【文芸】馳星周さん、オウム事件題材に新作『煉獄の使徒』を刊行 [07/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆GinGaOoo.. @銀河φ ★

 地上げ、アジアン・マフィアの台頭など同時代の犯罪に向き合ってきた作家馳星周さんが、
オウム事件を題材にした『煉獄(れんごく)の使徒』(新潮社)を刊行した。犯罪の暗部に寄り
添うノワール(暗黒)小説の手法で、宿命のように地下鉄サリン事件を引き起こしてしまう教団
の姿を描き出している。

 ノワール小説を代表する書き手である馳さんの作品では、バブル期以降の犯罪が大きな役
割を果たしてきた。

 「何でこんな世の中になってしまったのか、と考えると、すぐに思考停止してしまう日本の社
会のあり方が原因に思えてきました。オレの想像したオウム事件はこうだと提示することで、
間違ってもいいから考えろ、想像しろと投げかけたのです」

 警官から政治家までも巻き込む陰謀を描く馳流のオウム事件解釈は、戯画化されていると
ころがありながらも切実さがある。「現実と虚構をどうすり合わせて、物語の推進力を保つか
に苦労しました。教団は当時の社会の縮図です。真理を求めて入信するといっても、バブル
社会と同じく、お手軽・お気軽な商品となった“解脱”を求めていただけだと思います」

 資料を集め出してから書き上げるまで10年がかりだった。「たとえ妄想でも、日本の体制を
本気でひっくり返すクーデターを実行しようとした姿に興味を持ったのがきっかけです。でも今
の社会を転覆させようとした人たちが、教団の組織も含めて今の社会のコピーを作っていると
いうアイロニーを描きたかった」

 今回の作品でノワールの手法と現代の犯罪の相性の良さも示した。「最近の事件は暴発型
が多くて、動機を推理する余地がありません。ノワール小説では、なぜ人を刺したかではなく、
どのように刺すに至るのかが描けます」

 軽井沢に移住しても、トレードマークの金髪とサングラス姿は変わらない。「早寝早起きにな
って体調は良くなりました。ただ、さわやかな土地でもどろどろとした物語は生まれます。今は
軽井沢の高原を舞台にした血みどろの暴力も描いています……。作家は世間を挑発してなん
ぼだと思っていますから」(加藤修)

■引用元:asahi.com(朝日新聞社) 2009年7月11日10時56分
http://www.asahi.com/culture/news_culture/TKY200907110087.html
2 ◆GinGaOoo.. @銀河φ ★:2009/07/11(土) 12:12:55 ID:???0
◆画像:馳星周さん=長野県軽井沢町
http://www.asahi.com/culture/news_culture/images/TKY200907110082.jpg

■馳星周公式サイト「Sleepless City」
http://www.hase-seisyu.com/
3名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 12:13:15 ID:85PXZTMXO
素数なら読まない
4名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 12:18:27 ID:e4ZUSXPr0
周 星馳(チャウ・シンチー)といつも間違う
5名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 12:21:14 ID:JA6neKffO
鉤突きから始まる、、、。
6名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 12:21:49 ID:8EgBSDwbO
この人の小説面白いけど全部ワンパターンなんだよな
7名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 12:21:58 ID:1vPHChwiO
なにこの厨二タイトル
8名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 12:22:33 ID:PnRRPj+fO
ン・マンタは出るのかい?
9名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 12:22:41 ID:bABSG+Sc0
この人のは読んだこと無い。なんとなく読む気がしない
10名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 12:23:26 ID:FE3pQBXRO
知ったかの自称サッカーファン
11名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 12:24:42 ID:X3bxepdt0
>>1
オヤジが共産党員の馳星周さん
12名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 12:25:21 ID:sn4RVIpD0
わんこかわいい
13名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 12:25:43 ID:Z6f+lMJP0
るろうに剣心+エヴァかね?
14名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 12:25:50 ID:O/Lj+u3MO
あれ?スペインに移住したんじゃないの?
15名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 12:26:42 ID:y9rkF30uO
顔が気持ち悪い
早く死んで欲しいです
16名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 12:27:10 ID:C3Q5h5V4O
パターン青!!↓
17名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 12:27:19 ID:VddGqU/kO
>>6
だよな
わかってんだけど読んでしまう
18名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 12:28:18 ID:j0YztEOJO
エロゲのノベライズのオッサン
19名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 12:31:06 ID:fWot4u9JO
>>5れんごく..だと..?
20名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 12:31:45 ID:MNbO0AWL0
まだ金髪なのかよw
21名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 12:32:33 ID:pA2WUJsa0
>>6
この人のサッカー批評は面白くないしワンパターンだよ
22名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 12:33:32 ID:js67FGZg0
2冊目以降はみな同じ
23名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 12:33:59 ID:V0cdNZbEO
破に合わせて発表?
便乗丸出しwww
オ〇はチンコ丸出し!
24名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 12:38:18 ID:r9EMJoQ30
TBSのことに触れてるんなら買うよ
25名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 12:40:19 ID:H1PbxDdN0
金髪グラサン野郎
26名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 12:41:11 ID:4B4Y9nEsO
チャウシンチーをひっくり返しました。
27名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 12:42:16 ID:JecQMZb90
構想10年とか謳ってるのって
小説でも映画でもだいたい大したことないイメージ
28名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 12:42:46 ID:Xdyv9naJ0
さすが元エロゲライター
そこにしびれるあこがれる〜


なわけないw
29名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 12:43:32 ID:a4sKqWhd0
まだ日本にいたのか。
いつスペインに移住すんだ?
30名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 12:44:16 ID:5WE63pEc0
元エロゲライターの人か
31名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 12:44:18 ID:VLil5WNrO
わんこめちゃくちゃかわいい
32名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 12:44:55 ID:uprcpceHO
常に1対1でのみ使用できる技か。
33名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 12:47:39 ID:XrcdGDsV0
よく出てくる言葉 呪詛
34名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 12:49:34 ID:W3mMtDMF0
ありがちな日本人論にもっていきそう・・・。
サッカー評論みたいに。
35名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 12:49:34 ID:rVeSdv+u0
俺の中で金子達仁とワンセット
36名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 12:51:08 ID:2LVmHnffO
10年前に、中田英寿の機嫌を伺ってた年上日本人バカ軍団の1人かw
37名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 12:51:26 ID:0MiG2ywA0
キムコとスペイン行けよ
日本に絶望したんじゃなかったのか?
38名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 12:51:35 ID:wa8NZk8JO
>>27
10年も形にできない出来の悪いアイデアってことだからな
39名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 12:52:00 ID:kdqSejnl0
金あるのに歯ガタガタ
40名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 12:52:31 ID:/fMPi4DVO
チャウシンチーを反対から読んだ人か。
41名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 12:55:46 ID:ELLoX/9N0
不夜城が話題になってる時、読んでみたけど、
全然おもしろくなかったし、
文章も素人みたいだったのに
なんであんなにヒットしたんだろ
42名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 12:58:32 ID:vVvILOeRO
不夜城は三作目の最初で挫折した
最初に爺殺して読む意義が見つからなかった
今積み上げ中
43名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 13:03:17 ID:4pq4SPQ40
フランダースの犬でトラウマうけた人か・・・
マンガ夜話で熱く語ってたな
44名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 13:03:21 ID:KQYL0lrO0
被害者無視で金儲け死ねよw高橋ツトムとかなw
45名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 13:09:44 ID:GHw9B5om0
ジャイアントスイング
46名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 13:10:08 ID:UOu7iVf9O
金子つながりで、WBCのムックで岩隈あたりに、野球よく知らないんだけど、みたいな感じでインタビューしてたな。
47名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 13:10:51 ID:I6uNUt8X0
コピーの馳星周より本家のエルロイを読みたい
もう何年刊行止まってんだ
48名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 13:13:04 ID:PuRshKrzO
15年ぶりだな

ああ、間違いない↓
49名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 13:14:29 ID:4CRxFwr7O
本名レーニンっていうんだってな。
50名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 13:17:35 ID:P6xi8IUrO
こいつサカオタだろ
51名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 13:19:19 ID:On2kXRS50
むかし零忍ってAV嬢いたな
52名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 13:20:37 ID:QLHlKYxD0
こいつが昔書いてたプロレス関連の記事はクソそのもの
53名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 13:24:15 ID:kyUh8RP9O
チャッピーさんの話しか
54名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 13:27:08 ID:4DeLNUbJ0
全盛期のオウムの内情ってどんなだったんだ?
なんかすごそうだけど一般信者はストイックにやっていたのか。
55名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 13:27:09 ID:rM/6ZVuHO
周富徳
56名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 13:34:52 ID:19wSE+Bl0
コイツ子供の頃「ばんちゃ」って呼ばれてた
57名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 13:39:47 ID:PnRRPj+fO
内容はともかく不夜城の映画の劉健一(金城武)は格好よかった
腰の振り方は激しすぎたが
58名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 14:06:38 ID:YDh6/mfq0
>>3
これは新しい
59名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 14:11:29 ID:HKGnGDFQ0
主人公は業に逆らえず暴走
関係者をほぼ殺して主人公も最後死ぬ

この人の小説って全部こんな感じ
60名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 14:12:32 ID:rWRp7BirO
レーニンさんか。
「ポプコム」で、やってた
エロゲ攻略記事は楽しかったな。
61名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 14:16:59 ID:sHIXoTH10
ノワール以外で面白いのがあれば読んでみたいんだが
ノワールは苦手だ
62名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 14:19:49 ID:uhyRO0ZX0
最近多いけど北チョン繋がりを一切出さないようじゃ子供騙しにすぎない
どれも
63名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 14:23:41 ID:8PyNEj3s0
>>43
レギュラー陣の話しっぷりにビビリまくってて、
司会者に話を振られてようやく発言できただけだったじゃんw
64名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 14:41:07 ID:CxPB56lrO
何かのゲームのモトネタつくったよね

街か?
65名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 14:42:33 ID:mB5jzWU/0
1000万円分の葉巻を保管しているのが自慢の馳さん
66名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 14:42:35 ID:ng9LVvZRO
>>64
龍が如く
67名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 14:43:10 ID:CxPB56lrO
>>66

そっか!
68名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 14:43:24 ID:vDnMUBUhO

またデカい事件をネタに金儲けかよ。
69名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 14:44:52 ID:3Oha/lHV0
もうサッカーには関わらないで下さい
70名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 14:45:00 ID:Q4e8qW9y0
更に終ったな
71名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 14:48:09 ID:YjL/tIFcO
すべて不夜城がベース
そろそろ作風の変化ないと
ファンだけど
72名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 14:54:11 ID:yuvU9H/t0
なんだっけ 革命の奴は読んだ チェと孫文のやつ
73名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 14:55:02 ID:sJeElD7YO
バルサファンのサッカー関係者ってろくなもんじゃないな
74名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 15:00:43 ID:j9yw7uL/0
何年か前、週刊新潮でやっぱりオウムをモデルにした組織が出てた
「無  ナーダ」って書いてたけど、「煉獄の使途」はこれをリライトした物なの?
それとも無関係?
「無  ナーダ」って氏のサイトにも載ってないようだけど黒歴史なの?
75名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 15:11:23 ID:MQa74n9J0
日本を心底嫌ってる人
76名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 15:22:56 ID:CIN7QOpG0
> 教団の組織も含めて今の社会のコピーを作っていると
> いうアイロニーを描きたかった

今の社会の仕組みなんて田舎暮らしの作家に理解できるわけないだろw
田園小説でも書いてろよw
77名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 16:11:51 ID:RBkXT1egP
天国と地獄の間の煉獄とは・・・

なんか今更なタイトルでもある

カルトの原理主義を美化するなよw馳くん
78名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 16:50:34 ID:CK7nsrlE0
まぁオウムクーデター小説って、三十代の小説家の夢だよなぁ...
79名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 16:59:14 ID:VDJdXL0K0
マジレスすると不夜城がピーク
本を出すたびに糞になってく
不夜城が良かっただけに残念でならない
80名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 17:01:11 ID:O0BFwTqH0
オウムはもういいよ
81名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 17:06:55 ID:keRRXas7O
ファンの間では夜光虫>>>>>不夜城なんだけどな。一般的には知られてないのか。
82名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 17:09:33 ID:rVGneLl20
不夜城映画は良かったな
83名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 17:16:57 ID:2egu35qSO
むしろ教団幹部が捕まった後の
まやかしの路線対立と教団分裂、
朝原神聖視は止めると言いながら
朝原の嫁から絵画を高値でレンタルし
朝原の娘アーチャリーのマンション購入資金を
偽装脱会した信者が立て替えたりしながら
教団は破産したから被害者に賠償できないと言い切った

今に至る嘘八百も描いて下さいよと
84名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 17:30:16 ID:0s13jUrjO
オウムとはなんだったのか
85名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 17:54:31 ID:D5TZfWI00
村井が刺されて死んだ時はわくわくしたなあ。
テレビでリアルタイムで人が死ぬんだもん
86名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 17:59:47 ID:FW2SMq3K0
お涙頂戴のセンチメンタリズム満載だから好きになれない。
大藪春彦の主人公をちっとは見習わせろと言いたい。
87名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 23:19:59 ID:wQqldBMp0
多分、書き込んだ人間の殆どは読んでいないだろう。

俺は義務だと思って読んだ。週刊誌連載時よりかなり加筆され
重層化しているが、本質的に他の馳作品と変わらない。

オウムを知りたいなら、宮崎と上祐の対談を勧める。
88名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 01:53:08 ID:qm71dXqQ0
こいつ自分で書いてて飽きるんだもんどんどん糞になってく
89名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 08:32:56 ID:mzJaabY60
で、この使徒は何番目なわけ?
90名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 10:12:36 ID:49PGPp6mO
オウムより創価を扱えよ
現在進行形で政財界を侵食してるカルト教団だぞ
都議選は悲惨なことにならなきゃいいけど
91名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 10:18:23 ID:z7wtE13BO
>>87
その対談て何の本にあるの?
92名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 10:21:14 ID:SKcW17Fs0
エロゲノベライズデビューの人ね。
93名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 10:28:10 ID:097nyh5h0
>74
ナーダは戦後の沖縄じゃなかったっけ?

>75
この人嫌ってるんじゃなくて厨2病でしょ
94名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 10:31:57 ID:f7pytHX10
とっくに終わってる
他に書くことあるだろ
95名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 10:32:50 ID:13KS+5190
で、いつスペインに移住するの?
96名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 12:27:20 ID:gCctCQv8O
馳選手?
97名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 12:29:32 ID:wLraw32RO
はせさん、しとってなんですか?
98名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 12:30:09 ID:fku/ed1q0
和製残念エルロイ
99名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 12:30:38 ID:MK/TuqGZ0
布袋に似てるってキレたやつね
100名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 09:58:37 ID:wnmHG3Zf0

ノーフィアー!!の人か
101名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 10:04:31 ID:dmqbFzVe0
>>86
どっちもどっち

大藪のは、人間社会に宇宙人が紛れ込んだようなものだから、そりゃあ色々物事が簡単に進んでいくのはわかるけど、だから何?って感じだな
102名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 10:30:14 ID:w0mZAFpU0
この人、昔ウィザードリィの小説を書いてなかったかな?
103名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:01:45 ID:g5uFYBOp0
佐山アキラですな。酔いどれのぼひょーん!
104名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:37:51 ID:w0mZAFpU0
それだ!妙にアダルトな世界観でびっくりした覚えがある。
105名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 22:39:53 ID:6nPkL8Em0
初期の作品を何冊か読んだはずなんだが
覚えてるのは
ホモなシーンが何度かあったこと
女のパンツを脱がさずに隙間からまんこに挿入したシーンを
2回ほど読み、作者の最も興奮するパターンはこれか、と
1人なっとくしてたこと。

こんだけしか覚えてない。
106名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 22:44:37 ID:YC1s8BZ+0
主役はアニタ・ユンで。
107名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 22:48:40 ID:IwonmbzYO
龍が如くの人??
108名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 22:55:39 ID:YjItFRKN0
放課後クラブで書評書いてたひとだ
109名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 22:58:01 ID:ty8L1lXTO
>>87
宮崎なんかとっくにオウムシンパになってる

カルト洗脳の怖さを完全に無視して
「一般のオウム信者は無害だから許してやれ」とか言ってる

教団幹部は脱洗脳を全く受けていない状態なのに、だ
110名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 23:25:50 ID:6nPkL8Em0
宮崎って哲っちゃん?それともハヤオ?
それともあおい…?
111名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 23:45:52 ID:BTd6CDLwO
>>5

倒れることすら。。。
112名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 00:59:00 ID:F3KRDu9j0
>>110
113名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 01:47:59 ID:eM20eujh0
宿命のように○リン事件を引き起こしてしまう教団・幸ふK...なんでもありませんw
114名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 02:37:12 ID:xAfCk5XEO
サッカーW杯では、中田英寿賛美で醜態をさらしたね。
115名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 02:59:21 ID:pj8GIkzBO
馳、また歌舞伎町を舞台に書いてくれ
116名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 03:04:02 ID:Bo+ntSFEO
ビジュアルヘビメタバンドのアルバムタイトルにいいね
117名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 03:17:57 ID:rWSl/vjxO
小林よしのりて、まだゴー宣やってるのかな
118名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 03:22:39 ID:3dCBMj5EO
使徒だ
119名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 04:03:41 ID:KYOL+0ayO
布袋寅泰さんのモノマネする人
120名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 04:32:19 ID:vCQ4ZhRpO
不夜城は面白かったなぁ続編と映画は今イチだったけど
121名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 05:36:06 ID:Fowoirfv0
不夜城って、映画封切りのときに買ったのに

半年前に読破したな。まあ普通に面白かったよ。
122名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 05:46:21 ID:GSyV2EmSO
で、文中には逃げちゃダメだって台詞は何回あるんだ?

>>90まだ死にたくないから書けないだろw
123名無しさん@恐縮です
ベルセルクから取ったのかな使途 好きみたいだし
生誕祭なんてのもあったな