【サッカー】J1第17節 今日も石川!FC東京4連勝!神待つ名古屋完敗 願い届かず大分14連敗、「暫定」シャムスカ政権は…[07/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はぶたえ川 ’ー’川φ ★

 京都 1−2 柏  [西京極 8011人]
0-1 オウンゴール(後8分)
1-1 李 正秀(後27分)
1-2 村上 佑介(後43分)

 FC東京 3−0 名古屋  [味スタ 24736人]
1-0 石川 直宏(前3分) ← 石川は5試合連続ゴールの今季10点目
2-0 カボレ(前34分)
◇ 花井が肩を負傷し、交代枠を使っていた名古屋は後半33分頃から10人に
3-0 鈴木 達也(後44分)

 磐田 3−1 大分  [ヤマハ 10008人]
1-0 駒野 友一(前44分)
2-0 前田 遼一(後17分)
2-1 エジミウソン(後24分)
3-1 前田 遼一(後37分)

Yahoo! J1試合速報:http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/j1.html
J's GOAL J1順位表:http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html
J's GOAL プレビュー&コメント:http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/

SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/Jleague/
スカパー!e2:http://soccer.skyperfectv.co.jp/110/Jleague/

(昨日の結果スレ)
【サッカー】J1第17節 鹿島首位磐石 新潟×川崎はドロー 浦和2位浮上 山形逆転 清水はG大阪に大勝[07/11]★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1247327019/
2名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 20:54:22 ID:CVrSX96o0
              * ☆_+
                xヾ、、,へ......._
                  く '´::::酉 ::ヽ
                   /0:::::::_, ,_::',
                    {o:::::(  ゜∀゜)::
                  ':,:::::::::   ::::/
                   ヽ、__;;;;::/
            ヨロシク     ∩ ∩
   ( ゚∀゚)    (*゚∀゚)つ   :(( ゚д゚;)):  ∩;@u@)  (゚∀゚; )
   .し 富 J    .し 岡 |      :| け |:.  ノ 倍⊂ノ   し栃J
   |    |    |   |     :|   |:  (__ ̄) )    .|   |
3名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 20:54:27 ID:ZcjxHEMA0
2
4名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 20:54:30 ID:/Sfljzz60
おせーよ
5名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 20:54:37 ID:Q2XTu0hs0
Jリーグ得点ランキング 7.12現在

10点 エジミウソン ※PK1
10点 ダヴィ ※PK2
10点 石川直宏
------------------
9点 レアンドロ
9点 ペドロジュニオール ※PK1
------------------
8点 岡崎慎司(日本代表)
8点 佐藤寿人
8点 チョジェジン
8点 ジュニーニョ ※PK2
------------------
7点 興梠慎三(日本代表)
7点 前田遼一
7点 チョンテセ(北朝鮮代表)
7点 ジウシーニョ ※PK3
------------------
6点 茂木弘人
6点 渡辺千真
6点 イグノ(韓国代表)
6点 ヨンセン
6点 マルシオリシャルデス
6点 マルキーニョス ※PK1
------------------
5点 矢野貴章(日本代表)
5点 遠藤保仁(日本代表) ※PK3
5点 柏木陽介
5点 長谷川悠
5点 高萩洋次郎
5点 マト ※PK2
6名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 20:54:39 ID:8JWDM9Tq0
第17節 結果

42 鹿島○
41 
40 
39 
38 
37
36
35
34 浦和○
33 
32 新潟△  川崎△
31 
30 
29 
28 東京○
27 
26 
25 清水○
24 磐田○
23 大阪●  広島● 
22 名鯱●
21 京都●  大宮●
20 横浜●
19 山形○  千葉△
18 神戸△
17 
16 
15 木白○       
 
 4 大分●
7名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 20:54:51 ID:6r231i6C0
石川どんだけ神がかってんだ

大分どんだけ負ければ気が済むんだ
8名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 20:55:05 ID:V4LxSePR0
good bye davi
9名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 20:55:15 ID:5BMnDbYa0
磐田に勝てるのは鉄板! とか言ってた信者どこ行った〜w
10名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 20:55:17 ID:iYcsm5Zg0
石川は確変ではなくノーマルモード
11名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 20:55:20 ID:ZU50nlou0
石川乗ってるな
本物じゃん
12名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 20:55:21 ID:S4AJOMXs0
大分のCBは氏ねってくらい酷い、集中切らしてマーク外しすぎ
13名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 20:55:22 ID:EgWEn4RvQ
前田は俺の嫁
14名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 20:55:29 ID:W7AuEZo40
次節浦和がやらかさない確率を何かに例えてくれ
15名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 20:55:42 ID:6L8JUtMw0
>>2
鬼が爆笑してるぞ
16名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 20:55:54 ID:SDL+zN/oO
磐田キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
17名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 20:56:04 ID:BppHOp380
大分さようなら

柏は運よく勝っちゃったから監督留任しそうで、ドメサカのスレが凄い微妙な空気でワロス
18名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 20:56:04 ID:g7Y0YgD+0
レッズ?ふざけんな。粘着するのはやめて。
もう相手じゃない。

世界のワンチョペ、エールディーバ平山
変態の世界、梶山 拳銃を持っていないアスプリージャ、石川
ゾッラみーつ福西。
層が厚すぎて、名前を挙げるときりがない。
勘弁してくれ。

やっと土台が出来た。他のチームなんてどうでもいい。
今期の俺らの過程をどうか見守ってほしい
19名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 20:56:14 ID:ESPgU2GUO
京都の観客…もうJ2でいいよ
20名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 20:56:16 ID:70dcFUoIO
提供・マルハン
21名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 20:56:17 ID:0lE0dyp90
名古屋降格まで来い
22名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 20:56:18 ID:zxEIe2Ft0
京都さんの優しさは身にしみるで
23名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 20:56:24 ID:SN8pIEEYO
大痛っ!
24名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 20:56:25 ID:D7CrVIBj0
石川さんパネェ!!!!!!!!!
25名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 20:56:27 ID:ECvFa8LB0
前田も上がってきたああああああああ
26名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 20:56:30 ID:Rmzw3/Zw0
石川すげえけど
大分は違う意味でもっとすげえ
27名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 20:56:36 ID:xRkywirt0
大分トリニータ 今後のスケジュール

第18節 07月18日(土) 19:00 浦和レッズ
第19節 07月25日(土) 19:00 ガンバ大阪
第20節 08月01日(土) 19:00 名古屋グランパス
第21節 08月15日(土) 18:30 鹿島アントラーズ
第22節 08月19日(水) 19:00 サンフレッチェ広島
28名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 20:56:50 ID:mQ89Na7P0
これで磐田は、イグノのパリサンジェルマン入りを祝福することができるなw
29名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 20:56:51 ID:5BMnDbYa0
あれえ今日は大分勝ち確定だったんじゃないんですかあ

蓋を開けてみればまたボロ負けですかあw
30名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 20:57:02 ID:q3R9UixaO
なんだ、ただの神か・・・
31名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 20:57:07 ID:olwZvMw20
トーキョー トーキョー 眠らない街
32名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 20:57:09 ID:u2YSVJJ60
3連続ゴールとかだとたんに調子がいいだけかもしれないし、失速することもおおいが
5連続ゴールまでくるとなにかを掴んだんじゃないかとかんがえちゃうな
33名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 20:57:12 ID:EgWEn4RvQ
いつのまにか七位
34名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 20:57:24 ID:OJSS+dyl0
そろそろ大分関係者は発狂する人間が出てくる頃
35名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 20:57:25 ID:Ih1NsAGx0
大分
小室がかかわるからこうなる
36名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 20:57:26 ID:W7AuEZo40
ってか麿www柏に負けるとかどんだけwww
37名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 20:57:29 ID:zxEIe2Ft0
…もしかして京都さん、監督続投させて
混乱させる狙いだったりしますか?
38名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 20:57:34 ID:whWQqpec0
流石我等が京都!
ブービーと最下位に負けるのは京都だけ!
39名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 20:57:34 ID:QjEc8MuG0
>>27
それでもレッズならきっと・・・
40名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 20:57:38 ID:+kLhSWNF0
静岡勢の中位デッドヒートwww
41名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 20:57:39 ID:S4AJOMXs0
石川気持ち悪い
42名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 20:57:57 ID:UIseBiQP0
大分の対戦成績見たけど、なんでナビだけあんまり負けてないの?
リーグ戦だけ見事に負けてるよ
43名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 20:58:05 ID:4YJYjowlO
>>27
前に見たときは絶望的だったけどガンバと名古屋はまだ行けそうだなw
44名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 20:58:07 ID:5NuAvdit0
ものすごい降格決定の雰囲気
さようなら大分
45名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 20:58:12 ID:5BMnDbYa0
なんでクビ切らなかったんだろうね
何も変わってなかったよ大分

ずっとこのまま負け続ける気なんだね
46名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 20:58:17 ID:xm0lXD8a0
石川は怪我が怖い
47名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 20:58:18 ID:u+MkKM2B0
>>27
おいおい。さらに5連敗確定じゃないか。
48名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 20:58:28 ID:OJSS+dyl0
今わかった
大分は記録狙ってるんだな
49名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 20:58:29 ID:V4LxSePR0
>>36
もう大分に負けてるんだけど・・・
50名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 20:58:32 ID:D0rXU5oo0
>>42
そりゃ他のクラブがリーグを優先するからでしょw
51名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 20:58:38 ID:ECvFa8LB0
ttp://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/grampus/news/200907/CK2009071202000039.html
 名古屋グランパスのドラガン・ストイコビッチ監督(44)が12日のFC東京戦(味スタ)で、
4試合連続得点中のMF石川を封じて連勝を狙う。
11日、愛知県豊田市のトヨタスポーツセンターで約1時間練習を行った。
石川を止めるための強固な守備陣を、戦いに送り込む。

 「いい調子を続けている選手だから、気をつけなければいけない。しかし、われわれは石川を止める自信がある」
52名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 20:58:47 ID:q2EK7hEP0
磐田7位かよwwwwwww
53名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 20:58:57 ID:mcMOelgp0
大分さよならってあと何回言えばいいんだ
54名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 20:59:02 ID:yEBucJzu0
石川すげえなあ。
55名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 20:59:05 ID:uqfao0yzO
>>27
ガンバ戦で連敗ストップだな
56名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 20:59:05 ID:uqqBMZ0JO
柏より大分のほうが、ほんの少しだけいいゲームしてる件
でも結果は逆
57名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 20:59:06 ID:EcmqrcJ+0

7月18日(土) J1第18節 浦和 H
7月25日(土) J1第19節 G大阪 A
8月1日(土) J1第20節 名古屋 H
8月15日(土) J1第21節 鹿島 A



さぁ!!大分の連敗を止めるのはのはどいつだっ!!!!
58名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 20:59:08 ID:azwSqBhR0
>>27
>第19節 07月25日(土) 19:00 ガンバ大阪
>第20節 08月01日(土) 19:00 名古屋グランパス

ここら辺が激しくやらかしそうな予感w
59名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 20:59:09 ID:AsqKr/9i0
石川の代表入り決定試合か
60名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 20:59:09 ID:3YGE3xUMO
柏が京都に勝ったのをみて、
改めて相性って凄いと思いました。
61名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 20:59:09 ID:cPDJiexlO
>>37
肉を切らせて骨を断つ算段か
62名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 20:59:12 ID:9QkcQBFd0
神戸降格してくれ、頼む。
関西でJ2見たいんだよ
63名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 20:59:28 ID:BMGKysGD0
初めまして
たまに新聞などでJリーグの順位表を確認する程度の隠れJリーグファンです
前々から思っていたのですが
「大分トリニータ」という名前は少し中途半端ではありませんか
なぜ「全部トリニータ」にしないのでしょうか
「8割くらいでいいや」という中途半端な心意気が
最近の成績にも表れているような気がしてなりません
余計なお世話というのは重々承知の上ですが
大分サポーターの皆さんはどう思ってらっしゃるのかと書き込んでみた次第です
長文失礼いたしました
64名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 20:59:35 ID:qbstAdw20
11位の京都まで降格圏内勝ち点3差かよ
65名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 20:59:40 ID:SaYz5Q1q0
6歳の天才サッカー幼女
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7609880
66名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 20:59:41 ID:e5R0c4h00
>>57
どいつもこいつもやらかしそうな面子だな
67名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 20:59:44 ID:V4LxSePR0
>>27
連勝あるで!
68名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 20:59:59 ID:XZ4NVnjbO
石川なに?ドーピング?
69名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 20:59:59 ID:O38TzxYR0
70名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:00:08 ID:sAyG2ymH0
今年は自動降格3チーム目の争いが最後まで面白そうだね
上は糞つまらんけど・・・
71名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:00:16 ID:E3Fz/oIrO
爆弾こええええwwwww
72名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:00:20 ID:8r19T+kQO
鹿島と大分が異次元突入
73名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:00:27 ID:iJ1fpRZs0
大分さん、今のウチに負けるってアータ・・・('A`)
74名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:00:36 ID:s4/VCb0kO
>>42ナビスコは流すクラブ多いから
75名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:00:37 ID:q9Ti2P0O0
 キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!

 キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!

 キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!

 キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!



 キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
76名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:00:43 ID:+cyB7QGU0
そーいや平山って柏戦以降点取ってないよな
必要なのか?瓦斯サポいたら教えてくれ
77名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:00:46 ID:IVeDFNp4P
>>27
鹿島以外は全部やらかしそうだな
一番危ないのはガンバだと思う、次いで広島
78名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:00:53 ID:2InV/Xoq0
名古屋はいつもと違う選手交代したりしてもがいてたけどダメだった
爆弾がこわい
79名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:00:56 ID:NZkEbFBN0
名古屋やる気あるの?
80名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:01:05 ID:zUbUfa3/0
>>14
そこらへんに置いてあったシャープペンを使ってみた時にちゃんと書ける確率
81名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:01:08 ID:+Cd/deRu0
>>27 ガンバか名古屋でなんとか連敗止まりそうな予感
82名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:01:11 ID:LO9PcT5V0

2009
01 大分 ●○△●●●●●●●●●●●●●● 04
02 鹿島 ○
03 浦和 ●
04 新潟 ○
05 川崎 △
06 清水 △
07 東京 ●
08 大阪 ○
09 広島 ○
10 名古 ○
11 京都 ○
12 大宮 △
13 磐田 ●
14 横浜 ●
15 山形 ○
16 千葉 ●
17 神戸 ●
18 柏_ △
83名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:01:13 ID:3YGE3xUMO
>>27
ガンバやらかしそうだ
84名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:01:15 ID:qGtv2Pil0
>>68
いいえ平常心です。
85名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:01:22 ID:VM97poHWO

FC東京のシュート練習、すげぇ面白かった!!
86名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:01:22 ID:8oiQRi280
さりげなく名古屋も酷いサッカーしてた
87名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:01:24 ID:K5Es9/tY0
なんか鹿島はコロっと大分に負けそうな気がする・・・
88名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:01:24 ID:tQWalypOO
石川スゲーて何度言わせれば気がすむんだ
89名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:01:32 ID:fYBvsPliP
やはり大分爆弾は、浦和戦で爆発しそうだな

名古屋は、二年越しの中位力発揮か
90名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:01:35 ID:9gq7+mN90
地味に降格するより
これだけ負けて降格する方が話題になるから
いいじゃねーか大分
91名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:01:35 ID:IHUzsAZtO
大分の連敗がどこまで続くのかを楽しみにしている俺ガイル
92名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:01:40 ID:tKJUbWKA0
開幕2戦を見て今の磐田と大阪の位置を予想出来ただろうか・・・
確かにイグノがいた時期はあったが
93名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:01:43 ID:7fK45+wZ0
名古屋降格しそう
94名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:01:49 ID:q0uwLdNUO
>>57
ナビある浦和に3000点
95名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:01:50 ID:q9Ti2P0O0













96名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:01:51 ID:Ef19JcmTi
開始3分で石川得点って!!!!!
97名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:01:58 ID:Atd54u7r0
とりあえず川口が鬼だったな磐田
内容そのものは大分が押しまくりだったのに
数少ないチャンスをことごとく決めて磐田勝負あり
98名無しさん:2009/07/12(日) 21:02:04 ID:1Ast69n9O
石川、大分に話題を奪われている・・・
99名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:02:07 ID:wMrWzA8zP
石川すっげー

シャムスカは解任だな 乙
100名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:02:10 ID:8JWDM9Tq0
名古屋で途中出場してすぐに脱臼した選手、もやしっ子すぎてびっくりした。
J2で修行しれ。
101名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:02:14 ID:9oXR/uGI0
石川おかしいだろwwww



ジウ神!前田神!
102名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:02:15 ID:7qKIpXYMO
名古屋は良いところ無しで崩壊寸前だな。
交代も機能せず負傷者出るわダビ下げたところで全く変化せず。
これはチーム状況が混沌としてきそう。
103名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:02:28 ID:Fm24Avr2O
人の心て折れる物なんだね…初めて見たよ…
104名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:02:31 ID:wUvTq4MA0
石川に関しては怪我が怖い。キレているだけになおさら。
今日も交代直前のプレーでクロスボールに躊躇無く飛び込んでいってDFに削られていた。
確かに良いプレーだったが、「お前ひとりの体じゃないんだぞ……」と思った。
105名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:02:33 ID:zhALaeOS0
去年躍進した名古屋と大分のウンコっぷりを見ると来年は新潟と瓦斯辺りがヤヴァそうだな
特に新潟はACL出れそうだしどうなることやら
ガンバも世界3位の呪いが酷いしなw
106名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:02:36 ID:hofovnW30
城福はなんでかたくなにブルーノクアドロス使わなかったんだろな
起用したら普通に活躍
パスサッカーしたいなら足下いけるブールノは適任だったろうに
107名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:02:39 ID:9Q/jYThQ0
早く石川の動画くださいよ!
108名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:02:43 ID:hflbLh7+O
名古屋サポサヨウナラw
あんたらの嫌いな岐阜と来年は同じリーグになりそうだねw
109名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:02:48 ID:47j544uYP
ファンボカン復活かな?
110名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:02:48 ID:W7AuEZo40
>>102
キリスト師匠がメシアになれるか
111名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:02:53 ID:pkTO7E0oO
 京都 1−2 柏  [西京極 8011人]



なんだただのJ2か…
112名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:02:59 ID:5Dob3pQg0
京都さんの優しさ伝説2009
・大分に唯一の勝利を献上する
・ナビスコ最終節で0−3で負け柏の決勝T進出をアシスト
・ブービー柏に勝利をプレゼント
113名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:03:00 ID:PvUTUAfYO
>>27
浦和がやらかさなかったらしばらくは勝てる気がしないwww
114名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:03:00 ID:4OlWmqoyO
>>27
連敗止めるの厳しそうだな
115名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:03:06 ID:O5UJUmeu0
★ 次節開催予定

2009 Jリーグヤマザキナビスコカップ 準々決勝 第1戦
(7/15 水)
 FC東京 − 名古屋  [味スタ 19:30]
 浦和 − 清水  [埼玉 19:30]
 G大阪 − 横浜M  [万博 19:00]
 鹿島 − 川崎  [カシマ 19:00]


J1第18節
(7/18 土)
 大宮 − FC東京  [NACK 18:00]
 川崎 − 神戸  [等々力 18:00]
 横浜M − 新潟  [日産ス 19:00]
 清水 − 鹿島  [アウスタ 19:00]
 名古屋 − 京都  [豊田ス 19:00]
 大分 − 浦和  [九石ド 19:00]

(7/19 日)
 山形 − 磐田  [NDスタ 18:00]
 広島 − 千葉  [広島ビ 18:00]
 柏 − G大阪  [柏 19:00]
116名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:03:18 ID:ur6nRjp0O
>>77
大分尊師の連敗ストッパーは京都先輩の連敗を止め、横縞兄さんの無勝を自らの優勝を捨ててでも止めた我々しかいないな。
117名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:03:18 ID:4s/86/vQO
>>103
どこで見たのさ
118名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:03:18 ID:vgvy/pHC0
今のガンバになら勝てるだろ
119名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:03:20 ID:bg/89tEE0
シャムスカ辞めたら大分がJ1にいる意味ないだろ
解散しろ朝鮮クラブ
120名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:03:20 ID:+Q0PNUvp0
>>2
岡山もクリアしたのかよ
121名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:03:26 ID:NHsurhqNO
石川さんと大分の連敗が止まらない
122名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:03:27 ID:9gq7+mN90
大分の自力優勝無くなったな
123名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:03:22 ID:cPDJiexlO
大分の連敗は浦和戦から始まってるんだぜ…つまり
124名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:03:27 ID:q3R9UixaO
石川は神掛かってるな。

いや、ただの神か。

125名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:03:33 ID:lECpaX7LO
[西京極 8011人]


ひど過ぎだろ
126名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:03:34 ID:aQyV2lr00
3連敗⇒特に何も思わない
4連敗⇒試合よりも明日の晩飯の事を考える
5連敗⇒いつの日か、シャトルバスが無料に戻る日を夢みる
6連敗⇒ロッテリアの割引券の存在を思い出す
7連敗⇒球場の鳥のフンが減らないことに憤る
8連敗⇒昔のマー君の顔を思いだしビビる
9連敗⇒新聞で騒がれはじめ、ニヤニヤしだす
10連敗⇒8試合、9試合後の対戦カードを調べる
11連敗⇒○年ぶりの11連敗と報道されるが、最近すぎて笑う
12連敗⇒苦肉の策で2軍から上がってきたピッチャーが打たれるのをみて、いよいよだと思う
13連敗⇒歴史的瞬間のチケットを確保する
14連敗⇒ロッテファンの友人を試合に誘うが拒否される
15連敗⇒球場の子供の比率が少なくなっているのを実感する
16連敗⇒後世に映像を残す為に、番組予約の準備をする
17連敗⇒久しぶりに興奮して夜眠れなくなる
18連敗⇒スポーツ新聞を全部買う
19連敗⇒マリーンズファンである自分に感謝する
20連敗⇒そして伝説へ・・・
127名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:03:53 ID:U7d50ju10
去年の大分、前半でどのくらい勝ち点取ってたっけ
後半同じくらいでも降格ペースじゃね?
128名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:04:02 ID:kwi2hzeX0
マギヌン、君だけは、君だけは…
129名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:04:12 ID:Gs8q+dJA0
かわいそうだからバラエティクイズ番組みたいに最終戦は勝ったら20ポイントあげようぜ
130名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:04:21 ID:RFbQlwCK0
>>76
試合見てれば分かるよ。ゴール以外は全てやってくれてる。
プレスかかって苦し紛れにロングボール蹴ってもちゃんと処理してくれてるから
かなり助かってる
131名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:04:42 ID:nju0LZ2xO
名古屋は中盤が酷い。
キリストが来てもボランチが糞のままならどうにもならん。
132名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:04:43 ID:zhALaeOS0
ダヴィのイエローは故意でFA?
自己中プレーのカタール人はいらないよ
133名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:04:46 ID:u2YSVJJ60
金崎も家長もこんなチームをすくえないんだから駄目だな
134名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:04:51 ID:DcLuX9IM0
楢崎任せの守備がひでえな鯱は
135名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:04:56 ID:RDHI+SW70
石川
高原
前田遼一
森本

どれかは次呼ばれるだろう
今日石川は御前試合だったのかな?
だったら呼ばれるな
チャンスに強いのも実力。
136名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:05:02 ID:q9Ti2P0O0
●1
●2
●3
●4
●5
●6
●7
●8
●9
●10
●11
●12
●13
●14
137名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:05:02 ID:wUvTq4MA0
>>125
セレッソが1万8千人動員したことを思うとね。
138名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:05:07 ID:tKJUbWKA0
エレベーターが染み付いてる京都
三木谷宮本大久保がやらかしそうな神戸
転落街道まっしぐらのガンバ

やっぱ関西から降格きそうだな・・・
来期は揃ってJ1と思われてたのにw
139( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2009/07/12(日) 21:05:14 ID:ns4kg8E80 BE:553831564-2BP(605)
>>27
いつ勝てるんれすか?
140名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:05:15 ID:vDsVgb6TO
横浜ベイスターズですらここまでひどくない。
野球ならせいぜい3週間だが、Jだと3ヶ月だからなw
サポーターは大変だな
141名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:05:29 ID:YIDH+/hL0
>>5
玉田はどこへ逝った
142名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:05:32 ID:NtcIM9i60
名古屋落ちそうだな。ケネディが点とりまくならないと勝負にならない
143名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:05:45 ID:PQc/jSJsO
前田は怪我なければ磐田と日本代表のエースだなまじで
144名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:05:46 ID:JDdAi7txO
脚と鯱だからこれで済んでいる
どうする新潟
145名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:05:59 ID:Atd54u7r0
>>139
いつ勝てるかじゃなくて
いつ引き分けられるか、だろう
1勝止まりだと思うぞ大分
146名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:06:38 ID:nLvornWd0
川口が完全に復調してきてるな。広島戦といい当たりまくってる
147名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:06:41 ID:+cyB7QGU0
>>130
なるほど、他で貢献してるから選手としては優良なのか

いいなぁ・・・
148名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:06:48 ID:6L8JUtMw0
>>125
近くに住んでてもあのスタに行こうとは思わない
149名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:06:54 ID:aQyV2lr00
  ('A` ) ミチミチミチッ
  ノヽノ) ●●●●●●●●●●●●●●'A`)ノ ヒャー
    くく                      へヘノ
150名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:06:57 ID:MhhFxHDg0
磐田降格圏から抜けたのか
151名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:07:00 ID:4YJYjowlO
最有力 名古屋
2位 ガンバ
3位 浦和
152名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:07:11 ID:Gs8q+dJA0
鹿島と大分は勝ち点の取り方に節操がない
もっとバランスを考えるべき
153名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:07:23 ID:q9Ti2P0O0
42 鹿島
41 
40 
39 
38 
37
36
35
34 浦和
33 
32 新潟  川崎
31 
30 
29 
28 東京
27 
26 
25 清水
24 磐田
23 大阪  広島 
22 名古屋
21 京都  大宮
20 横浜
19 山形  千葉
18 神戸
17 
16 
15 柏       
 
 4 大分
154名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:07:30 ID:BppHOp380
>>87
鹿島は弱いところから確実に毟り取るからまず無いな。
155名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:07:43 ID:iJ1fpRZs0
名古屋には期待している。
ACL制覇とJ2降格のダブルクラウンを。
156名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:07:46 ID:NtcIM9i60
>>27
ナビスコで浦和は引き分けてるから期待できる
157名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:07:51 ID:GqJW+0300
>>135
岡田の選考基準なら普通に、岡崎・玉田・大久保だろう・・・
158へいぽー ◆NHK//AZIJo :2009/07/12(日) 21:07:51 ID:NdSc9UoPO
「痛いですか〜?夢じゃないですよ〜?」
とか言ってたら悪夢が始まったでござるの巻
159名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:08:06 ID:HvpKd9yiO
磐田はグノが通過したことでなにかが変わったな
160名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:08:08 ID:D049RFnEP
          第17節
       2008    2009
.       磐田 23 G大阪 広島    G大阪ナビ有
        大宮 22 名古屋       名古屋ナビ&ACL有
            21 京都 大宮
.   .   東京V 20 横浜M       横浜Mナビ有
        清水 19 山形 千葉
.      横浜M 18 神戸
            17
            16
        札幌 15 柏
            14
            13
            12
            11
.        千葉 10
.            09
.            08
.            07
.            06
.            05
.            04 大分
161名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:08:19 ID:Ao7tUaqO0
石川が止まらない
162名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:08:20 ID:YIDH+/hL0
>>131
ケネディーはジーザスニダ
163名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:08:26 ID:HpXiKNiJ0
大分ちゃんの今後の予定置いときますね


第18節 07月18日(土) 19:00 浦和レッズ
第19節 07月25日(土) 19:00 ガンバ大阪
第20節 08月01日(土) 19:00 名古屋グランパス
第21節 08月15日(土) 18:30 鹿島アントラーズ
第22節 08月19日(水) 19:00 サンフレッチェ広島
164名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:08:38 ID:gUBARWCu0
>>68
石川がドーピングしたら活躍云々より引退もののけがしそうだな
165名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:08:40 ID:e/JqvU6zO
>>150
でもまだ降格圏から2勝差だから……
166名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:08:58 ID:4m+8WDDyP
FC東京の3点目ワロタ
ゴール前でFWがボール持ったら名古屋の選手みんな逃げていって
ドフリーになってたぞwww
167名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:08:59 ID:a/t8saNo0
てかサッカーで14連敗ってやばくない?
野球で言うと50連敗くらいか?
168あおいひと ( ・д・)<ごいーっしょに  ◆Bleu39GRL. :2009/07/12(日) 21:09:02 ID:JNdSKdgeO
ごめん大分

シャムスカ助ける余裕はうちにはないんだよ
169名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:09:05 ID:HDL3wo0NO
今年の前田は怪我しないねぇ

いい傾向だ
170名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:09:08 ID:fYBvsPliP
名古屋はダヴィが売れて良かったじゃないか

ケネディが前線に入ればやることははっきりするからやりやすいだろう
171名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:09:10 ID:YhcNs2sL0
石川の動画はまだかね(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
172名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:09:24 ID:KgjaqPSSO
大分いいサポだな、少年と若い女がマジ泣きしてたじゃないか。文句いいたいだけのよそとちがうな。
173名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:09:27 ID:gUBARWCu0
イグノは点以外にチームの形造りに役立ったのかな
174名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:09:29 ID:0rJ8sf840
西川君はあれを決めきれないから伝説になれない。
もう少しで南越えするところだったのに。
175名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:09:31 ID:olwZvMw20
石川ジャンピングボレー直宏
176名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:09:38 ID:zhALaeOS0
テクニックだけではサッカーは出来ないよね
花井君引退ですかね
177名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:09:57 ID:1iXuHqOfO
>>163
今のままガンバと名古屋なら大分にあっさり負けちゃうな
178名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:10:01 ID:JDdAi7txO
うっはぁ
酉爆弾2周目まで回ってきたかw
179名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:10:01 ID:ur6nRjp0O
>>126
トリニータ向けにちょっと改変

3連敗⇒特に何も思わない
4連敗⇒試合よりも明日の晩飯の事を考える
5連敗⇒いつの日か、シャトルバスが無料に戻る日を夢みる
6連敗⇒ジョイフルの割引券の存在を思い出す
7連敗⇒九石ドームのピッチに開いた穴が減らないことに憤る
8連敗⇒昔の闘莉王の顔を思いだしビビる
9連敗⇒新聞で騒がれはじめ、ニヤニヤしだす
10連敗⇒8試合、9試合後の対戦カードを調べる
11連敗⇒○年ぶりの11連敗と報道されるが、最近すぎて笑う
12連敗⇒苦肉の策でユースの選手を使って一発レッドを貰うのをみて、いよいよだと思う
13連敗⇒歴史的瞬間のチケットを確保する
14連敗⇒トリニータファンの友人を試合に誘うが拒否される
15連敗⇒九石ドームの子供の比率が少なくなっているのを実感する
16連敗⇒後世に映像を残す為に、スカパー!と契約をする
17連敗⇒久しぶりに興奮して夜眠れなくなる
18連敗⇒スポーツ新聞を全部買う
19連敗⇒トリニータサポである自分に感謝する
20連敗⇒そして最速のJ2降格へ・・・
180名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:10:08 ID:V4iCInvY0
スカパーのインタビューでシャムスカがサポーターに対し
「今まで長く支えてもらってありがとうございました。」って言った件
181名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:10:14 ID:4m+8WDDyP
大分は今のガンバと名古屋だったらいい勝負
182名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:10:22 ID:RFbQlwCK0
>>172
そういうところが好きだから、大分には残って貰いたいんだが流石に無理だよな
183名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:10:24 ID:RDHI+SW70
>>157
いやでも岡田って結構バンバン呼ぶよね
ジーコなんかよりよっぽど呼ぶ。
なんだかんだで岡崎はいまスタメンになってるし
ワールドカップ本戦は予選と同じ戦い方はしないって明言してるし
入れ替えはあるよ絶対
184名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:10:24 ID:3GhI6pHGO
プロレス板に張り付いてる稲川を応援する人は死んだのかなー♪の害虫きめえぞ!

各スレの最初ら辺に現れてるから24時間張りついてるんだぜw
185名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:10:33 ID:DcLuX9IM0
浦和→連敗ストッパーだから頑張れば勝てる
ガンバ→かなりチーム状態が悪い勝てそう
名古屋→ガンバと同じで不調勝てそう
鹿島→あきらめましょう
186名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:10:43 ID:q3R9UixaO
さすがに同情されてきたな、大分www

187名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:10:49 ID:YIDH+/hL0
とある貴重なJ2サポが・・・
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1247396255/210
210 名前:名無しさん@10倍満[( `Д)<梅雨ハザード!] 投稿日:2009/07/12(日) 21:01:52 ID:8XzpKV+h0
  ______ パカッ
 /..............     /
 ||:::  ∩∧_∧
 | ̄\ (.: ;@u@)    睡眠薬飲んで無理やり寝るから
 |   |: ̄ ̄ ̄ ̄:|    みんな静かにするんだぞ・・・!
 |   |:       :|
 |   |:       :|

   ヽヽヽ バタンッ
 ______
 | ̄\      \
 |   |: ̄ ̄ ̄ ̄:|
 |   |:       :|
 |   |:       :|
188名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:10:58 ID:LAI1hZx40
石川と大分が止まらないw
189名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:11:22 ID:fYBvsPliP
>>160
山形以下が全敗したとしても、大分は5連勝してもまだ降格ゾーンw
190名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:11:23 ID:AwvHT60Q0
拳銃を持っていないアスプリージャ石川が
目を覚まして本来の能力を出してるだけのこと
手をつけられないっていうのは
こういう選手のことを言うんだよ
191名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:11:27 ID:cPDJiexlO
16位〜7位まで勝ち点6差かよw
192名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:11:31 ID:q9Ti2P0O0
42 鹿島
41 
40 
39 
38 
37
36
35
34 浦和
33 
32 新潟  川崎
31 
30 
29 
28 東京
27 
26 
25 清水
24 磐田
23 大阪  広島 
22 名古屋
21 京都  大宮
20 横浜
19 山形  千葉
18 神戸
17 
16 
15 柏       
 
 4 大分
193名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:12:00 ID:5Dob3pQg0
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|
  | |@_,.--、_,>
  ヽヽ___ノ <去年動員が調子よくて値上げしたら客が来なくなったのでござるの巻
194名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:12:04 ID:5kqUZDq7i
大分ってJ2だったら何位なんだろ?
甲府より下?
195名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:12:05 ID:9Q/jYThQ0
>>167
普通ありえないだろ。引き分けでも試合終わるのに…
196名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:12:08 ID:tKJUbWKA0
25 清水○  ←6位
24 磐田○
23 大阪●  広島● 
22 名鯱●
21 京都●  大宮●
20 横浜●
19 山形○  千葉△
18 神戸△
17 
16 
15 木白○ ←17位


まだまだわからんのー
197名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:12:26 ID:WMk4RZsUO
大分はもう1年でJ1に上がる方法を考えた方がいい
今から残留は99%無理だし
198名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:12:40 ID:wLK79WjS0
名古屋に新外国人キタ━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!

【サッカー/Jリーグ】ダヴィを放出した名古屋にガーナ代表FW・フワフワ・クラタロウ(23)が加入決定
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1241110681/
199名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:12:47 ID:1iXuHqOfO
大分サポの半分はガンバと名古屋になら勝てるって思ってる
200名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:13:05 ID:sAyG2ymH0
石川は全て内容のあるゴールだから凄いよ
201名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:13:15 ID:4m+8WDDyP
優勝と降格1枠決まってるし
今年つまんねーよ
202名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:13:16 ID:rFVtAF7U0
浦和にとって九石は鬼門だからなー、メンバーも結構厳しいし大分が負け始めたのも
浦和からだからこれは…
203名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:13:16 ID:Atd54u7r0
>>197
大分は債務超過があるので
落ちるとJ規約に引っかかるので昇格できません
J2優勝しようが無理w
204名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:13:24 ID:qfF7cZa+O
鹿島ちょっと強すぎるな
205名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:13:26 ID:YIDH+/hL0
>>198
urlにriverって書いてる
206名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:13:31 ID:ylW2RxUE0
>>160
左には1チームもないACL組みが右には2チームもw

今年も今年でなかなかドラマチックな結末が待ってそうなヨカンw
207名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:13:32 ID:syDTjPis0
石川どうしたの?たぶん今シーズンでガス切れ起こしそうだけど
208名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:13:32 ID:LAI1hZx40
石川って28歳だっけか
ここにきて覚醒するか
209名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:13:39 ID:NtcIM9i60
大分は次節からフェルナンジーニョ出れる。上位いじめしそう
210名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:14:00 ID:zhALaeOS0
こうもgdgdだとね、四千がいればと思っちゃうよね
ダヴィには本当に失望した
211名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:14:04 ID:kEmBldtFO
>>192
面白くないランキングだなあ。
大分は除くが。
212名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:14:10 ID:2MlHDPfpO
だれか、ここまでの大分の成績教えて。
213名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:14:33 ID:xQtcemlK0
>名古屋には期待している。
>ACL制覇とJ2降格のダブルクラウンを。

禿しく俺も期待する!!
214名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:14:37 ID:ZuqQS8qeO
名古屋はACLだけに力入れろ!

Jリーグ優勝より アジアチャンピオンのが 価値ある!

全世界が注目するクラブワールド杯に出る価値
215名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:14:53 ID:uMufnzsn0
気持ち悪い人すごいな
216名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:14:56 ID:q3R9UixaO
>>207
ガスの充填はいつでもできる
217名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:14:59 ID:xBaqyd9c0
石川・前田は乗ってるけど怪我が多いからなぁ・・・
218名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:15:06 ID:YIDH+/hL0
>>160
去年の千葉は10からなんとか残留。
219名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:15:26 ID:ueZ4lS+OO
石川が凄すぎるwwwwww
220名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:15:29 ID:0aIVAzSw0
神戸や柏あたりがひょっこりさらってくんじゃないの<シャムスカ
221名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:15:30 ID:Sn5Z26KA0
シャムスカ「トリニータは滅びんよ!何度でも・・・」
大分「バルス!(お前クビ)」
シャムスカ「・・・あれ?」
222名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:15:32 ID:Atd54u7r0
>>218
表間違ってる
柏の勝ち点15だよ
223名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:15:54 ID:DrNN5m6y0
川口いなかったらどうなってたかわからなかったよ。
3-1の試合内容じゃなかったことは確か。
224名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:16:15 ID:zhALaeOS0
中位力発動しねえかな〜
225名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:16:29 ID:0pFkBpvv0
石川の確変がどこまで続くのか興味はある
問題は俊輔、△と居るおかげで、代表に招集されにくいことだな
俺的には↓のようにして欲しい

       エトー

  メッシ      石川

     イニエスタ
226名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:16:38 ID:OqNiczff0
勝点20前後にひしめき過ぎだなw
227名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:16:47 ID:zxEIe2Ft0
>>210
ダヴィ自身は点とってるんだけどね…
ヨンセンの方がチームにマッチしてたな
228名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:16:49 ID:J0QuD7WRO
大分ダッセェーーーww
去年のナビスコは八百長で取ったタイトルだったんだね?w
229名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:16:54 ID:pgTyc/YaO
どこが鹿島に勝つか、どこが大分に負けるか楽しみだな
230名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:16:55 ID:6+xBMJmr0
>>220
来てくれるんならマジ欲しいのだが、
今日の勝ちで例の監督のクビが繋がりそうなんだ…。
もう終わった。orz
231名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:17:06 ID:rW6jnZG4O
>>135
前田
興絽
岡崎
森本
石川
大久保か玉田

じゃダメなのか…
232名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:17:16 ID:DcLuX9IM0
>>223
え?ww
233名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:17:28 ID:vgvy/pHC0
言っとくけど
ポンテ先生が戻ってきた上
広島と情けない試合しちゃったから
大分でポカすること絶対にないよ
234名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:18:02 ID:FInfkNk7O
名古屋にはACL優勝とJ2降格の2大偉業を同時達成してもらいたい
235名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:18:03 ID:uhmJvOxM0
>>203
去年札幌がどかんと減資して昇格したのを忘れたのか
236名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:18:03 ID:4YJYjowlO
>>230
京都さんの優しさに感謝だな
237名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:18:04 ID:tfGgD9WO0
石川△
238名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:18:22 ID:W7ocnByC0
トーリニータ!のコピペ貼って
239名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:18:31 ID:5BMnDbYa0
大分とやるところは気が楽でいいな
勝手に負けてくれるw
240名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:18:37 ID:bvh3pwID0
これはもう石川呼ばないと駄目だろ
241名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:18:53 ID:HpXiKNiJ0
>>231
玉田とかねーよwww
先発でもない大迫よりゴール数が少ないとかもうね
242名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:18:55 ID:Vfjj32cV0
チームの起点でありムードメーカーだったヨンセン出して
チームの起点になれずムードぶち壊すダヴィ獲った時点でね…
つか移籍確定したのに今日ダヴィ使うのにびびったわ。
思い出作りとかなのか知らんけど。
243名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:19:35 ID:oZJcRG/Y0
>>235
債務超過って意味わかってる?
244名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:19:40 ID:q3R9UixaO

大分はまとまてるよ!

245名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:19:51 ID:ECvFa8LB0
Jリーグ得点ランキング

12点 オオイタトリニータ
------------------
10点 石川直宏
10点 エジミウソン ※PK1
10点 ダヴィ ※PK2
------------------
9点 レアンドロ
9点 ペドロジュニオール ※PK1
------------------
8点 岡崎慎司(日本代表)
8点 佐藤寿人
8点 チョジェジン
8点 ジュニーニョ ※PK2
246名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:20:02 ID:wUvTq4MA0
>>242
移籍するからって使わないのも、尻の穴がちっちゃいみたいで嫌だな。
と思ったのかもしれん。
247名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:20:05 ID:shSuroKxO
平山が効いてるな。DFが引っ張られる。でけえってのはやっかいだな。
248名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:20:25 ID:uhmJvOxM0
>>243
ごめんごめん。どかんと減資したあと増資したんだった
249名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:20:35 ID:0aIVAzSw0
しかもダヴィ次節有給で水曜の試合が実質ラストゲーム
250名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:21:03 ID:euCGnsLEO
>>245
バロスwwwwwwwwwwwwwwwwww
251名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:21:08 ID:HpXiKNiJ0
>>238
サポ「チームがバラバラじゃねえか」
社長「監督、選手は頑張ってる。応援して欲しい」
サポ「応援しとるやろ!」
社長「うるさいなぁ!!」
サポ「ほんまにがんばれよ!」
社長「がんばる!」
サポ「ガーンバオーサカ(大合唱)」
252名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:21:23 ID:xBaqyd9c0
42 鹿島
41 
4.0 大分 
39 
38 
37
36
35
34 浦和
33 
32 新潟  川崎
31 
30 
29 
28 東京
27 
26 
25 清水
24 磐田
23 大阪  広島 
22 名古屋
21 京都  大宮
20 横浜
19 山形  千葉
18 神戸
17 
16 
15 柏       
253名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:21:39 ID:u6cpvTrgO
メシア・ケネディ
254名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:21:44 ID:ZBzyqAah0
>>244
やる気あんのか!
255名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:21:58 ID:tKJUbWKA0
>>2
けさいと倍満は来期も居残りなのかよwwwwwwwwwwwwwwww
256名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:22:14 ID:Pgh39ZqQ0
石川が¥良くなってからの瓦斯が好調なんだよなぁ
257名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:22:33 ID:4m+8WDDyP
京都ひでえな
セレッソの半分も客入ってねえ
258名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:22:44 ID:/mAq2t8D0
歴史に名を刻め〜〜〜〜大分!
259名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:23:00 ID:4VcSY7ICO
前田ぼっちゃん
2点とかスゴwwww
260名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:23:31 ID:N7u3fYdFO
それにしても、名古屋のブラジル人の汚さには閉口した
261名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:23:35 ID:Ao7tUaqO0
大久保の代わりに石川でいいよ
262名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:23:35 ID:9Q/jYThQ0
>>254
次は絶対勝つ
263名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:23:40 ID:oo6X/MHS0
264名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:23:42 ID:CNJ2IGTP0
SH
磐田9-19大分

これでなんで3−1になるんだよ
磐田は川口確変中に守備作らないと…ってずっと言ってるような
265名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:23:54 ID:EXczRegF0
去年の17節終了時点
順位表ってある?
266名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:24:07 ID:qbrbiT42O
石川は代表に呼ばないで欲しい
どうせ急に活躍なんか無理だし調子崩して欲しくない
森本とかこうろきとか岡崎とか佐藤とか大迫とかいるじゃん
267名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:24:38 ID:xQtcemlK0
http://www.youtube.com/watch?v=MIwZR2Al2Dc&feature=related

改めて今見返すと哀れさ極まるな。
268名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:24:54 ID:oo6X/MHS0
17節終了
−−−− −−−20−−−−25− 点 得 失 差− 1−−−-5−−−−10−−−−15−17 −−20 −−−24
07磐 田 ■■■■■■■■□□ 24 26 28 -02 ●●△●△○○●○△○●○●●○○ 山鞠千 宮川清脚
08G大阪 ■■■■■■■□□□ 23 30 26 +04 ○○●△●○●○○●○△●●○●● 柏分山 浦新鯱磐
09広 島 ■■■■■■■□□□ 23 29 25 +04 ○●●△○△△△△○●○○○●●● 千瓦鹿 神分浦山
10名古屋 ■■■■■■□□□□ 22 19 24 -05 ○△○●●○○△○●△△●●●○● 京浦分 川千脚新
−−−−−−降格危機(;´Д`)つ 待ってくれ〜−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
11京 都 ■■■■■□□□□□ 21 19 21 -02 ○●○●○●●●●○△○△●○△● 鯱川鞠 山清新柏
12大 宮 ■■■■■□□□□□ 21 22 25 -03 △○△△○●●●●○●△△○○△● 瓦神新 磐鞠千鹿
13横浜M ■■■■□□□□□□ 20 22 21 +01 ●△△●○△●○○●○●△○●△● 新磐京 瓦宮柏千
14山 形 ■■■□□□□□□□ 19 20 22 -02 ○△●○○●△○△●●●△●●●○ 磐新脚 京瓦川広
15千 葉 ■■■□□□□□□□ 19 17 23 -06 ●△△●△○●△●△○●△○●○△ 広清磐 柏鯱宮鞠
−−−−−−降格圏内( X▽X)ノ−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
16神 戸 ■■□□□□□□□□ 18 21 29 -08 ●○△●●○○●●○△●○●●●△ 川宮柏 広鹿分浦
17 柏   □□□□□□□□□□ 15 21 37 -16 △△△△●●△○△●●●●●○●○ 脚鹿神 千浦鞠京
18大 分 □□□□□□□□□□ 04 12 32 -20 ●○△●●●●●●●●●●●●●● 浦脚鯱 鹿広神瓦
−−−− −−−20−−−−25− 点 得 失 差− 1−−−-5−−−−10−−−−15−17 −−20 −−−24
269名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:24:55 ID:ECvFa8LB0
>>266
石川はFWじゃないw
お前はFWの名前あげてるけどww
270名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:25:08 ID:yEBucJzu0
でも瓦斯妥当の第1手は石川封じではなくて平山のポスト封じ。
スラムダンク的に言えば今の平山は桜木状態。得点力はないが欠かせないパーツ
271名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:25:12 ID:lECpaX7LO
>>148
糞スタのガンバは1万8000入ってるんだから
それは言い訳にもならないわ。単に不人気としか
272名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:25:34 ID:tKJUbWKA0
>>264
昨日は8-18で4−1って試合もあったけどな
273名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:25:56 ID:YIDH+/hL0
大分は、去年のナビの資金をピッチの改修にあてていれば・・・
274名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:26:15 ID:Sn5Z26KA0
>>262
その言葉信じていいんだな!
275名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:26:15 ID:T5hrcZ4h0
ジュビロがいつの間にかガンバやサンフレよりも上にいるんだま
276名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:26:42 ID:Atd54u7r0
>>273
びっくりするかもしれないが
今年改修してるんだぜ、あの芝
むしろ改修したらあんなにひどくなったというw
277名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:26:46 ID:euCGnsLEO
シャムスカ解任まだー
278名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:27:00 ID:oZJcRG/Y0
>>273
芝は今年の頭に張り替えたんだぜ
279名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:27:24 ID:SWJjeD3y0
大分大分やばいな
280名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:27:36 ID:qbrbiT42O
>>269
ウィングでの器用ならあり得るだろ
こうろきも岡崎もサイドできるしちょっとかぶる
FW枠に書いてる奴もいるしな 要は点取る選手としてってこと
281名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:27:40 ID:DzudAVxAO
石川本人は代表入りを熱望してるんだよね。
今呼ばれなかったらもう呼ばれないだろうし。
ワールドカップまで残された時間は少ない
282名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:27:50 ID:W7AuEZo40
>>274
次は絶対勝つ
283名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:27:56 ID:5tpXepi10
石川ほんとやべぇな
284名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:28:11 ID:YIDH+/hL0
>>276
>>278
悲劇だな
285名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:28:13 ID:NZkEbFBN0
名古屋のあのでくのぼう狙われてんだな
代表の阿部勇樹と同じように相手からいいピンポイントですよ
286名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:28:31 ID:XKzlUewc0
そろそろ石川の活躍に驚かなくなってきた
287名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:28:46 ID:Pgh39ZqQ0
>>282
トーリニータ! (大合唱)
288名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:29:18 ID:POwC1rOl0
>>282
トーリニータ!
289名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:29:23 ID:5BMnDbYa0
>>282
1週間前も聞いたぜそれw
290名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:29:33 ID:Sn5Z26KA0
>>282
トーリニータ!
291名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:29:37 ID:oo6X/MHS0
>>282
トーリニータ! (大合唱)
292名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:29:44 ID:euCGnsLEO
>>282
トーリニータ
293名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:29:46 ID:4V2Aa8tH0
大分の得点よりも少ない鹿島の失点って何なの・・・
294名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:30:02 ID:YIDH+/hL0
おまいらひでー
295名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:30:03 ID:4pOjThgc0
7位から16位が勝ち点6差の中にいるのか
296名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:30:10 ID:3X2wG6Yz0
大分が勝つのとF1中嶋が入賞するのとどっちが速い?
297名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:30:20 ID:oZJcRG/Y0
298名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:30:24 ID:fqg//yGf0
今日の大分は終始攻めまくってたな
良い意味で大分らしくなかたぞ
299名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:30:59 ID:TfKzjLX10
>>282
トーリニータ
300名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:31:08 ID:3Oiep3T90
大分くん、今日もわたしからのおごりだ。
       ∧_∧
         (`・ω・´)   シュッ
        (つ   と彡 ./
            /  ./
           /   ./
         /    /
        /      /
      / ///   / ツツー
     /  ●   /
301名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:31:11 ID:6Rj/KJeNP
大分の記録は100年ぐらいやぶられないんじゃないか?
302名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:31:42 ID:aQyV2lr00
>>282
トーリターニ!
303名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:31:54 ID:g75zqzPwO
>>279
ややこしいわ!
304名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:32:02 ID:n+pNj7Yx0
>>282
トーリニータ!
305名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:32:24 ID:CHveBKWD0
レアルが石川に興味
306名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:32:25 ID:q3R9UixaO
>>287-292

バカスwwwwwwwww

307名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:32:29 ID:3vUrZmnkO
日本のMFで10点取った人いたかなぁ
308名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:32:48 ID:K5Du1+0B0
浦和も2位とは思えないくらい状態は悪いけどな。
まあ状態が悪くても勝つのは地力があるんだろうけど
大分相手にやらかすとしたら浦和でしょw
309名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:32:49 ID:xBaqyd9c0
>>282
トーリニータ! (大合唱)
310名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:33:01 ID:aW4d65PZO
試合後の石川のインタビュー

アナウンサー「ここでお会いするのも恒例となってきましたが」

俺らも正直秋田
311名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:33:06 ID:ZjEAeD5K0
>>307
昔の藤田?
312名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:33:09 ID:XKzlUewc0
石川と香川にはこのままゴール量産してほしい
J1、J2両方でMFが得点王というのが見たい
313名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:33:13 ID:Uro94qMVO
名古屋には代表のエースストライカー様がいたらしいが、俺には見えなかった
314名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:33:18 ID:5Dob3pQg0
大分は今のボロボロのガンバには勝てるんじゃないの?
315名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:33:24 ID:BppHOp380
調子のいい瓦斯ですら優勝よりも降格に近い勝ち点数なのなw
316名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:33:25 ID:DcLuX9IM0
>>307
去年の小川
317名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:33:36 ID:Vfjj32cV0
勝てないなら分かるが、負け続けるってのは中々ないよな
318名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:33:46 ID:VGk5bmj+O
8試合以上負けてるのはガンバ京都山形神戸柏大分か
319名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:33:57 ID:Pgh39ZqQ0
>>307
去年は谷口が10ゴールだったと思う
320名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:34:06 ID:YGgwYBM8P
>>307
川崎の谷口は確か取ってたような気がする。
321名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:34:07 ID:EgWEn4RvQ
合唱するなw
322名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:34:08 ID:3vUrZmnkO
>>311
だったけかぁ
323名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:34:12 ID:OMMsUxGBO
FWとGKにリアルに代表クラスの選手が居るとマジ助かるが
そのFWはスペ体質でGKは確変中だからいつ止まるか冷や冷やものです
324名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:34:14 ID:wb54/dRCO
ガンバは大分の連敗止めそう


じゃなかったら完膚なきまでにフルボッコかどっちかな気がする
325名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:34:26 ID:4Myyhkzei
かつて中盤でこんなに点数とった選手いるかな?
326名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:34:34 ID:eXwfiEEHO
石川も中東辺りのクラブに強奪されるんじゃないか?
327名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:34:38 ID:u2YSVJJ60
           森本
  岡崎      本田       石川
       柏木    長谷部
長友                     内田
        槙野   トゥーリオ
           

守備の時代は終わった。3点とられても4点とれば勝てる
328名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:34:39 ID:MaOlwviD0
>>307
森島
329名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:34:51 ID:CNJ2IGTP0
>>307
磐田時代の藤田は何度も取ってたぞ
330名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:35:02 ID:aW4d65PZO
藤田は川崎相手にPKでハットトリック決めた年は何点だったんだ?
331名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:35:42 ID:nw7LRzw+0
いつからJリーグってこんなに放り込みサッカーのチームばかりになったんだ
今季パスサッカーでうまくいってるのって浦和くらいじゃねーか
俺はプレミアが見たいんじゃないぞ
332名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:35:43 ID:tKJUbWKA0
ガンバは以前仙台の勝ち無し記録止めた事があったな
それでも無理ならやっぱり京都か
333名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:35:43 ID:3eK4znwB0
FC東京には是非ACL出場権内に入ってほしい
マジおもしろいサッカーしてる
334名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:35:47 ID:OMMsUxGBO
>>325
藤田
奴はJで100点取ってる
335名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:35:48 ID:Pgh39ZqQ0
リーグ半ばで10ゴールはさすがにいないかも 凄すぎる
336名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:35:48 ID:HpXiKNiJ0
現地でシャムスカがお別れの挨拶

大分オワタ
337名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:35:52 ID:XOS4Ycec0
谷口とケンゴが2ケタとってなかったっけ
338名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:35:53 ID:olwZvMw20
ポジションチェンジしてもマギヌンと小川のいるサイドに球が集まって
代表でワントップをはる人はほとんど試合にいないも同然だった
339名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:36:08 ID:euCGnsLEO
>>330
00年
340名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:36:11 ID:3vUrZmnkO
小川と谷口かぁ
微妙だな
10点じゃまだ分からんてことか
341名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:36:12 ID:O38TzxYR0
いっぱいいるじゃねーかw
342名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:36:14 ID:YGgwYBM8P
>>318
第2節終了後にタイムスリップして
「脚より磐田が順位上だぜ」と言っても誰も信じないだろうな…
343名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:36:24 ID:Sn5Z26KA0
>>318
ガ、ガ、ガ、ガンバ!
344名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:36:44 ID:uhmJvOxM0
>>336
辞任ってこと?
345名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:37:15 ID:BuvbXXZN0
>>295
そのなかで一番負けが少ないのはうちのポチ
346名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:37:20 ID:fai0J/BDO
>>266
間違いなくそのメンバーより石川の方が期待出来るけどな
347名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:37:34 ID:Sn5Z26KA0
>>336
シャムスカ「サヨナラサヨナラサヨナラ」
348名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:37:47 ID:WNptiaRJ0
ちょっと待って! 田舎が7位なの!? 他のチーム何やってんの!!
349名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:37:54 ID:oZJcRG/Y0
>>344
名波のインタビューでサポーターとか選手とかに感謝の言葉を述べてたよ
350名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:38:18 ID:YIDH+/hL0
>>333
東京はいいサッカーしてるけど
中途半端な戦力だと、選手つぶされるだけで、
リーグ戦も苦しくなり、下手したら残留争いに巻き込まれる
まだ早いんじゃね。
351名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:38:58 ID:yEBucJzu0
解任って事か? 違約金払うくらいなら降格まで心中して
来年の予算に回せばよかろうに
352名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:39:04 ID:uhmJvOxM0
>>349
トン。全然お別れの挨拶じゃないわけか
353名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:39:05 ID:YIDH+/hL0
>>336
シャムスカ、思い出をありがとー
354名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:39:20 ID:/59hoP1m0
    ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━┳━━┯━┯━┓
前節┃位┃名前│勝点│(勝−分−敗)┃得失│得│失┃
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫
1 →┃ 1┃鹿島│○42│(13− 3− 1)┃+17│27│10┃
4 ↑┃ 2┃浦和│○34│(10− 4− 3)┃+ 7│24│17┃
2 ↓┃ 3┃新潟│△32│( 9− 5− 3)┃+13│30│17┃
3 ↓┃ 4┃川崎│△32│( 9− 5− 3)┃+12│30│18┃
5 →┃ 5┃瓦東│○28│( 9− 1− 7)┃+ 2│25│23┃
8 ↑┃ 6┃清水│○25│( 6− 7− 4)┃+ 4│25│21┃
12↑┃ 7┃磐田│○24│( 7− 3− 7)┃− 2│26│28┃
6 ↓┃ 8┃脚大│●23│( 7− 2− 8)┃+ 4│30│26┃
7 ↓┃ 9┃広島│●23│( 6− 5− 6)┃+ 4│29│25┃
9 ↓┃10┃名鯱│●22│( 6− 4− 6)┃− 5│19│24┃
11→┃11┃京都│●21│( 6− 3− 8)┃− 2│19│21┃
10↓┃12┃大宮│●21│( 5− 6− 6)┃− 3│22│25┃
13→┃13┃横鞠│●20│( 5− 5− 7)┃+ 1│22│21┃
16↑┃14┃山形│○19│( 5− 4− 8)┃− 2│20│22┃
14↓┃15┃千葉│△19│( 4− 7− 6)┃− 6│17│23┃
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫
15↓┃16┃神戸│△18│( 5− 3− 9)┃− 8│21│29┃
17→┃17┃木白│○15│( 3− 6− 8)┃−16│21│37┃
18→┃18┃大分│● 4│( 1− 1−15)┃−20│12│32┃
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━┻━━┷━┷━┛
355名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:39:28 ID:3AfZj2YF0
大分の現在の勝ち点が4
残留に必要だと思われる勝ち点は38以上
大分残留まで後17試合で勝ち点34以上

これは前半戦の浦和と同じペース、つまり10勝4分3敗で達成できる
前半戦1勝1分15敗のチームが、同じ年の後半戦で10勝4分3敗・・・

ちなみに奇跡の残留と言われた去年のジェフは8勝4分5敗
356名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:39:34 ID:k23A31wHO
J2を1年で昇格する為にシャムスカ続投希望してるサポには悪いが、落ちたらシャムスカ自ら辞任するだろ
357名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:39:42 ID:euCGnsLEO
>>349
よりによって名波がインタビュアーかよww

やべっち見逃すまい
358名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:39:41 ID:Muj/qfKJ0
芸スポ民まとまってるなw
359名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:40:05 ID:jhV2KY+30
360名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:40:13 ID:Sn5Z26KA0
>>354
軽いイジメだな
361名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:40:27 ID:Cp7pgEmMO
「帰ってきた佐藤」「あまり怪我をしない前田」「成長した岡崎」
石川だけに惹かれがちだけど、今季は日本人FWがなかなか目立ってるじゃないか
362名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:40:29 ID:q3R9UixaO
こういう奴ら、嫌いじゃない

287 名無しさん@恐縮です 2009/07/12(日) 21:28:46 ID:Pgh39ZqQ0
>>282
トーリニータ! (大合唱)
288 名無しさん@恐縮です sage 2009/07/12(日) 21:29:18 ID:POwC1rOl0
>>282
トーリニータ!
290 名無しさん@恐縮です 2009/07/12(日) 21:29:33 ID:Sn5Z26KA0
>>282
トーリニータ!
291 名無しさん@恐縮です 2009/07/12(日) 21:29:37 ID:oo6X/MHS0
>>282
トーリニータ! (大合唱)
292 名無しさん@恐縮です sage 2009/07/12(日) 21:29:44 ID:euCGnsLEO
>>282
トーリニータ
299 名無しさん@恐縮です sage 2009/07/12(日) 21:30:59 ID:TfKzjLX10
>>282
トーリニータ
304 名無しさん@恐縮です 2009/07/12(日) 21:32:02 ID:n+pNj7Yx0
>>282
トーリニータ!
309 名無しさん@恐縮です 2009/07/12(日) 21:32:49 ID:xBaqyd9c0
>>282
トーリニータ! (大合唱)

363名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:40:47 ID:/59hoP1m0
【J1】前半
       点   01  02  03  04  05  06  07  08  09  10  11  12  13  14  15代10  16   17
@鹿島 42 ○浦●新○広○京○瓦△鞠△山○神○千−−○清○柏○脚○磐○分○鯱△川 ○宮
A浦和 34 ●鹿○瓦△磐○分○鯱○京○千△清○新○柏●川△脚△宮●鞠○神−−○山 ○広
B新潟 32 ○瓦○鹿△分○鞠●京△広○宮△千●浦△磐○山○神●清○脚○鯱−−○柏 △川
C川崎 32 △柏●神△千○鯱●清○宮△広○京●鞠−−○浦○磐○瓦○分○山○脚△鹿 △新
D瓦東 28 ●新●浦○山○磐●鹿●千○分●脚○宮●広△京○鞠●川○柏○清−−○神 ○鯱
E清水 25 △宮△鞠●鯱○神○川●磐△柏△浦△広△千●鹿○分○新○山●瓦−−△京 ○脚
F磐田 24 ●山●脚△浦●瓦△千○清○京●鞠○神△新○宮●川○鯱●鹿●柏−−○広 ○分
G脚大 23 ○千○磐●京△広●宮○山●神○瓦○分−−○柏△浦●鹿●新○鞠●川●鯱 ●清
H広島 23 ○鞠●宮●鹿△脚○柏△新△川△鯱△清○瓦●千○山○分○神●京−−●磐 ●浦
I名鯱 22 ○分△山○清●川●浦○柏○鞠△広○京−−△神△宮●磐●千●新●鹿○脚 ●瓦
J京都 21 ○神●分○脚●鹿○新●浦●磐●川●鯱○鞠△瓦○千△山●宮○広−−△清 ●柏
K大宮 21 △清○広△神△柏○脚●川●新●山●瓦○分●磐△鯱△浦○京○千−−△鞠 ●鹿
L横鞠 20 ●広△清△柏●新○神△鹿●鯱○磐○川●京○分●瓦△千○浦●脚−−△宮 ●山
M山形 19 ○磐△鯱●瓦○千○分●脚△鹿○宮△柏●神●新●広△京●清●川−−●浦 ○鞠
N千葉 19 ●脚△柏△川●山△磐○瓦●浦△新●鹿△清○広●京△鞠○鯱●宮−−○分 △神
O神戸 18 ●京○川△宮●清●鞠○分○脚●鹿●磐○山△鯱●新○柏●広●浦−−●瓦 △千
P木白 15 △川△千△鞠△宮●広●鯱△清○分△山●浦●脚●鹿●神●瓦○磐−−●新 ○京
Q大分 04 ●鯱○京△新●浦●山●神●瓦●柏●脚●宮●鞠●清●広●川●鹿−−●千 ●磐
364名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:40:55 ID:sAyG2ymH0
瓦斯は落ちそうになると上がってきて調子に乗り始めるとまた負けが込む
何年もその繰り返しなのでACLは3年位は早い
365名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:41:26 ID:9Q/jYThQ0
もう17位すら難しいだろ・・
366名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:41:43 ID:eydJyKNBO
シャムスカは日本代表監督で大分に岡田でいいじゃん
367名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:41:54 ID:oo6X/MHS0
>>287-292
wwww
368名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:42:06 ID:uGDmZYVrO
>>27
20連敗いくかなw
369名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:42:44 ID:whWQqpec0
>>354
1位と2位の差より6位と16位の差のほうが小さいなんて…
どこが落ちるかまだ全然わからんな
370名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:42:48 ID:YIDH+/hL0
今日の大分は、相手が瓦斯だったら、
去年の千葉の最終戦みたいに、空気読んでくれるかもしれないのに。
まぁ、定評のある今野がいるが
371名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:42:58 ID:/XxG8kcp0
>>356
辞任も何も今年で契約切れんじゃん
372名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:43:36 ID:5XCDVMoJ0
中山雅史
1994 J1デビュー (27歳)
1995 恥骨結合炎から復帰 (28歳)
1996 怪我が多く、不調に陥る (29歳)
1997 初のハットトリック ピッチレポーターから代表へ(30歳)
1998 W杯本戦で日本人初ゴール (31歳)

石川を始め、大抵の選手は遅咲きじゃない。
373名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:43:43 ID:zgF+pFbLO
シャムスカ信者ってまだいるのか気持ちわりーな
どうせ大分の試合も見てない代表厨だろ
374名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:43:46 ID:8N0DgjGy0
>>192
お、鹿島残留は固いな
375名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:43:50 ID:HgbYsDS+O
シャムスカは何時まで居てくれるんだろう?
うちが2回目に当たるまでは解任しないでほしいな
376名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:43:53 ID:aW4d65PZO
大分は昔の浦和より大分凄い
377名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:43:55 ID:qGtv2Pil0
トリニータ合唱ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
378名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:44:10 ID:X0ko00X9O
駒野がフリーキックを決めたのを初めて見た気がする。
というか、前田が素晴らしいな。
379名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:44:11 ID:eEuMc50/0
花井…
重傷っぽかったけど大丈夫か…
380名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:44:21 ID:Rbb74cHj0
大分はもう諦めだなw
381名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:44:40 ID:Atd54u7r0
>>379
脱臼らしいよ
382名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:44:45 ID:D4Kyg+oa0
前田今年はなかなか離脱しないな。期待しちゃうじゃないか
383名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:44:45 ID:9S/lii9I0
>>366
それはノーサンキュー
384名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:44:52 ID:xvPx7KAS0
名古屋、何気にゴードンミルン時代程度にまで落ちてきていないか?
385名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:44:55 ID:MF0fQdDuO
ドメサカの大分スレ見たら、過去のシャムスカの功績一切無視して
連れてきた事すら間違いになってるぞ あげくの果てにファンボカンが持ち上げられてる
シャムスカいなかったら、とっくに落ちてるだろ

まあ、何処も結果でない時のヒステリックさは同じようなものか
386名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:45:25 ID:g75zqzPwO
石川はあの風貌からして普段着は裾の広がったラッパのズボンをはいてるに違いない。ええ違いないですとも。
387名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:45:26 ID:CI6i5a5JO
大分18連敗は確定やな。
お盆には降格決定してるな。

それまでにチーム解散だなwww
388名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:45:28 ID:6r231i6C0
前田の1点目らしいゴールだな
センスはさすがに抜群だ
怪我さえ無けりゃな・・・
389名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:45:37 ID:S8bv/Z8e0
>>282
トーリニータ! (大合唱)
390名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:45:44 ID:Sn5Z26KA0
>>385
ガンバも混沌としてる
まあどこもそんなモンだわな
391名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:45:54 ID:oZJcRG/Y0
>>385
それが降格危機ってことだと思うがね。
大分スレの手のひらの返しようはヒドイと思うが。
392名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:45:52 ID:yUq6Bgmf0
>>385
工作員にきまってるだろ。
まあ何やってももう無駄だけど
393名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:46:25 ID:H2MN+CL40
今年も前田のザコ専本領発揮だな
394名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:46:28 ID:S8bv/Z8e0
>>27
19節が現時点の最弱決定戦だな
395名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:46:27 ID:yTUiloX90
面白いサッカーやってた広島、大阪、名古屋がこのザマか・・・
大分の連敗記録しか楽しみがなくなったなあ
396名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:46:44 ID:oo6X/MHS0
来シーズンから本気出す
397名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:46:52 ID:z6lvy6NW0

398名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:47:26 ID:Z9BPXJCZP
>>393
雑魚からも点が取れない玉田w
399名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:47:29 ID:5BMnDbYa0
>>385
いつまでもクビ切らないからそういう事になるのさ
事実何も出来てないんだし
400名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:47:41 ID:Atd54u7r0
>>385
こんだけ連敗したら
誰だってとち狂うよ
401名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:47:55 ID:F5gzR0xBO
Jリーグならぬ慈愛リーグに所属の京都様
402名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:48:14 ID:zhALaeOS0
tesu
403名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:48:21 ID:USZe6gOS0
14人制サッカーだったら強そうなんだけどなー、京都
404名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:48:22 ID:8+knVtrK0
ソータンとかいうやつもしかしてうまくね?
405名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:48:31 ID:kC6KCoGe0
マルハンや韓国サッカー協会は助けてくれないの?
406名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:48:39 ID:WNptiaRJ0
さて、どこがシャムスカを獲るか

酷い味噌がついてしまったが、中東に逃がすには惜しい
407名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:49:02 ID:nLvornWd0
前田は野球界で言うと多村だな
もう絶対代表に呼んで欲しくない。また壊されたらマジで困るから
408名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:49:05 ID:oo6X/MHS0
日本サッカー応援宣言 やべっちFC 
07/12(日) 深00:20 >> 深01:05  テレビ朝日
[S][H] バラエティ/スポーツ

注目中村俊輔スペイン入り現地最新情報を公開…新天地での熱き決意は▽白熱…日韓決戦特集J最新試合
409名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:49:15 ID:JrnA/MKZ0
>>406
ミキティ
410名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:49:34 ID:/XxG8kcp0
>>406
お前のところがとればいいじゃん。
411名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:50:03 ID:vgvy/pHC0
神戸なら頭ならとってくれるって
412名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:50:05 ID:OqNiczff0
>>406
複数手を挙げそうだが楽天が札びらで横っ面引っぱたいて掻っ攫いそう
413名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:50:07 ID:WNptiaRJ0
>410
いや、うちはJ2で巻き返しつつあるところだから
414名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:50:24 ID:RL4/7c9E0
これで石川代表に呼ばない岡田って。。。
415名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:50:34 ID:beA1Oiex0
>>276 >>278 >>284

芝は大分フロントとサポが悪い。

張り替えた業者は国内トップの腕で、張替え後
育成条件が悪いから6ヶ月は使うなと言っていて県もそのつもりだった

大分フロントが、そんな事を無視して金を確保するために
シーズンチケット売ってから仕方なく県が折れた
当然休養させる期間が短いため、根付かなかった。

金が必要になったのは、サポが毎年強奪されるのが許せないと
フロントに要求して、複数年契約するために年俸が上がったため
416名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:50:47 ID:JrnA/MKZ0
>>413
高木くれ
417名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:50:52 ID:fYBvsPliP
大分が連敗を止めるのチームはどこか
ブックメーカーで賭けができそうだな
418名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:51:24 ID:HpXiKNiJ0
>>374
安心はできないぞ
残り17戦で

大分 12勝2分3敗 or 11勝5分1敗
木白 8勝3分6敗 or 7勝6分4敗
神戸 7勝3分7敗 or 6勝6分5敗
鹿島 17連敗

で降格するんだぜ?
419名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:52:02 ID:3AfZj2YF0
大分「俺を止めることが出来る奴はおるか!」

浦和「ここにいるぞ!」
420名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:52:15 ID:5BMnDbYa0
>>418
安心しか出来ないなw
421名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:52:24 ID:n+pNj7Yx0
>>406
でも、正直シャムスカ自分の応援してるクラブに来て欲しいか?
モチベータータイプって戦力揃ってるクラブじゃないと厳しいと思うんだ。

三浦とか松田みたいな守備戦術がしっかりある人の方が安心感あるわ。
422名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:53:12 ID:sSBdzjXpO
連敗ストッパーはウチのお家芸だが、さすがにそこまで連敗はしまい。
423名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:53:33 ID:EYBnpc+i0
石川と書いてチートと読む
424名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:53:33 ID:g75zqzPwO
>>407
多村がゴール決めてチームメイト達にもみくちゃにされるところを想像できるのか?
惨殺だぞ?
425名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:53:42 ID:MF0fQdDuO
ガンバもこのまま連敗して大分に負けたら、万博暴動起こりそうだから、
来週、赤は連敗ストッパーぶりをはっきしないでくれよ
426名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:54:05 ID:5BMnDbYa0
シャムスカ、とっくに発狂してるだろ
自分のやり方に完全に自信喪ってる

今どこ行ったって仕事なんか出来やしないよ
427名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:54:06 ID:0RX9nZi+0
西川のあれが話題になってないってことは、スカパー見てないな、こいつら。
428名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:54:31 ID:Sn5Z26KA0
連敗同士対決in万博・ガンバvs大分とかまさにドリームマッチだなw
429名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:54:36 ID:z6lvy6NW0
42 鹿島
41 
40 
39 
38 
37
36
35
34 浦和
33 
32 新潟  川崎
31 
30 
29 
28 東京
27 
26 
25 清水
24 磐田
23 大阪  広島 
22 名古屋
21 京都  大宮
20 横浜
19 山形  千葉
18 神戸
17 
16 
15 柏       
 
 




4 大分
430名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:54:42 ID:YIDH+/hL0
>>418
鹿島が降格!?
降格ラインが42になるわけねーじゃん
431名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:55:01 ID:Sn5Z26KA0
>>427
見てたぞw
432名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:55:01 ID:WNptiaRJ0
大分の崩壊っぷりって、芝や怪我人だけの問題じゃないと思うんだよな

詳しくないんだが、スタッフの重要どころが変わってない?
433名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:55:15 ID:OqNiczff0
>>426
スカパーのインタビューかなりヤバイ感じだったな
434名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:55:22 ID:Atd54u7r0
>>426
ブラジルに帰って今年は静養したほうがいいね
こんだけ連敗してんのにクビにされないって、ある意味キツいよ
435名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:55:33 ID:XFDYRLxi0
ハゲツネ馬鹿にしてたが、奴の言うとおりだ

ちょっと気持ち悪い
436名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:55:35 ID:3mPQLjJO0
直の5試合連続ゴールってアマラオが持ってるクラブ記録に並んだんだっけ?
437名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:56:11 ID:qfo4ABmu0
石川が止まらんな

つーか誰も止められん・・・
438名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:56:14 ID:Atd54u7r0
>>432
通訳とフィジコが変わった
通訳は今年に入って4人変わってる
439名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:56:21 ID:Z49qorH9O
石川すごすぎ
早くニュースでみたい
440名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:56:47 ID:Ouw2TRIF0
石川調子に乗ってんじゃねぇよ! 


実力だお!
441名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:56:52 ID:CPuG6iFp0
>>429
今日で折り返しだから 単純に倍にすると残留は勝ち点38か
まぁそんなもんかって感じだよな
442名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:57:10 ID:/16BJJHQ0
西川やらかしそうになってたなw
イレギュラーしたんだっけ?
443名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:57:34 ID:CHveBKWD0
>>427
そりゃあACLのベスト16放送カード決定のスレが立った時も
テレ朝チャンネルってナニ?見れねぇよ、というレスの多かった芸スポですもの。
BSすら見てるかも怪しいぜw
444名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:57:37 ID:OqNiczff0
石川は、試合中の怪我に気をつけてくれ。凄い確変中のときって大きい怪我しがちだからな。
445名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:58:41 ID:OYDK54LSO
大分まだまだいける、何連敗したっていいんだ、そんなの超越した(笑)。
446名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:59:13 ID:ZjEAeD5K0
またすぐに大分とやるんだよなあ・・・ 
447名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:59:38 ID:NvLHTqtbO
岡田て何を基準に選手えらんでるの?
448名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:59:48 ID:JM7MeifS0
>>27

>第18節 07月18日(土) 19:00 浦和レッズ
>第19節 07月25日(土) 19:00 ガンバ大阪
>第20節 08月01日(土) 19:00 名古屋グランパス


そこはかとなく、やらかしの匂いが・・・。
449名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:59:50 ID:oo6X/MHS0
名波「今後のことを言うのは難しいかもしれないけど、サポーターに一言」

シャムスカ
「長いこと監督としてやってきたけれども、僕達を支えてくれたみんなに、本当に感謝しております。
 頑張り続けてきたのも、後押しし続けてくれたサポーターの力でもあるし、
 一つ一つのドリーム(?)のなかでベストを尽くして、
 自分の持っている全てを出し切っている選手達にも本当に感謝しています。
450名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:59:56 ID:zhALaeOS0
はあ・・・
451名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:00:05 ID:WNptiaRJ0
>438
通訳問題って、オシム千葉の時代もあった気がするな
当たり外国人監督引いて結果が出たときは、通訳にも金を弾まんといかんな
452名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:00:30 ID:8N0DgjGy0
西川君「今日はオウンゴール決めそうになりました。もちろんわざとです」(^^)v
453名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:01:21 ID:bPSZqBo2O
石川をキャプテンに選んだ俺冴えてるわ
454名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:01:55 ID:5BMnDbYa0
>>449
今夜あたり首釣ってそうだなw
455名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:02:00 ID:6Rj/KJeNP
通訳といえばダバディ
456名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:02:21 ID:UY7wZTVA0
>>307
昔、阿部という選手がJEFにおってな…
457名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:02:31 ID:+BEz8TCl0
>>454
縁起でもないこと言うなよ
458名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:02:39 ID:yEBucJzu0
>448
レッズは昨日の広島との競り勝ちを見ると厳しい試合を勝てる底力はありそうだ。
一番怪しいのがガンバだな。去年ですら札幌相手に5分の打ち合いなんてやってるし
459名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:02:50 ID:zgF+pFbLO
糞シャムスカ頼むから辞めてくれ!
460名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:02:56 ID:zI2yxLCk0
ククク…みんな味スタに来るといいぜ
461名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:03:29 ID:6r231i6C0
>>427
瓦斯名古屋見てたから
462名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:05:21 ID:JDdAi7txO
酉がポロポロ落とす勝ち点を鹿島が拾っている
463名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:05:49 ID:3yjKvYx40
瓦斯より下位のチームに石川がいたら、瓦斯の位置と入れ替わってるくらい石川のチーム
大分除く
464名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:05:52 ID:e1Ioe4C8O
石川は次も点取ったら
本物と認めてやってもいいだろうね
465名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:06:02 ID:Cx9Ukcg80
西川君、伝説になり損ねるの巻

>>452
それ、去年の磐田戦の後に書いたんだよなぁ・・・
466名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:06:15 ID:WjuJhW0H0
石川ジャガーさん直宏
467名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:06:37 ID:ylW2RxUE0
>>307
去年の菅沼も10点取ってる。
しかもチーム得点王。
468名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:07:11 ID:wb54/dRCO
数日後ガンバで采配をふるうシャムスカの姿が
469名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:08:28 ID:uqqBMZ0JO
Jリーグあちーな
おもしろ杉ww
470名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:08:37 ID:OM03J4uxO
大分って最小勝ち点更新すんじゃね?
471名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:08:55 ID:6+xBMJmr0
最近の川口は素晴らしいな。安定しまくり、スーパーセーブしまくり。さすがだ・・・。
472名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:08:59 ID:HSRsA4Ss0
前線で起点になる奴が居るのと居ないとでは大違いだな
名古屋もヨンセンが居たころは攻撃力も高かったが、今はでは烏合の衆だな
473名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:09:21 ID:4QfYHxQ40
昔はNHKBSで週3試合見れたのに
今は野球枠になってしまった
NHKは一日に野球を6試合中継することもあるのに
474名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:09:41 ID:/YCGzGl70
まだ終わってないけど、今回の大分から何を学ぶべきか…?
深谷の代わりを補強すべきだったと思うけど極端すぎるよな
坪内は所属チームすべてが降格って事になっちゃうのか
475名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:09:44 ID:BuvbXXZN0
>>464
まだだめなのかよ。www
476名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:10:10 ID:oT01V4wy0
石川の話題ばかりだけど、米本もすごいな
高卒ルーキーのレベルじゃない
477名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:10:27 ID:WCeEGRp50
平山が地味によくなってるな
478名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:11:03 ID:CNJ2IGTP0
石川に大事なのはこれを来年以降続けられるかだろ
479名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:11:26 ID:83VlhOWNO
しかし京都は助けるねぇ。
480名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:11:46 ID:ZjEAeD5K0
>>464
いつまで取り続ければいいんだよwww
481名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:11:50 ID:OuN03gK10
>>454 冗談のつもりかもしれないけど、すごく嫌な感じのレスだな。
482名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:12:02 ID:3PCIAGhT0
>>205
リーベルの選手がくるのか?
すげぇ
483名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:12:03 ID:uUIUhbz+0
石川から猛鹿魂を感じるで!
484名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:12:21 ID:jyYb4YLz0
大分は運動量が少なすぎる
マークもルーズだしあれじゃこれからも勝てないよ

数年やってもチーム育成が上手くいかなかったムスカにも責任はある
とりあえずこれで降格1枠は決まった
485名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:12:36 ID:XOS4Ycec0
>>458
ちょっと前までは磐田戦が駄目だったらもう光は見えないと言われてたのにまさかACL組が出口になりそうになるとは…
486名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:12:38 ID:+Zm/2cPP0
14連敗ってJ記録?
487名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:12:44 ID:6Rj/KJeNP
まだだ まだ終わらんよ
488名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:13:35 ID:e9s19auM0
>>478
ずっとこんなペース続いたら日本サッカー歴代最高選手になる。
489名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:13:47 ID:OqNiczff0
>>486
初昇格時の京都がもっと負けてるはず。17とかそれくらい
490名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:13:58 ID:2/wj9vKGO
>>443
ニワカとやり取りしたくないならサッカー板行きなよ
491名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:13:59 ID:r/7eykX60
>>486
京都が17連敗
492名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:14:32 ID:ZjEAeD5K0
>>486
京都の17かな

確か浦和が止めたとか
493名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:14:48 ID:aW4d65PZO
つかいい加減どこかうちの石川止めてくれ
代わりに何かとんでもない不幸がありそうで怖いんだ
494名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:15:12 ID:3yjKvYx40
家長だけはいいと思う
脚戻らないならどこいくんだろ
495名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:15:23 ID:2M+mjRxl0
け、ケネディはどうだったの?
496名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:15:35 ID:XOS4Ycec0
>>489
>>491
延長込みでの記録だけどな
90分連敗記録は現在絶賛更新中
497名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:15:48 ID:yEBucJzu0
>486
90分間での連敗記録なら以前が12だからもう抜いて記録更新中
498名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:15:55 ID:2/wj9vKGO
>>492
その頃の浦和てそんなに強くなかっただろ
499名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:15:58 ID:3PCIAGhT0
>>427
大分と田舎の試合なんて糞カード誰が見るんだよ
500名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:16:07 ID:wb54/dRCO
家長はどうでしたか?
501名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:16:18 ID:WCeEGRp50
あの年の京都はダントツでよわかったからねえ。
本来のカテゴリーが2つくらい下だったんじゃないかと。
502名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:16:41 ID:5XCDVMoJ0
>>493
中山の大ブレイクに比べれば大したことは無い。
503名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:16:43 ID:XOS4Ycec0
>>493
梶山の眉毛がきれいになるとかか
504名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:16:56 ID:p4iFYJUZ0
磐田って降格するかと思ってたのに

G大阪
名古屋

より上にいるのはすげー

イグノいないんじゃないの?

なんで?
505名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:17:30 ID:qfo4ABmu0
名古屋の3失点目

あれ酷いなw
シュートレンジのど真ん中に入ってこられてるのに
ボール持ってる奴にチェック行かずにパス気にしてど真ん中からズドンw

本当にプロかよw
506名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:17:41 ID:OuN03gK10
石川のストライドの大きさは相変わらずだな。
いい走り幅跳びの選手になれそう。
507名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:17:45 ID:ZjEAeD5K0
>>504
ガンバと名古屋が駄目なだけじゃないか?
508名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:18:09 ID:2/wj9vKGO
>>501
ちゃんとJFL準優勝で上がってるよ
509名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:18:45 ID:44N5x1aC0
大分が遂に首位陥落か。

鹿島 42
大分 4.0
浦和 34
新潟 32
川崎 32
瓦東 28
清水 25
磐田 24
510名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:18:45 ID:3J1nFKE6O
浦和はやらかしそうだな。
ナビスコでも互角の試合してたし。
釣男始め代表、元代表選手を中心にメンタルの強さで何とかこの位置にいるけど、
ここ4試合くらいの内容のままなら、負け始めると坂道を転げ落ちる事になるぞ。
511名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:18:47 ID:83VlhOWNO
京都が負け続けた年は64が延期延期で発売されず、京都が買ったら発売するって都市伝説が流れたもんだぜ
512名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:18:51 ID:puBSfIl70
磐田   大分
9 SHOOT 19
10 GK 5
3 CK 8
9 DFK 17
2 IFK 0
0 PK 0
40 KEEP% 60
513名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:19:00 ID:h1AU68OR0
名古屋って、ぜんぜんやる気ないね。

ダラダラしたプレイ。

玉田とか、どこにいるかと思ったわ。

こんなヤツが代表、しかもレギュラーとか。

514名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:19:06 ID:Cx0/IS3u0
あのころの京都が連敗記録つくったけど
今とレギュレーション違うから既に参考記録だろ?
515名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:20:09 ID:YIDH+/hL0
NHK、Jリーグきた
516名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:20:20 ID:sAyG2ymH0
サンデースポーツきた
517名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:20:46 ID:CPAAb/rV0
NHKでみた。
石川半端ねー
518名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:21:12 ID:Im1DEo9f0
大分「俺を止めることが出来る奴はおるか!」

浦和「ここにいるぞ!」
ガ大「ここにもいるぞ!」
名古屋「ここにもいるぞ!」
519名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:21:15 ID:5/ubAecU0
鹿島自体が失速しそうにないし、鹿島に勝てそうなチームも無い。
520名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:21:26 ID:Gg86kUPl0
大分、前季の札幌より酷いよw
去年の札幌でさえ今の時期は16勝点ぐらい取ってたのに
大分4勝点ってwww
521名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:21:36 ID:XOS4Ycec0
ダヴィのハンドで羽生が爆笑してないか
522名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:21:48 ID:MF0fQdDuO
次節は、浦和と柏勝てよ

万博で、ガンバが止めたら凄い事になりそう
523名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:22:01 ID:CaV4t8YjO
まさか引き分け無しの頃の京都の記録を抜いてしまうのか大分
伝説的な弱さだな
524名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:22:23 ID:WCeEGRp50
>>520
大分は芝と環太平洋大会の二重苦があるからなー。
札幌はそれがない分、戦えてた。
525名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:22:31 ID:9zpxOVGE0
シャムスカはちょっと休んだ方がいい
心のケアが必要
526名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:22:38 ID:g75zqzPwO
>>483
あんたのとこも大変そうだからなぁ。
527名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:22:51 ID:h1AU68OR0
実はマリノスとか、

バリバリの降格圏内なんだなwww

俊輔獲るの失敗して、

さらに降格したら笑えるな。

528名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:22:54 ID:V0YVSQSv0
ピクシー・シャムスカ・西野・・
ねらーが代表監督に推しまくってた監督さんざんじゃねーか
529名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:22:58 ID:9fXxc8sr0
5試合連続だろ、すごいわ
530名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:23:08 ID:JKWf22vY0
Jリーグ得点ランキング 7.12現在

10点 石川直宏
10点 エジミウソン ※PK1
10点 ダヴィ ※PK2
------------------
9点 レアンドロ
9点 ペドロジュニオール ※PK1
------------------
8点 岡崎慎司(日本代表)
8点 佐藤寿人
8点 チョジェジン
8点 ジュニーニョ ※PK2
------------------
7点 興梠慎三(日本代表)
7点 前田遼一
7点 チョンテセ(北朝鮮代表)
7点 ジウシーニョ ※PK3
------------------
6点 茂木弘人
6点 渡辺千真
6点 イグノ(韓国代表)
6点 ヨンセン
6点 マルシオリシャルデス
6点 マルキーニョス ※PK1
------------------
5点 矢野貴章(日本代表)
5点 柏木陽介
5点 長谷川悠
5点 高萩洋次郎
5点 マト ※PK2
5点 遠藤保仁(日本代表) ※PK3
------------------
------------------
------------------
2点 大迫勇也
------------------
1点 玉田圭司(日本代表のエース)
1点 大久保嘉人(日本代表のエース) ※PK1
531名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:23:59 ID:FLxHTvFtO
柏サポは複雑な勝利だろうな
これでしばらく監督続投w
532名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:24:11 ID:Cx9Ukcg80
>>484
磐田のほうがひどかったけどね。特に前半。
533名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:24:16 ID:xEfnWQzj0
トリサポだけど、なんか聞きたい事ある?
534名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:24:33 ID:9zpxOVGE0
>>533
今どんな気持ち?
535名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:24:46 ID:UCr9HQOL0
>>518
吹いたwwww
536名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:24:50 ID:ZjEAeD5K0
>>533
浦和戦勝てる?
537名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:25:04 ID:+iFuqkHn0
>>533
再来年待ってるわ
お元気で
538名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:25:11 ID:CaV4t8YjO
シャムスカ無能にも程があるな
539名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:25:16 ID:XOS4Ycec0
>>533
サポはまとまってるの?
540名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:25:29 ID:WBqpBX7y0
石川のゴールシーン張られてないの?
541名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:26:22 ID:bfGtEPkV0
大分はこのまま全敗して来期巻き返したほうが盛り上がるんじゃないか
542名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:26:41 ID:/59hoP1m0
【J1】後半
       点 -18 -19 -20 -21 *22 -23 -24 -25 ($27) -26 -27 -28 -29 -30 -31 -32 -33 -34
@鹿島 42 a清 h柏 a広 h分 a神 h瓦 a宮 h川 (h鯱) a鞠 h鯱 h新 a磐 h千 h山 a京 h脚 a浦
A浦和 34 a分 h鯱 h清 a脚 h柏 a広 a神 h山   ゙ ゙_ a川 h鞠 h千 a新 h宮 a瓦 h磐 a京 h鹿
B新潟 32 a鞠 h山 h宮 a清 h脚 h京 a鯱 a千   ゙ ゙_ h分 a広 a鹿 h浦 a神 a磐 h柏 a川 h瓦
C川崎 32 h神 a京 h瓦 a鯱 a磐 h山 h清 a鹿 (a脚) h浦 a脚 h鞠 a宮 h広 h千 a分 h新 a柏
D瓦東 28 a宮 h広 a川 h鞠 a山 a鹿 h分 a京   ゙ ゙_ h脚 h磐 a鯱 h柏 a清 h浦 a千 h神 a新
E清水 25 h鹿 a千 a浦 h新 a京 h磐 a川 h宮   ゙ ゙_ a山 h神 h広 a分 h瓦 a柏 h脚 h鞠 h鯱
F磐田 24 a山 h鞠 h千 a宮 h川 a清 h脚 a分   ゙ ゙_ h京 a瓦 a柏 h鹿 a鯱 h新 a浦 h広 a神
G脚大 23 a柏 h分 a山 h浦 a新 h鯱 a磐 h神 (h川) a瓦 h川 h宮 a広 h鞠 h京 a清 a鹿 h千
H広島 23 h千 a瓦 h鹿 a神 h分 h浦 a山 h鞠   ゙ ゙_ a柏 h新 a清 h脚 a川 a宮 h鯱 a磐 h京
I名鯱 22 h京 a浦 a分 h川 a千 a脚 h新 h柏 (a鹿) a宮 a鹿 h瓦 a鞠 h磐 h神 a広 h山 a清
J京都 21 a鯱 h川 a鞠 h山 h清 a新 a柏 h瓦   ゙ ゙_ a磐 h宮 a神 a千 h分 a脚 h鹿 h浦 a広
K大宮 21 h瓦 a神 a新 h磐 a鞠 h千 h鹿 a清   ゙ ゙_ h鯱 a京 a脚 h川 a浦 h広 a山 h柏 a分
L横鞠 20 h新 a磐 h京 a瓦 h宮 a柏 h千 a広   ゙ ゙_ h鹿 a浦 a川 h鯱 a脚 h分 a神 h清 a山
M山形 19 h磐 a新 h脚 a京 h瓦 a川 h広 a浦   ゙ ゙_ h清 a千 h分 h神 a柏 a鹿 h宮 a鯱 h鞠
N千葉 18 a広 h清 a磐 h柏 h鯱 a宮 a鞠 h新   ゙ ゙_ a神 h山 a浦 h京 a鹿 a川 h瓦 h分 a脚
O神戸 17 a川 h宮 a柏 h広 h鹿 a分 h浦 a脚   ゙ ゙_ h千 a清 h京 a山 h新 a鯱 h鞠 a瓦 h磐
P木白 15 h脚 a鹿 h神 a千 a浦 h鞠 h京 a鯱   ゙ ゙_ h広 a分 h磐 a瓦 h山 h清 a新 a宮 h川
Q大分 04 h浦 a脚 h鯱 a鹿 a広 h神 a瓦 h磐   ゙ ゙_ a新 h柏 a山 h清 a京 a鞠 h川 a千 h宮

ACL準々決勝は川崎−名古屋なので26節直前に27節代替開催行うかは不明
543名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:27:58 ID:8OJGHeWc0
とりあえず思ったことはだな
日本人でもやればできるんだってこと
544名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:28:00 ID:XFDYRLxi0
平山のQBKが最高だった
545名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:28:12 ID:ZjEAeD5K0
>>542
酉は22くらいで決まっちゃうかな・・・
546名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:28:12 ID:Vz58vo/a0
いやーでも大分サポは偉いよ
自分の応援しているチームがこんな状態だったら
心折れてるかもしれないもの
547名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:29:07 ID:xBaqyd9c0
42 鹿島○
41 
40 
39 
38 
37
36
35
34 浦和○
33 
32 新潟△  川崎△
31 
30 
29 
28 東京○
27 
26 
25 清水○
24 磐田○
23 大阪●  広島● 
22 名鯱●
21 京都●  大宮●
20 横浜●
19 山形○  千葉△
18 神戸△
17 
16 
15 木白○       
14
13
12
11
10




5 
4  大分●
548名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:29:21 ID:UiE2z8WLO
カメナチオもDHとCBの5人のうち2人抜けたら崩壊することは去年から分かってたからなex.去年の川崎戦
深谷の穴を埋められず、
始動の遅さと急なフィジコの交代でコンディションを上げられず、
芝のひどさとの相乗効果で怪我人続出、
去年より厳しめの判定で出停続出、
とどめはホベルトが怪我で今シーズン絶望。

監督も4バックと3バックをコロコロ変えたり、
高橋をSBで使うなど采配も迷走。
動かないウェズレイを使い続ける。

得点力は去年とあまり変わらないが、
ディフェンスが全体的にJFLレベル。
549名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:29:24 ID:VGk5bmj+O
>>530
大久保が代表のエースってのは無理があるだろう
550名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:29:53 ID:2GKLcvqk0
全く話題になっていないけど駒野のゴール

http://www.youtube.com/watch?v=S_12_uMEGrI
551名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:29:54 ID:ylW2RxUE0
2005〜2008年の10点以上得点選手

2008年:19人
順位    選手名          所属        得点  シュート  PK    出場
1    マルキーニョス     鹿島アントラーズ    21    90    1/2    30
2    ダヴィ           コンサドーレ札幌   16    69    2/2    26
3    鄭 大世         川崎フロンターレ    14    91    0/0    33
3    柳沢 敦         京都サンガF.C.     14    70    0/1    32
5    アレッサンドロ      アルビレックス新潟   13    75    3/3    30
6    赤嶺 真吾       FC東京          12    36    0/0    30
6    ジュニーニョ        川崎フロンターレ    12    125    1/2    32
6    ヨンセン         名古屋グランパス    12    72    4/4    34
9    田中 マルクス闘莉王 浦和レッズ        11    75    1/1    31
9    エジミウソン       浦和レッズ        11    84    1/1    31
9    巻 誠一郎        ジェフユナイテッド千葉 11    46    2/3    30
9    カボレ           FC東京          11    85    0/1    34
9    ディエゴ          東京ヴェルディ      11    87    2/2    29
9    小川 佳純       名古屋グランパス    11    69    0/0    33
9    大久保 嘉人      ヴィッセル神戸      11   106    0/0    31
16    菅沼 実        柏レイソル        10    53    0/0    30
16    谷口 博之       川崎フロンターレ     10    57    0/0    31
16    岡崎 慎司       清水エスパルス     10    47    0/0    27
16    バレー         ガンバ大阪        10    93    0/0    18

つづく
552名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:30:06 ID:tXG4WJPE0
>>533
この際今後抜かれないほどの記録を作ってはどうか?
553名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:30:08 ID:Q6jkT2Pd0
九石の芝を見てると、来年もあのスタジアムで試合を
やりたいと思う選手はいないかもな。
自分のプレーも悪くなるし、怪我の可能性もある。

目ぼしい選手はほとんど移籍するとみた。
554名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:30:18 ID:A0msfsCWO
世界の磐田、ACL出場あるでこれ
555名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:30:34 ID:ylW2RxUE0
>>551のつづき

2007年:20人
順位    選手名     所属            得点  シュート  PK    出場
1     ジュニーニョ    川崎フロンターレ     22    125    0/1    31
2     バレー       ガンバ大阪        20    127    0/0    31
3     エジミウソン    アルビレックス新潟    19    122    4/4    29
4     ウェズレイ     サンフレッチェ広島    17    150    5/6    29
5     ワシントン     浦和レッズ         16    94    1/3    26
6     レアンドロ     ヴィッセル神戸      15    73    0/0    32
7     マルキーニョス  鹿島アントラーズ     14    110    0/0    31
7     大島 秀夫    横浜F・マリノス       14    58    0/0    30
7     大久保 嘉人   ヴィッセル神戸      14    92    3/5    31
10    チョ ジェジン   清水エスパルス      13    65    0/0    28
10    ヨンセン      名古屋グランパスエイト 13    60    1/1    26
12    ルーカス      FC東京           12    97    3/3    32
12    鄭 大世      川崎フロンターレ     12     47    0/0    24
12    前田 遼一    ジュビロ磐田        12     50    0/0    22
12    佐藤 寿人    サンフレッチェ広島    12     65    0/0    34
16    山瀬 功治    横浜F・マリノス       11    77     1/2    32
17    李 忠成      柏レイソル         10    35    0/0    30
17    坂田 大輔    横浜F・マリノス       10    72    0/0    34
17    マグノ アウベス ガンバ大阪         10    62    0/0    22
17    高橋 大輔    大分トリニータ        10    38     0/0    29

つづく
556名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:30:37 ID:Gi/FuOzF0
石川、Jで点取りすぎてるせいでもし代表に呼ばれたとしても
代表戦で点取らないだけで「過大評価だった」みたいなこと言われそうだなw
FWじゃないのに
557名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:30:54 ID:v9BsStrD0
あれだけ降格候補と馬鹿にされてた磐田が
もうガンバの上にいるんだなw
558名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:31:30 ID:L6+dnLDU0
あと1議席はどこかな
鞠だったら嬉しいんだけど
559名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:31:47 ID:Atd54u7r0
>>545
一応24節が最短で降格決定
8月29日、相手は瓦斯だ
560名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:32:07 ID:ylW2RxUE0
>>555のつづき
2006年:22人
順位    選手名     所属          得点   シュート PK  出場
1  ワシントン      浦和レッズ         26    106   4/6  26
1  マグノ アウベス  ガンバ大阪        26    162   0/0  31
3  ジュニーニョ     川崎フロンターレ    20    108   3/4  29
4  ルーカス       FC東京          18     94   4/4  31
4  我那覇 和樹    川崎フロンターレ     18     52   1/1  32
4  佐藤 寿人      サンフレッチェ広島    18    78   0/0  33
7  チョ ジェジン    清水エスパルス      16     95   2/3  32
7  播戸 竜二      ガンバ大阪        16     54   0/0  30
7  ウェズレイ      サンフレッチェ広島    16     98   1/1  27
10 前田 遼一      ジュビロ磐田        15     58   1/1  27
11 バレー         ヴァンフォーレ甲府    14    114   2/2  30
11 パウリーニョ     京都パープルサンガ   14      97   1/1  31
13 谷口 博之      川崎フロンターレ     13     46   0/0  33
14 巻 誠一郎      ジェフユナイテッド千葉  12     55   0/0  32
14 高松 大樹      大分トリニータ       12     73   2/2  29
16 阿部 勇樹      ジェフユナイテッド千葉  11     56   5/5  33
16 マルキーニョス    清水エスパルス      11    114   1/2  29
18 アレックス ミネイロ 鹿島アントラーズ     10     58   1/1  31
18 中村 憲剛      川崎フロンターレ     10     68   0/0  34
18 エジミウソン      アルビレックス新潟    10     85   1/1  25
18 ヨンセン        名古屋グランパスエイト 10     40   0/0  17
18 松橋 章太      大分トリニータ       10     50   0/0  31

つづく
561名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:32:26 ID:2/wj9vKGO
>>554
ACLの前身で優勝した事もあったなあ
世界クラブ選手権に向けて、世代交代を遅らせ
黄金期のチームを熟成させてたなあ
562名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:32:42 ID:ZjEAeD5K0
>>550
駒野のFKもいいけど 2点目の前田のキープもすごいなw
563名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:32:45 ID:1WrBXerP0
564名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:33:12 ID:9Q/jYThQ0
>>560
ああガナハ…
565名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:33:32 ID:9S/lii9I0
酉、鳥、取
いろんなトリサポがあるな
566名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:33:45 ID:ylW2RxUE0
>>560
2005年:16人
順位    選手名    所属           得点   シュート PK    出場
1  アラウージョ     ガンバ大阪        33    135    0/0    33
2  ワシントン       東京ヴェルディ1969  22    102    5/7    33
3  エジミウソン     アルビレックス新潟   18    89     1/1    33
3  佐藤 寿人      サンフレッチェ広島   18    65     0/0    32
3  マグノ アウベス   大分トリニータ      18    100    2/3    33
6  ジュニーニョ     川崎フロンターレ    16    115    2/4    31
6  大黒 将志      ガンバ大阪        16    125    0/0    31
8  アレックス ミネイロ 鹿島アントラーズ    15    66     0/0    27
9  カレン ロバート    ジュビロ磐田       13    52    0/0    31
10 阿部 勇樹       ジェフユナイテッド千葉 12    77    5/5    33
10 巻 誠一郎       ジェフユナイテッド千葉 12    45    0/0    33
10 前田 遼一       ジュビロ磐田       12    50    0/0    25
13 小笠原 満男     鹿島アントラーズ     11    67    2/3    30
14 野沢 拓也       鹿島アントラーズ     10    45    0/0    28
14 遠藤 保仁       ガンバ大阪         10    64    4/4    33
14 西澤 明訓       セレッソ大阪       10    44    0/0    28

以上。
567名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:33:59 ID:YdU6joWZ0
京都は糞スタだからこれでも合格点だよ観客数
568名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:34:01 ID:yhupBug60
石川さんすげーな
569名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:34:25 ID:ylW2RxUE0
>>564
おれもそれ、まとめてて感じた。(TT
570名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:35:00 ID:UiE2z8WLO
>>553
そういう選手は移籍金0を見据えて今年までの契約にしてる。

一方でそれを見据えてレンタルなら延長しないと言われて、
前田と森島を完全で獲得した。
それでナビの賞金は使い果たした。
571名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:35:11 ID:ZjEAeD5K0
絶望先生に出演してたガナハ
572名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:36:00 ID:WNptiaRJ0
>566

カ、カレンロバートの名がこんなところに…

って、これマジっすか そんなに取ってたのかぁ
573名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:36:19 ID:CqUqsjeM0
大分のメディアはどう報道してるんだろう?
絶対残留とかではなくいかに降格を受け入れるかとかにシフトしていってるのだろうか
ここまで悪いと批判ももはや無意味だろ
どうにか建設的な方向にもっていかないとw
574名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:36:34 ID:ZtZhQSzRO
「ピクシーを代表監督に…」
とか言ってたニワカが、けっこういたよな。
575名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:36:36 ID:8OJGHeWc0
>>566
みてて思ったけど寿人とムァキは偉大だな
576名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:37:09 ID:s4/VCb0kO
引き分け有りでの14連敗は凄いな

怪我人続出してたとしても昨シーズン最後まで優勝争いして4位になったチームなのに

14戦したら俺でも2分ぐらい出来そうw
577名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:37:22 ID:mUQMe3EcO
石川おかしいだろ
死ぬんじゃないかと少し心配だ
578名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:37:37 ID:wyLWJuB4O





玉田、出てたか?




579名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:37:40 ID:wHxsMB42O
ダンゴから抜け出せばACLか降格か
580名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:38:12 ID:Atd54u7r0
>>573
いろいろな要因が重なっての連敗だから
監督に全責任を負わせるのはおかしい
フロントにも責任はある
こんな感じかな
581名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:38:27 ID:fBi4L6Vv0
今節関西のJクラブは悲惨だな
582名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:38:30 ID:AoLkxgygO
鹿島を止められるのはFC東京だけ
583名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:38:37 ID:xBaqyd9c0
>>559
降格請負人の瓦斯か
オワタな
584名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:38:40 ID:aW4d65PZO
桜に続いてジェットコースタークラブの地位を確立か
585名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:38:44 ID:iSyGKRez0
正直今の瓦斯に勝てる気がしない
鹿島と当たるのはいつじゃあ
586名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:38:54 ID:ZuqQS8qeO
いや ピクシーで強くなった名古屋だよ
587名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:39:13 ID:WNptiaRJ0
>582
その言葉、信じていいんだな!
588名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:39:23 ID:ZjEAeD5K0
>>559
瓦斯はまたそんな役目を・・・
589名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:40:07 ID:aW4d65PZO
>>583
そういえば大宮は降格確定させたのにしぶといね
590名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:40:15 ID:/zjItaoa0
>>572
期待されてたし、点取ってた
大黒も大事な時期にイタリア行かなけりゃ・・
591名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:40:23 ID:yEBucJzu0
>559
よりにもよってドリームクラッシャー相手かよw
592名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:40:43 ID:ws401ID1O
福田健二
右 石川
左 本田
前田
遠藤
稲本
右 駒野
中澤
トゥーリオ
左 根本
曽ヶ端
593名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:40:41 ID:YIDH+/hL0
>>589
あと、去年の千葉も
594大分:2009/07/12(日) 22:41:05 ID:5sXvzQS1O
今年は天皇杯狙います。
595名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:41:27 ID:Cx9Ukcg80
名古屋グランパスはなぜストイコビッチ監督を解任できないのか
596名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:41:46 ID:MKS0zshq0
磐田2点目、鬼パスワークから前田ゴール。シャムスカの笑みが意味深。

http://www.youtube.com/watch?v=Gk0hRrFdyy0
597名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:41:48 ID:eFZ/HfbEO
サポが不要不要と言ってたダヴィがいなくなって名古屋がこれからどうなるか、見物だな
598名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:41:49 ID:yEBucJzu0
>566
寿人の安定感は半端ないなあ。
ここ数年で1番結果残してるFWじゃないのか?
599名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:43:18 ID:aW4d65PZO
>>593
千葉からハットトリックした覚えがない…
600名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:43:36 ID:CaV4t8YjO
大久保も相当安定して点取ってるのに評価しない芸スポ
601名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:43:57 ID:WBqpBX7y0
>>566
あれ、2005年ってシdヴェルディだったんだ
602名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:44:24 ID:JdZ5YTH20
大分は去年から通算すると17勝25敗9分だからそんなに悪くはない
603名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:44:58 ID:CeVdBQ+b0
寿人サンフレッチェきて4年半になるが既に公式戦100ゴール。パネぇ。
こんな日本人いるかいな他に?
604名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:45:02 ID:iSyGKRez0
>>596
黄金期っぽいパスワークだな
605すてきな夜空φ ★:2009/07/12(日) 22:45:15 ID:???0
>>1 おつ

       __
      |・∀・|ノ  よい
     ./|__┐
       /  調子
    """"""""""""""
         .__
       ((ヽ|・∀・|ノ  しょっと
         |__| ))
          | |
          調子
    """""""""""""""""

というか最近ナビスコも含めて毎試合ナオが点取っているので、
もうそれが普通のことのように思えてきた(;゚Д゚)
606名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:45:34 ID:XFDYRLxi0
相太サッカー好きか?

そして11人抜きを・・・
607名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:46:19 ID:2/wj9vKGO
>>600
代表の試合しか見てないからだろ
というか地上波でJリーグを全然流さないのが悪い
ミーハー代表厨しか出来ないよそれじゃ
608名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:46:38 ID:wHxsMB42O
        ボコ!  ボカ!
             ボコ!
       ミ ○( #^ω^)   ボカ!
        ヽ   ∧○))   ボコ!
      ミヘ丿 (:;;;)ω(;;;) ←>>605
      (ヽ_ノゝ _ノ  ボカ!

609名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:46:40 ID:fBi4L6Vv0
鯱スレ見ると良くもまぁ1シーズンいい結果を残しただけあそこまで増長できるなと思ったわ
何様なんだよあいつら
610名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:47:28 ID:iSyGKRez0
23 大阪●  広島● 
22 名鯱●
21 京都●  大宮●
20 横浜●

降格あるで
611名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:49:25 ID:CeVdBQ+b0
京都今回降格したら5回目の降格か・・・ごクリ
612名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:49:32 ID:OBYcmNja0
>>566
ウチって昇格してから4年間
誰も二桁得点取ってないんだな。
そりゃあ毎年残留争いもするわ。。。
613名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:50:05 ID:JucTZ5N30
大分のしゃちょうざまああ
あいつ調子付いて雑誌でまくってたくせになww
614名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:51:57 ID:UiE2z8WLO
>>566
マグノとトゥーリオ獲得したら、
今からでも残留できるかな…?
615名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:52:29 ID:Atd54u7r0
ドメサカの大分スレ
支持政党の話で盛り上がってるな
さすがに現実逃避の仕方を身につけたか
616名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:53:10 ID:gOv9EsRx0
>>605
調子乗りやがって・・・でも許すw
あとはハナクソをなんとか南アまでにモノにしてくれ
617名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:53:39 ID:Pgh39ZqQ0
>>596
いっつも思うけどカメラワーク良いよな
618名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:54:05 ID:vXNWtaA/O
石川、得点Ranking一位タイかw
619名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:54:21 ID:CqUqsjeM0
去年の緑みたいに
自分達が最前線にいることを忘れて
油断しているクラブが降格したりするんでないか
620翠薔薇 ◆GCTTfZkUP6 :2009/07/12(日) 22:54:38 ID:jcprduMZ0
>[西京極 8011人]

(´・ω・`)
621名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:54:48 ID:Xl328GEO0
マジで浦和も川崎も新潟も今の瓦斯を止められそうにない
鹿島も止まりそうだぜ
622名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:55:17 ID:XTJsKNmM0
平山、すごい良いんだが自分が点獲る意識が全くなくなってるなあ
シーズン5得点くらいは獲って欲しいし獲れると思うんだが
623名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:57:24 ID:RDrWBddj0
佐藤寿人

2000 市原 J1  8試合 0G
2001 市原 J1 14試合 2G
2002 桜大 J2 13試合 2G
2003 仙台 J1 30試合 9G
2004 仙台 J2 44試合 20G
2005 広島 J1 32試合 18G
2006 広島 J1 33試合 18G
2007 広島 J1 34試合 12G
2008 広島 J2 40試合 28G★J2得点王
2009 広島 J1 17試合 8G※シーズン途中

ムァキ

2003 市原 J1 17試合 2G
2004 市原 J1 30試合 6G
2005 千葉 J1 33試合 12G
2006 千葉 J1 32試合 12G
2007 千葉 J1 34試合 5G
2008 千葉 J1 30試合 11G
2009 千葉 J1 17試合 4G※シーズン途中

624名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:57:33 ID:yEBucJzu0
>616
恐ろしいことに鼻くそはポストだけならJでも一流になってる
鼻くそポスト→カボレ&石川が成立してきた
625名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:58:41 ID:MF0fQdDuO
田舎が脚より上にいってるwwww
626名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:59:03 ID:2/wj9vKGO
>>624
実況でも芸スポでも平山はすぐに叩かれるが、かなり効いてるよな
627名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:59:05 ID:kM0OuwWk0
>>624
落とし糞下手じゃねーかw

今日だけでも簡単な落とし二つ(長友とカボレに)ミスってたし
628名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:00:10 ID:crxTlXDBO
ミーハーで何が悪い
今日から俺は節操なく石川ファンになります。
629名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:00:40 ID:MF0fQdDuO
>>615
あの板自体が、今日はなんだかわからんスレばっかりになってるぜ
630名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:00:42 ID:E6+a4Xmt0
>>559
そんな早いのか
24節まで全部負けて勝ち点4のままで、25節から残り10試合全部勝って34
いけそうな気もする
いや気のせいか
631名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:01:07 ID:atPJK0nB0
ダヴィはもう試合に出なくてもいい
632名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:01:42 ID:Obl5bG1A0
流石にもう解雇でしょ
火中の栗を拾うような状況で就任してくれる人がいればだが・・・
まあそんなのは無職のロクでもないのしかいないだろうけど
633名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:02:11 ID:p1r4OUbZ0
これで石川代表選ばれなかったら
何やっても選ばれないんじゃないかw
634名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:02:24 ID:2GBvbWrV0
石川ってシュート前のトラップのイメージが良くなった
635名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:02:41 ID:RDrWBddj0
味スタ行ってきたけど、平山は異次元。

もっさり感が。

石川、カボレがスピードあるだけに余計に目立つ。
平山にボールが渡ると、カウンターが一気にペースダウンしてた。
636名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:02:50 ID:Z9BPXJCZP
>>620
日曜の夜開催はアウェイ客にはきついよな
637名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:02:52 ID:IXta3Om0O
>>623
寿人すげぇ
638名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:02:54 ID:qbstAdw20
それでも玉田と大久保を呼ぶ岡ちゃん
639名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:02:54 ID:RllF/v5AO
石川と大分、どっちが先に止まると思う?
640名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:02:59 ID:ZjEAeD5K0
>>631
出たくても出れないんじゃないか?
641名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:03:21 ID:ZM0n/LEA0
今、空き缶拾いから帰ってきた
宇佐美がどうだったか教えてくれ
642名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:03:43 ID:n+TKnMLwP
だからピクシーとシャムスカを交換すればいいんだよ
意外と両チームとも上手くいくぞ
643名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:04:03 ID:LfLtEQVe0
清水の呪い
・桜のスカウトが清水を見に来て「欲しい選手がいない。来年あたりやばいんじゃないのw」
  → 桜降格 → 以後おおさ化
・仙台のアナウンサーが「清水の守備はザル」発言&仙台サポが試合中ずっと拡声器で「森岡死ね」
  → 仙台降格 → 森岡率いる京都に負けてJ1昇格消滅 → 以後けさ位 → 森岡引退でなんとか入れ替え戦 → やっぱ呪い解けてなかったわ田舎に負け
・神戸が清水に大勝後、調子に乗って「楽勝」Tシャツ作成
  → 神戸降格
・戸田和幸、清水のことをボロクソに言って「優勝を狙えるチームに行く」
  → 東京V移籍 → 東京V降格 → 広島移籍 → 広島降格 → J2広島で干されて千葉移籍 → 千葉でも干された挙句クビ → Kリーグ移籍
・ガンバ大黒「清水の中盤に比べたらうちのが全然・・・」
  → TV収録で靭帯損傷 → フランス、イタリアで鳴かず飛ばず → 緑移籍 → 緑降格
・劣頭長谷部「点を取られる気がしない」
  → 翌日清水に2失点喰らいリーグ初黒星
・鞠松田栗原、PKを外したチョジェジンに拍手
  → 以降リーグ戦清水に勝てず(継続中)
・劣頭サポリーダー角田、調子こいて日本平で清水の段幕を落とす
  → 反省文&謹慎処分、処分明けに「32節清水戦で優勝決める」宣言
   → 32節劣頭0−0清水、34節馬鹿島3−0清水で馬鹿島が大逆転優勝 & 劣頭は清水戦以降7試合無得点
    → 2008年も32節劣頭1−2清水で優勝の可能性消滅、無冠決定
・大分、2008ナビスコ決勝で清水に勝ってしまう
  → 去年の強さが嘘のように低迷、現在ダントツの最下位 [New!!]


清水の祝い
・小倉、引退セレモニーで清水サポから小倉コール → スパサカレギュラーゲッツ
・巻、日本平で清水サポから「代表にはお前が必要だ!」 → 逆転で日本代表選出
・FUNKY MONKEY BABYS、06年清水の夏のチャレンジ5とコラボレーション。日本平、国立でALWAYSなどを披露。→以降大ブレイク
・千葉、33節清水に負けるも清水の早川社長から「来年もJ1の舞台で戦えることを祈っています」 → 最終節0−2から奇跡の逆転で自動残留
644名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:04:14 ID:OW46SmpB0
久々の日本人得点王期待できるかな
抜けた外国人もいないし
645名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:04:22 ID:gVoz7rD10
西京極の客入りの悪さは祇園さんの準備だw




サポとして情けないorz
646名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:04:29 ID:Xft0e0730
岡田って頑固だしな 石川選ぶかな
647名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:05:07 ID:kM0OuwWk0
>>641
宇佐美が持った時にしか期待感が持てなかったよ。
ただそれもフルで使ったら簡単にアラが出るレベル。
どっちにしろ今はDFがザル過ぎてお話にならん。
648名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:06:02 ID:xLS+C+MH0
>>475,480
バッカそれがツンデレ流モチベーション操作術だよ
649名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:06:33 ID:gVoz7rD10
スカパー観ていたがシャムスカさんはもう悟ったな(T T)
650名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:07:05 ID:3eK4znwB0
>>596
やばいシャムスカ目がイッてるよ
651名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:07:36 ID:XQ89bye00
石川はマジで調子いいな
でもそろそろ終わりそう
652名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:08:28 ID:1gebE5RE0
>>596
シャムスカの服が磐田っぽい
653名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:09:02 ID:wyLWJuB4O
>>635
わかってないな…
全員が縦に走るチームは三流のチームだよ
654名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:09:03 ID:NkzgWBYV0
シャムスカ、解任してやれよ。
このままじゃつぶれるぞ。
655名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:09:08 ID:92h7vihl0
FC東京のフォーメーションってどんなの?
656名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:09:12 ID:HlhM1VF+0
「公明党こそ地方発展の力――橋下徹大阪府知事」
http://www.forum21.jp/2009/02/20092.htm

 石原都知事の公明党礼賛は例年のことだが、注目されたのは大阪の橋下府知事の公明党ベッタリの姿勢。
橋下府知事は昨年7月に公明党が作成した「ワカモノのミカタ」と題する衆議院選挙用のパンフレットで、谷合正明
青年局長と対談。その中で「(08年1月の)府知事選挙のときは、公明党の青年局や婦人の方たちに、街頭演説
などですごく盛り上げてもらって、本当に感謝しています。公明党の支持者の方は、とにかく熱気が違う」「(公明党)

青年局の皆さんと力を合わせて、『将来につながる政治』をやっていきたい」などと発言しており、橋下氏の選挙を
創価学会が熱烈に支援していた事実が、知事自身の発言によって明らかになった。
657名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:09:48 ID:LfLtEQVe0
>>617
静岡のカメラマンはサッカー撮るの慣れてるから
658名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:10:10 ID:OW46SmpB0
>>596
前田に好き放題やられてるwww
659名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:10:16 ID:rcwLLXo20
>>635
ときどき変な緩急がついて魔空間を作り出すことがあるんだぜw
660名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:10:18 ID:/A6K2aIh0
大分よ、止まない雨はないんだよ
661名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:10:20 ID:daV8fYtn0
名古屋無気力試合おおすぎ 幕内相撲かよ
京都客入らなすぎ J2かよ
大分。。。
662名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:10:33 ID:8ET2GUijO
二兎を追う者は一兎も得ず。
昨年ナビスコ杯優勝トリニータ
昨年天皇杯優勝ガンバ
今期ACL無敗グランパス
Jは資金面で突出したクラブがなく、どんぐりの背比べ、
カップ戦で余力使いきると翌シーズンのリーグ戦で散々な目にあう。
その点、鹿島はしたたかだね。
二部に落ちたら元も子もないからな。
663名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:10:35 ID:CNJ2IGTP0
>>596
内→外→内→外→内でゴールって格好よすぎるだろ
しかも内全部前田って
664名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:10:48 ID:3DxdvQ3S0
>>643
呪いに追加で

・桜西澤、賃上げに清水を利用「清水になんか行かねーよ」 → 桜降格争い

・ジーコ清水から代表に1人も選ばず → オーストラリア相手に1−3逆転負け
665名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:10:58 ID:gVoz7rD10
>>661
関西の数少ないサッカーファンは長居を選びましたw
666名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:10:59 ID:u+MkKM2B0
>>454
おい。
667名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:11:02 ID:0aIVAzSw0
>>655

  カボレ 平山
   羽生 石川
   米本 梶山
長友 今野 ブルーノ 徳永
    権田

おそろしいことに20才以下が2人
668名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:11:25 ID:YraNdbis0
Jリーグ史上最低クラスの無能監督と無能フロントが揃ってるな、大分は。
修正能力ゼロで前年タイトル獲得する程の戦力のクラブで14連敗ってのも糞だが、
違約金惜しさに解任すらしないフロントも終わってるぞ。金なんか3年ぐらいのローンで払えよ
669名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:12:23 ID:oFXnkRclO
>>643
大分は別に清水の呪いはかかっていないと思うけど。
ありゃ自滅だw
どちらかというと磐田にジワジワジワジワきている。
670名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:12:45 ID:CYC3dK0gP
平山ソウタ「ソウタンとか名前被ってるしうぜえ・・・」
671名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:12:52 ID:92h7vihl0
>>667
サンクス
今野はベストメンバーでもCBやってるの?
672名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:13:20 ID:3eK4znwB0
>>667
ポテンシャルならJ屈指のメンツになってるなw
673名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:13:50 ID:zxEIe2Ft0
>>667
権田は開幕時はダメダメとか言われてたけど
普通にレギュラーキープしてるな
慣れてきたか?
674名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:14:04 ID:8JysUypx0
>>668
去年東京ヴェルディにフッキという選手がおってな
675名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:14:08 ID:3AUy6zS/0
>>2
今年は三枠だしけさいか倍満のうち、片方はJ1にいくんじゃね?
676名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:14:15 ID:5XCDVMoJ0
>>663
前田のワンタッチの精度は素晴らしいからね。
枠を狙えばほぼ確実に捉える。
677名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:14:30 ID:bWzVFKxa0
気が付けば名古屋の中位力は異常
678名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:14:31 ID:QP0gToa10
東京は本職ボランチ4人という不思議フォーメーション
米本 梶山
今野 ブルーノ
679名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:14:43 ID:ZjEAeD5K0
>>667
しっかり若手使ってるんだなあ
680名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:14:54 ID:T+BgRtyZP
神戸といい大分といい、チームを立て直してこれからってときに石川の個人技
でズタンズタンにされて出鼻くじかれるなw
681名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:14:58 ID:T6nGcS8+0
>>660
でも、雨の日に死ぬ人もいる訳で・・・。
682名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:15:04 ID:8JysUypx0
>>673
ゴンタを3月と7月に見たが かなり落ち着いてきてるよ
瓦斯ファンも安心して見てられんじゃないかな
683名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:15:07 ID:oJTI9KIY0
J1第17節終了

順  チーム  今 年   昨 年  前年比  増減 試合  累計
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
01  浦 和  44,545  47,609  -3,064 ▼ ↓.   8..  356,358
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
02  新 潟  33,944  34,490   -546 ▼ ↑.   9..  305,500
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
03  F東京.. 25,203  25,716   -513 ▼ ↓.   9..  226,827
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
04  横 浜  23,378  23,682   -304 ▼ ↓.   9..  210,398
05  鹿 島  20,591  19,714   +877 △ ↓.   8..  164,725
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
06  大 分  18,130  20,322  -2,192 ▼ −.   9..  163,167
07  川 崎  18,032  17,565   +467 △ −.   8..  144,258
08  名古屋 17,665  16,555  +1,110 △ −.   9..  158,985
09  清 水  17,422  16,599   +823 △ −.   8..  139,375
10  G大阪  16,644  16,128   +516 △ ↑.   8..  133,148
11  大 宮  15,823  10,714  +5,109 △ −.   9..  142,408
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
12  千 葉  14,871  14,084   +787 △ ↓.   9..  133,836
13  広 島  14,176  10,840  +3,336 △ −.   8..  113,411
14  磐 田  13,293  15,465  -2,172 ▼ ↓.   9..  119,638
15  山 形  12,933.   6,273  +6,660 △ −.   8..  103,465
16  神 戸  12,630  12,981   -351 ▼ −.   8..  101,038
17   柏    12,533  12,308   +225 △ −.   8..  100,262
18  京 都  10,701  13,687  -2,986 ▼ ↓.   9.   96,313
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
   全 体  19,040  19,278   -238 ▼ ↑. 153 2,913,112
684名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:15:08 ID:2/wj9vKGO
>>668
将来のブラジル監督候補と言われ、ナビスコとった監督が
Jリーグ史上最低の無能監督ですか
685名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:15:56 ID:SOHdMubpO
京都は今話題のアニメ「けいおん!」(舞台が京都市)
とタイアップしろ
観客が20000は確実に越えるはずだ
ただ一つの問題点は客層がアレになるけどな
686名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:15:56 ID:gVoz7rD10
京都はチケット値上げなんかするからだろw
687名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:16:05 ID:0aIVAzSw0
>>671
やってる。つか本職CBをさしおいてボランチだった2人が後ろをやってるせいで
パス精度が半端ない。今の攻撃の好調を支えてるのは最後方からの組み立て。
カバーリングと対人能力の今野とフィード精度と足下のブルーノが互いにカバーして守備も磐石。

おかげで本職CBを3人も腐らせてるという非常に勿体無いことになってる。
688名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:16:08 ID:kM0OuwWk0
>>668
出た芸スポの風物詩「手の平返し」

ハンパねえっスwwwwwww
689名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:16:19 ID:bcn4prRU0
大分、マジで呪われてるな…
去年の教員問題から始まって、サッカーに柳ヶ浦高校のバス事故とか。
どーなってんだ。
690名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:17:16 ID:DzudAVxAO
あ、きっとアレだ。
去年のナビスコ決勝で大分サポが、この試合勝てたら来年どーなっても構いません!!
みたいに願った人が沢山居たからきっと今シーズン低迷してるんだよ。たぶんそうだよ。
余りにも勝てなさすぎる。
691名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:17:35 ID:Q1pgAOWG0
石川アッー!
この試合岡田が見てたんだよな
これは呼ばれるな
692名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:17:53 ID:rZ1ftuqy0
>>550
駒野ってこういうの蹴れるんだw
693名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:17:58 ID:u2YSVJJ60
日本代表が練習で大学生においつめられたり、サッカーってあるていど実力を超える運の流れ
みたいなのもあるよね。大分のこの負けっぷりは違和感あるな。メンバーみてもここまで
負けるほどじゃないし
694名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:18:12 ID:8+knVtrK0
大竹は早くも消えたのか
695名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:18:50 ID:ylW2RxUE0
<現役J1選手の通算得点ランク>
順位 選手       所属 得点 シュート 出場 出場時間 1試合平均
1  中山 雅史      磐田  157☆742  353☆ 26,442   0.445
3  ウェズレイ       大分.  124  865☆ 215  18,884    0.577☆
5  柳沢 敦        京都.  95.  485  258  18,725    0.368
7  久保 竜彦      広島   94  626  276  19,640    0.341
10 マルキーニョス    鹿島   91  634  187  15,482 .  0.487
14 エジミウソン      浦和   83  509  164  13,636 .  0.506
15 西澤 明訓      C大阪  81  448  281   20,769   0.288
17 ジュニーニョ      川崎   78  533  139   12,233   0.561
18 前田 遼一      磐田   71  344  182   13,576   0.390
20 遠藤 保仁      G大阪  70  566  322   28,735☆  0.217
21 播戸 竜二       G大阪 69  425  248   14,923   0.278
25 三都主 アレサンドロ 浦和  67  540  297   24,401   0.226
25 高原 直泰       浦和  67  337  148   10,509   0.453
25 佐藤 寿人       広島  67  297  168   12,792   0.399
29 大久保 嘉人     神戸   65  393  153   11,725   0.425
41 小笠原 満男      鹿島  57  467  257   21,497   0.222
41 ルーカス        大阪  57  438  167   13,847   0.341
49 チョ ジェジン     大阪  53  300  117    9,741   0.453
51 田中 達也      浦和   52  379  172   10,825   0.302
51 巻 誠一郎      千葉   52  269  193   13,972   0.269
54 永井 雄一郎     清水.   51  317  254   15,900   0.201
58 北嶋 秀朗      柏    48  240  191   11,336   0.251
62 阿部 勇樹      浦和   46  432  297   26,467   0.155
62 玉田 圭司      名古屋 46  356  192   14,228   0.240

※ 順位はJ1以外も含めた順
※ ☆印はランク内トップ
696名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:19:06 ID:YraNdbis0
手の平返しっつーかその時々で適正な判断をしてるだけだから
今季のシャムスカは本気で史上最低クラスの無能
697名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:19:08 ID:xBcSY9NF0
石川は去年までの10年間でリーグ戦24得点だからな。
まあ確変と言われちゃうのも仕方ない。
698名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:19:19 ID:2/wj9vKGO
>>688
選手にしても調子によって賞賛されたり批判されたりすんのは仕方ないが
芸スポはただ叩ける状況の時に叩いて憂さ晴らししてやろう
て連中ばっかだからなあ
699名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:20:18 ID:ylW2RxUE0
>>687
ある意味時代にそくしてるな。
700名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:20:19 ID:OW46SmpB0
西川君の調子悪そうだな
701名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:20:38 ID:g+NS6Voj0
>>685
> 観客が20000は確実に越えるはずだ

西京極の残席数知ってる?
702名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:20:47 ID:92h7vihl0
>>687
おお〜!
本家のバルセロナみたいだねw
703名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:20:53 ID:rZ1ftuqy0
>>686
それ神戸じゃなかったっけ?
704名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:21:04 ID:2/wj9vKGO
>>696
じゃあ毎年Jリーグで優勝したチームの監督に日本代表の監督やってもらったらグッドだね
705名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:21:56 ID:xBcSY9NF0
>>693
去年勝ちすぎた分の反動が来てる感じ。
706名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:22:08 ID:1gebE5RE0
>>695
>20 遠藤 保仁      G大阪  70  566  322   28,735☆  0.217
うち、何本がPKなんだろう……。
707名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:23:08 ID:i/0Ei79QO
>667
両SBはそのまま代表でいいな
長友はJでは抜けてきてる
708名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:24:12 ID:viK1pi5u0
>>698
ずいぶんと自虐的な自己紹介だな
709名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:24:41 ID:2/wj9vKGO
>>702
降格した時の広島もDFに中盤の選手使ってたけど
そこから守備が崩壊してたような…
710名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:24:55 ID:oZJcRG/Y0
>>696
それを手のひら返しっていうんじゃないかい?
711名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:25:02 ID:O2UNJYgX0
今すげー重いな
北朝鮮のサイバー攻撃か?
712名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:25:38 ID:LfLtEQVe0
低資金でも快進撃の大分トリニータ特集 シャムスカ監督が語る
http://www.youtube.com/watch?v=MIwZR2Al2Dc&feature=related
713名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:26:56 ID:YraNdbis0
>>710
違うでしょ
状況が変わってないのにいきなり罵倒し始めるなら手の平返しと言うだろうけど、
実際成績が思いきり下降してるんだから
714名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:27:01 ID:06rwksuYO
>>704
松木ジャパン。いいひびきですね!
715名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:27:19 ID:RFbQlwCK0
>>709
流石に森崎の兄貴をCBとかありえないわ
716名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:27:25 ID:2/wj9vKGO
>>708
俺は別に特定の選手やチーム、スポーツの叩きなんてやらないけど
自分がやってるからって一緒にしないでくる
717名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:27:52 ID:Uy8mwj8w0
大分ざまあ!次も負けだよ!ウィーアーレッズ!
718名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:27:53 ID:DQAEUYC30
評価を変えちゃいけないみたいな、変な凝り固まった見方を否定してるやつこそ、後後評価にギャップが生まれるぞ
719コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2009/07/12(日) 23:28:31 ID:b1NEOmuh0
よっしゃー!
久々にtoto3等当選!
メシ馬www
720名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:28:42 ID:pHCwvQmc0
>>683
大宮が伸びてるのが分からん
721名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:28:46 ID:0aIVAzSw0
ちょっと視点を変えてみると

    外人 北京
    代表 アテネ
  ロンドン 北京
北京 アテネ 外人 アテネ
    ロンドン

こんな感じになる
722名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:29:31 ID:yEBucJzu0
ひかりTVのダイジェスト来てるな。
石川ドリブルから単機で切り込んでゴールか。
723名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:33:21 ID:vgvy/pHC0
>>713
ガンバでいうと
つい数日前は西野解任なんて言うと基地外扱い
今はどうよ?
724名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:33:50 ID:B5h9bg9D0
石川も凄かったが、鯱のマギヌンだかダヴィだかが
非紳士行為してたのが気になる。
鯱の試合はあんまし見ないが、2回くらいやっていた所を見ると、常習?
結構、気になった。

 相手が怪我したから瓦斯の選手ボールを出す
→そのままキーパーに返さずスローインorボール返却するふりをして敵陣ドリブル突破
725名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:34:07 ID:IKitqh7g0
今の石川を野球に例えてくれ
726名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:35:08 ID:bPSZqBo2O
>>723
やっぱり気違い
727名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:35:09 ID:QP0gToa10
>>725
去年の岩隈
728名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:35:25 ID:C47NNIjAO
>>605
調子に乗るなwww
夜空は今日は現地組?
どのへんで見てたん?
729名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:35:43 ID:OMMsUxGBO
やべっちおせぇな
730名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:35:54 ID:OAV23XL80
第17節 結果

42 鹿島○
41 
40 
39 
38 
37
36
35
34 浦和○
33 
32 新潟△  川崎△
31 
30 
29 
28 東京○
27 
26 
25 清水○
24 磐田○
23 大阪●  広島● 
22 名鯱●
21 京都●  大宮●
20 横浜●
19 山形○  千葉△
18 神戸△
17 
16 
15 木白○ 
731名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:36:13 ID:1gebE5RE0
>>720
去年は全試合ナクスタ
今年は新潟・浦和戦などがさいスタ。
732名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:36:42 ID:OMMsUxGBO
>>724
それダビ
わざとイエローが欲しくてやってた
733名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:36:47 ID:+5JcK7Xl0
>>722
相変わらず瓦斯のダイジェストは石川のPVだなw
734名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:37:43 ID:OMMsUxGBO
ジーコもそうだが、やはり監督1年目は難しいな
あれだけ効いてたヨンセンを放出するんだもん
735名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:37:54 ID:kM0OuwWk0
>>696
>その時々で適正な判断をしてるだけ

後先考えないで現状だけ見て評価するだけなら猿でも出来ます。
736名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:38:24 ID:LfLtEQVe0
>>605
姉さん調子乗るなよ・・・
737名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:39:09 ID:AWEgSj2q0
ACLとリーグ2冠ってどんだけハードル高いんだよ
738名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:40:54 ID:H+N4ZvCI0
しかし、岡田は石川ではなく、玉田を選んだ
739名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:41:00 ID:rq9pmtabO
やべっち何時から何ちゃん?
740名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:41:25 ID:XOS4Ycec0
>>689
宇佐神宮になんか失礼な事でもしたんじゃないか
741名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:42:14 ID:Im1DEo9f0
>>738
なぜか平山とってDFとかパワープレー要員にしそうなんだが
742名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:42:54 ID:ZjEAeD5K0
>>739
0時20分からテレ朝
743名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:43:17 ID:whWQqpec0
京都の観客少なかった理由はKBS京都で生中継があったからだと思う
744名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:43:33 ID:vgvy/pHC0
>>737
なにそれ?
745名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:48:16 ID:oJTI9KIY0
746名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:49:35 ID:p6mIf8X30
3−0かい酷いな
747名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:51:19 ID:jTP54TjR0
スカパーでよく東京戦見るんだけど
試合後に子供たちにカードかなんか配ってるおっさんをよく見るんだが
あれは何者ですか?
748名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:51:40 ID:UywcYfzi0
東京でしかも今までまったく点とか期待してない選手だったのに・・・w
点取れる奴ってどっから出てくるかさっぱり解らん

こりゃチーム増やして運任せもアリかもしらんw
749名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:53:03 ID:MF0fQdDuO
>>737
浦和は逃したとはいえ、よく可能性を最後まで残したよな
糞のような内容で、翌年崩壊のおまけはついたが
750名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:53:05 ID:hHk51VKCO
Jリーグって年間何試合あんの?
751名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:53:12 ID:u2YSVJJ60
玉田は1点。遠藤はPK以外だと2点。結局、ボールまわせるとかスピードがあるとか、ゴールが
とれなくてもなにかしら利点を見出して起用すればそれによってチームの総合力が上がるのか
しらないが、どこまでいってもサッカーは点のとりあい。とれないほうが負ける
752名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:53:56 ID:r/7eykX60
>>750
リーグ戦は34試合
753名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:54:47 ID:9S/lii9I0
>>750
34×9+51×9試合
754名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:54:55 ID:b0M4NfvX0
石川は自分で切り込んでゴール決める、日本代表に一番欠けてるものを持ってるね。
755名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:54:56 ID:hHk51VKCO
>>752
ありがとう
756名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:56:51 ID:bi2DICyp0
>>27
ここは広島がやらかしそうな気がする。
757名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:56:52 ID:h1AU68OR0
昨日のガンバvsエスパルス

エスパルスの4点目ひでええええwwww

ガンバのCB中澤だっけ?

中学生みたいなミスだぞwww

758名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:57:23 ID:pHCwvQmc0
>>731
さんきゅ
新潟からサポ大量に来るのか
759名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:57:48 ID:PdK17c090
ダヴィの得点王消えたぁ
760名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:58:05 ID:ylW2RxUE0
>>695を踏まえて。

    90分平均得点       決定率
1:  ウェズレイ     0.591  佐藤寿人     0.226
2:  ジュニーニョ.   0.574  中山雅史     0.212
3:  高原直泰     0.574  前田遼一     0.206
4:  エジミウソン   0.548  北嶋秀朗     0.200
5:  中山雅史      0.534  高原直泰     0.199
6:  マルキーニョス 0.529  柳沢敦      0.196
7:  大久保嘉人    0.499  巻誠一郎     0.193
8:  チョジェジン   0.490  西澤明訓     0.181
9:  佐藤寿人     0.471  チョジェジン   0.177
10: 前田遼一     0.471  大久保嘉人   0.165
11: 柳沢敦      0.457  エジミウソン   0.163
12: 田中達也     0.432  播戸竜二     0.162
13: 久保竜彦     0.431  永井雄一郎.   0.161
14: 播戸竜二     0.416  久保竜彦     0.150
15: 北嶋秀朗     0.381  ジュニーニョ   0.146
16: ルーカス      0.370  マルキーニョス 0.144
17: 西澤明訓     0.351  ウェズレイ. .  0.143
18: 巻誠一郎     0.335  田中達也    0.137
19: 玉田圭司     0.291  ルーカス.    0.130
20: 永井雄一郎   0.289  玉田圭司    0.129
21: 三都主      0.247  三都主      0.124
22: 小笠原満男   0.239  遠藤保仁    0.124
23: 遠藤保仁     0.219  小笠原満男   0.122
24: 阿部勇樹     0.156  阿部勇樹    0.106
761名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:59:45 ID:kM0OuwWk0
>>760
ここ三年明らかな劣化してるのに
90分得点一位のウェズレイは鬼だな。
しかも本職ボランチだたらしいし何なんだよブラジル人って・・・。
762名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 00:00:30 ID:hHk51VKCO
大分を
・相撲(15試合)に例える
 約6.6連敗
あれ、普通じゃね?

・野球(140試合で計算)に例える
 約61連敗
…………………………
763名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 00:00:34 ID:ZwXvtePoO
>>757
その4点目決めたの中澤の高校の後輩だから。
中澤の癖は見抜いていた模様。
764名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 00:01:33 ID:fXwebVaXO
磐田の2点目が決まったとき、シャムスカ笑ってた・・・



なんか怖かった
765名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 00:02:05 ID:iLo2jzA9O
石川算数ゲーム

石川算数ゲーム石川算数ゲーム石川算数ゲーム

さあ、ヨメルかな?
766名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 00:02:25 ID:EBYdZoxlO
>>762
雑魚ハマ越えたなwwwwww
767名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 00:02:58 ID:Wb7ElHse0
>>760
北嶋が以外だ
768名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 00:03:17 ID:u9DMy7If0
前節の石川を見たら東京の大勝あるかも、と思ってたけどその通りになったか・・・orz
まぁ名古屋は次から頑張ろう(´・ω・`)
769名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 00:05:02 ID:yEBucJzu0
>760
それだけを見ると北嶋がJ屈指のストライカーに見えてくるな
770名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 00:05:12 ID:RzFfaGox0
とりあえず大分は、マルハンや半島系の企業と手を切れ。

771名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 00:05:37 ID:aOUyELrQ0
>>768
次、水曜日にまたガスとやるよ
772名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 00:06:16 ID:zijqOk3uO
>>766
というか暗黒期の阪神やロッテやデビルレイズやマリナーズすら及ばない凄さw
773名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 00:07:14 ID:oQ2P6uNb0
>>767,769
コレみると「なるほど」だと思われる。

シュート数
1: ウェズレイ    865
2: 中山雅史    742
3: マルキーニョス 634
4: 久保竜彦    626
5: 遠藤保仁    566
6: 三都主      540
7: ジュニーニョ   533
8: エジミウソン   509
9: 柳沢敦      485
10:小笠原満男   467
11:西澤明訓    448
12:ルーカス    438
13:阿部勇樹    432
14:播戸竜二    425
15:大久保嘉人  393
16:田中達也    379
17:玉田圭司    356
18:前田遼一    344
19:高原直泰    337
20:永井雄一郎  317
21:チョジェジン  300
22:佐藤寿人    297
23:巻誠一郎    269
24:北嶋秀朗    240

774名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 00:07:36 ID:OFjl8lRI0
>>623
寿人の安定感異常だな
775名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 00:08:07 ID:P4PToOFi0
監督変えても、あのフロントやピッチじゃ
劇的な変化は望めそうにないな。
776名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 00:08:22 ID:QrmSrPPBO
これから前田遼一ゴール量産かな
ケガだけが・・・

正直カレンいらん
777名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 00:08:58 ID:eftEOOtLO
g
778名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 00:09:11 ID:aOUyELrQ0
>>775
潔く借金して人工芝にしたほうがいいな
779名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 00:09:30 ID:IiRspC3f0
浦和はPK次から寿司に蹴らせてやってくれよ
FC東京はこれから石川にPK全部蹴らせろ
780名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 00:11:27 ID:+i4ASS16O
>>779
寿司はPK苦手
自分で言ってたよ
781名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 00:14:37 ID:gli8m0L7O
>>762
どの競技も平均的な勝率は5割(サッカーは4割弱か)なんだから、

連敗記録に大差はねーよ。

782名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 00:15:29 ID:mEi3Fmp10
石川もはやチートだろww
783名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 00:15:54 ID:TwK9anbMO
>>780
だから蹴らせろって言ってんだよソイツは
784名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 00:16:49 ID:6yXtp5DgP
シャムスカは浦和で始まって
浦和で終わるのか
785名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 00:16:57 ID:ax674dOX0
そろそろ、プラスにスレが立つ記録になってきたな

いよいよ解任かもしらん。
786名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 00:17:06 ID:gli8m0L7O
>>780
アジア杯オージー戦でも外してたなw
787名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 00:18:43 ID:zVhwQF7o0
大分の独走スゴイな
788名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 00:18:49 ID:fOu+S9r70
石川は外人枠扱いにすべき
789名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 00:19:04 ID:6tbiUpB/O
ここまで来ると、もはや石川は好調という言葉では片付けられなくなってきたな
ついに開花したという感じ
790名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 00:20:13 ID:TCNoCo2Y0
>>786
試合中には鬼みたいなゴール決めたくせになw
791名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 00:20:36 ID:toN80RI+0
>>779
エジミウソンはPK成功率100%
寿司は上にも出てるが要所で外すw
792名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 00:20:56 ID:IiRspC3f0
>>780
じゃあポンテにw
エジにPKで量産されちゃあ石川得点王獲れん
793名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 00:21:01 ID:boRwcPrN0
石川、凄いね
代表、マジで入るんじゃないかね
それにしても
大分は気の毒なくらい悲惨だな
名古屋はヨンセン切ったのが響いてるのかね
794名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 00:21:55 ID:U3qSyaV10
エジはこないだ外してたよ
795名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 00:22:41 ID:wjhFS8lj0
>>789
ロシアのなんとかって選手もユーロで注目されたときにけっこう年がいってたもんな。
本物の天才をべつにすれば、フィジカルや技術の幾つかの組み合わせで選手のタイプ
ができあがり、それが戦術との相性で機能するけど、石川の場合、一流になるには足りなかった
要素がこの年になって加わって完成されたってことなのかな。急に能力がはねあがったなんていう
非現実的な見方よりは効率よく資質が発揮されたとみるほうがしっくりくるし
796名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 00:23:49 ID:HaQA1/WHO
浦和は爆処に成功したら首切り役人と化す可能性がある

去年は鳥かごでクゼの介錯つとめたし


しかし介錯前にシャムスカがすでにいない可能性もある
797名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 00:24:14 ID:y+puhf7V0
>>771
ナビスコカップ?立ち直れなくなったらどうすんだ・・・w
いや、笑い事じゃないかorz
798名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 00:24:47 ID:3ZaMArjZO
去年の赤嶺の例もあるし…

今石川を呼べと言ってる人間のうち、どのくらい去年は赤嶺を呼べと言ってたか…
799名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 00:25:17 ID:+4oApXMs0
>>791
ちょwww
昨日ポストに当ててはずしたじゃん
800名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 00:25:28 ID:E/icdQ8r0
>>791
土曜はずしましたやん!
801名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 00:25:39 ID:LnwOx6M50
名古屋はいい加減センターバックと守備の出来る中盤取らんと厳しいな
802名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 00:26:02 ID:6yXtp5DgP
>>792
浦和にはすごく蹴りたがるDFがいるぞ
803名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 00:26:09 ID:KgWc+bOz0
>>798
赤嶺は当の東京サポ−ターがスタイル的に代表は無理みたいに話してなかったっけ。
804名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 00:27:08 ID:gli8m0L7O
石川が日本のスキラッチになりそうな勢いだな。

W杯に希望が見えてきた。

805名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 00:28:35 ID:U3qSyaV10
>802
攻撃も守備もいまいちなのに一流気取りしているハゲのことですね?
806名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 00:30:50 ID:y+puhf7V0
だ、だdだれがハゲやねん!
807名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 00:31:27 ID:oQ2P6uNb0
<ここ5年の17節時点の得点ランクTop5>
2009年
順位 選手名       所属  得点 シュート  PK  出場
1 エジミウソン      浦和   10  56  1/2  17
1 石川直宏        FC東京 10  37  0/0  15
1 ダヴィ          名古屋 10  47  2/2  17
4 ペドロ ジュニオール 新潟   9  44  1/1  16
4 レアンドロ       G大阪  9  46  0/0  15
2008年
順位 選手名       所属  得点 シュート  PK  出場
1 マルキーニョス     鹿島  11  47  0/1  14
2 バレー          G大阪. 10  88  0/0  17
3 田中マルクス闘莉王 浦和   9  34  1/1  16
3 アレッサンドロ     新潟.  9  43  2/2  16
5 ヨンセン         名古屋 8  42  2/2  17
2007年
順位 選手名       所属  得点 シュート  PK  出場
1 ウェズレイ       広島  13  72  5/5  14
2 エジミウソン      新潟  10  59  2/2  14
3 ワシントン       浦和    9  59  0/2  15
3 バレー         G大阪   9  57  0/0  16
3 大久保 嘉人     神戸 .  9  47  2/2  15
2006年
順位 選手名       所属  得点 シュート  PK  出場
1 ルーカス        FC東京 11  38  2/2  16
1 マグノ アウベス    G大阪  11  61  0/0  14
3 ワシントン       浦和   10  43  2/2  12
3 ジュニーニョ        川崎   10  63  2/2  16
3 佐藤 寿人       広島   10  36  0/0  17
2005年
順位 選手名       所属  得点 シュート  PK  出場
1 アラウージョ      G大阪 15  73  0/0  17
2 ワシントン       東京V  12  55  3/4  17
2 大黒 将志       G大阪. 12  78  0/0  17
4 クレーベル       柏     8  60  1/1  16
4 チョ ジェジン     清水   8  37  1/1  15
4 前田 遼一       磐田   8  30  0/0  14
808:2009/07/13(月) 00:34:01 ID:na2bUHDu0
わたしたちの記録を敗る自信がある者

かかってきなさい
809名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 00:43:31 ID:5U971G1h0
>>807今年は石川以外も結構がんばってる気せえへん?
いつもこんなもんやろか。
810名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 00:48:25 ID:Sidi6Y+80
811名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 00:50:01 ID:Qf75gWfP0
大分の今後の日程が・・・
ガンバか名古屋で止めないと完全に終わる
812名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 00:51:18 ID:oQ2P6uNb0
>>809
そう言えるとおもう。

<17節時点での得点ランク10位以上の日本国籍選手(数字は点数)>

2009年: 5人: 石川10、岡崎8、寿人8、興ロキ7、前田7
2008年: 1人: ツリオ9、
2007年: 3人: 大久保9、李忠成7、寿人7
2006年: 3人: 寿人10、巻9、ガナハ9
2005年: 6人: 大黒12、前田8、阿部7、巻7、大島7、カレン7

813名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 00:51:48 ID:lGQxaZRVO
大(笑)分(笑)ト(笑)リ(笑)ニ(笑)ー(笑)タ(笑)
31連敗で消滅しろ
814名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 00:52:34 ID:Hd0KuWdQ0
なんつーか石川は「代表に呼べ」どころのレベルじゃないな
こいつ中心のチームを考えたくなるぐらいだ

どこのチームも止められないじゃねーか
815名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 00:53:39 ID:mTARK1S20
やべっちみたけどすげえーゴールだな
何故代表に呼ばない
わけわからん不細工を呼ぶくせに
816名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 00:53:45 ID:EMvH2xuO0
大分は諸行無常を教えてくれる
817名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 00:55:14 ID:mTARK1S20
前田遼一も代表に呼べよ
わけわからん不細工より
818名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 00:56:17 ID:5U971G1h0
今日の石川のゴール、もちろんすごいんだけど、
後ろから追いかけてきた名古屋の選手がもうちょい間合いつめてれば
シュートモーションに入る寸前でとめるチャンスあったね。
819名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 00:56:53 ID:fLm7/Jr60
だいぶトリニータがやばくなってきたな
820名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 00:57:19 ID:Hu+DKCJZ0
>>745
岡ちゃん、石川をずっと見ながら最後にこっち見るな。
821名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 00:58:14 ID:7tf/+jDe0
観客少ないww
視聴率取れなくても人気があるってほざいてる奴wうそつくなww
822名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 00:59:14 ID:CN4VZL260
石川やべーな。
名古屋orz
823名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 00:59:44 ID:1Rusclw30
今日の東京−名古屋戦は石川もそうだが、実力差が開きすぎ。

75分辺りなんかでチェイスしてもチェイスしてもボールを散々に回されて
右往左往した挙げ句、決定機作られるシーンなんて象徴的。

東京の調子の良さと名古屋の守備のザルさが相乗効果で発揮されてた。

824名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 01:01:30 ID:gli8m0L7O
>>821
何を一人で、的外れでトンチンカンな事を言ってるんだ?
825名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 01:02:53 ID:kln3rF44O
今の石川Rバッチオみたい
826名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 01:05:53 ID:jK8mVc7sO
石川は代表で中村俊輔とポジションかぶらねーか?
827名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 01:06:40 ID:IzICDVoOO
力の本田
速の石川
技の遠藤
守の細貝

これで中盤作れば…機能しないな
828名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 01:07:06 ID:wjhFS8lj0
>>826
ポジションかぶるけども、あまり関係ないんじゃないのかな。中村は他のポジションに
移行するだろうし。本田のいいぶんじゃないけど、攻撃力の低い人間をこのポジションに配置
してたら岡田ジャパンは終わるよ
829名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 01:07:32 ID:ykxWwL/nO
打てば入るって感じだな
830名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 01:07:37 ID:a54y5Q7m0
名古屋は何で後半33分で交代枠使い切ってるのさ
831名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 01:09:15 ID:KXTlnSw5O
これこそ、スペインサッカーに必要なレベルだし、人材だよ。岡田が毒茸外すことできれば本気なんだろうがな。
こうか?大人の事情抜きベスト布陣
    森本
 岡崎    石川
  けんご 遠藤
    田中
中田 中沢 岩政 長谷部
     川島
832名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 01:09:23 ID:Xn1IxErHO
代表だと内田がSBだから右ハーフにもある程度守備が求められる
石川は徳永とセットで呼んでみれば
833名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 01:10:16 ID:zyEAHQ2/O
>>827

> 力の本田
> 速の石川
> 技の遠藤
> 守の細貝

最後は笑うところか?
834名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 01:10:36 ID:CN4VZL260
川口が当ってきたな。逆に楢崎が調子落ちてきたから
代表のGKも川口で行ってくれ。

この二人はいつもそうだ。
835名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 01:13:40 ID:b2/yAJwz0
大分って最近なんか優勝してたよな
もう降格かよ

なんか昔のセレッソを見てるみたいだ
836名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 01:13:43 ID:Wj+u9KTS0
>>745
ダイジェストが石川ダイジェストになってるじゃねえかw

前向けさえすればDF関係ねーな
837名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 01:14:35 ID:U4+oRN8F0
石川観戦後の岡ちゃんの感想
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp257605.jpg
838名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 01:14:45 ID:fTHqLWuq0
>>831
中田はJリーグでサイドバックなんてやってないぞ。
839名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 01:15:13 ID:YdFyrmJY0
石川の何がいいってシュートの思い切りの良さだね
インステップで振りぬいているゴールが多い
今、怖いものなんかないんじゃないか?
でも、こういうタイプのゴールを量産する選手はあまり長続きするイメージがないんだよな
とにかく、後半戦もこの調子をキープしてほしいね
840名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 01:15:45 ID:KXTlnSw5O
楢崎川島都築
内田長友駒野
中沢田中阿部今野
遠藤長谷部けんご茸本田石川香川
岡崎玉田大久保高原

あとは、コウロギ矢野森本寺田山田から二人だな。
841名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 01:16:18 ID:YtyBFSjf0
石川はボール持ったときに落ち着けるようになったのが一番大きいんだろうな。
前はテンパって周りが見えてなかったから
とにかくスペースに向かっていけるところまでいくっていうような
ノープランなプレーがよくあった。
842名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 01:17:36 ID:fvfd8S3EP
確かに石川の攻撃力は凄いが代表に呼ぶとしたら
スーパーサブで使ったほうがいいんじゃね?
後半の相手も足が止まる時間帯に石川みたいな選手が入ってきたら
脅威だと思うし
843名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 01:18:13 ID:BUTJjE8X0
岡崎と寿人は似たようなスタイルだと思うが
なぜに寿人だけスルーされるのかね
あと前田はモヤシな印象を持ってたが最近はちょっとパワー系になったみたいね
844名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 01:19:12 ID:xZtRv+EPO
>>831
トゥーリオがちゃんとバイタル埋められんのか?
長谷部は本当に右SBを出来ると言えるレベルなのか?
中田浩二はサイドの守備出来んのか?
森本は1トップで機能するのか?
845名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 01:19:11 ID:KXTlnSw5O
いや、スーパーサブレベルじゃあないぞ今の状態は。
まさにワールドクラスだよ。
846名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 01:19:53 ID:KXTlnSw5O
>>840
松井を忘れてた
847名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 01:19:58 ID:oQ2P6uNb0
<時間帯別得失点>

 総得点 0- 15- 30- 45- 60- 75-89分
 総失点
鹿島 27: 5  8  2  4  3  5
    10: 2  0  2  5  1  0
浦和 24: 4  0  7  3  4  6
    17: 3  4  2  3  2  3
新潟 30: 5  4  8  3  4  6
    17: 1  2  1  6  1  6
川崎 30: 0  4  4  4  8  10
    18: 1  4  4  4  4  1
瓦斯 25: 5  4  2  7  2  5
    23: 2  4  2  5  7  3
清水 25: 3  6  1  5  4  6
    21: 3  1  3  6  4  4
磐田 26: 1  5  5  3  6  6
    28: 1  4  4  3  6  10
大阪 30: 2  5  3  9  7  4
    26: 1  6  8  4  1  6
広島 29: 6  4  7  6  3  3
    25: 1  4  7  3  7  3
名鯱 19: 0  2  3  2  1  11
    24: 5  3  5  3  2  6
京都 19: 3  1  4  5  4  2
    21: 1  5  3  1  6  5
大宮 22: 2  4  6  2  3  5
    25: 5  2  2  5  2  9
横浜 22: 4  5  5  4  3  1
    21: 1  3  3  4  4  6
山形 20: 2  1  3  2  2  10
    22: 5  2  3  3  5  4
千葉 17: 2  2  3  4  2  4
    23: 2  5  4  5  2  5
神戸 21: 2  2  2  5  6  4
    29: 5  3  5  4  4  8
木白 21: 0  3  2  6  3  7
    37: 8  4  5  8  2  10
大分 12: 3  2  3  1  2  1
    32: 2  6  7  3  7  7
848名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 01:20:22 ID:6MFsYHtB0
>>494
普通に
そのまま大分に残るか、ガンバに復帰するかのどちらかだろう
849名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 01:21:43 ID:QHxipsy3O
石川みたいキレ勝負なのは、調子がいいときだけだろ
850名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 01:22:21 ID:tgMj0V5i0
今の覚醒期だけに限って言えば
冗談抜きに3大リーグでも通用すると思うわ
普通にチームのエース級で
851名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 01:22:24 ID:CMCxnwO90
>>6
サイレンススズカを思い出して泣いた
852名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 01:22:28 ID:lqhAZKMXO
誰かシャムスカのMP回復させてやれよwww
853名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 01:24:17 ID:xZtRv+EPO
>>848
ガンバ復帰はなさそうな気がする。J1チームに期限付き移籍じゃないか?
854名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 01:24:38 ID:KXTlnSw5O
>>844
田中がいるだけで脅威だし。中沢岩政中田の長身トリオと連携すれば問題ない
長谷部はクラブで右サイドやってるし、スタミナクロス展開も合格点。ある程度身長もあるし。内田より数段いいし。
中田はいろいろできる。主に守備やってほしい。
森本ならできる
855名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 01:25:05 ID:6eT5y5F/0
国内サカ板にも、代表板にも個人スレがないじゃないか!

代表板で石川で検索したらゴルフの石川がヒットする始末
856名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 01:25:43 ID:0JyzDzxY0
>>762
相撲で6連敗は休場クラスですw
857名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 01:26:38 ID:7tf/+jDe0
観客8000人くそワロタw
858名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 01:26:40 ID:FPoalM8N0
今の石川は一発目のトラップの方向がいいね
859名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 01:27:06 ID:6MFsYHtB0
>>853
無さそうも何も
今はレンタル契約を1年延長(昨年末に両クラブ間で合意)して大分にいるけど
第1交渉権はガンバにあるんだぜ
860名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 01:27:15 ID:mxY+KjqA0
18 7月18日 H 浦和 19:00 九石ド
19 7月25日 A G大阪 19:00 万博
20 8月1日 H 名古屋 19:00 九石ド
21 8月15日 A 鹿島 18:30 カシマ
22 8月19日 A 広島 19:00 広島ビ
23 8月24日 H 神戸 20:00 九石ド

ガンバ、名古屋がやらかさなければ広島、神戸あたりでとまるかな

861名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 01:27:48 ID:oim49laiO
イギリス人とスカイプやったときに今季ゴールの動画見せたら、是非ポーツマスに呼んでくれってさ
862名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 01:28:28 ID:xZtRv+EPO
>>854
トゥーリオの能力は認めるが対人能力でそのフォメだとスペース管理が必要なんじゃないか?って聞いてんの。
中沢、岩政じゃスピードでぶっちぎられるぞ。
863名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 01:28:30 ID:TdRh0AW40
>>855
対策本部はあるぜw
864名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 01:29:12 ID:KXTlnSw5O
去年の今頃はシャムスカマジックとかゆうて持ち上げてたくせにww
すぐ手のひらかえすんだなみんな。
865名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 01:29:37 ID:GyUBy74j0
>>762
相撲に例えるなら年間6場所、90番とすべきじゃないか。
866名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 01:29:43 ID:UxYUjrGJO
>>834
素人乙
楢崎自身はちっとも調子は落ちてない。
川口は日本人の正面のシュートをセーブをしてるだけ。
ちなみに川口は10年間神セーブを流れのかでしてない。
これまめ知識な
867名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 01:30:00 ID:MwKBa3l6O
寿人はプレイエリアが狭いのとフィジカルが物足りない気がする、得点感覚や動き出すは素晴らしいのだが
868名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 01:30:07 ID:QiRE24hG0
>>828
内田が右SBのままなら、中村を右に残して左に石川だな
右に石川入れて内田のフォローばかりやらせても意味ないよ
>>831
中田の左SBて。攻める気ねーのかよw
長谷部のSBも代表レベルかどうかはまだ微妙。クロス精度はいいけど
869名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 01:31:02 ID:xZtRv+EPO
>>859
そんなもん知ってるわ。
ガンバが本当に家長必要としてんのかな?佐々木なんか今じゃベンチだし、寺田なんかもいる。
870名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 01:31:08 ID:wjhFS8lj0
>>867
裏を狙わせるならDFをふりきれる森本のほうがいいわな
871名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 01:31:19 ID:dR1C1WsT0
>>831
田中って誰?
872名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 01:33:07 ID:zGSzDt82O
あー、エフシー東京が快勝すると気分悪いな。
明日から仕事、嫌だな。
873名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 01:33:14 ID:QdiXQRxs0
>>831
釣男を1ボランチとか有り得んわww
憲剛とガチャ前目、朋子右SBじゃあアンカーいねぇし、
中盤プレス掛からずでバイタルに進入されてズルズル下がるDFラインが目に浮かぶわ

中蛸も最近は左SBなんかで出てないし、試合観てねぇだろ
874名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 01:33:16 ID:F1XQ8H6d0
>>871
釣男
875名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 01:33:19 ID:KXTlnSw5O
中沢はケーヒル完封したやんか?あのレベル以上は稀やし、今は1トップ主体だから、中田を守備専にすればいけそうだと思う。
876名無し募集中。。。:2009/07/13(月) 01:33:27 ID:KiwCv8Y6O
岡田はJで全然得点できない玉田とか大久保を使ってれば良いよ
ジュビロ前田とか石川とか高原は勿体無い
寿人の使い方もわからん岡田だから仕方ないけど
877名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 01:33:47 ID:BUTJjE8X0
瓦斯とマリノスを比較するに、やはり最近の流行は上手いCBだな
いくら鉄壁のマリDFでもヘタクソCBばっかだと松田に負担がかかりすぎる
つけ麺も下がらざるを得なくなるし。
つーか中澤にはやる気が見えないw

一方瓦斯は明らかにしょぼそうなコンビではあるが
二人とも技術あるから安定してパス回せて、逆に失点しなくなってる
ただまぁこの戦術はオージー相手とかには通用しないのが阿部で証明されてるが…
878名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 01:34:37 ID:5U971G1h0
石川はカウンターにはもってこいだから、代表に必要だと思う。
今の代表だと遅攻で点取れる気しないもん。
879名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 01:34:55 ID:hqyd8LaD0
というか大分普通にサッカーできてるのに
去年のマジックが全部負の作用引き起こしてるみてー

そこまで弱いと思わんがなぜか勝てない
DFが死んでるのか
880名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 01:35:10 ID:F1XQ8H6d0
>>876
海外でもこういうケースは珍しくない?
なんか玉田なんて代表で結果出せればいいと思ってそう
881名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 01:35:12 ID:xZtRv+EPO
寿人はラインクラッシャーだからな。裏狙う一方で下がってきてボール受けに来るし。ただ今年の寿人のゴールってあんまり裏に抜け出してってイメージないんだけど、実際どう?
882名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 01:35:37 ID:6MFsYHtB0
>>869
必要も何も
ガンバユース育ちで籍はガンバのあるしな
大分との契約を止めて、他に移すとは思わんが
883名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 01:37:32 ID:aPhwx2CJ0
>>881
土曜日の試合は裏に抜け出してばかりだったよ
絶好の決定機3回(と、柏木1回)のうち決めたのが1回だったんで、負けたけど
884名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 01:38:08 ID:KXTlnSw5O
なら、こうか?
    森本

茸 けんご 遠藤 石川
    寺田
長 田中  中沢 長谷部
    川島
885名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 01:38:58 ID:6tbiUpB/O
石川の活躍の裏には、自由に動き回る石川のポジションを見て、
しっかりバランスを取ってる羽生の存在があることを忘れるな。
というか、羽生のフォローがあるからこそ石川は自由にポジションを変えて攻撃に参加できてる。
羽生はゴールこそ少ないが、かなりアシストもしてる。
886名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 01:39:23 ID:BUTJjE8X0
日本人で1ボランチができる可能性があるのは
広島の青山と瓦斯の米本と浦和の鈴木だけ
887名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 01:39:52 ID:MGFPKJ1tO
森本いらね
岡崎とコオロキでいいよ
888名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 01:40:18 ID:xZtRv+EPO
>>882
大分は移籍金払ってまで欲しくないんじゃないか?というか支払い能力がないだろう。
家長本人も試合出場求めるだろうから、ガンバ残留もないんじゃない?松下や児玉みたいになりそう。
889名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 01:40:40 ID:U4+oRN8F0
>>879
失点シーン見てるとなんかDFが突っ立ってる事多いんだよな
補強するならフェルナンジーニョよりボランチ、CBだと思うんだが
890名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 01:41:52 ID:aPhwx2CJ0
>>887
ヨンセンやマルキーニョス役は誰がやるんだよ
891名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 01:42:13 ID:hqyd8LaD0
というか大分三点目ひどいな

二人がかりでボール取れなくてセンタリングあげられてフリーで決められてる
892名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 01:42:17 ID:5UYVuP/c0
>>876
前田に関しちゃ怪我してる時に帯同するだけでもいいから
とにかくチームに馴染ませたいって連れて行きたがってたぐらいなんだぞ
893名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 01:42:56 ID:mvajtj080
前は小林大悟
去年は小川
今年は石川か

いずれも1年だけだな

でも石川ならスーパーサブで使ってもよさそうなタイプだし代表に場所はある
894名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 01:43:59 ID:vVyj3jihP
アジスタまで見に来いよ
895名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 01:44:14 ID:gQ/5jzYI0
896名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 01:44:31 ID:D9ahNfuS0
>889
つーか後半必ず足が止まる。
中段明けでなおこれなんだからパンパシの影響とかもういってられないのに
あの走れなさだとJ2でも勝ってくのは難しい
897名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 01:44:36 ID:xZtRv+EPO
小川はそうでもない気がする。チーム全体が不調だし。
898名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 01:44:48 ID:TCNoCo2Y0
>>884
カターニャの試合見てたら今の日本代表の中で
森本がワントップ出来ないのは分かると思うんだけど・・・
登録上は向こうでもワントップなんだけど仕事の中身が全然違う。
899名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 01:44:53 ID:KXTlnSw5O
そーいや、コウロギもいいな。今回も23人大変だわな。玉田なんてゴミいなくなればいいのに。
若手枠は香川、山田で決定かな?
900名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 01:46:06 ID:QHxipsy3O
石川は今だけだから
安定した前田を呼んで欲しい。
日本人得点王を狙える位置まできたな
チームも7位に上昇したな
次は開幕で大敗した山形にリベンジだ
901名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 01:46:13 ID:BUTJjE8X0
ダイゴと小川の凄さがわからんならサッカー見るのやめろセンスないから
902名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 01:46:48 ID:Sgx4Uh8DO
>>880
点とっても呼ばれないFWとか別に珍しくはないと思う
そういうの押しのけてビッグクラブのベンチウォーマーがスタメンはったりするのも

ただ、玉田はさすがになあ
903名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 01:48:03 ID:4rmusV8a0
石川は怪我で不調だっただけだ。
本人もW杯に出たいと言っているし、
代表で出し続ければ貢献してくれるよ。
904名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 01:48:44 ID:oQ2P6uNb0
>>881
http://www.youtube.com/watch?v=Q9OaWZwM-9s

そーでもない。
やっぱDFラインでギャップ見つけてポジション取ったり、早めに消えて前開けたりの動きがすげぇ。
905名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 01:48:49 ID:aPhwx2CJ0
玉田、大久保は中盤を作れる選手がいないチームには
うってつけだと思うんだが、代表でそんな役割の選手が必要か?って
気がいつもしてる
906名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 01:48:56 ID:TCNoCo2Y0
>>880
「海外でも」って言いたかっただけだと思うけどそれはよくある話だよ^^
907名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 01:49:14 ID:qenyFY4fO
>>900
たんなる確変であの動きは出来んよ。あのアフリカ系の動きは産まれ持ったバネ、身体能力がないと無理。
908名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 01:49:33 ID:53VqeWys0
若手枠なんかいらないよ
森本だけいればいい

赤嶺の話出してるやつがいるが
赤嶺は基本的に点で合わせて取った点
石川は仕掛けて取った点
ぜんぜん中身が違う
909名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 01:50:36 ID:mxY+KjqA0
>>884
おいおいサッカーみたことあるのかよw

こうだろ

    岡崎 石川
 山田直    本田△
   朋子  遠藤
?  中澤  釣男  ?
      楢崎
          
910名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 01:50:46 ID:QHxipsy3O
いや
石川は俺はU−18から見ているよ
911名無し募集中。。。:2009/07/13(月) 01:50:55 ID:KiwCv8Y6O
>>880
まあ代表はチーム岡田になってるからね
鹿島なんてあんなに強いのに代表に選ばれてる選手少ないし
悪い意味で選考がブレてないわ
912名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 01:51:56 ID:psX71hnR0
石川はリアルで気持ちが悪い状態
宮本の言うこともあながち間違っているわけじゃないw
913名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 01:52:15 ID:2bAMLdco0
>>798
戦術的にどうとか実力的にどうかっていうのを一旦おいて、
最低一つは、体調的にキレてる選手枠っていうのを設けとかないと駄目だと思うわ。
914名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 01:52:16 ID:0JyzDzxY0
>>623
世界の佐藤寿人達

アンリ
1994-95 モナコ リーグ・アン 8試合 3G
1995-96 モナコ リーグ・アン 18試合 3G
1996-97 モナコ リーグ・アン 36試合 9G
1997-98 モナコ リーグ・アン 30試合 4G
1998-99 モナコ リーグ・アン 13試合 1G
ユヴェントスセリエA 16試合 3G
1999-00 アーセナル プレミア 31試合 17G
2000-01 アーセナル プレミア 35試合 17G
2001-02 アーセナル プレミア 33試合 24G★得点王
2002-03 アーセナル プレミア 37試合 24G
2003-04 アーセナル プレミア 37試合 30G★得点王
2004-05 アーセナル プレミア 32試合 25G★得点王
2005-06 アーセナル プレミア 32試合 27G★得点王
2006-07 アーセナル プレミア 17試合 10G
2007-08 バルセロナ リーガ  30試合 12G
2008-09 バルセロナ リーガ  30試合 19G


ビジャ

2000-01 スポルティング・ヒホン(2部) 1試合 0G
2001-02 スポルティング・ヒホン(2部) 40試合 18G
2002-03 スポルティング・ヒホン(2部) 39試合 20G
2003-04 レアル・サラゴサ        38試合 16G
2004-05 レアル・サラゴサ       35試合 16G
2005-06 バレンシアCF         37試合 25G
2006-07 バレンシアCF         36試合 15G
2007-08 バレンシアCF         27試合 18G
2008?09 バレンシアCF         33試合 28G

915名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 01:53:30 ID:xZtRv+EPO
たしかに今の石川は変態。ゾーンに入ってる感じ。サッカーやっててすげぇ楽しいんだろうな。
916名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 01:53:31 ID:4rmusV8a0
でも結局、コーロキ、佐藤は代表で結果出してるとは言えないからな
この2人はもう無理だと思う
前田はポストもヘディングも上手いしオールラウンダーだから選ばれるべき
917名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 01:53:35 ID:53VqeWys0
今年の石川がすごいのは
DF2人ぐらいいても
DF取れない場所見つけてて
そこにボール落としてそれでシュートまで持っていってるとこ
こういうのはアフリカ系の選手以外じゃあんまり見ない
そこにトラップして落としたときに
DF振り切れる敏捷性とスピードがあるからできるプレーだよ
918名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 01:53:54 ID:GjfKVuyO0
確変期の中山を思い出した
919名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 01:54:23 ID:D9ahNfuS0
>900
前田が…安定?
920名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 01:54:52 ID:VOaHDV990
これ見ると、アンリが獲れずにオーウェンやシェバが
獲っているバロンドールは何なんだ? と思ってしまうな。
921名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 01:55:36 ID:QHxipsy3O
しかし平山年俸2000万で石川2200万かよ
FC東京って、ひでえチームだな
922名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 01:55:54 ID:hqyd8LaD0
鹿島は別に魅力がある選手個人ではあまりいないって感じだな。

小笠原、本山はもうおなかいっぱいだし

岩政は田中、中沢よりいいとは思わんし
洗い場?うーんって感じだわ。


アジアで勝ちきれないってのもマイナスだし
923名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 01:55:55 ID:Sgx4Uh8DO
岡田曰く、ベスト4を狙うために、何人か軸となる選手に本気で狙えるんだと

説き伏せたら、その選手達は、本気で狙う気になってくれたそうな

その何人かの中に、玉田は入っていると思われ

中沢、遠藤、スンスケ、タマタ

恐らくこの4人辺りじゃないかと
924名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 01:56:18 ID:m0azIYDk0
グノ無し磐田が7位ってw
今期のJ1は鹿島の1強17弱だな
925名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 01:56:37 ID:H5PBA+ef0
石川は合宿でシュート2万本打ったのが効いてきたな。
926名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 01:58:04 ID:MwKBa3l6O
>919
怪我しにくい前田の事だろ
927名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 01:58:11 ID:MGFPKJ1tO
コオロキは代表でそんな使われてないだろ
928名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 01:58:25 ID:QHxipsy3O
>>919
毎年を通しては、怪我以外はプレーは比較的安定しているだろ。
点取れなくてもポストができて柔らかくボールがおさまるから、基点にもなるしな。
点も通算71ゴールだぞ
929名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 01:59:56 ID:hqyd8LaD0
お前ら柏戦とかの前田みたら絶対叩くよ。グノが来る前とかもひどかったし
試合後とに見たら安定してるとは全く思わん
930名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 02:00:25 ID:4rmusV8a0
石川は身体能力というより本能で得点しているイメージ
俺もサッカーやっていてそういう感覚に陥る時がある
931名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 02:04:21 ID:j6PJGWW80
>>930
本能wwwww
くそわろたwwww
932名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 02:04:39 ID:53VqeWys0
いや石川はみんなイメージどおりだって言ってるだろ
本能じゃなくて
トラップして落とす場所もその後のシュートも計算してるんだよ

経験を積んでその落とす場所が
DFの位置とかちゃんと計算して見えるようになったのと
シュートを冷静に打てるようになったのが
点を量産してる理由
933名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 02:04:43 ID:XLwFLfOk0
>>920
タイミング
934名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 02:05:30 ID:MGFPKJ1tO
とりあえず玉田が要らないのは満場一致だな
935名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 02:05:43 ID:hqyd8LaD0
シェフチェンコはバロンドールもらってもおかしくないだろ
どう考えても凄かったぞ
936名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 02:06:52 ID:EFfiBdLTO
石川なんなんw
937名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 02:08:49 ID:Xqt96FrVO
>>930
俺はそれを脳内でトランス状態と呼んでいたw
938名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 02:10:20 ID:QHxipsy3O
939名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 02:10:24 ID:4rmusV8a0
久保なんかも本能だろあれは
イメージ=本能だと俺は思ってる
940名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 02:11:20 ID:psX71hnR0
久保はまったく考えてるような気がしないけど石川は少しは考えているような気もするw
941名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 02:11:41 ID:AeLaDkD8O
>>929
俺はマークが集中する磐田の前田じゃなくて
ある程度自由にやれる代表での前田が見たい
942名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 02:12:57 ID:psX71hnR0
怪我しない前田遼一
怪我しない久保竜彦
怪我しない小野伸二


欲しかったなあ・・・
943名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 02:13:46 ID:yGboGq3z0
玉田はとっくに終わった選手。
試合ごとに波はあるし、メンタル面でも信頼できない。

ブラジル戦のゴールはたしかにすばらしかったが、
その前のクロアチア戦で、

エリア内ドフリー、左足でキープ中、シュートコースがら空き、

にもかかわらず横パスで責任逃れ、したのを見て殺意がわいた。
944名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 02:14:13 ID:oQ2P6uNb0
>>942
最後の人はどーだろ?
945名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 02:14:55 ID:psX71hnR0
>>944
いやあ 最後の人は怪我しなければプレースタイルそのものが違ったはずなんだぜ。
18のときとかは違ったんだから・・・。
946名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 02:15:21 ID:hqyd8LaD0
怪我しないクボはまじでチートだな

あと中田も股関節やらなければ今も現役でやれてるだろうし
947名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 02:15:50 ID:yd2cWdw80
サッカーのプレイひとつで人殺したくなるようなヤツってホントにいるんだな
948名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 02:15:51 ID:VOaHDV990
>>942
それ言い出したら
シュートが枠に飛ぶ田中達也
攻撃もできる鈴木啓太
ボールをゴールに投げ入れない南雄太

とかも出てきてしまうじゃねーか。

949名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 02:15:57 ID:P53npbuK0
>>921
大体年俸が低く抑えられてるチームは出場給と勝利給が偉い高い。川崎もそう
950名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 02:16:01 ID:TOpjhIT40
>怪我しない前田遼一
>怪我しない久保竜彦
>怪我しない小野伸二
鹿島に行ってくれ、マルキの様になってくれ
951名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 02:16:03 ID:QHxipsy3O
そういやドラゴン久保はどうしたんだ
全く見かけないぞ
952名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 02:16:08 ID:4rmusV8a0
久保がドイツW杯出てれば結果は違ってたな
本当に怪我してたのかと
953名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 02:17:34 ID:Sgx4Uh8DO
>>944
あのフィリピン戦だかの大怪我を知らんのか?
954名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 02:19:07 ID:wjhFS8lj0
本能って原因を特定できなくて思考停止に陥った人間のつかう言葉だろ。「真理」とか「神」と
たいしてかわらない。「あれは本能だ!!」これは、なにかを説明したようでいて、なにも指摘
してない。ババァにとってのヒアルロン酸みたいなもんだ。具体的にどういうものなのかわからないが
ヒアルロン酸だマイナスイオンだいわれると思考停止てありがたがる
955名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 02:21:07 ID:hlSZlxOnO
>>942
怪我しない財前がいたら今頃レアル
956名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 02:21:27 ID:Sgx4Uh8DO
>>952
日韓共催に出てれば違ったと思う
ドイツの時は、使えるような状態じゃないだろ
ただ、あそこまで引っ張ったから、使えないのも覚悟で連れてくんだと思ってた
957名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 02:21:53 ID:hqyd8LaD0
マギヌンさえいれば勝てると合言葉のようにいってた名古屋サボはどこいった
マギヌンありでこんな惨敗して
958名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 02:25:03 ID:oQ2P6uNb0
>>953
その時期か?
フェイエ終盤からのgdgdっぷりと関係薄いだろ。
959名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 02:25:05 ID:XWtPVRIOO
石原
本田
松井 石川
小笠原 長谷部
阿部釣男中澤(誰か)
楢崎

俊輔さんと遠藤ちゃんの守備じゃドイツの二の舞ッスよ
960名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 02:25:13 ID:NeTFFdpB0
名古屋サポが言うにはダヴィいないほうが強いらしいから、後半に期待だなw
961名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 02:27:56 ID:6utTKqX80
俺は過去にアルビレックスユースのGK相手にシュート練習した事があるんだが
その時頭に漫画のようなピキーンという閃きを覚えた事がある

そして見事なループシュート。もう蹴った瞬間入ると何故か分かっていた。

石川は今そのトランス状態に入ってるんだろうな
962名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 02:29:13 ID:cilkJ688O
ポリデントの阿部ちゃんはなんで左SBに置かれるんだろう?
左長友、右阿部ちゃんじゃだめなの?
963名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 02:29:39 ID:5vajr93wO
ゆとりウッチーが鹿スタで石川に弾丸ミドルぶち込まれて
試合後オウオウ(ToT)鳴咽する日を楽しみにしてる
964名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 02:29:48 ID:YRD19VJ00
>>932
サッカーに限った事じゃないが
プレーのイメージを持つという事は物凄い重要な事だからな
ただ偶然でそのプレーに至ったのではなく
練習から何回もプレーの形をイメージしながらやってるからあの動き、プレーができる

サッカーは特にいい選手のプレー、動きを見てその動きをイメージに焼き付ける事が重要
どういう動きをしているのかとかをしっかりとイメージで再現できるようにして、
練習で動きをものにする
石川のプレーも日々の練習の賜物
965名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 02:31:06 ID:Gk0cUO+F0
>>959
小笠原さんじゃ退場しちゃうじゃんw
966名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 02:31:30 ID:4rmusV8a0
結局、鹿島の選手って代表で活躍してないイメージ
小笠原はまだ使えたけど
967名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 02:32:20 ID:6utTKqX80
石川=本田>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>中村

どう見てもこう感じる
968名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 02:32:21 ID:e+dxCCmwO
超絶好調である今の石川にサイン握手写真と会話をしてもらった俺は勝ち組
969名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 02:33:48 ID:gli8m0L7O
サッカーでのイメージとは、
技術やフィジカルが伴ってこその賜物だ。

例えば、ベジータをイメージして描けって言われても、
イメージした通りに描けないだろ?

つまり、レベルが高いプレーイメージを生むのも技術でありフィジカルなんだよ。

970名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 02:35:02 ID:GyUBy74j0
>>966
柳沢・鈴木・秋田・相馬・名良橋は?
971名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 02:35:38 ID:4rmusV8a0
>>967
リーガエスパニョーラでどこまで出来るかで評価変わるだろうね
中村を左にするという戦法もあるし
972名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 02:36:37 ID:gli8m0L7O
サッカー雑誌の影響か、
イマジネーションとクリエイティビティーを混同しがちだが、
サッカーに必要なのはクリエイティビティーだ。

973名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 02:40:57 ID:gli8m0L7O
2ちゃんねらーはイマジネーションは豊かだが、
クリエイティビティーが乏しい。

いわゆる、頭では理解していてもできない、ってヤツだ。

石川はイマジネーションもクリエイティビティーも豊かな、
正にファンタジスタだよ。

974名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 02:45:56 ID:hqUroQzYO
なんか、日本がW杯出場決めた当たりから、微妙に楢崎が調子落としてる感じがして不安。
今日の名古屋の失点は楢崎より名古屋のザル守備に問題なのは分かるけど。
逆に一時期調子悪かった川口と川島は復調してきたような?
975名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 02:46:15 ID:t0xsD7c20
ガンバとグランパスはほんとどうしたんだ
976名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 02:47:40 ID:EAzNNzKcO
大分に負けるチームがどこになるか楽しみです^^
977名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 02:47:59 ID:5vajr93wO



ガンバのリズムを知ってるかい
978名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 02:48:09 ID:YRD19VJ00
石川本人も言ってたけど動きの中のスタミナの配分を最期のシュートまでとっておく事、
シュートする形をイメージしてプレーしてる事が点に繋がってるようだ
今まではシュートにいくまでのプレーで力を使い果たしてるなんて事もあったみたいだけど

本田にしても石川にしても意識を変えるだけでここまで見違えるように得点できるようになるって事は
他の才能があると言われながらくすぶってる選手も、まだまだ覚醒する余地はあるという事
こういうのはまだまだ日本も捨てたもんじゃないと思わせてくれる
979名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 02:48:12 ID:rfNxoKjH0
>>865
昇格降格が1場所ごとに生じるんだから1場所で良いのです
980名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 02:52:47 ID:6utTKqX80
日本の選手って本田にしろ石川にしろ

ゴールの意識が高くなるだけで怪物になるじゃねーかwwwwwww
家長もゴール意識が高くなれば怪物になるだろ
981名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 02:55:03 ID:IUAPCuyx0
>>245
タトリニータって日系人?
聞いたことないけどいい外人だな
982名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 02:55:49 ID:Sv5WC0QLO
>>978
技術あるのにサッカーは下手と言われる所以だな
983名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 02:56:20 ID:gli8m0L7O
元々日本人はクリエイティビティーが豊かな民族だからな。

たくさんの高品質な“モノ”を生み出してきたわけで。

イマジネーションが乏しいんだろうね。

984名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 02:57:25 ID:qk/yMNJiO
>>978
石川はクソ真面目な練習の虫らしいからな
反復の末に開花したとすればそこまで辿り着く前に選手生命を終えてしまう選手が大半だろう
985名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 02:57:36 ID:ikmZXgX5O
次節からの相手がしばらく強いんじゃなかったっけ?
986名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 03:00:00 ID:YRD19VJ00
>>969
そもそもベジータを知らなければ
ベジータをイメージしろと言われてもイメージすらできない

つまりイメージする対象を知る事
海外の一流選手のプレー集なんかを繰り返し見てそのプレーをイメージに焼き付ける
どういう動きをしているかを理解する

たとえばドリブルのフェイントとか、トラップの仕方、体の位置や体性とか事細かに焼き付け、動きを理解する
それをイメージしながら練習する事によって徐々に身についていく
もちろんできる事できない事はあるが、そうやってく事によって徐々に上手くなっていく

発想とかは生まれながらのサッカーセンスが大いに関係してくるけど
987名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 03:00:28 ID:A4MSZcwjP
石川は、シュートもさることながら、あの一歩一歩が速度を
増すような加速感あるドリブルは一体なんなんだ…
オラ驚いちまったよ。
988名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 03:01:17 ID:Mwfs2t7n0
石川くれ
989名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 03:02:44 ID:2bAMLdco0
>>978
よくオシムが「遠藤も中村ももっと危険なエリアでプレーしなければならない」
って言ってて、なんで選手はそれをしないんだろうと不思議に思ってたんだけど、
要するにあれってやらないんじゃなくて、出来ないんだな。配分か。
スタミナっていう風に石川は自分なりに表現してるけど、
それだけじゃなく、ビジョンと呼ばれるものにも配分ってのがいるんだろう。
990名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 03:04:28 ID:02WQBwrx0
石川代表で見てみたい
右じゃなくてもいいんで使って欲しい
あと前田遼一も呼んで欲しい


     森本
 石川  前田  本田

   稲本 俊輔

長友 中澤 釣男 長谷部
     楢崎

991名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 03:06:35 ID:gli8m0L7O
マンチェスターUが背番号7を用意して強奪しないか、
石川に対する最近の心配はそれだけだよ。

992名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 03:06:52 ID:A4MSZcwjP
>>900
鹿戦で90分間フル出場に関わらずシュート0本の選手なんぞ
代表にいらねーよ
993名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 03:08:07 ID:wvz7eMfl0
家長も前俊もまだ見捨てるわけには行かないな
994名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 03:08:53 ID:feurCSsd0
石川、小学生のころはよく1試合10点くらい決めてた。
大会等で遠くへ行ったとき友達と遊んだあとスパイクを磨いてた。
彼のうちへ行くと友達とマンガ見た後ひとりで欧州のサッカービデオみてた。
そんな彼は俺らの誇り
995名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 03:09:56 ID:zTDo2YLNO
中村俊輔追放して本田と石川インなら燃える
996名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 03:15:27 ID:gli8m0L7O
日本三大石川

石川直宏
石川遼
石川五右衛門

異論は認める。
997名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 03:17:54 ID:8LAFb4oR0
もう28なの
ラストチャンスだね
がめつくアピールしてひるし
998名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 03:18:43 ID:qk/yMNJiO
正直今の石川のプレーは規格外すぎて実力がよくわからん
999名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 03:18:51 ID:YU93PrKVO
>>996

県とひとみがいねえ
1000名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 03:19:21 ID:DipQf00j0
石川くんの点の取り方って、「こうすれば点取れる」って自信ある感じ
日本にはいないんだよね、こういう選手が
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |