【テレビ】歴史テーマにしたNHK番組『天地人』『歴史秘話ヒストリア』、「歴史番組」としての娯楽性と史実のはざまで苦悩[07/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆KyakuTOYLimt @自由席の観客φ ★
 時代劇から“新説”“珍説”を紹介するものまで、歴史をテーマにした番組は多彩で、
根強い人気を集めている。だが番組が話題になればなるほど制作者は娯楽性と史実の
はざまで苦悩する。“公共放送”となるとなおさらのようだ。

◇「天地人」時代考証担当・学者の指摘に、制作者「英雄らしくない」

 「史実と違う」。大河ドラマ「天地人」について、NHKにはこういった批判が寄せられる。
例えば上杉謙信(阿部寛)の最期。脳出血のため厠(かわや)で倒れ、死去したというのが
定説だ。しかしドラマの謙信は、居城である春日山城の岩屋の中で倒れた。

 時代考証を担当する小和田哲男・静岡大名誉教授(65)は「史実はこうだ、と説明
しましたが、制作者から『英雄らしくない。映像にしにくい』と言われた」と話す。

 またドラマのなかで主人公・直江兼続(妻夫木聡)がかぶる「愛」の兜(かぶと)も、実際に
使用したかどうかは不明という。さらに番組で登場する真田「幸村」。だが幸村を名乗っていた
ことを裏付ける同時代の史料はなく、後世の講談などで広まったとされる。小和田さんは
「(1次史料で確認されている)信繁にすべきだ」と提案したが、NHK側は「史実は理解して
いるが、視聴者が混乱する」とより著名な「幸村」を選んだ。

 一方、大坂で深夜の宴会に招かれた大名が、翌朝京都の茶会に出席する設定が「電車も
自動車もない当時、その時間では移動できない」という小和田さんの指摘で脚本が書き換え
られるなど、改められた場面も少なくない。

◇「学説の均等紹介難しい」−−「ヒストリア」チーフ・プロデューサー

 ドラマの場合、虚構や想像をある程度織り込んでも、視聴者の理解を得ることはできる。
だが「我々はフィクションに逃げることができません」というのは、「歴史秘話ヒストリア」の
渡辺圭チーフ・プロデューサー(43)だ。

 前身の「その時歴史が動いた」に7年近くかかわるなど、歴史番組ではベテランだが、
「織田信長を例にすれば、詳しいファンも、顔さえ見分けがつかない人も見るのがテレビ。
両者に楽しんでもらうためのさじかげんが難しい」と打ち明ける。 (>>2に続く)

毎日新聞:http://mainichi.jp/enta/art/news/20090710dde018200063000c.html
2自由席の観客φ ★:2009/07/10(金) 23:48:00 ID:???0
>>1の続き)

 また「教養」番組をうたっている以上、視聴者は学説に沿った内容を期待するが、
それに応えるのは簡単ではない。NHKでは1分間に読む字数はおおむね300字と
されている。「ヒストリア」では、ナレーションがないシーンなどを除けば、45分の番組
内で読む原稿は400字詰め原稿用紙で30枚程度。ある事柄に三つの説が存在する
場合、すべて均等に紹介することは難しく、結果、「別の説があるのに言及していない、
といった批判は日常茶飯事」(渡辺チーフ・プロデューサー)となる

 また、歴史学では信ぴょう性に欠けるとされる史料を、あえて使うことも。限られた
1次史料だけで番組を作るのは難しく、また「たとえ2次史料でも、その人物の真実を
伝えているものがある」と考えられるものは採用する。「史実は踏まえなければ
ならないが、一方で面白くなければ。歴史学でも歴史小説でもない、我々が作って
いるのは、歴史番組というジャンル」という。

 確かに、再現シーンなどの映像をみせることができるテレビは、活字メディアとは
違った可能性がある。

 小和田さんは「歴史ものの本を読まなくともドラマなら見る、という人もいる。番組が
きっかけになって、歴史好きの人たちが増えてほしい」と期待を寄せる。

(終わり)

ソース:毎日新聞 2009年7月10日 東京夕刊【栗原俊雄】
http://mainichi.jp/enta/art/news/20090710dde018200063000c.html
3名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:49:35 ID:kj7PhAdt0
タイムスクープハンターは面白かったけどな
4名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:50:04 ID:8LXoaCYW0
はなのおおけいじぃいいいいいいいいいいいいい
5名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:50:13 ID:+33EEoJU0
あゆみの熟女ぶりを見られればそれでいい
6名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:50:17 ID:l6CupFZy0
>歴史学でも歴史小説でもない、我々が作って
>いるのは、歴史番組というジャンル

だからといって捏造して許されるわけではないがな。
7名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:50:39 ID:87//CxGkO
正直どちらでも大差ないと思うが、こう言うとチマチマ言われるのかね
8名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:52:17 ID:ZSTJ1XWxO
タイムスクープハンターはおもしろかった
9名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:52:27 ID:196lf+yV0
「そのとき歴史が動いた」から「歴史秘話ヒストリア」になって急激に番組の質が落ちたなあ。なんでNHKがあんな民放がやるような軽いノリの歴史番組やるのか理解できん
10名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:52:39 ID:WDOrgpj40
>また、歴史学では信ぴょう性に欠けるとされる史料を、あえて使うことも。限られた
>1次史料だけで番組を作るのは難しく、また「たとえ2次史料でも、その人物の真実を
>伝えているものがある」と考えられるものは採用する。

これはいただけないなあ・・・
史料批判なんて、歴史学のいろはのいの字なのに、それをやらずに史料を自分の都合のいいように
使いまわしてたら、捏造すると何ら変わらないぜ。
「教養番組」でそれをやっちゃいかんだろ。
11名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:52:46 ID:R/g5qEF2O
※天地人はフィクションです
12名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:53:17 ID:xVbbga1KO
まいんが可愛い
半井さんのおっぱい
娯楽は十分だろ。下手な民法よりよほど華があるぞ
13名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:54:42 ID:sbwoYrg+0
ドラマだから許される苦悩であることを肝に銘じよ。
ドキュメンタリーは別だぞ。
14名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:55:44 ID:zhWOQ31H0
NHKには反日左翼がたくさんいます。
彼らは主に旧社会党系(今の民主党と社民党)の管理職たちです。
営利を考えなくていいから、戦後60年、社会党はNHKに計画的にシンパを送り込んでいます。
それから、彼らは日本国を潰し、中国の侵略を受けたときのために、
放送クーデターを計画しており、全国に自衛隊への非協力と、中国軍への安心感を、
国民に洗脳させるためのプログラムを水面下で検討しています。
もはやNHKは反日左翼の司令塔になってしまったのです。
15名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:55:48 ID:68+L8/aO0
いや天地人は史実と違うとかいう問題じゃ
16名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:56:15 ID:+dEMzsKd0
まず、あんなのんびり平和な顔した戦国武将がいるはずがない。
妻夫木は一番時代劇に向かない俳優。
演技力で戦国武将らしく見せられないものか…
17名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:57:10 ID:dYKSxaSK0
巧妙が辻でも山内一豊が大活躍したようなエピソードが勝手に作られたりしたしな
18名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:57:11 ID:GkgnlEeY0

娯楽性じゃなく、上に中国様がいるからな。

犬HKの歴史番組にも限界があるだろwwww。
19名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:57:22 ID:6NOtbfQU0
捏造のNHKらしい
とてもいい作品ですよ
20名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:57:28 ID:hbbbttgm0
ヒストリアの音楽はヒドい

21名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:57:29 ID:b4bXFKI40
で、あの前髪には触れずじまいか。
22名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:58:20 ID:H1TqZ43g0
赤備え → 高坂
この時点でダメな空気がぷんぷんしてた。
23名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:58:59 ID:jqRdUglH0
新撰組と忍者のやつは観たな
そこそこ面白かった
24名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:59:37 ID:HF0Uvp2QO
三成の髪型はあれ史料に根拠あるの?
25名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:00:22 ID:hVEtS1Pi0
NHKが視聴者からNHKに一番求められてるものを自ら手放してどうする

あとETVとJ-MELOの朝鮮まみれ、やめれ
26名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:00:35 ID:AUAw3Zfg0
天地人はあまりにも脚色しすぎ
27名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:00:37 ID:Z/Hmk5+90
まともな歴史ファンにとってはヒストリアなんぞとても見るに絶えない。
28名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:01:01 ID:vPJkp8SmO
上杉献身って便器に頭突っ込んで死んだんだろw
29名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:01:15 ID:CetxKtJs0
> 制作者は娯楽性と史実のはざまで苦悩する

がんばってますアピールは結構だけどさ
少しはまともな大河作ってくれよ
ここ7、8年ひどいぞ
ここ数年は目も当てられん
30名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:02:21 ID:G7ZZfZEtO
ってか早く天地人で慶次出せや
京都で一緒に過ごしてたのに描写すらないとかアホか
31名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:02:46 ID:YNuLx0JT0
ヒストリアは酷すぎる。論外といっていい
まあ、その時〜も珍説だらけで話にならなかったけど
32名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:02:47 ID:196lf+yV0
>史実は踏まえなければならないが、一方で面白くなければ。歴史学でも歴史小説でもない、我々が作って
いるのは、歴史番組というジャンル


民放が視聴率のためにこういう番組を作るのはまだわかるし話半分で見るけど、NHKがこういうこと言い出したら終わりだろ。

33名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:03:03 ID:vw9SQ+MJ0
ヒストリアになって安っぽくなったな
34名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:03:47 ID:vYkC05p/0

【歴女が喜ぶ戦国大河ドラマの傾向】

1.戦国武将は超イケメン。ハーフでも無問題。
2.多くの男が戦争バカで単純思考で酒飲みでと、とにかくだらしなく描かれる。
3.男の甲冑や女の着物は色鮮やかでファッショナブル、実用性関係なし
4.血は見せない。首実検、さらし首、死化粧とかいうキモいのはなし。
5.男を惑わす”くの一忍者”は必須アイテム
6.妻は旦那を自由自在に操縦し君臨、旦那は何でも妻に相談。
7.基本的に一夫一婦制。側室が何人もいた武将もなぜか正室のみ登場。
8.女は「戦のない世の中」を子供のころから願っている。
9.女は「戦は嫌いじゃ」とか言いながら、旦那の出世を年中願う。武将は事務職ではない。
10.歴史を動かすのは女であり、全ての事件が女がらみ。
35名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:04:52 ID:/W78MR/Y0
>>33
キックは松平の血を引いているという自尊心が強い人だったから、
歴史番組への入れ込みは凄かったもんな。
36名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:05:59 ID:qMupgBjM0
兜に「愛」は酷いなw
鳩ポッポくらいイカれてたらやるかもしれんが・・・
37名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:06:28 ID:74/MNCAQO
某誌でもレギュラーで叩かれてるけどな〜。
篤姫よりはマシかと
38名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:06:59 ID:t6ZhmZMn0
ヒストリアは、何がなんでも女をテーマにするから面白くもなんともない

歴史という大きな時空をテーマにしているというのに
やってるのは女同士のチマチマだの恋愛だの・・・
どうでもいいよそんなの。
39名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:08:26 ID:y4i7L66H0
>>35
あの事件依頼、松平の声を全く受け付けられなくなった。
酔って記憶なくしてたとしてもだめ。
くさなぎの比じゃない。
40名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:08:26 ID:Ze74d9FpO
一次資料のみ用いて学界などで多く採用されている説だけで番組を作るのなら、そんなものは教育テレビだけで十分。
その一方で、総合テレビで歴史番組を見たいという視聴者だっているから、当然それに応える必要もある。

ココで楽をしてるオレらが番組制作の辛さを無視して云々したって、クソの意味もないな…何様のつもり?
41名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:09:50 ID:TzSjnV/y0
史実にどうのってやったら江戸時代くらいしかTVじゃやれないんじゃない?
乱取りとか薬として糞食ったり塗ったり見たくないし
42名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:10:17 ID:qNQ7s64G0
大河ドラマって
創作フィクションだという断りを番組のどっかに入れてるの?

ちなみに”愛”の兜も「仁愛」からとかアホな説明をされててワロタw
43名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:12:20 ID:2fpKLCfr0
天地人は本当にひどい
特にあの脚本orz
書けない奴にやらせるなって
44名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:12:58 ID:ne+rd17p0
NHKはタイムスクープハンターと美の壷とサラリーマンNEOやってれば良いよ
45名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:13:15 ID:Io4nLz8O0
ヒストリアとか中途半端なのは止めて、
名将の采配に制作費とか全部投入すればいいのに
46名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:13:23 ID:QvI2rso50
長澤の女忍者はいらんだろ。演技下手だし。
47名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:13:27 ID:2LVmHnffO
×娯楽性と史実のはざま
〇中韓と日本のはざま

昔からこうじゃん。
白村江の戦いの回の唐船と日本船のCGは今や伝説。
48名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:13:42 ID:JyJMmKe6O
そのまんまの禿にちんぽをぶちこみたいんでシンゴーしたい
49名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:13:50 ID:0gHzpCcz0
白石ひとみに脚本書かせたほうがマシだよな
50名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:14:27 ID:SUABrDSVO
>>1
タイムスクープハンター復活及びレギュラー化ハゲキボ
51名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:14:37 ID:yvPB//cp0
>>40
わざわざNHKの教養番組で歴史を見るような人は、捏造番組なんて望んでないんだよ。
それを履き違えた製作側が、勝手にエンタメ色出そうとして自滅してるだけだろ。
52名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:15:29 ID:Gm1P3peqO
ヒストリアは始まって間もないのにgdgdで迷走してるもんな
53名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:15:33 ID:Z+CCe8fP0
厠で倒れたはずの天地人の謙信死亡はさすがに擁護しづらいな
本能寺爆破wはそういった異説が全くないわけではないし
54名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:15:38 ID:4LRTRG2/O
春菜さんだったら毎週みてたのに
55名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:15:51 ID:GsZgYitT0
>>1
どんぐり王子のタイムスクープハンターを無視している時点で記事として失格
56名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:17:10 ID:tI2m9EJ20
>>40
そういうのは民放でやればいいわけで、NHKはやる必要ないんだわ
57名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:17:59 ID:GsZgYitT0
>>49
白石ひよりが書いても粗末よりはマシな希ガス

>>53
ファンタジー女忍者が光秀の首絞めて逃走は言い訳利かないでしょう
58名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:18:20 ID:HEvAnK1a0
天地人は変なBGMをやめれ
ヒストリアは変な着物を着たオバハンを引っ込めてくれ
59名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:22:28 ID:3f/313o9O
静岡の誇り、小和田先生頑張って!
60名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:24:40 ID:OZ0czKQTO
篤姫でなんか勘違いしちゃったっぽい、NHKは。
視聴者に媚びなくていいのが良いところなのに。
61名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:26:07 ID:N6C7f7mCO
その時歴史が動いたの方がずっと良かった
62名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:26:37 ID:GsZgYitT0
篤姫で突然勘違いしたんじゃなくて利まつ→功名と来ての篤姫だったからな
しかし篤姫は全てに酷かった…。
63名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:26:46 ID:MbSXr9910
>>38
織田、竜馬は良かったと思うよ。あと横浜も。この前の骸骨も。

「その時…」の最後の方は明らかにネタ切れだったし、
ヒストリアの方向性も思ってたよりも悪くないから、
この改変に不満はないな
64名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:27:10 ID:WPBJOyw7O
あれなんでヤクザの姐さんみたいな着物に変なCG入れてんの?
つーかあのオバチャン要らなくね?
65名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:28:23 ID:Xz6D/xSCO
これをみて
前の番組より質が落ちたという感想
正直に言って
まだテレビ東京の龍と虎が、どっちが正しいかの方が
歴史として面白い
この番組は余りにも、制作者の思い込みというか思想というか
これだが強すぎて 偏った番組だね
66名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:31:05 ID:Gm1P3peqO
>>62
その流れで功名仲間千代の影響が大きい
67名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:32:30 ID:OZ0czKQTO
風林がもう少し当たってれば流れも変わったのに。
歴史好きの女にも渋いオッサンフェチもいるだろうに。
甘利(竜雷太)板垣(サニー)とか。
68名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:33:55 ID:ALdLlXaD0
セクスィー部将
69名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:34:09 ID:lEm0B3O3O
>>40
なんというアホ丸出し
70名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:38:00 ID:6yVHQ1l2O
視聴率関係ないんだから、史実に出来るだけ忠実にしろよ
今なら2メートル近い主人公を小人か演じ、織田より年下の秀吉を倍ぐらい上の爺さんが演じるなよ 

史実よりテレビうけを狙いすぎ
71名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:38:04 ID:/57GOguY0
いま夜のTBSラジオで出入国管理法の改正案通過をニュースで解説していた。

TBS記者「今回の改正で小学生までは滞在が認められ『 大 き く 前 進 』 した が、まだまだ日本は(不法滞在が)厳しく制限がある。」とし、遠回しの表現ながら
「在日参政権」と日本の差別閉鎖的な管理法の大幅改正をして「中国朝鮮韓国人が日本へ自由に永住出来る」ようラジオで呼びかけていた。

不法滞在者が悪いのではなく、「日本人が遅れている」排他的差別国家だとさ。

日本国民の声はどうやらもうマスコミは出さないらしい。
これは戦いである。内部から情報戦で侵略へ。

半島から逃げて戦後のどさくさで密入国した韓国朝鮮国籍子孫が日本に永住し日本人に成りすましてマスコミに就職、「日本は差別国家だ」と電波で一方的に洗脳し世論形成。

『マスコミ解体!マスコミ改革!』
これをみんなで言おう。

もう戦わないと日本が乗っ取られる。声を上げよう!!
72名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:39:31 ID:ym1IWpdY0
松平と言えばキックより阪神大震災だろふつう
73名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:44:10 ID:JVt8iGoZ0
でもまあ小和田哲男に言われるなんてよっぽどだわなあ・・・・・・・・・・・・
74名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:48:10 ID:0Lvm9Sbh0
NHKにしては珍しく軽いのりの番組だよね
寝る前には丁度良い
75名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:52:59 ID:9t3u4fjC0
黒田あゆみって、森田美由紀さん並みの上品なアナウンサーだと思ってたけど
宮崎駿の100年インタビューなどを見て落胆した
76名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:55:01 ID:GsZgYitT0
黒田あゆみはまず名前をコロコロ変えないところから始めろ
77名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 01:02:27 ID:B8pGVfd30
ヒストリアはまず進行役を替えてくれ
78名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 01:06:58 ID:XoL8iElM0
↓そろそろ例のAA
79名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 01:08:06 ID:y4i7L66H0
         |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
           |;:;:_:;:_:;:_:;:_;:;_:;:l:;_;:_:;:_:;:_:;:_;:_;|
        |______|_____|
        | 三|  _     _   |三 !
        | 三|  三シ   ヾ三  |三 |
        | 三′  .._     _,,..  i三 |
        ト、ニ| <でiンヽ  ;'i"ィでiン |三.|   お呼びとな?
        ', iヽ!  、 ‐' /  !、 ーシ |シ,イ
         i,ヽリ    ,' :  !.     |f ノ
         ヾ!    i ,、 ,..、ヽ   lノ
          |      _ _    イ l
            l    ,ィチ‐-‐ヽ  i /、
             ゙i、   ゝ、二フ′ ノ/'"\
              | \  ー一 / /   _,ン'゙\
          ,ィ|、  \     /_,、-'" _,.-''´ `丶、__
       _, イ  | ヽ_ 二=''" _,. -''´  """""´´  ``ー
80名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 01:13:26 ID:y6A7WJSwO
ナレーターに女と芸能人使うのやめてくんねぇかな
81名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 01:13:35 ID:h15IypErO
NHKなら史実再現すべきだろ
民放ならまだしも・・
何で娯楽性求めてるんだよ?
82名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 01:13:56 ID:7wVl4tn70
いいから早くきゃなめを江戸時代から拾ってきなさい
83名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 01:19:42 ID:6xmWInpS0
「歴史秘話サスペリア」だと決してひとりでは見ないでください。
84名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 01:22:10 ID:JxrLLA4SO
NHKの奴、もし見てるなら言ってやる。
一度民間企業に頭を下げて教わってこい。
ゲームならコーエー、マンガなら講談社あたりに。

戦国無双の人気に当て込んで直江を大河に出すあたりでもう分かってるはずだ。
今頭を下げればコーエーも維新の嵐の続編を作ってくれるだろ。
竜馬で当てたいなら明日にでも行ってこい。
頼む。





維新の続編やりたいんだよ。
85名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 01:36:50 ID:kvO9YQ5M0
天地人は史実と掛け離れてるかどうかが問題なのではなく、つまらないのが問題。
たいした活躍も見せずに出会った人々が次々に兼続をなぜか好きになる理不尽さ、
戦のシーンをあえてカットし、中途半端な恋愛話をメインに据えようとするスイーツさ、
役者が役作りをしてくるとそれを全否定し、軽いノリで演技するように指導する勘違い演出。

ちなみに風林火山では勘助が仕官するまでの歴史空白を波瀾万丈に創作することで
大成功していた。武将達は皆格好良かったし、先の展開が楽しみだった。
仕官してからは普通レベルに戻ったけどね。
86名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 01:41:57 ID:lm7K2CVj0
その時より
数段つまらないもんなぁ
取り上げる題材が酷い
まだその時の再放送を流した方がマシだよ
87名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 01:42:04 ID:KrxIfezPO
>>77
あのアナウンサー
CGの着物の下は全裸なんだぜ
88名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 01:43:59 ID:OhfihvE70
架空の人物が出ている時点で、「ドラマ」だと割り切れ。
架空だ。
大河は今までもそうだったろう?今さら何を・・・

長澤まさみの演じる真田の娘のエピソードも全くのデタラメだ。
信長の愛人→兼継にホレる→でも結局三成の女
アホらしい。
幸村がどうのこうの、どうでもいいだろうが?
時代考証など、大河ドラマのレベルでイチャモンをつける「識者」の非常識のほうにあきれる。
89名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 01:44:18 ID:8ZHIofID0
「真田信繁こと幸村」はねーわ
90名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 01:47:12 ID:GsZgYitT0
>>81
別に大河にドキュメンタリーは求めてない。
ただ歴史ドラマで「ついていい嘘」と「ついてはいけない嘘」があって
作り手(脚本家)がそのラインを全く分かってないからおかしなものが出来る。
91名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 01:48:03 ID:/JaGkenw0
天地人みたいな糞ドラマが高視聴率
日本人は趣味悪い
92名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 01:48:07 ID:rczz4ci00
それより直江の髪型何とかしろよ
93名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 01:49:26 ID:gNg+aBnp0
タイムスクープハンターの復活まだ〜?
94名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 01:51:26 ID:x3ZvzlOO0
最近のNHKは意図的に歴史捏造を試みてるとしか考えられない
95名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 01:54:06 ID:qWJb3heA0
兼続と三成が仲良くなるシーンの会話のお粗末さに
ひっくり返っていらい見てない
96名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 01:54:35 ID:4KzCswYP0
あの司会の女性が苦手。
女の情念って感じが漂ってて。
あと恋愛テーマはやめて。
97名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 01:55:29 ID:hhBN7aGk0
歴史の検証以前に
ヒストリアはつまらない
98名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 01:56:18 ID:H8AtAHse0
あーー!のPが多い協会って聞きましたが本当ですか?
99名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 02:05:41 ID:y/hW3ZV30
「天地人」は歴史コントでしょ?
「利家とまつ」くらいまでは楽しんで見られたんだけど
ヒストリアはあの変なおばさんを変える所から…喋り方だけでも普通にしろ
100名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 02:06:49 ID:m/NayIRe0
大河は脚本のみならず、演出も映画や芝居をろくにみてない漫画脳の糞がやってるからな
101名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 02:09:19 ID:4MhKkT300
娯楽性重視で史実と違うんならその事をテロップではっきりと視聴者に知らせとくべきじゃないの
102名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 02:09:58 ID:fk+7zff90
女性作家にしたのが間違い
女性は見た目重視でやっちゃうのが多いんだし
103名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 02:10:21 ID:CyDzimh80
天地人で気に入らないところ主人公の髪型と「医者を!」って台詞
医者っていうな!
104名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 02:10:42 ID:4AAwc7kQO
てか大なり小なり、みんな「お話し」として楽しんでるだろ
テレビで教養を身に着けようなんて本気で考える馬鹿はほっとけばいい
あくまできっかけを貰うものだよ
105名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 02:11:29 ID:BVgf/GZoO
あの時代、愛にLOVEの意味なんてなかった
今でいう愛の概念は、近代に輸入された
106名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 02:20:36 ID:xThd48GZ0
NHK「女子(笑)に媚びた番組作ったらこうなっちゃった。てへっ」
107名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 02:25:06 ID:QVV680gw0
ヒストリアは史実がどうのこうの以前につまらな過ぎて駄目だ。
108名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 02:33:59 ID:8ZHIofID0
名将の采配がなかなか面白いのでヒストリアと枠交換してけさい
109名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 02:44:03 ID:GsZgYitT0
>>108
あれはパイロット版のほうが面白かった気がする
110名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 02:48:25 ID:/3Bgzg3AO
ヒストリアは見る気がしない
その時はよかった
111名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 02:51:36 ID:oHmVMqa+0
「昔は良かった」というのは過去を美化しすぎるあまりの妄想だったりすることが少なくないけど
大河に関しては100%正しいからなあ

時専chで見る昔の大河おもしろすぎ
そして最近の大河ひどすぎ
112名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 03:02:46 ID:3+SfTDAY0
>>111
昔の大河は歴史ヲタなら楽しめるが
それ以外は無理
独眼竜から糞になったな
独眼竜が戦国ホームドラマのハシリ

まー次の武田信玄は
過去の大河の流れに乗って
信玄の人間臭さをよく表現したと思う
面白い大河は武田信玄が最後
春日局で完全にオワタ
113名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 03:41:14 ID:C8moi1xwO
>>112
昔から大河は日曜8時に家族揃って見るものだったんだが。
自分は子供の頃から大河見てたが、
独眼竜以前の大河も子供でも十分楽しんでたぞ。
114名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 03:43:55 ID:axlaDsd50
大河みたいなマンガはどうでもいいが、ヒストリアは歴史番組なんだから
史実第一だろが。何イミフメイやってんだあ。
115名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 03:44:55 ID:cNj2+0rl0
小和田さんを小煩い爺と印象つけたい記事に見えるが
小和田さんがチェックしてあれなんだから
チェック前は多分にもっと酷い脚本なんだろうな
116名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 03:48:06 ID:C4PTo4rf0
その時をかえせ
117名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 03:52:32 ID:jggrR2AeO
脚本家とNHKが無知
118名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 03:53:21 ID:X0DoN3INO
そんなことよりあからさまに女を持ち上げてることに言及してくれ
あれこそ最も史実と掛け離れてる演出だろう
119名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 03:54:44 ID:sE8fWO0WO
タイムスクープハンターで史実を再現してほしいな…

◎将門・純友の軌跡(S)
◎保元・平治の乱
◎一ノ谷・屋島・壇之浦(S)
◎実朝暗殺〜承久の乱
◎鎌倉滅亡までの数日
◎南北朝の合一
◎嘉吉の乱
◎応仁の乱(S)
◎厳島の合戦
◎桶狭間の合戦
◎竹中半兵衛の稲葉山占拠
◎金ヶ崎の撤退〜姉川合戦
◎長篠の合戦(S)
◎武田滅亡までの数日
◎家康の伊賀越え
◎秀吉の中国大返し
◎関ヶ原の合戦
◎大坂冬の陣〜夏の陣(S)◎島原の乱
◎慶安事件と承応の変
◎磔茂左衛門の話
◎浅野切腹〜赤穂城明渡し
◎上杉鷹山の藩政改革
◎大塩平八郎の乱
◎ペリー来航〜和親条約
◎蛤御門の変
◎鳥羽・伏見の戦い
◎戊辰戦争(S)
(黒門・長岡・会津・箱館)
◎熊本城攻防戦(西南戦争)
…ネタの一部だけでコレだけあるので、問題ないし…
120名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 03:56:24 ID:6yCXJLIe0
韓国ドラマなんかどうすんだよ
ひどすぎだろう
121名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 03:57:34 ID:sE8fWO0WO
>>119(補足)
(S)→スペシャル(長編)枠
122名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 04:01:15 ID:g1LOSdpp0
タイムスクープハンターは
第二部でそんな感じになるんじゃないか

ヒストリアとスクープハンターって同じ内容放送してないか?

忍者の特集で、
丸ノコギリとか狼煙の取材がまったく同じだったような気がする
123名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 04:08:44 ID:kvO9YQ5M0
>>120
時代物の韓国ドラマは史実を完全に無視することで逆に成功している。
自由に物語を創作して、どんな人物でも英雄にしてしまう脚本演出は上手いと思う。
天地人もせっかく史実を無視するんならもっと面白い脚本にして欲しい。
戦国時代なのにスイーツ向けで人を殺すシーンをあえて無くしてる。
124名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 04:11:23 ID:/k/STa060
珍説とか、作り手様が考える娯楽性はいらねw 史実重視、ハッキリしない
とこは、あくまでホントっぽさ、でやってくれ。それが最高の娯楽なんだが。
ヘタにいじると、チョンマゲ現代劇かコントになっから。
125名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 04:22:02 ID:hOZpdBCu0
天地人って脚本のバカ女だけじゃなくてスタッフ全般がアホなんだな。
やれやれ・・・
126名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 04:28:46 ID:nNGFWPgIO
いや、小松先生は苦悩なんかしてないっすよ
視聴者は苦悩してるけど
127名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 04:31:16 ID:9Hz4kglYO
ドキュメンタリーとドラマの違いも理解してないのかね
128名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 04:31:44 ID:cIss6/cX0
荒唐無稽のフィクション時代劇にしても昭和の頃のが
もっと血沸き肉躍るような面白い作品がいっぱいあった気がする・・・

しかし、時代劇ってのはそもそも史実の再現を目的とするような高尚なもんでもなく
江戸時代の頃から散々に面白おかしく脚色されて庶民に受けていた
講談話や大衆演劇が元でその後、映画、テレビの世界に持ち込まれたもんだ
129名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 04:32:04 ID:soQYFTqZO
仕方ないでしょ、小松さんの本業は北海道で
スタイリストなんだから。どうして大河の脚本なんかに
手を出したんだろ、おやびん。
130名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 04:32:14 ID:m7FpDY1SO
>>125
過去の大河も似たり寄ったりだ
131名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 04:34:00 ID:I6oaqLBJO
歴史小説がそもそもフィクションだからな

馬鹿な歴史オタは死ねばいい

歴史ドキュメントで暴れろカス
132名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 04:34:33 ID:/k/STa060
>>130
んなこたぁない。擁護野郎の常套句だなw 天地人はレベルが違う。
ひどい、マジでw
133名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 04:36:14 ID:wCa+MMxIO
歴史は難しいよな…
あんなに有名な桶狭間の戦いですら、織田信長が何故勝てたのかいまだにはっきりとは分かってない始末だからな
134名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 04:36:40 ID:JmXxNaZ30
タイムスクープハンターは藤岡探検隊と同じ臭いがするw

ヒストリアか大河潰してあの調子で一年やってくんねーかなあ
135名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 04:42:01 ID:CL1ZFQJk0
嘘を本当の事のように伝えるのは悪だ
バラエティじゃなく報道番組、民放じゃなくNHK、
信頼を売りにするものが行うならそれは捏造だ
136名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 04:46:24 ID:LNl7SWAGO
いっそのこと「上杉謙信は実は女だった」って設定でドラマ作ればいいのに
137名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 04:49:02 ID:cIss6/cX0
>>133
なにしろ当時を生きた人間が誰も居ないし
基本的に歴史なんてのは自由に勝者が塗り替えれるもんだから
真実はこうだと追求し始めたらキリが無く
毎回常に4パターンぐらいの別説も紹介しないと納得できない人が必ず現れてしまう・・・・

この曖昧さが世に歴史嫌い、歴史マニア嫌いを多く増やす要因でもあるね
138名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 05:00:55 ID:ZvaAbaQcO
史実に忠実な作品を求める層が居るのをわかってもらいたい
無駄な演出は不要
アニメやドラマは原作に忠実すぎるとなぜか失敗するがそれとは違うのだよ
139名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 05:00:56 ID:Ooc00tLZ0
NHKはジャパンレヴューの謝罪を早くしろよ
140名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 05:01:05 ID:LEcb0mLN0
歴史なんて所詮は物語だからどうでもいい。
141名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 05:03:56 ID:ZwrEt22a0
タイムスクープハンターはあのまま終わりでいい。
続編作るとネタ切れ・タレント増強で糞になると思う。
142名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 05:06:58 ID:3+XvFROT0
もう見るの止めたけど、今回のってあからさまに金掛かってないな
しょっぱい劇団の舞台見てるみたい
143名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 05:15:17 ID:n/jomonzO
そのとき歴史は動いたに戻して欲しい。
新しい番組は誰をターゲットにしてるんだ?
着物の女の人の語りに変なエフェクトがかかっててウザい。
放送初期しか見てないが、テーマに女ばかり取り上げる。
この2点だけで視聴を止めるには十分だった。
144名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 05:16:12 ID:qCV/BH6M0
この記事書いたの松平じゃね
145名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 05:16:49 ID:uprcpceHO
歴史物を全てそうするべきとは言わないが、
年に1つくらいはマニアが唸るくらいの精緻な歴史物
をやって欲しいし、マスコミには義務があると思う。
146名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 05:17:23 ID:3+SfTDAY0
>>133
こんなの言い出した
現在も同じ

イラク戦争やベトナム戦争、911ですらなぞだらけ
正確な情報は流れてこないわけ

勝てば官軍
強者、勝利者が情報を流す権利を持ち
自分に有利な歴史を描くことができるわけ

世の中、今も昔も情報が最重要で
情報戦を制するものが天下を制す
信長信玄も情報を重視したし、第二次も情報戦で決まった

今も、より多い正確な情報を得るモノが勝者になる
だから、情報を操れるマスコミメディアが強者で勝ち組なわけ
マスコミ叩きは弱者の妬みなんだな
人間昔から同じこと繰り返しやってるわけ
147名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 05:18:50 ID:FBBIQp7Q0
当時の戦なんて運の部分がおおきいけど
後世の小説家なんかにかかると勝って当然って扱いになりがちだよね

もうそんな歴史批評はいらないと思う
148名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 05:23:00 ID:n/jomonzO
ヒストリアって、まさか女向け構成か?
月9を嬉々として見るような層にはうけるんだろうか。
149名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 05:28:03 ID:0vhFjx8b0
その「英雄らしく」作ったという映像が安っぽいことこの上ないんだよな。
ホント今作のスタッフはPと脚本を筆頭に揃いも揃ってアホばっかか。
150名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 05:28:13 ID:91gQ3ir2O
>>143
>テーマに女ばかり
歴史に興味ない層を引きこむ魂胆だろうけど女でも引いたよ
横浜開港当時の国際恋愛なんて美化しすぎでサブイボだった…
海外ドキュメンタリーみたいに淡々と伝えてくれればいいのに
151名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 05:31:55 ID:H1wO9q+30
日本史の番組なのに、ヒストリアって名前がそもそもおかしい。
スイーツ臭ぷんぷんな名前だ。
152名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 05:32:29 ID:AsolvkW50
天地人はちょっと酷すぎるわ
153名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 05:33:12 ID:fO8AF7LPO
史実厨こそフィクションを盛り上げて、そのフォロー、または釘刺し役として外堀を埋める役目を務めるべきなのに
「それは違う。やめちまえ」
の一言で小物っぷりを振りかざすのが大半だからなあ
154名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 05:33:46 ID:MYsoLe3a0
<;`A´> <なぜ史実を面白く改変しないニカ?
155名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 05:34:53 ID:uprcpceHO
歴史物は昔から女がメインターゲットだった気がする。
導入が司馬遼太郎の本から
戦国バサラに変わっただけ
156名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 05:36:11 ID:64kpLvba0
>>45 「お馬鹿な女性ゲスト」役のキャスティングがちょっと豪華になります。
157名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 05:36:53 ID:cfLmmQLP0
NHKなんだから「お江戸でござる」みたいに番組の最後に専門家を出して史実とはこう違うと資料を提示しながら解説すると良いんじゃないのか?

ちなみに「お江戸でござる」は時代劇の舞台をした後にそのストーリーや大道具、小道具で実際とはこう違うって解説がある。
例えば、時代劇でよく見る看板はTV用に分かり易く改良されてるが、実際の江戸時代ではこうでしたって感じに当時の浮世絵や資料を出して解説してる。
158名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 05:36:57 ID:pFSTOwVc0
どっちも女受け狙って糞
159名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 05:40:28 ID:64kpLvba0
>>85
>たいした活躍も見せずに出会った人々が次々に兼続をなぜか好きになる理不尽さ、

そういえば数年前にそんな感じの朝ドラを見たような気がするな。
なぜか登場人物全員がヒロインを褒め称えてるっていう。
160名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 05:41:42 ID:CghKvI3j0
堂々日本史はよかった
161名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 05:44:35 ID:64kpLvba0
>>122
最近そんなのが多い。去年は「ガッテン」と「解体」のネタが被りまくってた。
NEOの「働くおじさん」に出てた人が「仕事の流儀」に出てたし…。
そのうちヒストリアでも「士族の商法」をとりあげると思う(´・ω・`)
162名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 05:51:53 ID:q4m1L54dO
受信料を払わなくていいレベル
163名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 06:04:42 ID:3WV20tFf0
とっととヒストリア打ち切って
ヒストリエのアニメ化にチャレンジせんかい
164名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 06:08:42 ID:0vhFjx8b0
>>157
つまり天地人から「コメディー 与六でござる」に改題しろと
165名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 06:09:14 ID:YLuvoKy3O
まあ細かい時代考証の違いは取り上げたらキリがないし、多少は大目に見るとしてもだ。
兼続の前髪は論外。視聴者を舐めてる。
166名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 06:14:54 ID:AYvq9oUe0
史実無視して面白くなるならまだ許せるがツマんないしな天地人
167名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 06:16:54 ID:qtjvOxq6O
大河ドラマは面白ければ戦国バサラでもサムライ・チャンプルーでも構わないが、
ヒストリアは史実を検証して真面目にやってもらわないと見る意味がない
168名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 06:21:22 ID:5/vvl1m70
武功夜話なんて怪しいものを資料に再現フィルム作りましたとか。
とりあえずびっくりしたわ。
169名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 06:23:48 ID:5U7SROP40
>>168
武功夜話って戦後に書かれた偽書なんでしょ
そんなもん資料に使うなよとw
170名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 06:44:36 ID:iWBOHi9oO
>>151
50年くらい続く日本史の学術雑誌に『ヒストリア』ってえのがあってだな
171名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 07:12:57 ID:xgOSzmJl0
ヒストリアの進行役のアナウンサーが駄目だ…。
格好とか語り口が合ってない。
品がある人がやるといいのかもしれないけど。
内容も薄っぺらいけどアナウンサーが地雷で見てられない。
172名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 07:13:16 ID:MKGZ+HUl0
史実に沿って既婚女性の登場シーンは眉毛を剃ってお歯黒にしてほしい
173名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 07:20:24 ID:P1+5NsGW0
この動画を見ても、あなたはNHKを信用できますか?

天安門事件
ttp://www.youtube.com/watch?v=c4Hc9Fjrfl4

売国放送局NHK 中国天安門事件大虐殺なかったとアサヒる「クローズアップ現代」
海外メディア・チャンネル桜との比較
ttp://www.youtube.com/watch?v=oouhR8g6ehg
174名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 07:22:08 ID:Nxv/HzjuO
再放送の風林火山の方が面白い
175名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 07:29:35 ID:DIJ3N9Pi0
そういえば時代劇って光がやたらとウソっぽいんだけど、屋内セットなの?
176名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 07:35:03 ID:TzSjnV/y0
>>148
Q:戦国時代の戦の勝敗は基本的にどうやって決まるのですか?

A: 双方がうちが勝ったと宣伝しあうので声がでかかったほうが結果的に現在勝ちとなっています

みたいなやりとりを思い出した
177名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 07:37:52 ID:bIuLLMic0
>  一方、大坂で深夜の宴会に招かれた大名が、翌朝京都の茶会に出席する設定が「電車も
> 自動車もない当時、その時間では移動できない」という小和田さんの指摘で脚本が書き換え
> られるなど

いや、そこは最初から気づいておこうよ・・・
178名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 07:46:56 ID:wtoEfR15O
捏造秘話ヒストニダへようこそ
179名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 07:50:05 ID:/5GB8BPB0
戦いの場面も当然のように武士同士の殺し合いがメインになってるが
実際は村を焼き払ったり女子供を浚ったりするだけの「戦い」も多かったとか。
戦闘場面を見る事だけを楽しみにしてる視聴者もいるわけだし大変だわな、NHKもww
180名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 08:01:30 ID:i8OFrPMf0
>>153
一ヶ月くらいトレーニングすれば、くずし仮名のニョロニョロ文字まあまあ読めるようになるんだよね
普通の歴史好きは自分で古いの読んで満足して、ドラマや考証番組は別物って考えてる
テレビにやいやい言うのはまあ、格好悪いよね。確かに天地人は糞ドラマだけどさあw
181名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 08:01:56 ID:Yus+2lK/O
>>34
それ歴女がっていうより、今年の大河の特徴書いただけじゃんw
182名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 08:10:45 ID:nSFORTri0
ヒストリアの語りの人は
確かに慣れないな。
音楽も慣れない。
一つだけ前回より評価できるのは
過去の人物などの遺品などの紹介を
多様するところ。ここだけは
前回より圧倒的にいい。
183名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 08:11:46 ID:b5vrZdlE0
どうでもいいからさっさと日中戦争やれよ

184名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 08:15:13 ID:pOAQDhjBO
つまりフィクションだと
185名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 08:15:55 ID:TzSjnV/y0
大河で投石シーンを見たことがない
もっと石投げろよ
186名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 08:18:11 ID:zU4vA5ovP
早く民営化しろよ
187名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 08:19:07 ID:tbju63Ev0
歴史を捏造する為の下準備じゃね?
188名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 08:21:06 ID:0VEe7xvX0
娯楽性など意識スンナ
189名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 08:25:35 ID:MnL86jr80
昔、石坂浩二が「水戸黄門」で三戸光圀を演じたとき、
付け髭を付ける、つけないでもめて、結局、
石坂が「実際の黄門はひげはなかった」と言い張ってつけなかったが、
俺はそれを聞いて「だったら、実際の黄門は諸国行脚なんぞしてないぞ!」と一人で突っ込みを入れた。
190名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 08:25:59 ID:uN1OYOmx0
だからドラマなんでしょ

大河は歴史再現ドキュメンタリーじゃないんだから
そっくりそのまま再現することはない
特にドラマになりにくい部分は

おおまかなあらすじから外れなければいいと思う

面白いか面白くないかは別の話
天地人の場合は面白くないけれども
191名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 08:26:53 ID:aLng7t3DO
変態新聞の記事ならこの記事自体が捏造の可能性があるな
192名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 08:27:10 ID:cWB7axYX0
誰がどういじろうが歴史物ってこうなる運命だから。
『戦国BASARA』まで崩れなければ歴史物はすがすがしく見れないよ。
193名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 08:27:15 ID:CWAgzgCq0
裏のレッドシアターに持って行かれた?
194名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 08:30:59 ID:PYtwTpCM0
>>157
あの解説してた女の人、亡くなったんだよな若いのに。
195名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 08:32:31 ID:umGL8kam0
>小和田哲男・静岡大名誉教授(65)

この人は自著では敗戦の昭和20年以降の記述に関して
元号を使わないと宣言してるな
現実と乖離してもなんとも思わない人だから
NHKも時代考証に使い易いんだろう
196名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 08:35:11 ID:yEWzJehk0
>>190
大河ドラマに関しては面白ければいくらでも脚色していいと思う
面白いがフジテレビが言う面白いになりかけてる現状では困るけど
197名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 08:39:45 ID:tI2m9EJ20
みんな勘違いしがちだけど、ストーリーはそんなに史実に忠実でなくてもいいんだよ、とりあえず面白ければいい。
何がダメなのかというと、その時代の人の価値観や風習をちゃんと再現してないこと。やたら妻や女にヘコヘコする戦国武将とか反戦主義者の戦国武将とかどんなギャグですか。
民放のドラマならともかく、NHKの大河はそういう細かいところのリアリティにこだわってもらわないと困る
198名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 08:39:48 ID:PYtwTpCM0
>>190
放送後きちんと考察してくれりゃいいけど
脚色したドラマ流しっぱなしじゃ問題あると思うわ。
そこを曖昧にしたままじゃ、無責任すぎるのでは。
199名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 08:41:41 ID:t1346ySf0
>「(1次史料で確認されている)信繁にすべきだ」
>「電車も自動車もない当時、その時間では移動できない」

つまんねーイチャモンつけてんなこの学者先生。
もっと文句言うところあるだろボケ
200名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 08:41:54 ID:FUwT0jmp0
証言の「断片」のみ放映―台湾の被取材者が怒る反日番組「NHKスペシャル/シリーズ・JAPANデビュー」
http://mamoretaiwan.blog100.fc2.com/blog-entry-716.html
■心外だ!台湾人が排日と誤解される!
――NHKには利用された、騙されたという気もしている。日本に対するネガティブな印象のところだけ取り上げられた。
――台湾と日本との仲を引き裂こうとしているのだろうか。どうしてもそう見える。台湾へ来たことのない人が番組を見たらどう思うか。
――NHKのバックには中共がいるのだろうか。NHKは中共にブレーンウォッシュされているのだろうか。それとも遠慮しているのか。
■台湾の「親日」イメージ破壊としか思えない
■台湾人の心の蹂躙をも厭わない強烈な反日番組

NHKスペシャル シリーズ『JAPANデビュー』〜今後の放送予定
・第2回「天皇と憲法」(仮) 5/3(日)PM9:00〜
・第3回「貿易で立つ国家」(仮)
・第4回「軍事強国」(仮)

ETV特集 シリーズ『日本と朝鮮半島 2000年』(教育テレビ)〜今後の放送予定
・第1回 太古 人々は海峡を越えた」(仮) 4/26(日)PM10:00〜
・第2回「“任那日本府“の謎」(仮)
・第3回「仏教伝来 渡来人たちの旅路」(仮)
・第4回「白村江 敗戦ショックが生んだ‘日本’」(仮)
・第5回「環日本海 もう一つの道」(仮)
・第6回「モンゴルの衝撃」(仮)
・第7回「東シナ海 倭寇の真実」(仮)
・第8回「秀吉の侵攻はこうして行われた」(仮)
・第9回「朝鮮通信使 和解のために」(仮)
・第10回「江華島条約 韓国併合への道」(仮)


NHKおよび放送番組についてのご意見・お問い合わせ  ●http://www.nhk.or.jp/css/
NHKスペシャル「感想・問い合わせ」             ●http://www.nhk.or.jp/special/
放送倫理・番組向上機構(通称BPO)ご意見送信フォーム ●https://www.bpo.gr.jp/audience/send/form.html
総務省・ご意見ご提案の受付                  ●https://www.soumu.go.jp/common/opinions.html
首相官邸ホームページご意見募集              ●http://www.kantei.go.jp/jp/iken.html
201名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 08:46:51 ID:kYb/90iZ0
チョン歴史ドラマくらい捏造すれば、もうどうでもよくなるだろ
202名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 08:53:20 ID:rFbRTZ2A0
こんな講演してる左翼のオッサンだからw
 ↓

戦国時代から見た
「不戦の思想と憲法9条」

講師 小和田哲男氏(静岡大学教授)
日時 2008年11月14日(金)
    18:30〜
場所 静岡労政会館 6階ホール
参加費 500円
主催 静岡市ネットワーク9条
203名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 08:57:01 ID:uN1OYOmx0
>>198
考察なんか個人でやればいい
あくまでドラマで歴史検証番組ではないんだから

本屋行けば便乗したのがたくさん売ってるし
そこまで責任持つ必要ない
204名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 08:59:27 ID:JVt8iGoZ0
>>199
そういう部分の指摘が仕事だからだろ
205名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 09:00:09 ID:yt5bRcRVO
なんにせよ天地人はクソだ
206名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 09:03:47 ID:3h8+RLwKO
タイムスクープハンターのseason2はマダー(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
207名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 09:03:50 ID:gX0F+bxi0
>1
苦悩してる部分がさっぱり見えなかったので見なくなった。
大河・・・なんだ、あの舞台劇みたいなのは。
     いきなり時空ワープもするしw
ヒストリア・・・テーマがウケ狙いすぎじゃね?
208名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 09:04:05 ID:OZ0czKQTO
脚色はいいんだよ。廁で死んだ謙信なんてみたくないし。
問題はその方向性。
209名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 09:05:38 ID:MDeWhW1m0
34に追加
11・苦労人や大器晩成型の人物(大久保彦左衛門や藤堂高虎)は嫌い。それ以前に興味がない・知らない。
12・「若手エリート」タイプの武将を好む。
13・大多数が徳川家康やその家臣団を「敵」と思う。
14・職人肌の武将は嫌い(派手さがないから)。
15・悲劇的な死に方をしたり、不幸な晩年を過ごした人が好き。(当時の感覚で)老年で栄光をつかんだ11の人物とは対極。
16・(石田三成や直江兼続に見られる)先輩を軽視する・後輩を見下す(それで人望を失う)と言った、家臣団での上下関係を重視しない行為が多い。12とも関連する。
17・徳川家康の様に「青年期に苦労した」と言った、「臥薪嘗胆」の内容を好まない。若い時代にスルスル出世するストーリーを好む。
210名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 09:08:22 ID:MDeWhW1m0
>209
20代半ばの大久保彦左衛門(当時は大久保平助忠教)なんかアルバイト程度の収入だよ。
それなのに同い年の三成と兼続はその頃に「重役待遇」とは生意気。
211名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 09:10:18 ID:MDeWhW1m0
大久保翁の20代半ばの正確な石高はわからないが少ないと思う。
「歴史秘話ヒストリア」は放送開始4ヶ月目で、もう本放送時間に再放送するのかな?
212名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 09:10:41 ID:B2SHbhtHO
天地人って本能寺が爆発したという超新説を出したドラマだっけ?w
213名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 09:12:52 ID:HB16FsXLO
天地人は糞だけど、この人物が主役だと仕方無いとは思うけど…
戦後時代みたいに合戦もないし、地方の人だし…
大阪行ったときはオールスターで楽しかったけど、
戻ったら何にもなくて予想通りつまらんw
214名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 09:13:14 ID:cMgP4Y+g0
加熱愚は髭ぐらいつけたらちょっと貫禄でるんじゃないか
215名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 09:18:38 ID:GzDTAJ0FO
天地人は4月で見るの止めたわ
脚本と演出がバカバカしくて。
これでも役者目当てに耐えて見てたが、もう限界だった
216名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 09:23:22 ID:MDeWhW1m0
>34に再追加。
18・主人公の影・暗い部分(あるいはアキレス剣の「ウィーク・ポイント」)を極力隠す。
217名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 09:29:49 ID:MDeWhW1m0
>216
大久保彦左衛門が主人公なら、青年時代の屈折した所をうまく表現するだろうね。
同い年・年下の他家の武将の出世に異議・不満を持つ。
青年時代は部屋住み(現代の「すねかじり」と同じ)で石高では劣勢。
女性には「男らしくない!」と言われそうだが。
でも、女性には不自由しなかった。(年齢で「伯母さん」に相当する兄嫁が多く、幼少期は可愛がられた様だ。ある意味「マダムキラー」?)
218名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 09:34:22 ID:AWXO5gzp0
>>172
昔の時代劇だとお歯黒観る事がある。
最初見た時は不気味な感じがしたけどね。
219名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 09:36:40 ID:O2BB3zaIO
ヒストリアは退屈
220名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 09:41:58 ID:XwL1wOZZO
戦国の世は実は女性が支えていたのよ〜

とか、事実に関係ないファンタジー大杉
221名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 09:43:12 ID:HVGhv3dQ0
捏造に定評のあるNHKと聞いて
222名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 09:43:16 ID:8PQBCrUe0
梶浦のテーマ曲はいつもいい
223名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 09:48:09 ID:JVt8iGoZ0
すべて史実に忠実である必要はないし不可能だけどやっぱり守らなきゃいけないラインってのがあって
そのラインを越えちゃうと見ている方が冷めちゃうんだよね

ラインがどこかってのは人それぞれだし難しいところはあるんだけど
例えば大多数の人は兼続の髷はそのラインを越えてると感じているわけで

そんなときに過去の大河や歴史モノのドラマをどれだけ見ていたかってのが
作り手がラインを作る上でヒントになるし視聴者とも共有しやすいと思うんだけど
天地人を含めて最近の大河はスタッフが過去の作品を見たという積み重ねを感じないんだよなあ・・・
224名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 09:53:22 ID:Sjp/wXOVO
女がしゃしゃり出過ぎで大河は酷くなった
225名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 09:56:15 ID:XwL1wOZZO
まぁ確かに史実に忠実にすると馬も今のサラブレットはちがうけどな
226名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 09:56:59 ID:OZ0czKQTO
来年はともかく再来年の大河は悪夢の再現。
227名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 10:01:52 ID:fbOpT3oYO
天地人はスイーツ(笑)臭が強くて見てられん。

民放のドラマみたいだよ。

酷い出来だ。
228名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 10:04:27 ID:6a1a6rAiO
>>177
歴史的センスが欠けてるんだよね
229名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 10:07:02 ID:T2+yX3H10
史実と史実の隙間を物語で膨らませるのが
歴史ものドラマの面白いところなのに、
最近のは、史実そのものを平気で無視するからなぁ
230名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 10:08:55 ID:OZ0czKQTO
一時大河が路線変更したとき、
水8で宮本武蔵・真田太平記・武蔵坊弁慶やったときあったよね。
かなり面白かったの覚えている。
スイーツ年はもう一本別路線大河作れ。
231名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 10:12:37 ID:Mupj/BTX0
別に謙信が女だろうと、家康が影武者だろうと文句はいわん

だが、

家族愛だとか、反戦だとか、わけ分からん要素はやめてくれ
232名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 10:16:48 ID:75migr9YO
タイムスクープハンターは良かったよ。
233名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 10:23:06 ID:8GKiW8dP0
渡邊あゆみの衣装の着物は毎回CGだよね。

うちの母親がいつも見る度に、変な柄の着物ね〜と言う。
234名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 10:24:18 ID:d7NTbulH0
女性だから云々…って批判はやめれ。
永井女史やら内館女史みたく、秀作どころか傑作クラスな人もいるんだから。

今回は駄文箇条書小説家(男)とスイーツドラマ専門馬鹿(女)の夢のコラポなんだ。
どうやったって秀作なんて出来る筈がない。
235名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 10:28:22 ID:HEvAnK1a0
ヒストリアのオバハンは一体なんなの
236名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 10:30:11 ID:2EEZc2lQO
竹中秀吉ぐらいまでおもろくしてみろや
237名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 10:33:36 ID:8QGPlGrI0
天地人は制作陣が糞なだけだろ

とくに超薄い学芸会みたいな脚本と
爆発やら異次元とも揶揄されるスポットライト演出

もう視聴者舐めてるよね・・・風林火山の殺伐感がなついぜ
238名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 10:36:00 ID:dYTtWCym0
NHKヒストリア
悩ましいね! 歴史性を追究すれば教育テレビになっちゃうし、
もちろん視聴率も取れない。
一方、娯楽性に偏すると「真実性」がないと批判される。
ウーン、やっぱり悩ましい!

提案ですが、
視聴率は低くなってもいいから、歴史性を重視して欲しい。
それと今の番組は、視聴者の歴史知識の程度を
低く見積もっているような気がする。
239名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 10:41:35 ID:BP+NeGjvO
史実史実と吠えられてもなあ
昔の大河でのノコギリ刑がトラウマになったへたれな自分からすると
残虐なシーンはない今のホームドラマでもいいような気がする
240名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 10:43:48 ID:eJLa/zAr0
ヒストリアはアナウンサーさんにCGを使うとか
妙なことせずに普通に語らせて欲しい。
241名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 10:44:35 ID:U+9JPnEK0
天地人もヒストリアも、歴史の事実を放送するものだと思ってみるのが、一番の間違い。

再現ドラマよりももっと砕けた
単に過去の人を役名に付けただけのドラマと思えばいいんですよ。
俺はそうしてる。

よくあるだろ。原作が漫画で、ドラマになったら内容どころか主役さえ変更されたり
原作にないキャラがでてたり。あれと同じ。

だって、ねつ造と隠ぺいのNHKですから。
242名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 10:45:16 ID:eJLa/zAr0
>>233
絵柄の蝶などが本人の動きとは別に動いてるよね。
243名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 10:45:22 ID:BPtPTn9o0
ヒストリアは司会が出しゃばるんじゃなくて
その時々に扱う歴史上の人物を主役にして番組を進めてほしい
244名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 10:45:46 ID:cykE79id0
NHKの番組がなぜか、創価学会や民団、朝鮮総連、部落解放同盟の見解とは
一致しない番組を作らない件について
245名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 10:46:44 ID:hMKejGIw0
天地人の問題点はそんな些細な枝葉末節じゃぁ無いだろw
信繁を幸村にとか厠を岩屋にとかその程度のことならだれでも納得はしてくれるよ。
246名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 10:48:52 ID:3KM/Adfp0
ヒストリアはあまりにも偏りすぎてて本当にひどい。
そのうち昭和天皇を被告人にして裁判起こした話を
史実として紹介しそうな勢いがある
247名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 10:50:17 ID:OZ0czKQTO
>>239
みんなは史実じゃなきゃヤダとは言ってないぞ。
脚色の程度の問題を言っている。
248名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 10:51:40 ID:d7NTbulH0
多面性と紹介するのは悪くない、というか検証物はそうあるべきではあるんだよな。
ただ、その多面性を選択抽出する際に妙な思想臭を出すのは、間違いなく悪。
249ティーヌ先生:2009/07/11(土) 10:52:46 ID:Q1YVj64V0
>>241
中二病の人ですか?
黙ってたら?
250名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 10:53:34 ID:89W7LEmO0
史実がどうのとかそういう問題ではないよな
天地人は
251名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 10:53:37 ID:lMpbev72O
その時もおかしな部分が多々あったが、ヒストリアより数段マシだった
252名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 10:57:18 ID:sHEdQ10a0
どっちも酷い内容なので見ていません。
それより、時代劇を1時間枠で遅い時間に戻せよ。
253名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 10:58:14 ID:R+/mwH9T0
元凶は女脚本家。
去年も、今年も、来年も。
捏造と恋愛スイーツはいつまでも続く。
254名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 11:02:09 ID:oYwoCpt7O
遣りたい放題だった堂々日本史が、司会のアナウンサーのドラえもんみたいな顔と共に未だにツボ
255名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 11:02:16 ID:+eNtJ/R6O
幸村の方が有名だからとか史実無視の改変・脚色もドラマ性重視の為ならいいと思う

問題は天地人がそれ以前の出来ということだ
256名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 11:02:39 ID:fmDPxQhYO
大河ドラマが必ずしも時代考証に細部まで忠実でなければならないとは全く思わない。
でも天地人に関しては問題があるのはもはやそういうことじゃないな。
257名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 11:04:39 ID:lMpbev72O
>>256
本来、大河ドラマは自国の歴史に疎い国民への啓蒙だったんだけどな
まあ今のスイーツ大河はもはや論外だが
258名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 11:34:52 ID:uprcpceHO
言葉はある程度わかる程度に古文使うべき。
そういうのが教養になる。
259名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 11:43:59 ID:aO7x5RrX0
直江なんて娯楽性のかけらもない武将を題材に選んだんだからしょうがないじゃん
260名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 11:47:11 ID:3QxKfK7n0
小和田って戦国研究の第一人者でしょ。

こういう人をなんで時代考証に招いたのか。
最初から史実無視でやるつもりだったくせに。

名前だけ使って、批判があったら小和田のせいにしようという魂胆か
261名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 11:48:10 ID:sRdh/LmWO
天地人は幸村や謙信なぞ問題にならないツッコミどころが大杉
262名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 11:49:47 ID:6eIdJXCK0
おいおい娯楽ドラマにこういう突っ込みは無しだぜ。

利家とまつなんて、信長以外ほとんどの人間が事前に本能寺の変の起こる事を知ってたんだぜww
263名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 11:51:29 ID:V7c90AjM0
>制作者「英雄らしくない」

ドラマツルギーが欠落しているだけだろ。

「駿河 浜松」はそれ以前の問題。
264名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 11:56:43 ID:aO7x5RrX0
ドラマが薄いんだよ、きれいごとばっかでさ。大声で建前を唱えてりゃみんなが感服して承服してしまうってのが
嘘臭い。戦国時代ってそんなに甘かったの? 今の方がよっぽどハードじゃん、なんて勘違いする奴が出てきそうだ
265名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 11:58:14 ID:pk1qkImq0
幸村とか 使ってる時点でダメだな

せめて名前とか髪型くらいはまともにしとけ
266名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 12:00:33 ID:V+93z1HkO
NHKが史実なんて考慮してないだろ
台湾の件みたく
267名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 12:16:19 ID:GsGTEqaW0
何でも史実に忠実にしなきゃならんとも思わんなー。そんなことしたら、とても
表ざたに出来ないことイッパイあるだろ。あと、天地人だけど、おれは結構おも
しろかったけどね(2・3回見ただけだけど)
268名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 12:26:48 ID:4MhKkT300
>>267
史実だって信じちゃう人も少なくないからフィクションですって入れとけばいいと思うよ。
269名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 12:27:27 ID:c0HFJGJL0
ヒストリアは物語を作り過ぎなんだよ
なんか胡散臭くて見る気しない
歴史番組はライバル日本史みたいに、色んな説を識者が語り合うようなのでないと
270名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 13:04:40 ID:qKbPaLvD0
>>223
だよな
髷の結い方にもいろいろあったであろうし、月代がないとしてもそれはそれで
ありだとは思う
しかしあの前髪のある髷ってなんなんだと思わないのはスイーツくらいだろ
271名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 13:06:44 ID:JVt8iGoZ0
>>260
小和田哲男ってマスコミ向け学者であって学界ではほとんど見向きもされてないよ

まあ永原慶二とか三鬼清一郎とか学界でそれなりに影響力持つ人が時代考証やったこともあるし
三鬼さんなんかも自分が言った事が無視されるって嘆いていたけど
272名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 13:10:31 ID:GsGTEqaW0
たとえば、織田信長なんか大河だと必ず諸肌ぬいで、腰に瓢箪ぶらさげて、「猿!」
みたいでないとファンは納得しないんだろうなあ。
273名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 13:14:30 ID:qKbPaLvD0
>>269
エンタメ路線に走るならばテレ東のあれみたいにとことん突っ走っちゃえば
それはそれで楽しめると思うんだけどな
274名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 13:32:31 ID:XEB0gO68O
ヒストリアは豆知識みたいなのばっかりで細かすぎる
少々演出が入ってもいいから歴史上の人物の魅力や長所を描いてほしい
275名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 13:38:51 ID:OEy62BzI0
名将の采配にもうちっと金をつぎ込んでみてはいかがだろうか?

たしかにどういう人たちがターゲットなんかよく分からん番組だがw
276名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 13:40:12 ID:QIj6lJEu0
>>275
あれの安っぽさがツボなんだが
277名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 13:50:42 ID:OaHbp6gPO
ヒストリエのが面白い
278名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 13:59:45 ID:OOwFC6DkP
テレビの歴史物は見ないことにしている。
「その時歴史は動いた」クラスですら、一学者の思いこみをそのまんま
垂れ流していたりするからなあ。
まして、ドラマや娯楽ものだと、かなり事実を曲解しているんんだよね。
戦国の雑兵なんか、強姦と略奪のために戦っているようなもんだけど、
そんなことは絶対に触れないし。
279名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 14:00:54 ID:juZQ28lY0
言い訳だな
280名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 14:03:17 ID:77TaaqaaO
歴史好き芸人が戦国時代を熱く語る番組ならみる?
281名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 14:03:48 ID:yi5a73lg0
まずサラサラの前髪についてw
282名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 14:04:06 ID:N6T4zp3P0
正しい史実なんて誰にも判るわけじゃあないんだから。
こういうと「記録に残っているニダ」と言ってくる連中がいるだろうが
今の世の中でさえ平気でやらせ、捏造なんてあるんだから
ウン百年前の○○に書かれてる事が100%正しいと言えるわけが無い。
ドラマをドラマと理解できない奴ってなんなのw
そんな事だから「便所の落書き」にも腹を立てたりするんだよ。
283名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 14:06:06 ID:aO7x5RrX0
そのドラマがつまんないから文句言ってんでないの
284名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 14:06:41 ID:K6W945Ey0
こういうのって太平記の昔から
「史実とは違うけど視聴者(読者)受けをよくするために変えよう」

「史実とは違うけど視聴者(読者)はこのエピソードが本当だと思ってるからそれに従おう」
で続いてきてるよな
285名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 14:09:23 ID:ne+rd17p0
>>278
風林火山では乱取りとか普通にやってたお
286名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 15:28:17 ID:dDenQtFG0
昭和前半の歴史もおもしろおかしく取り上げてみるべきだな
287名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 15:30:50 ID:JRkZspqY0
友情の証としてガッチリ握手させちゃうとか史実うんぬんのレベルじゃないと思う
288名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 15:39:01 ID:4iSnBXYT0
>>282
後ろ向き過ぎる君の書き込みこそ、「便所の落書き」だと思うよ。
289名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 15:49:10 ID:anqI89HW0
>>264
戦国時代どころか、現代劇でも説得力ないよw みんなもっと具体エピ
入れてホントっぽくしてる。ようするに脚本家の技術が稚拙なのさ。
290名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 15:50:19 ID:HS8+guy60
草燃えるとか中学の頃見てたけど今の大河とは根本が異なるよなあ。
なんでこうなってしまったのか
民放と異なりゆとりに合わせて想定する視聴者のIQ下げたりせんでもいいだろうに
291名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 16:49:48 ID:sCqgA7/K0
一番ひどいのは森光子にナレーションさせたことだな
棒読みで何も頭に残らんかた・・・

苦情が多くて宮本信子に代わったのかな?
292名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 19:05:11 ID:A9d3GRPG0
>>159
純情きらりか
篤姫コンビだもんな 脚本も主演も
293名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 19:09:40 ID:D5TZfWI00
「篤姫」って、あつひめなのかとくひめなのかどっちだよ
大奥ではとくひめって呼んでたぞ
294名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 19:12:05 ID:JSNkkAwA0
便所の書き込みに合いの手をいれずにいれない>>282は、さしずめハエか。
295名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 19:12:57 ID:FUQZU1UO0
>>26
未だ謎とかよくわかってない部分を想像で補うとかはわかるんだが、
明らかな史実とかもガンガン都合よく歪めてるからねw
許されないような根幹の部分からして妄想・創作の類がてんこ盛りなのは困る
296名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 19:30:32 ID:UBcHVPuo0
>>280
台本とかカンペ用意されて、得意げに語られても困る。
第一、あんなもん聞かされ手がいかに受け流すかなんだから、喋り手だけ用意して喋らしてもどうにもならんわ。
297名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 19:31:42 ID:7WJwNfJUO
で、太平記はいつになったらやってくれるのさ。
298名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 19:40:39 ID:sTG1ebho0
「天地人」の代わりに「独眼竜政宗」を再放送して
「ヒストリア」は打ち切って「タイムスクープハンター」をやれば
またNHKを見てもいい
299名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 19:46:11 ID:+6RWPmrq0
おや、変態新聞にしてはよくぞ書いた
300名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 19:47:50 ID:+6RWPmrq0
タイムスクープハンターは無名役者が役作りのためにわざわざ髪を月代に剃りあげたにに対し、
天地人は脚本家が月代は役者がきれいに見えないからと前髪を伸ばしてくれと指示した

ビジュアルよりドラマ見せるのが脚本家じゃねえの??
301名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 20:05:54 ID:v9q9CfZi0
スイーツパワー全開だからな
302名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 20:07:50 ID:+6RWPmrq0
「天地人」はこんなにヘンだ!
(週刊朝日 2009年05月29日号配信掲載) 2009年5月20日(水)配信

NHKの大河ドラマ「天地人」に、もう我慢ならない。1月の放送開始から、戦国武将らしからぬ泣き虫の主人公や、
史実に忠実とは思えない設定、チープな演出などに違和感を覚えながらも見続けてきたが、いい加減うんざりしてきた。
「義と愛の人」直江兼続は、視聴者をどこに連れていこうというのか。

>上杉家の歴史に詳しい新潟県文化財保護連盟理事の花ケ前盛明氏はこう話す。
>「撮影前にチーフプロデューサーから相談を受けたんですが、毘沙門堂を実際のお堂ではなく、
>岩屋にしたいと言われたのです。私は『春日山城には岩屋がない』と説明したのですが、
>これまでの謙信のイメージを変えたいとのお話でした」

>大河ドラマといえば、時代考証の正確さで定評があったはず。だが、NHK関係者は、制作現場の内情をこう明かす。
>「週1回のペースで時代考証の先生などに参加してもらって会議を行いますが、『天地人』の場合、
>以前の大河に比べて、専門家の先生から脚本の書き直しを指示されるケースが多い。脚本の小松江里子さんは、
>当時はない『平和』や『家族』という言葉をせりふに入れてくる。制作サイドも史実を重視しようとする志向が乏しくなっている」

ttp://news.nifty.com/cs/magazine/detail/asahi-20090520-02/3.htm
303名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 20:36:15 ID:KgMGXhv+0
大河ドラマは、何度も上であげられてるように、面白ければ史実にこだわる
必要はないと思う。もちろん大筋の流れを変えちゃ駄目だけどさ。

直接見たわけじゃないけど勝海舟が主人公の時も、咸臨丸の中ですごくかっこよかったらしいし、
毛利元就の時も、厳島の戦いのときだったか、船の中でフラフラだったはずの小早川隆景が
家臣がやったはずの、敵をだます掛け声をかけてたりしたし。

天地人も、おれは、お話自体は別にいいと思う。
ただもう、兼続がきれいごとばっかで虫唾がはしるうえに、全然すごく見えないのに
周囲にやたら持ち上げられるのが、妙に腹が立つだけで。
304名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 21:41:57 ID:wncI3sO20
>>303
面白ければいいんだけど、全然おもしろくねえからな

今のところオモシロかったのは福島正則が空を飛んだところぐらいだ
305名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 22:00:43 ID:QuORonpj0
大河ドラマ天地人は米沢市の大恩人である直江兼続公を始め
過去の実在武将すべてを侮辱している!
こんな糞内容の大河ドラマしか制作できないNHKは滅びるべき!
306名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 22:03:31 ID:SGvpeoDl0
「その時歴史が動いた」ですら都合のいいようにイジってたからな
まして大ウソ河ドラマなんてw
307名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 22:04:08 ID:4xgHfyxm0
ヒストリアってフィクションに逃げられないってスタンスで作ってるんだ。
その割にゃあそこかしこに作り話が…
308名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 22:06:59 ID:qA+xj/JK0
つか愛の兜だけを売りに番組作るの、恥ずかしすぎるのでやめてほしい・・・
その愛の言葉すら、当時のじゃなくて現代の意味で使ってる品
309名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 22:09:26 ID:SGvpeoDl0
「歴史上のいかなる人物・団体・史実とも一切関係ありません」
と入れておくべき
310名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 22:09:42 ID:nx4GUAgo0
基本的にドラマと史実は別にして考えるべきだと思っている
史実でなくても、その時代に生きた人々の
息吹を感じる事が出来るドラマであればよし

しかし天地人はドラマとしてあまりにもお粗末過ぎる
史実云々を語れるレベルではない
311名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 22:10:40 ID:ALdLlXaD0
>>308
別の番組で「恋」の前立てのの武将が、
312名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 22:11:28 ID:6UpJ0X120
(史劇と違って)時代劇ではある程度見逃されるけど
ドキュメンタリーで俺設定に逃げちゃダメだろ
313名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 22:15:00 ID:OvxFT3wA0
黒田あゆみのエロさ爆発だけが見所だから史実とかどうでもいい
314名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 22:17:17 ID:LqN4y5nw0
この前NHKの「名将の采配」とか言う番組で
アレクサンドロスとダレイオスの戦いを取り上げてた。
若干微妙な感じもしたが、結構面白かった。
少なくとも馬鹿や女がギャーギャーやってる番組とは違って、見ていられた。
315名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 22:35:21 ID:MD1E+w9QO
いっそヒストリエやってくれよ
316名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 23:32:13 ID:oiW7DoDF0
>>311
「変」にしとけって感じだ。
317名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 23:33:13 ID:+6RWPmrq0
>>314
深夜帯だから黒子の使い方からしてあまりお金かけてない感じだけど
面白いな
318名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 23:42:21 ID:fmDPxQhY0
結論は明快。
「天地人」は娯楽性も、史実性も、ともに欠落している。
「と」「の」「はざまで」なんて言ってごまかしてる場合ではない。
欺瞞だ。以上。
319名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 23:43:22 ID:J5C4kWK70
「時代考証何やってんだよ〜」とオモタら、ちゃんと指摘してんのかよw
謙信って、別に英雄って程じゃないだろ。
320名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 23:52:00 ID:6AKV+4qY0
歴史と記録は塗り替えられるものである



              〜轟二郎
321名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 23:55:03 ID:fmDPxQhY0
娯楽性が高い=史実性が薄い などという制作者の短絡的な思考停止が害毒である。
つまらない番組を見ていると頭が悪くなっていく気がして、見ても楽しくない。むしろ不快だ。
すなわち娯楽性そのものが成り立っていない。だから見ない。それだけの話。
322名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 23:55:36 ID:px8ToZJp0
時代考証の必要ないじゃん
323名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 23:58:02 ID:EoOZvp2H0
タイムスクープハンター2期マダー?
324名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 23:58:27 ID:RwVrgMkp0
>>194 杉浦日向子たんは確か白血病だっけ。
彼女の作品のファソなんだが病気が悪くなって漫画家活動引退したんだよな。

しかしキックの殿様の歴史番組も開始当初はそれほど評判よくなかったんだが。
やはり気配り鈴木が司会の「歴史への招待」と比べると数段落ちる。
325名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 23:59:30 ID:RwVrgMkp0
>>218 黒澤とか溝口とかそこらへんは結構忠実
326名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 00:00:18 ID:FGd1h6Th0
知るを愉しむ、で春秋戦国時代についての回で
机や椅子にすわってる映像がでたときは、実況でもかなり批判されてたな。
327名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 00:04:34 ID:nrsjK3K40
なんの番組だったか、どこの局か忘れたが
フビライの元寇で
日本が無礼だから仕方なく日本に侵攻したのだ!
みたいなのになってて、愕然とした覚えがある。
328名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 00:05:31 ID:hLTOwrMP0
ヒストリアは酷すぎる
新撰組ちょっとだけ見て吐き気がした
329名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 00:06:47 ID:RwVrgMkp0
>>314
>少なくとも馬鹿や女がギャーギャーやってる番組とは違って、見ていられた。

正直あの回の優子りんは要らないと思うが。
330名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 00:53:02 ID:0kj5zQiFO
真田太平記再放送キボンヌ
331名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 01:32:27 ID:lNqlpYRv0
第2次ポエニ戦役をどっかで映像化してくれないだろうか。
332名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 01:47:35 ID:t7cG+6SrO
歴史物に脚色や改変は付き物だろうし、万人向けにするという方向性に反対する気もないけど
現在の価値観で物事を推し量ったり、変なメッセージ込めるのは本当に辞めて欲しい

その点、タイムスクープハンターは真面目に馬鹿馬鹿しい嘘吐いてる豆知識系番組だけど
落ち武者回や飛脚回は最近の大河よりよっぽど見応えがあった気がする
333名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 03:52:52 ID:lOpFRGaVO
歴史のトンデモ話はテレ東だけで十分です


>>319

そもそも戦国武将に英雄など…w
334名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 03:54:59 ID:YmPMMEOJO
だから立花宗茂やれよ!
335名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 06:41:27 ID:Zqb4EKEn0
>1
ドラマに関しては娯楽優先で構わないだろう。娯楽目的で改変されて
親しまれている作品が多数存在すること自体が「史実」としてあって、
その歴史をまさに継承して新しい1コマを作ってるだけだから。
それに学者やヲタクのツッコミ全て聞いてたらキリがない。
そんなに史実の再現がやりたきゃ博物館で演劇でもすりゃいいと思うし、
新事実発見があった際は、それまで違ったこと言ってた奴は
責任とって辞職、著書回収・焚書くらいしないと
旧説野放しにしたまんま誤解を与えて続けてフィクションよりたちが悪い。

けど歴史番組で娯楽優先のフィクションとかをまるで真実かのように見せるのは
やめとけ。誤報や偏向報道と変わらん。TV局の人って報道番組と非報道番組を
区別して歴史番組とか情報バラエティは非報道番組として扱ってるけど、
一般的には「テレビで言ってた」「専門家が言ってた」でいっしょくただから。
これは報道、これはバラエティ・・・なんて意識して視てる人は
少ないと思うよ。そういう区別で事実を求める人はそもそもバラエティやテレビ
そのものを視てないことの方が多いだろうし、別の資料にも目を通してて
見分けはつくだろう。

全ての説の紹介は無理にしても珍説紹介の際は定説・多数説を1つ2つ挙げる
のと何らかの言及をする工夫はした方がいい。
それか娯楽優先にするなら最初に掲示するとかタイトルの中にはっきり
分かるような文言を入れる取り決めでもしておけ。
336名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 06:48:27 ID:NZkEbFBN0
明らかにこの2番組って「レキジョ」ブームを作りだそうとして煽っている。
337名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 06:58:21 ID:92QoLblD0
>>334 小野ヨーコの先祖だの
蒲池氏の生き残りである坊さん(松田聖子の先祖)だの

にぎやか過ぎる
338名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 07:07:52 ID:92QoLblD0
次席家老小野鎮幸の子孫小野ヨーコ
家老格蒲池氏第十六代蒲池鑑盛(蒲池宗雪)の三男の蒲池統安の子円蓮社応誉上人雲冏和尚の子孫松田聖子
339名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 07:57:10 ID:lfL7jlEH0
どうせやるなら日テレの「時空警察」くらいぶっとんでないとな。
あれくらいやってくれれば全てが許せるw
340名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 08:04:51 ID:9x1a2ErEO
天地はあまりにも…なので見てない

他、検証系もいい加減なら終わりだな
341名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 08:16:31 ID:i43ZJnqG0
小和田哲男はいいかげん汚名を汚すことをやめたほうがいいと思うが
342名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 08:17:35 ID:yJlwOY6AO
>>339
時空警察懐かしいな
三億円事件は特に名作だった
343名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 08:25:28 ID:zA0ccviTO
2つとも毎週観てるよ〜


NHK料金払ってない奴が面白くないって言うなよ?
344名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 08:27:48 ID:i43ZJnqG0
信長の城が爆発したときは今までに見たどんなお笑い番組よりも笑ったな。
345名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 08:56:33 ID:SqpziNed0
長野上田の池波正太郎真田太平記館で来館する一人一人に
「アンタは真田の事をどれだけ知ってんだ?」と絡んでた爺さまがいたな。
こういう「歴史通」を気取る連中が日本国中に溢れてるんやろねぇw
346名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 09:09:56 ID:7g+hVe+b0
>>342
安重根を美化した時点で見限ったわ。
それまでは面白かったのに。
347名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 11:07:29 ID:NN9cp9Et0
屋上屋を架す
348名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 11:09:31 ID:O4PlOZ+L0
Nスペや教育テレビでさんざんトンデモ歴史をまことしやかにやってるんだから
今更ドラマで悩まなくても…
349名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 11:28:18 ID:1oVuRKG+O
>>344
信長の城?
本能寺の事か?

教科書で確認してから書き込んだほうがいいぜ、中学生君!
350名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 12:07:45 ID:NN9cp9Et0
本能寺は無防備な寺ではなく、天正8年(1580年)年2月には本堂を改築し、
堀・土居・石垣・厩を新設するなど、防御面にも優れた城塞としての改造を施されていた。

まぁ、どっちもどっちだ。
天守閣こそないものの、つくりは城に近い。しかし、名前は紛うことなき寺。
京都のど真ん中に城なんかおっ建てると、天皇・公家に余計な反感食らっただろうしね。
京都の居城にはできない、政治的配慮ゆえのどっちつかずの産物。
その弱点を光秀がついたってこと。
351名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 15:32:15 ID:cEzE3M6y0
>>345
マジ? 行ってみようかな。論破して罵ってやりたい。
楽しそうw
352名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 18:02:29 ID:kYPKZDGx0
>>266
熱湯欲は来なくていい。

それはともかく、「駿河浜松」の件で
問題の本質は、史実と娯楽のハザマではない気がする。
353名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 20:57:04 ID:9rzwyZY60
次週より「へうげもの」をお送りいたします
354名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:21:02 ID:g35u3zyN0
>>353
だったら見るw
355名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:25:15 ID:qGtv2PilO
ヒストリアでなんとか骸骨って人の特集で
関東大震災で朝鮮人のデマの話があってひいた


わざわざ朝鮮人の擁護すんな
356名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:25:30 ID:KfPny4gV0
357名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:27:52 ID:jDQ1G3O10
天下のNHKまでもが、織田信長の子孫とかいって、あの信成を出した時点で終わりだろ。
デビューでの台湾に関する捏造より、ヒストリアのほうがひどいぞ……。
358名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:32:43 ID:cunz0sc30
伊達に領土拡大を諌めて、
次のシーンで自分は秀吉の威を借りて佐渡侵入
1週間ぐらい挟めよ
359名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:36:09 ID:VGkLjzRLO
もはやヒステリア
360名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:40:13 ID:By+oNDXa0
>>331
「ガーディアン ハンニバル戦記」はどう?
361名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:48:08 ID:jDQ1G3O10
今週の政宗って「へうげもの」の政宗をイメージしてないか???

不精ひげといい衣装といい。
362名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:56:39 ID:Jui6hpYA0
篤姫は宮崎葵を主役にするための「お話」と思えば楽しめた。
クリムトを意識したOPのビジュアルは良かった。

でも、いくら「お話」でも真実を捻じ曲げて描いたらいかん。
事実を脚色・演出するのは娯楽としてアリでも、
さもノンフィクションらしくやっちまったら
ただの嘘になってしまう。
363名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 22:57:21 ID:SvgfeLhX0
史実通りにやってるとネタが尽きるっていうのもあるのかもしれないけど、
最近の大河は酷過ぎる。
それに歴史番組なんて言ってるから批判されるんだよ。
史実に基づいてってことを基本に置かないドラマを作りたいなら、
一度大河ドラマっていうタイトルを返上してドラマ作れば?
364名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:01:56 ID:76m/mTe8O
NHKさん、この前の世界のドキュメンタリーみたいなやつ良かったですよ
東欧のことなんてなかなか見れる機会ないんで楽しめました
できればもう少し遡って戦中〜後のを頼みますよ。BBC買い上げのでいいです
365名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:10:43 ID:hPhJvQmO0
>>360
主役はジョージ・ペパードで
366名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:13:18 ID:jDQ1G3O10
このドラマは、フィクションであり
史実とは異なる場面があります




・・・・・・・・と一言いれればいいだけのことだ
でも、それやっちゃうと大河としては、自殺行為だな。
367名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:14:27 ID:emxt/1IRP
歴史考証云々よりもまず反戦主義者の戦国武将ってアホかと
368名無しより愛をこめて:2009/07/12(日) 23:18:44 ID:jfnXaVl40
苦悩なんかしてねーだろ
嘘ばっかりなんだから
369名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:19:48 ID:hjOiOn5uO
本能寺はワープができる
370名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:20:37 ID:XpE5E0Dy0
>>356
すげーロードオブザリングみたい
371名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:21:34 ID:8WnpE0X4O
ユキムラはいいだろ
劉邦だって だだしくは劉季だし
そんなことより石田のかみがたもセリフもひどい 小栗がかわいそう
372名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:22:34 ID:MXBi4Dk10
タイムスクープハンターと名将の采配は面白い
後者は妙なアホさ加減で笑える
373名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:22:49 ID:BqQ/6s/w0
>>363
ジェームス三木とかはその辺上手かったよなぁ。
大石静といい今回の脚本家といい、だから女に歴史脚本なんか書かせるもんじゃねーと言われるわけだ。
あり得ない妄想を史実に混ぜてマスかいてるだけなら、中学生にだってできるわ。
374名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:22:53 ID:rw5Mm2tV0
ヤンジャンのキングダムみたいにいっそ史実無視してやればいいのに
375名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:23:42 ID:NZkEbFBN0
>>373
曽野大石静よりすごいのが現れて…
田渕に小松に
田渕なんて再来年齊藤番だぞ
376名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:25:50 ID:MXBi4Dk10
中国の大河ドラマは康煕王朝が面白かったな
あれも相当史実と違ってるがそれでも良かった
アクションシーンは例のアレで笑えるし
日本との違いは何なのだろう
377名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:28:51 ID:hmZC1Dl6O
現在、存命中の人間で、
300年後の大河ドラマで題材にされそうなのって誰よ?
小泉純一郎?ビートたけし?
378名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:29:48 ID:CjbYvRw40
大河ドラマは毎年制作と時代考証の戦いが常ですがな
379名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:33:17 ID:MXBi4Dk10
どうせ歴史なんて不明瞭な部分がたくさんあるのだから
少々時代考証がおかしくても我慢できるというのが多数派だと思う
自分の知ってる資料だって独自に調べたわけではないだろう
それよりも妙に現代的で嘘臭いイデオロギーが埋め込まれていることの方が嫌だ
380名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:33:38 ID:YV/uX5QU0
           __
          イ´   `ヽ
        / /  ̄ ̄ ̄ \  ちわ〜す♪
       /_/     ∞    \_
      [__________]  毎日新聞で〜す♪
      |   :::::  (__人__) ::::: |
      \     .|r┬-|   ,/
        ヽ、   `ー'´_./
    /⌒ヽ /⌒     \
   | | `| /    ./\\
  (   ノヽ | |__  <   .| |_
ニニニニニ (_(ニニニニニニニニ
|| || || || || || ||
|| || || || || || ||
|| || || || || || ||
|| || || || || || ||
381名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:47:13 ID:JlDV2pVZO
>>377
森脇健児
382名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 23:53:53 ID:K4pHmm7EP
ぶっちゃけ史実と言われてることだって、全てにおいてはっきりとした証拠があるわけでもない
なにか発見があればすぐひっくり返るレベル
383名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 00:03:37 ID:wIhS8qozO
リヴィン・イン・ヒステリア
384名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 00:14:39 ID:TDZo1Ci10
>>371
石田の髪は史実通りなので天地人はそこだけ評価してるんだが
385名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 00:18:36 ID:w3iM0m2YO
↓スケート織田信成が泣き芸をしながら一言
386名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 00:39:17 ID:2bAMLdco0
史実と違ったり当時ではありえないような性格してたり。
脚本家の理想の戦国武将やってるだけなんだろ?
387名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 01:27:14 ID:JBvBKnHk0
史実通りじゃなくっても面白ければいいけどさ。
面白くないもん。
388名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 04:46:59 ID:xy/01D3c0
篤姫も天地人もスイーツ向けのホームドラマ場面多すぎじゃ
45分のうち15分はゴミパートだから実質30分番組。
オバハンが一切出てこない大河希望

若い女でも長沢忍者とかいらないから
389名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 07:14:13 ID:utueaWnr0
>>363
大河はそろそろ、別な時代背景でやるべき。
ここ数年は、幕末と戦国時代を交互に繰り返してるだけで
さすがにウンザリしてきた。
390名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 07:57:28 ID:vpAY7jLa0
実は女が歴史を動かしたって話にしたがる女脚本家。
391名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 08:19:12 ID:7q/TTwGrO
幸村じゃなく信繁だろって言ってる奴もいるが、そもそも諱で呼ばないだろ
392名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 10:15:07 ID:fSyNmzf60
>>389
阿倍仲麻呂とかやったら面白いかもな
遣唐使として唐にも渡って大臣クラスにまで登りつめ、「天の原ふりさけ見れば〜」
群像劇のようなストーリーで同時代の人物もたくさん出して
393名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 10:18:16 ID:lSnWbo1Z0
北村の「出れる」には笑った。戦国「ら抜き」言葉かよ
394名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 10:22:57 ID:hXYinfpO0
>>361
眼帯に「D」までやってくれたら毎週見るのにな
395名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 10:40:36 ID:ElmAzpmaO
もう、無双やBASARAで作ればいいのに
396名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 10:44:51 ID:4GjD2FBB0
だから
あの神ドラマ
関ヶ原を見てから
語れw
397名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 10:49:31 ID:2xAE3pO20
http://www.nhk.or.jp/drama/archives/taikanokaishin/jinbutsu/index.html

数年前、大化の改新をドラマでやってた。
398名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 11:04:07 ID:fSyNmzf60
>>397
まあまあよかったような記憶があるけど、
セットがしょぼいのだけは何とかして欲しかった

全然迫力なかったし

399名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 11:04:20 ID:J7hyIq/u0
せめてNHKはまともに作れ
珍説奇説はテレ東の龍が出てくる奴にでも任せてさ
粗末先生には二度と大河にはかかわらないで頂きたい
400名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 11:09:37 ID:KEdNKoEi0
大河って
扱いがひどい武将の自称末裔さんから苦情も多いらしいね

ドラマの最後に普通画面に流される
フィクションですっていう
断りは大河にはないんだっけ?
401名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 11:21:20 ID:rkm+xdNk0
>>400
たとえば天地人における、
小田原北条氏の扱いは酷いからな。

上杉美化の結果なんだが。
402名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 11:22:10 ID:BpTY8Mz+0
>>395
どうせならそれくらい突き抜けてくれたほうが面白くていいな
403名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:03:33 ID:7q/TTwGrO
氏政はどの作品でも井の中の蛙だろ
江戸時代から猫まんまとかで馬鹿にされてきてるし
404名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:23:01 ID:fSyNmzf60
>>402
無双やBASARAとなると、
中国の武侠ドラマみたいなのになるのか?

うーむ……
確かに、まあぶっ飛んでて面白いけど、あれは……
405名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:32:53 ID:3+2E5rllO
お江戸でござるみたいに最後に解説入れれば?
ここは事実と違いますよ〜みたいな
406名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:33:04 ID:TeWq1xyCO

>>396
加藤剛主演の?

俺も関ヶ原読んで三成ファンになった

407名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:36:24 ID:hXYinfpO0
>>403
猫まんまは後世の創作じゃん。麦飯は事実らしいけど
408名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:54:28 ID:gezz6hq6P
来年も幕末、再来年も戦国
409名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 12:55:11 ID:xXvG+wLq0
戦国BASARAでいいよもう
410名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:15:40 ID:NQIl1VzF0
サスペンス劇場で兼続やった高橋光臣はガチムチ男臭ムンムンでよかった
女向け脚本だろうが、高橋光臣なら見たな
411名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:49:59 ID:1PJ6Lmdx0
NHK、視聴者に媚びすぎだな。
それより土曜ドラマ「リミット」の中吊り広告が小田急線にあったのはびっくりした。
412名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 15:10:37 ID:o4sAgoKB0



   も   う   藤   堂   高   虎   や   ろ   う  



413名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 15:19:07 ID:uwGiUzynO
NHKの歴史番組や報道には媚びた娯楽性なんて求めてない
クイズや芸人の蘊蓄でショーアップされCMで細切れにされ
タイアップのスポンサー寄りに歪められた民放番組とは違う
硬派な物を期待しているのに
414名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 15:23:19 ID:XwvELjHX0
ないない
415名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 15:25:46 ID:ztmbUY620
家庭内秘話ヒステリア
416名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 15:29:18 ID:A/ZjsJVQ0
朝倉宗滴をやってリアルな武士道を映像化。
武者は犬とも言え畜生と言えども勝つ事が本にて早漏だ。
417名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 15:29:46 ID:B4UgnT5CO
言いたい事も分からんではないが、大河がつまらん理由にはなってないだろ。

あれならやる夫家康とか、やる夫真田の方が面白かろう。
いや、マジで。
418名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 15:32:23 ID:YOlsDuF1O
スィーツ大河(笑)
419名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 15:35:12 ID:Rn+trjTEO
小松みたいな同人作家を起用したのがそもそもの間違い
420名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 15:35:38 ID:EMrBGLwP0
タイムスクープハンター面白かった。
ああいうの又やって欲しい
421名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 15:35:52 ID:D4I9eh4EO
最悪
422名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 15:37:36 ID:bI5aBNbxO
大河で昭和やろうぜ。
題材は、馬場と猪木。
423名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 15:38:24 ID:5GLimUiR0
陽炎の辻のほうが面白い
424名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 15:39:18 ID:pNC+DMunO
国営がまるっきり違う史実を放送する件。
民放ですら、ここまで適当ではない。
425名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 15:40:13 ID:JC+Zj8nj0
>>1
>視聴者が混乱する」とより著名な「幸村」を選んだ

そーいえば、真田太平記も
クレジットこそ幸村と打ってたけど
ドラマ上は幼名源二郎と官職左衛門左の呼び名で徹底してたからなぁ
426名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 15:40:14 ID:uLvYfBd60
>>時代考証を担当する小和田哲男・静岡大名誉教授(65)は「史実はこうだ、と説明
しましたが、制作者から『英雄らしくない。映像にしにくい』と言われた」と話す。


  つまり、捏造垂れ流しと云うことか・・・・。あかんやろ。
427名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 15:41:55 ID:AEjijl+u0
大河ドラマが史実と違うなんて昔からだろ。
天地人に限ったことじゃない。
428名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 15:42:10 ID:UiDitgCm0
ドラマ内で景勝がなんで崇められてるのかがさっぱり???

あんなオドオドしてるだけの殿様。
429名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 15:42:56 ID:Ljxh3e3X0
>>356
この間、MXTVで放送してたやつ?
映像はもの凄く安っぽい印象だったけど、写真だとイメージが変わる
430名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 15:43:45 ID:zsPsML+00
いっそ娯楽性なんぞ捨ててしまえ
431名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 15:45:44 ID:EmGqpGJEO
一次史料を無視する中国や韓国に習ったんだろ
432名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 15:47:23 ID:c3F7aDeS0
>>391
真田幸村→信繁、源三郎(これ信之だっけ?)
高橋紹運→鎮種、孫七郎
今川義元→五郎、自輔?太夫(漢字違うと思うので訂正ヨロ)
織田信長→上総介
北条氏康→伊勢千代
福島勝広→弁千代
島津義弘→忠平→義珍→義弘 (他にもあった気がする……)

………こんな感じで呼び方合ったら、混乱するだろうし、さすがにしかたないな……
立花宗茂なんかちょう名前変えまくってるしな……
上杉謙信は2000年昼にやった武田信玄の時、全部流れてたけど……
433名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 15:48:38 ID:UiDitgCm0
史実どうのこうのより

兼続と景勝の上杉勢がただの青年団の集まりにしか見えず
他国がなぜ警戒してるのかがまるで伝わってこない。
434名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 15:49:46 ID:eq5WdkqYP
>>424
歴史なんてすべてフィクションだろ
当時の映像が残ってるわけでもなく
詳細な資料が残っているわけでもなく
当時の日記とか手紙とか
少ない資料から歴史学者が想像してるだけなんだから
どう描こうがいいんだよ

風林火山の山本勘助について書かれた文章なんて
ほとんどが江戸時代になってから書かれたものなんだろw

今、あなたが信じてる史実が100%正しいってなぜ思えるんだろう
歴史ドラマを最初からすべてフィクションだと割り切って見れないヤツは頭が悪すぎるわ
435名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 15:51:48 ID:JC+Zj8nj0
>>433
映像脚本で視聴者説得するよりも
視聴者が端っからもってるイメージ優先でそれを壊さないように作ってるからじゃね?
真田→幸村
上杉→戦国最強、みたいな。
作り手としては最低な姿勢だね
恥を知れ、と言いたい
436名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 15:52:36 ID:Ljxh3e3X0
>>433
それに加えて、社民党が戦国時代でグダグダ言ってるのになぜか滅びない
437名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 15:53:24 ID:o4sAgoKB0
>>22
嘘だといってくれ
高坂が赤だと・・・?
438名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 16:00:00 ID:mUncxjlr0
天地人のクソさは史実と違うとかそういう問題でもないと思うけどね。
439名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 16:02:17 ID:oR9hLlqE0
とりあえず花の慶次の漫画は99パーセントデタラメだということを理解していただきたい
史実では利家は180cm以上の大男とされており年齢も慶次と数歳しか離れておらず
あの漫画のように小太りの初老利家と精悍な青年慶次という描写の時点ですでに間違いであり
あの漫画では慶次は戦国最強の武士のように表現されているが史実では利家のほうが圧倒的に強かったし武功も上げている
440名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 16:04:02 ID:GILeaOfHO
>>437
そうだよ
大出俊が赤備えしてた
441名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 16:04:14 ID:RRHo+hPwO
司会のあゆみさんがキモ過ぎるんだ
442名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 16:04:22 ID:nU66uXVL0
明らかに史実じゃないエピソードを入れるんならフィクションですって断らないと
歴史ドキュメンタリーなら諸説ある中の一つですとか
443名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 16:05:26 ID:geuUHX9/0
>>441
あの番組に関しては本当にその通りとしか言い様が無い
444名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 16:09:57 ID:UiDitgCm0
>>435
あぁ確かに俺が上杉が強い国だったって知らないからなぁ。
一晩で滅ぼされそうな国にしか見えないのが、いきなり
「秀吉と上杉が手を組むとやっかい」なんて徳川に言われても???としかならん。

>>436
「先週に内乱を平定した」とかやってるのに伊達に「戦は時代遅れ」と
説教してるのにビックリした。心に棚だらけな男だ。
445名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 16:12:42 ID:yCseG2XWO
長澤ぶさみを使おうとした時点で死亡
446名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 16:15:32 ID:T4H5tTjG0
戦が嫌なら武将辞めてその辺の寺で坊主でもやればいいと思うんだが
447名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 16:18:16 ID:UiDitgCm0
今後、朝鮮出兵したり関が原後に徳川につくらしいんだが

都合よく「義」を使いそうだな。

「越後の民の為に徳川につく、それが義だ」とか
448名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 16:26:46 ID:aTBcbSUN0
>>425
池波さんは1話1話赤入れしたそうだから
鬼平の最初のクルーは大変だったらしい
449名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 16:32:06 ID:Ljxh3e3X0
>>444
そういうので、今回の大河に嫌悪感持った。もう見てないけど
心に棚ってのははじめて聞いた表現

>>448
あの人は脚本家だから、色々言えたのかな。
真田太平記以上の出来のドラマは見たこと無い
正月の12時間ドラマ、柳生武芸帳も面白かったけど
450名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 16:33:22 ID:/rVL7d9v0
ドラマのなかで独眼だけ身長を確定的に発表するってww
451名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 16:34:16 ID:UiDitgCm0
>>449
「心に棚を作れ」とは伊吹三郎の言葉
452名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 16:38:01 ID:aTBcbSUN0
>>449
真田太平記は本当に面白かったよね
453名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 16:42:19 ID:R/teCvg/O
>>433
>ただの青年団

ワラタw
確かにww
454名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 16:48:01 ID:mUncxjlr0
>>452
夏の陣後のエピソードも良かったなあ
455名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 16:57:00 ID:+Fc14W2s0
>>441
内容は結構いいんだけどな
司会変えて欲しい
456名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 17:10:03 ID:P0a/TLRM0
>大坂で深夜の宴会に招かれた大名が、翌朝京都の茶会に出席する設定が「電車も
>自動車もない当時、その時間では移動できない」という小和田さんの指摘で脚本が書き換え
>られるなど、改められた場面も少なくない。

頭おかしいんじゃないか脚本家…
457名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 17:36:46 ID:xy/01D3c0
もういいよスイーツ大河
458名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 17:37:20 ID:Ljxh3e3X0
>>454
その当時のお江の年齢、60超えててもおかしくないんだよな
459名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 17:40:57 ID:xy/01D3c0
真田太平記、小説しか読んでないけどメチャ面白かった(´・ω・`)
もう映像化できないだろうな・・・金かかりすぎて
460名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 18:04:27 ID:z2Q2kykF0
所詮フィクションだし、と擁護するものがいるが
時代劇の文法無視したら、時代劇そのものの存在理由なぞなくなるんだぜ
その看過できない一線を越えたのがスィーツ大河
461名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 23:53:23 ID:2bAMLdco0
作り話でも当時の人間らしさがない時代劇なんて見る価値あるの?
462名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 01:02:31 ID:Q0IqJte90
各地の経営者の勉強会で、「義」と「愛」による経営理念を学ぶことが流行り始めているらしい…。


もう…、ドラマ云々という次元を超えた。
思想犯としてスタッフと出演者全員を逮捕しろ!!
463名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 01:15:42 ID:1C6ZkTxx0
単に娯楽と割り切ってるスイーツ層よりも、ここでウダウダ文句垂れて「スイーツ(笑)」とか言ってる連中の頭の方が、よほどスイーツ
464名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 01:43:33 ID:HUHwbIdj0
篤姫の時にはどうしてこういう批判が出なかったのか不思議。小松帯刀と篤姫が幼馴染で
初恋相手だったみたいなのに比べたら、謙信の死に場所とか幸村の名前が云々なんてまだかわいい方だろ。
465名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 01:53:34 ID:E1hwnYFK0
>>449 「それはこっちにおいといて」の島本和彦的表現です。
466名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 06:25:53 ID:rrYUakSR0
俺は篤姫放送中からスイーツ大河を批判しまくってきたけど
当時はほとんど賛同してくれる奴がいなかった・・・

そのへんの腐れスイーツから東大教授まで日本中が諸手で篤姫マンセーだったもんな。
日本はいつからこんな変な国になったのか
467名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 12:06:54 ID:ENVgBe0M0
>>392
大河ドラマ「天の原ふりさけ見れば〜阿倍仲麻呂伝〜」

主要登場人物
阿倍仲麻呂(唐名・晁衡) :渡辺謙
阿倍仲麻呂(少年時代) :加藤清史郎
阿倍仲麻呂の父:
阿倍仲麻呂の母:
夫人張氏:原田美枝子
吉備真備:真田広之
葛井真成:
聖武天皇:
長屋王:玉山鉄二
藤原不比等:高橋英樹
藤原仲麻呂:内野聖陽
藤原清河:
孝謙天皇:松阪慶子
弓削道鏡:佐藤浩市
鑑真:中井貴一
李隆基(玄宗皇帝):周潤發
楊貴妃:范冰冰
玉真公主:劉亦菲
李白:香川照之
杜甫:陳道明
李林甫:
楊国忠:北村一輝
安禄山:西田敏行
長安の酒楼の胡姫:黒木メイサ

主要事件
 日本:平城京遷都、長屋王の変、東大寺大仏開眼、藤原仲麻呂の乱
 唐:遣唐使、鑑真招請、タラス河畔の戦い、安禄山の乱
468名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 21:24:05 ID:Q0IqJte90
天正18年(1590年)、秀吉(笹野高史)は北条攻めに出陣、上杉も出兵する。景勝(北村一輝)は前田利家(宇津井健)、真田昌幸(岩松了)と連合を組み、
北条の支城、上州・松井田城を包囲、持久戦の末、城主・大道寺政繁(ささきいさお)が降伏する。平伏(へいふく)する大道寺に、景勝と兼続(妻夫木聡)は
酒を振る舞う。敵にも礼節を持って接する上杉の心に、利家は感服。

一方、秀吉は政宗(松田龍平)が参陣しないことにいら立っていた。秀吉は政宗を参陣させるよう家康(松方弘樹)に命じる。
兼続も政宗へ参陣(さんじん)を促す書状を送るが、政宗は無視する。同じころ、家康からも書状が届くが、そこには参陣無用と書かれていた。

だが、家康の思わくを見抜いた政宗は参陣を決意。豊臣軍の軍議中に、突如政宗が姿を現す。しかし、遅参(ちさん)したため、
伊達は会津領を没収され、政宗はそのまま帰されてしまう。帰国の途中、政宗は兼続を訪ねる。あくまで好戦的な政宗に、兼続は、戦の世は終わった、と説く。

景勝らは小田原の秀吉の本軍に合流。そして、森に隠して建設していた石垣山城が突如、北条軍の前に姿を現す。それぞれの思いで小田原城を見下ろす
兼続・景勝・利家・家康・秀吉たち。驚がくする氏政(伊吹吾郎)は、敗戦を認め自害し、北条家は滅亡する。さらに家康も関東へ移封(いほう)。ここに秀吉は天下統一を果たす。

景勝と兼続は戦のない世が訪れたことを喜び、越後へと凱旋(がいせん)する。





…来週も、義ィーギィーと、やってくれそうだよ。
469名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 21:35:33 ID:Y4UqI7mC0
470名無し募集中。。。:2009/07/14(火) 21:39:51 ID:qkykyetO0
471名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 21:41:54 ID:qkykyetO0
ごめん、>>470は入力ミス

>>460
そうなんだよね、「時代劇の文法」をスタッフがわかってないんだよね
結局過去の作品を見てないしリスペクトもしてないからだろうなあと思う
だったら大河ドラマっていう伝統に乗っかる必要無いのにな
472名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 21:45:29 ID:zjCkf08J0
幸村の方が響きが良いからな
真田信繁が一般化する日は来ないだろうなぁ
473名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 21:46:37 ID:W0Yx0cSlO
浅田真央がモデルの携帯小説wwワロタwww

銀盤の少女

http://shousetu.i-yoblog.com/
474名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 21:51:45 ID:z76apRw40
「その時」は、強引な解釈であるべき結論に持ち込むのが多かった。
つーか、ほとんどそう。

ヒストリアは見てないから分からない。
475名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 21:56:37 ID:/bwhGu64O
大学の先輩が博物館学芸員で勤める傍ら
近世史を大学院や地域で教えていて
色々取材にくるらしい
だが史実を丁寧に教えても
取材側は「○○と○○はここで実は会っていたとかだとおもしろいから
こうしてください」と主張ばかりしてきて

最後には「貴方のいうことばかりだと番組が面白くなくなるんですよ」って
帰るんだって
476名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 21:58:17 ID:Q0IqJte90
信成の家系捏造に組した時点で見る気なくした。
477名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 00:10:38 ID:VmeeZxyk0
実は会ってたとかやりたいなら、幕末直前の江戸やればいいのに
478名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 02:48:52 ID:xmGFDovL0
>>467 基本文系人間なのに戦国武将みたいな阿倍仲麻呂w


>>476
捏造してもせいぜい「信雄の末裔」ですw
479名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 09:16:43 ID:rI6meovc0
>歴史小説でもない
中学生みたいなことを言わせていただきますと、
『だったら歴史小説原作でドラマ一切作るなよ!』
480名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 10:14:24 ID:61ctJSi20
>>1
大阪と京都を一夜にして移動できないなんて別に俺だって指摘できるし、
そもそも史実でなくてもかまわんていう考えが製作側にあるなら、
監修なんて不要でしょ。
481名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 12:18:30 ID:ES+SoODu0
>>478
でも、阿倍仲麻呂って戦国武将以上に修羅場をかいくぐっている人物

日本へ帰る船が流されて、ベトナムに流れ着いて、
原住民に襲われたりしているしw
482名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 12:23:07 ID:OqJk4BjuO
ヒストリアは苗字がよく変わるオバチャンアナウンサーが気色悪いこと以外はそんなに悪くない
ウンチ人は論外、直江カネツグなんてかなり興味深い題材をとことん貶め史上最低大河にしやがった小松某豚は絶対に許せない!
483名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 12:24:56 ID:C0d7jzRJ0
NHK総合放送『歴史秘話ヒストリア』第13回 さわるな危険!宮武外骨

★エピソード2 新たな闘い方を探して・・・
「‥‥1923年関東大震災がおきると、誤った情報によって人々は理性を失い、
数千人の朝鮮民族の人々が虐殺される。さらに軍隊は混乱に乗じて、政府に
批判的な人々を次々と殺害した。」

『数千人の朝鮮人を殺害』という人数が確定していない事実を固定化するため
放送内で断言。
日本国民が如何に残虐だったか、と印象付けようとした。

反日放送局、NHK
484名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 12:27:07 ID:s6Xx8xGoO
昨日たまたま見てた名将の采配?あっちの方が面白そう
485名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 12:28:04 ID:2CZUaC5vO
なんか気色悪くなったという印象しかない
486名無しさん@恐縮です:2009/07/15(水) 13:25:02 ID:RtW/uWtC0
きいた風な口をきくな〜!
487名無しさん@恐縮です
不正・不倫で2005年に依願退職をした高卒の元スポーツ総務「立花孝志」
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1234616401/