【プロレス】大分市のプロレス団体「FTO」所属のレスラー、VINNI(ビニー)さんが2代目・上田馬之助を襲名
1 :
THE FURYφ ★:
2 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 14:26:24 ID:08kIksmj0
2
3 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 14:27:18 ID:LCOGI8CTO
これを記念して
コント赤信号の「男は馬之助」も再リリースしてくれ
体格のいい、ヒロ斎藤みたいだな。
5 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 14:28:11 ID:mVP72MmeO
ビニーさん自体知らないし、ヒールになりたいなら、勝手に襲名してしまえば良い。
襲名披露するいい人にしか思えない。
あんたにヒールは向かない以上。
6 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 14:29:09 ID:o8IjCnfj0
お涙誘う悪役ってな・・・(;ーωー)
小さな団体だし
7 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 14:29:52 ID:20i+f60j0
三菱の隠れた名車か
8 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 14:30:20 ID:5FbnrKmv0
>>5 車椅子に座ってる馬の介を持ち上げ放り出して
おれが今度から本当の馬の介だっって啖呵きればいいんですね
9 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 14:30:20 ID:HTwUtFuXO
三四郎2の話かと思ったら
10 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 14:30:54 ID:zduNMsUsO
三四郎は?
11 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 14:32:23 ID:CHabWvaR0
入場曲はスパルタンXなのか
こんどのウルトラマンは
ウルトラマンロビンでやってほしい
13 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 14:35:13 ID:flrzaksv0
何かこんな名前の車があったな
15 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 14:37:35 ID:k5PhTgMw0
厄年じゃん
16 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 14:38:00 ID:Fhu1eiKE0
大分に住んでるが聞いたことねーなあ
17 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 14:38:34 ID:M9EsEkbW0
18 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 14:39:51 ID:OkcHEwWqO
頸損にならない事を願う
19 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 15:15:40 ID:eswkosZD0
俺が乗ってた車じゃないか
20 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 15:19:14 ID:7tDDCUQ/0
田上なら体型が似ててぴったりなのに
21 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 15:22:40 ID:OLO4RvP50
2代目ミスターポーゴ
馬さんが事故で寝たきりになり、それをお見舞いに行ったシンが泣きながら
「ハヤクヨクナッテマタワルイコトイッショにヤロウネ。」
と言ったのは泣ける話だな。
馬さん良い話その2
小学生にサインを頼まれて
「あっちへ行け!」
と追い払ったものの、小学生の悲しい顔が気にかかり、若手に頼みこっそり探してきて貰った馬さん。
そしてサインをしたらしい。
24 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 15:41:50 ID:aJmtOba5O
AMWのアッチーは?
ローカル団体の話題作りに手を貸してくれる
上田さんに涙。
馬さん良い話その3
夜遅くに出待ちをしていた小学生ファンに黙って写真を撮られた時に
「コラ!待ちなさい!」
と呼び止め、小学生の親御さんにきちんと連絡し、
「いいか、次からはきちんとことわって写真を撮りなさい。君たちだって黙って写真を撮られたら嫌だろう?」
と言いながら写真を撮ってくれた。
27 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 15:48:55 ID:umu30+OWO
馬之助さんの奥さんがやってる『上田屋』、
昔レンタルビデオ屋があったとこなんだよな
28 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 15:57:30 ID:ff6SHFfoO
馬之助さん、入場して試合が始まるまでの間の、リングで立ってる姿が
雰囲気あってかっこ良かったなあ
UFWとのエリミネーションマッチで前田と場外に自爆した馬之助は格好良かった(´・ω・`)
30 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 16:36:49 ID:0ACoKYVP0
タッグパートナーには2代目タイガージェットシンが必要だな
どこのGTOの兄弟車だよ
32 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 16:46:36 ID:JJRiaYn3O
二代目サブゥちゃん
33 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 16:47:17 ID:UNVgFM1bO
これ本当?
22:07/12(日) 15:34 jbJb+6QtO [age]
馬さんが事故で寝たきりになり、それをお見舞いに行ったシンが泣きながら
「ハヤクヨクナッテマタワルイコトイッショにヤロウネ。」
と言ったのは泣ける話だな
34 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 16:48:49 ID:yCrzfcmiO
新日の矢野は…
涙目だな
35 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 16:50:04 ID:UEnuTPbh0
シンとタッグを組む日が来るかも?
36 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 16:50:55 ID:sEUfb4Wv0
ageあぼーんしたのにウゼエ
37 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 17:34:38 ID:XPIoGHmUO
>>29本当の男をみせてくれたね
当時力では誰も前田止めれなくてビビってたが馬さんだけはいじとプライドを見せたね
前田と2人が場外落ちたとき馬さんの凄さがわかったね
あの試合みれば藤原や馬さん裏方が凄さから猪木が光ってたね。
あの試合で馬さんのいじとプライドみて前田と場外落ちたとき泣いたもん俺
昔、見たブログでプロレスファンが上田馬之助を自宅へ招いた話があった。
ハチャメチャな性格の大食漢を想像して、うな重を2人前用意したが1つしか食べなくて
とても物静かな人だったらしい。
プロレスは反則があるから面白いのだと静かに語って様子が印象的だった。
39 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 17:59:19 ID:x+kRdnMN0
プヲタの書く文章ってどれも酷いな
40 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 18:06:16 ID:h6CRHgsVO
上田豚之介でいんじゃね?
プロフィール比較
上田馬之助:愛知県出身・身長190cm 体重115kg
小松VINNIY:大分県出身・身長183cm 体重110kg
初代よりは小さいものの、インディーとしては大型だな
大分の団体って・・・やっていけてるのかいな
43 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 18:28:18 ID:1KxO9uFQ0
初代馬之助さんは悪役の名物レスラーだったからなぁ。
シンさんとのコンビや馬場さんとの名勝負を思い出す。
天龍との試合で馬さんがボコボコにされてる最中に、シンが乱入しようとわざと分かりやすく正面からやってくる。
で、全日のセコンド止めにくる。
レフェリーの注意もそちらへ。
その間に鶴見と外人選手が試合に介入。
凶器を使い天龍が流血。
この一連の流れが非常に神がかってた。
あれこそプロレスだよな。
>>42 大分に限らず、ほとんどの選手は本業の合間に
プロレスをやっている。スタッフもボランティア。
専業で生活しているプロはほんのごく一部なのは
他のスポーツと一緒だよ。
なんだ馬之助
新日本対UWFイリミネーションマッチ
新日本の対前田用秘密兵器上田馬之助
あれは頼もしかった
FTOといえば…
なぜなら電話代がお得だからですぅ〜♪
で良いのか?
甥っ子から
「僕達は、学校では上田馬之助と関係ない事になってるんだから家に来ないで!」
と言われてかなりショックを受けた馬さん。
50 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 20:49:48 ID:R2xOY3HnO
>>47 場外心中か。
あれこそまさにヒットマンの姿だった。
52 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 20:56:54 ID:D05Bt/6uO
今日は、FTOで、試合です。
ヒール道を、ガッツリ、叩き込んで、やります。
53 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 20:57:58 ID:CiHcu9BCO
>>38 うちのおふくろの会社の社長の息子と馬さんが仲良かったらしく、馬さんとお会いした事あるらしいけど、馬さんってものすっごい腰が低くて物静かな方らしいって言ってましたわ〜
おふくろはプロレスに興味あるほじゃないから、驚いたんでしょうねぇ…
54 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 20:58:57 ID:Y7m9qcZpO
逆に言えば長いプロレス人生で輝いてたのは
そこだけ 後はじみ〜な悪役
56 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:16:24 ID:JSKneR0gO
猪木サイドを応援する側としては、馬之助とジェットシンがリング下でヒソヒソ話をする姿は憎たらしくてその後の攻撃を恐れたものだ
がちんこだと強かったんだろうな
村松「プロレスの味方です」3部作のうちの1作「ダーティ−ヒロイズム宣言」でも触れているね。
ところで、FTOにドリームチームが乗り込むのはいつごろですか?
あと、こんぴらプロレスは実在してますか?教えて桜五郎さん。
>>57 いわゆる極めっこも得意。
グランドでの攻防で試合を組み立てていたが、あまりに地味で退屈なので客が寝てしまう事もあったといわれてるな。
あと、プロレスラーライセンス制度も早いうちから口にしていた。
60 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:35:51 ID:juILHyjfO
五頭を追い込んだ赤城の団体か
61 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:38:30 ID:GeMww0kuO
チェホンマンを二代目ザ・グレートゼブラに。
62 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:06:44 ID:boonItt7O
もう二代目のスレじゃなくなっちゃってるよねうぅん(ナイツ風に)
63 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:20:34 ID:iwdCRbEP0
林牛之助と高木虎之介も復活だ!
64 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:21:54 ID:W4p9LXRL0
ヒールこそ私生活では礼儀正しい。
65 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:33:06 ID:IfdpOQfTO
赤城欣一がエースじゃないの?
66 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:40:10 ID:pGblMIcOO
スパルタンXで入場するのか
67 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:43:45 ID:CE465RW+O
上田馬之介という名前を初めて見たのは王様のプランチャー
68 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:43:46 ID:1c9p043SO
さすがに大分の団体だとプロレスが本職じゃないよね?
69 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:45:54 ID:LCOGI8CTO
美保純とタッグを組んだ、トライデントシュガーレスガムのCMも忘れられない
いい味出してたよね
猪木が日本プロレスを追放されたのは
同志だった上田が裏切ってダラ幹に
タレこんだのが真相・・。
つい最近まで信じてた
>>70 当時、小学生だったオレも少年サンデー読んで、そう信じてた。
以前、ハンセンのスレでも書いたんだけど
高2から大学4年間の計6年、外人レスラーがよく来る寿司屋でバイトしていて
馬之助さんや外人レスラーに数多く会った。
高校時代は表向き9時までのバイトだったけど興業のある日は女将さんに頼んで深夜までバイトしてた。
(レスラーが来店するのは試合が終わって一旦ホテルへ帰ってからなので遅い時間が多かった)
レスラーが早い時間に来店する場合は一般の客に絡まれるのを嫌って個室を利用するケースが多かったけど
試合後は暖簾を下げた店のカウンターを借り切って皆ノビノビ食事をしていた。
馬之助さんと親方がニコニコしながら楽しそうに趣味の話をしているのを見て、
酒の飲めない外人レスラーと一緒に来店した際は自分も酒を頼まずに話をしている背中を見て、
当時1・2の三四郎を読んでいたオレは
「プロだ!!」
と知ったかブリをしていた。
とにかくリング外ではヒール・オーラがゼロの優しいおじさんだった。
>>71 そういう話聞くと泣けちゃうね。
しかし、奥さんも偉いんだろうなあ。以前地元紙で読んだけど。
事故は大変な不幸だったが、臼杵は街並みも風情があって良い所だよ。
こういう場所で、奥さんの献身的な介護のもとで療養できる馬之介さんはある意味幸せなのかもしれん。
馬さんって酒飲めないんじゃなかった?
ザ・オコノミマンか
75 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 10:38:47 ID:X8PQIn1yP
勝新に似てる
76 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 10:41:10 ID:X8PQIn1yP
クリス・ジェリコもリング上では日本人の客を毒づいてたけど
twitterでは「日本のファンは最高だ」と言ってた
FTOって1・2の三四郎2の団体?
赤城がやってたUWFもどきの
78 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:50:20 ID:fOBJ5Bs90
79 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:52:51 ID:k3v78QxhO
なんだこの良スレは。
また上田みたいなコワいレスラーが出て来て欲しいな。
あまりの悪役ぶりに息子さんがいじめらt¥れて
とうとう海外へ移住した話はガチ?
>>73 ごめん、書き方が悪かった。
バイト先はすし屋のせいもあって深酒するレスラーは一人もいなかった。
馬之助さんは知人らしき人と来店しても、外人レスラーと来店してもビールは必ず瓶
(ビール好きなレスラーだと最初から特大ジョッキ)で注文してた。
馬之助さんが酒を飲めるかどうかは判らないけど、最初はグラスに注いだビールを片手に
ニコニコしながら乾杯していた。
店にはフォークやスプーンも用意されていたけど殆どの外人レスラーは
箸の使い方を係の日本人や控え室が外国人側の日本人レスラーに熱心に教わっていた。
馬之助さんも外人レスラーに優しく箸の使い方をおしえていたよ。
閉店後の店で来日回数の多いレスラーが初来日の新人にテーブルマナーを教えている姿を
馬之助さんは静かにそして優しく後ろで見てた。
オレが見ていてもチョット日本的じゃ無い変な振る舞いには英語でシッカリ指導していた。
ちなみに馬之助さんと関係ないけどビールが好きだったのはロード・ウォリアーズのどっちか。
(少年サンデー連載の漫画だとアンドレが一番ビール好きと描かれているけどアンドレは来店なし)
ウォリアーズと外人レスラー数名でシリーズ最後の方に来店して親方に
「もうすぐ帰るんでサッポロ・ビールでスシを食いたいんだけど・・・」と注文してた。
バイト先は他のビール会社しか置いていなかったんだけど女将さんがオレに買ってくるように
言ったんで数キロ先の繁華街の酒屋(深夜営業)までスパーカブを飛ばして買いに行った。
サッポロビールの瓶を抱えて帰ってきたオレをロード・ウォリアーズは敬意をもって出迎えてくれた。
ハリウッド映画の偽日本人のように極端なお辞儀で「アリガト。アリガト。」と言われた。
以来、ウォリアーズ用に店にはサッポロビールの瓶が置かれるようになった。
82 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 08:50:29 ID:n8o4b3WTO
ほぉ
83 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 08:52:27 ID:zxjd02Yk0
ちなみに事故起こしたのは俺の勤めてる会社のトラック
84 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 09:37:30 ID:i3xr/YCg0
ただそれだけだ!って
何回も親切に言ってくれる馬さんw
85 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 09:49:52 ID:zyFnn0ePO
二代目もチンポは小さいけど固いんだろうな?
86 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 11:03:54 ID:+GBEzhp30
二代目は安生司令長官だろ
87 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 12:12:47 ID:0OmjoqM7O
日本の悪役レスラーの晩年て、病気になったり孤独になったり、
なんか寂しい老後の人が多い気がするのだが。
88 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 12:30:16 ID:Umz3EqYS0
>>81 面白い。
ウオーリアーズもいいやつなんだな。まあ米人はだいたい気さくなひと
おおいけどね。
馬さんはやさしいおじさんか。。。
89 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 14:29:03 ID:Dx/7nkL4O
馬さんの凄いのはガチも強くて気持ちも優しいとこだな
最高の悪役だった悪役
90 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 14:36:24 ID:jSzpxh9XO
>>87 ラッシャーも引退のあいさつがVTRだったもんな。三沢さんが生活の面倒見てたらしいけど、今どうなってるんだろう…
昔ウルトラマンロビンと伝説の試合をしたスカルリーパーA-Jiって、
FTOの代表なのね
92 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 14:45:10 ID:Syxk9HX/O
馬カラスくらいの知識しかない俺には泪が溢れそうだ
二代目本人は知らないがどインディのうえこのご時世で襲名した気概だけはとりあえず買いたい
93 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 14:48:55 ID:P3oxeLDE0
94 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 14:51:31 ID:FHYAYxYZO
ありゃ?こりゃヒロさんの立場がないな。
95 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 14:54:14 ID:1stfDaotO
>>87 ていうか レスラーが60歳過ぎてまで元気なほうが珍しいだろ?
まあ、若い頃からの不摂生などがたたるんだろうが。
96 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 15:21:09 ID:aDDE5lL00
オナホールスレじゃなかったな
入場曲はスパルタンXで
98 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 21:30:04 ID:vubxjQKf0
馬場にアームブリーカーで腕の骨を折られたことがあったよな
99 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 09:42:44 ID:zTcYjFZTO
へー
100 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 09:52:08 ID:wywqocAp0
>>98 子供の頃その中継観てたな。
馬場の恐ろしさに震え上がったもんだよ。
101 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 09:53:04 ID:uGRGU+tLP
WWEモバイルのヘッドラインにブラッシーとその奥さんのミヤコさんのイイ話が
やっぱヒールって「いい人」が多いってのはガチなんだな
103 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/17(金) 10:03:41 ID:VLbVzLe2O
>>101 マジメな人間でないとつとまらないらしいね>プロレスの悪役
お父さんのバックドロップのモデルだっけ。
ラジオドラマでは結構泣けたな。