチームのスター外で投票してるってことだしな
424名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 03:11:13 ID:WoYPDSEN0
イチロウ=こもの
425名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 03:11:21 ID:cNljEkQ5O
>>419
ティシェイラとかじゃなかったか?

あとシンシナティーレッズの話もしてたような

最初がオバマの口からイチローだからまた凄いよな
426名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 03:12:25 ID:WoYPDSEN0
ちょっと煽った。

オバマンとは煽られ仲間なんだからユーモアで傷の舐め合いを演じたらこころよくのってきてくれただろうに。
そういうとこはどっちも嫌味なんだ
こいつらは
427名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 03:12:53 ID:kUnEhx7Y0
イチロー、9年連続出場でも嫌われる理由

米国でのイチローに対する関心の低さが今回の球宴で浮き彫りになった。
球宴の前日会見で、イチローを囲んだ米メディアはわずか10人ほど。
地元のスターであるカージナルス・プホルス一塁手に報道陣が殺到していたのとは対照的だった。
イチローは今年で9年連続出場。今回の出場メンバーの中では最長だ。
胃潰瘍で開幕から8試合に出遅れながら、前半戦でメジャートップの128安打をマークしたが、
会見では好調なチームや首位打者を争うツインズ・マウアーに関する内容がほとんど。
しびれを切らしたイチローは自らジョージ・シスラーの墓参りに出向いたと切り出したほどだった。
イチローは米国人に嫌われているようだ。

http://gendai.net/?m=view&c=010&no=22468

>‎イチローは米国人に嫌われているようだ。
>‎イチローは米国人に嫌われているようだ。
>‎イチローは米国人に嫌われているようだ。


【関連記事】
イチローは蚊。
http://news.livedoor.com/article/detail/3735220/

いない方がマシ…チーム失速にイチロー“不要論”
http://www.zakzak.co.jp/spo/200905/s2009051201_all.html

イチロー暴行計画…シアトル紙衝撃報道 「多くの選手がイチローのことを嫌っている」
http://www.sanspo.com/mlb/news/080927/mla0809270512005-n2.htm
428名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 03:13:05 ID:hZE52yW6O
>>425
イチロー以外はみんなヤンキースの選手じゃないかw
429名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 03:14:31 ID:WoYPDSEN0
>>419
でも、強い肩のひみつは柔らか筋肉って、本人もよく意味わかってなくて言ってるよね多分。柔軟体操がよかったのか・な?
みたいな。

もうちょっとおもしろいことを言えば
オバマ視点でももっとネタになっただろうに
430名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 03:15:39 ID:O3XkuXv8O
オバマ「今夜は寝かさないぞ」
イチロー「うん」
431名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 03:16:18 ID:++mUb3aJ0
>>423
かつては1位だったから、むしろ落ちてるくらい
432名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 03:16:38 ID:DaJv4V5A0
>>425
>>48にはテシェイラもレッズもでてこないし最初に名前をあげたのはジーターだけど?
イチローに触れたのは単なるポリティカル・コレクトネスの演出だろう。
でも順番的にやっぱり白人・黒人>ラテン系>アジア系なんだなって感じ。
433名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 03:18:14 ID:cNljEkQ5O
>>429
イチローは柔軟体操も1番に来て欠かさずにやってるが
独自に柔らか筋肉をつくる機械を使ってトレーニングもしてる

自宅にもあって寝れないときはそれに打ち込むらしい
434名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 03:19:37 ID:cvq6nQNwO
いいよなぁ
イチローはいいよなぁ
うん、うん、うん
435名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 03:19:57 ID:WoYPDSEN0
しかし
イチロウがユーモアを発揮しようとしたり、堂々たる応対とかしようとすると、どうしても嫌味になったり
上から目線でえらそうになったりして
のちの禍根を残すのが
よくないところ

おかしいな
これは私の欠点だったはずなのに

まぁそうなるぐらいならミーハーのほうがましなのかもわからんぬ
記念のボールももらえたし

なんとゆってもオバマは米国初の黒人大統領なのだから、サインの入ったやつというのはとっといたら必ず
100年後とかにプレミアがつくにちがいない
436名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 03:20:13 ID:RQUJrRlei
>>429
日本語で「柔らかい筋肉」って普通に表現するだろ
437名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 03:20:39 ID:ZMqfGP6RP
奥さんとの2ショット久しぶりに見たなぁ。仮面夫婦っぽいこの人たち
438名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 03:21:12 ID:cuwPDaxBO
>>432
それ言うな。
ここにいる全員が涙目になる(笑)
439名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 03:21:14 ID:ZFlwCZqs0
うぉぉぉ イチロー最高だな なんか惹かれてしまうわ
同時代にイチローがいることがたまらなく嬉しいぜ
440名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 03:21:23 ID:UZrd2b+00
>>419
イチローが嘘言ったとでも?
441名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 03:21:44 ID:lBNupKaO0
情弱野球ブタ「イチローは世界のスーパースター!!」

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

佐野アナがMLBオールスターゲームの行われるセントルイスで取材
球場外のカージナルファンの親子連れに

佐野「知っている日本人選手は?」 
ファン「ソー・タグチ」
佐野「イチローは?」
ファン「知らない」             (09/07/15 「めざましテレビ 」にて)

       ___   ━┓  ___    ━┓
      / ―  \  ┏┛/ ―\   ┏┛
     /  (●)  \ヽ ・. /ノ  (●)\  ・
   /   (⌒  (●) /. | (●)   ⌒)\
   /      ̄ヽ__) /   |   (__ノ ̄  |
 /´     ___/     \        /
 |        \          \     _ノ
 |        |          /´     `\
442名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 03:21:53 ID:1Zy3nc+0O
松井(^-^)vすばらしい。

【人格者】松井秀喜と【天邪鬼】イチローのファンサービスに雲泥の差!

■■松井秀喜の熱狂的ファンへのファンサービス■■
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/img/bb-080716-10-ns-big.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/sports/mlb/080717/mlb0807171726005-p1.jpg
http://kaigan05.sakura.ne.jp/sblo_files/55baseball/image/tampa30.jpg
http://www.sanspo.com/mlb/images/080629/mla0806290922013-p6.jpg

↓お祝いまでしてくれる
http://www2.himitsukichi.info/up/baseball/matsui/1245221390.jpg

■■イチローの味気無いファンサービス ■■
地元カージナルスファンの子供達
http://www.sanspo.com/mlb/images/090714/mla0907141052013-p10.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/sports/mlb/090714/mlb0907141109008-p4.jpg
443名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 03:21:59 ID:RQUJrRlei
>>435
しかし
まで読んだ
444名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 03:22:20 ID:UMnaUTcOO
>>427
なぁんだ
まともなスポーツ雑誌が一つもないな
445名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 03:22:41 ID:WoYPDSEN0
>>438
黄色人種代表で選ばれたんだからいいじゃん。

なんかちょっと前に影響力のある人物トップナンタラでまろひこが選ばれてたとき、
なんで俺が入ってないんだって2ちゃんで書いてたの
多分イチロウだろうし
446名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 03:24:04 ID:hZE52yW6O
>>442
ワロタ
447名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 03:24:13 ID:UZrd2b+00
>>432
白黒混血じゃなくても
白人選手も今回たくさんいたんだけどなぁ

混血(アメリカでは黒人扱い)
ヒスパニック
アジアだけってw
448名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 03:24:13 ID:cuwPDaxBO
日本人でオバマのサインボールを持ってるのはイチローだけかっ
449名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 03:24:43 ID:W10qbw830
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org239480.jpg


アメリカの国民的アニメのキャラの真似するイチローw
かわいい

ttp://images.amazon.com/images/PB0007Z9Y8M.01._AA500_SCLZZZZZZZ_.jpg
450名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 03:26:48 ID:WoYPDSEN0
あ、人違いだったらばいいです人違いだったらば。なんとなくこの気配はwwwと思っただけ
451名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 03:27:42 ID:UZrd2b+00
ジーターリべライチロー
全員有色だよ

白人が欠けてたらポリティカル・コレクトネスの演出になってないよ

オバマも有色なんだしw
452名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 03:29:33 ID:cNljEkQ5O
>>441
お前頭悪いね

アメリカってくにはオリンピックやワールドカップが盛り上がらない代わりに

地元のチームや自分がいった大学スポーツの応援や買い被りが凄いんだよ

だから、それはイチローのことを知っていても
ソー・タグチという今回の地元カージナルスために頑張ってくれた名前をだし

イチロー?知らないなwブー!!
ってのがアメリカ流なわけ

MLBに興味があってイチローを知らないわけがないだろ
毎年オールスターもでて
二大会前はMVPとってんだぞ?
453名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 03:29:57 ID:nqWQRa6q0
発言のニュアンスを細かく伝えないのは
マスコミに言ったってそいつのセンス次第でどうにでもなるって言うのを悟ってるから
454名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 03:31:09 ID:UZrd2b+00
ジーターリべライチロー

全員将来の殿堂入り候補だしね
今回のオールスター記事にもそう書いてある。
そこにはプホルスの名前もあったが

オバマはア・リーグファンだからなぁ。
ナリーグ主催試合に
アリーグのジャージ着てきて始球式やったばかりw
455名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 03:31:58 ID:O3XkuXv8O
>>442
これが噂の焼肉記者か!
マジで内輪だけだなw
456名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 03:32:41 ID:cuwPDaxBO
面倒くさいから、まずイチローが好きか嫌いか言ってから話せ。
457名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 03:33:05 ID:nqWQRa6q0
>>441
めざましテレビではその後のサイン攻めの様子のフリとして使ったのに
どうしてそういうネガティブな方に向けるの?
458名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 03:33:21 ID:DaJv4V5A0
>>447
白黒混血のスターだから意味があるんだよ。融和したアメリカの象徴として。
あと白人だけ抜けてても誰も文句言わないが、マイノリティーが欠けてると問題になる。
だからジーターが白黒だろうが黒だろうが何も変わらない。
459名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 03:33:33 ID:ojarmPBz0
Q.オバマ「レーザービームの秘訣は?」
A.イチロー「柔らかい筋肉です。」

Q.オバマ「メディアコントロールの秘訣は?」
A.松井「柔らかい肉です。」
460名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 03:36:05 ID:kbfXiiYb0
イチローなんて知るかい、俺にとっての(日本人)スーパースターは田口じゃ!なんて
言って貰えるなんてええ話やないかい。
既に田口はカージナルスにはいないのにな。
461名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 03:36:07 ID:eC6zmpDp0
>>459
ちょっとだけ笑ってしまった
462名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 03:36:18 ID:T6mV9wHJ0
>>419
オバマのイチローファン発言はロッカールームの時の話な
イチロー自身も言ってたけど隣にいたタイガースのグランダーソンも聞いてる

なんかグランダーソンはシカゴ出身なのにブレーブスファンらしくて
オバマが冷たかったらしいがw

"It was a quick handshake and, 'How are you doing, Curtis Granderson.' I didn't want to hog all the time."

And it turns out the president was more interested in the All-Star seated next to Granderson, Ichiro Suzuki.

"He told (Suzuki), 'I'm a huge fan. I like your game.' And then, he signed a ball for him," Granderson said.

Suzuki did not need an interpreter with Obama, confirming suspicions the media has had quite a while
that he can speak perfect English but chooses not to with reporters.

Maybe the president gave Granderson the quick greeting because he read about him being an Atlanta Braves
fan despite growing up on the South Side of Chicago.
463名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 03:36:29 ID:ntkpEqsX0
>>419
普通に最多出場上位3人じゃねえか
464名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 03:37:36 ID:DaJv4V5A0
インタビュワー:選手に声をかけて面白かったエピソードは?

オバマ:
・ジーターにお前歳とったなー言ったこと
・リベラの息子にカッター教えてもらったかって訊いたこと
・イチローに肩の強さの秘密を訊いたら柔らかい筋肉って言ったこと

こんな他愛もない内容が面白かったTOP3なわけないじゃんw
人種みりゃなぜこの3つなのか一目瞭然。
465名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 03:38:03 ID:zU1FYf8u0
しかしサインねだってるところを見たが、「子供か!」って思わず突っ込んじゃったよタカトシ風に
愉快すぎんぞイチローめ
466名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 03:38:20 ID:UZrd2b+00
ジーターリべライチロー

・全員有色
・全員アリーグ(オバマはアリーグのチームのファン)
・全員殿堂入りするだろうとアメマスコミが報じたばかり


追加

・この3人はオールスター出場回数が他の選手より多い
10・9・8回


ポリティカル・コレクトネス関係なし。
オバマは実況席で喋り倒して帰ったほど野球好き。
467名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 03:39:24 ID:UZrd2b+00
>>458
じゃあこのオールスターに福留が出てても
福留の名前を出したんだね?
468名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 03:41:39 ID:Ijpp6NMWO
イチローのこの無邪気さ
469名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 03:44:14 ID:UZrd2b+00
>>464
それより一目瞭然なことがある

・最多出場組3名であることw
470名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 03:44:16 ID:Oect/wTM0
あのさ、リベラも人種的には黒人だよ。
ヒスパニック系の国の出身ではあるが。
ほんと人種で選んだとかwバカが多いスレだ
471名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 03:44:27 ID:SVkMkrynO
しかし間違いなく鈴木君はオバマ氏の所属する政党を知らない。
472名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 03:45:23 ID:qKyP1jnE0
イチローは禅、松井は善。
473名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 03:45:31 ID:s8jdGhqY0
大統領でも、お世辞を言うんだな。
474名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 03:46:35 ID:Whe/5i3l0
オバマは日本より韓国重視だからな
イチローへの対応はただのサービス
475名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 03:47:06 ID:z4xnmfUK0
イチロー「ワッツ・アップ、フセイン!」
476名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 03:47:16 ID:kbfXiiYb0
オバマは開催地に対する配慮はあまりしないな。
プホルスの名前も出しておけよw
ホワイトソックスのジャンバー来ているしw

ナリーグの試合あまり見ないからわからないのか。
477名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 03:47:27 ID:NW5wCcqU0
シスラーって誰?
478名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 03:47:47 ID:7jwTBjuQO
>>1
イチローは電通がWBCとリーグの放映料をMLBに幾ら支払ってるか知らないみたいだねw
479名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 03:48:04 ID:ONkaLRxa0
有色てのは黒人のことだよ。
黒くないヒスパニックや日本人は入らない。
480名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 03:48:44 ID:0VMwaHJ60
Q.オバマ「どうやったらそんな速く走れるの?」
A.イチロー「柔らかい股関節のお陰です」

Q.オバマ「メディアコントロールの秘訣は?」
A.松井「柔らかい股間のお陰です」
481名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 03:50:00 ID:7jwTBjuQO
>>477
ヒント:視聴率スレッド
482名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 03:50:04 ID:cuwPDaxBO
>>462
ちょっとキモいよ?
483名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 03:50:24 ID:W2KY1zUBO
>>466
(。´ω` 。)納得した
484名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 03:50:30 ID:UZrd2b+00
>>476
グランダーソンには適当に挨拶しただけみたいだしなw
露骨だなw>>462
485名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 03:53:06 ID:JpR82bD20
Obama: "What's up Ichiro?"
Ichiro: "uh uh uh autograph please?"

486名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 03:53:28 ID:W2KY1zUBO
487名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 03:54:11 ID:UZrd2b+00
いまんとこ殿堂入りの可能性が語られている選手で
今回出場していたのは
ジーターリベラプホルスイチロー

プホルスはナリーガー

オバマはアリーグファンでナリーグあんま興味なさげ
488名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 03:55:55 ID:Jeop7dYZO
>>479
こんな夜中じゃ釣れないだろ?
489名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 03:56:20 ID:UUupqI+X0
イチローはカメラ向けるとお笑いに走るな
490名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 03:56:41 ID:Whe/5i3l0
だからオバマは韓国重視だって
イチローはその穴埋めみたいなもん
491名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 03:58:56 ID:ntkpEqsX0
>>487
ナリーグはナリーグでロッカー別だからな
向こうは向こうで何かやってただろうよ
492名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 04:04:37 ID:W2KY1zUBO
>>490
(。´ω` 。)
493名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 04:08:35 ID:DaJv4V5A0
>>469
出場回数で選んでるなら9度目出場のイチローが二番目に紹介されないとおかしい。
選ばれたのが白黒ハーフ、ラテン、アジア。紹介もその順番。あきらかに人種です。
各人種枠でビックネームを1人ずつ選んだらちょうど出場回数の上位3人になっただけ。
494名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 04:10:02 ID:qPUwPkIy0
オマエらなんて麻生がアニメ大好き言っただけでマンセーのくせにw
495名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 04:11:34 ID:3WtnRsM0O
>>87
プホルスwwwwwwwwwwwww
496名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 04:11:51 ID:zS+j60wd0
小浜はなんでホワイトソックスのユニ着てたんだ?シカゴは小熊だろ
497名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 04:11:54 ID:UZrd2b+00
>>491
>>48のビデオで名前が挙がった選手の話。

ジーターリベライチロー
最多出場組3名
全員アリーグ、有色、殿堂入り可能性あり、ステ体型じゃない。

オバマはステのAロッドを強く批判したばかり。
アリーグのホワイトソックスファンでナの試合を
ほとんど観てないものと思われる。しかも
ナの本拠地始球式にアのホワイトソックスのジャージを着てきたw
まだ若造のグランダーソンには超適当挨拶>>462

普通に野球ファンオバマのチョイスとして納得できる。
ポリティカル・コレクトネスではないよ。
498名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 04:12:57 ID:U7+yJO6vO
>>490
(´・ω・`)
499名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 04:14:12 ID:UZrd2b+00
>>493
つメジャーデビュー年・実働年数

1995、1995、2001
500名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 04:14:53 ID:qKyP1jnE0
アメリカンリーグが連勝しているのは偶然とは思えないけど
なんか理由があるんか?
501名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 04:14:54 ID:hWK5f8XYO
黒人でIQ200あったら最強だな
502名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 04:17:54 ID:ntkpEqsX0
>>497
白靴下の熱狂的ファンなら同地区最大のライバルタイガースの選手には挨拶せんかもな
503名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 04:18:00 ID:UZrd2b+00
殿堂入り対象資格や年金満額受け取り資格は
実働10年〜
ジーターリべラはもう10年以上あり。
504名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 04:18:15 ID:kbfXiiYb0
あのインタビューではないが、私はご存じの通りホワイトソックスファンだが
カブスが嫌いなわけじゃないんだとか、>>501
いらん話ばかりしていたな。
そうじゃねえよ、ここ開催地セントルイスの話をしろってのにw

>>501
コンドリーザ・ライス
505名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 04:20:41 ID:ntkpEqsX0
>>504
この州、選挙で負けてんじゃねえかw?
506名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 04:21:47 ID:UZrd2b+00
また追加しますよ


ジーターリベライチロー
最多出場組3名
全員アリーグ、有色、ステ体型じゃない&殿堂入り可能性あり

メジャーデビュー年・実働年数(1995、1995、2001)
殿堂入り対象資格や年金満額受け取り資格は実働10年〜


で、人種て何だよ?
507名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 04:24:21 ID:UZrd2b+00
つうかオバマ完璧なチョイスじゃんw
さすがだよ

ポリティカル・コレクトネスでもなんでもない
508名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 04:26:37 ID:4XTUZUjV0
おめえらもバカだな。
こんなことに喜んでるから、いつまでもアメリカの植民地なんだよ。
これからもアメリカ様のケツをなめ続けるのか。嫌になっちゃうね。
509名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 04:28:45 ID:rA1avkOT0
>>478←(失笑)
510名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 04:29:36 ID:uyNMkz3Y0
>>500
イチロー恒例の檄飛ばし。

そういえば今年もやったんかな?
511名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 04:30:47 ID:UZrd2b+00
>>510
今年はオバマ訪問でそういう時間はなかったそうです
512名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 04:31:53 ID:uyNMkz3Y0
>>511
どうも
513名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 04:34:23 ID:cNljEkQ5O
>>87
アッー!!
514名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 04:35:05 ID:QwBuB3y80
>>376
マイケルジャク糞ンって・・・
いちいち歌手が死んだくらいで吠え面かくなよミーハー芸能馬鹿
お前みたいなアホがいるから記事にすんだよアホ
515名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 04:38:36 ID:Whe/5i3l0
韓国重視のオバマがイチローのファンであるはずがない
日本への配慮に気づかないイチローは頭悪い
516名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 04:38:43 ID:RKLAUUvd0
>>514
マイケルジャクソンの凄さを知らん世代だろうな
誰がみてもビートルズ以来のエポックメイキングなミュージシャン
517名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 04:39:19 ID:cNljEkQ5O
イチローのオバマに野球ボールにサインして貰おうって発想が凄いw
518shanel:2009/07/16(木) 04:41:08 ID:OGa0qqua0
イチロー、警備が大変だから来るなと言ってたのでは。
変わり身の早いことで。
519名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 04:45:03 ID:ShRK5aN50
>>177
これはwwwwwwwwww
520名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 04:45:23 ID:lrUkSvAnO
リップサービスだとしても相手がすごいな
521名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 04:47:50 ID:fC+wGj060
ムネリン、アルカイダ入り
522名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 04:48:52 ID:UZrd2b+00
証言者グランダーソン>>462
523名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 04:49:36 ID:uu6tiX0NO
イチローはツンデレだと確信した瞬間だった
524名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 05:00:21 ID:UZrd2b+00
525名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 05:11:13 ID:M+Keny7b0
おい、テレビでやってたけど、サインおねだり禁止だったらしいぞ!

イチローは日本人の恥だなwww
526熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/07/16(木) 05:14:59 ID:1f8mid2g0

イチローはネトウヨじゃなかったみたいだなw
527名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 05:15:11 ID:cNljEkQ5O
イチローは今までそういう常識とかを打ち破いてきた男だから
528名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 05:16:06 ID:LfMxt4vFO
>>177
かわええw
529名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 05:16:51 ID:C2tXtCgCO
朝鮮の希望


朴秀喜



出たの?



530名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 05:17:26 ID:fC+wGj060
>>525
イチローはねだってねえよ。
偶然、オバマの足下にボールが転がっただけさw
で、オバマがそれを拾って、オバマの側からサインしようかとサインしてくれた。
531名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 05:23:29 ID:aalpaTEO0
イチローもそうだが
偉い人、地位の高い人って、挑戦的な所が無いよね
妙に突っかかって来る感じ・・・朝鮮的な部分が無いよね
このスレにも居るだろうけど韓国の人は、イチローから学ぶ所って沢山有るんじゃないか?
532名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 05:23:40 ID:lJYz/7VF0
今年のイチロー見てると、後3年は大丈夫かな。
マリナーズも打線が整ってきたし、イチローへの負担も多少は減ってるからね。
533名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 05:24:48 ID:qeGxi2VB0
Obama: "What's up Ichiro?"
Ichiro: "Shut your fuckin' mouth up!!!"


534名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 05:24:55 ID:0fG2cG450
>>75
これを何で禅だと思うのか、全然分からん。
至極普通の答えじゃねえの?
535名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 05:26:01 ID:9EgeojzGO
>>531
イチロー中田はつっかかりまくりだろ
536名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 05:28:08 ID:pqyj3rZMO
でもホントにオバマの足下に偶然転がったのかな?
イチローのちょっかいにオバマが粋な返しをしたよーな感じがしたな
イチローのあのテレた顔みてると
537名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 05:30:04 ID:I26z38YV0
アメリカの大統領ってのは、
日本のお飾り総理とは訳が違うからね
国民が総意で尊敬しているから
嬉しいはずだよ
光栄って言葉が使えるな
麻生にファンと言われても微妙だろうが
538名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 05:33:51 ID:nWKInIRHO
>>448
(アメリカ合衆国大統領)オバマのサインボールを公式に持ってるのは世界中でイチローだけだろ
539名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 05:44:34 ID:6NtVi9CaO
下手に礼儀正しく大人な選手より
しっかり礼儀を弁え、遊ぶ時は子供のように遊ぶ大人のほうが好きだな
540名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 05:50:44 ID:dpk06JTcO
要はこうやって日本人向けにサービスするから
金を出せって事でしょ?
541名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 05:58:25 ID:WfFXmK7U0

誰にでも言ってることです
542名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 05:59:01 ID:z0fN3cBD0
>>87
朝早くから久々にマジでヤバいものを見てしまった
543名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 05:59:56 ID:fW59imO0O
イチローさん、不細工な姪が芸能界デビューしたみたいですが、あの不細工は何とかなりませんか?
544名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 06:00:14 ID:o66WNf3J0
てかプホのは熱血野郎のガン飛ばしじゃん?
イチローを好きなゲイのブログがあるけどもっとこう濃ゆいぜ
イチローのパンツに生まれ変わりたいとかイチローのサクランボの匂いが嗅ぎたいとかの世界
ttp://alexdoesntlovederek.blogspot.com/2007/09/god-i-love-this-man.html
ttp://alexdoesntlovederek.blogspot.com/2009/07/s-aturday-july-4th.html
545名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 06:06:50 ID:j6Yelwwo0
【サッカー】俊輔にスペイン熱狂!「ニュー・ベッカム」 発表会にクラブ史上最多の30以上の各国テレビ局が訪れる★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1247284755/
546名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 06:07:41 ID:/6/SSSzn0
イチローって





うんこ






 細そうw
547名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 06:21:51 ID:LCZ9dyum0
松井はワールドチャンピオンになって恒例の大統領会談でオバマと会えばいい
・・・後ろの方ではぶられる姿は見たくねえか
548名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 06:23:47 ID:M+Keny7b0
>>530
偶然www
「ボールを用意してた」って本人も言ってただろw
どっちにしてももらうつもりだったんだよ、禁止されてるにも関わらずね

549名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 06:31:18 ID:8w40cEKm0
http://sports.yahoo.com/mlb/news;_ylt=AhwOkOZC3HMAEplSxbFQnhIRvLYF?slug=ap-all-starratings&prov=ap&type=lgns

視聴率8.9% だったね 
昨年から4パーセントダウン

またまた低下中
550名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 06:32:13 ID:wLLJzd+30
アメリカじゃあ、野球を見る層って

高齢者だからな。

若者あまり見ない。
551名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 06:38:50 ID:4alUHla00
ワッツアップ?は、調子どう?みたいなカジュアルすぎる言葉なんじゃないの?

初対面の大統領に使うべき言葉ではないような気がする

正しくは、ハウアーユードゥーイング?だと思う
552名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 06:42:07 ID:KtU3qxI/0

イチローが事前にオバマにサインをもらえるか打診

オバマサイドは無理と回答(大統領は芸能人ではないので当たり前)

しかし粋なはからいによりオバマの足元に偶然wボールが転がってくる

オバマそれを拾い上げイチローに「サインほしいんか?」

イチローガチで恐縮しつつwktkでサイン貰う
553名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 06:42:45 ID:nngzX5ME0
>>462
グランダーソンの世代は
ブレーブスファンが多いよ
全国放送やってたからね
554名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 06:43:41 ID:nngzX5ME0
>>550
おまえインディアン?w
555名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 06:45:06 ID:fl2xbnq40
>>551
Fack you
556名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 06:47:12 ID:GisDilKIO
イチローカメラ気にしすぎでキモすぎ
557名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 06:52:17 ID:0fG2cG450
>>556
お前はまず自分のキモさを気にしろ
558名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 07:03:22 ID:BPJLZ1g10
http://www.sanspo.com/mlb/news/090716/mla0907160507007-n2.htm

>イチローがいすの上に用意していたボールが転がり落ちて大統領の足元へ。偶然? それとも故意? 
>真意はイチローのみぞ知るだが、大統領はボールを拾い、サインを入れて返してくれた。

これ絶対狙ってるねw
テーブルの上のお菓子を食べちゃダメって言われたら子供は誰しも1回は
食べちゃった事あるでしょw
559名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 07:06:18 ID:/Q/T3mvM0
すごいなぁ・・・
これから先日本でイチローを越える野球選手は出てこないんだろうな
560名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 07:11:10 ID:XeIgCt1MO
オバマに憧れんなよ なんかイチローダセぇ
561名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 07:13:14 ID:GisDilKIO
>>557
あれ見てキモいと思った人は多いだろ
悔しさの滲み出てるレスすんなよww
562名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 07:13:55 ID:BPJLZ1g10
大統領選の空気を肌で感じてるからだろ
563名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 07:16:10 ID:3mKCASB70
オバマに限らずアメリカの政治家っていうのは
ことあるごとにマイノリティーの有名人を持ち上げて
自分は垣根を作らないでがあるってアピールするよね。
564名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 07:18:24 ID:qasJ4tq9O
転売したらCIAが飛んでくるな
565名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 07:21:53 ID:cmjGQ+WR0
しかしこれだけ存在をアピールしても松井という存在の前では「無」に等しいよな
マジで哀れだよw
566名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 07:22:43 ID:DfE2ZFRCO
>>564
ゴジラ記念館の為にアノ人が真っ先に大金はたくさ
567名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 07:26:36 ID:JNBPlb2BO
イチローが楽しそうでなによりだ
このおかげで今日も仕事頑張れる気がしてきた
568名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 07:29:49 ID:OWx+oYh60
さすが世界のイチローだな
569名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 07:35:52 ID:BPJLZ1g10
>>536
俺は「うっそ、キター!」って言葉が思い浮かんだ
570名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 07:38:21 ID:fiIrQ/PL0
>>556
匿名でこそこそやってる俺らとは違うんだよ
571名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 07:38:39 ID:CrM8YbrnO
>>565

お前アホなの?

巨人ファンに多いアホなの?

572名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 07:43:50 ID:W2KY1zUBO
>>571
そういや巨人ファンて自分がメジャーだと思い込んでる節があるよな。
573名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 07:48:20 ID:+4ADtY0LO
ゴキロのはしゃぎっぷりって何か痛くないか?
WBCといい
574名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 07:48:22 ID:I8GIjctw0
>>46
焼肉記者って都市伝説があっててだね。
575パックマン:2009/07/16(木) 07:49:26 ID:YOTPZXRCO

さすがイチロー。


このイチローと人気を二分する松井秀って、
やっぱりスーパースターなんだな。
576名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 07:54:11 ID:I8GIjctw0
昨日実況スレで日本人記者がイチローのことを各スター選手に聞くのがウザイ
石川の事をT・ウッズに聞くみたいで恥ずかしいとか言うバカが大勢いたが

日本国内でしか注目されえてない人間と(しかもマスコミ煽動で)
アメリカで確実に結果を残してきたスターを比べるほうが失礼で恥ずかしいですから。
577名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 07:57:09 ID:dIKTnMUUO
松井とか今何やってんの?試合出てる?
578名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 08:02:09 ID:U3B32pMt0
イチローとマウアーの会話の内容が知りたい
579名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 08:03:13 ID:cmjGQ+WR0
結局こいつが何をやっても最後には松井の話で終わってしまう…
これがこいつと松井の人間力の差だな
580名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 08:04:45 ID:QAnO2igy0
本当にオバマはイチローのことを知っているのかな。
581名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 08:05:22 ID:q5FId/lD0
マチュイWWW
582名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 08:09:10 ID:xS6pL28L0
>>579
死ねばw
583名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 08:10:58 ID:0lNTo/V30
松井さんのネタっぽさは異常だからな
そろそろ松井コラがでてきてもいい頃
584名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 08:11:05 ID:6NtVi9CaO
>>579
今回のオールスターにまったく関係無い人の名前だすなよ
素振りでもしてろ
585名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 08:17:24 ID:wdUB/VLa0
イチローも暗黒面に落ちたか
586名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 08:20:34 ID:iOpAdqJ00
てかアメリカにしろ南米の奴らにしろ大統領相手に臆せず胸張って接しててちょと感心したな。
イチローだけ妙に挙動不審だから余計目立ってたわ。
結局イチローも典型的な内弁慶な日本人なんだなぁと、まあ元から知ってたけど。
オバマに対するイチローの態度が、図らずも何か今の日米関係を表してるように見えたな。
イチローはやっぱ所詮は小物だよ。
587名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 08:22:48 ID:YCpdp+aj0
>>575
海を渡る前までは、ね・・・
588名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 08:28:04 ID:a/G9yhqnO
>>583
やっつけ仕事だったけどもうできてる
589名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 08:28:53 ID:a/G9yhqnO
>>586
すごく朝鮮人っぽい考え方で安心した
死ね
590名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 08:29:45 ID:/NsD83I1O
イチローはすげえなあ・・
世界での認知度考えたら引退後もいろんなことで活躍出来そうだ
591名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 08:30:44 ID:liv8W3FvO
サインもらってる時の子供のような表情はイチローの地が出てたな
2006のWBCのシャンパンファイトのはしゃぎっぷりを見て
「クールなイチローがWBCで変わった」
って書いてるメディアが多くて、全員バカじゃねーのと思ってたが

イチローのヤンチャ小僧っぷりは優勝した1995から全く変わってねー
普段クールに見えるのはおまいらメディアがうざいから
592名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 08:35:41 ID:iOpAdqJ00
いい年したおっさんのああいう態度とってもを子供のような態度とか
許容する甘えた民族だから世界中から舐められんだろうが・・・
オレは別にアンチでもなんでもないぞ?
ただ昨日のイチローの態度はありえんわ。なんだありゃ。
国内向けにゃスカしてんのに、外国人(主に欧米人)の前になるとやたら
ヘラヘラするとこが目の細い某元サッカー選手とそっくりだわ。
アメリカのボス猿がどれほどのもんなんだ?
結局権威主義の犬じゃねーか。こんな奴がスターとかオレは認めないよ。
593名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 08:36:47 ID:lQHV3ghr0
今回のオールスターゲームでイチローのすごさがよりハッキリしたな
完全なアウェイであるはずのカージナルス本拠地で現地ファンからサイン攻めにあったり
名だたる超一流プレイヤーがイチローの周りに集まって楽しそうに会話してたり
その一流プレイヤーがイチローをベタめ褒め、ゲイじゃないかと思うくらい陶酔していたり
リップサービスとはいえ米国大統領から「ビッグファン」だと言われたり
イチロー信者の妄想の遥か上を行くスターぶりに驚かされた
アンチが普段言っている「せこいゴキヒット連発でアメリカでは嫌われ者」というのがアンチの妄想、というか願望にすぎないことが完全に証明されたな
594名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 08:38:54 ID:0j2UpCStO
>>592
うるせーうんこまん
595名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 08:39:05 ID:kvEn5DacO
>>586
何言ってるのか全く分からん
596名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 08:42:50 ID:6NtVi9CaO
>>592
何が俺は認めないよwwwだよwwwバッカじゃねーのw
嬉しい時は素直に喜ぶ、何が悪い
下手にクール決めてるナルシストのほうが嫌だ
597名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 08:43:47 ID:FZfCnQ7jO
>>586
最後の一行以外は同意だなw
お前ら負け犬ジャップの評価なんて、銃乱射事件起こした基地害チョンコやベト公土人と同程度だよw

面白実験半分に核落とした戦勝国のスポーツをマンセーする敗犬無能黄土人共ざまあwwwwwwwww
598名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 08:44:54 ID:u/Ygx8+k0
まあアメリカで初の日本人大統領になるのはイチローだろうな
599名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 08:45:09 ID:xS4gFUTQ0
オバマがこんなちっこい日本人に興味あるわけないだろ
600名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 08:46:52 ID:bXp00OYfO
子供大人だったよな。
殻にこもって生きて来たから、人格が成熟していないんだろう。
601名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 08:47:02 ID:8UOzbu8sO
イチロー伝説がまた追加だな
602名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 08:47:54 ID:8/ZkQCc+O
>>591おまえのレスもバカじゃねーのって思われてるみたいな
603名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 08:48:21 ID:2SZPkBbj0
イチローは、ニグロ・リーグのユニフォームとかもコレクションしているだよね。
インタビューの時に着てた事あったね。

オバマさんのブレインに、野球好きは一人位はいるだろうから、
オバマさんの耳にも入ってるでしょ。
604名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 08:49:26 ID:2SZPkBbj0
すまそ

いるだよね。→いるんだよんね。
605名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 08:50:04 ID:FZfCnQ7jO
>>592
ハイハイヘル坊乙w

ジーターやサンタナの前ではニコニコ、同朋の前では「このバカたれが」って態度は、サッカーの中田や昔のマラソン選手にそっくりだなw
606名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 08:50:50 ID:gaEAYjCOO
イチロースレはチョンコホイホイだなwww
607名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 08:56:22 ID:I8GIjctw0
>>597
そうはいっても日本では戦前から野球やってるからなぁ。
戦争負けたからやめろって?

俺からしたらモンゴル人やハワイ人に踏みにじられた自称国技の方が恥ずかしい。
608名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 08:56:32 ID:bXp00OYfO
ノーベル賞取った益川さんとか田中さんと同じでしょ。
珍獣として扱うべき人物。
社会のロールモデルとしては相応しく無いわな。
609名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 08:58:34 ID:FZfCnQ7jO
プホルスが特別な絆を感じるのがイチロー
マウアーがビッグイチローと呼ばれて得意になるのがイチロー
リンスカムやエシエの少年時代のヒーローがイチロー



で、松井さんはどうなの?
610名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 08:59:45 ID:wDzhsx1y0
オバマもイチローにたいして「ビッグファン」って言ったんだってね。

イチローに「BIG FAN(大型扇風機)」って言うなんて、オバマって野球音痴だな
611名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 09:03:36 ID:iOpAdqJ00
>>609
体格の立派なメジャーのスターに日本の小さなスターが認められた、コンプレックスが癒されるってか?
吐きそうだわ。イチロー信者の一貫した下から目線にゃようそこまで媚びて媚びて媚びまくれるなと。
ある意味感心するわ。
日本人は評価される側という「永遠の子供目線」が無意識に前提になってんだよな。
ああ気持ち悪い。ブルブル
612名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 09:05:06 ID:LsEkAjCF0
297 名前: ◆nGxswsKH1Q [sage] 投稿日:2009/07/16(木) 08:59:50 ID:BZAzmTow0
13.8% 08:15-08:30 NHK 連続テレビ小説・つばさ

*4.1% 09:30-10:00 NHK MLBオールスターゲーム2009アメリカン・リーグ×ナショナル・リーグ
*3.8% 10:03-11:06 NHK MLBオールスターゲーム2009アメリカン・リーグ×ナショナル・リーグ
*4.3% 11:08-11:54 NHK MLBオールスターゲーム2009アメリカン・リーグ×ナショナル・リーグ
613名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 09:06:45 ID:sts+AhS1O
1打席目からあっさりヒットを打つ
イチローさんパねぇッス!
614名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 09:08:27 ID:FZfCnQ7jO
>>607
その発想がいかにも卑屈島国農耕土人なんだよwww

MLBを観ろ?国内はヒスパニックニガーに牛耳られ、国外は中南米始め諸外国人を受け入れた上でのトラディション(伝統)なんだよwww

ディマジオみたいなシチリア貧農の息子もリベラみたいな最貧国の漁師の息子もヒーローとして受け入れるのが寛容なアメリカ合衆国でありアメリカ人の発想

翻ってお前らの矮小さと来たらwww
もう一回デカいの落とされた方がいいんじゃね(笑)?
615名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 09:08:27 ID:LsEkAjCF0

*3.5% 12:00-14:55 TBS ひるおび!・午後
*3.0% 15:00-15:54 TBS 橋田壽賀子ドラマ・渡る世間は鬼ばかり8
*5.8% 16:00-16:53 TBS 水戸黄門
*2.6% 16:53-17:50 TBS サカスさん
616名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 09:08:33 ID:dwPyKz5j0
>>608
珍獣でもスターになれる!ってことでしょう
体格だけで野球は決まらん例としてはいい
617名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 09:08:53 ID:lQHV3ghr0
>>611
なんつーかさ
「みんながすごいって認めているものをすごく思わない俺ってカコイイ」
って感じがすっげえ滑稽なんだけどw
同じ競技をしている超一流選手から尊敬されるほどの選手をこきおろせるほどお前はすごいのか?
俺に言わせれば、お前ほどコンプレックスの塊のような人間はいないぞ
精神的に障害があるレベル
618名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 09:12:05 ID:vLKZdPDV0
>>544
読んだ。

キモ過ぎw
619名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 09:19:17 ID:xclv7jgI0
>>612
思うに、BSの方に流れたのでは?
620名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 09:20:26 ID:ENyUv27o0
>>617
6行も長いって

平たく言うと>>611はキチガイ
621名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 09:20:28 ID:FZfCnQ7jO
>>611
> 日本人は評価される側という「永遠の子供目線」が無意識に前提になってんだよな。


そりゃ負け犬敗戦民族だから当然www
所詮黄色土人は文化追従民族に過ぎず、自ら文明を創り出す能力はないからなwww

世界に認められたハアハア、ノーベル賞ハアハア、金メダルハアハア、欧米ブランドハアハア、日本人離れした容姿ハアハア…

↑所詮こんだけの為に生きているのが屑ジャップwww



ってそんな話はしてねーやw
お前は良いこと言うが、ただのイボヲタなの?
622名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 09:20:59 ID:L1CLBy0e0
>>611
心理学勉強しろw
623名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 09:21:31 ID:ZsEb8Pf7O
>>543
イチロー「お前の母ちゃんのがよっぽど不細工じゃボケ!」
624名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 09:24:47 ID:+UqxURyJ0
>>592
>こんな奴がスターとかオレは認めないよ。
おまえみたいに社会に認められていないやつに・・・
625名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 09:25:13 ID:EnlCavgX0
■イチローはメジャーの選手から全然評価されてない
 →実際はオールスターでプホルスをはじめ一流選手からモテモテ
■レーザービームなんて一回実況で使われただけ、誰も使ってない
 →オバマ大統領みずからイチローを評して発言
■大きく取り扱ってるのは日本だけ
 →CMやMLB.comでもアリーグを代表する選手として写真や映像が使われる

ゲンダイとか一部のマスゴミやそれを信じている頭の悪い人たちのウソが暴かれた一日
626名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 09:26:30 ID:iOpAdqJ00
だいたいメジャーリーガーのイチローへの接し方が賢い子供にたいするみたいな感じじゃねーか。
「イチロー少年はおりこうさんですね〜」みたいな、無邪気なボクちゃんにたいするそれだ。
いち大人に対する態度じゃないわ。ちょっと目が利く奴ならすぐ分かるだろ。
メジャーリーガーたちも無意識に下に見てる。なぜだろうな?
ま、とことん鈍感で盲目な信者に分かるわきゃない。
とにかく、こんなガキが日本のスターなんてオレは認めない。
627名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 09:27:29 ID:jYyG9KaG0
>>624
>>592に限った事ではないが、イチローを躍起になって否定してる奴らって何やかんや言っても
結局最後は『俺は認めない!』に行き着くんだよなw前も何回もそういうレスしてる奴見たが
628名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 09:32:18 ID:W2KY1zUBO
あちい……
東京暑すぎ……
629名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 09:32:58 ID:FZfCnQ7jO
>>627
初めに結論ありきだから当然w

ID:iOpAdqJ00
からはゲンダイの基地害記者の臭いがするw
630名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 09:34:45 ID:W2KY1zUBO
>>586
その典型的な日本人のイチローを
在日呼ばわりしたバカが昔いたよな
631名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 09:34:53 ID:qXU5xqPX0
       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ| ./|          ::::::::
        |\:::::           |ミ|/ |         ::::
        |.. \ _______|ミ|  ..|       ::
   ::     |   /              \、    ::
   ::     ,,.-'"_     ...  _        \、 ::
   ::   /    ヾ   ( " ,,.//    /(    \
   ::   i ^\ _ ヽゝ=-'//      ⌒    \ 
   ::   ./ \> ='''"  ̄                 \
  ::   / .    ''"       ヽ           ...\  
  ::   /    i   人_   ノ      /      \     ギギ....ゴ.....ゴキロ......
  ::  /'     ' ,_,,ノエエエェェ了     /        /
   /       じエ='='='" ',    /        /  
   \  \    (___,,..----U            / ::
     \  \    __,,.. --------------i-'"/
      \、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::                  ID:iOpAdqJ00
          /                      ヽ :: 
632名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 09:35:37 ID:xclv7jgI0
「俺は認めない」って台詞流行ってるの?
633名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 09:37:13 ID:HC51gbVuO
オバマに対する日本人の好感が上がったね。それを含めての発言も
多少あるだろうね。
634名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 09:37:59 ID:W2KY1zUBO
>>626
(。´ω` 。)好きにしなよ
ギャーギャー騒いじゃってw
635名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 09:39:07 ID:vS9X/JIEO
チョンが何人か湧いてるな
本当コンプレックスの塊で気持ち悪い
636名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 09:41:21 ID:Vg7bwFckO
>>632
いつまでも大人になれない、精神疾患の方達が使うお言葉なので
スルーしてやってくださいな。
637名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 09:42:29 ID:4wvfScuu0
相手がオバマじゃなくて麻生だったらふんぞり返ってただろう
638名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 09:43:14 ID:nLUtotCVO
イチローに嫉妬してます!って書けばいいのにダラダラ理屈つけてるバカがいる
639名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 09:45:36 ID:nLUtotCVO
お前が嫉妬するのはイチローじゃなくて、彼女もちの男程度がお似合いでしょうに
640名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 09:55:18 ID:0TbFF3PG0
野球はよくわからないんだけど
イチローって高層ビルで言うと泉ガーデンぐらい凄いって事でおk?
641名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 10:03:02 ID:4wvfScuu0
両サイドはアンガールズ級のガリガリだな
642名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 10:03:02 ID:6NtVi9CaO
はしゃぐと→子供みたいで俺は認めないよ(キリッ

落ち着いてると→何クール決めてるの?、俺は認めないよ(キリッ)
643名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 10:03:32 ID:ULBsuMDYO
イチローの精子買います
644名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 10:10:18 ID:EH84D8n00
イチローが体格の立派なMLB選手に認められて嬉しいという
理屈は案外、的を得ているのではないか?
短打<長打・HR なのは事実であって、メジャーのASは、
短打中心のイチローにとって役不足と言わざるを得ない。
そしてイチローを擁護している奴は、
それを分かっていながら、確信犯的に擁護しているだけだ。
645名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 10:11:40 ID:k09NTtve0
>>48
このアナウンサーってイチローに座右の銘訊いてバカウケした人?
646名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 10:13:01 ID:6TM6U4BkO
2001年のオールスターでイチローは活躍した?
647名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 10:19:02 ID:+e2+OAKD0
>>646
喝采を浴びたことは浴びたが
1本のヒットくらいだったかな、良かったのは

あと
最多投票の記念品授与でコメントを求められ
It's amazing!
と言ったら、司会者から
You're amazing!
と返ってきた
のが印象的だったかな・・・
648名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 10:20:33 ID:ENyUv27o0
>>644
擁護って???
あのね・・「叩かれてる」とすら思ってねえよ
「キチガイって本当にいるんだな」ぐらいの感覚

そんな事より松井さんを「擁護」してあげなさい!!

649名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 10:26:22 ID:1Zy3nc+0O
650名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 10:27:11 ID:k09NTtve0
>>645
自己レスだが同じ人っぽい。

Ichiro's Favorite American Expression
http://youtube.com/watch?v=GtImIqR5neU&feature=related

この番組?の前後が見たい
651名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 10:27:36 ID:WdpS09ZAO
>>648
>>644は誤用しやすい日本語を集めただけのただの釣り。
652名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 10:28:03 ID:lQHV3ghr0
>>648
あの、その、非常に言いにくいんだけどさ
>>644はただの構ってちゃんで文章にわざと誤用を3つも仕込んでレス待ちしてるだけ
そっとしておいてあげないとね
653名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 10:29:20 ID:1Zy3nc+0O
松井さん、そういう優しいとこが好きです!

【人格者】松井秀喜と【天邪鬼】イチローのファンサービスに雲泥の差!

■■松井秀喜の熱狂的ファンへのファンサービス■■
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/img/bb-080716-10-ns-big.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/sports/mlb/080717/mlb0807171726005-p1.jpg
http://kaigan05.sakura.ne.jp/sblo_files/55baseball/image/tampa30.jpg
http://www.sanspo.com/mlb/images/080629/mla0806290922013-p6.jpg

↓お祝いまでしてくれる
http://www2.himitsukichi.info/up/baseball/matsui/1245221390.jpg

■■イチローの味気無いファンサービス ■■
地元カージナルスファンの子供達
http://www.sanspo.com/mlb/images/090714/mla0907141052013-p10.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/sports/mlb/090714/mlb0907141109008-p4.jpg
654名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 10:32:18 ID:RgcVVkLPO
9年連続AL選出
本年度選手間投票 三位
AL出場からも賞賛
大統領からも賞賛


イチローを擁護って頭おかしの?>>644
655名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 10:33:40 ID:g5kJYPIx0
イチローがすごいのは自己記録だけであって戦力としてはたいしたことないからな
656名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 10:39:00 ID:u4C+crUu0
オバマってでかいな。イチローより身長ある?
657名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 10:43:10 ID:9TSIYaM90
>>28
イチロー嫌われ過ぎだろうw
658名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 10:45:11 ID:J9YTl1IH0


 このスレに松井さんがいる・・・


659名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 10:45:45 ID:KFvrLFeq0
イチロー「大統領シスラー」

つまり、大統領が死ぬと予言したんだな
660名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 10:47:35 ID:fL2+798W0
661名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 11:05:06 ID:4zgZaHNlO
(笑)
662名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 11:06:58 ID:e37kPgOB0
イチローはアメリカでは超有名人らしいな
日本で言えば朝青龍みたいなもんで
663名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 11:09:01 ID:bVPR/C5yO
あれだけロッカールームで野球知識ひけらかしたり選手を
煽ったり大口叩いてたオバマがいざ始球式では女投げで笑った
664名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 11:14:27 ID:g5kJYPIx0
>>662
ないない
日本での朝青竜の知名度は確実に50%以上だろうがアメリカでのイチローの知名度は10%もいかないだろうよ
665名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 11:14:30 ID:QFwfm1/DO
イチローってオノヨーコの次に知名度高いんじゃないか?
666名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 11:16:32 ID:UY2BsaEj0
てかイチローは今すぐババアと離婚して若い女と再婚しろ
そして子供を作れ 3人ぐらい作れ 優秀な遺伝子を残すんだ
667名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 11:16:52 ID:e37kPgOB0
>>664
じゃあ、ローズやラミレス、レベル?
668名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 11:19:02 ID:ENyUv27o0
>>665
ちなみに先日行ったキャバでは付いた女誰一人
オノヨーコの事知らなかった・・・

「OGGIのモデル?」
「ルミネ出てる人??」

ちょっと悲しかった・・・
669名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 11:22:06 ID:n5ikDUP30
国内、海外でも大した成績残せなかったメディアに過大評価されただけの
カズごときが、国内と世界で常にTOP3に入る成績を残し続けるイチロー神
と同列に扱うこと自体イチローに失礼
670名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 11:23:18 ID:lQHV3ghr0
>>668
キャバ嬢というのはな、何も知らないフリして客に知識を披露してもらって
「すごーい」と持ち上げるのも仕事のうちだからな
全身嘘で塗り固めた存在、それがキャバ嬢
671名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 11:24:53 ID:B/NqRiiY0
MLB 2009 All Star Game - The Stars meet Obama
http://www.youtube.com/watch?v=Aq7Gk8OjQ6M


コメントがイチロー萌えしとる
672名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 11:26:07 ID:ekKe23Xr0
ESPNのスポーツセンターでもコメンテーターが「大舞台に強いイチローに
ワールドシリーズに出てほしい」とかオバマに会って恐縮しているイチロー
を見て「アイドルに会ってるような気持ちだったんでしょう。アメリカも長いし
アメリカ人になってほしい。」とかいっぱいコメントされてた。

ちなみにスポーツセンターとはオバマも嫁と子供が寝た後ビール飲みながら
見るのが大好きというスポーツニュースの番組。
673名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 11:30:42 ID:fL2+798W0
マリナーズにいたらWS一生出れないよ
674名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 11:33:04 ID:iOpAdqJ00
>>672
お前らイチロー信者は結局日本人よりアメリカ人になりたくてしょうがないんだろ。
コンプレックスの塊だろ?
それで、自分の応援するイチローがアメリカで認められて、ささやかながらも願望が
満たされると。イチロー信者認めたね?よすよす。
675名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 11:33:18 ID:hFfpdRuLO
イチローにサインしてあげたことで
オバマもまた好感度アップでよかったんじゃないの
しかしアメリカ大統領のAS始球式って意外と少ないんだな
クリントンとかやってると思ってた
676名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 11:34:56 ID:I8GIjctw0
>>636
でも俺も松井秀喜が日本人メジャーリーガーの代表格のように扱われる
日本のマスコミ報道は認められんわ。

あと石川とイチローを同レベル扱いして叩く奴らとか。
677名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 11:36:11 ID:LUSao00L0
>>674
なんだこの基地外は
うちのアルツ婆ちゃんの晩年みたいだ
678名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 11:36:21 ID:+LKXH+ab0
グダグダ批判してる奴は馬鹿丸出しにしか見えないよ
679名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 11:38:17 ID:Z0cy9w/m0
>>674
コンプレックスの塊乙
680名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 11:39:18 ID:RQ7/F/zNO
>>674
イチローはアメリカの良心
681名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 11:40:26 ID:uHsJqz39O
イチロー君は芸能界デビューした姪にコメントすれば良いと思う
682名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 11:40:39 ID:UY2BsaEj0
>>674の人気
683名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 11:41:41 ID:ENyUv27o0
>>674
アメリカ人になりたけりゃ日本人イチローなんて応援しない
684名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 11:41:52 ID:mUs/5auqO
写真を見ると本当に楽しそうだな
野球小僧がそのまんま大人になった感じw
685名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 11:42:12 ID:lLocQC5H0
アメリカの大統領に話しかけられるって
どんな感じだろ・・・
日本にいる一般ぴーぷるには縁がなさ過ぎて想像もできない話だ。
686名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 11:44:09 ID:RQ7/F/zNO
>>685
柔道の石井ですら、チンパン首相と話した時は借りてきた猫になってたからなあw
687名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 11:46:23 ID:ENyUv27o0
数国のTOPに名指しで言及されたのってイチローぐらいじゃねえの

日本はもちろんの事、キューバ、アメリカ、韓国
688名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 11:48:43 ID:+wP1UjzO0
楽しすぎて、姪っ子への返信を忘れてるんだな
689名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 11:48:48 ID:iOpAdqJ00
愛国者気取ってるがもっとも愛国的でないのがイチロー信者。

アメリカ様>ジャップ

白人・欧米の黒人>日本人>その他アジアン

の構図がイチロー信者の頭の中じゃ大前提になってるが、
本人らも、あまりに意識の最深層部にあるため全く自覚してないし。
日本人を捨てて、とっととアメリカ人になりたくてしょうがないのがイチロー信者。
名誉白人の地位に誇りをもつアホな奴ら。
朝鮮人認定にはキレるが米国人認定にはキレるどころか顔がほころんでしょうがない
というのが何よりの証拠だろ?イチロー信者確かに認めたね。よすよす。
690名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 11:48:53 ID:RQ7/F/zNO
>>687
野茂だって二回目のノーヒットノーランした時に、ブッシュに名指しされたぜ
「昨日の野茂を見たかい?興奮したよ!」て何かの会見で言ってた
691名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 11:49:59 ID:RQ7/F/zNO
>>689
朝鮮人て黒人や白人に対する差別強いもんね
お気持ち察します
692名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 11:55:27 ID:CT6Ju9av0
やっぱどんな名プレーヤーでも
一国の長>>名プレーヤーなんだな。
693名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 11:56:15 ID:ENyUv27o0
>>689
何その発想?そんな考えすら浮かばねえよ
お前自身の事だろ?

>白人・欧米の黒人>日本人>我>>689母国韓国

>の構図が「俺>>689」の頭の中じゃ大前提になってるが
694名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 11:59:34 ID:IPZe+GuY0
>>670
お前、安っすい店にしか行ったことないんだろ??
695名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 12:00:23 ID:97Pkle3b0
>>250
こいつら完全にデキてるだろ
696名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 12:01:19 ID:RQ7/F/zNO
>>694
あんまキャバ嬢に入れあげんなよ、オッサンw
697名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 12:06:25 ID:XOAfYk4YO
>>644
昨日のつずき(←携帯の調子が悪いのか変換できない) か。それは沈黙の了解だぞ。
698名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 12:08:24 ID:vGT8bu8p0

     ID:iOpAdqJ00
699名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 12:19:28 ID:xclv7jgI0
>>607
ていうかさ、昨日夕方ちょっとだけ流行っただけだよな?
700名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 13:23:04 ID:HaGITSLP0
>>688
うん…誰だって嫌なことは忘れたいものさ…
701名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 13:39:28 ID:1Hyo7XgRO
サインしてもらってる時のイチローの
うっひょ〜♪って顔が笑えた。
702名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 13:39:44 ID:GkVYUKAo0
相変わらずこのゴキブリはサルそっくりだなw
703名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:07:38 ID:RCH+ppiD0
イチローって本当に野球少年だよなw 
704名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:27:33 ID:DUL2kFHJ0
>>702
お前のIDの方がゴキブ・・・
705名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:51:09 ID:3iH7Wa8d0
オバマ「お前の姪もCHANGE」
706名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:53:13 ID:tN1HuS2d0
>>689
いや、それはイチローファンでなくて
欧米厨や名誉白人的思考持ってる奴全部。

つうかアジア全域にそんな考えの奴が多いが。
これが黒人やヒスパニックなら
そんな易々とヒエラルキーに従わない。
707名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:59:54 ID:myYjOZc4O
イチローは大統領とロリには大興奮するからな
708名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 15:06:45 ID:jlJo0t0C0
>>28 また全部CGか!
こんなのをハリウッドの下請け会社に依頼する大金があるんだったら、慈善事業に使えよ。

ゴキローは寄付しないからね。

709名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 15:08:22 ID:6KthIfVm0
さすがに世界一の権力の前ではイチローもたじたじか。
ピースといい、最近のイチローは可愛すぎる。
初代WBCからイメチェンしすぎだろw
710名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 15:09:02 ID:HRJJenvr0
つか日本人以上に、向こうの人間の方がイチロー評価してるぞ

ESPNのスポーツセンターって番組でも、地元のプホ並にイチローの事喋ってたし、
シスラーの墓参りとかオバマとの事を取り上げて、アメリカ人になって欲しいですねって言われてるくらい
711名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 15:10:22 ID:W2KY1zUBO
>>708
暑いからってそんな妄想抱くようになるとは。
病院行った方がいいぞ?
712名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 15:10:34 ID:0ZSIAtEA0
オバマすら虜にするイチローさんはさすがだ
713名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 15:18:56 ID:9LJcDNqZO
>>708
その点、遠近法を無視できるイボイさんはCG要らずで良いよなw
714名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 15:28:53 ID:UZrd2b+00
715名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 15:42:32 ID:jlJo0t0C0
>>1 また超訳か!

>すごいファンだと
>言ってもらって感動したし、

これは
「いつもセコい内野安打ばかりなのに時たま大きいのを狙おうとすると、まるで凄い扇風機(ファン)みたいに空振りするよね」
こう言ってるんだよ!

>自分を知っていてくれて驚いた。
「ああよく知ってるよ。娘が大嫌いな生物のゴキブリにそっくりだからね。早く放送禁止になって欲しいな」
こう言ってるんだよ。

ゴキローは英語が全然分かってないからね。高卒だし。
 
716名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 15:43:00 ID:q0+HaT+K0
姪っ子なんとかしてやれ
717名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 15:49:57 ID:UZrd2b+00

"It was a quick handshake and, 'How are you doing, Curtis Granderson.' I didn't want to hog all the time."

And it turns out the president was more interested in the All-Star seated next to Granderson, Ichiro Suzuki.

"He told (Suzuki), 'I'm a huge fan. I like your game.' And then, he signed a ball for him," Granderson said.

Suzuki did not need an interpreter with Obama, confirming suspicions the media has had quite a while
that he can speak perfect English but chooses not to with reporters.

http://www.mlive.com/tigers/index.ssf/2009/07/tigers_curtis_granderson_tripl.html

隣にいたグランダーソンが証言

「僕とは軽く挨拶しただけで
大統領はイチローの元へ行き、ファンだと言っていた」
718名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 15:58:02 ID:FZfCnQ7jO
>>710
まあ、羊水腐った嫁に早く見切り付けて帰化するのも悪くないかもなw
719名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 16:03:53 ID:Al2XQL760
>>715
ワロタw
超訳しすぎだろw
720名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 16:21:55 ID:KMtlvYcQ0
13.8% 08:15-08:30 NHK 連続テレビ小説・つばさ

*4.1% 09:30-10:00 NHK MLBオールスターゲーム2009アメリカン・リーグ×ナショナル・リーグ
*3.8% 10:03-11:06 NHK MLBオールスターゲーム2009アメリカン・リーグ×ナショナル・リーグ
*4.3% 11:08-11:54 NHK MLBオールスターゲーム2009アメリカン・リーグ×ナショナル・リーグ

イチロー(笑)
721名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 16:38:48 ID:UZrd2b+00
http://mlb.mlb.com/media/video.jsp?content_id=5573765

"It was a quick handshake and, 'How are you doing, Curtis Granderson.' I didn't want to hog all the time."

And it turns out the president was more interested in the All-Star seated next to Granderson, Ichiro Suzuki.

"He told (Suzuki), 'I'm a huge fan. I like your game.' And then, he signed a ball for him," Granderson said.


http://www.mlive.com/tigers/index.ssf/2009/07/tigers_curtis_granderson_tripl.html
722名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 16:44:49 ID:c64BCle90
723名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 16:46:19 ID:6H1az7JIO
アメリカ合衆国大統領まで
トリコにしてしまうイチロー・・・・

まさに日本が誇る世界のスーパースターだねえW
724名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 16:48:36 ID:qdRaoM2e0
>>3

「ずいぶんと日焼けしてますねぇ、大統領。まさか、エコのために屋外で公務をなされているとか?」

「ハハハ、君は春先に患った黄疸がまだ治ってないのかな? あ、胃潰瘍だっけ?」
725名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 16:53:37 ID:UZrd2b+00
http://mainichi.jp/enta/sports/news/20090716spn00m050012000c.html

サインボールを手渡された際には、あまりの感激に隣で様子を撮っていた
テレビカメラにボールを見せた。いつもクールな男はそこにはいなかった

だが大統領が歩み寄った肝心な時に、椅子の上に置いてあったボールが
足元に転がり落ちてしまった。

「ヤバいって思ったら大統領がその球を拾って“サイン欲しいかい?”と
聞いてくれた。断る理由もないしきっちりいただきました」



気さくな大統領は「これでいいかい、殿堂入り選手!」と最大級の褒め言葉でボールを手渡した。
さらに「何でそんなに肩が強いんだ?」など質問攻め


>「これでいいかい、殿堂入り選手!」
>「これでいいかい、殿堂入り選手!」
726名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 17:10:06 ID:UZrd2b+00
727名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 17:14:03 ID:huikqB6I0
オバマ大統領もイチローが日本人(マイノリテイー)でありながら、メジャーリーグでトップの
成績を保っていくその裏の苦労とか苦しみがなんとなく分るので、それとなく
エールを送ってくれたんだろう。
直立不動でアメリカの大統領に敬意を表したことは、アメリカ国民にとっても好ましいことだったろう。
日本人だって外国の人が天皇に敬意を払ってくれたら嬉しいものね。
728名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 17:17:59 ID:GisDilKIO
朝ニュースで見たけどボールもらう時カメラチラチラ見ながら笑ってた

気持ち悪すぎてひいたわ
729名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 17:18:24 ID:iOpAdqJ00
あのサイン貰って縮こまってるイチローは、あれイチローだけじゃない。欧米人の前に
出た日本人の象徴だな。
ドミニカにとか南米の三流国の奴らですら普通に胸張ってオバマと接してんのに。
なんつーか惨めなアジアンはみんな、欧米人の前に出ると頭が上がらないように遺伝子に刻まれてるんだろうね。
日本のスターらしいイチローも照れてる子供みたいな態度をいい年のオッサンが取ってるっしょ。
で、日本はこれを無邪気でいいみたいに許容しちゃうこれまたやたら甘えた気持ち悪い民族だから、
一生あちらさん方に頭上がらないんだろうけどさ。

730名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 17:25:01 ID:KMtlvYcQ0
>>729
松井さんみたいに堂々とできる人間は凄いよな
731名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 17:25:09 ID:wQDK3vCA0
Ichiro, who has given a fabled, expletive-laden pep talk at the pregame team meeting in his previous
All-Star Games, all victories, is off the hook. Because Obama schmoozed with both teams in the
clubhouse before throwing out the ceremonial first pitch, there was no time for a pregame meeting.

"They always have me say a few words," Ichiro said afterward. "This time, I didn't say anything, and
we still won. That puts a period on history. I'm glad to get that over with."

オバマが試合前に両チームのロッカールームを訪問したので、今回は試合前ミーティングがなく
イチローがこれまでやってた演説は行われなかった
「いつも何か言わされる。今回は何も言わなかったけどそれでも勝った。一つの歴史の終わりですね。
終わってくれて嬉しいです」
732名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 17:30:03 ID:UZrd2b+00
>>729
桑田にも同じ態度だよwww
桑田は欧米陣だったっけ?w


http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/2009/text/photo/200907150007-spnavi_5.html

オールスター戦前の記念撮影で笑顔を見せるマリナーズのイチロー(中央)。
右はヤンキースのジーター=ブッシュ・スタジアム
733名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 17:31:08 ID:UMcMWtj30
>>730
http://www.youtube.com/watch?v=I3o86vF3N2o
現地マスコミにも、臆せず堂々と語る松井は
立派だ。威厳すら感じさせる。
734名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 17:31:12 ID:UZrd2b+00
ttp://404er.com/blog/image/kuwata_vs_ichiro.JPG

↑桑田の前で縮こまってるイチロー
735名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 17:32:37 ID:p+E5KcNxO
>>729
人間として当然であって常識的な行為だろw
そっかwお前みたいなチョンは常識も知らないし、そういう人と会うことも無いもんなwwwwww
736名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 17:35:10 ID:UZrd2b+00
ttp://404er.com/blog/image/kuwata_vs_ichiro.JPG

↑桑田の前で縮こまってるイチロー


桑田にも同じ態度

桑田は欧米人ですか?w
737名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 17:37:28 ID:UZrd2b+00
738名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 17:37:32 ID:O5NInFLdO
ほんとにバカだなお前ら
恐縮してるのはジェスチャーだろ

禁止されてるサインをふてぶてしく胸張ってもらってたらお前ら歓迎すんのかよ
739名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 17:42:17 ID:Skur12Kn0
大統領あいてにWhat's upはねえだろww 黒人連中の挨拶だぞw
740名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 17:43:27 ID:UZrd2b+00
というかオバマのほうからボール拾ってサインくれたしな

あざーすwなんて態度とったらまずい


イスから落ちたボールを大統領が拾ってサインして
「これでいいかい、殿堂入り選手!」>>725
なんて言われたら恐縮するよ
741名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 17:44:13 ID:4bgsr8xY0
それはそうと、オバマがアシックスのシューズを履いていたことに驚いた
742名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 17:45:40 ID:UZrd2b+00
>>739
ほんとに言ったわけじゃねぇよw
会見で言おうかな〜と言っただけ

他にオバマが投げたボールを打って
オバマに直撃したらどうしよう、とも言って爆笑を誘った。
アメリカの始球式ではバッタが打席に立たない事は常識。
それを前提に笑わせた
743名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 17:46:50 ID:NeeVWswF0
>>725
「これでいいかい、殿堂入り選手!」

オバマもイチローもかっけー
744名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 17:51:57 ID:00OfOHGZ0
ホワイトハウス公式Flickrに写真が出てる
好感度高いコメばっかり
ttp://www.flickr.com/photos/whitehouse/3724404004/

あとアメリカ政府のオールスター用CMの最初に一瞬出てくる
日本人でこれはあり得んわ
ttp://www.youtube.com/watch?v=dF79bghfm80
745名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 17:55:22 ID:u4C+crUu0
オバマが履いてたのはアシックスのどの製品かな?ちょっと気になる。
746名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 18:05:51 ID:HRxtC0AD0
>>739
誰でも普通にするくだけた挨拶
747名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 18:06:30 ID:UZrd2b+00
メリケンにもツンデレがバレたか

日本人は「ダメだよウッチー」でバレたけどなw
748名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 18:14:58 ID:UZrd2b+00
>>744
ブッシュ子が出てきたところまで見た

これが在命の大統領経験者すべてが出演したという
異例のビデオか。永久保存版なんじゃないの?
749名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 18:18:16 ID:/yAU6BZc0
>>745
アシックスアメリカのサイト見たけどどれだかわからなかった。
現行品じゃないのかな?

http://www.flickr.com/photos/whitehouse/3723499511/
750名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 18:21:52 ID:u4C+crUu0
>>749
おー、これははっきり見えるね。ちょっと探してみよう・・・。

ホワイトハウスの公式サイトってユーチューブもやってるんだな。
http://www.youtube.com/user/whitehouse#play/uploads/1/Fxt6lEeqlz0
751名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 18:22:26 ID:UZrd2b+00
>>744
このコメントいいな

thats cool...heard this story...Ichiro was truly honored to get his autograph...
I love the president's response, "here ya go future hall of famer". very classy for both guys.

オバマのセリフ
752名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 18:25:52 ID:4bgsr8xY0
>>744
ワロタw

Sherlon says:
Who's signing the autograph?

anchoruiz says:
some black guy.
753名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 18:27:07 ID:/yAU6BZc0
ひどいよw
754名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 18:28:28 ID:EnlCavgX0
>>752
声出して笑ったwww
755名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 18:30:09 ID:UZrd2b+00
>>752
こんなやり取り公式でするなって感じだなww

2ちゃんかよw
756名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 18:31:26 ID:HRxtC0AD0
>>752
この場合のsomeには敬意が入ってる
757名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 18:31:53 ID:ERFc86n10
752って何がおもしろいの?
758名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 18:32:58 ID:UZrd2b+00
国民性もあるんだろうな
他の北米中南米の選手の考えとはちょっと違うんだ

ttp://404er.com/blog/image/kuwata_vs_ichiro.JPG
http://www.asahi.com/sports/gallery/090417ichiro/images/20070620.jpg
↑桑田にもこんな態度だし
759名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 18:33:15 ID:vwFt1myy0
全英ゴルフオープン  ネット生中継

http://atdhe.net/6092/watch-the-open-championship
760名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 18:35:07 ID:UZrd2b+00
>>757
大統領とイチローの2ショット写真に対するコメント。

「誰がサインしてるの?」

「some black guy」

まず誰がサインしてるの?ってコメントがww

大統領しかいねぇだろうがww
761名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 18:40:29 ID:4bgsr8xY0
>>757
ジョークだろうけど、二人が写ってる写真を見て
「サインをしている奴は誰だ?」
「どこかの黒人」
ってやりとり。イチローが、それだけ有名だってこと。
762名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 18:42:26 ID:UZrd2b+00
コメントしてるのが黒人みたいだし
わざとボケてみただけだろう

公式でやるなww
763名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 18:47:04 ID:5MDlXns/0
someは「大した」とか「なかなか(やる奴)」みたいな意味もあるみたいよ。
764名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 18:54:48 ID:XhfKi/uv0
ジーターがカッコよかった
大統領が握手を求めてきても毅然とした態度で接していた
イチローはオドオドしすぎでかっこ悪かった
765名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 18:59:43 ID:cxdUhWdG0
この日の試合前には、サプライズもあった。始球式を務めるオバマ大統領が
ロッカールームを訪れ、イチローに声をかけた。

「オバマ大統領がすごかった。眉間のイボはどうしたんだいと質問された。すごいファンだと
言ってもらって感動したし、自分を知っていてくれて驚いた。

『ヨーニガー(調子はどう?)』とこっちから言う予定だったけど、とてもとても
そんな感じではない」
766名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 18:59:44 ID:Xxb8Y0Fb0
イチローはこういうの大好きだな
大物人物を持ち上げつつなお自分が凄いアピールとか
767名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 18:59:54 ID:HSNZhVon0
ジーターはいきなり「君が一番年寄りだろ?」って言われたんだぜ
で「いやもっとオッサンがいますよ」つってウェイクフィールドの方を見たw
768名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 18:59:59 ID:QFwfm1/DO
プロスピ6買ってきた
イチローを操れるとか夢のようだわ
769名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 19:01:01 ID:AWGksswK0
オバマさん井口とか高津のこと覚えてるかな
770名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 19:01:30 ID:UZrd2b+00
771名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 19:01:59 ID:BKsZS5moO
↓マナカナが声をシンクロさせて一言
772名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 19:02:32 ID:LUSao00L0
>>751
最高のほめ言葉だね
ここにはイチロー感動しないのか、聞き取れなかったのかw
773名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 19:05:27 ID:q7nFfg6eO
>>768
アメリカ、キューバ、ドミニカは使えるの?
774名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 19:06:26 ID:UZrd2b+00
http://www.asahi.com/sports/gallery/090417ichiro/images/20070620.jpg

メジャー的には桑田の方が格下なのに
イチローがこんな挨拶したから
桑田のチームメイトは相当ビックリしたらしい

桑田いわく「それから扱いが変わったw」
775名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 19:06:35 ID:XuuziNY20
野球選手すげーな
中田なんてオバマ大統領に名前すら知られてないのにw
もし近づいたらSPにぶっ飛ばされるなw
イチローだけだなこりゃ
776名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 19:08:15 ID:UZrd2b+00
×野球選手
○future hall of famer
777名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 19:10:33 ID:2l9NU1SIO
麻生の扱いとはエラい違い
778名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 19:10:38 ID:NNbvzVFH0
イチローは自分が尊敬できると思った人にはほんとに礼儀尽くすからな
嫌いな奴にはとことんぶっきらぼうな感じだが
779名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 19:12:55 ID:EjllHfV10
イチローは中田と違ってミーハーじゃないと思っていたのに
これじゃあ有名人大好き人間の中田と変わらないじゃないか
イチローには「大統領?野球選手以外は興味ないね」と言って欲しかった
780名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 19:15:33 ID:UZrd2b+00
>>779
ミーハーなところもあるよ
スケートの浅田や安藤とか

日本人選手にも態度変わらないから>>578
781名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 19:16:57 ID:UZrd2b+00
782名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 19:17:32 ID:5MDlXns/0
>>778
好き嫌いというか、基本的にイチローは目上の人、先輩を立てるよ。
で、デレデレにさせてたらし込んでしまう。
張本とかキンモーw 
783名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 19:20:00 ID:MeFCx38PO
>>770

俺の好きなSS二人に挟まれてるw
784名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 19:24:59 ID:EedD9TypO
>>779
昨年末に話してたけど
オバマについてはアメリカで暮らすマイノリティとしてシンパシー感じているようだ
アメリカで暮らすと差別なんか当たり前に肌で感じるし
政治信条とかとは別の次元で、このマイノリティ初の大統領には頑張って欲しい気持ちがあるそうだ
785名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 19:27:17 ID:UZrd2b+00
>>784
黒人初のメジャーリーガー
パイオニア:ジャッキー・ロビンソンについて
熱く語ってたこともあったね
786名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 19:55:57 ID:T/RKV7Pb0
>>774
典型的な「実るほど頭を垂れる稲穂かな」を地でいく選手。

朝鮮にはぜったいにわからないだろうな、この高邁な精神世界は。
787名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 20:01:36 ID:9LJcDNqZO
>>786
変に尊大になったりしないところが好感持てるよな〜
イチローにこんな態度とられたら、そら清原もメロメロになるわな
788名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 20:05:33 ID:ojarmPBz0
イチローは頑張れくわたくんのファンだったんだな
789名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 20:07:40 ID:10y6RxdfO
イチローは浅田真央に会ってテンション上がりまくる男だからな
790名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 20:10:53 ID:UZrd2b+00
>>748
○存命×在命
在ネタのせいでごっちゃ
ありえない間違いしてしまったorz
791名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 20:11:00 ID:ojarmPBz0
いわゆるロリコンですね
792名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 20:12:16 ID:9LJcDNqZO
>>789
イチローは自分がスーパースターだと重々意識してそうなのに、ミーハー精神は何故か失わないんだな
793名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 20:12:43 ID:TFqPAx4W0
オバマのサインボールヤフオクに出品しろよ
794名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 20:15:28 ID:KGxUIVW50
>イチローって本当に野球少年だよなw

「少年」ねぇ・・・・
少年が他人の奥さんの口に陰部を押し込むかねぇ・・・・ 
795名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 20:16:08 ID:UZrd2b+00
>>792
中日戦を焼きそば食いながら見てた頃と変わらないねw

>>793
野球グッズコレクターがとんでもない値段つぎ込む予感

レオナルド・ディカプリオとか野球カード集めてた俳優とか
796名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 20:18:22 ID:UZrd2b+00
>>794
大金貰ったくせに週刊誌にまで売った美人局が
話しただけでしょ?
イチローが事実と違うところがある
場合によっては裁判も検討すると言ってから
沈黙したよね
797名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 20:21:39 ID:UZrd2b+00
そういえば最近週刊誌は
裁判で負けまくってるね

講談社とか
講談社とか
798名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 20:25:15 ID:KGxUIVW50
そりゃ難癖はなんとでもつけれるからなー
人の奥さんに口淫させた記事を裁判で否定できてないかぎり
事実ということだ

さわやかキャラと人の奥さんの口を○す
との間のギャップを受け入れられないんだろwww
俺は日本人だ
799名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 20:29:50 ID:FhHqJ3/zO
イチローは大人しく盆栽でもいじってたらええねん
800名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 20:32:32 ID:UZrd2b+00
>>798
え?有名人はいちいち事実と異なる記事を
片っ端から訴えてるか?

訴えてる人は一握り。
そんななか週刊誌が敗訴しまくってるわけだがw
801名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 20:33:37 ID:UZrd2b+00
>俺は日本人だ


これはこれは突然なんでしょうか?w
802名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 20:41:06 ID:lX5GT8zX0

http://www.youtube.com/watch?v=EhWsxqd_bis


「大統領、もしまた野球チームのオーナーになったら獲得したい野手と投手は誰ですか?」って質問に
ブッシュ「フィリーズのチェイス・アトリーとブルージェイズのロイ・ハラデー」と答えてる
ブッシュは正真正銘の野球ファンみたいだな。こんなの野球見てない奴には答えられないだろ
803名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 20:41:52 ID:UJYb7Cw/0
松井はどんな著名人と交流があるのかな??ww

きっと大統領よりすごいひとなんだろうなwww
804名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 20:42:04 ID:ESsLX7nqO
オバマの社交辞令w
805名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 20:50:14 ID:UZrd2b+00
社交辞令にこんなセリフ
"here ya go future hall of famer". >>752
使える選手は片手で数えるくらいしかいないよね。
806名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 20:52:16 ID:UZrd2b+00
社交辞令にこんなセリフ
"here ya go future hall of famer". >>725
使える選手は片手で数えるくらいしかいないよね。

アメリカメディアが将来殿堂入りするだろうと
書いたのは以下の選手
ジーターリべラプホルスイチロー
807名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 20:57:00 ID:k1Yyxhwx0
社交辞令かもしれんが、イチロー本人が

> (イチローの)ビッグファンと言われた。本当かウソか分からないけど、
> 知っていただいていることが僕には驚きだった。感動しました」
ttp://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/mlb/news/CK2009071602000103.html

って、言ってるんだから良いじゃないの
808名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 21:02:34 ID:UZrd2b+00
>>807
イチローは昨年の殿堂入り選手の集会(ヤンスタオールスター)の時も
殿堂入り選手が僕を知ってて驚いたとか言ってる。
知らないわけがないだろうとw

オバマはレーザーのこと詳しく聞いてきたらしい
グランダーソンはスルーで>>717

グランダーソンはCWSの同地区ライバル所属だからかもしれんがw
809名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 21:03:18 ID:fW59imO0O
イチローの姪が芸能界デビューしたみたいですが…ブス
810名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 21:13:33 ID:ff6FgqKe0
またゴキローか!

>「オバマ大統領がすごかった。なぜ肩が強いのか質問された。すごいファンだと
>言ってもらって感動したし、自分を知っていてくれて驚いた。

馬鹿?完全にその気になっちゃって。
そのオバマは最後に
「キミ気付いてないかもしれないけど、僕はノッチだよ」と小声で囁いてたよ。
して貰ったサインも漢字で「小浜」と書かれてるはずだ。
どんだけ情弱なんだよ。ゴキローは。
811名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 21:16:53 ID:Ilm8D8vQ0
>>810
久しぶりにバーチャル北極体験したわ
812名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 21:18:03 ID:UZrd2b+00
>>810
のっちオールスターのクラブハウスに潜入したのか
すげぇwwwww
813名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 21:31:37 ID:xmekjRiTO
>>802
俺ならプホ神とサンタナ
814名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 21:32:15 ID:DaJv4V5AO
>>810韓国人登場。
815名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 21:36:56 ID:vCtG2H9c0
>>751
これ訳してー
816名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 21:46:36 ID:hKw4bq8x0
めざましでやってたけど、ホント>>39の憧れのアイドルの件そのものだったワロタ
817名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 21:49:47 ID:7RPlw+pg0
>>810
もうキモさ通り越して統失の文章だなあ
818名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 21:52:27 ID:YlzgKIgd0
相変わらずミーハーだなw
こういうイチローが好きだ。
819名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 21:53:40 ID:XYVBBvYkO
ほんとはそんなこと言われてないのに嘘つくなよゴミロー
全米一の嫌われ者
820名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 21:53:52 ID:ceNFx4vH0
ちょっと前のイチローって
湘北で一人頑張る赤木みたいなもんだな
今年はそこそこマトモみたいで何より
821名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 21:57:17 ID:RSyBGH600
>>810
ホワイトハウス公式にもノッチとイチローの絡み写真掲載か
それはそれで凄えw
822名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 21:57:29 ID:6KthIfVm0
>>820
日本代表のときは仙道のような存在感だが
マリナーズだと流川みたいになってたんだよな
グリフィーのおかげで雰囲気よくなってきたが
823名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 21:58:33 ID:WXbN0a3L0
>>819
むしろそのくらい嫌われたら大したもんだ
824名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 22:00:16 ID:/hYo+VYY0
>>815
とてもクールだ。…おい、ちょっとこの話を聞いてくれ…イチローはとっても偉大な選手だ
私は大統領の反応が好きだ。彼は未来の穴へ足を踏み入れた。これはとてもイカした二人の男の物語だ。
825名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 22:02:14 ID:RSyBGH600
>>824
>彼は未来の穴へ足を踏み入れた。これはとてもイカした二人の男の物語だ。

アッー!オッスオッス
826名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 22:02:29 ID:2mmlqgNX0
>>822
イチローは仙道にみえるときや流川にみえるときがあるな
沢北少年時代にもみえるときがある
827名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 22:05:18 ID:2mmlqgNX0
どうやらオバマがイチローヲタはマジみたいだな
828名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 22:07:05 ID:XZh4wLsG0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2381873

イチローのバットコントロールの凄さはこれ見れば判る。
829名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 22:08:27 ID:IUybra8J0
>>815
これは寒いわ・・・この話聞いたけどさ・・・イチローごときがサインしてもらうなんてもったいなさすぎだろ
大統領は好きだよ「おや将来の電動入り選手だね」ってフォローしてお互いに格好つけてあげたから
830名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 22:09:50 ID:Cloz+UxT0
一流は一流を知る

または、焼肉は焼肉しか知らない
831名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 22:11:08 ID:5+ekjL+v0
イチローて子供つくる気ないのか?
もったいない、貴重な精子、せめて精子バンクに保管させたりしてんのかな。
嫁とはなんか、セックスしてなさそう。
832名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 22:11:17 ID:RSyBGH600
>>827
イチローヲタというか、ステロイダーとかは許せないみたいだな。
以前、A-RODを名指しで批判していた。
その対極にあるのがイチローだからな。
833名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 22:12:37 ID:2mmlqgNX0
>>832
オバマ痩せてるもんな

イチローのソフトマッスルにかなり感銘を受けてた
834名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 22:12:45 ID:1kBgPtP7O
イチローも全盛期松井も打撃技術は同じようなもの
イチローの場合、体揺らして打つからそう見えるだけだけど
835名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 22:15:01 ID:ec01K968O
>>830
心にメモした
836名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 22:16:16 ID:r13QPh+/0
「すごい不安だ」の聞き間違いだろ。
ゴキプレイが将来有望な選手達に感染したらかなわん。
837名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 22:16:33 ID:8P+b+nM90
>>815
>>751はホワイトハウス公式Flickrに
書き込まれた一般人のコメントで

「イチローは(サインを貰って)本当に光栄に思っているようだった。
オバマが(サインをしたあとイチローへ)送った言葉が好きだ。
"はい、未来の殿堂入り住人"
彼等にとって非常に良い時間だった」

こんな感じかな
要は>>743と同じ意見
838名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 22:16:41 ID:5e/effnP0
朝TVでみたけど、イチローはしゃぎ過ぎだろw ちょっと面白かった。
839名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 22:20:25 ID:2mmlqgNX0
>>743
しちゃ駄目って周りの大人から言われてるサインを
オバマにさせるようにしたイチローも運もあったが素敵だな

オバマも嬉しかったろ
サイン欲しいと言われて嫌な人なんていない
840824:2009/07/16(木) 22:20:55 ID:/hYo+VYY0
>>837
つまり俺の訳と同じだな。ニュアンスが微妙に違うだけで
841名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 22:21:40 ID:PQGnosV40
>>833
インタビュー見たら一瞬何のことか解らなかったっぽいけどなw
弟子「遠投の極意とは何でしょうか」
師匠「やわらか筋肉!」
弟子「?」
みたいな会話になっちゃって
842名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 22:22:19 ID:GIpWrfPU0
>>745>>749 アシックスって、日本のメーカーじゃなかったか?
いいのか?オバマ。
米国も自分とこが引き起こした金融危機で大不況だものだから
米国製品比率重視した関税までかけようなどと言ってたろうに。
米国製品を愛用しようという意味で、大統領こそ率先して米国メーカー品を履くべきではないのか。

でもアシックスの前身である鬼塚タイガーは、かつて米企業ナイキの製品品質目標だったりもした訳か。
そこらまで分かった上で履いてたのかな。米国製造業も初心に立ち返ろう!って。
それから再三のナイキなどの企業側からのアプローチにも関わらず、
イチローはアシックス=鬼塚を履き続けているんだっけ。
 
843名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 22:22:45 ID:ffUv/oHVO
>>831
別にいいんじゃない?実際に血を引いていなくてもイチローの遺伝子を受け継いだ選手は出てくる
844名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 22:23:00 ID:8P+b+nM90
人種の壁を初めて破ったプレジデントに
"未来の殿堂入り住人"なんて言われたら嬉しい通り越して
めまいがするレベル
845名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 22:24:15 ID:8P+b+nM90
>>840
全然違うわwTDN
846名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 22:27:18 ID:nUgnr8nz0
オバマなんかに媚びるなよ
あんたの方がすげーよ、10年後名前が残ってるのはイチロー
847名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 22:27:21 ID:0ZSIAtEA0
そういや松井って今何してるの
顔がむちゃくちゃ汚いほうの奴
まだやんきーす?
848名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 22:29:10 ID:+e2+OAKD0
>>847
え?そんな人いた?
日本人じゃないだろ
記憶にないなあ
849名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 22:30:05 ID:OhyraJC30
しかしオバマはほんとホワイトソックス大好きだなw
850名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 22:31:49 ID:3WtnRsM0O
セントルイスでホワイトソックスのジャージ着ていくとかドM過ぎるよオバマ
851名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 22:34:11 ID:2mmlqgNX0
>>844
イチローまたモチベーションあがるだろうな
852名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 22:34:35 ID:eq+Ug2ik0
スポーツセンター見たらオバマは全員に褒めたり激励してたぞ
853名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 22:42:18 ID:OhyraJC30
個人的に実況席でしゃべり倒して帰ったのにはワラタ
854名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 22:45:09 ID:ekKe23Xr0
>>850
私はホワイトソックスファンだと公言してるし、このジャージを着たら
奥さんがよく似合うって言ってくれたから着ないわけにはいかないと
言ってたぞ。
855名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 22:49:41 ID:RSyBGH600
>>854
大統領なんだから、バランス考えろよw 素のままかよ
スポーツバーの酔っぱらいオヤジかw
856名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 22:51:12 ID:8P+b+nM90
>>846
オバマは初めて人種の壁を破った大統領
イチローも尊敬しているはず

媚びるのと敬意を表すのは違う
セントルイスでイチローはシスラーとオバマに敬意を表した
監督や他のスター選手に媚びている姿は見られなかった

イチローが媚びるような奴ではないと知っている
だからこそアメリカの一般人はオバマに対するそれを
素直に敬意と受けとめ>>837のような反応をした

>>852
それは当たり前>>717
イチローは「未来の殿堂入り選手」と言われたり
質問されたりした
857名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 22:53:10 ID:rXTUYkUR0
アシックスなんて履いてる米スポーツ選手なんて居たっけ。
イチローが履いてたと思うから、本当にイチローの影響だったりして。
あの素早い脚を包む靴はモチベーション上がっていいなと思って選ぶのはあり得なくもないかもしれない。
でもかなりマイナーだよね。米国でアシックス選択するのって。
858名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 22:54:25 ID:LwAyZOUtO
>>831
一弓が死んだら相当ダメージ受けるだろうな。
城島に冗談めかして「子供に健一郎って名付けてくれない?」と頼んだ位だから本当は欲しいはずだが、イチローの弓子夫人への依存度も相当なものだ。
夫婦間で出した結論が、実子を持たない事であるなら仕方ないさ。
イチローチルドレンにイチローを越えて欲しいよ。
859名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 23:02:12 ID:T/RKV7Pb0
さすがにオバマとイチローの蜜月関係が出てきたら、馬鹿丸出しのイチローアンチも
何もいえないみたいね。ま、結局人間力が違うんだろうね。「人間力」が。・
860名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 23:04:45 ID:8P+b+nM90
イチローは殿堂入り選手のサインも集めている
尊敬出来る相手にはいつもこんな感じなんだろ

相手が大統領でオールスターだからテレビで見られたw
861名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 23:23:18 ID:HIB6SElEO
その頃姪とアニローは便乗で売名をしていた。
862名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 23:26:42 ID:cNljEkQ5O
オバマ『世界の未来を頼んだぞ!!未来の殿堂入り選手!!』

イチローすげぇぇええええええ
863名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 23:29:43 ID:E+Otb2PTO
流石アメリカの大統領だけあってアメリカンジョーク冴えてるなw


内野安打製造機のファンてマリナーズファンと日本の焼き豚しかいないだろw
864名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 23:30:15 ID:ZZTU285R0
俺もイチローのファンだよ。
865名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 23:33:23 ID:cNljEkQ5O
>>863
毎年オールスターで色んなチームのユニホーム来た子供達がイチローにサイン求めてるが?
866名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 23:34:06 ID:8P+b+nM90


>>28は全員マリナーズファンだったのか

867名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 23:38:00 ID:dzi7joeq0
オバマ「石川の未来を頼んだぞ!!絶望のカルトの倅のランクC」
868名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 23:39:12 ID:cNljEkQ5O
>>866
どうみてもカージナルスファンだね

なんたってプホルスがイチローのファンでもあるわけだからな

選手間投票でも3位w
メジャーリーガーにイチローファンが多い
昔は1位だったがな
869名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 23:41:10 ID:8P+b+nM90
>昔は1位だったがな

もう感覚マヒしてんだろうな
ノーヒットだと驚かれるレベル
870名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 23:43:32 ID:cNljEkQ5O
感覚麻痺してハードルはあがったままだろうね

俺も一試合二安打はしてくれないと物足りない
871名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 23:45:25 ID:4CDArYZbO
有色同士、舐めあったんだろうね
872名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 23:46:22 ID:6PzGW93E0
       OPS 出塁率 長打率 HR 打点 得点 盗塁 盗塁死

秋 信守  .908  .409   .498   13  54  51  13    0
──────────────────越えられない壁────────────────────
松井秀喜 .884  .366   .518   13  39  26   0   0
──────────────────優良人種の壁────────────────────
イチロー  .869  .390   .479    6  22  42   17   5


やはり我が日本民族は劣等なのか・・・orz
873名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 23:47:53 ID:cNljEkQ5O
>>871
チョンのお前も有色だろw
アジアの白人とか意味不明なこと言ってるがw
874名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 23:48:42 ID:UMnaUTcOO
>>863
見苦しい
875名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 23:48:58 ID:dzi7joeq0
記事も3打数1安打の平凡な結果に終わったって書いてるし
十分だと思いますけどね。今回はプホの為のASだったわけだし
876名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 23:49:06 ID:ffh3rQ2K0
イチローって前日のインタビューで、オバマが来るのが「迷惑」って
ぶっちゃけてたよな
頭にボールがあたったらどうなるか喋ってたとか不謹慎な話までしてたのに
所詮、白人コンプ激しいんだな
877名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 23:50:43 ID:6dVpZxuZ0
白人コンプw
878名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 23:51:07 ID:T7P3S/b30
http://en.wikipedia.org/wiki/Ichiro_Suzuki

もうオバマとの2ショット写真あるじゃねーかww
879名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 23:51:21 ID:LwzwBDmQ0
その言葉はすでにおしマイケル
880名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 23:52:39 ID:pvIapOisO
大統領ってサインするんだ
881名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 23:57:25 ID:m6FC2F9Q0
ゴキロー最低だな。オバマが白人だもんだから、すぐにヘーコラしてやんの。   
882名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 23:57:39 ID:de4DLW/wO
イチロー遠くに行き過ぎw
883名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 00:01:37 ID:5UjE4ZhG0
>>878
仕事はやっw
884名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 00:01:53 ID:7QsecPEQO
ウヨローらしくないよな。
885名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 00:02:46 ID:dzi7joeq0
Batting average .333
Hits 1933
Runs 927
Runs batted in 491
Stolen bases 332
Home Runs 79

もう少しで500打点か今月にいけたらいいな
BAもプホに1厘差か
首位打者に敬遠王あたりは面白いな
886名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 00:03:04 ID:gcE3y/UU0
887名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 00:14:15 ID:ncYfP3+g0
>>886
それ一応、ホワイトハウス公式の写真だからな。
888名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 00:16:51 ID:5w3JIz8mO
ゴキのファン投票したやつって在米の日本人じゃねーの?
それに向こうのスターがイチローに近寄ってくるとか、日本人なら誰にでもあるだろ。ただ、日本人だからだろ。アメリカにないものをイチローから聞いてるだけだろ
889名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 00:18:18 ID:bsh82G5/0
オバマ「どうしてそんな肩強いの?」
イチロー「ユンケル飲んでるからです」
オバマ「what!?」

その後会見前にユンケルを飲んでるオバマ大統領が目撃されてる
890名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 00:20:30 ID:Noloik3k0
    |┃ 、、; (⌒ヾ ((⌒⌒)) /⌒) ),  ,
    |┃  、ヾ (⌒     ⌒⌒);;)/,
    |┃三     丶 l|l l|l / '
    |┃    ファビョ━ l|l l|l ━ン!
    |┃三.     / i   / i   \__人_人,_从人_.人_从._,人_人_人_从/
_人_从_人_.  (゜\./,_ ┴./゜)(    )
) ガラッ (.    \ \iii'/ /,!||!ヽ   ) ジェンジェン羨ましくないニダ!!
Y⌒YY⌒Y   /V,,ニ..,ニ、、u ノ(\ )
    |┃三  \ヽY~ω~yi ./⌒/ ノ/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\
   (⌒\     | .|⌒/⌒:} !.  く
   (⌒ヽ ヾ ./ ! k.;:,!:;:;r| ,!   ⌒ヽ
   (⌒ヽ  }   <ニニニ'.ノ
    |''')   ≡=─ ───
891名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 00:21:12 ID:b93tUPyc0
未だに英語でまともな会話が喋れないイチローって
頭悪すぎだな
892名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 00:21:22 ID:Ex2CrWIB0
本番のメジャーリーガーが日本人のイトローごときに本気を出してるわけないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
893名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 00:21:41 ID:5UjE4ZhG0
http://www.gettyimages.com/detail/89057418/Sports-Illustrated


こっちのほうが良い写真
二人とも楽しそう
894名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 00:22:25 ID:Ex2CrWIB0
定規居で考えろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
895名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 00:23:12 ID:4ULgKrm60
なんで涙目で火病おこしてるチョンモドキが大量発生してんの?
896名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 00:23:41 ID:2athKmQ+0
プホルスのイチローに送る視線が熱すぎたな
897名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 00:23:45 ID:bhKkfMof0
>>888
おっとグッドガイ朴さんの悪口はそこまでだ
898名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 00:24:36 ID:jJV1dgGs0
         _,,,,、、、、、、,,_
      _、-''~:::::::::::::::::::::::"ー-,,
     ;":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i!
   ∩ |:::/ ̄ ̄ ̄`' ̄ ̄¨ヾ::::|
  (⊂)|:::|  ━、_  _.━   |.:.::|
   | | |/  ,-ェュ 、 ,-ェュ、  |.:.:|_
   | |(゙|   ´ ̄ ,/ 、  ̄`  |/,. |__
   |/\| ( 、 ゙、__,-'' 、)ヽ__/ノ:∧
  l`‐⌒ヽ\  `こニニ'´ _..┘丿(:./~ヽ   チームメイトがベンチから出てきて
  \‐⌒ー |\___ _,∠|:.:.:.: < )|::| |   喜んだときのイチロー君の顔が
    \:.:.:.:.└-\-ー/ ┌‐┐:.:. :.:.:.├┤  印象的だったね。でも、この記録も
     \:.:.:.:.:.:.:.::∨:.:.:.:`--':.:__,,,,,/(u_ノ   もすぐに破られちゃうんだろうね、
       \:.:.:.:.:.:¶ ¶.:.:.:.:.:.:,ノ゙  \    イチロー君に。
        \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ 、 ,,-'''''7     
          `i、:.:.:.:.:../  ヾ(_  )`ヽ、  キング・カズ(サッカー選手)
           └┬~ _..-'´`! `'-、.___)  2004年安打記録のときのコメント
            └''" `ー-┴┐  )
                    `''''"
899名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 00:24:38 ID:P+RXL4ZAO
>>888

オールスター松井伝説をご存知無い?

そんな人もいるんだ。
900名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 00:25:57 ID:Ex2CrWIB0

いちるーは本気を出したメジャーリガ-には勝てないwwwwwwwwwww
901名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 00:27:37 ID:5UjE4ZhG0
http://www.gettyimages.com/detail/89057418/Sports-Illustrated


落ち着いてこれをよく見るんだ
902名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 00:31:22 ID:Ex2CrWIB0
>>901
君のチンポはこれくらいだなwwwwwwwwww
903名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 00:32:09 ID:4KzwUSMHO
麻生にもサイン求めたれや
904名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 00:32:37 ID:QLxgtbwI0
世界的知名度
サッカー岡田監督>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>世界のイチロー(笑)
905名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 00:33:38 ID:Noloik3k0
そういえば最近ウンブルさん元気なの?
906名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 00:35:12 ID:JpBkzmyi0
>>904
第二次大戦中の連合国側のプロパガンダポスターに
岡田が沢山登場するもんな
907名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 00:36:31 ID:Ex2CrWIB0
あのな、おまえらよーく考えろよ
ゴキッチと同じ練習して、同じ環境で育って、同じ体格だったら

 「 誰 で も 」

これぐらいできるだよ
908名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 00:36:46 ID:UECVYmiG0
すげえこと発見した。

オバマの友人の友人が林屋ペー。
909名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 00:38:22 ID:jJV1dgGs0
>>908
あと、島田一の介もな。
910名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 00:38:22 ID:5w3JIz8mO
http://c.2ch.net/test/-/mlb/1221742593/515#b
野球オールスター人気だな
911名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 00:38:43 ID:W1vBsr2m0
>>847
遠近法無視したせいで時空の裂け目に吸い込まれていったよ
912名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 00:39:03 ID:Ex2CrWIB0
ばーか
913名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 00:43:40 ID:eyVWG+zkO
姪の心配しろ
914名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 01:03:20 ID:jbE7lgOd0
>>886>>893 骨格的にもオバマよりイチローは一回りくらい小さく見えるね。
オバマの上着脱いだら腕の太さなどは同じくらいなんじゃないのかな。
細くてちっこいのになんであんな事やれるんだ?というのが米国人の多くが持つ感想なのかも。

915名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 01:09:21 ID:bsh82G5/0
だからユンケ
916名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 01:25:11 ID:5aJ8XbEsO
社交辞令だろうが何だろうがそらぁ嬉しかろう。
917名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 01:25:36 ID:G/6dVwqf0
早く姪に連絡してやれよ
918名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 01:26:44 ID:dUMSsC2Z0
>>906
おまい、すげぇな。久々に大笑いした。
さらりとウィットに溢れたブラックジョーク言えるやつ尊敬するわw

919名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 01:32:30 ID:y1gSMGta0
オレはすごい扇風機だと言っただけなのに…
920名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 01:35:06 ID:ujTWTid+0

http://www.youtube.com/watch?v=Kub0GX8hk7A

オバマの人を惹きつける魅力は天才的
921名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 01:35:53 ID:TB6Qlrkn0
オバマのサインボール持っている奴は、そういないだろう。
922名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 01:37:48 ID:UpUTmD1YO
なんか松坂とかその奥さんとか歯ぎしりしてそうだよな
923名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 01:38:13 ID:EzvesTQF0
>>921
審判団にサインボール配ったらしいよ
924名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 01:40:48 ID:oJ0r+6OVO
>>889タモリは偉大だな
925名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 01:40:53 ID:EXUCHVUQ0
なんとよく見るとそのボールには重要法案が!!!
926名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 01:44:58 ID:aZsM/h3q0
>>922 松坂は今年も出るつもりだったろうな。
普通に順調に行けば出れておかしくなかった。
不調はやっぱりWBCが絡んでるの?
通常レベル以上に投げ込んだ方が調子が良くなるタイプみたいなので
余りそれは関係なかったんじゃないかなどとも思ってるのだが。
 
927名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 01:50:43 ID:wTccWhlV0
今年のオールスターでの成績は?
どっかにないか
928名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 02:00:22 ID:hfYZZ+jSO
カージナルスファンのおっさんにすら知らないと言われて凹んでたけど、オバマに名前覚えてもらって良かった!
しかし選手間でも人気が高いのに、MLBファンの有名人でイチローだという話は全く出てこないな。これは何故だろう?
929名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 02:02:43 ID:119fI6yUO
>>928
そもそも球団人気がないからじゃね?
930名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 02:04:50 ID:2dt7HGi80
931名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 02:10:18 ID:Xs1PktcJ0
Ichiro: Don’t blame WBC for Dice-K’s issues
イチロー「松坂の件でWBCを非難しないで」
http://is.gd/1Bbso

レッドソックスファンに絡まれているw
932名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 02:21:15 ID:h3u4jfoU0
まあ自分とこの話に首突っ込まれると言い返したくなる罠
日本のためも結構だけど誰のおかげで飯食えてんだって気持ちもあるだろうし
933名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 02:22:36 ID:jJV1dgGs0
上原、イチロー ドロドロの因縁
http://gendai.net/?m=view&c=010&no=22330
 イチローと上原がメジャーの舞台で初めて顔を合わせた。ボルティモアでの両者の初対決は
イチローに軍配が上がった。プレーボール直後の対戦はイチローが遊邪飛に仕留められたが、
その後はメッタ打ち。三回無死一塁の場面では右翼フェンス直撃の二塁打、五回の3打席目は
右中間へ三塁打。イチローに2長打を浴びた上原は5回7安打4失点で降板。4敗目(2勝)を喫
した。初対戦を前に、イチローが「(上原との対決は)楽しみだね」と言えば、上原も「意識しない
と言えばうそになる」と話した。が、2人の間には確執、反発があったのは間違いなさそうだ。


>が、2人の間には確執、反発があったのは間違いなさそうだ。
>が、2人の間には確執、反発があったのは間違いなさそうだ。
>が、2人の間には確執、反発があったのは間違いなさそうだ。

( ゚д゚)ポカーン

934名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 02:30:11 ID:5UjE4ZhG0
>>928
>>28でカージナルスファンからサイン攻めにあってるぞw
有名人はだいたいロス、ニューヨークに暮らしてるからじゃない
プホルスファンですら聞かない

レッチリの人はイチローにサイン貰ったらしいね
935名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 02:31:50 ID:I362l2GB0


ただイチロー信者は勝ち組に乗っかってるバカにしか見えない
936名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 02:32:35 ID:I362l2GB0
自分達が気持ち良くなれるのに乗っかかってるだけに見える
937名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 02:39:21 ID:mWzYc2tK0
>>726 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/07/15(水) 20:27:11 ID:69kfh9OF0 (PC)
オバマ: イチローには「どうやったらあんなに正確に外野からホームベースまで
ボールを投げられるのかい、レーザーみたいに」と聞いたんだけどね。
そしたら「柔軟な筋肉です」と。

インタビュアー: 柔軟な筋肉?

オバマ: 「柔軟な筋肉」と。「体は大きくなくてもいいんです」と言うんだ。
(不思議そうな顔で)だから「禅みたいな答えだね」と言ったんだよ。それで・・・

インタビュアー: すごく禅みたいなヤツですからね。

オバマ: おもしろいヤツだよ



さすが初動負荷理論の信者イチロー
938名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 02:41:27 ID:mQ9IO2ccO
あほかこいつは
939名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 02:43:00 ID:5UjE4ZhG0
将来の殿堂入り選手
と声を掛けられたら興奮するだろうよ
940名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 02:44:02 ID:L2LaLQK50
勝ち組に乗っかってるバカでいいじゃん
941名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 02:45:20 ID:vtZa4SCE0
イチローのミーハーぶりは何とかしてくれ
942名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 02:46:29 ID:5UjE4ZhG0
オールスター選手のファンはすべて勝ち組に乗っかってる
ボストンファンやニューヨークファンも同じ
そういうものだ

誰がセクソンなんて応援するんだよ
943名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 02:47:56 ID:3BRxuIcx0
イチロー信者より中田信者の方が好感もてる
イチロー信者はイチローが中田のように落ちぶれて奇行に走ってもイチローについて行くだろうか?
944名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 02:49:01 ID:5WPP9AaZ0
>>938

アホは日本に巣くう寄生虫のゴミだろ
945名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 02:49:30 ID:5UjE4ZhG0
中田信者てよく知らないが
中田の過去の実績を評価してるだけじゃないの
イチローの実績も評価されるだろうね
946名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 02:49:42 ID:aFN0qGua0







【MLB】米球宴視聴率、ダウン
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1247708493/
947名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 02:51:26 ID:8clxqTQz0

  野球の試合を見ないで。

  ダイジェストで見てる人間が多そう

  それにダイジェストだといいところしか流さないからね


  だめなとき一切流さない。








  だからまともに煽りを受けた人間が 狂った感じに信者になる。



  創価信者みたいにね。
948名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 02:52:37 ID:5UjE4ZhG0
アンチってかわいそうやね
949名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 03:00:56 ID:1YWnviOZ0
>>931
もう松坂はマリナーズへ来い
城島とトレードだ
950名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 03:04:31 ID:L0WLj4830



おまえらwwwwwwwww   今度いしかわくんに


いくんだろ?
951名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 03:08:55 ID:5UjE4ZhG0
石川なんてまったく興味なしw
ゴルフ石川だろ?他の石川?
952名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 03:11:39 ID:GhuAWf3Q0
オバマくると決まった時点ですごく嬉しそうだったもんな
SPが多すぎて「まあ迷惑っちゃ迷惑ですけどね〜」ととても嬉しそうなニヤケ顔で言ってたのを見て
こいつホントは嬉しいくせにツンデレだなと思った。
953名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 03:13:34 ID:1YWnviOZ0
>>950
行く人は行くんじゃない?
954名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 03:20:08 ID:5UjE4ZhG0
それと同時にアンチも移動するのか

石川迷惑だなw
955名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 03:22:28 ID:LcJdkPPt0
>>941
成り上がりの田舎者だから許してやってくれ
956名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 03:39:52 ID:5UjE4ZhG0
自分もとっくにユニフォームやバットやサインをねだられる側なのにな
オールスターであっという間に交換用バットなくなるらしいし

それなのにいつまでも他の分野の選手に興味を持って
サッカーのカズや水泳の北島、フィギュアスケートの浅田を応援してるんだろ

学ぶ事もあるだろうし気分転換にもいいことだろう
957名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:05:34 ID:ICqxeZcf0
イチローのMLBオールスター2009総まとめ 「シスラーのお墓参り」に対する海外の反応ほか
http://hokonews.net/2009/07/ichiro-in-mlb-allstar-2009-obama-sisler.html
958名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:07:15 ID:ICqxeZcf0
「イチローは本当に偉大なバッターだ!」

「日本人は歴史に対する敬意があります。他の選手も見習うべき。」

「これまでイチローのことは好きじゃなかったが、これをみて一気にイチローファンになった。」

「こんな記事をトップページの載せるなんて、NFLとNBAの試合がなかったからだ。」

「スポーツマンシップとは何かについて考えさせられる素晴らしい話だろ?トップページで扱うに十分値する。私はもっとこんな記事が読みたい。」

「イチローはすべての野球選手のお手本だ。」

「イチローがSizzlerに行っただって?よほど腹が減っていたに違いない。」

「いい話とは思うけど、トップページに載せるような大した話じゃない。」

「大学のコーチと選手が不倫したとか、あるテニスプレイヤーがコカインに手を出したとか、そんなくだらない記事の方がよっぽど裏ページがお似合いだ。」

「なんて素晴らしいこと。私はイチロー自身に敬意を示します。」

「イチローは伝説になった。」

「私たちはもっと日本人を見習うべきだ。」

「とにかくナイスガイすぎる。」

「イチローからレッドソックス魂を感じる。」

「イチローは野球の殿堂だけじゃなくて、人類の殿堂入りだ。」

「私の息子はイチローの大ファンなんだが、早くこの記事をみせてあげたい。」
959名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:16:42 ID:i6kIX2v4O
>>957
「イチローにレッドソックス魂を感じる」www
960名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:18:49 ID:KpNOIw860
オバマがイチローのビッグファンとか逝っちゃったら
キモイ特アに媚を売る日本マスゴミによる猛烈なオバマ叩きが始まるなw
961名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:20:10 ID:LcJdkPPt0
オバマのパフォーマンスに騙されたジャップ
イチローの猿芝居に騙されたアメ公

どっちも民度が低いなw
962名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:21:34 ID:1YWnviOZ0
「スポーツマンシップとは何かについて考えさせられる素晴らしい話だろ?トップページで扱うに十分値する。私はもっとこんな記事が読みたい。」

俺も
イチローに限らず、こうゆう記事を読みたい
963名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:24:12 ID:119fI6yUO
>>958
> 「イチローにレッドソックス魂を感じる」

ワロタw
964名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:29:01 ID:5aJ8XbEsO
確かに赤い靴下も似合いそう。
965名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:30:19 ID:a0/97FB20
他行くならヤンキース行ってほしいわ
イボータが発狂するのみたい
966名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:31:55 ID:BIFdiI0cO
>>961
【民度】
ある地域に住む人々の、生活水準や文化水準の程度。
お前の母国の事だろ
967名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:33:10 ID:G9l7Sn2iO
>>956
白血病でも頑張ってる元オリ同僚と自主トレしてたり、車椅子ランナーの人にエール送ったり
色んな人達を応援してるなと思う
968名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 04:48:48 ID:iwub9R/W0
>>958
否定的なコメントはみんな韓国系米国人ではw

ただトップページで扱うほどの記事でないのは確かだな
969名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:10:45 ID:4G+wgPCBO
>>28のイチロースゴく楽しそう

白人男と仲良さそうで嫉妬した
970名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:44:51 ID:4lwFIqDai
メジャー観戦に訪れたエリザベス女王に対しガムクチャしながら腕組みで対応したホセ・カンセコは神
971名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:58:08 ID:L0WLj4830
【ゴルフ】石川遼、5バーディー3ボギーの68発進…同組タイガー・ウッズは出遅れ71/全英オープン初日
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1247771661/

世界中に打電されたあああああああああああ



すげーーーーーーーーーー石川くん 17歳
972名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 05:59:02 ID:L0WLj4830


 もうイチローなんて 古いwwwww

 今、石川くんだぞーーー
973名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 07:52:18 ID:SNhiem3B0
>>831
たとえヤってても相方の年が年だし・・・
まあイチロー自身があまり種付けしたいタイプじゃないんだろうな
974名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 09:01:39 ID:KSZ1rULJ0
>>858とほぼ同意見なんだけど
本当に二人が実子持たない選択をしたかどうかは
まだわかんないよね 宣言したわけじゃないでしょ?

レッドカーペットの弓子さんの服がちょっとだけ気になった
アメリカでなら40だろうと45だろうと、もう普通のことだろうし
あの二人ならカズシゲフクシ的な心配も要らないような感じするし

いや…もうそんなこと期待しない方がいいんだけどね

みんなが諦めかけた頃何かやってくれるのがイチロー
なんてイメージがジャマするんだなあw
975名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 09:27:30 ID:n68DFjIb0 BE:446139825-2BP(1555)
t
976名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 09:57:53 ID:G2XPiXMsO
イチローさすがすぐる
977名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 10:04:39 ID:3BRxuIcx0
>>952
SPじゃなくてシークレットサービスね
978名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 10:38:06 ID:geTIOIlK0
どうみてもリップサービスじゃねーか。
土人が宗主国の王様に謁見出来てはしゃいでる構図そのままじゃねーか。
イチロー含めて日本人馬鹿杉。
979名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 11:01:18 ID:1+0a23n10
オバマとかカストロとか、後世の歴史教科書に載るような人から
評価されるんだから、やっぱりすごいわな。
たかが野球、されど野球。
980名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 11:06:43 ID:pVnInk6gO
イチさんかわゆす
981名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 11:20:49 ID:VYFbQiep0
お墓参りと大統領に対する態度で、アメリカでのイチロー株が急上昇中。
982名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 11:53:46 ID:OlM2ebgc0
>>978
リップサービスって分ってるのに過剰反応してんなよチョンコ
983名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 12:02:19 ID:bEs+5Xzz0
>『ワッツ・アップ(調子はどう?)』とこっちから言う予定だった
大統領に向かってwwww
984名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 12:25:46 ID:HLnBjJEO0
今日辺り、e-bayに出品されてたりしてな
985名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 12:51:07 ID:8ZdoZtZI0
>>139
7行目がいい
986名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 14:04:27 ID:L/seGlUxP
イチローがオバマ大統領に貰ったサインボール、
市場に出したら1億円はいくだろうな・・
987名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 15:08:52 ID:2icZCuXG0
イチくんかわいいi
988名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 15:13:51 ID:5UjE4ZhG0
またイチローがもらったサインボールには
「どうぞ、Hall of Famer(殿堂)様へ」の一文が
添えられているという。

http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20090717-519517.html

クーパーズタウンがこのボールを狙い始めるなw

オバマもアメリカの野球ファンもアメリカメディアも
同じこと(future hall of famer)言ってるんだな。

リップサービスではないね。
989名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 15:43:01 ID:5UjE4ZhG0
このスレのまとめ

オバマインタビュー
http://www.youtube.com/watch?v=60dx2WKzqjI

2ショット写真
http://www.gettyimages.com/detail/89057418/Sports-Illustrated

存命の歴代大統領すべてが出演したvideo
http://www.youtube.com/watch?v=dF79bghfm80

>大統領は「これでいいかい、殿堂入り選手!」
http://mainichi.jp/enta/sports/news/20090716spn00m050012000c.html

>サインボールには「どうぞ、Hall of Famer(殿堂)様へ」の一文が
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20090717-519517.html

グランダーソンの証言
>"He told (Suzuki), 'I'm a huge fan. I like your game.' And then, he signed a ball for him,"
http://www.mlive.com/tigers/index.ssf/2009/07/tigers_curtis_granderson_tripl.html
990名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 15:53:41 ID:5UjE4ZhG0
いまのうちに保存しておけよ
991名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 16:19:06 ID:MYjNQW0+O
保存した
992名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 19:42:56 ID:fe9GUITU0
>>724
吹いたw
993名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 21:45:46 ID:5UjE4ZhG0
日焼けは本当に言った人がいるからな
イタリアの首相のことだけど
994名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 21:50:47 ID:K+jTVfKS0
>>16
ここの嫉妬するバカどもと同じだな

嫉妬するバカは朝鮮人だけかと思ったけど日本人も大して変わらない。
995名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 23:04:26 ID:5UjE4ZhG0
While in St. Louis for the All-Star Game this week,
the Seattle Mariners' superstar visited the gravesite of Hall of Famer George Sisler,

http://sports.yahoo.com/mlb/blog/big_league_stew/post/Ichiro-remembers-George-Sisler-so-we-can-too;_ylt=AhGyf_GyaTmOcx3erHjUSQIRvLYF?urn=mlb,176888
996名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 23:05:19 ID:7JHHvO6KO
1000なら人生やり直せる
997名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 23:10:51 ID:7JHHvO6KO
残念
998名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 23:11:37 ID:nChKzAsfO
このスレに書き込み出来たら借金から解放される。
更に1000なら宝くじで高額当選し生活のための仕事しなくてよくなり志高く生きることが出来る。
999名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 23:12:08 ID:7JHHvO6KO
無念
1000名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 23:12:26 ID:uPDEX22I0
1000なら首位打者いっくん
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |