【ゴルフ】全米女子OP:宮里藍、自己最高の6位!2年ぶりトップ10入り…優勝はジ・ウンヒ、韓国勢が2年連続制覇[07/13]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆KyakuTOYLimt @自由席の観客φ ★
全米女子オープン最終日(12日、米ペンシルベニア州ベスレヘム・
ソーコンバレーCCオールドコース=パー71)

 17位でラウンドを開始した宮里藍(24)=サントリー=は4バーディー、2ボギーの
69とスコアを伸ばし、通算4オーバーの288で自己最高の6位に入った。この大会で
宮里のトップ10入りは2007年の10位以来2年ぶり。

 首位と1打差の2位でスタートした池恩憙(韓国)が71にまとめ、通算イーブンパー、
284で初優勝。昨年の朴仁妃に続き、2年連続で韓国勢が制した。1打差の2位は
キャンディー・クン(台湾)。女王ロレーナ・オチョア(メキシコ)は通算9オーバーで
26位に終わった。

 72で回った福嶋晃子(36)=NEC=が通算8オーバーで17位。上田桃子(23)
=ソニー=は通算12オーバーで40位、不動裕理(32)=フリー=と宮里美香(19)
=フリー=はともに通算15オーバーの57位だった。

>>2にインタビュー)

画像:初優勝を決め、ガッツポーズする池恩憙
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20090713-729910-1-L.jpg

ソース:スポーツ報知(2009年7月13日07時52分)
http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/golf/article/news/20090713-OHT1T00053.htm

・主なスコア
1   0 ジ・ウンヒ
2  .+1 C・クン
3  .+2 キム・インキョン
3  .+2 C・カー
5  .+3 B・リンシコム
6  .+4 宮里 藍
17 +8 福嶋晃子
40 +12 上田桃子
57 +15 宮里美香
57 +15 不動裕理

Official Web Site of the 2009 U.S. Women's Open Championship
http://www.uswomensopen.com/
2自由席の観客φ ★:2009/07/13(月) 12:13:36 ID:???0
>>1の続き)

宮里藍「前半は風が難しく、縦の距離が合わなかった。でもパーならよしと思って
プレーした。後半は12番でバーディーを取れたのが大きかった。あのパットが
入ったのは、タイガー(ウッズ)のようにピュアなストロークができたからだと思う。
今回は落ち着いて自分の力が出せた」

福嶋晃子「きょうはドライバーだけでなく、アイアンもぜんぜん良くなかった。自分の
いいところが全然出せなかった。それでも、パターが良くてスコアを落とさなかった。
もうちょっとどうにかできたんじゃないかとも思う。でも、出場できて、4日間回れた
ことは良かった。またチャンスがあれば出場したい」

上田桃子「きょうは自分のいいところ、悪いところの両方が見えて、課題がたくさん
見つかった。後半、10番の第2打を83ヤードからウエッジでオーバー。あの1打が
すべてを変えてしまうミスだった。プロは距離感がすべてとあれだけウエッジの練習
をしていたのに…。あのダメージが大きすぎてどうにもならなかった」

不動裕理「この2日間はすべてが悪い方にしか行かなかった。ゴルフってこんなもの。
これが実力。これだけ悪いと収穫もない。でも、悪いなりにベストは尽くせたと思う」

宮里美香「もう少し(上に)行けたかなと思うけれど、初めての全米女子オープンで
4日間プレーできたこと、最終日に1オーバーで回れたことは自信になる。足らな
かったことはコースマネジメント。でも、この(難しい)コースを回ったら、これからの
試合はずっと楽になると思う。4日間の評価は60点くらい」

◆池恩憙(韓国)13歳で競技を始め、03年には韓国女子アマチュア選手権を
制覇して韓国代表に選ばれた。04年にプロに転向し、06年にアジア・ツアーで
2勝を挙げた。07年から米ツアーにも参戦し、08年のウェグマンズでツアー初優勝。
メジャー大会では全英女子オープンで07年に5位、昨年は3位。

(終わり)
3名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:16:17 ID:NxBhl5he0
またチョンプラスその他極東勢の争いか、アメリカ人はうんざりしてるんだろうなと
思ったけど、勝利を決めたラストパットはさすがにしびれたわ。
4名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:16:35 ID:y8GguzcAO
なんで韓国女子強いん?
5名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:16:44 ID:hPuXV5db0
韓国人ばっかだなww
6名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:19:49 ID:b6Iw1j1e0
日曜日にたまたまチャンネル換えたら
ラウンド終えた上田桃子が練習場でヒステリー起こしてる映像が流れて
解説の岡本綾子?が何してんだこいつって呆れてた。
7名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:21:54 ID:4P+GleSO0
東アジアだらけ
8名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:21:55 ID:wbaSsWIP0
カーちゃん落ちたのか
あそこから追い上げるなんて宮里さすがだ

久しぶりに福嶋と不動見たが
体型が逆転していてワラタ
9名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:24:10 ID:0QHGH8VRO
今は東亜勢ばっかだが、アレックス・トンプソンに期待しようぜ
10名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:26:36 ID:HobkUDnq0
これじゃあ女子ゴルフ人気なくなるだろ  ジ クン キム カー アイ

1 ジ・ウンヒ 0 0 FIN 71 72 70 71 284
2 キャンディー・クン +1 -2 FIN 71 77 68 69 285
3T キム・インキョン +2 -1 FIN 72 72 72 70 286
3T C.カー +2 +4 FIN 69 70 72 75 286
5 B.リンシカム +3 -1 FIN 72 72 73 70 287
6T P.クリーマー +4 -2 FIN 72 68 79 69 288
6T 宮里 藍 +4 -2 FIN 74 74 71 69 288
6T S.ペターセン +4 0 FIN 74 71 72 71 288

11名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:28:21 ID:rxYG/md5O
去年のおばちゃんにはビックリしたが、今年はビジュアルいいのかな
12名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:28:34 ID:oZwgb/ky0
これで韓国人はメジャー大会通算何勝目?
パクセリだけで3勝ぐらいしていたよね。
13名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:29:39 ID:q/t6nuNx0
韓国人は自分に都合の良い未来しか考えないから、
スポーツとかだとそれがいい方向に出たりするんだよねw
14名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:29:58 ID:VXxvVh7q0
不動たん落ちたのか
15名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:30:04 ID:Ms2+Eqvb0
ウィーってどこいったん?
16名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:30:49 ID:6pBcWGIq0
糞ゴルフなげえ
17名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:31:14 ID:2Cid5Nmz0
>>4
ゴルフは、やろうと思えばいくらでもズルができるスポーツだから
18名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:32:09 ID:jZyZVH4x0
上田失格マダー?
19名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:32:19 ID:5dyAkNMzO
なんだかんだいって最後に宮里くるよな
20名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:33:47 ID:W/wGR+T0O
英語喋れない奴は米ツアー追放ってのはどうなったんだ?
さっさと実行しろよ
21名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:34:39 ID:V2/b/Y360
チョンだらけ
22名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:35:31 ID:n7Trnfs00
>>4
ガキの頃から向こうでやらせるから
今田とかもそう
23名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:37:00 ID:gXlU9inh0
アメリカは女子ゴルフ人気が衰退してるらしい!チョンが台頭すると何故か駄目になるんだよな?
 不思議法則・・・・・・・・・
24名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:37:44 ID:1rADS6NZ0
背負ってるものが違うからな。
一家の将来を背負ってるんだから強いわ。
25名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:38:12 ID:VobV7Oxi0
>>23
不思議ですか?
26名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:38:45 ID:0QHGH8VRO
つか、韓国だけで36人も出んなよw
27名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:46:29 ID:XCDc+klX0
小倉が嬉しがってたな
28名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:51:08 ID:pblWzv92O
不動さん、崩したなぁ…残念。
スポンサーもつけず、取材も受けず、黙々とゴルフに打ち込む不動さんが
世界で評価されるのを期待してたのに。

宮里藍もよくやった。アンダーがいないような難コースをよく我慢した。おめでとう!
あとはウエンツと結婚してくれたら大ファンになります。
29名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:52:50 ID:axfRT74l0
>>23
日本人が、毎回、複数が上位にはいるようになっても、おそらくそうなる。ただ、日本人選手はそうならなかっただけ。
30名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:56:32 ID:5RMvWs7NO
過少申告の失格プレーをごまかした上田はどうなる?

証拠映像ありの違反プレーなのにお咎めなし?
31名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:59:07 ID:AoTDLhMOO
なんだかんだいって一番愛されてるのは不動産
32名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:05:31 ID:5RMvWs7NO
こんなの見つけたんだけど
http://m.nicovideo.jp/watch/sm7597506?cp_in=watch_sc&uid=NULLGWDOCOMO

その日に過少申告がバレなければ大丈夫なのかな?
33名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:05:54 ID:f0/RyTQU0
夏場くらい水着でプレーしろよと真剣に思う
34名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:06:03 ID:3pKB2D5r0
正直女子ゴルフはアジア人でも余裕で活躍できるレベルなのに
全く活躍できん日本女子の報道大杉
いらん宮里とかショボイし
台湾以下なのが日本女子のレベル
35名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:07:27 ID:MuRf5rPd0
なんだかんだ言って藍のおっぱいは偉大
36名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:09:13 ID:oxnINTcFO
韓国人ギャラリーって宮里がミスしたら拍手するんだっけ?
腐ってるよね
37名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:10:04 ID:VobV7Oxi0
>>36
それは日本人も人のこと言えない

岡本綾子が泣いた事件がある
38名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:11:10 ID:MuRf5rPd0
そうだったね
あんまり韓国人が悪いっていうのも日本人のおごりだと思う
39名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:20:58 ID:xfcch2SGO
40名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:34:16 ID:L1P7nriZ0
>>1
1   0 ジ・ウンヒ (KOR)
2  .+1 C・クン (TWN)
3T .+2 キム・インキョン (KOR)
3T .+2 C・カー (USA)
5  .+3 B・リンシコム (USA)
6T .+4 宮里 藍 (JPN)

・・・・・・全米女子オープン???
41名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:34:42 ID:JX2K8C6t0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7597506
上田桃子、初日一番ホールのバーディパット

明らかにアドレス後にボール動いてる。
42名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 14:22:40 ID:pfGm402k0
またスポンサー減るだろww
43名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 14:25:34 ID:oZwgb/ky0
クラフト・ナビスコ選手権
2004年 グレース朴

全米女子プロゴルフ選手権
1998年 朴セリ
2002年 朴セリ
2006年 朴セリ

全米女子オープン
2008年 朴仁妃
2009年 池恩憙

全英女子オープン
2001年 朴セリ
2005年 張晶
2008年 申智愛
44名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 14:27:10 ID:VobV7Oxi0
グレース朴は最近どうなんだろう?

外見はなかなかだったような気がするんだが
45名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 14:34:35 ID:zTVzLXmE0
人気下がりまくり、質も低下し、スポンサーは逃げる一方
とっとと手を打たないからこうなるんだよw
46名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 14:37:18 ID:VobV7Oxi0
>>45
どんな手を打てと?
47名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 14:42:42 ID:dGlTzg1d0
>>43
チョンは国内ツアーが貧弱だから出稼ぎするしかないだけに覚悟が違うのかな?
一方日本人は国内ツアーだけでもそれなりに稼げるし
48名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 14:48:50 ID:9XaQLCJD0
>>33
不動さんの水着姿が見たいとはなかなかのマニアだな
49 :2009/07/13(月) 14:48:55 ID:50AOdx0o0
日本:日本国籍保持者+各国からの推薦者数名。
米国・英国: 同様に
50名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 14:52:27 ID:Na7fyVdYO
韓国人に勝ってくれよ…
何でこんなに差があるんだ?悔しくないのかー!
51名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 14:53:23 ID:FxnnIi+XO
>>40
アジア選手権に改名しろ
52名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 14:55:03 ID:saGGjeXOO
上田のスポンサーに教えた方がいい、インチキするやつのスポンサーはイメージダウンですよって
53名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 14:55:11 ID:3pKB2D5r0
>>47
根本的に実力が違い過ぎるんだよ
宮里上田より上が100人はいるのが韓国
世界ランク見ると
54名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 14:56:23 ID:ekTeg2z5O
米国人はどう見てるんだろうなw
苦虫どころじゃねーよなwww
55名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 14:58:16 ID:Bgy9mtz1O
ちょんって結構強いよな
日本の試合でも上位に常に入ってくる
何で強いんだろう
56名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 14:58:54 ID:Na7fyVdYO
上田は安定した精神状態でいる特訓した方がいい。
とりあえず衆人環視の中でセックスをガツガツやって
乱れない心を習得してほしい。まずは放尿から。
57名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 14:59:55 ID:742CuYgM0
もともと向こうのゴルフ好きは、ほとんど、男子見てて女子なんて
アジア人が勝とうがほとんど興味ないだろ
58名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 15:02:05 ID:saGGjeXOO
>>53
いい加減すぎ、ランキング見てこい
59名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 15:02:30 ID:ZpaXY2CX0
>>54
スポンサー離れが進んで米女子ツアーは苦境です
60名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 15:03:07 ID:+Ygq/Wor0
>>48
不動がハイレグTバックでプレーしたら神
61名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 15:03:26 ID:cWgLhzZdO
優勝したチョンはかなり好き
日本人なら大ファンだ
62名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 15:04:27 ID:fDh8PUhx0
韓国男子ゴルフは強くないの?
63名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 15:04:32 ID:+bC4xR37O
フィギアスケートとゴルフはアジア人禁止になりそうだなw
64名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 15:05:21 ID:m8GJGLpu0
米国人は力があれば受け入れる

オマイラみたいにいちいちファビョらないwww
65名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 15:07:18 ID:XIF3HMCE0
<丶`∀´><米国人は力があれば受け入れる

<丶`∀´><オマイラみたいにいちいちファビョらないwww
66名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 15:09:12 ID:742CuYgM0
>>62
チェキョンジュ、韓国系アメリカ人のアンソニーキムとか
そこそこ強いレベルの選手はいる
67名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 15:11:50 ID:0VMtFKji0
あんまりつっこまれてないけどジ・ウンヒって
すげー名前だなw
68名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 16:07:51 ID:28NDVjFV0
宮里の心の強さに感心
69名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 16:08:44 ID:3sSU5Ax10
韓国人が優勝したってことは
日本人でもできるはず
70名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 16:24:54 ID:Gv3y5qw50
>>54
だから、一時LPGAが語学試験入れようとしたんだろ
71名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 16:50:46 ID:MWYaYtfjO
【失格】上田桃子 過少申告スレ【USLPGA】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/golf/1247324425/
489: 2009/07/13 13:34:04 ??? [sage]
今現在進行中の全米女子プロゴルフでの上田桃子についてです。
初日1番ホールのバーディパットでパターがボールに触れて少し転がったのが、テレビ朝日の放送で放映されました。
※その時の動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7597506

本来パーのはずがバーディとして申告。そのままプレー続行して決勝ラウンドに進みました。

映像からは確実に転がってるのが分かりますが、誰も指摘せず今に至ってます。指摘されれば確実に失格。
横峯さくらも以前視聴者からの指摘で失格になりました

408: 2009/07/13 09:05:42 ??? [sage]
コピペだが

1、ボールが動いたので驚いてアドレスを外した
2、アドレス後に動いたので1ペナは覚悟した
3、ルールに基づいてリプレースした
4、根性でパーパットを入れたがガッツポーズなんて出ない
5、マーカーから「ナイスバーディー!」と祝福の言葉が・・
6、あれ?バレてない?と思い、悪魔のささやきが・・・
7、結局アテスト時に1番「4」のまま、署名して提出した

あの桃子が難しい距離、ラインのバーディーパットを入れて
ガッツポーズをしない訳がない。
申告しようか、しまいか?迷っていたからガッツポーズなんか出る訳ない。

テレ朝の映像からは上記の考察がドンピシャだ


300: 2009/07/12 23:10:07 ??? [sage]
俺もテレビでボールが動いた瞬間を見た。
あって思った瞬間、マークしてボールを持ち上げてた。
本人も挙動不審だったし、解説のトバリさんもボールのラインがどうとか話をそらすのに必死だった。
72名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 16:53:32 ID:auBXb9op0
女子ゴルフの韓国勢の強さは異常だな・・・
韓国男子勢がそれほどでもないのは層が厚いからか
73名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 16:56:59 ID:dg9FOI0I0
全米女子オープンなんかかわいそうw
74名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 16:58:02 ID:22usGPPfO
韓国って、どんなメジャースポーツでも、
NIPPLON:FOREVER OUER SHADOW
倭奴は常にウリナラの格下。
75名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 17:02:03 ID:LsS4+I+aO
まぁ全英オープンも英国人なんか滅多に上位に来ないしタイガーみたく第一人者が勝てば盛り上がるんだから別にいいんじゃね
76名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 17:07:40 ID:P+IH/pztO
いつも思うんだけど宮里の胸は他の誰よりもプリンプリンして居て凄い    
張りがある様な気がするのは俺だけか?凄い弾力ありそう
77名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 17:13:06 ID:3mt8oxeOO
漏れはカーのオッパイに一票w
78名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 17:20:13 ID:oZwgb/ky0
>>72
男子も世界ランク自己最高位5位の崔京周がいるニダよ。
あと盧承烈が石川のライバルとしてよく取り上げられるように
なると思うから楽しみにしておくといいニダ。
79名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 17:26:09 ID:j5uNos3y0
米国の新聞で「チョンのゴルフマナーがなってない!」って記事出たなw
80名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 17:30:57 ID:xOhWUW1JO
韓国女子はドーピングしてんの?
なんであんなに強いの?
81名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 17:42:22 ID:Z3Y3jSRhO
>>80
やっぱとっとと海外に出るからじゃないかな?
それに日本でのゴルフのポジションが金持ちの道楽の意味合いが強いもんだから、全体的にコースの難易度が低いんだよ。そういうレベルでも楽しめる様に。
海外の選手からは「箱庭コース」と皮肉られる事もある。
82名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 17:44:14 ID:mEh5KNFl0
これは規制されてもしょうがないな 
日本も韓国勢規制したほうがいいかも男子はともかく女子でそんなガチの試合見たくないだろ
83名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 17:48:21 ID:mEh5KNFl0
>>64
初めに規制しようとしてたのは米国の試合なnだが
84名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 17:53:53 ID:CdL2m9K80
男子だと日本に長くいて日本語ペラペラの人いなかった?
名前がでてこないんだが。
85名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 17:56:04 ID:VobV7Oxi0
>>84
今田竜二
86名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 17:56:29 ID:AgwbFMyJ0
ゴルフでも韓国には敵わないな
87名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 18:02:22 ID:EXhi7HLN0
またコリアン勝ったかとも思うしうんざりもするが
上位に来るやつはやっぱりうまい
韓国勢あれだけ出場してりゃ誰かは優勝争いしそう(USLPGAじゃ実際そう)
88名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 18:19:40 ID:+LlQYP080
韓国の男子も日本よりは強いんだな
89名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 19:14:20 ID:cObQvEvy0
たまたま
たまたま
大好きなタマタマ
飛ばない選手が上位
飛ばないのが幸いしただけで実力など無い
ベストテンで喜ぶヲタあほじゃない
90名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 19:37:57 ID:UY33xnqu0
藍が人気の出たときはもうこの年までに米国で何勝かしてると思われたんだがな
黒い巨乳だけで終わるのか
91名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 19:39:16 ID:x2nJi7dgO
痔・ウンコ
92名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 21:07:01 ID:MWYaYtfjO
【失格】上田桃子 過少申告スレ【USLPGA】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/golf/1247324425/
http://www.youtube.com/watch?v=bcmM4tZ-w6s
26秒過ぎ:ポイント1
35秒過ぎ:ポイント2
ポイント1でボールの右側のマークはほぼ水平
ポイント2でボールの右側のマークは回転し、角度がついている。
マークの角度からボールの転がった方向は画面右上のカップの方向に8ミリ前後と推定される。


日本のプロゴルフ界腐りきってるね。
93名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 21:18:51 ID:xZC7NUIS0
実際、過少申告で失格と思われるけど、この女なら無視して突破するだろう。
ますます汚いゴルファーとしての格が上がった。
94名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 23:03:34 ID:YgS2qU1Q0
上田にはがっかりだ、もう応援しね
95名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 23:31:15 ID:h0N732eVO
宮里藍ははっきりしててカッコいい
96名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 23:39:22 ID:JZsVr8k90
毎度毎度、韓国&アジアぜいが上位独占したら
みる方もしらけるだろうし、不人気でスポンサーもつかなくなるんじゃない
全米OPなんだから米以外は各国2人ぐらいの枠でいいよ
97名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 00:28:12 ID:Du3yXsFZ0
>>92
そのケースはかなり微妙な判定になる。
http://www.mamejiten.com/golf/diary/R/004.htm

下りのフックライン。
芝を短くカットしているプロの試合では当たっていなくても転がる事がよくある。

今回の場合、若干右に揺れている。
そのまま打ったら確かにペナルティだと思うけど、その後、元の位置に戻しているから問題ない。

もしそのまま打っていたならマーカーも、スコアカード提出後に指摘すると思われる。
98名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 00:32:14 ID:N+1DwUYh0
>>97
アドレスしてから動いてるんだから大問題だろうが
99名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 00:33:13 ID:mOfOw2UM0
白人の美人選手が強くないと盛り上がらないよな
100名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 00:50:00 ID:Du3yXsFZ0
>>98
だから戻しているだろ?

クラブが当たったなら問題だが、傾斜で止まっていたボールが動く事は良くある。
http://www.mamejiten.com/golf/diary/R/004.htm
それを戻しているなら問題ない。

競技委員も見ているはずだから、そうした一連の流れを受けて問題なかったという事だと思うよ。
101名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 00:51:11 ID:Du3yXsFZ0
102名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 00:58:58 ID:N+1DwUYh0
>>100
自分が示したポインターの中身よく読めよ
1ペナ付くだろうが 上田は1ペナ付けずに申告
だから問題になってんだろうが
103名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 01:13:15 ID:Du3yXsFZ0
>>102
戻してるからつかないんだよ。
104名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 02:18:06 ID:lXfvZS270
>>103
18-2 b アドレスしたあとで動いた球
 プレーヤーのインプレーの球がアドレスしたあとで動いた場合(ストロークの結果として動いた場合を除く)、
プレーヤーはその球を動かしたものとみなされ、1打の罰を受ける。プレーヤーがストロークを始めたあとや、
ストロークのためにクラブを後方に動かし始めたあとに球が動き、その球をストロークしてしまった場合を除き、
その球はリプレースされなければならない。
105名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 02:28:21 ID:MK7Cughv0
要するにアドレス後にボールが動くと理由がどうであれ1ペナになる
元に戻したとしても無罰にはならない、戻さず打てば2ペナになる
106名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 02:29:32 ID:8OrGtpp9O
>>103 アドレス中に風・傾斜等でボールが元の位置から離れてしまった場合、ボールを元の位置に戻して1打付加です。
今回の場合、元の位置に戻したまでは良かったけど、1打付加しなかったのでスコアの過少申告で競技失格になります。
http://www.youtube.com/watch?v=bcmM4tZ-w6s

ただ、移動した距離がわずかだったので、本人(本人が認めてないので仮定)とテレビ朝日の独自カメラ映像を良く見ていた一部の者しか気付きませんでした。
あれはマーカーもギャラリーも気付いていませんね。国内でもゴルフネットワークで視聴していた人はその場面の映像が無いので気付きません。
テレビ局に抗議・質問した方も居るようですが、その後の放送では特に対応はなかったです。
大会初日からこれだけ話題になっていた事なので、問題ないのなら大会中の放送で映像とともに帳さん、岡本さんの解説など有っても良かったのではないかと思います。
107名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 02:30:20 ID:gvdCmLO20
アジア勢ばっかりだな
108名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 03:21:18 ID:/PtWDeIT0
上田過少申告シーン

上田桃子 全米女子オープン1日目1番ホール
http://www.youtube.com/watch?v=bcmM4tZ-w6s
109名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 03:22:35 ID:O1EJVv3XO
アメリカ人が韓国人ばっか勝つからうんざりしてるってマジ?
110名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 04:13:36 ID:c6nCmn+Q0
>>109
そんなに勝ってないだろう。
引退したけど白人のソレンスタムとか、最強のメキシコ人オチョアがいるし。
大相撲で上位にモンゴル人だけでなくサモア人やトンガ人みたいに
肌の色が違うのが増えてきたら日本人はどう思うかってことだ。
111名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 06:52:47 ID:j5Z5johxO
ナヨンたん最高(^O^)
112名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 07:28:32 ID:j6zhjwDd0
>>109
>>110

マジだろ
人気がなくなって大会数減ってる

賞金ランクも1位から5位までのうち、1人を除いてアジア勢
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090713-00000006-alba-golf

1位:申ジエ ($1,077,451)
2位:クリスティ・カー ($1,040,959)
3位:キム・インキョン ($957,709)
4位:ヤニ・ツェン ($875,523)
5位:池恩熹(ジ・ウンヒ) ($832,907)

1位が韓国のシンジエ

http://www.lpga.com/player_results.aspx?id=18557

LPGAのサイトでもなるべく写真が全面に出てこないようにしてるw
113名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 07:34:39 ID:zBeoOv39O
>>112
メジャー大会を主催していたスポンサーが降りるのも無理がないな。
テニスのゴリラ姉妹とゴルフの韓国人はガンだな。
114名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 07:58:01 ID:z2UBOTLR0
上田は失格です。ルールに違反した人が得をしてはいけません。

上田過少申告シーン
上田桃子 全米女子オープン1日目1番ホール
http://www.youtube.com/watch?v=bcmM4tZ-w6s
115名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 08:15:35 ID:nKcCq/Fn0
100歩譲ってキムヨナクラスのルックスがあればまだいいけど
↓こんなのだからな

ttp://sports.livedoor.com/photo/detail-407.html
116名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 09:14:54 ID:eLi7dQ6k0
>>110
アメリカの女子ゴルフ人気の低下は本当にヤバイ事になってきてるから
117名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 09:33:37 ID:c6nCmn+Q0
アメリカの女子ゴルフの人気が落ちておまえが損するのかよ
日本人が席巻して文句いわれるくらい活躍できないのかってことだ
118名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 09:47:56 ID:JbLnLJDJ0
活躍しても見向きもされない状況になりつつある

マイナー競技で勝っても誰も相手にしないのと一緒
119名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 10:20:39 ID:eLi7dQ6k0
>>117
何言ってんだ?
芸スポには現状分かってない奴が相当多いから書いただけなんだけど
120名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 15:32:57 ID:6XILWkjEO
ゴルフ板の桃子スレがえらい事になってるから、ここに飛んできたが
ここは静かなもんだな
121名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 15:44:54 ID:rjqaIgX8O
しかし女子ゴルフは韓国人凄いな…世界的か
日本ツアーも荒稼ぎしてるし
122名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 18:27:25 ID:9p26wEGk0
女子は世界的に見てもそれだけ選手層が薄かったんだよ
123名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 22:29:14 ID:Wg/SMcri0
舩越園子のブログ見てたら米LPGAのコミッショナーが辞めたらしいけど
この先どーなるんだろうね
ゴルフネットワークで試合見てても観客少ないし…
まぁ韓国勢(+その他アジア勢もか)が上位独占する一方で
語学での規制もぽしゃったから手詰まり臭いけど
124名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 22:36:07 ID:MHfr2bWE0
アメリカでチョンが涌いて、視聴率が著しく悪いと言うニュースが出てたな。
韓国国内では、ゴルフの優勝賞金が安いので、皆外国に出ると言う。
125名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 14:46:21 ID:fH2pJxZSO
>>106 高画質版もアップ

◎ボールが動いた"真実"の映像(高画質版)
  http://www.youtube.com/watch?v=KtVMJ3iMd1g
  拡大  1:55〜1:56
  超拡大 2:09〜2:10
  スロー 2:18〜2:20

ボールが揺れて元の位置に戻るような、小さな動きはセーフ。今回のように、ボールが置いた位置から他へ移動した場合はアウトー!
アドレス後は、風・傾斜などでボールが移動してしまってもアウト。1打付加して、元の位置から打ち直し。

上田は1打付加しなかったので、過少申告により本来は競技失格。それを隠して大会に出場し続けた行為はプロゴルファー失格。
黙認していた上田の周りの関係者もゴルフにかかわる資格無し。

多数の抗議・問い合わせが有るにもかかわらず、日本の協会関係者、テレビ朝日が事態に触れず、事を風化させようとしている所も許せません。
126名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 15:03:54 ID:IbHqgTsX0
なんで1位の女の子が批判されてるのか分からん。
人気がほしけりゃアメリカ人が勝てば良いだけじゃん
127名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 17:00:03 ID:4eh9967rO
実力だけあればいいのはアマチュアの世界だべ。
そういえばコリアン系のミシェル・ウィーはルックスがよかったが、
実力が伴う前に勘違いしてスポンサーに潰されたな。
128名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 17:08:58 ID:OGeNT8p20
4年も勝てず実力も無いチンチクリン日本人選手がマスコミにチヤホヤされ
ぞろぞろ付いて来る日本人ギャラリーのマナーの悪さに
アメリカ人同伴者も嫌になっちゃたのね
迷惑だよね
129名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 17:27:08 ID:ENqqKDBH0
日本の相撲界みたいなものか
130名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 19:00:57 ID:UPIitqty0
米国でのメジャー優勝(樋口久子)も賞金女王(岡本綾子)も日本人がやったのに
みんな忘れ去られてるな
131名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 21:35:03 ID:G3MbQwB80
4年も優勝できないのに、まだアメリカにいたの??
132名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 21:51:15 ID:4Eamle1t0
日本の女子ゴルフトーナメントにもチョンが涌いてるだろう。
韓国国内では賞金が安いから、皆んな日本、アメリカに来て
飢えたようにガツガツやるんだ。
133名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 12:17:00 ID:KlBbXmJQ0
【失格】上田桃子 過少申告スレ2【USLPGA】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/golf/1247545551/

高画質版
http://www.youtube.com/watch?v=KtVMJ3iMd1g
134名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 12:21:26 ID:73p7aLMq0
宮里とか恥ずかしい
韓国人も台湾人も優勝してるのに
よくやったじゃなくてバッシングが正しい
135名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 14:34:44 ID:QpAlDa+h0
>>134
罵倒して子供が育つと思ってんならやってみなw
少子化ってこの類いの書き込みからも伺えるよなぁ。
まあガキならしょうがないけど、適齢期を過ぎた小梨は
独身、既婚者ともどもあぼーんでいいな。存在が粗大ゴミだわ。
136名無しさん@恐縮です:2009/07/16(木) 16:07:29 ID:jmQgZa5B0
ジウンヒ好きだから勝って嬉しい。こいつとシンジエは実力ある。
カーちゃんはマスコミに「最近アメリカ勢が勝ててないが」とか言われてすごくプレッシャーだったんだろう。気の毒だ。
これでLPGAではここ7試合中6回アジアンが優勝(コリアン5回、台湾1回)、全米オープンでは2年連続コリアン優勝。
そら人気も落ちるわなw
137名無しさん@恐縮です:2009/07/18(土) 01:27:34 ID:h4WI3LbIO
女子ゴルフは韓国みたいな共産圏的育成が圧倒的に有利だな。
たぶん将来的には中国人が台頭してくる。
男子はそれが通用しない。
138名無しさん@恐縮です
この話に関係ないけど、朝鮮人ってスポーツでいい結果出すとすぐに身体能力って言い出すのが馬鹿全開だよなw