【映画】上野のいた「本物」のハチ公は、ヤキトリ串で死亡していた!?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ホピ族の洛セ▲φ ★
俳優のリチャード・ギア氏が7日、主演映画『HACHI 約束の犬』(ラッセ・ハルストレム監督)のPRで来日し、
JR渋谷駅前で行なわれた「ハチ公銅像訪問記念セレモニー」に出席。
ハチ公像に花輪をかけながら「ついに本物のハチに会えたよ」と上機嫌でコメントした。

映画に出演している犬は、秋田犬のハチをイメージしたアメリカ在住(?)の
柴犬なので、渋谷の銅像を「本物」というギア氏のコメントはある意味で正しい。
しかし、厳密な意味で「本物」のハチが今どこにいるかご存知だろうか。

昭和初期に実在したハチは、実は剥製になって上野の「国立科学博物館」に
常設展示されている。東京大学の上野教授に飼われていたハチは、教授が亡くなった後も
主人の帰りを待ち続け、その健気な姿に感動した当時の日本犬保存会会長の
斉藤弘吉氏の投稿により、1932年の東京朝日新聞で報道されて一躍有名になった。

ハチが死亡したときは告別式が渋谷駅で盛大に行われ、妙蓮寺から呼ばれた僧侶が
読経をするなど人間さながらの葬儀が執り行われたという。
「ハチを国民の宝として残そう」と考えた斉藤会長は、当時日本一の剥製士といわれた
坂本喜一氏に依頼し、これに国立博物館のスタッフなどが加わりながら
ハチの剥製は作られたのである。

「ハチの死亡は1935年3月8日ですが、3カ月後の6月にはすでに博物館に
展示されていたとの記録が残っています」とは同博物館動物研究部の川田氏。
死んでから70有余年の歳月を上野で過ごしてきたハチだが、
「常設展示の中でも人気が高いほうです。過去に地方の博物館へも貸し出しましたが、
やはり人気は高かったです。剥製の存在に驚く方も多いですね」とのこと。
http://www.cyzo.com/2009/07/post_2347.html

>>2以降へ続く
2名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 15:27:17 ID:dgSZvPg80
上野の板?
3ホピ族の洛セ▲φ ★:2009/07/11(土) 15:27:20 ID:???0
ところで、ハチが渋谷駅に毎日やってきたのは、亡き主人の姿を追ってという
感動的な理由以外に、当時渋谷駅の近くにあった飲み屋の客から
焼き鳥を貰うのが日課になっていたからという話もある。

実際、死んだハチの胃の中にはヤキトリの串が数本突き刺さっており、
直接の死亡原因は一般的にいわれているフィラリア病ではなく、
この串のせいだという説さえある。

焼き鳥の話がハリウッドの映画関係者の耳に入っているかどうかは定かではないが、
「ハチに会えてハッピーで光栄な気分だ」と感慨深く語ったギア氏主演の映画は、
8月8日から全国でロードショー公開される。
4名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 15:28:14 ID:XOnxvCVi0
上野のいた
5名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 15:29:05 ID:YaRh4mk00
のいた
6名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 15:29:19 ID:dqCMFRYpP
うえののいた

上野の板

上野の居た ほほ〜
7名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 15:30:43 ID:gGlPkMBO0
当時渋谷駅の近くにあった飲み屋の客から
焼き鳥を貰うのが日課になっていたからという話もある。

ここボカシ入れてw今更ええやろ
8名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 15:30:47 ID:gbA91T3g0
ウチの犬(享年17)は串から焼き鳥を引き抜くのが上手かったぞ
9名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 15:32:24 ID:73wu6mYF0
現代なら即保健所送り
10名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 15:33:20 ID:QAz9wn1q0
あっぱりなぁ。そんな気がしてたんだよ。
11名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 15:33:22 ID:aWxj2XlA0
南極で生き残ったのがハチだっけ?ジョージだっけ?
すぐにごっちゃになる。
12名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 15:33:36 ID:21siqwyt0
何を今更って記事だな
知らなかった情報が一つもない
13名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 15:33:55 ID:8/oHIRT50
当時の焼き鳥は純国産だから、今の人間よりいいものを食っていたことになるな
14名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 15:34:01 ID:WS5oWX690
利口なハチが串ごと食ったの?
15名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 15:34:04 ID:Gnsi1prIO
結構有名な話だぞ(笑)
だからあんなにいい話じゃない
16名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 15:34:06 ID:tmMm34nR0
串ごと喰えるのか?
ボキボキ折って喰ってたのか
17名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 15:34:27 ID:/B/jtHm50
のいたのいた
18名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 15:34:36 ID:VTcCj45u0
>>7
ものすごく有名な逸話なのだが。
19名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 15:34:50 ID:UbNivkzGO
畜生に夢見過ぎ
20名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 15:35:19 ID:RgCeu9WY0
21名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 15:35:37 ID:m89uM0oW0
上野のいた?????
上野教授と上野の科博と、いろんなもんが混じってるな
22名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 15:35:42 ID:1XRBCaSY0
リチャード・ギア自身柴犬に似ている
23名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 15:35:56 ID:ZSsjVMuc0
思い出の糸車
カラカラカラから回り
24名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 15:36:16 ID:AIcROhB10
無粋なことしないで美談にしておけばいいのに
25名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 15:36:42 ID:8A/NTy7XP
スレタイよりも焼き鳥よりも
ハチが剥製にされてた事がショック…
26名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 15:36:53 ID:QAz9wn1q0
>>22
うん。確かに似てるな。
27名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 15:37:23 ID:9OkS6otbO
串ごとやる客も客だな。
28名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 15:37:43 ID:LEcb0mLN0
ハチが食べられてしまっていなくてよかった…・
29名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 15:37:46 ID:vVvILOeRO
古文の格助詞「の」だろ
馬鹿か、君達?
30名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 15:38:25 ID:UbNivkzGO
待てよ。
初めて聞く話ばかりじゃないか。
焼き鳥も串が残ってたことも、剥製にされてたことも、全部初耳だぞ。
31名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 15:38:35 ID:TN55RF5X0
( -ω-) ・・・
`っ-@{}@{}@-
32名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 15:38:50 ID:KQp8ESInO
のいたみな
33名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 15:39:53 ID:x6m15Ss0O
有名な逸話じゃねーか。
ハチも飼い主じゃなくて屋台の客からもらえる焼き鳥目当てに駅行ってたとか噂もあるがこっちはしらん
34名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 15:40:16 ID:kslEP2ph0
うっかりハチ公
35名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 15:40:19 ID:yp8VWW7C0
マスコミが作った偶像だよな、韓流と一緒
36名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 15:41:00 ID:DNF2ULJ+0
焼き鳥串が数本て
すげー痛そうだな
37名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 15:41:28 ID:KB9tFtSW0
焼き鳥の話は朝日が忠誠心を戦意高揚に
使ったのを、戦後手のひら返して食い物目当てに変えた話だけw
好意であげてたなら串くらい気を使うし
串を長いまま飲み込むバカ犬はいない
有名になってから色んな人から餌貰ってたし
思い出の場所と餌もらえるんだから居つくのも当然ちゃ当然
38名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 15:42:16 ID:g3QkDzQW0
真実なんていらない
39名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 15:42:33 ID:5KjLUScZ0
食への貪欲さが伝説を生んだんだなw
40名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 15:42:55 ID:UbNivkzGO
美談がほしい
41名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 15:43:10 ID:1XRBCaSY0
のいたのいた〜!・・て、てぇへんだ親分!
42名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 15:44:16 ID:44vX7khWO
焼き鳥の串って初めて聞いた
43名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 15:45:11 ID:6PbD6Txh0
まさかハリウッドがハチ公まで引っ張り出して来る様になるとは思わなかったな
44名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 15:46:03 ID:gXxEDjOz0
うちの犬もアイスの棒をまるごと飲み込んで死んでしまった
45名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 15:47:22 ID:k2CKp+ex0
鳩山由紀夫に出頭を呼びかけよう
https://form.dpj.or.jp/contact/
記者会見開いて
あたかも正直(本当は言い訳の仕様がなく)
秘書が偽装してて、自分が監督責任を怠った事を認めました

秘書が偽造、政治家が管理をおこったった
それならば政治資金規正法で監督責任をおこったったら50万円以下の罰金払う事になってる
何で払わないのですか?

検察が堂々と会見で違反を自供してる相手を、政治圧力で見過ごしてるのも酷い話だし。
マスコミがその辺を誰一人として突っ込まない。
それより何より鳩山由紀夫本人が会見で違法行為を認めた以上、警察に出頭して50万以下の罰金を払うのが当然です!
払うまで
ず〜〜〜〜っと自主を皆で呼びかけ続けましょう!
46名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 15:47:46 ID:TN55RF5X0
 (U^ω^) 
ヾ(_ uu  -@{}@{}@-
47名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 15:48:01 ID:0D59wLdl0
今なら「剥製は残酷」ってことになりそうだな。
48名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 15:49:43 ID:ukL6QxiT0
これかなり前から言われてるよな
今更過ぎるだろ・・・蒸し返してやんなや
49名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 15:51:38 ID:tfqFhFFpO
Oh Hachi〜
50名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 15:51:49 ID:rLgqPz/r0
>>1
いつも思うんだけど、確認してからクリックしろよ。
51名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 15:52:53 ID:D+WVCXJuO
馬鹿だなあ、「上野のいた」って記者が書いたんだろ?
52名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 15:55:41 ID:BY8B72n70
ばぁちゃんがハチ公見たことあると聞いたとき
「すげぇ!ばぁちゃんも歴史上の人物じゃん!」
と思った。
53名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 15:56:47 ID:5+BwY8nB0
焼き鳥を串付いたまま与えるなんて悪意があるとしか思えない
54名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 15:58:04 ID:uQRxTm1g0
昔のひとはネギのたっぷり入った味噌汁ご飯とか出汁とったあとの鶏ガラとか
平気で犬に食べさしてました。焼き鳥串付きなんて贅沢だけどありえます。
55名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 15:58:05 ID:1hPAAGX60
東大教授の飼い犬なのか
56名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 16:02:15 ID:DVZeK4iN0
昭和のいた・こいた
57名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 16:03:15 ID:dNncccXc0
他の家に預けられた後も主人がいた家に主人がいないか確かめてから
渋谷駅に向かったという逸話もある。
58名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 16:06:55 ID:vSy8V+nS0
>>30
「南極物語」のタロとジロも剥製になってる。
59名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 16:08:21 ID:bGTXVPnd0
>>57
そうそう。2回も家変わってるのにね
大したもんだよ
60名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 16:09:35 ID:CBG2dx/H0
俺もこの犬にヤキトリあげていたけど
当時はヤキトリをあげれるほど余裕のある人間はなかなかいなかったから
もしかして俺が殺してしまったのかな…
61名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 16:11:07 ID:4cr7tpOI0
人間でもフォークとかスプーン食ってる奴いるからな
62名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 16:16:32 ID:otJlaJcR0
散歩してる姿が銅像になってたな。
63名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 16:18:33 ID:sUYx+HiK0
> 映画に出演している犬は、秋田犬のハチをイメージしたアメリカ在住(?)の
> 柴犬なので

子犬のときは柴犬使ってたが
成犬は秋田だったぞ
64名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 16:21:08 ID:qKs/m5+DO
最初に忠犬話を広めたのが朝日ってのがね...
65名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 16:21:24 ID:Xt0Bd2gX0
そんながっかりしなくても、飼い主の生前は、今の東急本店があるところ
あたりにあった自宅から駅まで、飼い主を送り迎えしてたって言うんだから、
亡くなった直後はわけわからんで、一匹で駅まで行ってただろうし、犬が一匹
ちょこんと座ってたら、えさくらい誰でも彼でもやりたくなるだろ

おれも小学生の頃1年だけ母親の実家に住んでた時に、ばーちゃんの飼ってた
犬 いなかなら30年くらい前でも、犬なんて、まだ、放し飼い状態だったから、
時々、家までまだ数分くらいあるところで、お出迎えしてくれることがあったよ

そりゃ、誰もかまってあげなきゃ、そのうち諦めて、駅前行かなくなった
かもしれんけど
66名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 16:21:48 ID:TkzgLtmE0
俺バカ犬好きだから
このエピソード好きなんだけど
67名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 16:22:12 ID:EGG9/3xS0
ハチ公物語で、新聞を読んだご主人の奥さんがハチに会いに来て、
近くの焼き鳥やに困らないだけの餌代を渡しという思い出があるが。
68名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 16:23:24 ID:CHq0wXvJ0
串のままやるなよ
69名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 16:24:01 ID:WupTcrBYO
流石に串ごと飲み込むバカ犬なんていないだろ…
70名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 16:24:02 ID:xfZKoEDkP
10年ぐらい前タケシムケンという番組で
「勝ち抜き!イタコ選手権」というコーナーがあって
渋谷のハチ公を降霊させることになったw
山田五郎が「主人の帰りを待ってたんじゃなくて、本当は焼き鳥をせびっていたんでしょ?」と言ったら、
「いいえ違います」とイタコ中のちょっとサイケなおっさん(イタコは女だろ、は置いといて)が普通に人語を喋っていたw
71名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 16:25:16 ID:U63CtNyR0
>>70
勝ち抜きイタ公選手権になぜか見えて、あらぬ妄想を抱いてしまった
72名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 16:28:40 ID:Zea055Gz0
ギア哀れ。
誰かギアに真実を教えてやってくれ。
73名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 16:29:39 ID:1fLcMkAx0
リチャード・ギアは何の役なんだ
74名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 16:30:39 ID:I1lQTnIUO

犬飼ってた経験から言わせもらうと
犬の気持ちは・・・
焼き鳥6割ご主人様4割程度で渋谷に
通っていたと思う。
75名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 16:32:58 ID:6K6WCax80
この時代だと普通にネギついたまま上げてそう
76名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 16:33:15 ID:pLlAZnjD0
>>74
そんなに微妙なバランスまでわかるのかよw
77名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 16:40:40 ID:lcftha0IO
>>1

ノイタミナ枠で放映するんですって!
78名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 16:40:56 ID:rPeV655rO
晩年は老犬だったから飲み込む力がなかったんだよ
79名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 16:44:28 ID:jMaOsWQeP
トリビアでやってたな
80名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 16:51:34 ID:4AAwc7kQO
これは串がついたまま与えた酔客が悪いな
ハチ公に罪はない
最後はヨッパライに殺されたって悲劇が加わっただけだ
81名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 16:58:42 ID:ZLeFbzyn0
>>77
キムタク主演で実写化するんですって!
ハチ : キムタク(駅に行く教授に向かい)「ちょ、待てよ!」
82名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 17:00:18 ID:xm7ZLHkC0
ここまで大きな犬種で串で死ぬ頭の悪い犬なんていないよw
83名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 17:03:50 ID:OPfZrQkv0
>>20
つーかその番組がおもしろすぐるw
リンクいろいろ飛んで見入ってしまった
84名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 17:27:57 ID:UI+m955T0
>>69
犬はけっこう馬鹿だよ。
知人の飼ってるゴールデンレトリバーはテニスボールで遊んでてボール飲み込んで手術して取り出した。
85名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 17:42:40 ID:oZxNIDDVO
映画北大路欣也が声やるって本当か
86名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 17:54:01 ID:JVQY985v0
近ごろ見かける犬は必ずリードをつけられているが、そういう規制ができたんだろうな
たまには外して自由にさせてやれんのかね
87名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 18:02:51 ID:A0/Oi9n7O
ハチもいいけどマリと子犬の物語のマリはもっともっといいよ。元気にしてるのかな〜?子犬達ももう立派な体格になってるんだろうなぁ。
88名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 18:12:31 ID:NqSctqroO
ネギはあげてないよな?
89名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 18:15:04 ID:ABDely5p0
なんかうまいこと当時の世論情報操作に利用されてる感じ

忠臣蔵だって新たな就職先が欲しくて殺害に参加しただけで
死ぬなんて聞いて無いよみたいなw
90名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 18:15:07 ID:aNXGsWcu0
ハチが渋谷駅に通っていた目的というのは餌がもらえるということ。


当時、渋谷駅には動物好きの駅長さん(東武動物園の名誉園長西山登志雄氏の父君)がいて、
昼の弁当をいつもハチに分け与えていたということですし、
ハチが死んだ後、胃袋の中から竹串がたくさん見つかったという話も聞きました。
駅前の焼き鳥屋で酔客から焼き鳥をもらっていた。
91名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 18:15:31 ID:CC8u6gHcO
焼き鳥が一番の目的だろ
92名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 18:19:56 ID:C3hZetSPO
>>73
リチャードギアの演技力なめんなよ
金持ちのプレイボーイから主人思いの秋田犬まで幅広くこなせるんだぞ
93名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 18:23:28 ID:0WflXBcR0
まーた在日朝鮮人メディアが日本を妨害しにきたのか。
ほんと氏ねよ
94名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 18:24:48 ID:rhn15taW0
95名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 18:25:10 ID:0WflXBcR0
会社名 株式会社サイゾー(Cyzo inc.)
代表者 代表取締役社長 揖斐 憲

在日朝鮮人です
96名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 18:26:00 ID:B0uhakZC0
目離した隙に、家の柴犬が焼き鳥串ごと食ったことあった
その後、道に生えてる草をばくばく食ってた
どうなるかと思ってたが、2.3日で3等分された串が全部でてきた
病院行っても出てくるの待つしかないっていうし、本当に焦った
97名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 18:39:28 ID:uTOeUoV+O
ヤキトリ串の話は有名なのになにを今さら。
主人を失ったハチに渋谷の人たちがエサをあげてたんだからやっぱりいい話じゃないか。
でも串ごとあげちゃらめええっ。
98名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 18:40:14 ID:sRdh/LmWO
チョンだったら飼い主死んだ時点で食われてた
99名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 18:41:10 ID:/VDalyZP0
そもそもこの話は戦意高揚のために作ったヨタ話だから。

「死んでもラッパを手放しませんでした」と同じ。
100名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 18:42:38 ID:gqBHmutT0
ほーら、のいたのいた!
101名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 18:45:19 ID:uTOeUoV+O
映画の広告で見たがこのハチは可愛いな。
柴犬だったのか。
102名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 18:53:03 ID:cU/Q0Q+pO
焼き鳥屋の親父がくれる焼き鳥目当てだったのか有名な話だろうにな
103名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 18:53:47 ID:2JhUBYoKO
リチャードギアが四つん這いで渋谷駅うろついてたら焼き鳥串で刺される話なの?
104名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 18:57:18 ID:fJVvec/K0
>>65
放し飼いの犬、野良犬が珍しくなかった時代
エピソードを知らなければ、そこに居ついてしまったただの邪魔な犬でしかない
105名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 19:22:54 ID:TkzgLtmE0
リチャードギアはネズミの話じゃなくてがっかりしてるんじゃないか
106名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 19:24:01 ID:GHStdpzjO
真実なんちとんなもんだろうね
餌欲しさにうえに駅に日参してたわきだw
107名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 19:24:48 ID:ZK6gCcWv0
ちょうどその頃、ウチの死んだ婆さんは山羊を襲いに来た野良犬を撲殺してました。
108名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 20:30:02 ID:I1lQTnIUO

餌付けに成功!
バカ犬ハチ公!

109名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 20:37:49 ID:MQyQhGorO
>>106
PCぬキーボート修理した方ぐいいと思うそ
110名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 21:01:10 ID:INZZ8zFo0
串ごとやる奴がいるか!
ばっかもーん!
111名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 21:05:28 ID:5HzUJ7IxO
リチャードギア「だって犬でしょ?」
112名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 21:07:15 ID:D/iXGyGI0
ノエル。
113名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 21:23:53 ID:IU7ytRKl0
サイゾーはこんな記事書いて何がしたいん?
114名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 22:05:02 ID:jsWRx7ec0
有名な話だな
http://www.cairc.org/j/animaltale/tale7.html

そもそも、ハチの話が広く知られるようになったのは
昭和7年に新聞で取り上げられたことがきっかけです。
忠君愛国が至上の美徳とされていた時代ですから、
主を慕うハチのエピソードは、その頃の日本人を感動させてくれたのでしょう。

でも、実際にはちょっと違う、という話があります。
駒場に通われていた上野先生は遠回りになるので
あまり渋谷駅をお使いにならなかった。
そのため、ハチが渋谷駅に通っていたのは主のお迎えではなく、
他に目的があったのでは、と言う説があります。
その目的というのは餌がもらえるということ。
当時、渋谷駅には動物好きの駅長さんがいて、
昼の弁当をいつもハチに分け与えていたということですし、
胃袋の中から竹串がたくさん見つかったという話も聞きました。
駅前の焼き鳥屋で酔客から焼き鳥をもらっていたらしい。
115名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 00:45:31 ID:qqSWr5bi0
俺もこのところ胃が痛いんだけど
焼き鳥の串が数本刺さってるのかも知れないな。
116名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 01:58:48 ID:5Ombz/T70
上野の科学博で剥製もたy見た。ジロと並んでた。
色が褪色して白犬みたいになってた。ジロの方が小さかった。
117名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 10:46:24 ID:gB+82VnM0
焼き鳥食ってる間に掘られたんだろうな
118名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:09:28 ID:FK6rYPAA0
 
119名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 12:23:30 ID:yB/auJXW0
>>114
焼き鳥やらエサを貰えて大事にされるようになったのは
飼い主を待つ犬がいると新聞に載って有名になってからだよ
それまでは渋谷駅に大きい汚い犬がいるってことで蹴ったり石をぶつける者がいて
苛められていたんだよ
120ハチ:2009/07/15(水) 22:05:42 ID:p3YRTIkCQ
焼き鳥食べたいな
最近食べてないな
そういえばご主人最近見てないけど…
焼き鳥食べたいな
121名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 22:10:11 ID:f/3naGhw0
ハチ公とNANA
122名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 22:13:34 ID:A2h4mNuqO
何を今更って話ですな
123名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 22:13:57 ID:YADXyAjxO
上野のいた…またゴリ押しピン芸人か
124名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 22:14:11 ID:ZQGZSPJwO
てか焼鳥屋のオヤジは、串付きのまま放り投げて食べさせてたんだろうが…。
125名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 22:23:27 ID:LefScPTYO
>>1
相変わらずミスったスレタイについて
レスしないんだな
126名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 22:26:43 ID:g7HL0xtT0
ハチ公の孫の中にはすき焼きにされたのもいるんだっけ
127名無しさん@恐縮です
焼き鳥欲しさに駅前に行ってたんだろ