【映画】『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』、興行収入20億円を突破!公開17日目で前作『序』超える[07/14]
953 :
名無しさん@恐縮です :2009/07/15(水) 15:55:40 ID:a9fQeVG80
>スレ見てると妙にダメ出し多いけどあの超レベル作品でも凡作扱いなんか・・・
>日本のアニメどんだけ凄いんだよ。
>>895 日本のロボアニメに関して目が肥えすぎた日本の観客から見たら
世界が絶賛したトランスフォーマー(原作は20年前の日本アニメ)なんて古きよき古典作品w
日本を除く世界各国でトランスフォーマーリベンジが今週の映画興行収入トップに
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1247069886/ ARGENTINA Transformers: Revenge of the Fallen $863,164
AUSTRALIA Transformers: Revenge of the Fallen $11,011,087
AUSTRIA Transformers: Revenge of the Fallen $1,007,633
BELGIUM Transformers: Revenge of the Fallen $998,778
BRAZIL Transformers: Revenge of the Fallen $2,017,261
FINLAND Transformers: Revenge of the Fallen $185,323
FRANCE Transformers: Revenge of the Fallen $8,113,778
GERMANY Transformers: Revenge of the Fallen $8,924,244
ITALY Transformers: Revenge of the Fallen $4,324,077
JAPAN Evangerion shin gekijoban: Ha (Evangelion: 2.0 You Can (Not) Advance) $5,302,760
LITHUANIA Transformers: Revenge of the Fallen $47,215
MEXICO Transformers: Revenge of the Fallen $5,110,423
NETHERLANDS Transformers: Revenge of the Fallen $1,080,559
NEW ZEALAND Transformers: Revenge of the Fallen $1,550,315
PHILIPPINES Transformers: Revenge of the Fallen $3,786,501
RUSSIA - CIS Transformers: Revenge of the Fallen $11,842,063
SOUTH AFRICA (ENTIRE REGION) Transformers: Revenge of the Fallen $715,732
SOUTH KOREA Transformers: Revenge of the Fallen $11,229,911
SPAIN Transformers: Revenge of the Fallen $3,111,694
TURKEY Transformers: Revenge of the Fallen $501,006
UKRAINE Transformers: Revenge of the Fallen $696,137
UNITED KINGDOM Transformers: Revenge of the Fallen $7,215,700
http://www.boxofficemojo.com/intl/
954 :
名無しさん@恐縮です :2009/07/15(水) 15:55:51 ID:Vjy6Bap50
>>952 テレビのアニメ映画メイキング番組とかずっと前に見たアニメ雑誌とか。
955 :
名無しさん@恐縮です :2009/07/15(水) 16:00:00 ID:UxQPYHwGO
>>943 あの映像と音楽は絶対映画館で味わうべき
956 :
名無しさん@恐縮です :2009/07/15(水) 16:00:24 ID:XVkwL1YHO
>>953 トランスフォーマー、テレビで見たけど全然だった
でも、そういうことなんだよな・・・
>>953 日本で芳しくないから心配したが300億の制作費はペイできそうだな
958 :
名無しさん@恐縮です :2009/07/15(水) 16:02:03 ID:a9fQeVG80
>>915 エヴァとルーキーズは
何度も見てるリピーターが、毎回新規の人を一緒に連れてきて見てるから、数字が伸びてる
手塚は漫画界の評価は絶対的に高いが アニメではろくな評判ないだろ
960 :
名無しさん@恐縮です :2009/07/15(水) 16:03:21 ID:PJzQOnFUO
つか翼を下さいを童謡とか…ヲタって…
961 :
名無しさん@恐縮です :2009/07/15(水) 16:05:29 ID:a9fQeVG80
>>947 それやってなかったら、今のアニメ王国日本 は無かったわけだけどな
>>954 それでおわりかよ
手塚の本も読んでないわけ?
手塚 アニメーターで検索ぐらいしろよ
964 :
名無しさん@恐縮です :2009/07/15(水) 16:07:16 ID:B6Ojf8SJ0
>>941 >>945 アニメーターの給与に関しちゃ、手塚は引き金を引いた程度。
でも「旦那の浄瑠璃」だっけ「義太夫」だっけ?
下手の横好きに過ぎないという、宮崎の手塚アニメ評は正しいと思う。
手塚本人も「マンガは本妻、アニメは金のかかるお妾さん」と言ってたw
965 :
名無しさん@恐縮です :2009/07/15(水) 16:08:28 ID:XAYgQGw0O
天使の輪が生えて神になるの? 昔のアニメでただの人間が最後、神になるやつあった気がしたが なんだっけ? 全ての人の心が見えるようになっちゃうの
966 :
名無しさん@恐縮です :2009/07/15(水) 16:08:52 ID:bjexTNXP0
エバオタの友達に連れられて行ったけど、 全く訳が分からなかった。 「序」はテレビでやってたやつ見たけど、 テレビシリーズは見ずに行った。 たぶん自分と同じ思いの人も多いと思う。
967 :
名無しさん@恐縮です :2009/07/15(水) 16:09:36 ID:XAYgQGw0O
自分の好きなように思うだけで世界がそのとおりに変わるの
968 :
名無しさん@恐縮です :2009/07/15(水) 16:10:04 ID:Vjy6Bap50
>>961 アトムが最初にヒットした時点で交渉していればよかったんだよ。
プロデューサーとか経営者としての能力がなかったのに、
あいだにプロを立てようとしなかったのは結果的に傲慢というか自信過剰。
969 :
名無しさん@恐縮です :2009/07/15(水) 16:10:56 ID:XAYgQGw0O
大好きだった死んだ人を生き返らせたり いらないという人を消滅させたりできるの なんだっけ?
970 :
名無しさん@恐縮です :2009/07/15(水) 16:11:09 ID:a9fQeVG80
>>968 どっちみち、電通みたいな中抜き利権屋が蔓延って現在に至る
971 :
名無しさん@恐縮です :2009/07/15(水) 16:12:05 ID:Vjy6Bap50
>>962 手塚が自分の会社潰すことになったのは経営手腕がなかったから。
972 :
名無しさん@恐縮です :2009/07/15(水) 16:12:24 ID:XAYgQGw0O
このままシンジを暴走させると自分だけの殻に閉じこもった ヤバイ世界が構築されそう…
973 :
名無しさん@恐縮です :2009/07/15(水) 16:13:14 ID:XVkwL1YHO
かまわん。そこまでが全て計画どおりだ。
975 :
名無しさん@恐縮です :2009/07/15(水) 16:14:09 ID:Vjy6Bap50
>>970 上手く立ち回れば中抜きされてもまだ利潤を残しておけた可能性もある。
976 :
名無しさん@恐縮です :2009/07/15(水) 16:16:33 ID:XAYgQGw0O
これからテレビ版を踏襲して、みんなが特殊自衛隊か渚に 惨殺されるシーンが入って シンジの現実改変が発動する
977 :
名無しさん@恐縮です :2009/07/15(水) 16:17:26 ID:PjfepQa10
マンガの連載が再開されて マダオがますます下衆な男になってたな
>>964 アニメーターの待遇に関しては雇用せず請負にする原因を作った宮崎たちこそが引き金引いたと思うけどな…
手塚の罪はアニメーションなんてこんなもんでいいだろって知らしめたことだろう
中抜きされないで頑張ってお またエヴァ見にいくお
980 :
名無しさん@恐縮です :2009/07/15(水) 16:20:17 ID:4OVRS8oCO
982 :
名無しさん@恐縮です :2009/07/15(水) 16:21:50 ID:1fldpszK0
マリっぺは可愛いしシンたまはかっこいいしレイたんはもえもえだしカヲルきゅんはブチギレ気味だし言うことなしだったお
983 :
粟野 :2009/07/15(水) 16:22:16 ID:Fgw2664f0
>>966 テレビ前提だから面白い。
というのはあると思う。
あれだけ単体で見たら「は?」って感じにはなるだろうね。
エヴァに取り込まれるとか、基本設定の説明が殆ど無いし。
ゴー エヴァンゲリヲン ゴー
985 :
名無しさん@恐縮です :2009/07/15(水) 16:27:21 ID:B6Ojf8SJ0
>>960 語彙が足りないよなw
フォークとか昭和歌謡とか学校唱歌とか呼び名はあるだろうに。
>>971 手塚は西崎なんてのに好きにさせてたからね……
で、虫プロで痛い目にあった有能な番頭が後に
日本サンライズを作ると。
>>980 お前は頭悪いんだから延々同じネタをひっぱっても意味ないぞ。
昔のトランスフォーマーは日本で売れずにアメリカで売れたから生き残ったしな
987 :
名無しさん@恐縮です :2009/07/15(水) 16:28:51 ID:B6Ojf8SJ0
>>977 > マダオ
だが、男対男ってことで、息子にぶっちゃけたのには好感が持てた。
そういえばどっかの新興宗教アニメも興行収入連続1位 とか叩き出してたな 少数の信者によっても達成できるシステムがあるんだな
>>551 自然主義文学なんざ単なるエログロな低俗小説だろ
990 :
名無しさん@恐縮です :2009/07/15(水) 16:32:30 ID:Fi5yNVrBO
マダオ素敵すぐるw
991 :
名無しさん@恐縮です :2009/07/15(水) 16:32:47 ID:XAYgQGw0O
逃げちゃダメだ 逃げちゃダメだ 逃げちゃ ダメなんだ 逃げちゃ ダメだ 逃げちゃダメだ 逃げちゃダメだ 逃げちゃ
>>978 こんなもんでいいだろだけじゃなく、版権を何もかも手離す契約の仕方とか
手塚は頭悪すぎ
993 :
名無しさん@恐縮です :2009/07/15(水) 16:34:36 ID:XAYgQGw0O
レイは死んだのだ、残酷だが現実を受け止めるのだ シンジ !逃げては駄目だ
>>985 翼をくださいが、フォークだとか昭和歌謡なんて言えるのは、30代以上だろ
995 :
名無しさん@恐縮です :2009/07/15(水) 16:36:12 ID:XAYgQGw0O
ならば ボクは 神になります。 父さん。
997 :
名無しさん@恐縮です :2009/07/15(水) 16:38:05 ID:B6Ojf8SJ0
>>994 すでに40過ぎと宣言しておるよ。
先行世代の語彙を拾えないのは、オタと自称しとるにしちゃ
あまりにライト過ぎるって事だよ。
998 :
名無しさん@恐縮です :2009/07/15(水) 16:39:21 ID:bjexTNXP0
>983 ガンダムも映画から見たんだけど、 ところどころ分からないところもあったけど、 おおよそ分かったし、面白かった。 けど、エバのこの映画はないよ。 テレビシリーズを見ていない人は、 見てこないとダメとか事前に注意した方がいいよw
999 :
名無しさん@恐縮です :2009/07/15(水) 16:39:28 ID:XAYgQGw0O
なんでやねんww
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread ∧_∧ 書き込もうと思ったら、 |\ΦДΦ) /| もう1000行ってるじゃねーか ○ < ζ) < ○ | > 旦 > | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 約120時間でdat落ちする仕様です | |