【MLB】「左対左」苦にしない松井秀 今季リーグ最多の8本塁打

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいにゃφ ★
 もどかしい日々が続いている。
松井秀は今季、左打者ではア・リーグ1位の8本塁打を左投手から放っている。
「左対左」を苦にしていないのだが、連続でスタメン落ちした2試合の相手先発は左腕だった。
「相手が左腕というのは、あまり関係ないと思う。出られないのは守れないから。
(手術した)ひざのこともありますからね。自分のことばかり言えません」とゴジラ。
先発出場できない理由は対左腕より守れないことだと試合前に自己分析していた。

http://www.sanspo.com/mlb/news/090712/mla0907120532003-n1.htm
2名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 09:35:01 ID:mk3Rbvu70
>>1
自己分析もなにも小学生でも考えなくてもわかる
3名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 09:35:45 ID:MK+r75Gy0
ヤンスタで何本打ってるとかも考察しとけパク
4名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 09:36:25 ID:5BMnDbYa0
たった8本かよw
5名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 09:36:58 ID:mkwPs88B0
またよくわからん記録だな
まるでチョン
6名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 09:37:04 ID:hJT8lotNO
>>3
松井ばっかみてねーで他の選手も見とけゴミクズ
7名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 09:38:35 ID:IXRdi3raO
うんぶるスレ触れちゃった('A`)

さてと、手洗ってこよっ!
8名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 09:39:43 ID:mk3Rbvu70
松井って活躍しないとこういう無意味な記事がわんさか出てくるから
嫌われてるんだと思うけど
9名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 09:40:28 ID:vjgQ6VYCO
くだんねー記録
10名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 09:42:34 ID:bp79P9K70
へーこれは意外。あんがいみんな打てないんだね。
松井も冷静だな。くさらずがんばれ。
11名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 09:52:10 ID:+/USCnWO0
確かにHR8本打ってるんだが…
2009  打率
RHP  .280
LHP  .235
http://www.baseball-reference.com/players/split.cgi?n1=matsuhi01&year=2009&t=bより
・・苦にしてないってわけじゃないんじゃないのか?
12名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 09:54:35 ID:/1ivJou90
>>11
打率とかどうでもいいらしいよ
ホームランは野球の華らしいから
13名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 09:54:53 ID:TjHKACWB0
         .!.  !     , '"  ̄ `_ 、
           .|  .!  ./    ((.´ヽ'.ヽ
         l.  | /      ‐*.- ヽ
         |  | ,'   ___'`=''__.l
         !  ! i -<_______,`ゝ
         ! .l/  〈.  -=・=- -=・=-}-、
           l  !{   }      ,ハ    !f/
           l  !ヽ._ ノ    ,‘,,-,,',   .!ノ
           ! .!  i.ヽ.  ,'"-===-'; |
         .l. !  /\ \;; `''';;;'''´;/
          .| |,/ヽ、`ヽ、`ー''ー'i´           独島は韓国の領土です。日本は認識を
       ,. -! !,'ニ二.`ヽ 、` ー ' {` ー- 、__
    ,. ´  ,l |/ニ二`、   `ヽ、、| ヽヽ {  ` ー、
   / ⌒`ヽ l !' ー'ヽ、    ノノ ヽ、_ \V/   ヽ
  /        ! .|    i ` ー 、 〃    `丶、/ .⌒ ヽ
. / '  ̄   .! .|ヽ  | ヽ  `´、       `丶、  .ヽ
/ / 二 .rー} .|,...、 .!  ヽ  ヽ` 、       ` .、⌒ヽ
 // 三 ,f`-i .!| {          ヽ  ヽ          ` ヽヽ.
 {{    fヽ二二:}         ヽ   ` 、         ヽ
 | { 〃i {ヽ.二二:}   ┌、/´| |´ヽヽl´| i´ヽ ` 、       ` }
 ヽヽ ヽ `ー '    | 、v/l.! !.i 、ヽ.| .! ! 、ヽ|ヽ ` 、    〃
14名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 09:55:03 ID:kC6KCoGe0
>>11
2chのイボータ同様、HRの数しか頭にないってことだなw
15名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 09:55:40 ID:Cw6JEDs/0
>>11
明らかに苦にしてるなw
左から.235じゃ、普通は「打てない」と言われる。

てかもう、守れないのは認めちゃってるのね。
守れないなら本当にもう行くところはない。
16名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 09:56:10 ID:6QYeAi3a0
>>1
謙虚だな
さすが人格者松井さん
日本がアメリカに送った最高の輸出品は松井さんだ
ゴキローだったら「しょーもない左Pから打つ」とか相手をノーリスペクトで罵倒する人格破壊者だからな
17名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 09:57:19 ID:6QYeAi3a0
>>11
打率みたいなしょーもない成績で見るなよ
打率なんて内野安打とホームランが同じ価値の数字だぜw
野球において全く違うのにだw
打率なんて飾りに過ぎない
一番大事なOPSで比べてみろ
18名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 09:58:45 ID:CUpsGKL70
野球の華がHRであることは否定しないけど
HRが野球の全てではない

まぁどこかの補欠のヲタはそうだと思ってなきゃやってらんないだろうが
それならもっとHR打つ選手見てればいいのにと思う
19名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 10:03:48 ID:DMToqJycO
焼肉記者乙
今更自己分析かよw
守備ないと暇で暇で仕方ないからしょうがないなw
20名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 10:05:34 ID:+/USCnWO0
>>17
言ってることの一部には同意するけどMLBでの松井の売りは確実性じゃね?
その上で>>11のスタッツから左の時に松井を外す判断をするのは普通にありだと思う。
21名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 10:08:54 ID:bDTGxSYhO
これだけ長打を打つ素質ある日本人はもう現れないよ
22名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 10:11:19 ID:qgGOhT/V0
てか、日本人じゃないし
23名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 10:11:42 ID:u9iFlko2O
最近オナニーを左でやっているからやっと特訓の成果がでたんだね
24名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 10:12:13 ID:SSXbj3LB0
>>13
で?

松井が日本人を貶めてジャップと罵ったりしたのはしってるけど?
これにはソースはあるの?

捏造大好きだよね、イボオタどもは。
25名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 10:13:32 ID:J4XkapGi0
すごいヤキニク記事だなあw
26名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 10:17:35 ID:85PXggbx0
松井が外される投手から2打席連続HRを打った左打者がいるらしい。
27名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 10:17:41 ID:a2ZdOmLHO
松井「なに今日ここでジャップの集会があるの?」
http://www.youtube.com/watch?v=_QEv1bIFBBQ

松井「俺は日の丸を意識したり、勇気づけられることなんかないし(笑)」
FRIDAY 2006年4月14日号
28名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 10:37:15 ID:eowks4k80
たまにはおまえらの教祖様にもホームランを打つようにお願いしろよ
29名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 10:38:26 ID:rsQuy3kg0
>>28
打っちゃていいの? そこ以外すべて負けてるのに
30名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 10:39:33 ID:ZdPjXy7/0
守備の出来ないセクソンじゃ先は見えてるね
31名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 10:41:39 ID:Rk43FpPo0
左打者どんだけいないんだよ
32名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 10:45:03 ID:BJav8tzIO
日本でやったら年間60本は打てるな。
33名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 10:46:36 ID:YhIhJZPK0
高額貰うようになって
まったく面白くなくなった松井氏ね
34名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 10:47:43 ID:f6rPBAy30
また焼肉記者が、0outもしくは1outで三塁にランナーが居るときに打点を上げる確率みたいな細かい所ついてきたな。
35名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 10:48:49 ID:hwGtCo/U0
よくわらかんが左対左で一番ホームラン打ってるってことか
36名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 10:58:41 ID:nfKNl6Jo0
つーか、いつから「左対左」は打者不利?とかいうのが出来たんだろ?
これって日本だけ?他でもそういう認識あるのか?
いまだに左だから、右だからって理由で代打送ったりしてるもんなぁ
37名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 11:03:52 ID:rrN8UT5C0
日記読者ならお分かりだろうけどSTLのラルーサ監督なんかはかなりの左右病
38名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 11:04:42 ID:C1ANisgw0
記事見ないで書くけど





サンスポ
39名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 11:10:09 ID:f6rPBAy30
これで松井が他チームに対して脅威というなら、松井が右ピッチャーからも打ってるとか、
全打者中でも左投手からのHR数がトップとかが付随してこそだと思うんだが。

ただ松井がアリーグ1位になってる項目を必死に探してみましたってだけじゃあ無意味だろ。
40名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 11:10:25 ID:ai2yepll0
>>30
打率はセクソンなんかより全然上だったが、それも陰りが出てるからどちらにしろ先が見えないか
41名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 11:43:37 ID:6MlaCfZA0



【 イボータ涙目 】「 朴井卑出奇は、今季結果が出ても契約更新せず 」 ヤンキース首脳 ← ★★★ ( ´,_ゝ`) プッ

 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1243929500/




ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∩_∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ-       ゲラゲラ
.  ( ´∀`) < わはははパクイw   ∩_∩      〃´⌒ヽ       モウカンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、     ( _ ;)       シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∩_∩      ,, へ,, へ⊂),    _(∪ ∪ )_     ∩_∩ ○,
  (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
42名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 11:47:10 ID:SZr4N/w70
で、これ書くにあたって何食わしてもらったんだ?
特上カルビ?
43名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 11:47:54 ID:pWhf8lpg0
バカルディ采配
44名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 11:48:04 ID:wZ6sujt00
キングあるな
45名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 11:48:25 ID:xBbqzftW0
左打者は左投手が苦手だからね
苦手というのは、打率が下がるというわけではなくて長打率がさがる
これはほぼ全ての左打者にいえること
今年の松井は左相手に良く打ってるといえる
46名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 11:55:39 ID:rrN8UT5C0
まぁスイッチヒッターが5人もいるヤンクスでこんな事言ってもしょうがないよな
チームで一番ホームラン打ってるのもスイッチだし・・・
47名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 12:00:29 ID:aHOH1L5M0
ぶっちゃけマリナーズくれば、いまいるやつより活躍できるだろうに
48名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 12:04:35 ID:pmCSQH9Y0
ねーよaHO
49名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 12:04:54 ID:4CQVFbYs0
>>36
スイッチヒッターの西岡やセギノールに聞いてこい
50名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 12:13:12 ID:CUpsGKL70
>>47
まぁセデーニョやジョンソンよりは打つだろ

選手としての価値はイボイさんが一番低いけど
51名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 12:18:47 ID:b0GbicZQO
>>17
高く評価されるのは3割付近のパワーヒッターだろ
打率低くてもHR数ずば抜けて高いならまだいいが松井そこまで打ってないだろ
あくまで中距離打者なんだから最低でも2割8分はとれよ
52名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 12:27:54 ID:b0GbicZQO
強いチームと弱いチームだと強いチームのほうが打てるんじゃねえの?
ヤンキースはヤンキースと戦わないしマリナーズはマリナーズと戦えないんだけど
53名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 12:40:03 ID:CUpsGKL70
NYYの投手陣は対NYY打線だと火だるま
SEAの打線はSEA投手陣だと沈黙の悪寒
54名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 13:03:14 ID:jWoyQluf0
左投手に頭から使ってもらえないから結果を出せない=もどかしいと誘導したい記事だな。
さすがサンスポ。監督が対LHPのデータを見てないとでも思ってるのかね。
55名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 13:06:59 ID:jWoyQluf0
>>36
右打者対右打者なんてありふれているでしょ。誰も有利不利を論じたりしない。
左対左はマシンで打ち込める現在の野球でも、経験数が少ない=打者にとって不利
ってこと。データーに出るんでメジャーでも常識。
56名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 13:31:34 ID:GDvJ41lj0
弱き(ヤンキース)を助け、強き(レッドソックス)をくじくのがマリナーズ
強き(エンジェルス)を助け、弱き(マリナーズ)をくじくのがヤンキース

57名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 14:06:01 ID:M0w5mgEP0
遠山を苦にしてはいたが、HRは打ってたな。
昔から左は不得手だが、HRは多く打ってる。角度が合うんだろ
確かメジャー移籍年のOP戦初HRも左のサイドスローの投手
58名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 15:11:47 ID:bKaV9uG60
松井は外寄りの落ちる球をよく打ってるね
59名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 17:30:51 ID:nfKNl6Jo0
>>55
おいおい、意味がわからんぞ。
「経験が少ないから不利」って言うなら、左打者でも右打者でも経験数は同じだろw
なら、どっちでも同じ条件じゃないか。
60名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 17:33:47 ID:YMixmQqO0
霊似野ってまだ生きてたんだ
61名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 17:34:05 ID:U6WrgERwO
ヤンスタのホームランだからな
62名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 17:37:01 ID:UOt9D26v0
左対左とかじゃなくて監督がイボの事が嫌いなんだろ。
63名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 17:38:29 ID:7gEkKeYNO
松井打者
64名無しさん@恐縮です :2009/07/12(日) 17:39:20 ID:dDlYWB+d0
これじゃあセクソンさんを再雇用した方がまだマシだな
65名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 17:39:37 ID:IZTkPKdiO



■■【松井秀喜の本当の顔No2】■■

松井さんと取り巻きクズ記者連中

http://kaigan05.sakura.ne.jp/sblo_files/55baseball/image/tampa30.jpg

まるでウンコにたかるハエw

松井&焼肉記者-まとめサイト

ニューヨークヤンキースの松井秀喜外野手と松井を過剰なまでに擁護しWBC・他選手・ファンを叩く焼肉マスコミについてのまとめサイトです。
http://www11.atwiki.jp/matsuiyakiniku/

【焼肉記者】
松井を取り巻く記者達。松井が焼肉の接待をしている事からこう呼ばれる。
66名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 17:40:39 ID:5BMnDbYa0
松井メンバー
67名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 17:54:15 ID:EcnFmLgsO
ピーナッツふた袋ぐらいの価値はあるね
68名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 17:55:27 ID:5BMnDbYa0
右左じゃなくて、単にヘポいピッチャーからしか打ててない
ということw
69名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 17:58:00 ID:P6uH32nB0
70名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 18:01:16 ID:CUpsGKL70
>>67
ピーナッツ二袋は10ドルも出せばおつりがくるけど
松なんとかといううんこは13億するんだぜ?ありえないだろ
71名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 18:02:28 ID:OM03J4ux0
馬鹿が2chやり過ぎると>>65みたいなのが出来上がるんだな…
72名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 18:07:34 ID:HbwuU25pO
右打者が外に逃げる球を踏み込んで打つとき、一塁方向に踏み込むが
左打者は三塁方向に踏み込まなくては打てない
そうすると1歩目にロスが発生するから、なかなか踏み込めない
73名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:23:34 ID:7dfMplCw0
左投手キラーなのに左投手が先発だとスタベン・・・?
74名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 00:12:16 ID:LH1oSTMf0
イボータが内野安打抜いた実質打率主張するなら
松井もカラクリドームとカラクリヤンスタで中段以下に入ったホームランを抜いた
実質ホームランで計算すべき
75名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 01:18:25 ID:6L3M0eviO
ホームランは打ってるけど、体の状態が…
76名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 01:19:36 ID:4jeYVKg40
しいて言えばメジャーリーガーが苦手な松井さん
77名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 01:23:39 ID:0smLlImeO
守らないのは野球選手とはとても言えない
よって朴井は実質的には野球選手とは言えない
78名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 01:25:37 ID:SwaWG6QNO
で、打率は?
79名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 01:26:03 ID:+VGGFowo0
単に左腕だと身体が開かないから打球が上がる。
80名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 01:27:22 ID:wYQgMVSx0
8本打ったから何なんだって記事ですね
81名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 02:00:43 ID:tI0pc8MT0
日本にいた時から左のほうがよく打ってた気がする
昌、井川とかな
82名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 02:02:55 ID:Ojzwtv9K0
>先発出場できない理由は対左腕より守れないことだと試合前に自己分析
結局信頼されてないから試合に出られないんだろ
83名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 02:07:47 ID:jn/fLUUTO
>>1
男対男を苦にしないTDNサンの方が上。
84名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 02:08:08 ID:HLevaGo6O
左だと壁が出来て調子良いんなら
いっそ右の時は極端なオープンスタンスが良いんじゃね
打つ時スクエアに戻すタイミングで壁が出来て
85名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 02:09:01 ID:DipQf00j0
左手の方がオナニーも気持ちいいよね
86名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 02:10:42 ID:rpeAJkVA0
れいにゃが復活してうれしいぜ。

れいにゃにひとつ質問。
松井がヤンキースを出たとしても、松井を応援し続けるの?
87名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 02:11:30 ID:nePsUTWNO
アンチは低能な煽りしかできないんだなw
88名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 02:11:38 ID:jUf3zDU0O
>>84 それはありだと思うけど、フォームやスタンス変えるの極端に嫌うからまず無いね。
89名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 02:15:41 ID:JBPz3qrz0
すげえ
ゴキヲタざまああああああああw
90名無しさん@恐縮です
>>88
外角に明らかに泳ぐ弱点あるんだけどね
昔、一本足が無理だったトラウマで変えたくないのか
スタンスやフォーム変えたくないんなら落合とかみたいにバット動かしたりして
静止してる時間短くするとか工夫して欲しい 抜群の動体視力とか読みがある訳じゃないんだから
一番の特徴の先天的な身体能力とか飛ばす力はステのせいで膝壊して減じてしまったからなぁ
勿体無い