【スポーツ/調査】好きな選手、男子ゴルフの石川遼が昨年の12位から2位に躍進 トップはイチロー

このエントリーをはてなブックマークに追加
605名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 11:22:34 ID:VZO+oYoqO
イチローのことゴキローって書いてる奴ってチョン丸出しなの気付いてないのかな
私生活ではそれこそゴキブリみたいに通名使ってコソコソ隠れてるんでしょ?
606名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 11:40:30 ID:M+OyV7d90
イチローは掛け値なしにすげえだろ、ハナカミ王子はまだまだ
607名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 11:47:17 ID:hCWviOHgO

>>601>>602

■■イチローよ、記者対応は松井にならえ(ゲンダイネット7/19)■■


【人格者】松井秀喜と【天邪鬼】イチローの記者サービスに雲泥の差!

■■松井秀喜の記者へのサービス精神は旺盛■■
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/img/bb-080716-10-ns-big.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/sports/mlb/080717/mlb0807171726005-p1.jpg
http://kaigan05.sakura.ne.jp/sblo_files/55baseball/image/tampa30.jpg
http://www.sanspo.com/mlb/images/080629/mla0806290922013-p6.jpg

↓お祝いまでしてくれる
http://www2.himitsukichi.info/up/baseball/matsui/1245221390.jpg

608名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 11:48:12 ID:Dfx06wCzO
朝鮮人がランキングに入ってるようだな
生粋の日本人だけをランキングに残したら実質1位は石川遼か
まあ当然だわな
609名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 13:16:59 ID:HrFCRs+j0
>>597
でもそれももう古いって感じ
今は「佑ちゃん 遼くん ポテチ」だろ

610名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 13:20:15 ID:sXuaDsfDO
イボータに監視されてます
611名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 14:01:10 ID:666Jl3cr0
チョン川遼
612名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 14:08:28 ID:fAxzTpDX0
日本の首相がアメリカ大統領に対して、イチローみたいな卑屈な
態度をとったら、顰蹙ものです。
613名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 14:12:14 ID:6qnzlYjsO
>>588
レスどうも。
イチローが別格なのはわかるがアウトローな感じでね。Sランク作ればイチローはそこに入るかな。
同じ競技でも優等生的なスターといえる松坂を入れておいた。
上村愛子はCに入れた他との比較を考えるとBに入れないといけなかったな。上野もBに入るか。
水泳入江はまだ大きな大会での実績がないから世界水泳で結果出してからってことで。

最近ダメダメなほうが上のにしこり、顔にインパクトあるほうが下のにしこり。
614名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 14:13:18 ID:89EuYXkeO
なんで松井には気を使った記事しか日本には無いの?
ご機嫌取らなきゃいいように書かないの?
マスゴミの人って
取材するのもされるのも人間関係の一環だけど、真のプライドがあればなあなあで流されないんでね
高学歴で頭の良い僕ちゃんを鼻であしらうなんてママに言いつけてやる!って軟弱バカ記者がだらけなのかね
615名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 14:15:00 ID:e6QxaD3mO
>>583
佐藤琢磨がないぞ(笑)
616名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 14:16:23 ID:6qnzlYjsO
>>609
「遼くん、ワルメン、生キャラメル」じゃね?
617名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 14:25:07 ID:fIDgMZ5k0
石川は予選落ちでもまだまだ発展途上と言ってもらえる今が一番いい時期と思う
20歳過ぎたらおっさん顔になって女性からの人気も落ちそう
5頭身だし
618名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 16:48:19 ID:qyw56xH30
ほんとは、新橋で聞いたんじゃないの?長嶋、王が上位だし…
この結果に、若者は騙せないよ。アンケートやって自分たちで首を絞めてるだけ!
619名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 16:58:29 ID:fObp4JJ7O
言語数のやつでいいじゃん
620名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 17:05:03 ID:7fngB+680
サカ選手は年代問わず人気ないんだよ・・・哀しいことにな

ヘディング脳に逆に問いたい 
サカ選手で誰が何位なら順当であるかと
俺は20代だが、中村俊輔の8位ってのは妥当だとおもうぞ
他の選手となると・・・ぱっと思いつくサカ選手って他にいたか?
621名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 17:44:04 ID:qyw56xH30
奥寺、釜本
622名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 17:50:18 ID:FGCX/a+FO
>>620
野球と違って個人が目立たないからな
623名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 18:03:22 ID:X15KBV5n0
>>572
何でも「僻み」や「アンチ」なんていう言葉 
 だ け で片付けようとすんな(失笑)
直接的に石川が悪い訳ではないが
若いスポーツ選手を『タレントとして青田買い』して
それをネタに盛り上がろうとする
日本のマスゴミや一般人のババアどもが
度を越して異常なんだよ。多少の反発は当然だ(笑)

『期待値』で盛り上げようとするには
「まだ若い」ってのは物凄く都合が良いからな。
だから安易に若さに手を出す。

結果的に同組にねじ込んだ
日本でも有名な大スター選手と日本の新星が予選落ちして
59歳の最年長選手が首位ってのは
日本のマスコミのやり方に対する神様の皮肉かもな(笑)
624名無しさん@恐縮です:2009/07/19(日) 18:52:34 ID:3ws2AEKDO
>>621
サッカーファンから更に狭めて今の代表サポーターに絞っても
顔が分からない奴が多数だと思う。
625名無しさん@恐縮です:2009/07/20(月) 00:39:32 ID:VgxzS0wg0
サッカー選手って確かに存在感がないよな

サッカーやってると脳に悪影響があるって科学的に証明されちゃってるのも痛いw

1980年代後半からノルウェーで行われている研究では、サッカー選手が繰り返しヘディングを
行うことにより、35歳という若さでも記憶力、注意力、集中力、判断力の点で通常以上の低下
がみられるという結果が出ている。
現役を退いた選手の脳をCTスキャンにかけたところ、1/ 3の選手の脳にアルツハイマーと似
たような症状がみられた。
また、健康な若手サッカー 選手の16%にEEG脳波異常が認められたとの報告もある。
カリフォルニア州立大学ロサンゼルス校(UCLA)のスポーツ神経学の教授である
Barry Jordan氏は、オランダで53名のプロサッカー選手と27名の一流水泳選手、陸上競技選手
を比較研究したが、そこでもサッカー選手が記憶力、立案力、認識力の点で他競技の選手と比
べて劣るということが明らかとなった。
これは選手の教育レベルやアルコールの摂取量を考慮したうえでの結果である。
また、オランダとアメリカの研究者がアマチュアで12年間、プロで5年間のプレー経験(平均)
を持つ選手らを被検者として行った共同研究でも同様の結果が得られた。
加えて 、イギリスのディビジョンIIIリーグに所属するExter Cityで医務委員を務める
David Kernick氏は、1999年3月にBritish Journal of General Practiceでサッカー選手の
「知能の低下」について警告している。
これまで、ヘディングが幼年選手に与える影響というものに関しては多くの研究がなされていない。
しかし、ヘディングを行う幼年選手は、 サッカーを行わない人やヘディングをあまり行わない
選手と比較した場合に、知能面で劣っていると神経心理学者のAdrienne Witol氏は報告している。
http://www.healthcouncil.nl/pdf.php?ID=845
http://www.brainassociation.org/foe.htm
http://www.sciencedaily.com/releases/2003/09/030926065428.htm
http://rhein-zeitung.de/old/99/03/01/sport/

このように「サッカーはアホを養成するスポーツ」であることが既に証明されています
それでもあなたは自分の大切な子供にサッカーをやらせますか?
626名無しさん@恐縮です:2009/07/20(月) 01:30:06 ID:aifGSyxU0
石川を叩く時に「しょぼい日本のプロツアーで」っていうやつよくいるけど、
少なくともサッカーwよりは世界に近いわなwww
627名無しさん@恐縮です:2009/07/20(月) 01:31:25 ID:XAx7DC/T0
糞ゴルフなげえよ氏ね
628名無しさん@恐縮です:2009/07/20(月) 06:54:13 ID:TPDoIQAa0
>>626
変わんねーよ
どっちもアマに毛が生えたレベル
目くそ鼻くそだ
629名無しさん@恐縮です:2009/07/20(月) 07:32:52 ID:nHkqfSZNO
世界の遼くん(笑)世界のイチロー(笑)
胡散臭せえ
630名無しさん@恐縮です:2009/07/20(月) 07:35:23 ID:UwOe0HBN0
>>629
石川は当然だがまだイチロー認めない奴って性格に欠陥があるとしか思えない
631名無しさん@恐縮です:2009/07/20(月) 07:36:58 ID:HauN8J0N0
どっちも嘘
まだ、宇多田とか浜崎のほうが世界的な知名度はずっと上
或いは北野とか村上の方がよっぽど世界的に知られてる
632名無しさん@恐縮です:2009/07/20(月) 07:39:18 ID:HauN8J0N0
サッカー以外のスポーツで世界的になるなら、少なくても
その分野で第一人者になるのが条件
イチローなんてアメリカ人だって野球興味ある奴以外誰も知らない
633名無しさん@恐縮です:2009/07/20(月) 07:39:58 ID:7wgjeOgUO
好きな「スポーツ選手」ネタだろ?
なじぇ文化人や芸能人、やきつんが混在してるん?
634名無しさん@恐縮です:2009/07/20(月) 07:41:45 ID:BiuyRSK1O
さすがアンケート調査の野球
635名無しさん@恐縮です:2009/07/20(月) 07:43:58 ID:Zl2rerkE0
石川の話題なんて聞いたことねーぞ
誰が好きなの?
636名無しさん@恐縮です:2009/07/20(月) 08:30:39 ID:1rd1307U0
ヴァカアアアアアンという爆発音がしたという伝説の松井の超高速&超特大180mホームラン。
こんな物凄い打球を打つポテンシャルがないと大リーグで31本打つことは不可能だと思う。

254 :神様仏様名無し様:2009/07/18(土) 22:28:08 ID:RPXQup0o
松井の東京ドーム照明灯超え180mホームラン
こんな凄いホームランを初めて見た。
松井は、やっぱり日本史上最強打者だわ。

ttp://www.youtube.com/watch?v=21RQhPaeoX0&NR=1
637名無しさん@恐縮です:2009/07/20(月) 08:51:39 ID:eNydFKAzO
ゴキマラの人間性を知らない奴ばかりだなwww
一緒に居て疲れる度No.1
講釈度No.1
人の話聞かない度No.1
自己中心度No.1
異常性癖度No.1
疲れマラ度No.1
空気読めない度No.1
マザコン度No.1
自信過剰度No.1
服のセンス悪い度No.1
ダサイ度No.1
胃が弱い度No.1
客観的に見れない度No.1
偉そう度No.1
638名無しさん@恐縮です:2009/07/20(月) 09:05:10 ID:eNydFKAzO
ゴキマラは性格悪い!
人間性は酷い!
金稼いだ人間の典型的なオラオラ野郎!態度がデカイ!俺はイ・チ・ローだぜと云わんばかりの物の言い方と態度!
639名無しさん@恐縮です:2009/07/20(月) 09:12:17 ID:WiZb6uvX0
>>27
オマイ良い奴だな
640名無しさん@恐縮です:2009/07/20(月) 09:14:34 ID:domHN3S6O
>>638

松井秀喜△(*^^*)

【人格者】松井秀喜と【天邪鬼】イチローのファンサービスに雲泥の差!

■■松井秀喜の熱狂的ファン(焼き肉記者)への焼き肉サービス■■
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/img/bb-080716-10-ns-big.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/sports/mlb/080717/mlb0807171726005-p1.jpg
http://kaigan05.sakura.ne.jp/sblo_files/55baseball/image/tampa30.jpg
http://www.sanspo.com/mlb/images/080629/mla0806290922013-p6.jpg

↓お祝いまでしてくれる焼き肉記者
http://www2.himitsukichi.info/up/baseball/matsui/1245221390.jpg

■■イチローのファンサービス ■■
地元カージナルスファンの子供達
http://www.sanspo.com/mlb/images/090714/mla0907141052013-p10.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/sports/mlb/090714/mlb0907141109008-p4.jpg
641名無しさん@恐縮です:2009/07/20(月) 09:17:48 ID:domHN3S6O
>>629

世界のサッカーwww←馬鹿でも貧乏でも球1つあれば誰でも出来る単純レクリエーションwwww

うさんくせぇwwww
642名無しさん@恐縮です:2009/07/20(月) 10:03:15 ID:UZEkecg/O
サカブタ涙目w
サッカーの不人気w相撲以下w
643名無しさん@恐縮です:2009/07/20(月) 10:04:06 ID:pAY+XUeZ0
まだまだマスゴミの影響力は衰えてないな。
644名無しさん@恐縮です:2009/07/20(月) 10:04:53 ID:pAY+XUeZ0
なんとか王子はどうなったんだよw
645名無しさん@恐縮です:2009/07/20(月) 10:11:07 ID:Bhx4Y1s30
この世論調査いつも思うけど
やけにじじくさくないか?
646名無しさん@恐縮です:2009/07/20(月) 10:13:20 ID:Bhx4Y1s30
石川は別に嫌いじゃないが
石川が好きとか言ってる奴みたことないぞ?
そもそもゴルフファンがいない
今の子供とか若い世代ってみんゴルくらいしか知らないだろ
647名無しさん@恐縮です:2009/07/20(月) 10:15:25 ID:kLDadj/vO
>>644
サカ豚名物ハナクソ王子だっけ?
648名無しさん@恐縮です:2009/07/20(月) 10:19:17 ID:Va/u75JnO
サッカーはいかにもなスターが作れる環境じゃないからなあ
649名無しさん@恐縮です:2009/07/20(月) 10:21:53 ID:Bhx4Y1s30
やけにじじくさいと思ったらこういうわけか

10代以下   0人
20代    119人
30代    170人
40代    145人
50代    168人
60歳以上 322人 ←
650名無しさん@恐縮です:2009/07/20(月) 11:36:21 ID:RKXIbzOP0
>>646
石川の影響で派手シャツが売れてるみたいだから
若い子もいるんじゃない
651名無しさん@恐縮です:2009/07/20(月) 11:37:25 ID:0CDf0v+V0
アンケートではいつも圧勝のやきうw
652名無しさん@恐縮です:2009/07/20(月) 11:44:01 ID:BxRIvJ/PO
>>650
石川とかの影響で親が子供にゴルフをやらせてるらしい
派手シャツも親が買うだろうから親受けするんだろうな
653名無しさん@恐縮です:2009/07/20(月) 15:19:46 ID:3Hly9Mg30
1 '87全米オープンゴルフ 1987年6月21日(日) 7:15 45 NHK総合 18.6 シンプソン
<参考>'87全米オープンゴルフ・最終日 1987年6月22日(月) 6:15〜20分間 15.8%
2 '81ゴルフ日本シリーズ中継・最終日 1981年12月6日(日) 15:15 115 日本テレビ 18.3 羽川 豊
3 '83ゴルフ日本シリーズ最終日 1983年12月4日(日) 15:00 115 日本テレビ 17.8 青木 功
4 '89全米オープンゴルフ・最終日 1989年6月19日(月) 6:15 38 NHK総合 17.6 ストレンジ
5 '87日本オープンゴルフ・最終日 1987年10月11日(日) 13:30 150 NHK総合 16.1 青木 功
6 '82日本プロゴルフ選手権・最終日 1982年7月25日(日) 15:00 115 日本テレビ 16.0 倉本昌弘
6 '83サントリーオープンゴルフ・最終日 1983年9月11日(日) 15:00 115 日本テレビ 16.0 中島常幸
8 '93ゴルフ日本シリーズ・日立カップ最終日 1993年12月5日(日) 15:00 115 日本テレビ 15.6 中島常幸
9 1983年日本オープンゴルフ最終日 1983年10月2日(日) 13:30 185 NHK総合 15.5 青木 功
9 '88全米オープンゴルフ決勝ラウンド・最終日 1988年6月20日(月) 6:15 40 NHK総合 15.5 ストレンジ

まだベスト10にも入っていませんがwそれにしても人はあまり関係ないみたいだね
654名無しさん@恐縮です
アスリートのイメージ調査 2009年度版総合ランキング

1位: イチロー(野球)
2位: 浅田 真央(フィギュアスケート)
3位: 石川 遼(ゴルフ)
4位: 松坂 大輔(野球)
5位: 松井 秀喜(野球)
6位: 朝原 宣治(陸上)
7位: ダルビッシュ 有(野球)
8位: 上村 愛子(モーグル)
9位: 宮本 恒靖(サッカー)
10位: キム ヨナ(フィギュアスケート)
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/05/15/057/index.html