【サッカー】J1大分・シャムスカ監督の解任が正式に決定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鳥φ ★
成績不振により進退問題が浮上していたJリーグ1部(J1)大分のシャムスカ監督(43)が14日、
解任されることが正式に決まった。

後任には広島でコーチを務めたことがあるオーストリア人のランコ・ポポビッチ氏(42)が就任する。

4季ぶりの最下位と低迷する大分は4日の千葉戦の敗戦後、原靖強化部長が監督の解任を示唆した。
いったんは結論が先送りされたが、去就が懸かっていた12日の磐田戦に1−3で敗れてリーグ戦14連敗を喫し、
更迭が決まった。今季は1勝1分け15敗の勝ち点4。

シャムスカ監督はブラジル出身で2005年9月から指揮を執り、昨季はナビスコ杯を初制覇し、
リーグ戦でも過去最高の4位に導いた。

http://www.sanspo.com/soccer/news/090714/sca0907141808007-n1.htm
2名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:23:00 ID:DnbTbL8u0
owata
3名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:23:02 ID:rnpTLhRP0
ようこそJ2へ
4名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:23:17 ID:Sx1tCx+SO
シャムスカ◇
5名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:23:21 ID:8atQHyWY0
ファイトじゃないのかよ
6名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:23:39 ID:ehFTbWhW0
やっと解放されたか
7名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:23:44 ID:dc+CwSJU0
ガンバはじまったな
8名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:23:50 ID:GNJOzlSf0
シャムスカ争奪戦スタート!
9名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:24:01 ID:ulGwTiSw0
まあよかったんじゃね
10名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:24:03 ID:vNCgyvOt0
さぁシャムスカ争奪戦の始まりだ
11名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:24:24 ID:4tZHGvMWO
2ならチンコ切る
12名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:24:40 ID:i11EZYaCO
社務すかのせいだけじゃないだろこれ
13名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:24:42 ID:koXbvwYEO
アップを始めたクラブはどこ?
14名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:24:44 ID:nNFVZRvf0
売り込むって事はそれなりに自信があるんだよな?
15名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:25:11 ID:92d+0qgD0
>オーストリア人のランコ・ポポビッチ氏(42)
いくらでもネタになりそうな監督だな
16名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:25:25 ID:RCoZOeUi0
結局ウェズレイの賞味期限切れとブラジル人が2人とも壊れただけで
ムスカ関係なくね?
17名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:25:26 ID:7M+qGnU00
シャムスカ違約金GET成功
18名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:25:34 ID:rpMIbDpC0
去年ナビスコとらないで、スタの芝がちゃんとしてればこんなことにならなかったのに
19名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:25:37 ID:Sx1tCx+SO
シャムスカ笑平するのはどこか↑!↑
20名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:25:40 ID:1xUlUIsE0

何処が14連敗もした監督引き取るんだよ
アホか
21名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:25:52 ID:fX7TIgj50
>>13
ガンバとか?
22名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:26:26 ID:cxU1MOHEO
ポポビッチさんは男前ですか?
23名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:26:27 ID:UcpIoYymO
もう手遅れ。
24名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:26:38 ID:8g99xUcX0
>>16
外人がいないだけで勝てなくなるチームなんかJリーグにはいらん
25名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:26:40 ID:Ydm2RH1k0
シャムスカ日本に残って欲しいなぁ
26名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:26:44 ID:vNtcgqKy0
もういくつもの迷えるチームからオファー来てると予想
時期に争奪戦を制した他チームでシャムスカがみられるだろう
27名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:26:48 ID:TFrt74iC0
解任されたものの後任が決まるまで
シャムスカ監督が引き続き指揮をとる(共同)
28名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:27:02 ID:/eOluwXU0
世界に14連敗もする名監督がいるのか?
29名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:27:10 ID:Qdy1+bSH0
三木谷出番だぞ
30名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:27:28 ID:65aYSDjg0
>>15
マンコ・ボボ・ビッチ?
31名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:27:32 ID:7M+qGnU00
>>13
神戸は?
32名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:27:39 ID:hxoIMrp60
ガンバにぜひお願いします
33名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:28:25 ID:Sx1tCx+SO
14連敗はチームが引っ張り過ぎ。
移籍金が下がったなwww
34名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:28:44 ID:wb+gDlFP0
三木谷の出番だな
35某J2:2009/07/14(火) 18:28:54 ID:W4C+FRso0
シャムスカщ(゚Д゚щ)カモーン!
36名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:29:11 ID:WP8uSm3x0
我慢比べはシャムスカの勝ちw
37名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:29:14 ID:UvNQdGSSO
遅いだろ
ポポビッチは来年こみかな
38名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:29:17 ID:koG3RiqVO
シャムスカより選手とフロントのクビ切れよwww
39名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:29:20 ID:Z2iW5tfq0
>>1
今の成績はシャムスカ監督のせいではないとはいえ、仕方がないか。。。
40名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:29:23 ID:M0mat2ZyO
さっき大分空港で三木谷っぽい人みたよ。
41名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:29:24 ID:VVtgzQNU0
訳の分からん東欧人が後任かよ。
あれだけバカにされたセレッソの東欧路線のムズロビッチの方がまだマシなくらいの
無名指導者。広島退団後、セルビアの2部クラブで指導してたくらいだし。
イバンコビッチくらい連れて来いよ
42名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:29:31 ID:8g99xUcX0
ランコーほぼビッチ
43名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:29:35 ID:nNFVZRvf0
就任直後のイケイケサッカーは何だったんだろう 
マグノがいたからか ガンバに行けばまたいいサッカー見せてくれるのかな
44名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:29:43 ID:4IkluaRE0
まともなクラブ行こうw
45名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:29:56 ID:BAbS+oO80
今の神戸にぴったりなんだなw
46名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:30:03 ID:u3esf39z0
まともな選手連れてこない強化部の責任だろ

フェルナンジーニョとかあほかと
47名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:30:21 ID:Z2iW5tfq0
>>13
柏レイソル
ヴィッセル神戸

J1ではここらへんかな?

ジュビロ磐田も食いついても良さそうだけど、あそこは身内人事だから無いかな。
48名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:30:22 ID:Oj+XXCqb0
シャムスカマジックて言葉
あったよねw
49名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:30:38 ID:S3wLEPd+0
柏に行って大分のとどめを刺すのか
50名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:30:40 ID:No99ydDOO
日本サッカー協会は早くオファーを!
ユース世代の育成を担当してもらおうよ!
51名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:30:42 ID:F+ywdyr4O
キターーー
52名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:30:50 ID:vNtcgqKy0
神戸は間違いなくアップしてそうだな
三木谷が欲しがりそう
あと京都あたりかな
53名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:31:16 ID:BiVejlilO
残り17試合で勝ち点40近く必要だろうにどうするんだ
54名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:31:16 ID:R11acJ2RP
間違いなくJクラブが触手を伸ばすな。下位のディフェンシブ&カウンターが好きなことじゃね?
55名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:31:20 ID:hqK57wYF0
足掻きコース選択か・・まあ、それでシャムスカ連れてきて成功したからな
56名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:31:25 ID:ioze+bpd0
シャムスカブラジル代表監督キター
57名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:31:30 ID:kAhi+V6B0
マンコ・ほぼビッチ
58名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:31:31 ID:DKMaMIic0
京都の資金力でシャムスカは反則だな
59名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:31:33 ID:T/fv+Uhc0
神戸がオファー出します。
60名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:31:41 ID:Y/XPsobEO
スポポビッチ!?
61名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:31:51 ID:ETEQA4VpO
>>47
柏は新監督決まりました
62名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:32:06 ID:Ke3VPBSV0
ファンボカンが真の癌
63名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:32:07 ID:WfTHlhnW0
>>41
オシムの運転手だぞ
バルサで言ったらファン・ハールの通訳だったモウリーニョみたいなもんだ
64名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:32:09 ID:65aYSDjg0
>>54
それなんてマリノス?
65名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:32:24 ID:7M+qGnU00
柏はネルシーニョだろ
やめたら柏は腐ったミカンって言われるぞw
66名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:32:30 ID:iwObe2jk0
バルス!
67名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:32:39 ID:Z2iW5tfq0
>>47
と思ったけど、柏は既にネルシーニョに決めていたのね。

【サッカー/Jリーグ】柏が高橋真一郎監督を解任へ…後任にV川崎(現・東京V)・名古屋で指揮したネルシーニョ氏を招聘
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1247533971/



これはヴィッセル神戸の一択かしらん。
68名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:32:44 ID:NvqQmT4jO
神戸「シャムスカから猛虎牛を感じる」
69名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:32:45 ID:e2TjNNX/0
>>20
シャムスカだったら再就職すぐ決まるだろ。
国内かは知らんが
70名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:33:16 ID:IF2VRk8O0
遅すぎたな。
中断前には変えるべきだった。
71名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:33:16 ID:kAhi+V6B0
>>54
大分は攻撃にスピードなさすぎなんだがな
72名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:33:18 ID:rSbPWfN10
降格して選手ごと道連れになるか、降格して選手は他のチームに移って焼け野原になるか
大分は後者を選んだ
73名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:33:26 ID:3vVhn/9HP
シャムスカ獲得はギャンブルだが、当たるとでかいぞ
74名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:33:44 ID:LCqfENBj0
シャムスカ、最後まで諦めなかったなw
75名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:33:49 ID:hTYzLUln0
ピクシーとシャムスカのW監督にしてぇ
76名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:34:06 ID:T+ognHl80
>>40
ミキティーならいま俺の隣で寝てるよ
77名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:34:17 ID:2dhVeMdAO
もったいない
日本からいなくなるのがもったいない
78名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:34:30 ID:Sx1tCx+SO
乱交・ハハ・のんきだね
79名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:34:32 ID:AnyJSNB+O
レイソルがとりそう
80名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:34:32 ID:o9SRxxGzO
普通の資金力あるJチームの指揮をとったら恐ろしく強いチームになりそう。
81名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:34:47 ID:mhFtXQ5A0
監督切って新しい監督を取るぐらいなら、いい選手を取れよ。
82名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:34:52 ID:S3wLEPd+0
まあ、底が割れちゃったしな
中東で稼いでくればいいさ
83名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:34:54 ID:DKMaMIic0
>>76
品川乙
84名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:35:03 ID:FYckdtbJO
京都いいじゃん
カトQでこけたらカトQクラブ去らないと駄目になるし
でも正直監督としては微妙だし
カトQがフロント行けばそれでいいな
85名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:35:28 ID:uzgCM2yI0
2ヶ月くらい前、近所のフィットネスクラブ行ったら、
シャムスカが一人で筋トレしてたな。
その時点で連敗街道に入ってたから、気まずくて声かけられなかった…
86名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:35:45 ID:xmWnlYmhO
提供・マルハン
87名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:35:45 ID:5gqS5UOtQ
いまの大佐は休養が必要
そしてエンゲルスwwww
88名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:36:12 ID:1xUlUIsE0
>>84
シャムスカってQより上なの?
89名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:36:24 ID:69jBBK0s0
やっちまったな・・・
90名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:36:27 ID:kAhi+V6B0
>>83
庄司やろ!w
91名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:36:31 ID:BR3mwcCC0
京都はダメだ
京都みたいなつまんねー上に不人気のクラブにはJ2がお似合い
神戸でいいよ
92名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:36:41 ID:TbsMiXoVO
次のチームで結果だしまくりで
大分のフロントと選手が糞杉なことを証明できないなら
シャムスカも所詮糞だったっちゅーこと
93名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:36:48 ID:cmdhbRDbP
おせーw
全責任がシャムスカにあるとは思わんけど、14連敗まで引っ張ったのは異常だったね

当の本人は日本以外ですぐ再就職しそうではある
94名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:36:56 ID:Z2iW5tfq0
>>87
エンゲルスを過小評価しているのは浦和サポだけでしょ。

あそこのサポは全部を監督のせいにして、選手はひたすら庇ってた甘ちゃんの集まり。
95名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:37:24 ID:465bS5zlO
中途半端だな。
どうせなら心中すればよかったのに。
解任するには遅すぎるだろ。
いまさら勝ち星拾ってもJ2行きは免れないだろに。
96名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:37:57 ID:FYckdtbJO
>>88
普通に考えればまあ
97名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:37:57 ID:7X48slUi0
>>72
シャムスカがいなくなりゃ降格したチームに残る理由がなくなる選手もいそうだしな。
98名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:38:11 ID:X34mVyW/0
ついに決まったか・・・
もったいねーことするなあ
99名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:38:37 ID:FYckdtbJO
>>94
千葉も評判悪いだろ
余計なことべらべら言い過ぎ
100名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:38:37 ID:W4MLSTq00
去年のジェフが17節終わった時点で1勝4分12敗 勝ち点7。
今年の大分が17節終わった時点で1勝1分15敗 勝ち点4。

残留いけるよ!(´;ω;`)
101名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:38:54 ID:UoqYVKeo0
柏にだけは売りたくなかったんだな

京都はカトQ体制だし結局神戸か
鞠で見てみたいけど
102名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:38:54 ID:bQVJTDf50
>>20
評価は分かれるね
俺はいい監督だと思うけど
>>94
あそこは自意識過剰すぎだからな
ACLとっても叩くとか基地外杉
103名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:38:59 ID:1Z+4vOTE0
遅すぎ
無能監督引っ張りすぎ
104名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:39:04 ID:mhFtXQ5A0
シャムスカを代表監督にしないか。

日本代表はW杯本戦に出れば弱小だし、大分を育てた
シャムスカならちょうどいいだろう。
105名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:39:13 ID:AnyJSNB+O
おれシャムスカとセックスしたい
106名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:39:16 ID:kX3KyVIH0
本命 神戸
対抗 大阪
大穴 磐田 大宮
もしかしたら 札幌  
107名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:39:54 ID:u18Xu8e1O
>>1
九州だから配慮して“ポポ”ビッチにしたんじゃないよね?
108名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:40:10 ID:/AmiR56h0
>>101
ねーねー、何で前半終わって勝ち点4とか去年の札幌とか一昨年の横浜FCよりも
悲惨な成績しか残せてない監督にオファーが殺到するとか思えるの?
109名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:40:11 ID:cmdhbRDbP
>>100
とりあえずがんばって!
まあ無理だけどw
110名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:40:15 ID:YAH/hOBX0
日本サッカー協会は、シャムスカを確保しやがれ
111名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:40:15 ID:M0mat2ZyO
JFAは早くシャムスカ拘束しにいけよ、オリンピック世代辺りもたせろ。
112名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:40:44 ID:assl6aeJ0
おめでたか
113名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:40:44 ID:rExWuuTYO
可哀想だが、結果を出せなかった監督が悪い
せっかくなんで、ショムスカにはアビスパにきて頂きたい
114名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:40:48 ID:T/fv+Uhc0
三木谷ボッ〜としてると油に持っていかれるぞ。
115名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:40:50 ID:f/mdtBSA0
間違いなく神戸やな。ガンバは社長がサポミで絶対にない宣言してしまったからな。
116名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:40:56 ID:6v4RVs+V0
「すまない。チームが好調になったらまた戻ってきてくれ」
117名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:40:57 ID:b+QTCHYN0
やっぱ降格しそう?
118名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:40:59 ID:gycLAcU80
ランコ・ポポヴィッチ
・オーストリア人
・元広島のコーチ

トニー・ポポヴィッチ
・オーストラリア人
・元広島のDF

非常に紛らわしいが、今回監督に就任するのはランコの方
119名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:41:01 ID:p6RXNM4FO
ムスカ、さいたまに来てみないか?
120名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:41:23 ID:IYybbCHOO
これだけ負ける方が難しい
121名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:41:26 ID:NzmQI0tm0
ガンバとか言ってるがたしかに合うだろうけど
西野磐石だし可能性はないだろ
それよりここ数年迷走してるジュビロとか
いつも迷走してる神戸とかのが現実味ある
この人取ればジュビロ復活しそう
122名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:41:34 ID:EBpWm6OnO
>>98
14連敗もさせて勿体ないも何もねーだろ最近は怪我人も戻ってるし
123名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:41:38 ID:kAhi+V6B0
フェルナンジーニョ「何故こんなピッチでプレーしなければいけないんだ・・・これでは話が違う。退団を申し入れる」
124名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:41:38 ID:9bZY8WwjO
マンコ・ボボ・ビッチ…
125名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:41:40 ID:dQiaIbDe0
負けててもこれだけ引っ張れる(簡単に手放せない)監督ってことだよな
どっか絶対取れ
126名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:41:49 ID:1xUlUIsE0
これはスポポビッチマジックが炸裂して一転残留になる流れだろ
127名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:42:06 ID:4IkluaRE0
オージーの方は若いしな
128名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:42:25 ID:T/fv+Uhc0
シャムスカ国外流出を阻止せよ!
129名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:42:26 ID:X34mVyW/0
国内の他のクラブには行かないような気がするなあ
代表監督をしてほしいけど、犬っころが嫌ってるしなあ
130名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:42:32 ID:R11acJ2RP
日本になじみまくってる嫁と子供カワイソスw
131名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:42:48 ID:SKKfMYxbO
フル代表は無理だろうけどオリンピックなら納得してくれる人多いんじゃないかな
132名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:42:54 ID:KMi23JDz0
国内クラブからのオファー受けるとは思えんがな
133名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:42:55 ID:iA5fGwhw0
J2も含めてアップするんじゃねーの
134名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:43:02 ID:yyDy9RmF0
鹿島に行けば面白くなる
135名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:43:11 ID:kAhi+V6B0
>>98
すべてがgdgdで泥沼にはまってしまってるのに、シャムスカを高く評価するのならなおさら早く切るべきだったと思うがね
136名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:43:17 ID:GeS3p0SG0

      山川山
    /     \
   /  ─    ─\      
 /    (●) (●) \   
 |       (__人__)    |  <恩師シャムスカ監督お疲れ様でした
 \     ` ⌒´   /    
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||


137名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:43:21 ID:cmdhbRDbP
なんかスレの雰囲気が珍妙だな
14連敗した監督にオファー殺到するかのように考える奴がやたら多い・・・

常識で考えようぜw
138名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:43:39 ID:7M+qGnU00
神戸のHPにアクセスすると
神戸出身の監督、誕生。って出るな。

短い間だったけどご苦労さまwww
139名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:43:41 ID:1xUlUIsE0
大分ですら年俸一億だろー
J2にはそうそう払えない金額だわな
140名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:43:44 ID:wGqwwwJS0
福岡においでください シャムスカさん
141名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:43:45 ID:v9oe2zFD0
来年1年でJ復帰するために
どこよりも早くチームを始動したんだな
142名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:43:57 ID:X1Fk5yKu0
柏はネルシーニョにしたので神戸あたりがオファーするのでは
143名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:43:57 ID:N056heii0
>>100
http://www.j-league.or.jp/data/view.php?d=j1f&t=ranking&s=17&y=2008

>>104
シャムスカは優秀なブラジル人ボランチがいなけりゃカスですが。
144名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:44:00 ID:iA5fGwhw0
>>132
しねーよ
守備はすごかったけどつまんねーし
145名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:44:17 ID:HFBFLdQk0
長崎がアップを始めました
146名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:44:20 ID:Hx4RAx7uO
結局、ぜんぶ指原が悪い
147名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:44:31 ID:P7traZ1F0
シャム弟とかコーチ陣はどうすんだろ
148名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:44:44 ID:MThI9/v9O
大宮に来てくれないかな
チョンと心中は嫌だ
149名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:44:49 ID:dQiaIbDe0
あ、もうさ、本ヌレで言うと非難轟々だからここで言う
妖精のディレイ守備とかありゃダメだぞwwいっそシャムスカに(ry

ってまあOBだから100%無いけどでもねあれじゃお粗末過ぎる・・・
150名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:45:00 ID:NzmQI0tm0
>>131
それいいな
若手育成こそシャムの真価であるし
アンダー選手目的はまさにそれだしな
151名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:45:01 ID:rpMIbDpC0
今年かなり評価さげたようだが、去年は主力が何人も抜けたゴミみたいな選手しかいないなか
リーグ4位・ナビスコ優勝なのを忘れちゃいけない
152名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:45:03 ID:2Rqy9Icu0
>>121
やっと7位まできたのに、押し付けんな、ヴォケ
153名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:45:13 ID:bZjf8qHUO
ウリニーダ大痛(笑)
154名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:45:19 ID:KZAEYJQVO
柏の監督が決まるまで我慢してたのかw
155名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:45:42 ID:i1biedt00
>>125
お前が応援しているクラブがとればいいんじゃねーの?
156名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:46:17 ID:Etl2S8Vb0
>>24
外人だけじゃなくスタメンの半分が怪我したんだぞ
何で怪我人が多いのかは知らないけど
157名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:46:24 ID:dQiaIbDe0
158名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:46:36 ID:mfDIbxIIO
>>94
エンゲルスは、若手育成のコーチとしてはいいが、それを監督にした浦和のフロントがアホなんだよ
159名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:46:40 ID:RG3FgAZu0
エジミウソンは何回切っても呼んだら戻ってきてくれる高松大好き人間
ホベルトは何で福岡首になったかわからない優良守備専ボランチ
160名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:46:47 ID:PvEAQtp90
国際大会が殆んどないような人間に代表監督なんてよく言えるな。
頭がおかしいと思われるぞ。
パンパシで大恥書いたじゃん。大会参加のコンディション調整を軽視、
全く違うサッカーのブルース・アリーナ率いるロサンジェルス・ギャラクシー
には遊ばれる始末。
パンパシを見て代表監督に!とかいうアホがいたら見てみたいわ。
161名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:46:50 ID:AnUUrWT80
外人監督という事は来年以降も指揮を執るんだろうな
162名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:46:52 ID:p0+6pf5u0
大分やっちまったな。落ちるところまで落ちるな。こりゃ。
163名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:46:59 ID:xuIF0g5J0
いつかのセレッソみたいだな
この監督は外国人だから過大評価されてるだろ
164名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:47:10 ID:Iv2yEfv00
解任か辞任かのチキンレースに負けたか大分
165名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:47:15 ID:re36XdxEO
一年だけいい成績残すのは簡単だけど
それを続けるってのは難しいんだね
166名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:47:21 ID:EX5Cry2I0
やっちゃった
167名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:47:55 ID:qXkS1Eag0
>>156
都合よくスタメン扱いにしたり、復帰した選手も怪我してるようにいったりするよなあ
168名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:48:16 ID:bdN5rfkBO
トリサポだけど、質問ある?
169名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:48:28 ID:XOEWq1FF0
さすがに大分の草サッカーレベルの選手層じゃ無理だったか
どっかとらねーの?
170名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:48:40 ID:qXkS1Eag0
>>157
ピクシーもカスだから、取れよ。
シャムスカは優秀なんだろ?
自分ところがとらないからってよそに押し付けるこたぁないわな。
171名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:48:45 ID:DKMaMIic0
>>165
一年だけいい成績残すのは簡単?
バカだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
172名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:48:47 ID:IYybbCHOO
毎年大混戦のJリーグで4位なんて言ってもね
今年の新潟の監督なんて誰も知らんだろうに
こんだけ連敗しまくって、無能と言われても仕方ないよ
173名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:48:48 ID:W4MLSTq00
>>143
あ、あれ・・・。
>ジェフユナイテッド千葉 2勝4分11敗 勝ち点10

    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ

大分 1勝1分15敗 勝ち点4。
174名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:49:06 ID:X34mVyW/0
>>165
簡単じゃねーよw
175名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:49:26 ID:EX5Cry2I0
>>168
解任したところでよくなるとは思えんのだが。

パンパシ、芝の影響がありすぎてだれがやってもだめだったろうし。
176名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:49:35 ID:nUfnAZCrO
最後はうまくいかなかったけど、タイトル1個に一桁順位2回、
地方零細クラブにしては十分よくやったよ。お疲れ。
177名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:50:07 ID:YVLlX1D60
これは最悪の決断だなぁ・・・。
切るなら中断期間前に切るべきだった。いまから切るなんて、
後任監督は敗戦処理に近いんじゃ?降格したらマジで焼け野原だな。

去年の千葉のような奇跡を期待してるのかもしれんが、
千葉はアレでも金持ちクラブだからなw 大分はまともな補強資金がないやん。
フェルナンジーニョだけじゃ残留するのにどう見ても足りないと思うが、
もうやけくそなんかな?
178名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:50:12 ID:dQiaIbDe0
>>170
取りたいけど取れねえって言ってるだろwww
どうにかしてくれあの戦術
179名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:50:22 ID:brxgt0bo0
素朴な疑問だけど
サッカーって成績悪いと、グランドで監督や選手に釈明させたり、
社長まで引っ張り出してきて、グランドで謝罪させたり。
何なの?サポーターってそんな偉いのか?

野球で社長までグランドに出てきて、謝罪とか見た事ないぞ。
180名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:50:28 ID:05aKS6pe0
>>149
今年の大分見て「シャムスカは守備を構築できる人(キリッ」とか言っても笑われるだけだと思うが。
まあ、基本鯱サポはサッカーを知らな・・・
181名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:51:14 ID:u3esf39z0
>>168
トリニータ丼ちょっとタレかけすぎじゃね?
あとトリニータ鍋もちょっと味濃すぎじゃね?
182名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:51:18 ID:1xUlUIsE0
>>169
日本代表経験者3、4人いる草サッカーチームってすげーな
183名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:51:23 ID:nLG8yr/k0
楽しかったナビスコ優勝の思い出
184名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:51:26 ID:05aKS6pe0
>>175
パンパシのせいにすんなよ。
始動が遅かったのはシャムスカの都合じゃないか。
185名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:51:27 ID:S3wLEPd+0
そういえば千葉は社長変わって、ガンガン金かけて選手集めたもんなあ
186名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:52:10 ID:dQiaIbDe0
>>180
だっていまその草サッカーレベルのチームよりダメなサッカーしてるんだものww
お前にうちの気持ちが分かるのかww本気でgdgdだぞww
187名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:52:12 ID:QkHOqD/W0
基本的にモチベーション上げるタイプなんだから、若手の代表見てもらえよ
日本人コーチも勉強になるだろ
188名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:52:15 ID:vHs9dHCAO
シャムスカが五輪監督、金崎は鹿がもらうで万事解決
189名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:52:16 ID:iA5fGwhw0
千葉の例はともかくとして、だれかが責任とらなきゃいけないわけだし
解任は遅すぎたね
去年のことがあるから、金銭的な面でも解任できなかったんだろうな
190名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:52:17 ID:3vVhn/9HP
>>165
Jリーグは難しい
チーム力は拮抗してるし、上位はACLがある
191名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:52:29 ID:2F8AUYr80
今のウチに、五輪監督として確保しておくんだ>協会
192名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:52:45 ID:7M+qGnU00
>>179
サッカーはハーフタイムに戦術を指導する社長がいてな・・・
193名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:52:46 ID:RG3FgAZu0
>>180
今の大分の選手がボランチの能力頼みの守備しかできないんだ
染み付いた動きは簡単に取れない
194名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:52:54 ID:sTOi/cDa0
主力が抜けようが怪我人が出ようかロクに補強もできなかろうが
年間で5位以下になったことのないオシムってあらためてすごかったんだな
195名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:53:12 ID:aayooG6a0
>>168
宮沢元気?
196名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:53:28 ID:1xUlUIsE0
やっぱオリベイラってすげーのかな
197名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:53:57 ID:uNGykWPP0
無能とまでは言わないけど
そこまで持ち上げるほど有能な監督でもないでしょ
198名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:54:05 ID:XOEWq1FF0
>>182
元だろ?
199名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:54:07 ID:tIY4i9XqO
みかかが取れ
200名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:54:07 ID:xxElFS0PO
シャムスカさん、アビスパ福岡へようこそ。
201名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:54:10 ID:V7iRCP4N0
>>185
それは気のせいです
202名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:54:32 ID:PW2PYM/U0
もう、一年でのJ1復帰も無理だねw
203名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:54:36 ID:05aKS6pe0
>>186
おまえらは楢神、楢神言いながら氏ねよ。

シャムスカもピクシーも去年祭り上げられたのは一緒だ。
お前みたいな奴は、結果でなけりゃシャムスカも叩くさ。
204名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:54:53 ID:NLwohsuZ0
また3バックがひとつ死んだ
205名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:54:55 ID:e7uMFQI9O
来年は新潟が落ちるわ
206名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:54:57 ID:dQiaIbDe0
>>197
スルーするほど無能な監督でもない、どっちかっつーと興味アリアリ
207名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:54:57 ID:TLcPcA+20
シャムスカの売り

・モチベータとして優秀
・相手分析が優秀だった
・守備はマンマーク、もしくはグダグダゾーン
・守備は8人で守る方針
・激しい当たりでJを席巻
・強力な外国人MFがフィルター役を務める
・攻撃は放任、勝手にやらせる

クルピの売り

・モチベータとして優秀
・守備はマンマーク、もしくはグダグダゾーン
・攻撃は放任、勝手にやらせる

カイオの売り

・モチベータとして優秀
・相手分析が優秀だった
・守備はマンマーク、もしくはグダグダゾーン
・攻撃は放任、勝手にやらせる

208名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:54:59 ID:brxgt0bo0
>>192
そんな事まで入り込んでくる社長がいるのかよ
ダメだそりゃ
209名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:55:03 ID:P8LfSuMiO
>>197
でもJの中では優秀だよ
210名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:55:03 ID:+K2NsDPlO
大分フロント「柏が新監督発表するまで引き延ばしてみましたv」
211名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:55:09 ID:EX5Cry2I0
>>184
トリニータだけではなく
去年のガンバを見ててもそう思うんだが。
212名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:55:39 ID:kAhi+V6B0
>>195
得意の書道で活躍してるよw
213名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:55:43 ID:wmEmjgKZ0
>>194
シャムスカよりは有る意味すごかったけど、ベルデニックの遺産が
有る状態でスタートした分有利では有ったからな〜
214名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:55:55 ID:Z2iW5tfq0
>>121
身内人事の磐田には無理。
215名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:56:01 ID:1xUlUIsE0
>>198
元を含めてもそんなにいないチームが
J1には余裕であるんだけどな
216名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:56:02 ID:GNoxXSKU0
>>193
シャムスカがそういう風に仕込んで、修正する術はもってないってだけじゃないのかと
217名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:56:19 ID:dQiaIbDe0
>>203
なんかうちで痛い目にあった?www
218名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:56:19 ID:x38pgUMl0
シャムスカさんどこいくん?
219名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:56:33 ID:XOEWq1FF0
>>193
ホベルト以外って今時地蔵ボランチ宮沢とか日本人より下手な外人くらいしかボランチいないんだろ?
220名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:56:33 ID:nIWZLauh0
擁護派が「シャムスカは悪くない」って言い訳するたびに無能ぶりを晒すことになるという・・・
221名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:56:43 ID:U+1W3/DEO
正直誰がやっても無理だろ
222名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:56:44 ID:6Mb9VgYk0
磐田か柏取れよ
223名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:57:13 ID:RG3FgAZu0
>>216
まあそういう体質にしたのはシャムスカなんだけどね
224名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:57:14 ID:ASTF8RjA0
初のタイトルをもたらしたしよくやってくれたんではないか
いい人そうだし良いチームに行って欲しい
225名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:57:31 ID:iYtmY4XD0
>>168
シャムとチーム、再浮上するのはどっち?
226名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:57:31 ID:7X48slUi0
>>179
野球なんていくら負けても降格とかないしファンも気楽なもんだろ。
サッカーは負のスパイラルに陥ると最悪チームがなくなる可能性があるからな。
だからってサポーターが何をや
っても許されるわけではないが気持ちはわからんでもない。
227名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:57:35 ID:7M+qGnU00
神戸か大宮以外ないと思うよ
228名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:57:41 ID:8+ksND3gO
神戸かな?
京都かな?
229名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:58:14 ID:w8pKLq5S0
>>211
ガンバは代表組との融合の問題じゃないの?
水本とかさ。

大分は始動遅すぎだよ。
230名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:58:15 ID:IYybbCHOO
俺が監督でも、ここまでは負けなかったと思う
231名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:58:16 ID:aMFS2Y6h0
J2あたりでもう1チームやってほしいな
232名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:58:21 ID:BDUgK0oS0
ブラジル戻るのかな?
233名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:58:31 ID:YFjSjoGr0
惜しい人を・・・
でも、この人ならまあ引く手あまただと思うぞ
234名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:58:46 ID:Q5UKeztr0
シャムスカは何度も補強してくれと言ってたんだけどな。
ナビスコで1億貰って動員もそれなりにあるクラブがどうしてここまで金がないかは
シャムスカは理解に苦しんだだろうなあ。
東欧とかあのへんの貧乏クラブじゃあるまいしさあ
235名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:58:49 ID:jTGnsCMy0
ホベルトとエジミウソンが来てから勝てるようになったんだから
怪我でいなくなったら勝てなくなるのは当たり前
236名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:58:53 ID:DKMaMIic0
>>215
まじで?
2、3チームじゃねーの?
たいていのチームには2,3人は元代表いるっしょ
237名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:58:55 ID:0b1tqjdz0
>>222
7位のチームが最下位で首になった監督とるかよ。
238名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:58:58 ID:NzmQI0tm0
>>197
この人が無能だったらどの人が有能なのかと
中小企業の町工場とか地方の小さい会社が世界的企業を負かしたようなもんだろ
こういう中間管理職で有能なのはよっぽどまじめで能力なきゃできない
239名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:59:08 ID:1lREEjXiO
誰でも変わらないと思うから早野でいいと思う
240名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:59:08 ID:dQiaIbDe0
>>230
いやその前に懐妊w
241名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:59:41 ID:NLwohsuZ0
ここまで森重もらったなしか じゃあうちがもらうか
242名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:00:02 ID:C/d6ChYC0
>>179
何をやっても言いわけではないけど年間席買ってる人らのためにどうチームを強くしていくか進捗状況を説明する機会があってもいい気がする。
243名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:00:18 ID:ffCvoJcd0
>>238
去年しか知らない代表厨は巣に帰れよ
244名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:00:25 ID:L92IaN6jO
いいときを評価しないと監督は無能だらけになるぞw
245名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:00:35 ID:PRkFuuOo0
シャムスカは日本の零細でやるにはGMの仕事ができない点がダメだった
連れてくる外国人も外れが多かったしもちろん日本人にあてがあるわけじゃないしな
ただ今年の問題はシャムスカの出遅れより、4月にはCBが足りなくなってたのに補強もしなかった
アホな弱化部が一番の問題
246名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:00:51 ID:PW2PYM/U0
大分についてはこのコラムの考察が納得
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jleague/2009/text/200905070001-spnavi.html
247名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:00:59 ID:zncaxUgkP
>238
有能であればダントツの最下位にはならんと思う。
まぁ他のクラブで見てみないと分からんが。
248名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:01:12 ID:to8GFwlO0
>>205
大宮と共に毎年毎年落ちると言われてますが、何か?
249名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:01:21 ID:Z2iW5tfq0
>>215
J1だったらどこも3〜4人は元代表がいそうな気もするけどな。候補も含めて。
250名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:01:29 ID:cOzuSuT70
フロントを解任するのが先だろゴラァ
251名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:02:24 ID:kAhi+V6B0
>>150
若いうちは攻撃を教えられる人の方がいいと思うけどなw
252名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:02:32 ID:EX5Cry2I0
年末あたりサウジアラビア代表監督に就任とかありそうだが。
W杯の抽選会にいたりして。
253名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:02:45 ID:ffCvoJcd0
>>249
トルシエのときに山ほど代表や候補は作った。
254名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:03:17 ID:kAhi+V6B0
>>174
大分で2年続けて好成績を残したことがないのは事実
255名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:03:32 ID:RG3FgAZu0
カタールとかバーレーン代表監督に
256名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:04:06 ID:9aRCR9jm0
柏「シャムスカ解任させるための嘘でしたwwwサーセンwww」
257名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:04:18 ID:kAhi+V6B0
>>215
知ったかぶり乙
258名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:04:31 ID:nLvC1XXL0
同情の余地はあるが
いくらなんでも14連敗は監督として
「無能」の烙印が押されてもしょうがないなw
259名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:04:43 ID:qB4qGTIU0
フロントの過信が
260名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:04:44 ID:PRkFuuOo0
アンチが必死になって否定するほど悪い監督でもないんだが
最近のシャムスカアンチは憎しみが篭ってて理解できない
261名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:04:59 ID:CTQa98TE0
Jリーグはおもしろい!!
262名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:04:59 ID:kAhi+V6B0
シャムスカ「これで安心して中東に行けるぜ、フヒヒヒ」
263名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:05:26 ID:2UuIMmHjO
シャムスカ辞めちゃったらファン離れるよ><
264名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:05:53 ID:UcpIoYymO
中途半端に有能な監督って小さいクラブだと逆に穴になっちゃうんだよな。
プライド捨ててガチガチに守り固めてりゃもうちょっと勝ち点かせげてたよ。
265名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:06:04 ID:DKMaMIic0
シャムスカはアジアのどっかの国の監督になって
日本の敵になるよ
266名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:06:10 ID:niyDsCX90
>>168
いつKリーグいくの?
267名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:06:21 ID:Of52LOAjO
遅すぎたな
迷走してるチームの残留はない
268名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:06:24 ID:iYtmY4XD0
>>213
ベルデニックの遺産を引き継いだネルシーニョが柏に就任するね
269名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:06:36 ID:Xx6RWNX50
シャムスカと日本の縁が切れないことを祈る
どこか他のクラブでまだまだやって欲しいな
270名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:06:36 ID:By9/M8qx0
手のひら返しが得意の2ちゃんですから
271名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:06:47 ID:kAhi+V6B0
>>263
サッカーでなくシャムスカを見に行っていたシャムスカファンなんて不要だよ。一生に大分にいるとでも思ってたの?
272名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:06:50 ID:ffCvoJcd0
>>260
アンチとかいうからあえて信者って言葉使うけど、信者の擁護のほうが痛々しいよ。
273名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:07:08 ID:nLvC1XXL0
好きでも嫌いでもないけど14連敗は
さすがに無能といわれてもしょうがないよ
現実見ようぜ変な擁護してる人
274名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:07:37 ID:my2f0Tpc0
>>270
成績がここまで急落したから仕方あるまい
275名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:07:56 ID:dQiaIbDe0
>>271
おっと、ピクシファンの悪口はそこまでだ
276名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:08:04 ID:IYybbCHOO
西野もそうだけど
現実的な采配が出来ないよね
弱いわりにラインも高いし
良い時は良いんだけどね
277名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:08:27 ID:L92IaN6jO
ここはオリベイラに代表任せて鹿島が就任要請しろ
278名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:08:32 ID:kAhi+V6B0
少しでもシャムスカの良くないところに触れたり、采配に疑問を持ったりするだけで顔を真っ赤にして怒り狂う信者が一部にいる
279名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:08:49 ID:Y/XPsobE0
てぐすね引いて待ってたクラブも結構有るだろうな
とりあえず、牛・京都・蜂あたりは明日中には接触しないと
280名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:08:52 ID:xUPcQzS/0
たとえモウリーニョが来たとしても残留は無理ニダ
281名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:09:13 ID:kAhi+V6B0
>>275
名古屋の動員見る限り大していなさそうだが・・・
282名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:09:26 ID:ePzralz2O
大分だからこうなっただけで、ちゃんとしたクラブを任せれば力発揮してくれるよ。

ガンバは思い切って手を出してみるべきだと思う
283名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:09:50 ID:BeRL0TVRO
日本から離れたら『いちご新聞』が読めなくなるよ
284名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:10:03 ID:1xUlUIsE0
>>257
少なくとも自分とこには2人しかいないけど
285名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:10:45 ID:NzmQI0tm0
GMの仕事とフロントの仕事と監督の仕事を区別しないで叩いている奴は的外れ
監督能力で勝利が全て決まるとするならレアルやチェルシーやマンUに勝てないチームは全て無能監督になる
286名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:10:51 ID:Z2iW5tfq0
>>268
「ベルデニックの遺産なんて関係ないやい! オシムが凄いだけなんだい!」
と鼻息荒く主張したいんですね、わかります。
287名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:11:00 ID:dQiaIbDe0
>>281
うん今は脱皮してプクシーwになられたからねw
288名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:11:05 ID:UoqYVKeo0
ムスカさんは今年は不運
まあ法則にやられちゃったといえばやられちゃった
フロントに足を引っ張られ、芝の植え付け失敗に巻き込まれ、試合をすれば怪我人
ココ数試合は試合の内容はいいのに勝てない
勝てた時はナビスコ、なのにナビスコで怪我人でて戦術一からやり直し
289名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:11:15 ID:T/wwdFm/P
まあ引く手数多でしょうね
290名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:11:40 ID:nW9DotbE0
やべぇ。監督交代という劇薬で大分の連敗が止まってさらに連勝始まったらやだなー。
それにフェルナンジーニョ来るんだろ?フェル頼みの糞サッカーされたらマジでやっかいだな
291名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:11:56 ID:ffCvoJcd0
>>285
17試合で1勝1分なんですけど。
292名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:11:57 ID:NSy7Ktvg0
ユース年代預けたいなぁ
293名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:12:26 ID:C2HV8lsDO
大宮に来て欲しい
294名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:12:37 ID:1xUlUIsE0
J1連敗記録監督っしょ
どうもね
295名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:12:40 ID:E/WyH8AuO
>>1
ついに切ったか。
J1に戻るまで何年掛かるかな。
296名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:12:44 ID:Ydm2RH1k0
降格したら西川、金崎、森重は移籍するだろうなぁ
297名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:12:46 ID:L92IaN6jO
セレッソを優勝争いさせた翌年成績が上がらず
解任された小林現山形の監督は無能ではないだろ
アジア杯を惨敗したオシムは無能なのか?
もちろん14連敗は監督の責任だが、イコール無能ではない
298名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:12:52 ID:NRJYNHmj0
>>284
山形なんてフル代表経験者一人もいないしな
299名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:12:55 ID:kAhi+V6B0
>>285
14連敗
少しは現実を見ろよw
300名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:13:42 ID:6Mb9VgYk0
大分は監督解任の前にあの芝なんとかしろよ
他のクラブの選手を危険に晒すな

大分のスタはプロがサッカーできる場所じゃない
301名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:13:55 ID:/vshLGh6O
Mr.シャムスカDoCoMoに加入してみませんか?
ホベルト込みで
302名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:14:05 ID:1/IofwOrO
ミラーと交換して
303名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:14:12 ID:Hnf2PJyr0
>>296
シャムスカ厨ってこんなのばっか
西川なんて危うく南になりかけたのに
304名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:14:13 ID:DzffLbxh0
今年の結果で叩くヤツがいようと
これまで見せてきたシャムスカの手腕は忘れられないよ
本人は仕事に困るようなことは無いだろうが、
日本のサッカー界にとっては惜しい人を失うことになるだろうな
305名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:14:14 ID:NSy7Ktvg0
シーズン前に遠征行ったり、望む補強をしてもらえなかったり
全部が監督のせいではないでしょ
306名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:14:15 ID:v4THFwBx0
栃木いいとこだよ  育成に来てくれ
307名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:14:24 ID:kAhi+V6B0
>>284
>余裕であるんだけどな
308名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:14:31 ID:wmEmjgKZ0
>>290
まあそれで金崎と森嶋が成長するんならいいんじゃね?
普通に考えたら残留は不可能だし

前俊とかどうしてるんだか
309名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:14:49 ID:T/wwdFm/P
千葉をクビになったクゼもアマルも代表監督やってるからな
就職先はいくらでもあるよ
310名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:15:18 ID:kAhi+V6B0
>>308
森島なんて・・・
311名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:15:25 ID:/jn77SUe0
別に悪いサッカー酷いサッカーしてる訳じゃないんだけど勝ててない感じ
まぁ結果がすべてだけどさ
312名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:15:28 ID:W3hAlgvI0
>>304
つ一昨年

一昨年からブラジル人ボランチ頼みの糞サッカーっていうのはいわれてたよ。
去年失点数が少なくて後ろの若い連中がえらく持ち上げられただけ。
313名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:15:48 ID:UiiKpFdyO
日本の若い世代の監督やってください。
牧内とかやってられんわ
314名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:15:47 ID:mZOnfhU9O
シャムスカ中東にとられるぞ、どっか手を挙げろ
315名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:15:59 ID:5V/gzeC30
大分のフロントがカスで強化部も機能していないのは日本のサッカーファンは
みんな知ってる。
でも、今度来るというオーストリア人は多分それを知らない。多分2部落ち前提
でのオファーなんだろうが、それを魅力的に思っているのなら危険だなあ。
オシムあたりは大分は魅力的なクラブだとか事実誤認の情報を教えてそうだし。
316名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:16:15 ID:36txfWro0
>>303
厨じゃなくて婆です
317名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:16:31 ID:rTR8uPLb0
>>305
パンパシ参加は急に決まったわけじゃない
にもかかわらず遅い始動を選択したのは、明らかに監督のせい
318名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:16:31 ID:NSy7Ktvg0
>>315
大宮に来てすぐ辞めた監督みたいだなw
319名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:16:33 ID:NRJYNHmj0
>>300
日照が足りないというスタジアムの構造的な問題だからな
スタンドの屋根を透明にするしかないだろ
320名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:16:51 ID:Pm+1Ex4Z0
厳しい人にして無理やりでも走らせたほうがいいぞ
運動量の少なさは異常
321名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:16:59 ID:7cE21+WAO
大分みてると監督だけの責任じゃないよーな
それどころかシャムスカじゃなければ去年一昨年の時点でJ2に落ちてるよな
322名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:16:59 ID:kAhi+V6B0
>>304
>日本のサッカー界にとっては惜しい人を失うことになるだろうな
百歩譲ってそうだとして、いちクラブが日本のサッカー界を考えて監督人事に反映する必要は全くない
323名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:17:12 ID:E/WyH8AuO
しかし信じられないな。
大分をナビスコ穫るまでにした翌年なのに。
これがカンフル剤になるとはとても思えない。
324名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:17:21 ID:Af+3jcky0
>>308
前田は磐田戦出てましたけど。
ホント、この程度だよなあ・・・
325名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:17:30 ID:NSy7Ktvg0
>>317
だから、原因は一個じゃないってこと。
「監督”だけ”のせいじゃない」って言ってる。
326名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:17:31 ID:CTQa98TE0
U-20の世代を育ててくれ。協会うごけよ
327名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:18:05 ID:my2f0Tpc0
>>315
残留はほぼ決定だし、半年かけてチーム作りしてJ2で昇格のために1年頑張って欲しいってオファーならアリじゃね
少なくとも1年半の任期
328名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:18:08 ID:pHXC7OIXO
中東にでも行け無能
329名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:18:10 ID:vMdhKOso0
切るの遅すぎ
千葉に負けた時点で諦めろよ
330名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:18:19 ID:XVvyVeKo0
ユースの監督やってほしいな。
牧内なんかよりは明らかにいいだろ。
331名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:18:21 ID:my2f0Tpc0
×残留
○降格
332名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:18:22 ID:aayooG6a0
>>212
サッカーしてると思ってたwww
333名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:18:23 ID:1xUlUIsE0
芝がおかしいのは去年の国体で酷使され
多少無理矢理でも張り替えなくてはいけなかったせい
国体が招致されるような陸スタになったのは陸連のせい

∴シャムスカが悪いのではなく陸連が悪い
334名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:18:24 ID:Af+3jcky0
>>321
一昨年落ちかけた大分を救ったのは、エジミウソンとホベルト。
335名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:18:33 ID:kAhi+V6B0
>>323
今回の交代が第一にカンフル剤的なものを求めてのことなら、とっくに監督交代してたはずだよ
336名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:18:40 ID:iA5fGwhw0
>>315
「これから大分を引き受けます。よろしく」
「え?怪我人がいっぱい?え?勝ち点が4だって?それは本当かい?ちょっとクラブに確認をとるから」
337名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:19:01 ID:M7KY9wa00
まあ大分サポでシャムをうらんでいる奴はいまい
338名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:19:13 ID:X+J4Ch0q0
抜擢された若手は気持ち良く出て行けるな
良かった良かった
339名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:19:13 ID:TGX5NmhA0
>>304
別に惜しくない。
代わりにラマーリョとかルシェンブルゴとかの大物監督や監督で成功したファリアスとかを
ガンガン連れてくればいいだけの話。シャムスカはまた色々と経験してからまた日本に
来ればいい。スコラーリみたいになる前に。
340名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:19:14 ID:AVWpI9evO
どうせもう無理なんだし無駄遣いせんで金残せばいいのに
341名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:19:15 ID:mpf2YCq10
too late
342名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:19:24 ID:IYybbCHOO
しかしだな、現場のトップは監督ですし…

14連敗はありえないよ。14連敗ですよww
343名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:20:02 ID:r0xqt/IB0
>>325
遅い始動でフィジカル作る期間をとらなかったのは監督のせいだよ。
344名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:20:13 ID:WNRO7ZcG0
>>120
ACL獲ったのはオジェックだよ糞ニワカはすっこんでろwwwww
345名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:20:43 ID:mhFtXQ5A0
今年の各試合を見ても大敗した試合はないし。
やはり攻撃陣に問題ありだろうな。
イ・グノみたいなのを取れば、それなりに勝ち点もあがっただろうに。
フロントが馬鹿だよね。

それから芝がはげ飛ぶピッチな。
346名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:20:58 ID:kAhi+V6B0
>>335訂正
今回の交代においてカンフル剤的なものは重要視していないだろう。
カンフル剤的なものを求めるなら、もっと早くに監督交代する必要があるだろう
347名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:21:13 ID:2+rnk8Of0
神戸行き決定か
348名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:21:21 ID:Z2iW5tfq0
>>344
落ち着けレッズサポ。
たぶん違う人にレスしてる。
349名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:21:21 ID:NSy7Ktvg0
>>343
監督が全く悪くないとも言ってない
350名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:21:42 ID:RG3FgAZu0
>>334
鈴木も今年は衰えたがその年は頑張ってくれてたよ
351名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:22:06 ID:mN4tUdin0
>>339
縁を大切にしろっていう話だろ
日本と縁が出来たジーコやピクシーやブッフバルトとかそういう人間関係が大事だってことだよ
そういう名前だけ並べても日本とどう繋がるんだよ
352名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:22:33 ID:hy48/hi80
九石の芝が悪いっつっても、アウェイでも勝ててないしなw
353名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:22:42 ID:F66o4iYNO
監督より九石の芝何とかしろよ

あとシャムスカ神戸は無いから
ブラジル路線はもう踏まないよ
354名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:22:52 ID:NI4bulF/O
猛紫魂を感じる
355名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:22:54 ID:EUXPEPXp0
>>306
おめこの、うちには松田さんがいるじゃねーか!
シャムスカなんていんねーよ!
356名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:23:04 ID:yPXpYo180
>>320
ウェズレイ、家長、前俊…ある意味凄いメンツだな
357名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:23:05 ID:GcCfUWeOO
>>344
>>120に謝れよwww
ニワカはおめーだ粕
358名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:23:08 ID:NTuwg7zR0
いくらブラジル人でも、14連敗で解任された直後に
同一リーグの他クラブの監督引き受けるかな?
ないと思うけど。
そこまでタフなメンタル持ってるなら逆に凄い。
359名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:23:54 ID:kAhi+V6B0
>>320
全然走れてないもんな
360名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:24:03 ID:E/WyH8AuO
>>335
J2見据えた来年のチーム作りか。
戦力大幅減は確実だから地道にやり直しだな。
361名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:24:23 ID:/jn77SUe0
イグノ移籍微妙らしいじゃん
駄目元で朝鮮玉入れに頼んでみてもいいんじゃないか?
362名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:24:26 ID:XOEWq1FF0
>>321
2005年で倒産してたんじゃねーの?
363名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:24:26 ID:fjzDlBr40
ウリニータに今望まれていることは奇跡の20連敗という金字塔
100敗を目指しながらも中途半端な結果で終わってしまったベイとは格が違うところを見せてもらいたいね
364名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:24:29 ID:BDUgK0oS0
シャムスカちょっと休んだほうがいいよ
365名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:24:47 ID:TwjqoOt2P
何度でも蘇るさbyシャ ムスカ
366名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:25:04 ID:kDUPH84I0
もーえる星たちよー レッツゴー
おうおうおうおー
367名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:25:20 ID:V/wh4m3DO
就任時から昨年までの実績からすると惜しいし監督替えて済む話か?
とも思うがここいらが潮時なんだろうな。

監督替えて済む話だと思ってないからここまで続いてたんだろうし
逆にどうにかなった例で言うと皮肉にもシャムスカ自身がそうなのであるが・・
368名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:25:35 ID:r0xqt/IB0
>>345
酉サポって何かと大敗してない、大敗してないって言うけど、引き分けにすら持ち込めないのに何言ってんの?
369名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:25:40 ID:k35G4hFjO
>>333
陸連のせいにすんな!国体誘致した県だろ!そもそも、そんな事で酷使なら、国立はどうなる。毎年、陸上、ラルビー、サッカー、最近だとコンサートまで!
370名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:26:44 ID:SqtPnQJYO
>>137の言うとおり、
実際はオファー出すクラブなんてないと思うぞ
14連敗して解任された監督をとりにいくフロントはまずいない
371名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:26:48 ID:O9EP43xo0
>>358
そもそもオファーがあると思うほうがおかしい。
372名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:26:57 ID:O3XIRdHwP
もう降格が決まった状態なんだから監督を続けさせる意味が無い
来年は確実にいないんだから若手に切り替えたところで継続性が無いしね
373名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:27:36 ID:TGX5NmhA0
>>351
バカだなあ。日本国内に留まって監督していたら人間関係は限定的になるだろ。
それでも強い人間関係(コネ)を国外に持っているような人間じゃないだろ、シャムスカは。
中東なりブラジルなりを巡ってそれでシャムスカ自身も成長し人間関係がより広がって
行くんじゃないか。
374名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:27:44 ID:kAhi+V6B0
>>333
仮に陸連が悪いとしても、それを阻止するには「大分トリニティ」が生まれる前から行動を起こしてなきゃいけないことになるんだが
375名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:27:56 ID:Ad3wVmfb0
>>345
ピッチは相手も同じだろw
376名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:27:57 ID:ETv5jhEZ0
>>367
昨年まで?
途中就任した年に降格回避したのと、去年だけだろ。
377名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:28:12 ID:N/vjBhbkO
おせーよ
378名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:28:27 ID:my2f0Tpc0
夏の移籍で主力全員放出して、来年J2で闘える選手取ったほうが現実的
半年J1でやれば経験値もあがる
379名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:28:34 ID:UvNQdGSSO
移籍金制度改悪で0円で流出されるくらいなら、太田放出した柏みたいに金崎や西川あたりいまのうちに売っちゃえばいい
その資金は一旦プールして芝張り替えて根付くまで我慢
380名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:28:56 ID:CdFlDtFc0
【サッカー/Jリーグ】柏レイソル、成績不振のため高橋真一郎監督の解任を発表[07/14]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1247566487/
381名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:28:58 ID:S3wLEPd+0
全て黒川紀章が悪い
382名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:29:23 ID:LY6RIiq+O
>>369
静岡スタジアムエコパのことだとおもったw
383名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:29:37 ID:icefRnUwO
>>368
引きこもって乱暴なDFやってるのにね
384名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:29:39 ID:jMjgJCePO
三木谷、立ち上がりました
385名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:29:49 ID:j7Wlm7Zh0
まあとりあえず「代表監督に!」ってやつが消えたからせいせいした。

何が「パスサッカーが出来ないのはメンツが揃ってないせいだ!」だよww

386名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:30:05 ID:fWcBPuVv0
2010シャムスカセレッソ

           カイオ

       香川      乾

石神  マルチネス ホベルト   酒本          

      深谷  森重  羽田

           キム  
387名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:30:14 ID:D4uIwku3O
一気にバブル弾けたな
転落が凄まじすぎ
388名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:30:55 ID:WM25/edV0
>>373
バカっていうヤツがバカなんだよ
ネットでしか偉そうな口きけねーくせに
389名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:30:56 ID:kAhi+V6B0
>>345
こういう時だけ、スコアで良かった悪かったを判断するのはどうかと。内容が最悪だよ。
390名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:31:04 ID:RG3FgAZu0
練習ぬるい
サブの意識はプロレベルに無いほど低い

マガトでも短期では無理
391名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:31:46 ID:ue2D2UJ70
シャムスカ ブラジルに帰れば結構オファーあるだろうな。
392名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:31:49 ID:HcDcSBSeO
まあ、昨年シャムスカのお陰で大分はタイトル取れてよかったじゃないかな。

あの強い川崎ですらまだJ1ではノータイトルなんだぜ。
393名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:31:58 ID:MD0I26DY0
>>383
最近は乱暴どころか
激しくいけなくなって棒立ち状態だよ
全然寄せることができてない
それを必死に外国人ボランチがカバーしまくってる
あのボランチいつか心臓発作起こしそうだ、尋常じゃない運動量だぞ
394名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:32:02 ID:kAhi+V6B0
>>386
395名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:32:08 ID:958SwRQgO
ポポビッチ偉いな
誰もやりたがらなさそうな敗戦処理を引き受けるなんて…
熱いのかドMなのかアホなのか、それとも生活のためになりふり構わずなのか
396名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:32:32 ID:TGX5NmhA0
アジウソンだって日本でやっている時は単なるOB監督としか見られてなかったけど、
今はリベルタ制覇を手中に収めようとしていて向こうでの評価も上がってる。
現実的ではない話だが、アジウソンがジュビロ以外の日本のクラブで監督を続けるのと
そうやってブラジルでリベルタ制覇しようとしているのはどっちが本人や日本サッカーの
ために有益かを考えれば分からないかね。
397名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:32:43 ID:kAhi+V6B0
>>393
エジミウソンだけが本気で戦ってるよな
398名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:33:14 ID:Mz8BS0Cx0
そして、中東へ
399名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:33:25 ID:HcDcSBSeO
次は連敗ストッパーの浦和か。
楽しみだな。
400名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:33:32 ID:UcpIoYymO
それにしても14連敗ってすげーな。
特に戦力が拮抗してるJリーグじゃやろうと思ってもできることじゃねーぞ。
401名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:33:53 ID:YUgCb3Xa0
仮にすぐにどこかの監督に就任したとして、また低迷させたら
シャムスカは名監督でもなんでもないとムスカ厨は気付くのか?
402名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:33:54 ID:6aMy+nUv0
代表でお待ちしております
403名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:34:12 ID:2igTC3rO0
金のないチームは2部に落ちたらもう這い上がれない
最近プロ野球のほうが夢があるね
404名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:35:35 ID:+bdajd1zO
>>395
選手のケガとか酷いピッチ状況とかが隠蔽されてるんじゃないか?
昔、千葉の新監督(名前度忘れした…)に対して、主力選手5人抜けたことが隠蔽されてたように
405名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:36:30 ID:pRU/MrG5O
史上最低の監督だもんな
406名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:36:54 ID:IAwXqzdK0


うわぁ…やっちゃった…

ご愁傷様…
407名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:37:11 ID:MD0I26DY0
>>404
クゼかな?
408名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:37:25 ID:ETv5jhEZ0
>>404
そもそも向こうから売り込んできたらしいが。
409名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:39:03 ID:BeRL0TVRO
>>404
ああクゼね
410名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:39:11 ID:7bcrR2wx0
神戸かガンバへ
411三木谷:2009/07/14(火) 19:39:35 ID:IAwXqzdK0



ほぅ…
412名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:40:29 ID:kAhi+V6B0
>>408
隠蔽していいことにはならんだろw
413名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:41:22 ID:wBdEjQGr0
シャムスカから猛虎魂を感じるで!
414名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:41:34 ID:U1VAJ/830
遅くね?
切るならもっと早く切るべきだしここまで来たら心中すべきだと思うけど
415名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:41:39 ID:yPXpYo180
>>403
湘南がJ1復帰できそうじゃない?
416名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:41:57 ID:7SuH5GOZ0
横浜FCに落ち着くだろう。
417名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:41:57 ID:M6SWQKH20
ファンボは副社長で残ってんだっけ?
何か妙なクラブだな
418名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:42:23 ID:0CpyC4tR0
今頃解任しても遅いだろ。
シャムスカ続投+降格前提でチームを1から作り直す方が
結局チーム強化になると思うが。
419名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:42:58 ID:my2f0Tpc0
>>414
J1は今年で終わりでもクラブは来年もあるからな。
降格してもシャムスカとかありえねーから、ここら辺で変えるのは仕方ない
420名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:43:17 ID:463BL+zdO
とりあえず梅崎とマグノ、福元をかっぱらったチームのせいにしようぜ。

家長と前俊を覚醒させて欲しかったな
421名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:43:29 ID:mgunSEbK0
解任はしょうがないと思うが、サポの手のひら返しっぷりは酷いな。
一時的にでも栄光をもたらしてくれた監督なのに。
ちょっと前までは次勝てるといいなとか密かに応援してたがもう同情せんわ。
全敗して降格しちまえよ。
422名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:43:35 ID:ETv5jhEZ0
>>412
ポポヴィッチがだよ。
423名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:43:52 ID:o4MkyDfg0
2008 低資金でも快進撃の大分トリニータ特集 シャムスカ監督が語る
http://www.youtube.com/watch?v=MIwZR2Al2Dc
トリニータ ナビスコカップ優勝 報告会
http://www.youtube.com/watch?v=8Xrxoxkp_qc&feature=related

怪我人多すぎと芝問題なければ普通にシャムスカはこう。
監督の問題じゃないが仕方ない
424名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:43:53 ID:RG3FgAZu0
>>415
今の湘南は他所から行った選手がびっくりするくらい練習してるみたいだな
425名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:44:12 ID:M0i1ZBp60
指揮官が責任とらなきゃいけないってのはまぁあるけど
サポの殆どが馬鹿だから容認してんだろ?
残しゃいいのにw
426名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:44:30 ID:XSBctmAE0
原靖強化部長←こいつが元凶だろw
427名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:44:51 ID:MD0I26DY0
>>424
今監督反町だっけか
代表じゃダメでもリーグではなかなかの腕持ってるな
428名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:45:01 ID:ecvpbs/sO
エジミウソンの仕事(ディフェンス編)
・攻撃を未然に防ぎつつ、
・相手をサイドに追いやりつつ、
・味方のサイドをバックアップしつつ、
・釣り出されたCBのカバーリングをしつつ、
・ボールがGK西川の脇を抜けて、ネットに突き刺さるのを見守る。


上本の仕事
・相手を潰しに行き黄紙をもらいつつ、
・「ちゃんと見てんのかよ!」と審判に罵声を浴びせつつ、
・ボトルを蹴りながらドレッシングルームへ戻っていく。
429名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:45:14 ID:QOOHDRmB0
>>423
シャムスカ擁護厨の認識ってこの程度だよなあ。
「普通」じゃなくて、去年ができすぎてただけ。
430名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:46:03 ID:IEaPa4060
あの酷い戦力で、よくがんばっていたのに...
次は富山で指揮をとってほしいね
431名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:46:24 ID:XrlYf2wbO
新シーズンには間に合わないが、来シーズンの監督としては引く手あまただろ。
432名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:46:29 ID:4hhabER/0
>>429
その前からシャムスカは評価されてた
ウィキペディアでシャムスカの記事読んで来い
433名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:46:53 ID:QOOHDRmB0
>ウィキペディアでシャムスカの記事読んで来い

(笑)
434名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:47:28 ID:k35G4hFjO
今、シャムスカを取りそうなJのチームは?
435名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:47:31 ID:MD0I26DY0
>>426
監督を切るんであれば
フロントも当然責任をとるべきだと思うけどなぁ
取る気ないみたいだな
436名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:47:34 ID:FBiRRaIX0
ヒント:必死なアンチピクシーとアンチシャムスカは同一集団
437名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:47:44 ID:5fggLH790
キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
438名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:48:16 ID:kAhi+V6B0
>>436
ww
439名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:48:16 ID:xOAbiv30O
広島の監督と和解したんだろうか新監督は
440名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:48:30 ID:SqtPnQJYO
シャムスカ信者はシャムスカに全く責任はないと思ってるからな

引き分けもできずに14連敗とか無能な監督の証だろw
441名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:48:39 ID:1xUlUIsE0
>>436
信者がうざいだけとも考えられる
442名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:48:39 ID:Fmk/jrw30
所詮は特務の青二才よ
443名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:49:19 ID:h7HG5eU7O
シャム大佐を解任の前にする事は山ほどある
444名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:49:54 ID:8RlAIJu30
功罪ある誰かが非難された時に、いやそんなに悪くも無いよ、っていうのは世間じゃ信者とは言わないんだぜ
2chと違ってな
445名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:50:06 ID:wKvFpuRt0
>>369
マジレスすると、国立をホームに使ってるJチームはない
446名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:50:32 ID:lLdN3/Ak0
そういえば鈴木慎吾は2007年7月に新潟から大分へレンタル移籍した時、某スポーツ誌で
「シャムスカ監督のやってるサッカーは、自分がずっと理想としていたサッカーに一番近い」というコメントを出してたなあ。
大分にはシャムスカ信者の選手けっこう多そうだし、シャムスカがいなくなったら皆チームを出て行くのかな。
447名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:51:12 ID:CDsDaKJT0
あの国の法則は凄まじいなw

   ありえない落ち目曲線だろw
448名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:51:24 ID:kAhi+V6B0
>>332
後援会の募金集めで使う看板みたいなものを書いてたよ
449名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:52:11 ID:QozmVd9Z0
そもそも大分と言う土地自体がおかしい、教育委員会とかパチンコ大好きとか
450名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:52:12 ID:QXLv4pga0
今更何やっても無駄だろ
しかし去年社長が持ち上げられまくってたのに終わるのは早いもんだな
451名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:52:15 ID:6OpP7dvRO
シャムスカは去年も糞サッカーだったぞ
452名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:52:31 ID:sFr+lc+y0
>>446
最近のシャムスカに求心力は感じないけどな
だから、モチベーター監督の限界って言われるんだろうけど
453名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:52:38 ID:vk2BIAnBO
よくこの成績で今まで持ったと思うが
そうそう市場に出てくる監督でもないからなぁ

ここまで引っ張ったんだから、覚悟決めて心中しないと
色んな不協和音が根深くなる

今さら凡庸な監督で2〜3勝したって焼け石に水で無駄
454名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:53:03 ID:1OOjxCng0
大分にイケメンが誰一人いなくなったなww
455名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:53:09 ID:MD0I26DY0
14連敗したとはいえ
去年カップ戦を獲れたんだから
大分サポはちゃんと最後見送ってやれよ
456名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:53:11 ID:lP6Us6P0O
去年の成績はたまたまでした(笑)
14連敗なんてそこらを歩いてる一般人が監督やってもなかなかできないだろ
457名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:53:18 ID:s4X/CQQM0
中央デパートの屋上で待ってるよ、
458名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:53:55 ID:/eOluwXU0
>>446
バカじゃない限り、監督をヨイショするわ。
シャムスカのサッカーは認めないとか言うわけねーだろ。
459名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:54:10 ID:RzpIj2a+O
大分のJ2滞在期間が1年こっきりの予定から
5年くらいに増えたな。歓迎するよ。
460名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:54:28 ID:kAhi+V6B0
>>449
日教組を退治する気の無い社民大好きな県民といい・・・
461名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:55:15 ID:QipayYu40
お綿
462名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:55:19 ID:MD0I26DY0
>>459
大分の資金力を考えると
5年後はJFLに落ちてる可能性が少なからずある
463名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:55:37 ID:JRnLRbba0
蘭子さん最高や!シャムスカなんて最初から要らんかったんや!
464名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:55:50 ID:LUGPiO9u0
14連敗は擁護しようがないw
465名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:56:26 ID:8S50dkoI0
降格はもう決まりだろうし、シャムスカがいないなら
残ろうと思う選手も大していなさそうだな。
清武、小手川らのユース出身若手中心にJ2で作り直しだわな。
466名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:56:39 ID:kAhi+V6B0
>>462
水戸にはまた苦しめられそうだ
467名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:56:46 ID:CXd4qf3z0
最初の年に残留しただけですげーと思うんだが
468名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:57:55 ID:a75ZHgOcO
劣頭

三木谷
京都

アップ始めたのはこの辺か?
469名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:58:44 ID:XOEWq1FF0
大分スレみてきたけど
なんかまったりしてる
470名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 19:59:14 ID:MD0I26DY0
>>468
脚はないな
シャムスカの守備的サッカーじゃ
勝っても脚サポはブーイングしまくるのが目にみえてる
471名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:00:23 ID:UcpIoYymO
>>467
一昨年、残留したのもすごいし
去年、ナビスコ穫ったのもすごいし
今年、14連敗したのもすごいw
472名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:01:25 ID:u3esf39z0
>>319
代替用意するなり対策あっただろうになぁ
473名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:01:27 ID:6LcWatux0
単にシャムスカのMPが0になっただけ。結局シャムスカが無能だっただけの話
474名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:02:14 ID:skEchRPC0
浦和も現状でフィンケを切る必要はないだろ。
475名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:02:30 ID:pOA/7bLCO
シャムスカが居なくなったら
今より更に弱くなった
・・・


って可能性はあるのかな?
この戦力じゃ誰がやっても大して変わらなくね?
476名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:03:41 ID:kQsdftYcO
シャムスカって銀英伝に例えると誰?
477名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:04:28 ID:MD0I26DY0
>>476
ヤンウェンリー
最後は暗殺だっけか
478名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:04:49 ID:SqtPnQJYO
>>475
引き分けることすらできずに14連敗
どうみても監督が無能
479名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:04:53 ID:rPW7O4mk0
シャムスカぜんぜん悪くないだろ。
去年優勝して年棒上がって補強できなかったからだろ。
むしろ、責任はフロント。
社長が辞めるべきじゃないの?
480名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:04:59 ID:1xUlUIsE0
>>475
まだ一勝しかしてないし
更に弱くなる余地はほとんど無いと思う
481名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:05:10 ID:cWhsUXVgO
それはともかくクライトンが契約解除してるぞ。
482名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:05:53 ID:sFr+lc+y0
>>481
怪我だけど何したいの?
483名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:06:38 ID:YLKykogx0
全部、原が悪い
484名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:06:54 ID:DmjW3GPz0
ファミリー(笑)なんて甘ったれたこと言ってるから
485名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:07:11 ID:zIBI3vnQO
U代表の監督やってくれ!
486名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:07:14 ID:dxLjlRwI0
DFが完全にボールに釣られてるからな
監督は責任とるとしてDFコーチみたいなのはいないのか
487名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:07:19 ID:54937h48O
>>476
ミュラーとメックリンガーを足して4で割った感じ。
488名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:07:23 ID:p8hRQUifO
>>475
俺はこれで更に弱くなる気がする。
むしろシャムスカだから勝ち点4取れてたんだ…ってことになりそうw
489名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:07:30 ID:yywPN87o0
選手引止めのための年俸引き上げ&現状維持はやめたほうがいい
降格初年度の仙台、倍満、甲府が同じことやって再昇格できず今に至る
一方柏はバーゲンセールやったら再昇格できた
まあ柏も今微妙だけど
490名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:07:38 ID:rJWANX6/0
柏が監督を替えるのを待っていたな。
491名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:08:25 ID:QipayYu40
J1 第18節 07月18日 浦和レッズ
J1 第19節 07月25日 ガンバ大阪
J1 第20節 08月01日 名古屋グランパス
J1 第21節 08月15日 鹿島アントラーズ
J1 第22節 08月19日 サンフレッチェ広島 
J1 第23節 08月24日 ヴィッセル神戸 
J1 第24節 08月29日 FC東京 
492名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:08:27 ID:lSEBbU9z0
>>486
実弟がコーチやってるわけだが。
493名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:08:29 ID:t4zgRlWWO
代表監督クルー?
494名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:08:33 ID:mgunSEbK0
>>480
磐田戦、スタジアムで見てたが14連敗もするようなチームとは思えなかった。
内容じゃ勝ってたと言ってもいいくらい。負けたのは決定力の差と川口のスーパーセーブ。
解任したら内容すらグダグダになる可能性は高いな。
495名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:08:56 ID:RF7ozW4iO
朝鮮ファミリー(笑)
496名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:08:56 ID:u7jfxmv+O
主力を多少売ってでも、
全体を底上げしなきゃいけなかったのかね。
497名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:09:01 ID:IeSmY8CnO
金崎には香川のようにならないでほしい。
498名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:09:04 ID:LUGPiO9u0
>>491
どこまでいくんだろwktk
499名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:09:06 ID:GbDHODgH0
>>489
それ、去年のオフにやったんじゃなかったけ?
複数年縛りとか。
500名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:09:46 ID:PyVd9+ie0
神戸だろうな ガンバはスタイル的にありえない
501名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:09:52 ID:voLzwQZl0
>>286
自分の鼻息じゃないのか?
502名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:10:48 ID:dxLjlRwI0
>>492
だが...何?
503名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:10:59 ID:IYybbCHOO
いやいや、14連敗だぞww
負け過ぎだってwwww
もっと、現実的な采配を勉強しなさい
504名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:11:04 ID:gwSiIYc30
半分負けてから替えるとか意味なくね
505名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:11:15 ID:TCfEYTZ7O
柏入りおめでとう!
506名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:11:43 ID:jCy10Oyy0
クレクレガンバのことだから以後数試合の結果如何によっては…
507名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:11:44 ID:QozmVd9Z0
いまどき3バックってねぇ
508名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:12:03 ID:ctTPEMt00
勝ち点4wwwwwwwwwwwww
509名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:12:05 ID:bJjQ9s5N0
大分は今の自民党と被るな
510名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:12:15 ID:VhxQVT850
まあ大分のJ2降格を4年は遅らせたんだからすごい監督だよ
511名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:13:05 ID:GbDHODgH0
>>502
シャムスカ悪くない、弟のコーチも悪くない、DF専任コーチはいねーのか?ってか
どこがそんなコーチ雇ってんの?後学の為におせーて
512名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:13:51 ID:wMGq75EW0
>>503
確かに引き分けくらいあってもいいよな
513名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:13:52 ID:1ZYB7Rp4O
サッカーのことは全く知らんけど、チームを14連敗させた監督を欲しがるとこなんているの?
514名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:16:21 ID:RThBKG6+O
三木谷のリアルサカつくにようやくシャムスカがリストアップされたな
でも大分に義理立てて他国に行くかな
515名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:16:30 ID:+xcivtF1O
シャムスカ可愛そうだわ
516名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:16:31 ID:paLKF8Eh0
この監督キラーボウを撃ちこなしそう
517名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:17:05 ID:kym9icMhO
ジーコのがひょっとしてシャムスカよりもマシな監督じゃない?
518名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:17:19 ID:wMGq75EW0
>>516
それなんて聖戦の系譜?
519名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:18:04 ID:c+W3/Dg4O
ちっちゃいことーは
気にするな
それ シャムスカ シャムスカ
520名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:18:41 ID:nLvC1XXL0
14連敗は史上最低記録だからな
これ以下の監督探すのはちょっと難しいw
521名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:18:56 ID:6H0pN9z10
ユース世代の監督お願いします。
協会のヘボ監督育成なんかより、実績アル奴で選手鍛えて欲しい。
522名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:20:41 ID:rA46LA3I0
この結果じゃしょーがねーだろ

監督ってのは責任とるために監督やってんだよ
523名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:22:06 ID:B3zOxhUT0
シャムスカがぶっさいくだったらこれほど過大評価されてなかったかもな
524名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:22:24 ID:eWFXZIhK0
結果が全てである
525せんべい汁:2009/07/14(火) 20:22:57 ID:2Iu6GKZRO
お前ら鬼だなw

去年 大分がナビスコを制した時は

「シャムスカ様〜」とか言ってたくせにww


526名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:23:20 ID:Ii8A6kdXO
シャムス化
527名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:23:26 ID:77207tf+0
将来的に鹿島の監督になりそうじゃね?>シャムスカ
528名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:24:08 ID:nLvC1XXL0
>>525
一緒くたにするなw
俺みたいに冷めた目で見てた奴も多かろう
アマルオシムさんも制したナビスコ杯だしw
529名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:24:36 ID:+PpQexpy0
大分トリニータ 完

シャムスカ先生の次回作にご期待下さい
530名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:24:44 ID:B3zOxhUT0
>>525
「お前ら」って誰だよ。
531名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:24:59 ID:btXgycLVO
柏はネルシーニョで決まった。
ミキティが乗り気のようだな。
532名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:25:16 ID:LG8xCpdw0
京都に来てくれるならカトQの倍は出すぞ
533名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:26:28 ID:jCy10Oyy0
他のパッとしないチームがシャムスカ獲って
息吹き返したらおもしろいな
534名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:26:50 ID:zn4D1Cra0
中東にでも行くのかな。
535名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:27:24 ID:WfEsoA5D0
14連敗した監督に就職先あるわけないだろ
536名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:27:33 ID:S3wLEPd+0
J2落ちたら他のスポンサーは逃げて、ますますマルハンに牛耳られるな
537名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:28:32 ID:R/YsY4UQ0
シャムスカは普通に中東行きだろ
2億ぐらいは出すはず
538名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:28:40 ID:g87TpEO00
>>522
アルバイト店長みたいに言うなよ
539名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:29:46 ID:YbOaFzGo0
>>538
アルバイト店長じゃねーんだよって話だろ
540名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:29:48 ID:YIgzG2tQ0
原をどうにかしろ。外人4人てバカじゃねーの
541名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:30:03 ID:yFvWU0Mf0
柏に負けた京都は獲りにいけw

暗黒臭漂う試合だったぞ
542名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:30:31 ID:t4ba/aOk0
大分本当の意味でオワタ(AA略
543名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:31:05 ID:FKmX6uw2O
>>491
磐石なのは鹿島だけじゃね
どこもやらかしに定評のあるとこばっかり
544名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:31:40 ID:skeXvcrq0
スタメンがどうなるかだけが楽しみです
545名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:31:52 ID:nCeViKnQ0
シャムスカマジックって言ってたやつどこ行った?
546名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:32:17 ID:YbOaFzGo0
>>540
ホベルトは登録抹消されてるだろ。
547名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:32:24 ID:WYGtl/xuO
これで降格争いもおもしろくなった
548名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:32:46 ID:2Iu6GKZRO
>>545

すまん 俺だw

ハシャイでたw
549名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:32:49 ID:II7u87hS0
三木谷が今頃札束を鞄に詰め込んでるだろうな
550名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:33:54 ID:U1VAJ/830
シャムスカの人気が一時期異常に高かった反動が来てるのかw
しかも大分のスポンサーがマルハンだから芸スポの大好物になっちゃってるわけだ
551名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:34:11 ID:1xUlUIsE0
>>545
去年の大分がシャムスカマジック状態だったことは事実だろ
今年もまあマジックと言えばマジックだが
552名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:34:13 ID:2s2vpDR5O
>>541
Q馬鹿にするなよ
あれはあれで良いとこあるんだよ
553名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:34:45 ID:+PpQexpy0
でもこれまでよく頑張ったんじゃない?
大分がこんなに長くJ1で戦えたなんて考えてなかったもの
554名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:34:44 ID:S3wLEPd+0
でも、初年度残留させたりナビスコ獲ったり、記録的連敗とかマジックだったよ
555名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:34:49 ID:vvcjHc+R0
ガンバ西野はシーズン途中解任はないだろうから
やっぱ神戸だよな
556名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:35:01 ID:QJMD1SZpO
シャムスカ「ようやく違約金はらいやがったか」
557名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:35:43 ID:ZSqE+ltj0
去年のナビスコ勝ち上がっていいとこまできた時期に、
「これ優勝できたら来年のことなんかどうでもいい!」的な空気だったからな、実際言ってる奴いたし。
現実になっちゃったねえ。
558名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:35:47 ID:IYybbCHOO
14連敗なんて、優勝するよりも難しい
559名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:36:12 ID:guiWE+SZO
またもや信頼のオシムブランドか。

シャムスカは残念だが、原靖がなぜクビにならない。
シーズン前の編成ミスもあるだろ。
560名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:36:21 ID:kO6sjYX/O
シャムスカの後任はボボビッチ?
561名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:36:36 ID:nhjlaXPtO
>>369:07/14(火) 19:25 k35G4hFjO
>>333
陸連のせいにすんな!国体誘致した県だろ!そもそも、そんな事で酷使なら、国立はどうなる。毎年、陸上、ラルビー、サッカー、最近だとコンサートまで!

ラルビー?
562名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:37:44 ID:WYGtl/xuO
>>525

まともな奴は博報堂うぜっいっていたが
563名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:37:57 ID:qzCp4kcA0
>>555
神戸は松田切ってカイオに逃げられてシャムスカか

じゃあ、松田切った意味ないじゃん
結局、守ってカウンターなんだから
564名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:38:04 ID:bUnujEyh0
真弓かわいいよ真弓
565名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:38:14 ID:4fgjQbR30
シャムスカマジックだから魔法がきれる時間がきたんだろ
いい夢をみれたわけだし、優勝したという結果は夢じゃないんだから十分だろ
566名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:38:16 ID:PgivpCBUO
>>541
Qさんマジックをお前は知らない
よく不発に終わるが
567名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:39:38 ID:g87TpEO00
>>561
おまえラルビー知らないのかよ
小学生がサッカーやってたらいつのまにかラルビーになってた、ってのは王道パターンだろ
568名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:39:39 ID:U9qt0A4gO
大分と新潟ってJ2の頃からいいライバルだったが
去年で引き離したかと思いきや
今年はまた逆になっちゃったな
569名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:39:55 ID:tWtqnC8x0
なんのタイミングで切るんだよ
意味わからない
これから上がれるわけないだろ
新監督に失礼だべ
570名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:40:30 ID:nLvC1XXL0
> 信頼のオシムブランド

笑うところかこれw
571名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:40:57 ID:cWhsUXVgO
ナビスコカップの呪いをそろそろ提唱するべきか?
572名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:40:59 ID:skeXvcrq0
シーズン前手薄なディフェンスの補強が坪内とコバヒロ
ボランチには出戻りの宮沢と梅田
去年酷使した鈴木のバックアップは誰もいない
とりあえずポリバレント(笑)の藤田を使いまわせばなんとかなるだろ
そして無駄に数だけは多い攻撃陣
573名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:42:18 ID:S1FVtsxq0
酉サポのブログ見てたら

>シャムスカ監督は解任であり、更迭でない点に何か引っかかりを感じるのは私だけだろうか?

とか書いてるのがいた。
誰か翻訳してくれ。
574名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:42:55 ID:RG3FgAZu0
レギュラー陣のバランスが悪すぎるから新監督は何人か売るか貸すかしそうだな
575名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:43:03 ID:8RlAIJu30
とりあえず誘っても断られる中向こうからわざわざやってきた結城を取り逃がしたのは
あきれたを通り越して何もいえねぇ
576名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:44:22 ID:S1FVtsxq0
>>569
切るなら中断期に切るべきだったが、一回りしたところで決断したってことだろ
しかもポポビッチの代理人からの売り込み
577名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:45:41 ID:nLvC1XXL0
>>573
更迭は変えるってこったろ
578名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:47:00 ID:jCy10Oyy0
>>573
シャムスカに対する処遇という意味では結局同じなのでは?
579まりの:2009/07/14(火) 20:47:22 ID:g5+EPB/zi
是非うちに
580名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:47:25 ID:2s2vpDR5O
>>571
そろそろどころか、ナビスコ天皇杯共にカップ戦の呪いは前々から言われてるだろ。
体力無いクラブが下手に頑張ると次シーズンに響く。
581名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:48:20 ID:tWtqnC8x0
解任だと縁が切れるけど
更迭だと格下げ人事ってイメージだわさ
582名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:49:21 ID:2YGFhLtJ0
583名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:49:50 ID:+PpQexpy0
>>562
そこで博報堂とか発想が出る奴がまともとは思えん
584名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:50:13 ID:geOkiGHC0
やる気あんのか!
585名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:50:42 ID:9qfSU10lO
あ〜あ まじで解任かよ
( つω`)+
586名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:50:59 ID:77dp9sEm0
しばらく休養->来年J2で指揮
でいいでしょ。
587名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:51:23 ID:U5epbfRf0
いやー売り込みはいいけど正直誰が監督してもここからJ1残留は無理だろwww
588名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:52:27 ID:PRfbm36RO
なんか騙されてるヤツもいるようですが
大分の元代表とか紅白戦要員で呼ばれてロクに試合にも出てないのばっかですから
589名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:52:37 ID:n8Sgby7W0
来期J2は決定なんだから今更ジタバタして無駄な金使うなよ・・・
来期どうやって戦ってJ1復帰するか考えとけ!
590名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:53:04 ID:S1FVtsxq0
>>588
そんなの大分に限らずだろ
591名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:53:17 ID:WYGtl/xuO
>>575

博報堂に金を払ったら金がなくなっちゃった
592名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:54:37 ID:KOTRNHo90
日本代表監督が空いてる
今指揮執ってる人は代行の人だし
593名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:54:57 ID:Ii6ein5F0
>>13
熊本
594名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:55:03 ID:plGFB6xJ0
本当に解任したんだ。降格を救い降格で首か
どうせならJ2で立て直しさせたら良いのに
595名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:55:07 ID:jx/w36zB0
シャムスカさん解任の決定打になってすみません
お詫びの印に監督になって下さい
現監督は大分さんに上げますので好きにして下さい
596名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:55:34 ID:YLKykogx0
代表ならユースで良いんじゃね?
597名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:56:30 ID:Jfcw7GRmO
残留するための監督交代じゃなくて、来期も指揮執らせる為の監督交代だろ。
これでシーズン終了までに選手の信頼を勝ち取れば、
降格してもチームに残留する選手が出てくるかもしれないし。

>>594
今年で契約満了するし、どのみちJ2でシャムスカの年俸は払えないって。
598名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:56:46 ID:B3m2VvtTO
残念
今年はアレだか、功労者なのは違いない

パルコのスタバで見かけることもなくなるのか…
599名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:56:52 ID:4wVeVjOY0
福岡が獲得したら?
J2で面白い因縁になりそうだけど。
600名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:58:08 ID:GDCASkS+0
どうせ落ちるんだから、シャムスカの下J2で鍛えてもらったほうがよかったんじゃ?
601名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:58:34 ID:U1VAJ/830
>>599
福岡ってシャムスカと契約直前までいっておきながらフロントの誰かの横槍でご破算になるイメージ
しかもその横槍入れた奴が駄目監督連れてくるっていう
602名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 20:59:47 ID:jCy10Oyy0
下部リーグだけどとりあえず資力はあるというチームはどこかないのか
603名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 21:01:17 ID:YLKykogx0
神戸かな
604名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 21:01:30 ID:qzCp4kcA0
つか、別に日本じゃなきゃ仕事ないって訳じゃないから
ブラジル本国に戻るでしょ
あっちはその方面の入れ替わりは恐ろしいほどあるし
605名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 21:02:20 ID:46ldHHEP0
シャムスカの神戸行き決定
606名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 21:04:02 ID:NvqQmT4jO
>>604
ブラジルはどうかなあ。
そもそもシャムスカはブラジルのルーズさが嫌でブラジルを出たわけだし。
(給料未払いやら選手が時間通り来ないとか)
607名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 21:04:02 ID:uLRG8l+xO
柏は前節負けときゃ良かったな
608名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 21:04:10 ID:D4uIwku3O
ここの社長調子に乗りすぎた天罰
しょせんマルハンマネーでもってただけなのに
609名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 21:05:04 ID:PRfbm36RO
あとボランチがスーパーだっただけとか寝ぼけたこと言ってるのもいますが
Jのどこのクラブも取りにいかなかった平々凡々なレベルのブラジル人ですから
610名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 21:05:57 ID:4Kh071eEO
加藤Qのほうが糞だと思うが
611( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2009/07/14(火) 21:06:09 ID:byZUEDJu0 BE:415374236-2BP(605)
あーあ
612名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 21:06:27 ID:nDEjKOxh0
大分そこそこの戦力もってるのに14連敗もしてるのは監督が無能だからだろ
613名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 21:06:52 ID:nIBujKdB0
ベルデーはどうよ?
614名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 21:07:21 ID:Jfcw7GRmO
どんな監督でも14連敗すりゃ評価も下がる。
さすがに汚名返上するまでは、もう名監督とは呼べないよ。
615名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 21:08:56 ID:Hi5IFK1U0
欧州の監督こないかな〜
616名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 21:09:14 ID:qzCp4kcA0
>>613
高木で今順調に行ってるじゃん
617名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 21:09:17 ID:wbPvezep0
スポポビッチ
618名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 21:09:20 ID:plGFB6xJ0
今度は戦力の揃ったチームでどんなサッカーをするのか
見てみたいな
619( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2009/07/14(火) 21:09:20 ID:byZUEDJu0 BE:1292273287-2BP(605)
>>613
こっそり連勝中なのれす
着々と勝ち点を増やして最終節には3位に滑り込みそうな
620名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 21:09:23 ID:skeXvcrq0
ボランチがスーパーでラフプレーが多かっただけで去年の好成績は残せない
よ。ちゃんとシャムスカの分析のもとで連携やら守備の構築なんかもできてた
わけだしね。だからケガ人がすこし出ても大丈夫かと思ってたのに・・
あまりにも選手層が薄すぎた
621名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 21:10:06 ID:PRfbm36RO
>>612
J2クビになるのが救世主として迎えられるレベルです
622名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 21:10:36 ID:0C3sT4nL0
変えない方が良いよ派だったけど14連敗もするとは思わなかった
結果論だけど変えた方が良かったっぽいな
623名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 21:10:38 ID:J4kflh8y0
福岡にこいよ
624名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 21:10:58 ID:n8IztvtS0
どうしてこんなことになったのか
私にはわかりません。
どうか真相を暴いてください。
それだけが私の望みです。
             シャムスカ
625名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 21:11:48 ID:DLALEli20
間違っても国外流出だけは避けろよ 協会
626名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 21:13:08 ID:YLKykogx0
14連敗にいたった原因は全て原にある
627名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 21:13:15 ID:Jfcw7GRmO
選手層が薄いって言っても、シャムスカ1人に大分の主力クラスの倍以上の給料払ってるからな。
だったら給料分働かなきゃ。
628名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 21:14:10 ID:ab61xSFE0
大分終わったな
数年はJ2生活かな
629名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 21:15:42 ID:kym9icMhO
この監督、こんだけ連敗しててフォメがらっと変えたり色々試したのか?
全く何も手を付けずこの連敗なら救い様ないが
630名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 21:15:46 ID:skeXvcrq0
坪内 上本 藤田
この3バックで失点しない方法教えろ
どんな名監督でも無理じゃろ
631名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 21:16:23 ID:kohCsUJeO
原死ね原死ね原死ね原死ね原死ね原死ね原死ね原死ね原死ね原死ね原死ね原死ね原死ね原死ね
原死ね原死ね原死ね原死ね原死ね原死ね原死ね原死ね原死ね原死ね原死ね原死ね原死ね原死ね
原死ね原死ね原死ね原死ね原死ね原死ね原死ね原死ね原死ね原死ね原死ね原死ね原死ね原死ね
原死ね原死ね原死ね原死ね原死ね原死ね原死ね原死ね原死ね原死ね原死ね原死ね原死ね原死ね
原死ね原死ね原死ね原死ね原死ね原死ね原死ね原死ね原死ね原死ね原死ね原死ね原死ね原死ね
原死ね原死ね原死ね原死ね原死ね原死ね原死ね原死ね原死ね原死ね原死ね原死ね原死ね原死ね
原死ね原死ね原死ね原死ね原死ね原死ね原死ね原死ね原死ね原死ね原死ね原死ね原死ね原死ね
632名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 21:16:38 ID:sAcmzmE5O
犬飼空気よめ〜!
633名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 21:16:39 ID:YIgzG2tQ0
>>630
キーパーの横に立たせる
634名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 21:16:46 ID:xhOBGKST0
>>630
一対一で確実に負ける恐ろしい三枚です
635名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 21:16:51 ID:8RlAIJu30
>>629
毎試合のように変えてた。っていうか4月頃は変えた選手から壊れてた
636名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 21:16:56 ID:skeXvcrq0
>>630
ちなみにバックアップにはコバヒロ
637名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 21:17:41 ID:8RlAIJu30
なんでCB補強しなかったんだろうな
ボランチよりそっちが大問題だと思う
638名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 21:17:48 ID:PRfbm36RO
>>627
たぶんフロントから見ると1億じゃ安いくらい働いてますが?
639名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 21:18:14 ID:VhxQVT850
何か今年だけの成績でボロカスに言ってるやつが多いなここ
640名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 21:18:38 ID:LH39cJJMO
明日は岡田懐妊かな
641名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 21:18:38 ID:LgQyJYYX0
本当にこれでよかんったんだろうかねぇ。
642名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 21:18:46 ID:E8rvey/A0
しかし、大分は毎年主力抜かれまくっても残留してたのに、
主だった主力が全部初めて残った年に惨敗降格とはこれ以上の皮肉はないな。
643名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 21:19:32 ID:3TrDnX0u0
644名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 21:20:17 ID:JS9XOKzt0
まぁ来期J1に上がる為に早い時期に
切り替えるのは良いんじゃないか
645名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 21:20:35 ID:S1FVtsxq0
>>630
ふーん。で14連敗中10試合くらいその布陣だったわけ?
646名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 21:21:42 ID:qzCp4kcA0
>>642
開幕前はそれで大喜びしてた酉サポがいっぱいいたのになあ
647名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 21:22:10 ID:mJyPzump0





シャムスカだけに責任を取らせて今年補強をしなかった馬鹿フロント(特に強化部長の原)は責任を取らないのかと

自分らはこれからも居座るつもりか?サポーターはなぜそこをフロントに直接言わないのかと





648名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 21:22:23 ID:qUKpi9Hm0
シャムスカの始めての試合、赤く染まった埼玉スタジアムで大分に負けたことを思い出すよ。

なんで大分こうなっちゃったんだろうな・・・。
649名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 21:23:08 ID:E1gYZZYA0
シャムスカのサッカー好きだったよ
約束事を決めてとにかく急ごしらえで整備して
対戦相手のチームを研究しつくしす弱者(ほめ言葉)のサッカー

間違いなくいえるのは、シャムスカがいなかったら
大分はとっくにJ2に落ちてたし、すでにチームがなくなっていたと思う
650名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 21:23:25 ID:qUKpi9Hm0
まあ、いいや。
これで心置きなく日本代表を彼に頼める。
651名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 21:23:48 ID:SqtPnQJYO
>>630
印象操作乙
森重が出てるときでも失点してます
652名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 21:23:52 ID:17E682yuO
鞠サポだがシャムスカ来ないかな 若手のポテンシャルを目覚めさせてくれ
653名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 21:24:25 ID:t6kg5ThD0
弱小チームなのに
監督に金をかけてる時点でダメ
選手に金かけてイイのをとれ

監督なんざバイトで十分や
654名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 21:24:31 ID:PRfbm36RO
>>645
遊びすぎですっかりキレのなくなった森重がいますね
655名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 21:24:42 ID:9HDNbnOU0
可哀想(^-^)/
656名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 21:25:13 ID:mJyPzump0
>>648
シャムスカは補強を望んでたのに原がウェズレイを残留させ補強しなかったから
657名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 21:25:37 ID:B7NbPs80O
カターレに来てくれ〜。
早くJ1に昇格したい。
658名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 21:25:48 ID:8RlAIJu30
遊びすぎっていうか森重は完全にモチベーション切れてるな
試合見てると他人のせいにして文句ばっかり言ってたりあからさまにむくれてたり
659名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 21:26:07 ID:Jfcw7GRmO
アルディレスだって清水時代やマリノス一年目までは名将扱いだったが、
今となっては微妙だろ。
過去の実績がどうであろうと、評価は常に変わっていくものなんだよ。
660名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 21:26:21 ID:VhxQVT850
>>653
選手が代表クラスでもJ2でくすぶってる某クラブをみてると
監督は大事だよ・・・
661名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 21:26:54 ID:E8rvey/A0
>>660
クルピ切ってシャムスカ、あると思います。
662名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 21:27:54 ID:t1Qz4sSxO
カタールだろ、どうせ
663名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 21:28:23 ID:yGR1+Ih90
>>657
まだはやいぜよ。(´・ω・`)
664名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 21:28:37 ID:KFAPNTva0
弱小というか貧乏だから監督に金かけるんだろ。
良い選手は売るのみで買う金なんてない。
665名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 21:28:46 ID:HB5BiDRF0
カネのために契約を固守して自分から辞任しないとか
見下げ果てた奴だ
666名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 21:28:48 ID:G1uEq1g/0
>>584
次は絶対勝つ!
667名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 21:28:53 ID:OfWW9xKA0
神戸、柏、京都らへん。監督抜かれた神戸なんか可能性高いんちゃう
668名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 21:29:23 ID:7WxyK7HEO
>>660
倍満といつかの柏のことか
669名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 21:29:33 ID:8RlAIJu30
>>659
アルディレス普通に名将だろ
長く置いておくと上手くいかないことがあるのはどの監督も大体一緒
そこで適当に刺激を与えるためにGMって職があるわけで
670名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 21:29:53 ID:fikvTEQSO
>>653
京都の本スレでその台詞を叫んでこい
671名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 21:30:13 ID:yGR1+Ih90
>>666
トーリニ〜タ! どどんがどんどん
672sage:2009/07/14(火) 21:30:35 ID:Qo3vAb+70
シャムスカ・トゥエル・ウル・ラピュタ
673名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 21:30:48 ID:t6kg5ThD0
>>660
今の大分には代表クラスの選手はいない
監督にこだわるのは代表クラスの選手を集めてみてからでよい

大分は誰が監督やっても変わらんから
ギャラの安いのでいいや
674名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 21:31:06 ID:iRmaKUUc0
まぁ、辞任しなかった心境は理解できなくはない。
ろくに補強しなかったフロントに全責任押し付けられて
違約金まで払って辞める気にはなれんだろう
675名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 21:31:07 ID:qUKpi9Hm0
>>656
そうですか・・・。
これでシャムスカが抜けたら、暗黒時代だな。
676名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 21:31:13 ID:j7o+xaetO
ポポビッチって広島の選手だったよね?
677名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 21:31:19 ID:E1gYZZYA0
約束事を決めて短時間で形をつくる
対戦相手を徹底的に研究する

シャムスカはナショナルチームの監督にぴったりだと思うのだが
678名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 21:31:25 ID:OfWW9xKA0
>>670
京都サポーターに言って何の意味があるのかわからない
679名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 21:31:53 ID:+GkUfS+w0
>>652
お前の所には素晴らしい監督が入るだろwwwJ2で頑張れやw
680名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 21:32:00 ID:/0gjOXXlO
もったいないなー良い監督なのに
681名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 21:32:23 ID:EIrAc6v60
熊本+シャムスカ なら再来年くらいの昇格争いに期待
682名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 21:32:31 ID:Jfcw7GRmO
>>669
2シーズン指揮執っただけで降格危機になる監督を名将とは呼べんわ。
それもマリノスとヴェルディの2度も。
683名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 21:32:45 ID:qzCp4kcA0
>>678
稲盛に言わなきゃ意味ないわな
684名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 21:32:46 ID:HB5BiDRF0
>>680
良い監督は14連敗しない
685名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 21:32:57 ID:78T53rH30
>>668
J2時代の柏の選手はぜんぜん代表クラスじゃなかったはず。
代表クラスは降格したときに全部出て行った。

あ、外人はいたけど。元セレソンのフランさとか。
686名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 21:33:01 ID:OfWW9xKA0
あっここ芸スポだった
687名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 21:33:07 ID:8RlAIJu30
>>653
そんなことを言ってると涙見せずにおしゃべりできないような監督が来るぞ
688名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 21:33:35 ID:ZSqE+ltj0
>>669
アルディレスはどこで監督やるにしても、それ(マンネリ化を嫌って)を理由に、
3年を区切りにして監督引き受けるみたいね。
それ以上の長期になると、チームにとっても自分にとってもよくないって。
689名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 21:33:49 ID:jCy10Oyy0
>>676
別人
あれはオーストラリア人で 今度のは元セルビア人現オーストリア人
690名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 21:33:51 ID:0sF6lqFRO
ここはフロントが我慢すべき所だったのでは?
691名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 21:33:57 ID:TE9Dl9Dt0
タイミング遅すぎだろ
このままシャムスカ体制で2011年J1昇格を目指すべきだった
692名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 21:34:00 ID:VFq9lYZz0
さてどこが拾うんだ?
若手日本代表の監督なれなぇかな
693名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 21:34:12 ID:/gI6OSH4O
シャムスカ・コリアあるで!
694名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 21:34:39 ID:E8rvey/A0
>>693
いやあああああああああああああああああああああああああああああああ
695名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 21:34:42 ID:XT3Dlyte0
仙台はどう?

J1に行けそうな気がする
696名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 21:35:09 ID:8RlAIJu30
>>690
いや少なくとも4月には戦力外でいいからCBを最低2枚補充すべきだった
駒が最初から足りないっておかしすぎる
697名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 21:35:14 ID:MQ3Esk5H0
去年はなんだったんだろうな?
698名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 21:35:15 ID:E1gYZZYA0
>>695
冗談抜きで、シャムスカが指揮とればいけると思うぞ
699名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 21:35:26 ID:Z2iW5tfq0
>>653
鹿島は選手の年俸をケチってでも監督にかける金だけはケチらないと聞くぞ。
700名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 21:36:31 ID:8RlAIJu30
仙台は今の監督で上手く行ってるんじゃね
失点はJ2最低だし
明らかにFWの駒不足が響いてるだけで
701名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 21:36:45 ID:EbfyJWJN0
シャムスカ今までありがとう。・゚・(ノД`)・゚・。
702名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 21:37:44 ID:mJyPzump0
フェルナンジーニョと韓国のなんとかが入ってからの試合をシャムスカで見たかった
703名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 21:37:44 ID:E8rvey/A0
大分消滅まで、あと150日
704名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 21:37:50 ID:t6kg5ThD0
>>687
いいんじゃないか?それで
今の大分サポーターは監督のおしゃべりなんかに興味ないし

毎度毎度、「次は勝つ次は勝つ」なんていわれても
信用できねえ

もはや聞く耳持たずだろ
705名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 21:40:47 ID:yGR1+Ih90
>>698
んで本当にシャムスカが仙台に行ったら、「強奪」と表現するおれたち。
706名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 21:42:01 ID:MEqvgKrjO
試合内容が良いとかいいながら3連敗ならまだ理解できるが、流石に14連敗なら試合内容も何もねーよ
707名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 21:42:23 ID:78T53rH30
>>699
鹿島は勝利給もケチらないらしいな。
金の使い方は上手いわな。
708名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 21:43:46 ID:+GkUfS+w0
シャムスカで駄目だと大分厳しいだろ
709名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 21:43:50 ID:sYG6b/pX0
無能な強化部長こそ更迭
710名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 21:53:58 ID:lntD75os0
岡田がWC惨敗してその後シャムスカになるのか
711名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 22:02:12 ID:fXrs3uE30
いくらなんでも遅すぎ
去年の躍進は分かるが、このタイミングで切るなら
最悪中断期間前に切るべきだった
大分はJ2に降格する
712名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 22:04:01 ID:uKRzUJqv0
浦和戦の前に監督交代って、
2005の二匹目の泥鰌狙ってんのかな

まあ浦和は連敗ストッパ(ry
713名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 22:06:29 ID:uLkT6Ai6P
前回の試合前のシャムスカのヘラヘラ顔はマジで気持ち悪かった
もっと早く決断するべきだったと思うわ
今年初めまでの顔つきと違って緊張感のかけらも感じられなかったし
714名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 22:07:49 ID:Nr2/oJaS0
>>710
芸スポは人の入れ替わりが激しいから
こういう恥ずかしいレスをして話題がループするんだよなあ
715名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 22:08:21 ID:fZuxNClX0
              /:::::,r'´      ヽ:::::::::l,
             l:::::::l_,,_    _,,-‐-: :'l:::::::::l
              ゝ::iィ'"`゙`t‐l´ ̄~゙i、:.l:::::::::l
               ゙ビ'--‐i  ゙'‐-‐'': :`'´ i丿
               ゙i    ``     : : : リノ
                 ゙i  r--‐ーッ : :r、ノ
                 ゙i ``''''"´ : :/::l'"
               . ゙i、,___/: :l_
               _,,(F-、, _,,-‐''''""´ !、,_
          _,,,..-‐/''´::l゙`-、-V_,,,、、-‐'''"ノ;;;;;;;`゙`'‐ 、,_
    ,,-‐'""´ ̄:::::::::/:::::::,rレ'´  i、ヽ--‐ 丿::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙`'‐-- 、
  ,ィ'::::::::::::::::::::::::::::/_/     i : ヽ ,ィ':::::::::::::::::::l:::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:ヽ
 r':::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r       i : : l:::::::<⌒ ̄:::::::::::::::::::,i::::::::::::::;;;;;;;;;;ヽ
_l;::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::i          :l::::::::::::::>::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::;;;;;;;;;l
::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::ゝこヽ       :l::_,,,..-‐''´:::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;l、
::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::/:::::::ゝ    ,,ィ''´::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;ヽ


     ほう……はっは! 見ろっ!!人がゴミのようだ!!
716名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 22:10:12 ID:C012SkG9O
ナビスコ優勝の1臆円はどこにやったんでしょうか?

元々スポーツ団体は金融機関の融資が受けずらいのだから
選手に渋い顔をされてでも、賞金を非常時の手許現金に残すべきだった
それが原因でオフに選手とモメたら、
少し選手のランクを落として入れ替えつつ駒の数だけは維持して
早めにオフを切り上げて、新たなチームを作り直せばよかった

いざというとき、必要な現金が調達できない
選手や監督のリストラも遅れがち
プレシーズンに公式戦があるのにいつも通りの長いオフ
何もかも後手後手で、愚鈍。自分らで手詰まりを呼び込んでな
717名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 22:10:33 ID:q2gpkhHL0
しょうがないけど
今の大分は誰が監督やっても
DFの力不足で守りきれないだろ
718名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 22:11:32 ID:skeXvcrq0
http://www.sanspo.com/soccer/news/090714/sca0907142117010-n1.htm
通訳解任はやはり大きかったみたいだ
719名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 22:12:08 ID:q2gpkhHL0
今シーズンのウェズレイだと
J2でも無理だし
720名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 22:12:30 ID:C012SkG9O
>>716
…でなにをやっているのかと思った
721名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 22:13:29 ID:aMBiFQNf0
神戸、柏、京都、中東どれかだな
722名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 22:13:45 ID:tCHQjhdwP
シャーにムスカ。
主人公を食ちゃうぐらいの名脇役。
しかも名門の出。
723名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 22:14:40 ID:oIQYedAR0
シャムスカはどう考えてるんだろうな
Jでもう一回花咲かせたいと考えるか
もうJからは慣れたいと考えるか
724名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 22:15:57 ID:WI108t+SO
ついにシャムスカ解任か
シャムスカ就任、初戦は浦和
シャムスカ解任、初戦も浦和
さてどうなるか?
っても大分の降格は間違いないだろうけど
725名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 22:16:07 ID:Mhmwrx/P0
国内で指揮することは無いだろ。シャムスカは大分が本当に好きだったみたいだし
中東に行くのがもったいなさすぎる
726名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 22:17:15 ID:TvGFR37X0
実績作ったし、監督のせいだけじゃないだろうけど14連敗だからな
727名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 22:17:26 ID:oIQYedAR0
まあブラジルに帰って一息ってのが妥当かな
728名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 22:17:43 ID:78T53rH30
>>718
> 13連敗後の7日には矢野氏から無報酬での復職
> の申し入れもあったが、受け入れられなかった。
よく知らないけど、矢野さん(;ω;)
729名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 22:18:04 ID:sZ80HYLF0
どの監督でも良いがとりあえず大分の選手は走りこませろ。
毎試合運動量が少なくて後半足が止まってるだろ。
あれじゃあ戦術以前の問題だ
730名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 22:19:40 ID:oIQYedAR0
降格するチームはフィジカルが甘いかな
731名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 22:20:05 ID:q2gpkhHL0
ってか
社長が金ケチりすぎたんだな
いろんな部分に
投資しなければシボむ
それはサッカークラブも会社も同じこと
732名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 22:20:16 ID:f6fAWTQSO
大分はJ2ですらオワタのルートが現実味を帯びてきたな
733名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 22:20:47 ID:GIymnBQ4O
大分血迷った?
降格は素直に受け入れ、シャムスカで1年で復帰するプランが一番なのに。
734名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 22:21:01 ID:kWRL6eCwO
シャムスカありがとう

金もなくて大した選手もいない大分が今までJ1にいられたのはあんたのおかげだ

735名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 22:21:27 ID:Q3QgETyo0
14連敗があるならその逆も有り得る。
まだだー、あだわからんYO(棒
736名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 22:22:17 ID:6ZS7ro31O
まじか…
まさか大佐がなぁ。。
737名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 22:23:45 ID:oIQYedAR0
走れるチームは降格しないよな

まあシーズンとうして試合中継続して走れるチームなんてないが
738名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 22:23:45 ID:Jfcw7GRmO
>>733
J2で監督に1億払えるクラブは無いよ。
ペトロビッチですら6000万なのに。
739名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 22:24:58 ID:HCWWemQwO
とにかく小室が全て悪い
740名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 22:25:45 ID:HRH3gY0I0
今の戦力で勝てる監督が何処にいるんだ
741名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 22:26:14 ID:xC4kfFoB0
いまさら成績不振のためってw

磐田には勝てるだろ、1勝出来たらズルズル続投でいいや
と思ってたのがミエミエ
その磐田にすら勝てなくて、ようやくクビ切るしか
思いつかなくなっただけ
742名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 22:27:09 ID:VKM6iw/d0
リーグ半分折り返し、月に変えても今シーズン残り5ヶ月ないJのクラブより
10ヶ月後のW杯に日本代表の監督は無理でも参報役として就任すれば良い
743名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 22:28:23 ID:qzCp4kcA0
>>729
走りこませるとか、フィジカルトレーニングなんてシーズン中にやる事じゃない
開幕前のキャンプ期間にやる事

パンパシで日程が詰まったってのもあるけど、キャンプ期間中の準備が足りなかったんだろうなあ
フィジカルが弱いとケガも増えるし
744名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 22:28:24 ID:xC4kfFoB0
まあ15連敗は確定だね

次節は空中分解状態だもの
勝てるワケがねーw
745名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 22:28:46 ID:GcSYANQI0
京都に来て下さい。
746名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 22:29:15 ID:9qfSU10l0
シャムスカの理想はもっと攻撃的にいきたいんだけど、禿社長が地方プロピンチャクラブはまず守備からだと、守備的サッカーを要求したって読んだことがある
もうちょっと財政規模の大きいクラブで見てみたい
747名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 22:30:02 ID:KGwDvWjM0
あれ?「シャムスカを代表監督」にとか騒いでたアホ共は何処に行ったんですか?
748名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 22:30:16 ID:x+0JH2ZvO
印刷物とかは“ポポ”の部分はちゃんと半濁点だと認識出来るように書いとかないとマズいな。
749名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 22:30:34 ID:V20fXaUX0
ただのシャムスカには興味ありません
750名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 22:30:57 ID:SeWMfIsk0
>>741
シュート19本も打って1点だぜ。
磐田は9本で3点(笑)
751名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 22:31:27 ID:xC4kfFoB0
まあブラジル帰って2,3年養生しろ

大分のことをすっかり忘れ去ってからじゃないと
とても仕事なんか出来ないw
752名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 22:32:44 ID:LAk6vfPz0
>>747
>>742にいます。
17試合やって1勝1敗しかできない監督が参謀やくで何するんでしょうね。
ここ最近大分の選手は「どうしていいかわからない」「何をすればいいのか分からない」
って取り憑かれたように繰り返してたのに。
753名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 22:33:51 ID:8RlAIJu30
>>751
ブラジルじゃ優勝したクラブの指揮官が一年に3回変わってるとか珍しく無いし
終了した時その優勝したクラブの前の監督がすぐ下の順位のクラブにいたりすることも全然珍しく無いんだぜ
754名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 22:34:25 ID:q1eiGngY0
どうせ降格なんだから、もう来季を見据えてやれよ。
シャムスカは落ちたら雇えないだろうから解任はありだ。
755名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 22:36:55 ID:GIymnBQ4O
大分の監督は前甲府監督の大木武氏!
756名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 22:37:43 ID:xC4kfFoB0
1カ月前には十分切れた
そうしていれば敗数を2、3つは少なく出来ていた

引き延ばして良かった事など何もなかった
757名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 22:40:31 ID:WI108t+SO
>>755

大木って代表のコーチやってんじゃないの?
758名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 22:44:30 ID:fABEBmnt0
シャムスカ

韓国代表監督に就任

を希望
759名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 22:45:45 ID:kgA0EV6b0
>>436
かの国の人たちですね。
わかります。
760名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 22:46:30 ID:oIQYedAR0
というかここまでフロントが無能だとかわいそうだなシャムスカも
761名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 22:47:01 ID:aZQpyru/0
しかしなんで後任がポポビッチ?通訳や生活サポートも考えたら安くないぞ。
金がないなら素直に日本人監督でいいのに。
762名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 22:47:56 ID:RaARrkFAO
シャムスカは戦力が充実したチームでどういうサッカーするかみたいな
個人的にマリノスとか面白いと思うんだよね
763名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 22:52:20 ID:tCHQjhdwP
まあシャムスカ切ったのは正解でしょ。

お金の無いチームは選手の個の能力ではどうしても劣るし、
若手の延びでその辺をカバーするか、泥臭い勤勉な汗かきタイプを
かき集めた組織サッカーで誤魔化すかしかないからね。
その点でウエズレイを使いこなしてタイトル取ったシャムスカは
普通に凄いし、衝撃でもあったんだけど、その選手を今年も引きずったのは
監督やフロントの誤算さろうね。
764名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 22:52:44 ID:UcpIoYymO
切る機会を逃してシャムスカにこだわりつづけたフロントの責任は重いね。
さっさと切って勝ち点1狙いの戦力にしとけばここまで酷いことにならなかった。
765名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 22:53:04 ID:+SUrANqn0
ウェズレイを使いこなしたて・・・
766名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 22:54:24 ID:fABEBmnt0
>>763
とりあえず
Wボランチはブラジル人にすること
それからドゥトラ復帰を条件とス

これくらいの条件を受け入れないと
シャムスカは監督引き受けないだろ
767名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 22:57:28 ID:tCHQjhdwP
>>766
ウエズレイもだけどボランチやってるブラジル人も走れるタイプじゃ
無いよね。二人ともそれなりの年齢だし。
逆に30越えてるマルキーニョスが攻守にチームに貢献しまくってるのは
普通に凄いがw
768名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 22:57:45 ID:NccY7qlwO
残り17試合で目標を12勝に設定するのは構わんが、別に17試合、全部勝ってしまっても構わんのだろ?
769名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 22:59:22 ID:7c4CIK2j0
布辞めさせてユースの監督してほしい
770名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 23:00:25 ID:fABEBmnt0
>>767
つまりシャムスカって
選手を見る目ないんだよね
とりあえず中心ラインはブラジル人じゃなきゃ駄目駄目ヤダヤダ
ってな感じ。

あんだけ大分を指揮していて
代表レベルの選手は未だ皆無。
結局、リスク回避的な守備的なチームしか作れない臆病者のチキンなんだよ。
シャムスカ(笑)さんは
771名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 23:00:31 ID:xC4kfFoB0
残り全部負けてしまっても構わんよ
普通にそうなりそうだがw
772名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 23:01:06 ID:fABEBmnt0
>>769
布とシャムスカって似てるよなw
お前(=バカ)ってセンスあるなぁー
773名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 23:04:20 ID:+SUrANqn0
>>770
そんなこといったって、あのブラジル人ボランチがいなけりゃ一昨年落ちてるけどな。
774名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 23:04:54 ID:U1VAJ/830
>>770
これだけ連敗した状況で「シャムスカは名監督!」なんて強弁する奴も痛いけど
お前みたいな馬鹿も痛いよなw
775名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 23:10:30 ID:8RlAIJu30
ホベルトの前のトゥーリオもいいボランチだったが
ファンボはエジミウソンと両方揃えて一勝もできなかったんだぜ
776名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 23:11:19 ID:fABEBmnt0
>>774
うわぁ、でたわw

僕、最近
シャムスカをようやく批判し始めました!

でも
以前はシャムスカ信者でした。。。
だからなんかシャムスカを全否定されると悔しいんです!
シャムスカは評価されるべき監督なんです!

お前のサッカーゲームではシャムスカは名監督なんだろ?
お前がGMにでもなって雇ってやれよw
777名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 23:11:58 ID:oLW7z4UOO
>>768
降格フラグwww
778名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 23:12:43 ID:rU7ME9eV0
ようこそガンバ大阪へ
779名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 23:13:07 ID:BiBv2clT0
しかし結局辞任はしないで違約金ふんだくるのかぁ
成績も辞め方もJリーグ史上に残るクズ監督だったなホント
ブラジル人は恥ってもんを知らんのかね。まぁ国民性の違いだからしかたないか
780名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 23:13:20 ID:XEPrEkhg0
まぁ、降格は間違いないからJ2の準備した方がいいね
J1でまた負け続けても暴れるなよ。しょうがないんだから
781名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 23:14:49 ID:8RlAIJu30
ID:fABEBmnt0はイチロースレでイチローを誉める出なくイボータ涙拭けとか言ってたような気がする
782名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 23:19:53 ID:kywgejjMO
大宮さんも韓国人をスパッと切ってシャムスカにすればいいのに
783名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 23:19:58 ID:fABEBmnt0
>>781
日本語でお願いね
馬鹿チョン
784名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 23:21:45 ID:EOly72jx0
レイソルが高橋を解任しないのは、、シャムスカが解任されるの待ってたんだろうな
785名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 23:24:22 ID:OeVGXf2T0
>>784
解任されてますが

後任もシャムスカじゃないのが決定済み
(ネルシーニョ)
786名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 23:24:32 ID:sZ80HYLF0
>770
1チームの実績、それも大分という貧乏クラブの結果だけでもってそこまで言い切れるのに感動だ。
787名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 23:25:24 ID:fQ4EiSzUO
ひらつ化か、ふくお化か、カリオ化か
788名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 23:26:00 ID:PiiQYEjoO
代表監督お願いします

岡田より明らかに強くなるだろ
789名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 23:26:26 ID:sa7eTzk30
こういう監督とかは一回戦力が整った所でやってるのを見てみたい。
野球の野村監督とかも。
790名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 23:26:58 ID:d0gqHI1/0
京都の時代が来たようだ
791名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 23:27:41 ID:pNkc5WGQ0
欲しい。

   桜大
792名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 23:27:51 ID:3BRW6Qs4O
解任してどうするの?
793名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 23:28:32 ID:mMR9pc5A0
名監督だったら14連敗もしないし
引き際も知っている
794名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 23:29:30 ID:9PEhDHDT0
シャムスカ大分なんて、ここまで去年の札幌、一昨年の横浜FC以下の成績じゃん
795名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 23:29:48 ID:oIQYedAR0
いやあ大分はJ2に行ったらしばらくはもどってこれないでしょ。

下手するとクラブが消滅するかもしれんw
負債が多すぎるんだよ
しかも熱心なサポも少ないし観客動員も多くない
さらにスポンサーがパチ屋とかマイナス要因だらけ

まあ消えるべくして消えるんですな
796名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 23:30:17 ID:oyxiV7KP0
>>788
シャムスカ信者か岡田アンチかは知らんが頭おかしいな
Jリーグ時代はJ2で優勝、昇格後はきっちり残留。
戦力のあった鞠ではしっかりそれを活かして完全優勝含む優勝あり、
代表では予選落ちはおろかギリギリになる事もなく最速レベルでアジア予選突破、
この監督下ろしてJ1で14連敗して更迭されたばかりの人間を代表監督にとか実際なったら世界中から大笑いだわwww
797名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 23:31:04 ID:B3FB9oN10
どっかとりにいけよ。大分なんかもともと2005年に落ちてたチームだ
それはシャムスカが延命させてくれたんだろ。ナビスコ優勝付きでな
798名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 23:31:48 ID:G8LmmBF10
見ろっ!成績がゴミのようだ!
799名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 23:31:50 ID:4fwunGBJO
何が悪いってピッチが悪い
800名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 23:32:02 ID:RRpHoFK+O
おまいら、wikiで調べてからシャムスカ批判しろよ
801名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 23:32:26 ID:9PEhDHDT0
>>797
お前のとこがとれよ
何でとれとれ言う奴って「うちはムリムリ」って逃げるの?
802名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 23:32:33 ID:gI8rdIXq0
終に解任ですか…。
今後大分はどうなるんだろ…J2の常連になってしまうのか…。
803名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 23:33:22 ID:3BRW6Qs4O
あんなスカスカなチームをよく引き上げた方だよ
今回はただでさえ戦力足りてないのに主力と核は怪我のオンパレード
監督どうこうじゃない
804名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 23:33:23 ID:oIQYedAR0
ここのフロントってほんと無能だよな

補強してくれといってるのに補強するかねないとかいって補強せず
ズルズル連敗して補強が始まった頃には監督解任とかw

しかも補強ポイント間違えてるし
805名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 23:34:36 ID:BiBv2clT0
>>788
ない。何をどう見ても岡田のが上。
遠藤が言うようにここ何年で一番強い代表作り上げてるし
806名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 23:34:38 ID:LjhOcpUl0
>>803
よお、情報源が2chとwikiだけで試合なんか見たこともないアホの子
807名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 23:36:04 ID:d8EIqTMb0
>>805
遠藤は自分を中心にしてくれてるから媚びてるだけじゃねーか。
引き分け地獄とか実に岡田らしくて10年前思い出したけどな。
808名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 23:36:10 ID:B3FB9oN10
岡田信者って存在したのかw
809名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 23:36:50 ID:oPOQkGP10
柏はいつシャムスカ就任発表すんの?
810名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 23:37:13 ID:oIQYedAR0
岡田JAPANがここ数年で一番いいかといわれるとまた疑問だがな
811名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 23:37:36 ID:byFdCoQb0
大分というクラブに問題があるのは前から分かっていたこと。
外人の補強は下手。シャムスカのコネが使えないのは実証されているし、クラブの
コネもひどいのは昔から知られていた。去年のシーズン前に外人FWでエジムンドや
アン・ジョンファンをリストアップしたという記事を見て目が丸くなったw
日本人も手堅いところもあるが名前買いの面もあり、これこれで不安がある。

それでもシャムスカがいるうちはまだなんとか持ちこたえるかと考えられていたが、
その崩壊が早かっただけの話。
812名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 23:37:47 ID:Yf/7eIbV0
>>809
ニュースくらい読めよ。
813名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 23:38:05 ID:9rmNJwfBO
>>805
遠藤が言うからとかではなく、自分の目で判断しろ
そんなに強くない。てか弱い
814名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 23:38:12 ID:3BRW6Qs4O
鹿島の青木がありえないぐらい芝えぐって
申し訳なさそうに元に戻してる青木の姿を申し訳なさそうに見てる大分の選手達をずっと忘れない
815名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 23:38:40 ID:fQ4EiSzUO
大分に、札幌に、鹿島…
辺境の田舎クラブは、J1を夢見てはいけないのだろうか
816名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 23:38:46 ID:Yf/7eIbV0
>>811
崩壊の芽なんて2年前からあっただろ。
817名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 23:39:04 ID:0p+qRIpV0
>>658
森重は、大分が降格しても、自分にはオファーが来る自信があるからだろうな

人格的に問題があると思うし、全く来なかったら面白いなw
818名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 23:39:27 ID:MD0I26DY0
>>804
降格がほぼ決定的な状況で財政厳しいのに
半年で7000万要求してきたフェルナンジーニョ獲得(実際はこの額よりは下)だもん
絶望的にお金の使い方が下手
819名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 23:39:31 ID:sZ80HYLF0
>811
コネが無いならないで札幌みたいに強化部長が世界1週して
スウェーデン(のブラジル人)やコロンビアから獲得とかそういう努力もしないんだよな
820名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 23:39:33 ID:3BRW6Qs4O
>>806
よお、試合すら観たことないアホの子
まあお前は試合なんて観ずに勉強しとけ。バカが際だってるから
821名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 23:39:38 ID:RaARrkFAO
>>795
観客何気に多くない?
822名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 23:41:03 ID:Yf/7eIbV0
>>820
どこのクラブもベストメンバーなんてなかなか揃わないけどな。
823名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 23:41:18 ID:pnv0rrU/O
日本のアンダー世代の代表監督に。牧内や布よりマシ
824名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 23:41:50 ID:qzCp4kcA0
汁人監督で汁人選手とコネないのはキツいなあ
それで1億か
825名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 23:42:03 ID:EbTZgiLn0
シャムスカと岡田がどっちが「日本代表監督」として上かなんて愚問だろ。岡田に決まってる。
国際経験があり、アジアを知っている岡田とそんなもの知らないシャムスカじゃ勝負にならん。
監督としての優劣の話をしてるんじゃないぞ、日本代表の監督としての話だ。
シャムスカは国際舞台でもう少し場数を踏んでからじゃないとな。
826名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 23:42:04 ID:MD0I26DY0
>>821
この成績でも2万人近く入ってるな
シャムスカが辞めたことで少しは影響が出るかも
週末の赤戦はさておき、次のホームの観客数がちょっと気になるところ
827名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 23:42:04 ID:RaARrkFAO
マリノスか柏がシャムスカに合ってる
828名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 23:42:08 ID:wsORRTro0
これでJ2は九州のチームだらけになるな
アビ、トリニータ、ユベン、ロッソ
829名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 23:42:34 ID:857EKZ7r0
おせーよ
830名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 23:43:38 ID:YLKykogx0
川崎に来てくれませんか??
831名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 23:45:33 ID:0eOYZuW90
>>830
川崎って関塚復帰させなかった方がいい試合してたと思うんだが・・・
832名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 23:45:35 ID:Z2iW5tfq0
>>788
貴方みたいな馬鹿を見るとかわいそうになります。
833名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 23:45:56 ID:oIQYedAR0
>>821
そうだね、観客動員少ないのは間違いだった。

でもタダ券ばらまきでもしてるのかね、客がはいってるのに
絶望的に金が無いってどんだけ無計画な金の使い方してんだ

スポンサーがつかないのか
834名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 23:46:37 ID:b38ca7HP0
怪我人がー、怪我人がーって言う奴は>>630みたいな奴。
835名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 23:46:41 ID:MUYRrFahO
代表監督にとか言ってた奴笑えるな(笑)
836名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 23:47:58 ID:OgfWoGRs0
来年シャムスカ率いる福岡が独走でJ1昇格。
ウサビッチ大分涙目な画が浮かぶ。
837名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 23:48:01 ID:G78UeQ+H0
京都でお願いします!
正直、カトQ以外なら誰でもいい。
フロントに決断力がないから、これぐらいインパクトある人材なら動いてくれるだろう。
そう願ってます!
838名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 23:48:06 ID:oIQYedAR0
別に去年あの大分をナビスコ優勝させて
一昨年は絶望的な状況から残留させた経歴みれば
代表監督に推しても不自然じゃあないけどね

今は見る影もないが
839名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 23:48:18 ID:BiBv2clT0
岡田を貶してまで無理やり持ち上げるとか、
何がお前らをそこまでさせるのかわからない。
どこがそんなに気に入ったの?この監督のどこが
840名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 23:49:28 ID:yHhNuPsh0
どんなにいい監督でも数年で行き詰まるのが普通だもんな
それを考えると規模や資金力の差はあれ
ファーガソンやベンゲルってのは偉大だな
841名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 23:49:34 ID:B4mj7dUu0
>>833
数年前に大借金して絶賛返済中
ナビスコを取ったことでぼうジャスコなんかがスポンサーに手を挙げたが不況が来て「なかったことに」
タイトルを取ったことによる大幅年俸アップで人件費が6割を超え身動き取れない状況に
842名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 23:49:48 ID:b38ca7HP0
>>838
一昨年絶望的な状況にしたのシャムスカじゃないか・・・
843名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 23:50:26 ID:B4mj7dUu0
>>840
だってそういう時のためにGMって職があるんだよ
844名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 23:50:51 ID:9oqQ+03k0
大分は降格すると主力が軒並み移籍してJ2から抜け出せなくなりそう
845名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 23:51:01 ID:nLvC1XXL0
14連敗というものすごい惨敗に
監督の責任がないだって?ww
846名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 23:51:13 ID:7J0ju3Un0
前回のW杯中、
シャムスカ呼べ!シャムスカ呼べ!って声が一部であったよな。
いまこそ代表監督へ!
847名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 23:51:15 ID:MD0I26DY0
>>836
福岡の田部も
ここのフロントに負けず劣らずな気がするけどね
848名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 23:51:32 ID:oPOQkGP10
アマルの方が名監督だったな
849名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 23:51:42 ID:wsORRTro0
>>833
大分に限らず、Jリーグって世界的に見ても客が入るリーグなのに
ほとんどのクラブが金に困ってるよな
どういう事だろうね
選手の年俸も決して高くないのに
850名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 23:51:55 ID:J+6bBM4cO
シャムスカ大佐を日本代表監督に!キリッ
851名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 23:52:05 ID:oIQYedAR0
>>841
よくわからんけど大分みたいな中堅から下位のクラブでスポンサーも特別
大きなとこじゃないとこは
若手育てて転売してくってスタイルが健全だと思うけどね

ナビスコ優勝して主力売り払って設ければよかったのに
強豪になったと勘違いしてしまったか
852名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 23:53:02 ID:Z2iW5tfq0
>>838
14連敗して解任された監督を代表監督に推す神経がわからない。

監督のせいだけじやない、芝と怪我人のせいだって言いたいんだろうけれど、
だからといってまったく監督に責任が無い訳じゃないよ。
853名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 23:54:21 ID:oIQYedAR0
>>852
いや俺がいいたいのは今シーズン始まる前代表監督に推しても
別におかしなことじゃあないでしょってこと

結果論で今年の成績みればクズもいいとこだけどな
854名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 23:54:32 ID:YLKykogx0
14連敗が無ければ来年はポスト岡田の有力候補だったのにな〜
855名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 23:54:49 ID:kh06Vh/y0
大宮の監督を呼べ
856名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 23:55:52 ID:BiBv2clT0
結果論以上に大事な事なんてあるのか
先見性がありゃそりゃ素晴らしいが、結果は嘘をつかないってのも正しい。
857名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 23:58:19 ID:MWOqTr0lO
これは神戸だろ。
858名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 00:01:53 ID:U1VAJ/830
>>856
直近の結果だけで見るか今までの実績も込みにするかで変わってこない?
859名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 00:02:10 ID:XEPrEkhg0
>>849
欧州はものすごい赤字垂れ流してやってるからじゃない?
てか年俸はかなりいいかと
860名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 00:02:45 ID:VdH/lyD00
ちょっとまってくれ、
ここはラピュタスレではないというのか?
861名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 00:03:20 ID:MLxaNahL0
>>849
欧州とかは莫大なTV放映権料があるし
862名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 00:03:38 ID:47saSbm8O
戦力差がそこまで無いリーグでこれだけ負けて責任無いわけ無いだろ

怪我人居るが、戦力は大して変わってないし、
怪我人がそこそこ戻って来た試合もあった

DF面の修正も出来ない監督が有能なわけ無いだろ

かと言って他が有能かは知らん
863名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 00:04:41 ID:cZh6dvDCO
ここまで引っ張った、目立ちたがり屋の馬鹿社長は責任とらんのか?
864名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 00:05:43 ID:ZH3OubE+O
>>859
テレビの放映権料やスポンサーの額がJとヨーロッパじゃ桁違いだろ
865名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 00:06:54 ID:vgI0c8ux0
>>862
胸を張って言えるほど大分の選手って優秀じゃないと思うんだけど…
866名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 00:07:20 ID:RBemlcXl0
シャムスカの判断には、はっきりいえば困るな。

ブラジルでも日本でも弱いチームが強いチームに勝つための
弱者の戦術は、一流だけども・・・・・・・・・・・・・。


ブラジルでも大分でも、TOPに行くためのそれなりの人材を
集めたら、・・・・・・・・・・・・・・・・・降格への道へ一直線。

ブラジルでの解雇も今回の大分のように、移籍をさせずチームの
力を温存させ、さらにその上を目指すときに解雇された。

もしかして、シャムスカは弱いチームをそれなりに現実的な勝利を目指すには
良い監督だけれども、自分のやりたいサッカーを目指すと。
とたんに、愚だ愚だな監督になるタイプなのか。
867名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 00:09:16 ID:MLxaNahL0
>>866
W杯本大会での日本代表監督に最適じゃないか
868名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 00:11:34 ID:9Y22D4HR0
>>833
大分はシーズンパスの継続割引をやってる(多分)唯一のチーム
子供料金もJ1では確か安い方だから人数のわりに実入りは少ない

タダ券はあるけどスポンサーが買い取って渡すやり方だから理屈上無いことになってる
869名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 00:12:25 ID:EosdVnQ70
まさかこのあと、大分が連勝に連勝を重ねて今シーズン3位でフィニッシュする事になるなんて、

ここに居る僕たちには、知るよしもなかったんだ・・・。
870名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 00:13:50 ID:cZLQzw2WO
>>862
雨の瑞穂で鹿島の中盤と名古屋の中盤の選手の技術の差は半端なかった。
871名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 00:17:18 ID:EEF42xuW0
内容はいいのに勝てないんだろ。
もうちょっと長い目で見たら、結果はついてくるんじゃないのか。

大分はそもそも財政面とかで問題が山積みなんだから、
負ける原因が監督のせいなのか、はっきりさせてから結論を出しても遅くはないと思うが。

単なるスケープゴート的に解任させてもこのクラブに未来はないと思うがな。
872名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 00:17:57 ID:pnNH9KBu0
マンコ・ボボビッチさん?
873名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 00:19:25 ID:YhZXTx+O0
90分記録で京都を抜いて
J1史上最低監督となったわけか
874名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 00:20:19 ID:0CfUMaBE0
これだけ立て直す能力がない監督もそうそういない
875名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 00:20:55 ID:Ntz3e/yZ0
>>865
シャムスカを優秀にしたいがために、必要以上に選手貶すのやめろよ
選手が「何をすればいいのか分からない」っていうくらい方向付けさえできてないじゃないか
876名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 00:22:29 ID:60MZU8TS0
>>869
かちてん4からどういうけいさん?

冗談でも恥ずかしいわ
877名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 00:23:20 ID:jUx84HCh0
>>1
どうでもいいんだが、今年の大分は何が起こったんだ?
去年がおかしかったのか?
878名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 00:23:24 ID:FfzIMkD30
>>871
「勝てなかったけど内容はいい」は負け犬の常套句
本当に内容はいいのに勝てないのなら、もう打つ手なし
879名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 00:23:43 ID:oO56IVv80
>>869
ここから全勝しても去年の勝ち点に届かないんだな
880名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 00:23:47 ID:9K2/IKaL0
熱狂的シャムスカ支持者&熱狂的オシム支持者の共通点。

・勝ったら監督のおかげ、負けたら選手のせい

・「こんな貧弱な戦力で勝つなんて、さすがは名将すばらしい」

・「仕方がないよ、戦力が無いんだから 負けたのは監督のせいじゃない」

・自分の支持している存在の賞賛よりも、まずは他の監督と比較して他を貶すことに必死

・やたらとカリスマや頭脳派を強調

・「○○選手が言うことを聞くのは○○監督だけ!」



ドメサカ板住人の

「勝ったら俺達サポのおかげもしくは贔屓の選手のおかげ、負けたら監督のせい」よりは全然マシだけどね。

まあ熱狂的な人なんてどれも同じようなものだし。
881名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 00:24:13 ID:OZrIbrIO0
>>871
シロート連れてきても14連敗は難しい
882名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 00:24:33 ID:YhZXTx+O0
フル代表経験者5人くらいいるだろ大分
何J2並の戦力みたいに言ってるんだよ
J2並の戦力ってのは前の横縞や今の山形みたいなのを言うんだ
883名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 00:25:35 ID:i7AGpjkL0
>>871
今の大分の勝ち点知ってる?
違約金払ってでも高年俸のシャムスカ切って、来年の昇格見据えてチーム作りするんでしょ
ポポビッチがその器かどうかは知らんが
884名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 00:26:19 ID:rHBokPlt0
214 :名無しさん@恐縮です :2009/07/14(火) 09:00:42 ID:ZxRkUfVD0
>210 :名無しさん@恐縮です :2009/07/14(火) 02:04:06 ID:nLvC1XXL0
>シャムスカ叩くと変なのが張り付くから言いたくないけど
>監督が無策だったなこの試合

これは調べて欲しいって言ってるんだなw

http://mimizun.com/search/perl/idsearch.pl?board=mnewsplus&id=nLvC1XXL0

>http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1247479229/63
>名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 02:01:11 ID:nLvC1XXL0
>>>43
>反応あるとこ見ると潜伏はしてるみたいだね

ん?

>43 :名無しさん@恐縮です :2009/07/13(月) 19:44:05 ID:JPbSqFDd0
>オシム信者が去年寄生してたけど
>今年はどうですかねえ 無視ですか?

    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ

215 :名無しさん@恐縮です :2009/07/14(火) 09:03:04 ID:ZxRkUfVD0
ちなみに
http://mimizun.com/search/perl/idsearch.pl?board=mnewsplus&id=JPbSqFDd0
885名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 00:28:03 ID:JXynLDdfO
浦和戦からかかり始めた魔法が浦和戦を前に解けたのか
886名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 00:30:01 ID:+qnCqwrP0
バダ・ハリに似てる人か
887名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 00:30:16 ID:wvGfdK44O
ルールを全く知らない、うちの母ちゃんが監督やっても、
14回連続で負ける事はないと思う。
偶然一回くらいは勝つよ普通。
888名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 00:30:53 ID:OZrIbrIO0
勝てないまでも引き分けくらいはあるよな
889名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 00:31:42 ID:cv0OIYis0
何でアンチオシムってクラブで名監督とか持ち上げられた人には全部噛み付くの?
クラブのサポが代表監督にとか言うわけ無いじゃん
無能だったらやめとけっていうし、有能だったら渡さんっていうでしょ
一体何を恨んでるの?
890名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 00:32:27 ID:YhZXTx+O0
オシムとか何の関係があるの
891名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 00:32:51 ID:dgkkq/yr0
解任とかヌルい
永久追放だろ
892名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 00:33:23 ID:1F4fpjqe0
社務っすか?
893名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 00:34:30 ID:eNV3hw8w0
ぶっちゃけ残留は実質不可能になってるから意味無いよな
894名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 00:35:11 ID:iNUASLc80
>>890
よくわからんが>>880のようにシャムスカスレやピクシースレで信者連呼してる人には
そういうスレで少しでも擁護する人がオシム信者の残党に見えるらしい
895名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 00:35:16 ID:9K2/IKaL0
>>890
いや、支持者の言い分が似てるなと思って。
あくまでも支持者の言い分が。本人じゃなくて。

両監督とも、タイプは違うけど名監督ってのも共通してる部分かなと。
896名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 00:36:59 ID:txJh9NXj0
>>880
こんなこと言ってる奴いなくねw?
897名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 00:38:31 ID:OZrIbrIO0
>>880みたいな奴と>>889みたいな奴が日夜戦ってるだけ
898名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 00:38:55 ID:TezXAc3M0
>>896
2chではどのスレでも誰かを貶したり蔑んでいたりするのが普通で、擁護する人たちの方が異常な信者らしいよ
899名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 00:39:04 ID:c22oIp3cO
>>880
それは野球の野村信者も同じだな。
900名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 00:39:07 ID:kdDpbcsg0
>>895
いつまでオシムに粘着してんだよw

はたから見ると信者以上にお前が気持ち悪いよ。
901名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 00:42:42 ID:U+Alnoy10
浦和戦から監督変わるのか?
902名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 00:43:08 ID:b/ECyhWEO
勘違いしたバカフロントたち
マルハンいなかったらこことっくの昔に潰れてただろう
903名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 00:43:33 ID:ftRMnvmt0
14連敗もした後で今さら解任だな。
野球じゃないんだから、せめてその半分ぐらいで手打っておけよ。
904名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 00:43:59 ID:lfYOnIHN0
>>901
浦和戦は代理。
905名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 00:45:54 ID:hNlfuRr30
森嶋って大分だったけ
2年くらい前に五輪代表かなんかで平山の当て馬に使われてたイメージがあるが
906名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 00:47:15 ID:0CfUMaBE0
シャムスカ信者病気だなこれ
907名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 00:48:16 ID:lohzDnpk0
>>905
キャバクラ遊びしまくって
骨折して
キャバクラ遊びしてるらしい
908名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 00:50:19 ID:hNlfuRr30
>>907
なるほど・・・治っても使い物になるかどうか分からんな
それでも使わざるを得ない状況なのかもしれんが
909名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 00:56:29 ID:YhZXTx+O0
去年は岡ちゃんに代表呼ばれてたのになデカモリシ
まあ鼻くそほじってたけど
910名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 00:56:34 ID:+Ssv1vxQO
CERTOでググれ
マジで闘おうとしてるサポ団体
911名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 01:04:28 ID:c7iu9AQyO
>>906
実績考えたら理解できるだろ
同調する必要はないけど
912名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 01:04:52 ID:RC+Br7wU0
>>910
ご協力をお願いいたします
  前コールリーダーのkazくんのお義父さんが行方不明になっています。
  情報を求めていますので、ご協力ください。
 
トリサポのみなさんへお願いがあります。
  こんなことでサイトを使って申し訳ありませんが、俺が凄く大事に思っている先輩の奥さんなんです。
  お願いします力をかしてください。
  
なんでこんな行方不明者がw
913名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 01:07:23 ID:c7iu9AQyO
>>869の笑いどころってどこ?
914名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 01:08:43 ID:lfYOnIHN0
>>912
数年前から出てる
915名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 01:09:49 ID:Xk4U8pCU0
シャムスカ監督を出迎えに参りました
ささ、大分さんはうちの安間をどうぞ
916名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 01:19:05 ID:+d7uCs+LO
芝や原の責任まで負わされてかわいそうに
917名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 01:29:54 ID:gDD+2WsD0
中東か、他のアジアの代表監督かな
918名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 01:44:19 ID:fb8Ag87FO
ついに滅びの呪文を…
919名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 01:45:23 ID:9Y22D4HR0
ヴェルディで天皇杯取った後リーグで沈んだアルディレスとダブって見える
920名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 01:46:25 ID:SjfbPBJq0
シャムスカ解任するってことはJ2降格で腹決めたわけだよな。
でなんでフェルナンジーニョ?レンタル料含めて半年で7000万円だと思うが完全なドブ金じゃないか。
J2落ちた来年見越した金使えよ。今年フェルの働きで勝ち点5〜6点上積みできたところで意味がない。
921名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 02:00:40 ID:TvoVbacO0
原強化部長はこれからも大分にい続けるの?
大分の癌を早く辞めさせるべきだろ
922名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 02:01:59 ID:2CMaQ/ji0
シャムスカどこが獲得するかな、J2だといいな。
923名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 02:02:11 ID:uKsV25ooO
シャムスカなら最後にクラブの癌を道連れにしてくれるかも…とほんの少し期待してた
924名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 02:06:26 ID:TezXAc3M0
>>921
まあそう簡単に大分なんかで強化部長とかGMとかあってくれる人がいないのは事実だ
簡単に首切れっていっても、シーズン中にはいそうですかとは言えないだろ

ただ、真面目にクラブで何が一番大切かって上が大切なんだよね
選手より監督が、監督よりGMが、GMより社長が大切
上がダメだとどうしようもない

大分がこれからどうなっていくかって考えた時に、何より必要なのは原みたいな素人じゃなく
まともなGMをどうやってでも手に入れていくことだと思う
あの社長は企画屋や山師としてはそれなりだが、サッカーのことはほとんど知らんし
サッカー界にコネも何も無い。先頭きって営業だけやってる方が誰にとっても幸せだ
925名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 02:07:44 ID:tsO56qlw0
>>921
今年から取締役かなんかになってた
田舎の親族経営の中小企業みたい
926名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 02:08:48 ID:453Vi3wL0
欧州に行きやすくなるよう原さんの配慮だな。
責任は自分がかぶるつもりか。原さんは漢だぜ!!!
927名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 02:27:31 ID:PeTigVTm0
14連敗もするんだったら一度落ちたら立て直せない能力の持ち主って事だろ
残留争いのとこは取れねーわな
準備期間が十分にあるんならいい監督なのかもしれんが
928名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 02:29:33 ID:5QIX5Tvu0
今季のシャムスカは運もなかったな
まあゆっくり休め
929名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 02:34:27 ID:Obr6OJ9MO
案外伸びてないな、芸スポ民はシャムスカ好きだっただろうに。
930名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 02:49:20 ID:YhZXTx+O0
シャムスカ監督

ガニシュカ大帝
って似てるな
不思議だ
931名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 02:50:04 ID:Ud6bTVT30
岐阜始まったな
932名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 02:51:39 ID:t7h5nQXEO
ソッコーで中東のチームの監督になったら爆笑だな
933名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 02:57:02 ID:SjfbPBJq0
大分14連敗の原因

1位 九石ドームの芝問題(怪我人続出・レンタルオファーも敬遠される)

2位 オフシーズンの補強失敗(引退予定だった老犬引き留めなど含め)

3位 パンパシフィック大会参加などによる準備不足

4位 シャムスカの指導力不足(3位ともからむ)


正直、誰が監督やってても最下位だったと思う。勝ち点4→10くらい可能性はあったろうが。
934名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 02:57:42 ID:i7AGpjkL0
とりあえずお疲れ
ブラジルからのいいオファーなかったら、カタールで銭稼ぎだろう
名声も金も中途半端のJクラブではやることやったかんじ
935名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 03:18:29 ID:OQAiVl+00
>>933
パンパシってあったねえ・・・
分不相応な成績を残すと大変だな。

ttp://www.nishinippon.co.jp/nsp/item/106376
不振の原因は現場にもある。昨年、米国でのパンパシフィック選手権に参加したG大阪が調整不足でリーグ序盤に3連敗を喫すなど低迷。
二の舞いを恐れた大分は指揮官に早めの始動を求めたが、
シャムスカ監督が初練習を行ったのは例年通りの1月末だった。フィジカルトレーニング不足を招き、
リーグ戦の中断期間中にも改善しきれなかった
936名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 03:22:53 ID:DrM+2QaK0
ポポビッチ君は、14連敗したチームだってことを知ってるのかな
937名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 03:24:18 ID:v04T/udv0
>>926
心配しなくてもヨーロッパなんて行かないから。この年俸で雇うなんてビッグクラブじゃないと。
でも、ヨーロッパのビッグクラブがブラジルや日本でしかキャリアのなく、しかもブラジルでのビッグクラブや
セレソンの監督歴もないような人間を雇うわけない。ジーコみたいな例は例外中の例外。

>>932
中東はブラジル人指導者御用達だから行っても不思議ではない。日本でクビになった直後に行くと
ちょっと人間性を疑うけど。

938名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 03:29:00 ID:NtiAtsEHO
シャムスカありがとう
いい夢見たよ
939名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 03:46:41 ID:pggO0nO7O
>>937
クビになったんだから行ってもいいだろ?
辞任じゃないし
940名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 05:26:03 ID:7L20ne4dO
結局凄腕だったのかマグレだったのか分からん
ナビくらいなら色んな監督が取ってるし
941名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 05:54:01 ID:ZQGZSPJwO
ビッチは来季オシム就任に向けての堀固め
事実かどうかは腹に聞いてごらんよw
942名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 06:34:29 ID:KRb4eJjb0
中村修三をレンタルしようか? 新しいGMとして
大分を立て直すことができたら、社長として戻してやる、という条件で
943名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 06:48:13 ID:4hg62lEV0
>>924
腹ならそのあたりの野良犬のほうがましだよw
944名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 06:51:34 ID:Reb5hoSa0
解任じゃなしに降格でユースチーム育成させりゃ良いのに
もう終わってんだしさ
945名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 06:51:58 ID:JXJUNm26O
ポポビッチはダボやなw
自らキャリアに傷つけに来るなんて
哀れすぎるから勝ち点なんぞくれてやるわw
946名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 07:04:00 ID:ybqEEEH30
大分勿体ない事したな。
今年の大分って、J2に落ちた年の広島と同じにしかみえない。
いいサッカーしてるのに、結果がでない。
仮に落ちても、2,3年後を考えたら、シャムスカ体勢継続した方がオレは良かったと思う。
京都あたり、狙ってみたら?
株下げた分、お買い得だと思うよ。
ボランチ弱いけど、前メンツそろってるから、監督次第で結構化けそうなキガスるんだが…。
947名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 07:50:38 ID:xXqGQhdI0
広島のまねっこか
948名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 08:11:04 ID:2iEGIGeo0
>>946
カトQが複数年契約で鎮座中

まあQも引っ込んでGM専念してりゃいいものを、出たがりなもんで
向いてないのにすぐ監督やろうとしちゃうから、切ってもいいかもしれんがw
ただ日本人補強はQに依存してるとこあるから今度は補強がうまくいかなくなる
かもしれないという諸刃の剣
京都も頭が痛いなw
949名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 08:16:20 ID:3leKm7AX0
確かシャムスカの子供は日本大好きなんだよな。
中東やブラジルに行くとなると家族が嫌がるのかもしれん

でも金の無い大分フロントからすると、
シャムスカが早くどっか(できれば海外)の監督になって
違約金払わなくて済めばと思ってるんだろうな
950名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 08:16:32 ID:CrASNl/fO
>>931
岐阜なら年俸300万でオファーするな
951名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 08:19:40 ID:WSOncdGR0
>>946
「いいサッカーしてる」なんていうのは弱者の言い訳だけどな
本当にいいサッカーしてるのに結果が出ない(14連敗!)っていうのなら
それはもうやり方が間違ってるんだよ
952名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 08:22:09 ID:RIGw+SjK0
>>951
試合見てたらDFの弱さに唖然とするよ
4バックにするにしても3バックにするにしても2枚は取り替えないと話にならない
953名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 08:24:16 ID:WSOncdGR0
DFが弱いのは監督のせいじゃないって話にはならない。
しかも4バックにしたり3バックにしたりふらふらして選手も戸惑ってただろ。
954名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 08:27:18 ID:mHpsqreQ0
シャムスカ厨の擁護って結局は

・2人のブラジル人ボランチのおかげ
・守備は(今いない)深谷だけのおかげ

って結論になっちゃうんだよね、極論すると
つまり、シャムスカの手腕なんて関係ない
擁護すればするほどそうなるから見てて笑える
955名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 08:28:54 ID:2iEGIGeo0
まずブラジウ人選手が揃ってる時と揃ってない時の戦績で比較してみればイインデナイノ

シャムスカの印象として、ブラジウ人選手が居るかいないかで戦績が大きく違ってる印象がある
まあ大分の日本人選手の質といえばそうなのかもしれんが、そんでも固く勝ち点稼げる戦術
とれる監督と、崩れちゃう戦術の監督とは分かれるような気がするな

ブラジウ人監督は特に、選手依存度が高い人多い気がする
ムスカはその中ではかなり選手を鍛えられる(タレント依存度低い方の)監督だったとは思うが
956名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 08:33:04 ID:glU3jvTI0
というか唯一シャムスカを擁護するとしたら通訳の問題だろうな
通訳が糞でさらにニワカな知識だけで適当に訳してたらそりゃ降格するわw

ただどの程度通訳がひどかったかは知らん

去年からわざわざ通訳変えて失敗して
さらに去年の通訳の人が無償で手伝ってくれる
ってるのに断った馬鹿フロントもひどいけどな
957名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 08:34:38 ID:GLqoquMJP
監督に1億払っといて通訳に500万を払えないのは何故だ?
958名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 08:34:44 ID:IQ1vC3Wk0
通訳のせいで監督とブラジル人選手の間の意思疎通が図れてないとかいってる馬鹿な酉サポなら見たことがある。
959名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 08:35:40 ID:+s0c/6A/0
他のチームが取らないとだめだろ
960名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 08:38:08 ID:z5d4NgIC0
>>959
お前のところがとれよ
961名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 08:39:47 ID:glU3jvTI0
オシムが代表監督した時も通訳問題ってあったから
通訳がはたす役割ってのはかなりでかいんだろうね。
962名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 08:39:59 ID:m8su44ckO
無給でもいいからと名乗り出た通訳を断った地点でフロントはムスカを代えるつもりでいたんだろうな
しかし戦力厳しくピッチも劣悪で泥船に乗ろうという候補がなかなか見つからずズルズルと時間を浪費

原は引責辞任ものだな
963名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 08:41:00 ID:lBrHgWKR0
ttp://certo-oita.from.tv/

昨季の矢野さんは選手への配慮や思いやりが抜群で、ポルトガル語→日本語の脳内変換がサッカー
チームの通訳として秀逸であった。直訳だけではなく、その時々のシチュエーションに応じて、指導者
の意志を的確にそして柔軟に伝えていたのだ。今の通訳を悪く言うつもりは毛頭無い。ただこれだけは
言える。トリニータにとって矢野氏以上では絶対無い。

この神の如き脳内変換wできる通訳氏は2007年の降格危機の時もいたんだけどね。
964名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 08:43:05 ID:2iEGIGeo0
ただ、こういう負のサイクルに陥ることは、どの監督・チーム・選手にもあることだ罠
そこをすばやく判断して、自分の哲学や戦術を一時的に捨ててでも修正図れる人もいれば
それを判断できなかったり、気づいててもそれを「曲がった事」としてネガティブに捉え
変えなかったりとタイプが分かれるだけで

変えて上手くいく事も余計混乱することもあれば、変えずに上手くいく事もさらに泥沼に
嵌る事もあるけど、それもその人のインテリジェンスと経験だからなー
外的要因も絡んでくるし、一概にこうすれば良いとも言えないから

ただ、結果として14連敗は、どういう志向や経過をもってしても解任されても
仕方ない数字ではあると思う
サッカーでこの数字は、特に大幅に戦力ダウンしたわけでもないチームでなら
いくら内容・志向の良さを力説しても説得力は持てない段階の数字だと思う
965名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 08:43:44 ID:+s0c/6A/0
>>960
お金がにぃ
966名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 08:44:16 ID:z5d4NgIC0
>>963
犬サポが層化通訳をマンセー、マンセー言ってたのと一緒だな
967名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 08:45:34 ID:BBjv8Uc30
自分の考え勝手に入れて訳す通訳を持ち上げる奴らって何なんだろうね、一体。
968名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 08:50:10 ID:MEEXsmpbO
是非千葉に来てください
969名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 08:50:41 ID:d8Z8Kzqf0
酉サポって、言い訳能力だけは日本一だと思う

特例で延命させてもらったくせに、Jを逆恨みしてたときにも思ってたことだけどさ

あれのせい、これのせいってそればっかだよね
970名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 08:54:47 ID:b/ECyhWEO
大分は来年見据えて監督変えるのもいいけど一つ肝心な事忘れてるよね
シーズンオフに他クラブから主力を強奪されること
J1+シャムスカで残留してたって選手結構いそうだし、今のフロントでは残りたくないだろう
971名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 08:55:04 ID:2iEGIGeo0
>>967
漏れは大分の通訳事情は知らんが、直訳のみで全て一字一句そのとおりのみって
通訳はマズいと思うぞ
まず習慣や言い方、「常識」が違うから、お互いの文化の違いを理解したうえで
無いと??みたいに通じ合わない事ある

自分勝手ってのとはちょっと違う気がするが
まあ日本は自主的な行動とかアドリブは嫌う傾向にあるからそういう考えもわかるが

浅い付き合いとか、共通理解のあるビジネスならその方がいいこともあるが、
自分とこの上司になって長い時間付き合うとなった時に、直訳でズラズラ
語ってるだけだと、結局要点として何を言いたいのかわかんないときが実際ある

これはその外人さんが悪いってわけじゃなくて、国によってはほんと喋り倒すのが
あたりまえのとこがあったり、暗喩や比喩を多用しすぎる人だったり、オシムみたいに
その国特有のことわざだらけの人だったりとホントいろいろだから
972名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 08:58:47 ID:d8Z8Kzqf0
>>966
あれも大概気持ち悪かった

オシム語録(笑)
973名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 09:01:42 ID:tuSlt2K70
あれこれ言い訳したって、引き分けなしの14連敗とかありえん。
974名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 09:03:08 ID:cpjU4t4J0
相変わらずアンチオシムが関係ないスレで戦ってるな


キモイ
975名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 09:05:36 ID:WFedbAkC0
てか、シャムスカはいまだに簡単なコミュニケーションも選手ととれなかったってことなのか?
976名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 09:08:15 ID:pshM6hUh0
CERTOなんとかは今の通訳を責めるつもりは無いとか言ってるが
あのおっさんスカパーの試合後インタビューでシャムスカが1分近く喋ったことを10秒の日本語に要約してたぞ
俺ならキレる
977名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 09:13:12 ID:DmG/amRN0
海外に行く選手には現地語覚えろだのいまだにしゃべれないのかだの罵倒するくせに
何で日本にいる監督は何年も日本語しゃべれなくて当たり前なんだろうねー(´・ω・`)
978名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 09:14:01 ID:lBrHgWKR0
>>975
こういう見方をするサポもいるみたいだけどね。

ttp://www.plus-blog.sportsnavi.com/czeyk/article/103
979名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 09:14:57 ID:tPL0RTNK0
>>977
海外に行く選手には現地語覚えろだのいまだにしゃべれないのかだの罵倒する人が
シャムスカも罵倒してるんだろ
980名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 09:16:23 ID:DmG/amRN0
>>978
それなのにいまや「通訳のせいでこの惨状」とか言ってるわけだ。楽しすぎる。
981名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 09:18:31 ID:P5N5azEk0
芸スポで功労者のジーコを犯罪者のように追い出しうんたらとか言ってた人とそっくりのレスが
今回シャムスカを犯罪者にしたがってる
982名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 09:19:03 ID:EeDv+Y/40
主力も引き抜かれるだろうしいつJ1に帰ってこれるか
それとも永遠に…
983名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 09:20:12 ID:l+AcQcvu0
恨の論理で動いている朝鮮人そっくりのレスがあるな
984名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 09:21:35 ID:2iEGIGeo0
>>977
それは日本人の「察し」の文化ゆえじゃないかなー
手段の問題ともいうか

実利を取る為と思えば、手っ取り早い方を選ぶのよ
自分たちの主張がどうこうってのはあまり重視しない
サッカー界においては外国人を上に見てるゆえかとも思ったが、割と歴史文化の深い
野球界でもそうだから、これはもう文化だと思う

実利が伴わなければ外国人にも日本語をしゃべることを要求するでしょ
出稼ぎの外人さん達に通訳はつけないでしょ?w
ただ、所々意味がわからなくても一生懸命理解してあげようとはするだろね
このへんは日本の良い所なんじゃないかな

海外は言葉が出来ない香具師に冷たいけど、そこは別に真似せんでいいとおもうw
985名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 09:24:06 ID:GbHofTTv0
>>983
チョンニータのスレで何言ってんの?
986名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 09:33:10 ID:gEOZfnIs0
なんか良くわからんが酉サポがシャムスカに感謝するのは悪いことなのか?
桜サポは小林が解雇された時お疲れ様と言ったし
横浜FCサポは高木が(ry
同じことだろ?
解任当時のどのサポに聞いても、詰み状態で監督解任はやむなしってことは理解した上で、
まずはそういう状態にした強化部に恨み言を言いながら解任された監督にはお疲れさまって言うと思うぞ

芸スポの論理ってわからん
確実にドメサカの人間じゃないだろ
987名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 09:37:38 ID:x+oDXDCb0
感謝するのと、責任をすべて他者に擦り付けてシャムスカは悪くないと言い張るのとは違うと思うが。
988名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 09:39:30 ID:w5Jlxmm4O
老害ブラジル人を集めたのが全て……
989名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 09:40:08 ID:5DAocah10
>>986
何でお前はわざわざ芸スポ覗いてんの?って話だわな。
高尚なドメサカ(笑)にだけ籠ってればいいと思うよ。
あそこも気持ち悪い馴れ合いの巣窟だけどな。
990名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 09:40:24 ID:eVjzl2vF0
老犬
マエシュン
ポポビッチ



広島のお下がりばっかw
991名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 09:41:43 ID:qrOR/nuL0
総監督     クルピ
戦術監督    シャムスカ
ヘッドコーチ  マテル
アンバサダー モリシ

やっとうちも完成するな 
992名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 09:43:52 ID:gEOZfnIs0
>>987
誰がシャムスカは悪くないって言い張ってるの?
全部シャムスカのせいだって言ってる狂アンチが訂正食らってるだけに見えるけど
993名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 09:45:06 ID:z/ECJbUX0
芝を枯らしてたのもシャムスカだし
全部あのペテン師が4年間で奪っていったというのが大分の共通認識
994名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 09:45:26 ID:KjmRlVfz0
>>989
俺たちは落ちた犬が叩ければいい真性の屑だから叩ければ理由なんてどうでもいいw
995名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 09:45:43 ID:5DAocah10
>>992
誰が言ってるの?何時何分何秒?・・・ガキ
996名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 09:46:29 ID:GLqoquMJP
別府の地獄めぐり温泉が枯れたのもシャムスカが悪い
997名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 09:47:39 ID:FwPR7fTD0
>>995
探してレスアンカーつければいいんじゃね?
998名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 10:13:54 ID:3IwFyJO1O
1000なら残留
999名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 10:15:36 ID:bKuGac9e0
パンパシのせいにしてるのだけはいつも笑える
1000名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 10:15:57 ID:lTlEDdgo0
1000
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |