【アニメ】お台場に実物大ガンダム登場! オープニングセレモニーに声優の古谷徹さんや歌手・俳優のGacktさんらが参加

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ ★
人気アニメ「機動戦士ガンダム」の放映30周年を記念し、制作されていた巨大ガンダム像の
展示が始まるのを前に10日、東京都品川区の潮風公園でオープニングセレモニーが開かれた。
展示は同公園で11日から8月31日まで。

セレモニーでは、ライトアップのなか、巨大ガンダム像が登場。レーザー光線に照らされた像は、
アニメと同じ設定で高さ約18メートル。表面は強化プラスチック製で内部は鉄骨、強風でも
倒れないように設計されている。セレモニーには、声優の古谷徹さんや歌手・俳優の
Gackt(ガクト)さんらも参加した。

展示は都市の緑化推進、公園の活性化などを目的にする「GREEN TOKYO 
ガンダムプロジェクト」の一環で、2016年「緑のオリンピック」開催を目指す。

http://www.sanspo.com/geino/photos/090710/gnj0907102037021-p12.htm

画像
http://www.sanspo.com/geino/images/090710/gnj0907102037021-p1.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/090710/gnj0907102037021-p2.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/090710/gnj0907102037021-p3.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/090710/gnj0907102037021-p4.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/090710/gnj0907102037021-p5.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/090710/gnj0907102037021-p6.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/090710/gnj0907102037021-p7.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/090710/gnj0907102037021-p8.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/090710/gnj0907102037021-p9.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/090710/gnj0907102037021-p10.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/090710/gnj0907102037021-p11.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/090710/gnj0907102037021-p12.jpg
2名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:17:44 ID:ujAqSaGnO
。°(゚´Д`゚)°。
3名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:17:55 ID:NvaTHs+/0
落合が一言
4名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:18:07 ID:0+HlStqh0
落雷しねーかな
立てよガンダム
5名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:18:08 ID:Ud9a1Ynz0
オレの富野は行ったの?
6THE FURYφ ★:2009/07/10(金) 22:18:22 ID:???0
【お台場 潮風公園】ガンダム画像をうpするスレ2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1246888693/

カッコいい写真あり
7名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:18:29 ID:9t44LGOu0
>>1枚目の目こえーよ
8名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:18:38 ID:oSVIpWRb0
お禿げも行ったよ
9名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:18:39 ID:r4iD6SZBP
よし。あとはパイロットだけだ。
10名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:18:51 ID:TbgNyK8a0
あれ
今まで登場してたんじゃないの?
なんで今更?
11名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:19:39 ID:8oDRjCjNO
てかこのガンダムはカッコ良く作りすぎだろ
原作のガンダムはタイツ履いた人間みたいな足だったのに
12名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:20:11 ID:GkgnlEeY0

神戸は鉄人28号か。

ガキはしらんだろ。
13名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:20:20 ID:qj/2ZkEx0
古谷さんとガクトさんキター
14名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:20:24 ID:HPyi2sps0
次はエヴァだな
15名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:20:36 ID:QK1dirLm0
お台場のガンダムに落雷、炎上 ガンダムの頭無くなる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1245162702/
16名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:20:47 ID:Jm8DRuZ6O
古谷呼んだんだから
若井はいらねーよなw
17名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:20:48 ID:Ud9a1Ynz0
>>14
箱根でやって欲しいわ
18名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:22:20 ID:wQLA0CD70
空撮ないの? ドップ目線の
19名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:22:56 ID:A6pHwXFC0
となりにデンドロビウム作れ
20名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:23:04 ID:Bl+U86RY0
かっけーな
21名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:23:50 ID:AUAw3Zfg0
東京から一番離れた政令指定都市・札幌がジオン公国を名乗り、実物大のザクUを雪祭り作るらしいよ。
22名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:24:07 ID:icyqY1Ua0
マジンガーまだ―?
23名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:24:08 ID:pOGU6ptV0
これを使って色んなシーンの実写撮影なんてことをやって欲しいなぁ…

ランバラルがグフを脱出するときのシーンとか…
セイラさんが手に乗る直前のシーンとか

ガンダム絡みで、コスプレした人がそれぞれのシーンを…
…とりあえず実物を見に行って、しばし妄想にふけるか…
24名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:24:10 ID:NHoMCYsSO
>>18 頭部バルカン食らって落とされてたよ
25名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:24:58 ID:GfA+XEG6O
超かっけー!夜見たいな。
26名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:25:07 ID:n+NcjMoAO
エヴァのエントリープラグのゲーセン出たら行くな 画面にアスカとかレイの通信画面が出てきたりミサトから指示がくる
27名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:26:05 ID:hQS4ZvVO0
明日からは触れるらしいな。
28名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:28:14 ID:i6NX5ltM0
PLAYSTATION 3専用ソフトウェア「機動戦士ガンダム戦記」 
プロモーション展開のお知らせ
http://www.4gamer.net/games/087/G008790/20090710036/

弊社にてPLAYSTATION 3(以下、PS3 )向けに9月3日(木)発売を予定しております
「機動戦士ガンダム戦記」とソニー・コンピュータエンタテイメントが提供するPS3 向けの3Dオンラインコミュニティサービス
「PlayStation Home」との共同展開についてお知らせ致します。

本企画は『機動戦士ガンダム生誕30周年記念プロジェクト』の一環とした
潮風公園に等身大ガンダム(約18m)の設立に伴い、「PlayStation Home」内にも、
PS3 専用ソフトウェア「機動戦士ガンダム戦記」のプロモーションとして7月11日23時より「等身大ガンダム」を設置致します。

http://www.4gamer.net/games/087/G008790/20090710036/SS/001.jpg
http://www.4gamer.net/games/087/G008790/20090710036/SS/002.jpg
29名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:28:39 ID:lyGTfX7t0
ゆりかもめ乗ってると海の向こうの公園の中から
ポコッと頭と背中がつきでて見える

大きすぎず小さすぎず
あー、こういうスケール感なんだなと実感
30名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:28:48 ID:heiOGpwp0
次にザクを作るプランも挙がっているらしい。
スポンサーがつけばの話らしいが。
31名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:29:19 ID:3A04Z/WhO
ガンダムに寄生する芸人ウザ
32名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:29:34 ID:L5VdJoRZO
初めてこの話を聞いたときは絶対釣りだと思った
てか未だにちょっと信じられんような感じ
33名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:29:40 ID:KVqepyr40
明日のめざまし土曜日で100%放送されるから今すぐに録画予約したほうがいいよ
34名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:29:50 ID:Cr8CpNdX0
>>14
エヴァはデカすぎるから原寸はムリだな
35名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:30:32 ID:dNpwuG5u0
もえあがらないもえあがらないもえあがらない
ガンダムじゃない
36名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:30:55 ID:+UmRgF0HO
横に乳ガンダムも建てるんだろ
37名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:31:08 ID:fovMu6Qh0
たまらんなあ(*´д`*)
38名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:31:20 ID:yDlHo1iM0
エバとか言ってる人いるけど、格が違うくね?
39名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:31:41 ID:S7JAQu2G0
ガンダムのどっかからときおり水蒸気がでるらしい!
40名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:32:25 ID:vP5qU46+O
つくづくいきなり乗って生身の人間にバルカン撃ったカミーユの気違いぶりがわかるでかさ
41名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:32:34 ID:7wVjAi+G0
この肩のWBとかのデカール、プラモにもついてるけど
イラッとしない?
42名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:33:20 ID:UBlQuLMr0
カコイイな
43名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:33:32 ID:46tcVjxx0
>>35
どこからみてもニュータイプじゃない
ロボットアニメの主役になれない
子供の夢にも出てこない
大人が懐かしがることもない
44名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:33:36 ID:Lps32CZqO
思ってたよりかっこいい
45名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:33:59 ID:xydyQYrf0
えヴぁ(笑)
46名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:34:20 ID:6kuSmPBz0
GACKT じゃないの?
47名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:34:42 ID:QPytx1qu0
Gackt

お前は関係ねーだろが!
出てくんじゃねえよバカ
48名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:36:11 ID:EIK/U+FK0
これは見に行きたい
49名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:37:38 ID:HNZQqxxc0
50名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:37:51 ID:FiX08d+P0
公開後、取り壊すのはもったいないから、フランスとかに貸し出そうぜ
51名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:38:01 ID:ofW/zZVJO
>>1
このクオリティ、パネェ
52名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:38:05 ID:0hEx5dgM0
>>5
今日はずっと俺の腕枕で寝てたよ
53名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:38:06 ID:Z9+teypvO
先週日曜日に見た姿と変わってないんだけど、あの右手にはビームライフルと、左手にはシールドがつかないの?

でもまぁ実物は写真の数倍はかっこよい。
一見の価値有り。
54名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:38:07 ID:GZl8y27h0
犬が小便引っ掛けて、根元から、、、、
55名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:38:07 ID:6wp7g777O
明日チャリンコで行ってくるぜ
56名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:38:40 ID:EIK/U+FK0
このままお台場に飾ってくれよ
57名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:39:41 ID:Kn0UJsL0P
駄目じゃない、駄目じゃない
58名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:39:43 ID:vaAdyb6R0
実物みても何かの冗談だと思ったぜ
59名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:40:12 ID:S9Kq1zhs0
>>49
ガノタ(特にプラモヲタ)からすると、日常的に想像してるので、大きいとは感じない
60名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:40:15 ID:Z9+teypvO
>>50 最後は頭潰して天に向かってビームライフル撃つあのシーン再現してこそ真の完成ではないかと。
61名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:40:16 ID:tcmVWf6L0
マジンガーZとかレイズナーも作ろうぜ
20M位のロボ模型だらけの公園とか良い観光名所になる
62名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:40:48 ID:3FWJqpGe0
ひかーる ひかるガンダム♪
まわーる まわるガンダム♪
はしーる はしるガンダム♪
うたーう うたうガンダム♪
みんーなみんーな ガンーダム♪
ガンーダムーのま・あ・く♪
63名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:40:58 ID:xm3EY5me0
ビグザムも造ってほしい
64名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:41:25 ID:LhPJxBM0O
GACKTってなんだか必死だな…
65名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:41:34 ID:I9FUA9uU0
実物大花の子ルンルンもつくれよ
66名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:41:34 ID:BH1Ahysc0
モーターヘッドもお願いしたい
67名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:41:35 ID:ODfmk3lm0
この企画発表時はどうなることかと思ったけど、
姿が明らかになる度にディテールの細かさとか見せつけられてテンション上がった。
間違いなくガンダムの模型として最強。
68名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:41:54 ID:N31caYLnO
さっき六輪バギーに乗った天パーの少年がお台場に向かっていったぞ
69名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:41:54 ID:JjPqqZYv0
なんとかおさむは?
70名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:42:10 ID:nFm9RlyOO
なんか武器持たせたいね
あと、実物大ボトムズも脇に置いて欲しいな
71名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:42:11 ID:V1dVx0Er0
ガンダムに寄生するな
今の旬はエヴァだぞ?ガクトよ
72名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:42:14 ID:U8i8fuIv0
GAKUTO仕事もらえてよかったなw
73名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:42:55 ID:JjPqqZYv0
キタ━━。゚+.(・c_,・´。)。゚+.━━!!
74名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:43:08 ID:lic/x3Sc0
つぎはホワイトベースを
75名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:43:21 ID:8oDRjCjNO
ガンダムなんか単体だとどうしようもないよ
ジムがいるからガンダムが引き立つんじゃないか
まずはジムかボールから作れよ
76名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:43:35 ID:QHtQVpar0
>>41
センスゼロだよな、このデカール。
かっこいいと思って続けてるから困る
77名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:44:09 ID:6GMUd+w3O
空港に永久展示してもらいたい
78名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:44:13 ID:SECbvgsd0
http://7rush-pc.net/o_story/img/999_chara03.jpg
目がこいつに似てるぞwww
79名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:44:13 ID:Lc+4Fqim0
>>43
サジタリウス乙
80名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:44:26 ID:nPQOFnsf0
ザクは1/1HGでポーズつけれるようにしてよ
81名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:44:50 ID:bxICR6cS0
ライフルとシールドが無い時点で駄作
82名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:45:07 ID:HVZfag4lO
>>47

関係なくないぞ
ナレーションやってるからな。
83名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:45:13 ID:OKkJ4eF70
いくらで売ってくれるの?
84名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:45:56 ID:IzKRK3c2O
今月名古屋のイベントに実物大ガンダムはあるのかな??
85名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:46:03 ID:ODfmk3lm0
上の方にも書いてあるけど、ガンダムラストシュートの実物大も見てみたいな。
つか、恒久展示にして欲しい。
86名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:46:16 ID:k+6IMhXLO
三連戦も
87名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:46:22 ID:pOGU6ptV0
湾岸地域だし…
ベルファストに似た景観を妄想しながら…
88名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:46:33 ID:nFm9RlyOO
アニメじゃない!
89名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:47:29 ID:hQhOWTNi0
これ残しとくか移転してくんないかな
90名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:49:11 ID:ofW/zZVJO
>>86
品△
91名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:49:29 ID:5zlBB1hiO
改めて見ると体のバランス悪いな
92名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:50:29 ID:inMSWoI80
オチコメはまだか・・・
93名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:51:03 ID:nFm9RlyOO
海沿いにゴッグとか作って実物大ジオラマにしちゃおうぜ
94名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:51:04 ID:I9cdIfFn0
>1 ひゃー、かっけーなぁ♪
95名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:51:21 ID:kUu3tuDA0
グレートガンバルガーはいつお台場に降り立ちますか?
96名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:52:08 ID:npoJgaezO
次は静岡県か熱海市にマジンガーZだな
97名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:52:18 ID:lsPoSZQj0
どうせならそろそろトライダーのある公園を作ったらどうだ?
まあ、1回出すのに100万円らしいから行政も気が進まないと思うが。
98名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:52:24 ID:I9Zw+VGk0


そうかロボ
都議会議員選挙の投票率を下げることが目的だろうが
そんな人気は残っていない

 
99名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:54:24 ID:FbTakhnNO
これが今から155年前にここにあれば
ペリーなんて一目散に逃げ帰ったな
100名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:54:53 ID:Ktb+OSEjO
鉄人28号のことも思い出してあげて下さい
101名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:55:21 ID:e1fcO6xYO
流石お台場。日本の前線基地だわ。


我が神戸では鉄人28号の工事が着々と進んでるわw
102名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:55:27 ID:oa20rxG+0
落合は来てないのかよ
103名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:55:36 ID:4e7R0N7h0
格好いいじゃん
良く作ったなこれ
104名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:55:38 ID:ZqxC76Zw0
浅間山にゲッター、駿河湾にザンボット
いくらでもあるじゃないか
105名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:55:57 ID:3gN4J7G60
ところで実物大アッガイの登場はまだですか?
106名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:56:11 ID:GGV9JAm+0
夕日をバックにした写真かっこいいな

アムロにあえそうなきさえおきる
107名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:56:13 ID:oudS2ISD0
108名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:57:02 ID:IcvN0A5B0
>>1
一番下の画像すげえw
こんな演出もしこんでいたのか
109名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:57:44 ID:pOGU6ptV0
時間よ止まれ の再現も出来そうだな…
110名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:58:19 ID:6GMUd+w3O
次はバルキリーを頼む
111名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:58:24 ID:kUu3tuDA0
>>107
かっこいい!!
112名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:58:41 ID:HQq+eCHK0
次はザクか
113名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:58:42 ID:e1fcO6xYO
>>107
おおおおおおおおおおお
114名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:58:45 ID:FbTakhnNO
解体は爆破で
115名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:58:46 ID:S9Kq1zhs0
>>108
やりたい気持ちも分かるが、ガノタならこういう演出より、兵器っぽい見せかたのほうが好きだと思う
116名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:58:55 ID:wdLO9pL40
>>1
ガンダムがつぶらな瞳に見えるのは俺だけか?(´・ω・`)
117名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:59:03 ID:46tcVjxx0
>>109
あの回のガンダムはでかすぎw
118名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:59:33 ID:GGV9JAm+0
100年後には動いてくれ

この世には俺はいないかもしれないが

       /|       ト、
       / |, -‐ ,へ ‐- .| l
       | `ー/   ヽ ̄  |
      rL__/\/ ヽ_--ヘ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /. / \| / \ |      |MSの性能の差が戦力の
      |_r‐― ._ヽ/_. -― i、ト、    |決定的差ではないということを教えてやる
      / |  く二>∧ く二> |\ゝ   ノへ.________________
    /:::::L._r-‐ '´ l>`ー-r;」::::::::\__
   /::::::::.从   r_=ニ}  ハ}:::::::::::::::::::::./
  く:::::::::::::::::: `ト、    ̄  / |::::::::::::::::::::/
   \::::::::::::::.」__`-―‐ ' - r、:::::::::::/
    \::::::::::| ( 三」|L三})L__ィ''´
       ̄_」______} { -―''--=――'}
119名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:00:15 ID:NLoZTB/W0
せっかく海の近くに作ったんだから、ズゴックとかも是非!

でも何でここまで金かけたのに、壊しちゃうんだろうね?
撤去後はバンダイかどこかが引き取ればいいのに。
120名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:00:37 ID:IyIIk+uo0
手の角度が甘いな
直せよ
121名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:01:45 ID:pOGU6ptV0
あぁ…もう毎年色んなMSの1/1が見たい…
122名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:02:17 ID:r0fxrEfiO
想像以上なんですが
123名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:02:52 ID:NLoZTB/W0
>>107
かっこいい!!!  けどマジリアル過ぎて怖い
俺がザクのパイロットだったら絶対戦いたく無いなw
124名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:03:36 ID:wMhaphH30
これって筋カイないんだよな?
真ん中に1本鉄骨でも通してるんかねぇ
じゃなきゃ危ない
125名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:04:29 ID:S9Kq1zhs0
戦艦大和の1/1(しかも一部)ですら、期間延長とか移転を繰り返したのに
これが夏休みで終わるわけが無い
126名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:04:30 ID:4zyXNPzdO
名古屋会場では、タムラ料理長の塩が足りない特別メニューが食える
http://www.nagoyatv.com/gundam30th_nagoya/extra/index.html#date090626_tamura
127名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:05:00 ID:ZOyoECyU0
台風とかでぶっ倒れたりしないわけ?コレ
128名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:05:17 ID:npoJgaezO
新宿にシャイニング&クーロンを創ったらネ申確定
129名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:05:21 ID:ODfmk3lm0
>>107
良い!

いっそガンダムに二本のビームサーベル持たせて、時計にしちゃえ。
130名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:05:35 ID:Lc+4Fqim0
>>119
分解運搬できる構造だそうな
131名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:05:54 ID:nBpNRm010
結局あの手はなんだったんだ?
ビームサーベル持つのかと思ってたよ。
132名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:05:56 ID:FbTakhnNO
2016年の東京オリンピックまで残しとけよ
オタ外人の観光名所ななるぞ
133名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:05:59 ID:QNssifxI0
日が沈むころのやつはかっこいいな。
誰か近くの人は朝日の時間の写真写してうpしてほしい。
134名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:06:52 ID:kUu3tuDA0
波平塩分が足らない
135名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:08:05 ID:AGUhpRnAO
>>60
それスレ立つと毎回でるなw
あと各都道府県に一体作れってやつ。
136名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:08:35 ID:vYMLTS1b0
どっかの鍾乳洞に、シャアズゴとジムを置いてくんないかな
137名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:09:12 ID:ODfmk3lm0
>>124
製作途中の画像を何度か見たけど、足の中はぶっとい鉄パイプが一本づつ、ドカーンと入ってて、腰部分で繋がってる。
上半身も同じような構造みたいで、肩の部分もかなりがっちりした鉄骨が見えてた。

鉄のタワーがロボットの皮を被ってるかんじ。
138名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:09:54 ID:6YDtS3wN0
高速乗ってたらレインボーブリッチから見えた。

みなぎってきた
139名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:10:25 ID:NLoZTB/W0
140名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:10:37 ID:NlhMcJnVO
そろそろ小学校からライジンオーが出てくるな
141名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:10:47 ID:Lc+4Fqim0
>>131
ライフルもシールドも持たせられるぽいけど、
お台場では無理なんじゃね?風に煽られるとか・・・
142名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:11:22 ID:2EBuXGle0
今後、北朝鮮のテポドンにそなえて日本海に配備が決まるのか?
143名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:11:41 ID:wMhaphH30
東京オリンピック招致の暁には
金メダリストの中から抽選で1名様に
ガンダム1/1サイズを差し上げます
とかなったら必死こく選手が出てこないかな
144名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:11:48 ID:FFvfnixV0
   -──- 、   _________
    /_____ \ >            |
    |/⌒ヽ ⌒ヽヽ | ヽ > _______  |
    |  / | ヽ  |─|  l   ̄ |/⌒ヽ ⌒ヽ\|  |
   / ー ヘ ー ′ ´^V  _ ●),    、(●)⌒i
    l \    /  _丿  \ ̄ー ○ ー ′ _丿
.   \ ` ー ´  /     \        /
      >ー── く      / ____ く
    / |/\/ \       ̄/ |/\/ \    
    l  l        |  l      l  l        |  l    違うスレにコピペするとスネ夫がドラえもん
    ヽ、|        | ノ      ヽ、|        | ノ     に変わる不思議なコピペ
      -──- 、   _________
145名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:12:00 ID:/Sl7XFrw0
下の台と鉄骨で繋がってるから倒れたりはしない
146名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:12:15 ID:Oh3Ju9co0
>>139
CGだろこれ
147名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:12:24 ID:ODfmk3lm0
>>139
説得力が尋常じゃないな・・・
148名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:12:52 ID:OsXXPMFI0
>>139
モノクロかっこいい…
149名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:13:50 ID:G7dPhz2H0
>>136
冗談ではない!
150名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:14:49 ID:oudS2ISD0
151名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:14:56 ID:nwiWHY12O
>124

鉄筋入ってる
乃村工芸社でぐぐれば過程みれるはず
152名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:15:59 ID:Yh650rGT0
若井おさむは古谷病気になれって思ったはず
153名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:16:21 ID:uRXXSeUI0
調子に乗ってザクも行こうぜ!
154名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:16:45 ID:iI+iXOhm0
lj
155名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:16:52 ID:kUu3tuDA0
お台場ならアクアビートも大丈夫だな。
156名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:17:35 ID:G7dPhz2H0
実物大GP−03デンドロビウム作ってほすぃ
157名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:18:11 ID:iI+iXOhm0
やったー!!!

規制解除だ marunouchi解除だ!

>>1
カッケー!!!!!

痺れるな。。。
見に行くぜ

何て言うか夢みたい
実物大だろ? スゲェな
158名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:19:44 ID:FbTakhnNO
ガンダムってさ
コクピットが腹や頭だから
ビームサーベルでやられる心配があるんで
股の間とかだったら助かる可能性高いんじゃね
159名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:19:44 ID:hwOxtO8d0
三沢にも見せてやりたかった
160名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:20:02 ID:130D34Gh0
あれ? トミノは?
161名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:20:57 ID:aVq04GEn0
162名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:21:03 ID:W086H5bz0
>>146
http://pentax.photoble.net/?exif=090709002
CGじゃないみたいだよ、同じ人の画像
163名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:21:40 ID:zwKNXalYO
またGacktかよ
ホント気持ち悪い寄生虫だな
164名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:22:04 ID:Oh3Ju9co0
神戸では鉄人28号作ってるみたいだし、
残るはマジンガーZだけだな
165名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:22:32 ID:a2u4GaXL0
>>150
いいねw
166名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:22:39 ID:6P8t6FVs0
>>164
グレンダイザー作れば外国人喜ぶぞ
167名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:23:51 ID:DhgC0BJ9O
山形のスカイタワーだっけ?あの画像より現実的だな
168名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:24:25 ID:ejAH3xOh0
来年は1/1サザビーをお願い
169名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:24:48 ID:wMhaphH30
フジテレビの球体を半分に割って、黄色に塗って
カーゴを食い止めるガンダムジオラマ作ろうぜ
170名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:25:08 ID:oudS2ISD0
1/1サイコガンダムも
171名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:26:05 ID:kUu3tuDA0
なんでフジのお膝元なのにヒゲじゃないの?
172名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:27:04 ID:iI+iXOhm0
これを収納するホワイトベースってメチャクチャデカいんだろな。。。

「これで地球の重力を振り切ってきたのか」みたいなセリフがあったが
凄いんだろうな

調子にのってホワイトベースも造ってくれって書こうとしたが流石に無理だなw
173名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:29:26 ID:g524qsCu0
東京湾ならガンダムよりパトレイバーだろうに
分かってないな
ガンダムなんて宇宙にでも置いておけよ
174名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:29:40 ID:EGEio2310
フジはターンエーで大コケして以来二度とガンダムはやらんと
ぶちぎれたからなw
175名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:29:46 ID:FlvxCple0
経済の低迷さえなければ、ザクも並んだんだろうなぁ…と
176名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:30:19 ID:di8GgQwV0
丸の内規制解除で2か月ぶりに書き込めた・・・
実況に至っては3か月ぶり・・・

こんなにうれしいことはない
177名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:31:15 ID:FbTakhnNO
>>169

フジテレビの球体はボールに転用できるでしょ
178名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:31:24 ID:QK1dirLm0
>>172
全長 262m
全幅 202.5m
全高 93m

高さだけでも5倍以上
179名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:31:55 ID:+58jPh9SO
首を振るデモで
「こ、こいつ動くぞ」と間髪入れず言った古谷さんは流石だと思った。

マジで迫力あるわ。

これ昼、夕暮れ、ライトアップの夜で観るのを勧めます。
180名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:31:56 ID:VPlZmj1s0
欲を言えばもう少しだけ頭がちっちゃいとよかった。。

いや、下から見上げたときのパースとか言うのは分かってるんだけどさ、
やっぱり画像で見てるからさ。。。
181名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:32:27 ID:28za+Ym30
>>139
なんかスゲーなこれ
撮った人が上手いのか?
182名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:32:37 ID:iI+iXOhm0
>>176
(・∀・)人(・∀・)

同士よ
長かったな。。。
183名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:32:38 ID:hK4TLFaf0
よくわからんけど、これを何百分の1とかにして売れば、子供にはやるんじゃないか・
184名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:32:51 ID:S9Kq1zhs0
全長 263.0m
ヤマト
185名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:33:04 ID:MJMB/lXn0
こんなのが空を飛ぶんですね〜
宇宙から成層圏を抜けそのまま地上に降り立つんだっけ?

背後のブースターって地上でも姿勢制御にも使えねーって感じしかうけないんだがな
186名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:33:34 ID:qZOlmt9g0
>>183
おまえ天才じゃね?
187名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:33:38 ID:kUu3tuDA0
じゃぐりふぉん参上待ち。
188名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:33:43 ID:0r/X2m0qO
こんなでかいガンダムより二倍以上大きいエヴァ、そのエヴァより二倍以上大きいイデオン
そのイデオンより二倍以上大きいガンバスター
189名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:33:53 ID:iI+iXOhm0
>>178
デッケー

そんなのが宇宙に行く時代が来るのかねぇ
ホワイトベーススゲェ。。。
190名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:34:06 ID:S9Kq1zhs0
>>183
子どもに売りたいなら1/100にしただけじゃなく、ミサイルが出るギミックとかもいりそう
191名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:34:27 ID:9JAr57Ku0


大阪も 対抗して、ジム 作るから
192名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:34:33 ID:qxdRhM8zO
エヴァとガンダムってどっちが 身長あるん
193名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:34:43 ID:a86c0g/QO
>>107
おーーーーーーーーーっ!
194名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:35:02 ID:iI+iXOhm0
まぁ自分がザク乗りだったらこんなのとは絶対戦いたくないなw

オーラがスゲェ
195名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:35:37 ID:YnlHSXyN0
ジオングはいつできるの?
196名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:36:19 ID:Lc+4Fqim0
>>190
大昔からある1/100ガンダムのプラモはミサイル発射ギミック有りw
コアファイターも変形収納可能だ!股関節が動かないけど・・・
197名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:36:26 ID:iI+iXOhm0
これでも世界中のファンが見に来るんじゃないの?

凄いよ
198名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:36:34 ID:mwGe5pih0
宇宙ステーションがサッカー競技場ぐらいの大きさか。

ホワイトベースがNYの野球場?のドーム施設に隠れて、ガウ
の絨毯爆撃に耐えるシーンがあったな。
199名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:36:38 ID:hK4TLFaf0
これは秘密だけど、北が狙ってるよ。
これを強奪しに、赤い人が来る。
200名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:36:48 ID:YnlHSXyN0
コクピットには座れるの?
201名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:37:31 ID:sHcSY1cp0
これ地震とか地盤沈下で倒れてきたらこええええ
202名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:37:55 ID:r+Dz9SaP0
サプライズゲストで海中からアッガイが攻撃します
203名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:37:55 ID:hzmpLUPz0
次は隣にパーフェクトジオングが建つ。
偉い人の命令なので、飾りの足付きです。
204名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:38:19 ID:S9Kq1zhs0
>>196
ntnmjrs
205名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:38:38 ID:zQkDNq6o0
この潮風ガンダムだけど24時間見れるの?
深夜でも朝までライトアップしてるの?
206名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:38:48 ID:6S5AVMZD0
右手の曲がり具合が嫌だな
207名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:38:52 ID:oudS2ISD0
208名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:39:31 ID:iI+iXOhm0
>>200
そうそう!

それが気になってた
コクピットに座ってみたいよな 夢じゃない?それって

でも実際は危ないから出来ないんだろうな。。。
209名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:40:41 ID:hK4TLFaf0
永野も資金集めて、1/1の金張りのKOGを。
210名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:40:45 ID:tilPRqevO
>>202
ゴッグじゃなきゃ
211名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:40:50 ID:Lc+4Fqim0
212名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:40:56 ID:kj7PhAdt0
アニメの殿堂だっけ?あれ作るならこのガンダムをメイン展示にすれば
反対してる奴らびっくりの黒字になりそう
213名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:41:07 ID:kUu3tuDA0
そのミハルでぶ。
214名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:41:14 ID:iI+iXOhm0
おーっ!

俺も連邦の着て行くしかねぇなぁw
215名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:41:38 ID:gJWg2PDSO
Gacktって誰よ?
216名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:43:00 ID:yRIsuqYEO
名古屋にもくるね
(^ω^)b
217名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:43:06 ID:kUu3tuDA0
らいだ〜まん
218名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:43:09 ID:m4gNcCmN0
本当は飛ぶんだよな
支那には内緒
219名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:43:26 ID:M1aY2Tsq0
ザクなら三機はほしいな
220名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:43:54 ID:28za+Ym30
>>207
「大佐、107号からの情報です。木馬に搭載の白いモビルスーツの撮影に成功したようです」
221名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:44:03 ID:hK4TLFaf0
まあ、次は順当ならシャアザクだろうね、そしてドム3つ。
その次がジャブローの有名なジオラマを1/1で再現する。
222名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:44:12 ID:TLso36oh0
一ヶ月前見たのときは、頭が正面向いていたのに斜めになってる。
日によって変えるの?
223名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:44:23 ID:OIsXkE+kO
こんなデカい図体してぼけーっと突っ立ってないで仕事しろ!! クビにすんぞ
224名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:45:39 ID:czaYwwvqO
ジムってゴミだよな
225名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:46:16 ID:DPdrhWOa0
>>222
頭は稼働する
226名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:46:53 ID:9VZGKWuFO
ビームのせいでサイコガンダムみたいになっちまってるじゃないか
227名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:47:06 ID:wMhaphH30
>>207
リアルミハルか?
228名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:47:37 ID:sINyXKAkO
これを見た北朝鮮が慌てて弾幕を…
229名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:47:46 ID:hK4TLFaf0
ユリカモメから見える感じが感動する。
結構な質感がよい。
230名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:48:04 ID:Ae8xeJstO
次に作るべきはドムだろjk
もしくはビグザムをおながい
231名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:48:20 ID:9JAr57Ku0
232名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:48:48 ID:TLso36oh0
船の科学館壊して、WBにしちゃえよ
233名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:49:23 ID:B2EfXCmq0
真性ガンオタのおれがこんなもん見たら泣いちゃいそうだな
遠くていけないけど
234名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:49:28 ID:iI+iXOhm0
18mか

これどこか入る箱無いかねぇ
整備してるような感じで入れて欲しい

実際にその高さまで行って見てみたい
それでコクピットまで行けるように半分橋渡してさ

かっけー
235名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:49:45 ID:wMhaphH30
三菱重工はシャレでガンタンク作れ
236名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:50:10 ID:Ud9a1Ynz0
>>231
すげーな
これ歩けるように作って欲しいわ
237名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:50:30 ID:fPwxbnfu0
、「おもちゃカラーの威力を思い知らされた。子供たちを引き寄せるこのカラーリングは、ピースフルでハッピーだと改めて気づきました」
お禿様www皮肉wwwww
238名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:50:59 ID:hK4TLFaf0
>>233
地方巡業を祈るか、一生に一度と思って見に来るか。

見た感想としては、絶対に見る価値あり。
239名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:51:00 ID:8ippzHPFO
>>212
建物をホワイトベースにしてガンダムが発進するような感じで飾ったら凄い事になりそうだ
240名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:51:16 ID:9JAr57Ku0

これ制作費 非公開だけど、何億円だ??

241名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:51:32 ID:A4E3Jpu20
目がSDガンダムじゃねえかwwwww
242名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:52:56 ID:96J4JZs20
243名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:53:02 ID:B2EfXCmq0
>>238
・・・だよな〜考えてみるわw
244名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:53:34 ID:8ippzHPFO
テレ東できた
245名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:53:41 ID:IyIIk+uo0
>>207
スパイだ
通報しろ
246名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:54:39 ID:iI+iXOhm0
いやぁ凄いね

どこか箱に入れて保存して欲しいね
そういうテーマパークみたいなのにすればいい
客来るだろ

1stファンは多いよ
247名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:55:20 ID:OZdgJz8B0
テレ東でたー
お禿様いたー!

時かけとエヴァに嫉妬に狂いまくった新作待ってます!!
248名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:55:39 ID:KYCXrUy0O
さすが日本だな!
クォリティー高すぎww
249名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:57:07 ID:bFYBRIoV0
テレ東のWBSの選曲が神すぎるwwwwww
スタッフは絶対ガノタだろ!
250名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:57:09 ID:iLxiEvSw0
大河原さんは呼んだんだろうな
251名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:58:12 ID:2gdQ/oJC0
これいくらぐらいしたん?
252名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:58:16 ID:ZW+AwH+Q0
>>238
地方巡業なんてなさそうだけどなあ
せいぜい顔だけとかwそれでも見たいけど
253名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:58:26 ID:Rs83EPWR0
>>208
建築法がどうとかで中に入れるように出来ないんだって
理屈は知らんけど
254名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:59:59 ID:iI+iXOhm0
ガンダムってやっぱりカッコいいよなぁ

侍みたいでいいんだよ
凄いデザイン考えたもんだよ
255名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:00:17 ID:AzJ+uieP0
以外に小さいなと思えてくるから不思議
256名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:01:23 ID:7qB+NH030
八月いっぱいなのか、その後はどうすんだ。
257名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:01:36 ID:ZW+AwH+Q0
集客や話題性を考えるとお台場なんだろうけど名古屋に欲しかった…
258名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:01:49 ID:hK4TLFaf0
>>255
ゆりかもめから見ると、あれが3階相当の高さだから錯覚する。
実際足元から見ると、ほんとうに感動する。

そう思うと、ビグザムが量産された暁には・・・って夢見るのも理解できた。w
259名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:03:04 ID:iI+iXOhm0
鉄道博物館があるんだったらガンダム博物館があってもいいだろう

展示しよう
260名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:03:23 ID:B6ZB13Si0
          /⌒ヽ⌒ヽ 
         /    ` ゚`:.;"ヽ 
         /       ,_!.! ヽ
        /       --- ヽ
        /          Yヽ
       /            八 ヽ
      (      _   //. ヽ)
       1,,,,;;:::::::        八!
       |        ==ュ   rj
       |      、tッ 、,゙ ' tッ| 
       |       `ー ' ノ `' !
       .|        . ,イ   ' )
       |        ゚ ´ ...:^ー'';
      .|          r ζ竺
      |   /⌒      ` 二(
      |   }          /
      |!  ;   r      (_
      i   !   ',   /二フ \ フ       
      i   j    i , / ニユ  `'-、
      }   ,   /  ___テ     \    
     ,/       ,. ノ         \. 
   .,/`   ‘ ー ´              ,.i トクン・・・トクン・・・
  ,/`                   ill |  
  ,l゙                     ゙l゙ 
  |          ,,、          丿    
  |∴∴∴∴∴∴ ヽ        ,/ 
  ゙l  ∴∴∴∴∴   ゙、     ._,,-'" 
  ゙l            [''''''"゙゙゙|
261名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:04:02 ID:opnhvCp00
>>207
ミハルwwwwwww
むちむちしずぎwwwwwww
262名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:04:05 ID:/2Iu85LZ0
宮崎に常設すれば東のところの観光客も増えるんじゃないか
263名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:04:21 ID:zDwQ6OhqO
>>238
大型トラックで輸送されるガンダム…ハァハァ
264名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:04:25 ID:ge7bgkSg0
神戸にも鉄人28号がくるんやで!

って、話題にもならんが。
265名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:04:46 ID:DGzfV1Wx0
写真かっけえw
266名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:05:12 ID:qGzzFgfb0
>>264
リアルファン層がすでに還暦。
267名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:06:03 ID:OP9okk7/O
リアルに10年後には自衛隊にジムが配備されそうw
もちろんトップガンはガンダム級に乗れる。
268名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:07:53 ID:sF+R+Ksu0
個人で作ったボトムズと並べてくれ
269名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:07:59 ID:/VKIMJ6R0
鉄人28号も 18mなんだな
しかし、これはださい。

http://www.kobe-tetsujin.com/
270名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:08:33 ID:Pun+fE3W0
>>263
途中で事故(緑色のトラックあたりと接触)に合うんだぜ
で、斜めにずり落ちそうな状態のガンダム

かけてあるカバーを外して中に入ると・・・

「こいつ!動く 以下省略」
271名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:08:50 ID:2s9Ee29k0
8月いっぱいということは、夏休みに子供らが見に来るチャンスがあるんだろうね。
272名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:09:18 ID:o61jg5aF0
明日の何時から見に行っていいの??
273名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:09:50 ID:ZCWkXuyG0
シャア専用ザクはまだ?
274さざなみ:2009/07/11(土) 00:09:55 ID:mS7KmHJf0
>233
やっぱり、専用のキャリーで輸送して欲しいですね。
でも、立たせるのが大変そうだし、横倒しのまま展示されても迫力でないし・・・
275名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:10:02 ID:qGzzFgfb0
>>272
公園自体は何時でもだと思うけど。
普通においてあるから。

ただ、ライトアップ狙いとかは時間狙うべき。
276名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:10:08 ID:NvrRm/S50
>>272
10時から
277名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:10:19 ID:Po2EP5d10
夜間のライトアップって何時から何時までかわかる人いない?
278名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:11:09 ID:6vKKAVgJ0
この間行ってきたけど

なんか、うんこ臭かった(´・ω・`)
279名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:12:28 ID:MuafzdJx0
鉄人28号FXならあの決めポーズはあり。
280名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:12:38 ID:oDLuc2hS0
これ寝かせてGアーマー着せるくらいできそう
281名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:12:46 ID:/2Iu85LZ0
こんなのより実物大の峰不二子が欲しい
282名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:12:51 ID:o61jg5aF0
>>276 サンクス
じゃあ10時から限定ガンダムも販売すんだね
283名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:12:52 ID:cx+5k+gn0
http://www.sanspo.com/geino/images/090710/gnj0907102037021-p7.jpg

なんかジャブローっぽい雰囲気がしていい画像だ
284名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:13:24 ID:NvrRm/S50
ttp://uproda.2ch-library.com/146839zBA/lib146839.jpg
明日10時からオープン。
その後は24時間おkだと思う。

>>278
肥料まいてたらしいから。
今週の水曜日は無臭だったよ。
285名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:14:39 ID:unPcbecjO
東京住んでるなら、毎日行きたくなるなあ
286名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:15:07 ID:qGzzFgfb0
まあ、正式展示のサプライズとして、普通に歩行ってのが出るんだよね。
今までのがカモフラージュで、本当のMSが動く。
287名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:15:15 ID:elk91NhDO
これってどのくらいの距離まで近づけるの?
やっぱり柵とかあるんだよね
288名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:16:04 ID:yxX0aFDC0
とっておけば、将来大仏扱いされるのに
289名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:17:11 ID:NvrRm/S50
フジテレビクル━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━!!!!
290名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:17:45 ID:tbr7tx0u0
なんでここうんこ臭いの?牧場のにほひ
291名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:17:59 ID:ZwNgSov6O
かっけー
292名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:18:09 ID:fPoLLp7N0
293名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:18:45 ID:bY05rQfI0
ニューヨークのリバティ島に自由の女神があるように
東京のお台場にはガンダムがある。
294名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:19:09 ID:qGzzFgfb0
>>292
サイコよりでかいのか。ビグザムクラス?
デントロ君はどうなんだ?
295名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:19:29 ID:F+UizYibO
こんなの知らないで明日のデートお台場にしちゃった…オタクみたいの沢山いるのかな
296名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:19:35 ID:LKRwBCueO
>>258
過去にアップされたイメージ画像
http://imepita.jp/20090711/009140
http://imepita.jp/20090711/004900
297名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:20:25 ID:Pun+fE3W0
フジで見たぞ

凄いな リアルだw
298名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:20:56 ID:fPoLLp7N0
>>294
サイコが40mで牛久大仏100m
299名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:20:57 ID:WOhirh+h0
最高にかっこいい
やばい
300名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:21:52 ID:nNG8rVQr0
301名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:21:57 ID:tbr7tx0u0
>>289
間に合った!さんきゅー
アムロ声が裏返ってたw
302名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:22:04 ID:m7ETZPFuO
ザクも作ってくれや
ドムも
303名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:22:14 ID:elk91NhDO
>>296
滑稽すぎるwww
304名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:23:06 ID:z6pcyrMt0
なんか黒目があるんだがw
305名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:23:23 ID:/2Iu85LZ0
肩の文字がダサイっていうから消してみたけど
なんかプラモみたいになったぞ
兵器っぽさがとかリアル感が無くなって微妙だな
306名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:23:30 ID:eTaHH/pOO
>>287今までは柵とかあったけど明日のオープンからは外させるみたい。触れたりするみたいだし 

ただ好き勝手に触れるんじゃなくてオープンしてる時間だけ並んで敷地内に入ってみたいだから明日から当分は相当並ぶんじゃないかな
307名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:25:06 ID:jX/KGm8W0
>>306
アホが落書きなんかしなければいいけどな
308名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:25:09 ID:qGzzFgfb0
>>305
初代はそもそもそんなにリアルじゃない。
08とかの流れで妙に兵器臭さが強くなったけど、基本はSFロボット。
309名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:25:10 ID:ghdR10pk0
すげえなコレ
310名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:26:14 ID:elk91NhDO
>>306
そっか、触れるのか!
ありがとう!!
311名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:26:47 ID:KB9tFtSW0
欲が出るもんで腕くらい動けと思う
312名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:27:13 ID:ddT+J4nP0
これ首が動くんだなw
マジでスゲえなw
313名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:27:23 ID:BFXGyMle0
ガンダムに兵器臭さを求めてる奴は死ねばいい
314名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:29:38 ID:eTaHH/pOO
>>307周りにスタッフがいるから難しいだろ
落書きして柵飛び越えて逃げ切れる脚力あるならいいけどw
315名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:30:06 ID:3BiopKH00
ガンダム実用化すべきだ
防衛予算をつぎ込め!
316名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:30:22 ID:G4tUSH+50
海外のアニヲタにもきっと喜ばれてるな
317名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:30:33 ID:0UcBHCkAO
緑化プロジェクトの金でガンダム制作ってあきらかに税金の私物化、無駄遣いなんだろうに
お前らそういうのは突っ込まないの?
318名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:31:53 ID:IweI3Jur0
>>1
逆光で見えない写真がいっぱいあるんだけど
カメラマン素人なの?
319名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:32:02 ID:NvrRm/S50
>>316
ようつべ盛り上がってるよw
320名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:32:39 ID:MtETEAnS0
都道府県に1体モビルスーツを作ってほしいな
東京はガンダム岡山はZガンダムがあるから
今度はザクあたり作ってほしいな
ジオンのモビルスーツ作ってほしい
321名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:32:41 ID:uBg1iJ7y0
>>272
普通に何処からでも見られる。
遠方から見たりしても楽しいよ。
322名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:33:47 ID:5a4Lcu7u0
>>296
ワロタwww
323名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:34:01 ID:G4tUSH+50
ザクの県は文句が出るだろw
324名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:34:33 ID:k0u1Ub9/0
ガンダム世代だけにガマンできなくなり来月の新幹線のチケット取ってしまったよ
京都から見に行くよ
オレみたいな奴日本中にいるんじゃないかな
325名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:34:49 ID:afuwGo+F0
芸術作品って事で恒久展示でいいんじゃね?
326名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:36:24 ID:NvrRm/S50
ガンダムプロジェクト オフィシャルツアー
ttp://www.nta.co.jp/akafu/greentokyo/
327名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:38:27 ID:uBg1iJ7y0
>323
むしろザクは大人気

文句でるのはボールだな
328名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:39:43 ID:zkVdyoqT0
凄いな、死ぬ前に一度は見たい
329名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:39:55 ID:LKRwBCueO
>>315
防衛省にもガンダムは気にしているから、本気を出すかもよ?!
http://ascii.jp/elem/000/000/189/189145/
330名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:40:10 ID:viXrZR7E0
>>324
見てどうするの?その後とか。
331名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:40:36 ID:zGAa0+ySO
こんな時は地方在住が悔しいわマジで
332名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:41:44 ID:eTaHH/pOO
>>327ボールはジムと抱き合わせだな 

海側にはズゴックとか地域性も欲しい
333名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:42:17 ID:N5PoxgE00
アキバに買い物とか行く予定を立てておいて
早朝ガンダム見に行ってそのあとアキバ行けば良いかなと思ってるが
アキバで欲しいものがとりあえず無いのが現状・・・
334名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:42:56 ID:5a4Lcu7u0
ジオンのMSでモノアイが光ながら動くように作ってくれれば神
335名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:43:23 ID:/VKIMJ6R0

自衛隊駐屯地に置けよ!
士気が上がるだろ。

336名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:44:21 ID:G4tUSH+50
シャア専用ザクなら許す
量産型は嫌だ
337名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:44:36 ID:o61jg5aF0
>>327
ボールは富士急にあるよw
カツ、レツ、キッカが乗ってたわw
338名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:44:59 ID:hI/VEIuOO
これは生で見たい
お台場に行くかな
339名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:45:07 ID:zDPQXD3x0
朝鮮人侵略マシーンを自衛隊駐屯地に置くとか
340名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:46:01 ID:Pf4UjMQ40
恒久展示は無理です、マジで
回りを警備してる警備員と黄色いTシャツ着たスタッフの数が半端無い
これは展示し続けるまで変らないはず(イタズラ・放火等防ぐ為)
恒久展示したら人件費が持ちません
ちなみに警備してるオッサンとスタッフはゴツくて怖そうな人ばかりです
341名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:46:07 ID:Pun+fE3W0
>>334
それだ! m9(`Д´)
342名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:47:39 ID:elk91NhDO
今現地の人いないかな?
明日のオープンに向けて徹夜組とかいそうだけど

現地の状況がしりたい
343名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:48:23 ID:MtETEAnS0
>>340
警備しているスタッフは連邦軍のコスプレしてほしいなww
行ったこと無いけどもしかしてもうしていたり?
344名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:49:30 ID:Pun+fE3W0
これ30代がわんさか来るぞw
345名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:49:33 ID:fsr4hhcuO
マクロスのバルキリーの原寸大も作ってくれ
ガウォーク体型でおながいします
346名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:49:55 ID:sYKuteUf0
棚上げされそうな国立メディア芸術総合センターとか、こういうのずっとお台場に残しとけば
もっと外国からの観光客も増えるだろうに。
ところでなんで取り壊すの?
347名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:50:30 ID:5a4Lcu7u0
>>341
もちろん音つきで
348名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:51:51 ID:MtETEAnS0
>>345
モビルスーツだけでなく色々な作品のロボットを
作るのもいいな。神戸は鉄人28号だし
日本全国スパロボ状態にしてほしいww

349名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:52:55 ID:TWOIsiE30
国宝までいかなくても重文財指定マダー?
350名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:54:12 ID:8hCjfs6iO
それよりみんなで上井草いこーぜ
351名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:55:59 ID:nNG8rVQr0
撤去後は宮崎のモアイ像と並べて展示すればいいんでないか
バンダイビジュアル繋がりで
352名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:56:45 ID:g8g+0sdyO
えーと、ガンダム芸人のあの人は…?



353名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:57:51 ID:wlOR2blCO
早くΖ、ΖΖ、νも出せよ
キュベレイもな
354名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:57:52 ID:7kpLZ40AO
>>352
ワロタw
355名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:57:54 ID:Pf4UjMQ40
>>343
今日はいなかったけど一般人でコスしてくる人ならもういるみたい

マジレスすると警備員は警察に「こういう制服で警備します」って届出をしなくちゃいけなくて
それで警備業の許可貰うのに一苦労なんで、こういうイベント時のみコスするわけにはいかないんだよね
警備員ではなくスタッフイベントならコス可能だけど
今日あたりのお台場はもはや炎熱地獄だったよ
連邦・ジオンともあの軍服で仕事やったら脱水症状で死ぬな

なのでイベントスタッフも黄色Tシャツ(白い線でガンダム印刷)で仕事してた
356名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:58:40 ID:SwARBSmn0
カッケー
357名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 01:01:26 ID:bY05rQfI0
うみほたるにガンタンク
第一海堡にガンキャノン
第二海堡にジム

これでジオンの侵攻を防ぐ
358名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 01:03:43 ID:TWOIsiE30
秋吉台の鍾乳洞にはゾックだな
359名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 01:05:01 ID:Atig7yqB0
ガクトがナレーターをやったみたいだけど
ナレーターは波平の人にやってほしい
360名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 01:06:40 ID:F3dmB4Tk0
とてつもない日本のロボット事情 海外の反応「オーマイガッ!」「やつら本当に作りやがった」
ttp://hokonews.net/2009/06/life-size-gundam-and-tetsujin28gou-in-japan.html
361名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 01:06:54 ID:K56ao67v0
赤坂にエクシア希望
362名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 01:11:16 ID:TWOIsiE30
>>359
アカハナか
永井さんだっけ
363名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 01:11:36 ID:5G6TrzoQ0
いやぁ・・・見たくなってしまった・・・
どうしよう。
364名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 01:12:29 ID:jX/KGm8W0
>>362
何人演じたか分からんな
365名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 01:12:44 ID:8+XbP2hG0
>>352
先日リポーターとして派遣されてたよ
366名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 01:13:51 ID:G4tUSH+50
>>360
楽しそうだw
海外も日本と似たような反応だな
367名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 01:14:29 ID:FOMShLO90
公園に行けば今迄だって見れたわけだし・・・

まあ巨大ガンダムというより巨大ガンプラって感じなのが
正直な感想だな
368名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 01:14:34 ID:/4LNl7vLO
俺を踏み台にしたあぁぁぁ
369名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 01:15:16 ID:ii6J1ybu0
>>364
ドレンも永井さんでいいんだっけ?
370名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 01:15:39 ID:2FEGHnE+0
もう長野に実物大リリス作っちゃえよ
柔らかい素材で生えてきてる足とかぶにゅぶにゅ動くヤツ

色んなのが集まってくるから
371名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 01:19:14 ID:DMz09SjW0
>>370
なんで長野
箱根でいいだろ
372名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 01:20:48 ID:5/mdzBTF0
オープンセレモニーのサプライズで、海からゴッグが現れるかもよ
373名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 01:22:24 ID:K56ao67v0
>>371
箱根はエヴァだろJK
374名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 01:24:36 ID:3Snga2un0
人間が米粒のようだ
375名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 01:25:04 ID:uebVdg/q0
>>367
君しつこいよ
376名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 01:30:06 ID:Pf4UjMQ40
皆さん、これからお台場ガンダム見に行く時には水分の補給を忘れずにね
377名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 01:30:26 ID:ltLRrffb0
ガクトって落ち目になったと思ったら
とうとうガンヲタにまですがる様になったのか
もうキャラ維持するどころじゃなくなったんだなwww
378名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 01:31:22 ID:iORVmIwA0
>>372
それいいな
379名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 01:32:19 ID:JAtK9Ikq0
また学徒かよww
くそうざ。。

企画立ててるやつも空気読めよ。
380名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 01:32:44 ID:+s1JClE10
>>377
ライダーにもすがってますお
381名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 01:34:40 ID:DMz09SjW0
>>373
リリスってエヴァのやつじゃなかったっけ…?
勘違いしてたかな
ごみん
382名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 01:35:47 ID:SiJN5GiJ0
取り壊すのマジでもったいないな。
展示後に丸ごと買い取る強者は居ないのか、B・N・Fとか。
383名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 01:36:57 ID:zlULxswP0
綺麗すぎてCGみたい
ウェザリングしてくれないかな
384名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 01:37:31 ID:dSonXdKNO
>>377
GACKTは元から真のガノタ
知らなかったのか?
385名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 01:37:37 ID:4KzCswYP0
興味ないと思ったけど、夕焼け空を背景にした画像がドラマチックな感じがして凄くいい。
386名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 01:38:20 ID:1u1R/TEa0
創造神グランゼニスが人間は失敗作だとして滅ぼすことを決定。しかし天使は人間側につく。
ゼニスは様々なドラゴン、魔神を作り出して天使と人間を攻撃
大天使エルギオス率いる天使軍は神々を滅ぼすことに成功するが地上は壊滅。
天使たちは人間から迫害を受ける
エルギオスはゼニスから奪った力で神になろうとするも制御できず堕天使化。
↓100年くらいたつ
皇帝ガナサダイが闇竜バルボロスを復活させる

ラスボス
暗黒皇帝ガナサダイ
闇竜バルボロス
堕天使エルギオス

裏ボス
邪眼皇帝アウルート
怪力軍曹ボイノス
魔剣神レパルド
破壊神フォロボス

マルチ裏ボス
破壊神の妹フォロボシータ
387名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 01:38:47 ID:FNZjPgT/0
時代は00なのにいまどき1stとかダセェ
388名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 01:39:16 ID:TWOIsiE30
つーか解体すんならオークションにかけりゃいいのにな
ヤフオクじゃなくてwサザビーズとか。とんでもない値段つける愛すべき馬鹿野郎が出てきそう
389名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 01:39:43 ID:Pf4UjMQ40
オープニングセレモニーは10日夜やるよ、とか、古谷徹が来るよ、とか告知したら
ヲタが押しかけて大騒ぎになると予測したのか
告知無し関係者のみで速攻で終わらせた感じ

ガンダム目当ての一般客で十分元が取れると強気そうだ
390名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 01:40:01 ID:AmXy8yRc0
東京湾の埋め立て地と言えば
レイバーじゃないだろうか?
391名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 01:41:00 ID:4KzCswYP0
>>377
もう何年も前からガンダムファンだと言ってるよ。
自分のラジオ番組に声優さんを呼んだりしてた。
392名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 01:41:42 ID:4AAwc7kQO
地方の中途半端な遊園地が引き取ればいいのに
金もないのに必死に乗り物をリニューアルしたりするよりよっぽどコストパフォーマンスがいいと思うが
その程度の知恵すらある奴いないのか?
393名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 01:44:12 ID:h8URlckcO
一千万ならガチで買う
394名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 01:44:38 ID:oNKeX32/O
Gacktはソロデビューした10年くらい前からずっとガンダム好きを公言してたと思う
昔オールナイトニッポンの自分の番組にアムロの声優さん呼んで対談してたよな
395名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 01:44:41 ID:fPoLLp7N0
>>391
ガクトがガンダムをはじめて見たのはZのリメイクで楽曲を依頼されてから。
396名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 01:45:24 ID:K56ao67v0
>>392
どこでもいいというわけではない
現に岡山のZなんて忘れ去られてる
397名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 01:46:16 ID:Nb9VB2N10
おおお感動した 実際の雲が背景だと綺麗だな
>>107この剣は本物かな?サムライみたいだ
398名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 01:46:27 ID:fPRa9aplO
下から三枚目のアップはあまりかっこよくないな
つうかガンダムよりザクを作れザクを
399名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 01:46:45 ID:oNKeX32/O
>>395
いや、もっと前からラジオでガンダム好きだと言ってたよ
ただファースト信者だけど
400名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 01:46:56 ID:BUlNIsz5O
たのむから壊さないでくれorz
そして大阪に来て下さい
お願いします><


本当にこれ壊すの?
401名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 01:48:16 ID:k9qzQAij0
>>392
解ったよ、お前は天才だよ。
『その程度の知恵すらある奴いないのか』とか
無駄に喧嘩腰の他人をイライラさせる言葉を吐き出して
そんなに超天才っぷりをアピールすんな・・・
402名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 01:49:21 ID:4KzCswYP0
>>395
なんかレンタル店の映画を見尽くしてそれで手を出したのがガンダムだったとか
ラジオで言ってたような覚え。
403名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 01:50:20 ID:jX/KGm8W0
ガクトファンが多いことはわかった
404名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 01:50:26 ID:n3xWsf280
がくとは北斗にものっかってたな
405落合福嗣:2009/07/11(土) 01:50:55 ID:G/wxQ+8Q0
>>382
とーちゃんに頼んでみようか?
406名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 01:51:19 ID:ObH93IIm0
熊本にGPMの士魂号をお願いします
407名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 01:51:53 ID:yLk0gERcO
これ壊しちゃうの?ありえねー
408名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 01:52:20 ID:4KzCswYP0
ガンダムそんなに興味ないほうなのに、足元にいる人間の小ささとか見たら
巨大さを実感したくなるな。
あと空を背景にした画像かっこよすぎ。夕暮れ背景にしたシルエットのとか。
409名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 01:54:35 ID:oNKeX32/O
ガクトファンじゃないけどオールナイトニッポンは聞いてたからガクトがガンダムファンってのは知ってた
いやに毎回ガンダムの話するもんだからガンダムに詳しくなっちゃったよ
オールナイトニッポンのイベントライブでも会場の客に「ジークジオン!」って叫ばせてたのにはワロタ
410名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 01:55:19 ID:g82kzklyO
壊しちゃうのもったいねーだろ
どっかの施設が買い取ったりして展示とかしないかね
411名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 01:55:29 ID:0bg2a/oV0
夜、「めぐりあい」聴きながら見てたら泣けてきた。



ガクトの哀戦士だけは許さん。
412名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 01:58:01 ID:aEPErAW50
機動戦士ガンダム:“原寸大”ガンダム像をホテルから見る オフィシャルツアーが大人気

http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20090625mog00m200039000c.html
413名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 01:58:13 ID:Pfe3MyFj0
>>1
やっぱり逆光は勝利だなあ
414名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 02:00:23 ID:5yxci9/qO
なぜ六本木でも赤坂でもなく台場なんだ?
415名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 02:03:30 ID:3xELEccE0
ガクトはゲルググで4時間語れる
ジオン派なので、次に製作されるであろうシャア専用ザクを狙う
416名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 02:05:21 ID:2JtYqJzsO
何でもいっちょかみのGacktw
整形野郎キモス
417名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 02:05:47 ID:3xELEccE0
ガクちゃんここでライブすればいいのにな
コンサートの〆である「ジークジオン」は叫べないがw
418名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 02:06:09 ID:oGamGkZA0
一枚目笑ってるw
419名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 02:07:32 ID:0wpBeduOO
Gacktはいらない
420名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 02:08:06 ID:2JtYqJzsO
そういえばガクトっつ〜PNの奴がジオンにいたな〜

絆の話ね
知らん奴はスルーして
421名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 02:12:07 ID:bZDPSeQ00
こういう原寸大のもの作る時に必要な知識って数学?物理?
422名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 02:13:10 ID:KB9tFtSW0
建築
423名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 02:15:04 ID:LX9pCm7T0
くそでけぇオブジェなのにきっちり作りこまれてて
仕事人の意気込みを感じる

解体されると分かっててなおかつあの仕事
やっぱすげーわ
424名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 02:15:30 ID:2JtYqJzsO
物理工学
425名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 02:17:47 ID:2JtYqJzsO
等身大エヴァンゲリオン作成したら見に行きたい
お台場ガンダム先月見てきたし。
426名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 02:18:27 ID:icTyEv6WO
解体して処分するくらいなら欲しい
庭に置きたい
427名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 02:19:01 ID:h+FbrcLF0
>>139
モノクロを壁紙にしますた!
かっこぇぇ・・・
428名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 02:20:18 ID:2JtYqJzsO
>>377
キャラ維持どころか顔面維持さえ保てない
429名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 02:24:11 ID:NuEw+Be30
ゆうつべで(声だけだが)少し見たがセレモニーの古谷徹かなり緊張してるな
会場そんなに張り詰めた空気だったのか?
430名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 02:27:03 ID:LWt6GkTW0
>>425
次の映画の前にやりそうだな
431名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 02:29:59 ID:wxTKoBCM0
もう日本はこの路線で行こう。
草分け的な名機マジンガーZも台場に召喚したいし、東京タワー横に実物大ゴジラも配備すべし。
もちろん迎賓館にはアトムな。当面はアシモで可とする。
432名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 02:32:39 ID:jMjk6VeqO
解体するんだったらオークションしろよ。一千万以内だったら真剣に考える。
433名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 02:34:15 ID:5laXQLuj0
これって税金で作られたのか?
434名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 02:34:26 ID:2JtYqJzsO
>>317
殆ど戦場の絆につぎ込んで来たオイラ達の金が運用されてんだよ!
バンナムにつぎ込んで来たオイラ達のおかげだw
435名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 02:34:39 ID:K56ao67v0
>>431
マジンガーZは熱海だろ
436名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 02:37:09 ID:2JtYqJzsO
>>431
【了解】
この路線しかないw
日本万歳!
景気回復!
世界一のアニメテーマパーク国!
437名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 02:37:47 ID:4AAwc7kQO
こういう税金の使い方ならオケw
実際に集客効果は間違いないしな
なんたら緑化運動のポスターとかより余程広報効果もあると思う
438名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 02:38:41 ID:bUCqWRlu0
若井おさむは?
439名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 02:38:42 ID:jMjk6VeqO
天候や時間帯によって雰囲気が全然違う。毎日、会社の帰りに見に行ってるぜ。
440名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 02:40:52 ID:Vsu/g5fM0
441名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 02:41:36 ID:u/KRFNlP0
テレビや新聞が報道してくれるから、製作費以上の広告が打てて大成功かと
442名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 02:42:24 ID:teb/vTWx0
>>432
1億以上で買う人間あるいは団体が軽くいます
443名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 02:42:36 ID:2JtYqJzsO
>>439
仕事帰りに見ると、なんか。
いいよな。
心が癒やされる
444名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 02:43:16 ID:ikBdYc0vO
>>425 エヴァは40〜200mって設定じゃなかった?
445名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 02:45:31 ID:7WrfiG1I0
>>260
うわーキモいな
446名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 02:45:31 ID:2JtYqJzsO
>>444
ガンダム作れんなら作成可能性有りかとw
芦ノ湖ほとりに置いて欲しいなとw
深い意味ないからw
447名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 02:46:28 ID:u/KRFNlP0
自治体やテーマパークでほしいでしょ
下手なアトラクションや箱モノ作って赤字にするより、経済効果あるぞ
448名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 02:47:14 ID:2JtYqJzsO
ガンダムランドw
449名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 02:47:41 ID:Vd0rfTzaO
ガンダムってしゃべるの?
450名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 02:50:13 ID:dRG22NLmO
他国に貸し出せば外貨がっぽりじゃね
451名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 02:50:49 ID:k0u1Ub9/0
>>330
ガンダム見るのは夕方にするつもり
それまでは買い物したり観光したりかな
452名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 02:51:25 ID:X1aTisIr0
>>137
富野も
「乗り物じゃなくて建築物のあつかいになっちゃうのか〜やっぱ18mってのはでかすぎたんだなあ」
て言ってた
453名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 02:54:47 ID:2JtYqJzsO
今の時代の大仏みたいなもんだな…
宗教的なモンよりも、今の時代、こういうモンの方が崇められるような‥
オイラ無宗教だから、大仏殿見ても何も感じね〜けど、お台場ガンダムにはやられたわ
454名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 02:55:43 ID:Rnp2kOPo0
アニメ博物館とかに陳列だと
やっぱ違うよな
野外にあって場と調和してるからこそ
いいんであって
妄想を掻き立てやすいんだ
455名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 02:58:25 ID:x9aD4EEG0
夕映えの空を背負ったガンダムが素晴らしいねえ。
無機質なものと自然の風物って矛盾しているのに
なにこの浪漫感…。
456名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 03:00:18 ID:2JtYqJzsO
>>454
言えてる。
哀愁を感じた。
奈良の大仏より鎌倉の大仏みたいなw
外にあるのと、建物内とじゃ、違うみたいなw
457名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 03:00:35 ID:QY7KXtsh0
ついでに歩行すればもっと良いのに
458名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 03:01:28 ID:2JtYqJzsO
死に〜ゆく〜男達は〜

459名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 03:02:24 ID:x9aD4EEG0
>>456
とか言いつつもドックみたいな処に設置されたらされたで激しく悶える筈www
460名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 03:04:02 ID:Er1W199z0
ガクトのガンオタ度は並じゃないだろ
Mステで真顔でシャアのセリフを吐いてタモリがドン引きしてたのは今でも忘れられない
461名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 03:04:56 ID:2JtYqJzsO
>>459
青葉区とかw


462名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 03:05:00 ID:roHbvLk70
このガンダム、首と胴体のバランスが悪い
あとポーズもイケてない
463名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 03:06:33 ID:2JtYqJzsO
>>460
見た記憶有りw
思い出したwww
ガックンごめんよw
叩いちゃってたw
464名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 03:08:01 ID:2JtYqJzsO
ガックンごめん。ちょっと逝ってきますよ‥
465名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 03:08:19 ID:Er1W199z0
>>462
あんたバカぁ?
466名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 03:11:15 ID:roHbvLk70
βακα..._φ(゚∀゚ )アヒャ
467名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 03:15:07 ID:lEkB31Bb0
>>460
若い女性ファンが多いライブでジーク・ジオンを連呼する奴だからなw
468名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 03:16:14 ID:x9aD4EEG0
はい
Gacktガンダムものまね集
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=5iZu0CAHHyE
http://www.youtube.com/watch?v=eeInHjiLAa4&NR=1
http://www.youtube.com/watch?v=pSY0371owpE&feature=related
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=a87gJSNm9t0

品川達とHEYHEYHEYでガンダム語ってたのは見たことあるけど
つべには無かったわ。
469名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 03:16:34 ID:2JtYqJzsO
>>466
ドンマイw

あれは物理工学的にだな‥

おっと‥。

誰か来たようだ‥

470名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 03:16:50 ID:MuafzdJx0
らいだ〜まんごめん。
471名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 03:17:13 ID:ZsQUbUGK0
日本はこういうことをやらかすから侮れねえ
472名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 03:20:07 ID:IUSjRGoL0
Gacktはマイナー台詞の物真似してて吹いた事あるわ
473名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 03:21:07 ID:2JtYqJzsO
お台場ガンダムの目線の先には何が映ってんだろな..

あのたたずまいがまた‥哀愁を誘うんだなと…


どう見ても船の科学館だがなw
474名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 03:21:24 ID:QY7KXtsh0
マジンガーz
ウルトラマン
大魔神
ゴジラ
ガメラ
の実物大も頼む
475名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 03:21:48 ID:Utb10eybO
ありがて〜ありがて〜、大福でもお供えに行こうかの〜
476名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 03:21:53 ID:roHbvLk70
近くで見るより、ゆりかもめから見た姿が一番『』よかった
477名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 03:22:39 ID:vjSWa80iP
>>1
日本はアニメ大国なんだから巨大テーマパーク作ればいいのにな
こういう実物大のガンダムやエヴァなどを置いたり
他にもドラエモン地域やJOJO地域やドラゴンボール地域やキティちゃんなど作ったり
宮崎アニメもあるし絶対世界からも観光客来て大ヒットすると思うんだけどなー
ディズニーランドに勝てるよきっと
478名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 03:23:23 ID:Utb10eybO
解体する意味が解らない
ずっと置いとけばいいじゃん
維持費大変なの?
479名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 03:23:44 ID:4RMvjnHX0
>>1
下から3番目の画像は、普通にアニメの一場面にしか見えない
480名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 03:24:42 ID:2JtYqJzsO
>>476
(=^▽^=)

この夏逃したらもう二度と見れないお台場等身大ガンダム。

みんなの心に響け!


481名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 03:27:34 ID:Z5embJWoO
>>474
ゴジラ
ガメラ
大魔神
これは是非再現して貰いたい
482名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 03:31:37 ID:7h4G+/qGO
壊すのはもったいないな
どっかの町か村で引き取ればいいのに
絶好の観光スポットになると思うんだけどな
らきすただっけ?
あんなのとは比べ物にならないほど効果があると思うんだけどな
483名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 03:31:41 ID:gK+lrjrz0
アニメのことは全然興味ないんだけど、
こういうキャラクターって、
朝鮮臭いわね
484名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 03:31:44 ID:xZGMV7vn0
【お台場 潮風公園】ガンダム画像をうpするスレ2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1246888693/l50
485名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 03:32:08 ID:roHbvLk70
7/1にこのガンダムを背にして、サンライズの誰かがTVのインタビュー受けてた
その時近くに居たねーちゃんがエロす
486名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 03:32:18 ID:2JtYqJzsO
by 連邦軍ヘルニア
ジオン軍 ヘル・ニア

でした。

女だけどガンダム好きでゴメンw

487名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 03:32:27 ID:5uL9YyEg0
>>34
エヴァは数階建てビルよりでかいもんな。


いや、箱根の自治体がトチ狂ったら判らんぞ……w
488名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 03:34:41 ID:uZasFGss0
燃え上がってしまえ
489名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 03:37:19 ID:roHbvLk70
アメリカが本気出したらトランスフォーマーの実物大ユニクロン作りそうだw
490名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 03:39:17 ID:Nuk5ao+BO
あさって見に行ってみるわ
491名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 03:45:55 ID:7qfSq5dTO
>>489
なんかプロモーションで5メートルくらいの奴がなかったっけ?
492名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 03:50:32 ID:2JtYqJzsO
http://imepita.jp/ad/226


お休み〜!


先月行った時の写真
493名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 03:52:47 ID:XG9ZEOfi0
ニュース映像で良く出てくる金日成の像は22.8m
豆な。
494名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 03:54:01 ID:5uL9YyEg0
>>429
古谷氏はテンパリ症・あがり症(の芸能人ってどんなや!w)
池田氏は人を飲んでかかるくらいのフランクさ。

声を当ててるキャラそのまんまだったと、両者と対談を終えた
安彦良和は語ってます。
495名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 03:54:26 ID:GU2OjMri0
花見のブルーシートを想わせる台の色と遊園地の安いアトラクションを想わせる柵は何なの?
折角、面白い事やってるのに台無しだ。

こういう所の演出まで気が回らないダメ日本だなぁ。
496名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 03:54:47 ID:2JtYqJzsO
>>492
変換サイトトップメニューだったorz

正しくはこちら

http://imepita.jp/20090711/136250


んじゃ。

497名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 03:56:03 ID:U8beAqVs0
こいつ、動くぞ
498名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 03:58:43 ID:CQBLL3hj0
この等身大のガンダムの制作費って非公開みたいだけど
いくらぐらいなんだろう?
499名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 04:03:51 ID:Atig7yqB0
18メートルってこうして見ると大きいんだなと思うが
当時のアニメのロボットとしてはかなり小さい設定だよね
小学生の俺はなんてリアルなんだと思ってたなw

>>493
アレ、完成当初は総金箔貼りだったんだよな
中国が、支援受けてる身なのに贅沢すぎると抗議したからはがしたけど
金丸さんとかオウムの金庫から北朝鮮の金塊が出てきた時は
その金を利用したのかなぁと思った
500名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 04:08:35 ID:OlvTZ/QpO
名古屋も再放送ばかりしてないでガンダム作ってくれ!
501名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 04:09:25 ID:ucsI/S6z0
>>1
7枚目はFIXっぽくてカコイイな
502名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 04:13:18 ID:4RMvjnHX0
イデオンはまだか?
503名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 04:18:12 ID:DvafMtMw0
期間限定だからいいんじゃないか 日本人て感じがするわ 咲いてパっと散る桜の精神だな
>>502
実物大無理w
504名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 04:20:40 ID:25Faa9uE0
見に行ったけどおっさんが多くて笑ったw
505名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 04:22:17 ID:MjuyeDzL0
次はビグザムで頼む
506名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 04:23:20 ID:oHcM0dKyO
かっこよすぎて逆に怖いw
507名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 04:24:14 ID:oFmNgvXY0
ガンダムのパワーアップ回路持って見に行くわ
508名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 04:25:49 ID:fLhNNl/P0
これはすごすぎ。ど肝抜かれたわ。
まさか1/1を本当に作ってしまうとは・・・・・
509名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 04:29:27 ID:uhvEl1d8O
すごいすごい!カッコイイ
510名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 04:31:40 ID:FR0yJUEK0
Gacktもなあ
新訳Z三部作のために真面目に曲を作ったのによりによってZIIIの締めに
余韻ぶっ壊しのためだけに糞ラップを使われてかわいそうだったわ
本当に富野は人間性が歪んでるw
511名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 04:33:22 ID:y4lx1R1Y0
>>503
それ以上のタワーとかはあるんだし技術的に出来ないことは無いんじゃないか?
そんな金を出すところはなさそうだけどw
512名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 04:36:59 ID:fLhNNl/P0
これにビームライフル持たせて朝鮮攻撃しようぜ。
513名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 04:40:26 ID:Z5bsVosIO
次はデンドロビウムで頼む
514名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 04:41:57 ID:ZomJS3H20
普通にかっこいいwww
515名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 04:44:00 ID:kLL00gef0
読売一面ワロタ

ガクトより森口呼んで歌わせりゃ良かったのに。
516名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 04:47:40 ID:vXH/G12j0
タカラトミーは等身大ゾイド作って我が道を行ってくれ
まずはベアファイターとコマンドウルフ。
517名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 04:47:58 ID:T4wqpnNgO
>>499
といっても、マジンガーZからとった訳だけど。
518名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 04:55:12 ID:/o+42uj30
>>1
夢が現実になった気分だ
519名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 04:55:30 ID:f4pNrIBX0
だめだこれは見に行かねば・・・
520名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 04:59:01 ID:X1aTisIr0
>>468
カイうめえww
521名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 05:03:29 ID:iPeiFuAcO
いっそのことコレを第二東京タワーにしたらいいんでないか?
海外から客がわんさか来るぞ
522名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 05:05:30 ID:zI5tJwRE0
8月31日が過ぎたらどうなるの?
解体するのは勿体無いよなぁ
523名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 05:12:23 ID:uprcpceHO
これ、かなりの名所になるだろ。
壊すのもったいない。
来年まであれば必ず観に行くのに悔しい。
524名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 05:24:00 ID:7q5jIRfH0
>>264
ボトムズ作った人の鉄人をわざわざ妨害して作れなくした奴らの鉄人かよw
525名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 05:30:55 ID:/otItHPi0
ボールも作れよ
526名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 05:33:10 ID:X70cyFOh0
>>522
総会だと、機会があれば他でも使うって言ってたよ。
527名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 05:38:06 ID:elk91NhDO
行ってきた。
朝5:00の時点でオール明けみたいなのが結構いた。
まだ柵があって近寄れないけど、屋台もあって日中持ち上がりそう。
528名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 05:39:28 ID:FGmkW50w0
こんなもんをガチで作ってしまう日本人って馬鹿だなぁ。
でも最高だなぁw
529名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 05:42:32 ID:nQ+rssW/0
こいつ・・・ 動くぞ!
530名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 05:46:02 ID:uprcpceHO
実際の大きさを体感できるってのは貴重だよ。

次はザクレロ頼む。
531名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 05:46:59 ID:LPf2eMZd0
もし今『東京マグネチュード8.0』が来たら
絶対に歩き出して人々を救うと思う。
532名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 05:48:00 ID:S1rx0Y+q0
>>521
残念だが海外では初代ガンダムよりWのほうが圧倒的に人気がある
533名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 05:48:03 ID:FE3StVJc0
バカ過ぎるぐらい細かく作ってるなw

勝手にやっとけって感じだね、うれしいけど。
534名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 05:51:19 ID:DvafMtMw0
>>532
初代は日本人じゃないと分からん良さがあるがWは美景キャラが受けた
535名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 05:53:53 ID:Jb8njwq5O
>>530 俺的にはビグザムだな。いったいどれけらいでかいんだ?
536名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 05:54:10 ID:0wpBeduOO
古谷呼ぶんなら若井も呼んだれや
537名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 05:55:30 ID:/otItHPi0
ガンタンクなら動くやつが作れそうだな いらんかw
538名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 05:55:44 ID:A6ApCssjO
これで北朝鮮からのミサイルも安心だな
539名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 05:55:50 ID:LiTQqIr10
>>535
じゃあオレはア・バオア・クーで。
540名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 05:55:54 ID:hRWwveJ2O
次はサイコガンダムだな
541名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 05:58:47 ID:cfLmmQLP0
あれ?手の握り具合からビームサーベルかビームライフルを持つ予想があったのに何も持たないのか。
542名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 05:58:48 ID:V083kJduO
>>536
坪倉大臣なにしてはるんですかーwwwwwwwwwwww
543名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 05:59:35 ID:MVxDjIgY0
>>539
物凄くバランス悪いですよ
544名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 06:00:00 ID:URNJdIjX0
ずーっと立たされ続けるのかと思うと気の毒になってきた
545:2009/07/11(土) 06:00:34 ID:9umYTePzO
2週間前に見に行ってきたけど
笑えるぞ、ニヤニヤしながら30分ほど見てた。

暇な日があったら、また行く予定


バンダイ最高ー

離れた所にシャアザクあったらもっと良かったのになぁ

今後も続けて欲しいからプラモでも買うか
546名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 06:01:32 ID:yV2XP0CZ0
目のレインボーカラーだけが気になる…単色が良かったなあ
547名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 06:03:01 ID:CL1ZFQJk0
もちろん最終回…じゃなかった最終日には…ゴクリ
548名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 06:07:01 ID:S1rx0Y+q0
最終日には頭と片腕をおとして名シーンを再現してくれ
549名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 06:07:12 ID:mvMkwNa20
有事の際は動くんだよな!
550名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 06:07:54 ID:/otItHPi0
間接は動くのかこれ
551名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 06:08:57 ID:G8Il6hfnO
次は巨大セイラさんを
552名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 06:17:23 ID:aumBxJWs0
8月いっぱいまでって短すぎるよなぁ。もったいない。
553名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 06:21:54 ID:W5WP7ApR0
大阪の読売、1面に写真が大きく載っててワロタ
554名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 06:28:33 ID:ih2iOs3q0
オークションで一億はつくだろうけど。
権利関係とか難しいんだろうな。
もし、自宅庭にガンダムがあったらそこは
ミニテーマパーク化してしまうだろうし。
そうなると、色々金が動くこともあるだろうし。
しかし、もったいないな。
555名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 06:31:39 ID:gvcxqnFBO
実物が作られる日もそう遠くはないかもね
556名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 06:36:33 ID:eTaHH/pOO
>>527食べ物屋やグッズ屋があるから長時間いても楽しめるよ 

グッズ屋で会場限定の品物売るって話もあったからそこにも行列出来るかもw
557名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 06:42:19 ID:nI4PfOYAO
強化プラスチックってなんだよ。大気圏突入したら燃えるじゃねぇか
558名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 06:46:09 ID:kLL00gef0
>>554
バンダイが自前でテーマパークやるか富士急ハイランドが引き取れば問題ないだろうな。

>>557
モビルスーツのクセに警察用レイバーと同じ材質なのか。
559名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 06:56:34 ID:egx1bbuo0
国立メディアセンターが買い取ったらいいのに、これ一体あるだけでスタート時の勢いが
全然変って来ると思うぞ、効果に疑問を持つ国民も心代わりさせられるやもしれん
560名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 07:05:22 ID:rb3Sgnzx0
ガクトのガンダム便乗はもう止めて欲しい
561名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 07:08:59 ID:YEMfYuFd0
株主総会で展示後のことでいろいろオファーがきてるって社長が言ってたぞ
562名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 07:09:25 ID:UBAqi+9r0
日テレはエヴァの次にガンダムを狙っています。ユニコーンは日テレとTBSの争奪戦になりそう。朝日も可能性あるし。
563名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 07:09:36 ID:LEcb0mLN0
>>557
大丈夫だよ。ビニール風呂敷で包むから。
564名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 07:10:20 ID:/mNjlHw9O
ネバーランドに置いて欲しい
565名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 07:10:45 ID:7WrfiG1I0
見に行きたいなあ。
でも交通費が高い。
ユリカモメに乗るため新橋に行かないといけないし。
566名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 07:11:43 ID:CIN7QOpG0
マクロスも原寸大でたのむ
567名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 07:13:55 ID:AZaMrX7l0
ガクトは仮面ライダーの映画でライダーマンにもなるわけだが
568名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 07:20:17 ID:rCp/9LXGO
実物大ゴジラとかも作ってくんないかな…
569名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 07:21:42 ID:WUdLpwjG0
一年置いていたら、見に行くのになあ。
570名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 07:25:56 ID:LXlTxuQUO
>>377
いや、5年くらい前にも既にハゲとは親密
571名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 07:27:02 ID:F8EjE85J0
カメラマンのテンションの高さが伝わってくるw
572名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 07:30:20 ID:RVq0nEhNO
9月になったらバンダイ本社に展示になるのかな?
赤ザクはいいから緑ザクとドム、アッガイを展示してほしいなあ〜
573名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 07:32:09 ID:dSonXdKNO
一度は観に行きたいな・・・
GACKTには是非コスプレもして欲しかったな
シャアの
574名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 07:34:21 ID:N7N5dOlwO
>>571
ニュースで写真が良いって思ったの初めてだわ
575名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 07:37:40 ID:BbBmrpewO
ダグラムも造って欲しい。
朽ち果てた姿で。
576名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 07:39:20 ID:rZZCYcdF0
>>21
仙台に最終防衛ライン
アオバクーを作ろう
577名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 07:40:27 ID:t+/AkjKd0
ダグラムぐらいなら動くの作れんじゃね?
578名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 07:42:58 ID:t+/AkjKd0
しかしガクトってモロ『(※但しイケメンは除く)』を体現してるな。
579名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 07:44:32 ID:MVxDjIgY0
ダンバインのレプラカーンかビアレスがいいなー
580名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 07:51:28 ID:SWNdi9vN0
あれ?まだ始まってなかったのか。
581名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 07:52:19 ID:Ao9AVPCk0
ここでも第一作のガンダム。Z以降はガンダムの名をつけるのも恥ずかしい駄作なんだよな。
582名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 07:53:01 ID:43oTd5pKO
富士急の寝てる等身大ガンダムのことも
たまには思い出してあげてください
583名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 07:57:58 ID:ih2iOs3q0
便乗という域では語れない。
本人はシャア復活を信じてる。
ジオンオタク。
584名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 07:59:24 ID:bDKloCLyO
鉄人28号もマジンガーZもガンダムも全長18m
この20mでも15mでもなく、18mって言うのがなんかいいんだよな。
585名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 08:01:44 ID:S0yeQ1D10
既に何人並んでるんだ?
586名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 08:02:34 ID:qGzzFgfb0
>>581
でも、Zがあったから今までずーっと続いている。
それがなかったらほかのアニメと同じで埋没している、ヤマトの現状を考えろ。

そして、ZZによって、どうでもいいんだーって幅が広がったのも事実。

最近の貴社クラブだっけの富野インタビューが端的だった。
ガンダムは作品ではなくコンセプトになった。
587名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 08:05:27 ID:asBEuCY20
作った人の気持ちが入ってるなw
ある意味、日本人らしい仕事っぷり
588名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 08:05:50 ID:oFmNgvXY0
超能力学園Zにもダブルゼータって続編あんのな
いつの間にそんなの作ってたんだよ
589名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 08:05:55 ID:aS7u0/B80
Gacktいらねー、もう出すな
ファーストガンダムに全く関係ねーし
590名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 08:09:05 ID:qGzzFgfb0
>>589
それがいなくなったら、ジャニーズの草薙あたりが喰いに来るか、吉本芸人&土田が着ますけど・・・・。w
591名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 08:09:18 ID:wyQEK1Js0
フィリピンでは、ボルテスVだな。
592名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 08:09:47 ID:wY9AEVkm0
ガクトいらねー
593名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 08:14:46 ID:qhfPYilcO
7枚目でマジで勃起した自分に驚いた
594名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 08:21:33 ID:wVWAcB4DO
ガンオタの餌
595名無しですいません:2009/07/11(土) 08:23:03 ID:0ZPzEuBmO
>>541
武器を持たすといろんなウザイ団体が戦争を想像させるとか
抗議してくるのを想定して、企画段階でボツにしたと思われ
596名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 08:25:08 ID:yl2+1HgIO
次は片ひざついてるとか
何かしら動きのあるポーズを見たい。

あと等身大ザクも><
597名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 08:25:09 ID:Jq6XMjnS0
俺ら日本人から見たらカッコいいけど
外人からしたら馬鹿にされるんだろうな
「こんなしょうもないもんに金を掛けて馬鹿じゃね?」とかw
598名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 08:27:01 ID:MVxDjIgY0
>>597
海外のヲタに羨ましがられているよ
非ヲタなら日本でも海外でも反応は大差ない
599名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 08:27:45 ID:revF0v+BO
>>597
それが日本クオリティ
600名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 08:29:30 ID:BXD0lAdr0
お台場ガンダムのお陰でフランス人とデンマーク人の女の子と同居生活4日目
赤玉出そうです・・・
601名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 08:30:33 ID:kLL00gef0
>>583
> 本人はシャア復活を信じてる。
ならガイアギアはどう思ってるか聞きたいところだ。

>>590
どれくらいのレベルかどうか確認の為に
1度でいいから草gにこの手の仕事をやらせてみたい。
602名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 08:30:47 ID:DZyosVCR0
写真からもいい雰囲気伝わってくるね。
603名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 08:31:37 ID:kLL00gef0
>>600
ドサクサに紛れて何言ってんだ?w
604名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 08:32:45 ID:Mm+PXppG0
もう新幹線乗って見に行くしかねーぜ!
605名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 08:36:23 ID:AyahXzaz0
ガンダムUCではシャアの復活が…
とか言ってUCアニメ化の際もしゃしゃり出てくると思われるガクト(年齢不詳)
606名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 08:40:37 ID:FSm3IC/40
読売新聞、一面広告
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

公式な展示時間は10:00〜20:00みたいですな〜
607名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 08:40:51 ID:6Jambi+q0
なんでガンダムにガクト?
608名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 08:42:49 ID:lIzavfIK0
>>607
好きなんだよ
シャアのモノマネなかなかうまいよ
609名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 08:43:30 ID:KD/8PV0yO
生誕の地は名古屋だろ
610名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 08:44:40 ID:nMGE7dKK0
>>590
優勝できなくて禁ガンダム中の中日監督を忘れるなw
611名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 08:46:19 ID:3S0jdB9J0
何で大河原テイストを消したガンダムを作ったんだ

ケレン味のないロボットなんてつまらんぞ
612名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 08:47:52 ID:oFmNgvXY0
冒険王版ガンダムにしたら迫力あったと思う
お台場冒険王とかやってたんだし、ちょうどいいだろ
613名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 08:50:29 ID:kLL00gef0
>>611
ならゴーダム辺りを行っとくか?
614名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 08:51:52 ID:k2wOovYX0
>>49
プラモについてるフィギュアってこれくらいの大きさだったな。
よくランナーにつけたまま切り取るのを忘れてたな。
615名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 08:52:28 ID:SaD8Qim3O
さあ〜て、コスプレして行くかなwww
俺が一番目立ってやるwww
写真撮影にも応じるから気軽に声かけてね(*ゝω・*)ノ
616名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 08:52:35 ID:y+fNlf5oO
なんつーか
これっていきなり国宝に指定してもいいんじゃないの?
奈良の大仏とか完成した時もこんな感じで盛り上がったんかなw
617名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 08:53:31 ID:BJi5HUfZ0
>>613
メカンダーロボ最強
618名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 08:53:51 ID:BXD0lAdr0
>>603
腐女子妹が留学中で、ヲタ外人のセーフハウス化してる
秋葉観光で金が無くなると転がり込んでくる
619名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 08:53:58 ID:VcJ9+PoDO
Gackt消えろ
620名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 08:55:22 ID:PuRshKrz0
ガクトアムロとシャアは微妙だけどカイとギレンはありかなと思ったw
621名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 08:57:37 ID:qGzzFgfb0
>>608
あれは単なる内向きなオタクだから、それを食い物にはしない。息子はしらんけど。
622名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 08:57:38 ID:cuRrNNGyO
見にいった友人が予想以上の出来と迫力だと興奮しとった。
俺はジオン派たが見に行ってみるか。
623名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 08:58:26 ID:gvPZAMi00
このガンダムを使って
缶コーヒーのBOSS CMをやってほしい
もちろんトミー・リー・ジョーンズで
624名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 08:59:58 ID:9fmgBmuF0
>>377
マリスミゼルやってたときから公言してるから
625名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 09:00:18 ID:k2wOovYX0
このニュース見て、あえて岡山に行こうと思ってる俺はZ派
626名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 09:01:50 ID:Dz7ltNH60
>>624
それを布石として擦り寄っていった訳ですね
627名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 09:02:42 ID:C8lCQP4yO
スゲーな。CGかと思った
628名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 09:09:07 ID:4XAAifpI0
>>616
国宝はさすがに違うと思うが、博物館美術館で後世まで残すレベル
629名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 09:13:05 ID:fqztZPv/0
不景気なのに夢があることしてくれたよなーバンダイは
こういう企業が増えてくれるといいのに
630名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 09:13:23 ID:l6BkrpNK0
50周年ではビームライフルやシールド付けてくれねーかな
保持がクソむずいだろうけど
631名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 09:13:49 ID:QVwN5wHqO
16年後テレビ放送30周年記念としてEVAも造られそうだな(´・ω・`)
632名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 09:14:40 ID:G4tUSH+50
>>624
ソロになってから「最近見たけど〜」って言ってたけど?
633名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 09:15:23 ID:fqztZPv/0
各都道府県で一体ずつこういうの欲しいな
俺の地元には牛久大仏があるからいいけど
634名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 09:16:58 ID:kLL00gef0
>>622
俺もジオン派で先月26日に見てきたけど
ザクの良さが再認識できると共に「ザクも作れよ」言いたくなるぞ。
635名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 09:19:09 ID:4cF1JXGVO
>>616
面白い発想だな。
奈良の大仏は確か、天皇呼んで記念式典はしたはずだよ
636名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 09:19:17 ID:SGvpeoDl0
デカいだけのプラモデルじゃねーか
蒸気とか電飾ってますますオモチャくさい
637名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 09:20:32 ID:Ps9Yzu+E0
現地組、写真よろ
638名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 09:22:35 ID:Ca5c2/kF0
東京に住んでて良かった

すぐ見に行くぜ
639名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 09:22:48 ID:1z+g/il9O
つい先日お台場行ったらあったわ。
だだっ広い場所にこれだけ目立ってて笑ったw
細部も凄くよく出来てたね。
640名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 09:23:39 ID:Ps9Yzu+E0
ここで実況やってるな
http://live.nicovideo.jp/watch/lv1989504
641名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 09:27:19 ID:Ca5c2/kF0
もうミハルが既にチェックしに行ってるらしいな
情報送ったんだろうな

今日あたりゴッグが来そう 気をつけろよ
642名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 09:27:33 ID:PBukODC70
でも、お宝的には箱がないから価値はないらしいね、残念
643名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 09:31:49 ID:fqztZPv/0
横にF-22とかも一緒に展示して欲しい
644名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 09:33:48 ID:IV/l/EEMO
若井おさむに仕事やれよ
645名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 09:36:07 ID:f4pNrIBX0
>>618
可愛いのか!そんなに可愛いのか!
うらやましいぞ!
646名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 09:39:23 ID:uN1OYOmx0
ぶっちゃけガンダム自体は人気ないでしょ
おもちゃ感丸出しデザインだし

斬新で洗練されたジオン軍のモビルスーツのがよかったな
周りにどんどん作って欲しい
647名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 09:40:27 ID:f6ARtE/6O
ガンダム、解体するの?
常設できる所ないのかな?
岡山のZガンダムは道の駅に移って展示しているよね。
天気悪い日はシャッターおりて見れないけど、雨に晒されてサビなくて良いなと思った。
648名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 09:41:57 ID:jXrHZTnD0
シルバーグレーを基調にすればイメージ通りだったかな
アニメの設定を現実化したら変なカラーリングでしかないな
649名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 09:42:23 ID:6XqdRmeu0
650名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 09:43:34 ID:X1aTisIr0
>>595
というかライフルは物理的に無理だろ
別途支え棒が絶対に必要
あっても厳しい
651名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 09:43:51 ID:uN1OYOmx0
宗教法人化して大仏みたな扱いでお布施募れば
どんどん作れるでしょ
652名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 09:45:01 ID:VJcD4MybO
1/1イデオンマダー
653名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 09:45:02 ID:dEijZFQG0
>>616
前夜祭が間違いだからだめ
まず開眼法要
654名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 09:45:22 ID:jXrHZTnD0
隣にターンA並べてくれ
ミードの決定稿どおりで、アニメの設定から起こすんじゃねえぞ
655名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 09:45:42 ID:69xcgQRN0
>>595
ガンダムハンマーがあるじゃないか
656名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 09:49:46 ID:Bdgv9ZeiO
お台場に散る
657名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 09:50:46 ID:eG2jMTpC0
>>589
リアルタイムで見てなかった芸人や芸能人の
ファンアピールは認めたくない気持ちなら判る
658名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 09:52:39 ID:0E92Wu44O
アニメの殿堂やめて、こういう巨大ロボットを沢山作って展示するテーマパークみたいのに金を掛けて欲しい
659名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 09:53:10 ID:MuafzdJx0
∀はデザインのせいでリアルタイムは拒絶したけど。
ちょっと大人になってみたら初代の次に好きな番組。
デザインもあれっだったから世界名作ガンダム最高。

でぐりふぉん参上まだぁ?
660名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 09:53:15 ID:kezypZinO
バス停にテム・レイの回路を棄てないでくださいね
661名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 09:53:40 ID:Ca5c2/kF0
フジくるぜ
662名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 09:55:17 ID:xMI5rrjI0
フジテレビ今から話題くるぞ

663名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 09:55:45 ID:SGvpeoDl0
アニメカラーってバカの極みなのがよく分かるね

兵器にこんな色塗る軍隊がどこにあるよ?
塗り分けとか意味不明な事してるしw
664名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 09:55:54 ID:Mp2X0Rn70
>>655
今から用意できないだろうから、あさま山荘つぶしたような鉄球を
隣に置いておけばいいんじゃね?
665名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 09:56:02 ID:dNPW/wlzO
お台場にガンダムならザクは大阪あたりならリアル感?
666名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 09:56:19 ID:jqP5VMtDO
実物大61式も頼む
667名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 09:56:56 ID:HARGpZRxO
マゼランとワッケイン司令の銅像も頼みます
668名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 09:59:23 ID:5iJ9n4/t0
もうね、夕張あたりにガンダム村作ってさ歴代の等身大ガンダムとジオン軍モビルスール並べようぜ
669名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 09:59:24 ID:yxX0aFDC0
お台場にMSを多数建造して後のイースター島にするべき
670名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 09:59:42 ID:eJHqOayS0
オークションかかったらどの位
の金額行くんだろ?。
ガックンあたり買っちゃうんじゃね。
671名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 10:00:24 ID:xMI5rrjI0
フジ、この後中継ある様子
672名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 10:02:10 ID:Ps9Yzu+E0
もう一回宣伝
ここで現地実況やってる
http://live.nicovideo.jp/watch/lv1989504
673名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 10:02:11 ID:PK3RdIDXO
663
本物の兵器じゃないだろ、バカ(笑)
674名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 10:03:35 ID:Dg3D7094P
ザクもおながい
675名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 10:09:08 ID:Ca5c2/kF0
ザクはマシンガンを打とうとしてるところがいいなぁ

モビルスーツは芸術だよ
676名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 10:09:35 ID:XWlRI0tRO
>>68
アムロ?
677名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 10:11:10 ID:khOFfNPU0
北朝鮮の攻撃目標になるな。
678名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 10:11:39 ID:0UTiHqwP0
>>665
大阪はジオンなのか(w
西日本はジオン系
東日本は連邦系MSを各県に1体作るのもいいな。

東京:ガンダム
神奈川:プロトタイプガンダム
千葉:G3ガンダム
埼玉:ジム

大阪:ザク
兵庫:ドム
京都:ゲルググ
奈良:ザクレロ
679名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 10:12:10 ID:lIzavfIK0
>>677
弾頭だけうまいこと切り落としてくれるから問題無し
680名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 10:13:33 ID:ekJKdMdCO
古谷も年だから、若井おさむに代わってもらえ。
681名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 10:14:02 ID:khOFfNPU0
ひじ動きそうだけど動くのか?
http://www.ps5.net/up/download/1247269919.jpg
682名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 10:14:06 ID:MuafzdJx0
すげぇ!!

でぐりふぉん参上まだぁ?
683名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 10:14:25 ID:oZxNIDDVO
機動せんし
ガンダム
684名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 10:14:51 ID:tq+6DVjx0
「大地に立つ」の次はやっぱ「破壊命令」?
685名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 10:15:46 ID:khOFfNPU0
>>678
マジで西日本が独立運動し始めて日本が分裂するからやめろ。
686名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 10:16:15 ID:vV/FP/ud0
ガンダムにトランスフォーム
687名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 10:16:56 ID:ekJKdMdCO
>>678
バカが。

東日本は天下の牛久大仏さまで事足りるわ!
688名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 10:17:09 ID:pXtiv75GO
トランスフォーマーの時にぶつけるってやっぱり意識してんのかな
689名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 10:18:15 ID:pG2ceh+5O
ザンボット3と
ダイターンも立てて欲しい
690名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 10:18:16 ID:Nljd+Rwy0
これ、取り壊すのもったいないよな。
691名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 10:18:16 ID:khOFfNPU0
>>179
古谷ワロタ。古谷も若井の影響からガンダムの復習ができてるんだろな。
そうかちょっとは動くのか。
692名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 10:19:39 ID:Nljd+Rwy0
上海万博に展示ってどうよ?
693名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 10:20:38 ID:i641oyRT0
>>692
そのまんま中国オリジナルにされちまうよ
694名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 10:24:06 ID:feH2zF6JO
機動戦士ガンダム
ガンダムで一発変換だた
損携帯だからでしたお
695名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 10:24:15 ID:rORpciP8O
古谷徹さん仕事きてよかったね
6〜7年前にブログで、仕事くださいって書いてたのを見て切なくなったのを思い出した
696名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 10:24:19 ID:6bFpbjN40
これで日本の国防は心配ないな!
697名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 10:25:44 ID:WIcMNpF20
ガクトうぜーな
698名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 10:26:58 ID:Dg3D7094P
ガンダムとエヴァとの違いは、ガンダムは敵も魅力的なんだよなぁ。
699名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 10:27:59 ID:VLjXU4ly0
東京:ガンダム
京都:ジオング
大阪:ザク
福岡:ビグ・ザム
那覇:アッガイ

札幌:ホワイトベース


長野:ボール
700名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 10:30:39 ID:Nljd+Rwy0
お台場に立った1/1ガンダムへの中国オタクの反応

1/1ガンダム・・・・・・存在するというだけで俺はもう満足だ。

こいつ・・・・・・動く・・・・・・のか?

7月完成と聞いてたけど、かなり早いね。見た感じ、2.0が元になってるのか?それともPGだろうか。

これホンモノ?合成じゃないよね?

どうも信じられないな。この写真はイメージなんじゃね?

ついに完成したか・・・・・・これは何時まで残ってるんだ?
俺の人生の目的にこの1/1ガンダムをこの目で見るということが加わったが、俺が日本に行くまで残っていてくれるのか・・・・・・

こんな古い機体じゃなくてフリーダムとか00とか新しいの作れよ。日本はRX-78作りすぎ。金のムダだろ。
http://blog.livedoor.jp/kashikou/archives/2009-06.html
701名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 10:32:54 ID:TDnGA3S10
ザクの動力パイプひっつかんでるシーンを希望する
702名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 10:34:24 ID:VcRLlRNw0
俺、田舎者なんだけど見に行きたい。
ここってクルマで行って大丈夫なんかな?駐車場ある?
703名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 10:39:00 ID:X+Yu3w4r0
>>681
肘も首も指も腕も動くよ
シールドとサーベル持たせる事も可能

そもそもデモで動いて古谷がアムロの声で「こ、こいつ動くぞ」と突っ込んでたくらいだw
704名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 10:39:20 ID:viXrZR7E0
>>702
路駐ばっかりで大渋滞。

電車でゆりかもめで行った方が感動する
705名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 10:40:06 ID:6UkShNZ80
読売新聞の一面にガンダムの写真がデーンとのってる…

時代は変わったな…
706名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 10:40:35 ID:9XEQW02L0
フジの中継で映ったが、メチャメチャ人多いなw
707名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 10:40:43 ID:3FvywKYk0
正直、ガンダムの土台の部分開放せずに行列とか止めた方がいいだろ
708名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 10:43:08 ID:0UTiHqwP0
北海道:ガンダムNT
青森:寒冷地仕様ジムスナイパー
秋田:ブルーディスティー1号機
山形:ジムマリン
岩手:ジムカスタム
宮城:ガンダム4号機
福島:ブルーディステニー2号機
群馬:陸戦型ジム
栃木:ブルーディスティー3号機
茨城:ガンダムピクシー
埼玉:ジム
東京:ガンダム
千葉:G3ガンダム
神奈川:プロトタイプガンダム
新潟:ガンダム5号機
長野:ボール
山梨:陸戦型ガンダム
静岡:GZ−8
709名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 10:43:50 ID:KpWOEptM0
ガンダムは男のロマンだよ。 俺もぜってー期間中に行くぜ。
710名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 10:44:27 ID:nMGE7dKK0
>>695
古谷はガンダムOOのラスボスやってたぞw
搭乗機はRX78風味で最新ガンダムにぶっ壊されるという
711名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 10:44:37 ID:VcRLlRNw0
>>704
そうなのか、ありがとう。
712名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 10:46:16 ID:0UTiHqwP0
>>704
新橋・潮留あたりからゆりかもめ乗って、
右手にだんだんとガンダムが森の中から見えてくるのはいいよな。

近景のガンダムもいいが、
遠景のガンダムもまたいい。
713名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 10:46:43 ID:6CZg7C7+0
これお台場なんだよな
ってことはコミケの時期はとんでもないことになるんだろうなぁ
714名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 10:46:57 ID:h7Rxk2un0
ライブカメラ設置しておけよ
そうすれば防犯にもなるだろ。
715名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 10:47:03 ID:7SjgOFMYO
どうも何も持たず棒立ちだと1話もそうだが、Igloo思い出すな。あのエラい人に
届いたビデオん中で、ジオンの兵士が、
「ああああ、やめろーーーアギャアアアア」
ザーザープツン
ってシーン。
716名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 10:47:26 ID:6CZg7C7+0
>>714
ガンダムが盗まれたら大変だもんな
717名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 10:47:34 ID:fmDPxQhYO
>>636
落ち着いたカラーリングとか溶接部を再現するだとかパネルラインの入り方だとか、そこまでリアルさを言い出すようなのはほんの一握りの人ひとだけ。
そういうのは求められてないんだよ。
718名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 10:48:02 ID:KpWOEptM0
>>702
お台場まで電車で40分弱で行ける千葉県民(市川市)は勝ち組。
719名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 10:48:44 ID:qhfPYilcO
1日中ぼーっと見上げていたい…
720名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 10:49:07 ID:qOhleAvpO
壊さないでずっと残してくれよ
721名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 10:49:07 ID:h7Rxk2un0
>>716
盗難じゃなくてイタズラ書きとか器物損壊の防犯だよ
722名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 10:50:01 ID:+quTIjrTO
実物大を作るなら、やはりファーストがシンプルで映えるのかねー。
∀もシンプルだけど、あれは動かさないとダサいからな。
723名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 10:50:14 ID:kSlqS2CV0
バンダイナムコの社内に置けばいい。
でかい吹き抜けがあるだろ。
724名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 10:50:19 ID:5yxci9/qO
>>431
賛成
都内より地方がいいな。
725名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 10:50:25 ID:SGvpeoDl0
>>717
禿は「おもちゃカラーで作ってしまった」ってハッキリ云ってたがなw
726名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 10:52:32 ID:K56ao67v0
>>722
つトランスフォーム前のコンボイ司令官
727名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 10:54:56 ID:SGvpeoDl0
なんかショボいセレモニーだったね
緑がどうの地球がどうのって言い過ぎて白々しかった

どう大義名分つけたところで、おもちゃを1/1で作っちゃいましたー
ってだけなんだから、わーっと盛り上げればいいのに

728名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 10:55:53 ID:qhfPYilcO
写真集出してくれないかな…
729名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 10:55:59 ID:PBukODC70
時は2030年


おもちゃ王国の入り口に錆付いたガンダムが置かれている

というオチ
730名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 10:56:02 ID:NPrM8d2p0
>>716
ガンダムが強奪されるのは定番中の定番だからな。
731名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 10:56:35 ID:KPxfgtlk0
で・・・シャアザクと量産型ザク2機が攻めてくるのはいつ?
732名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 10:59:40 ID:6CZg7C7+0
>>731
宇宙世紀0079までまて。
733名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 10:59:55 ID:sOK7xNvV0
池田鴻が生きてりゃなー
足元で主題か歌ったかもな……
734名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 11:01:10 ID:UOE1Cfi/O
http://imepita.jp/20090711/388710
http://imepita.jp/20090711/388310
まじでなげぇ
今からくるやつグッズ販売列は3時間コースだぞ
735名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 11:01:52 ID:6CZg7C7+0
>>733
やしきたかじん無理やり引っ張ってきて、生で哀戦士歌わせよう。
普段、人生の恥部みたいに言ってるから絶対やらないだろうけど。
736名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 11:02:49 ID:LRkTDh0a0
>>734
おぉ、貴重な画像サンクス!!
遠目でもガンダム見れるなら行きたいな〜。
737名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 11:03:35 ID:pgaUTsR4O
岡山のZはかっこいいけど小さい
738名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 11:06:02 ID:5UcHpE/60
>>695
声優が団体交渉して、二次使用の権利とかギャラ相場を上げたから、
古谷あたりの大御所は使いづらくなって、仕事の本数が減ったんだろうな。
739名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 11:08:32 ID:mnVN0WQFO
エヴァがヒットしてるからこれ大失敗しちゃったね
740名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 11:09:10 ID:SGvpeoDl0
禿の「このイベントは10万年続きます!」は滑ってたな〜
寒かったわ
741名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 11:09:11 ID:kSmkinuFO
確かデンドロビウムって池袋駅ぐらいの大きさなんだっけ。外国ビビるぞ。本気で作ってくんねえかな。
742名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 11:10:13 ID:Pm9b27TE0
行きたい、見たい
が、並びたくない・・・
743名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 11:12:01 ID:UOE1Cfi/O
ガンダムが触れるくらい近くに行けるみたいだな
http://imepita.jp/20090711/402420
744名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 11:12:04 ID:X+Yu3w4r0
745名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 11:13:27 ID:aiytKfXu0
ガンタンクは実物大だと完全に兵器にしか見えないだろうな。
746名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 11:13:41 ID:yS4yYFRdO
かっけー
747名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 11:14:55 ID:pgaUTsR4O
>>744
パネぇっすw
748名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 11:15:10 ID:sAyKArBc0
移転設置費用と、置く場所の地盤調査、基礎工事
あと、メンテと警備費を考えたら、いくらくらいで移設してくれるかな

自治体等から補助金をもらって、あとはNPOでも立ち上げて寄付募って
1口1000円で10万口でやっと一億か...

ちょっと一億ではしんどいかなぁ

本気で地方振興のための引き取り自治体を募集したらどうかな

例の お仕事館の中なら入らないか? 森永さんも言ってたけど、あそこの建物そのまま
利用すれば、あんな僻地でも客は来るぞ
749名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 11:15:18 ID:iWQeQ1Tx0
最高の無駄遣い。素晴らしいな。
750名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 11:16:09 ID:7WrfiG1I0
いいなあ
でも外国では知られていないね
寂しいなあ
751名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 11:16:51 ID:6CZg7C7+0
>>748
お仕事館にメディアセンター作って、このガンダム移設したら
結構詣でる人居そうな気はする。
けど、年単位では持たないだろうなぁ。
752名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 11:17:57 ID:ELLoX/9N0
こういう実物大ガンダムってファンに取っては感涙ものなの?
コクピットに乗れたりするんなら、何十時間でも並ぶ?
753名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 11:21:51 ID:6XqdRmeu0
>>752
昨日、観に行ったけど、なかなか感慨深かったよ
後者は、ゲーセンにたくさんいるんじゃないかなw
754名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 11:23:00 ID:p3p2IXsz0
やっぱ壊しちゃうのか、、にしても早すぎじゃないかな
一年ぐらいおいときゃいいのにもったいなす
755名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 11:25:19 ID:5a4Lcu7u0
>>734
一枚目にいかにもって奴が写ってるな・・・
756名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 11:26:01 ID:P5pd0F4bO
地元の釜石大観音の替わりにほすぃい
757名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 11:26:41 ID:fE5kargE0
間近でみた感想は、、
「未来人はこんなのに乗って戦争してんのかキチガイかよw」
だったな。
758名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 11:27:48 ID:ot4+b/iBO
日本は平和でいいよね
759名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 11:28:09 ID:uN1OYOmx0
台風シーズンの前に撤収は正解
明らかに危ない
760名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 11:29:55 ID:4KIRRku9O
>>708
岩手は迷彩塗装のスナイパーカスタムにしてくれw
761名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 11:31:50 ID:QIj6lJEu0
こいつ・・・うごかないぞ
762名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 11:33:01 ID:6m/YEWj/O
>>1
Gacktって俳優なのか?
763名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 11:33:03 ID:UOE1Cfi/O
http://imepita.jp/20090711/414490
もうすぐガンダムのパンチラ撮れるぜw
764名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 11:34:18 ID:wyQEK1Js0
マイケルベイがup始めました。
765名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 11:36:00 ID:/RIWES410
こういうのは客寄せ効果あるから、

くだおれ太郎みたいにどっかが引き取って常設展示すればいいんだけど。
766名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 11:36:28 ID:wR1ZDyQl0
>>698
ラミエルたんは魅力的だろうjk
767名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 11:37:11 ID:wR1ZDyQl0
>>754
買いたい奴いそうだからオークションにかければいいのにな
768名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 11:37:43 ID:AC4Sxl0LP
>>63
そりゃ無理っしょwww
769名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 11:38:57 ID:QI7ApI8tO
2週間前に見に行った時 かなり臭かったんだけど今はどうなの?
770名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 11:39:06 ID:PBukODC70
>>763
スネーク乙
771名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 11:39:20 ID:uN1OYOmx0
野ざらし放置で朽ちていく様子も見てみたい
味が出ていいかもな
772名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 11:39:49 ID:G4tUSH+50
維持費と土地を借りるのが高いんだろうな
773名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 11:39:52 ID:vjSWa80iP
774名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 11:40:03 ID:1qXCfl1eO
雷シーズンはラストシューティングのポーズで頼む
775名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 11:40:53 ID:PFLdKKm8O
これが実は、メンインブラックのUFOのように
「実は本物だったのです」オチだと思うと興奮する
776名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 11:41:24 ID:1vy0j5LF0


>>744
ヤバス
777名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 11:42:55 ID:4KIRRku9O
巨大さならやはりモビルアーマーだよな


というわけで寝かせた状態でラフレシアを頼む
778名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 11:42:55 ID:UOE1Cfi/O
インタビューなのか撮影してるのかわからんがこれ誰?
http://imepita.jp/20090711/421100
779名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 11:42:57 ID:uN1OYOmx0
冬に雪でも降れば新鮮な絵になりそうだけど
RX-78に雪のシーンなんてなかったよな
780名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 11:44:27 ID:vjSWa80iP
めざましとかどっかニュースで取り上げないのかな
781名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 11:44:39 ID:1qXCfl1eO
>>744
サイコってこんなもんだっけ?
作中ではもっとデカかったイメージ。
40mならこんなもんか
782名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 11:44:42 ID:PBukODC70
>>778
軽部w
783名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 11:45:11 ID:Msgzt9d60
>>14
>>17
彫刻の森美術館がアップを始めました。
784名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 11:45:26 ID:pdb4+56qO
シールドとビームライフルを装備して欲しかった。
785名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 11:45:38 ID:MuafzdJx0
>>778
多分テム・レイ。

でぐりふぉん参上まだぁ?
786名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 11:46:08 ID:U4U+jX4GO
>>769
hyde156もライブのMCで言ってたぞw
「ウンコ臭かったって」w
787名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 11:46:14 ID:9o5t0/idO
昨日までに5回見にいった
いつ見ても感動するわ
788名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 11:46:53 ID:deYWTu8D0
>>773
すごいな。

ガンダムに興味なくても感心できる。
(まぁ感心しつつ、何の役に立つのか…が脳裏をかすめるが)

ホンダとかロボット研究してるところに引き取ってもらえたらおもしろいな。
789名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 11:48:24 ID:uN1OYOmx0
たしかこの頭身で自立はあり得ないんだっけ?
790名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 11:49:08 ID:Ca5c2/kF0
>>773
かっけーw

メチャクチャちゃんと造ってあるじゃんw
細部まで凄い!

あの建設用のあれでウィーンて高さまで行ってる人が羨ましい
コクピットまで行きたい 夢だろ
791名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 11:49:10 ID:PBukODC70
>>788
ASIMOみたいに歩いたら泣くわw違う意味で
792名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 11:49:28 ID:wR1ZDyQl0
>>789
長っ細いビルがいくらでも建つんだから、ガンダム程度の大きさ平気だろう
793名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 11:49:56 ID:1vy0j5LF0
これってさー 触れるほど近くじゃなくて遠くで見るのにも3時間も並ぶの?
遠めで見てもカッコイイと思うんだけど。
794名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 11:49:56 ID:RVr0zAKB0
今海外にいるんだけど、1泊2日で行けない距離じゃない。
これ見るためだけに帰るかな・・・。
誰か背中を押してくれ。
795名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 11:50:27 ID:dSonXdKNO
マジで日帰りでもいいから
夏休み行ってこようかな・・・
796名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 11:50:34 ID:eprPI9Wq0
>>794
×誰か背中を押してくれ
○誰か背中抱いててくれ
797名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 11:50:44 ID:vV/FP/ud0
>>789
足が自壊する
耐えられたとしても地面にめり込んでまともに歩けない
そもそも二足歩行の制御に無理がある
798名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 11:51:18 ID:Ca5c2/kF0
ビームライフルとか構えて欲しいなぁ

凄いなぁ
799名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 11:51:53 ID:eprPI9Wq0
>>789>>797
それくらいちゃんと考えられてるに決まってるだろ、角度とか。
800名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 11:52:06 ID:wR1ZDyQl0
>>797
足の自壊は素材によるだろう
801名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 11:52:25 ID:ULZdMeStO
これまさかガンダム好きとかで渡辺カズが司会しなかったよな?
あいつがでてくるとイメージ台無しだからな
802名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 11:52:39 ID:UAExiWZgO
学徒はガンダムに絡んで来るな。
803名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 11:52:51 ID:Ca5c2/kF0
小学生の時に見てたガンダムが
今、目の前にあるんだもんな

実物大で スゲェ・・・
804名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 11:53:11 ID:RoPl0eoS0
805名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 11:53:24 ID:Tyc2BVyF0
よくできたCGだな
806名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 11:54:22 ID:gxPCOeTA0
奈良の大仏、高崎観音、牛久大仏
神々しいな
短期間の理由は金が掛かるからかぬ
柳京ホテルのが無駄で長命だに
807名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 11:54:38 ID:uN1OYOmx0
ごめん
自立は歩行もできるってことね
ただ固定して立てるだけなら何とでもなるけど
808名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 11:54:39 ID:wR1ZDyQl0
エヴァやリリスの実物大も見たいしヤマトの実物大も見たい。
日本人に生まれてなんとなく幸せw
809名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 11:55:09 ID:Ca5c2/kF0
あれか?
列並んでると「なんか買っておくれよぅ」ってカゴ持った売り子が近づいてくるのか?
810名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 11:55:25 ID:hkvvVrfzO
コレは絶対に一度は生で見たいな
何かウルトラマンやコンバトラーVとかと比較してガンダムって小さなイメージあったが実物大だとデカイなあ
811名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 11:55:46 ID:PFLdKKm8O
>>207
ああ、今ビグザムってこういうカラーリングなんだぁ。
812名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 11:56:16 ID:eprPI9Wq0
俺もリリンとか見てみたい
813名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 11:56:27 ID:xwdh4FdE0
>>773
アンテナの裏側とか軽量化の苦心の作がみえるな
814名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 11:59:07 ID:6XqdRmeu0
>>799
懐かし過ぎるw
815名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 11:59:58 ID:6XqdRmeu0
>>801
翠にやらせろってな
816名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 12:02:50 ID:PRwMADZm0

公開まえに見てきたけど

ちょっとロケーションが良くないな

実在感が思ったほど感じないよ

行くなら周囲が暗くなる夜だろうな


 
817名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 12:08:46 ID:aYSg8wVoO
ガクトは引っ込め
818名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 12:08:53 ID:6CZg7C7+0
>>806
単純にあの公園の使用許可の期間の問題でしょ。
足場も、簡単に撤去できるように、コンクリート流しただけで杭打ってないし。
819名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 12:10:33 ID:EfF0x2v00
電車で行くやつはこれも忘れるなよ?
ttp://www.yurikamome.co.jp/core_sys/images/news/00000209/base/003.pdf
820名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 12:11:16 ID:mS7KmHJf0
>>744
うぎゃああああああ!!!!
反則だぞこれは!
821名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 12:13:00 ID:UOE1Cfi/O
822名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 12:15:41 ID:LG1xwx2c0
>>360
ハッピーセットのおまけww
823名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 12:17:23 ID:f3vw6iwZO
Gacktはガンダムと北斗の拳どっちが好きなのかはっきりさせろ
824名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 12:17:42 ID:ups3s0TJ0
>>794
もう一人
825名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 12:18:54 ID:O1RF/yqzO
>>402
落合監督と同じパターンですね
826名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 12:19:01 ID:MuafzdJx0
らいだ〜まんは?
827名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 12:28:55 ID:6XqdRmeu0
>>794
お台場でボクと握手!
828名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 12:29:57 ID:kLL00gef0
>>735
たかじんは砂の十字架とスターチルドレン。
哀戦士の中の人も鬼籍入りしてるわ(;´Д⊂)

>>744
デンドロ怖いw

>>769
たしかにくさかったな。
土の臭いじゃない?
829名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 12:30:57 ID:vjSWa80iP
マジ切れしてるだろw
830名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 12:35:50 ID:f4pNrIBX0
最近たかじん、ガンダムネタふられてもまんざらじゃなさそうだったぞw
831名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 12:37:57 ID:Ao9AVPCk0
哀戦士とめぐり愛宇宙は洋楽にもアレンジされてるが
砂の十字架はされてないな。たかじんも封印したいって過去に言ってた。
832名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 12:39:08 ID:6CZg7C7+0
これ撤去したら日本のどこかに移設とか思ってたけど、
下手すると中東あたりに強奪されるな。
833名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 12:39:11 ID:Ao9AVPCk0
荒野を走る死神の列 黒くゆがんで真っ赤に燃える♪
834名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 12:40:39 ID:kLL00gef0
>>821
人大杉だろ。
先月末の時点で平日で柵があるのに混んでると思ったら
これじゃ行きたくなくなるわ。

>>830
あの人、ブツブツ言う割りに子供相手だと
「おっちゃんガンダムの歌、歌ってたんやで」自慢するのは昔からのお約束。
835名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 12:40:51 ID:u4uvhHm00
客の反応が凄く良いから、バンダイナムコもイベント終了後に
何か使えないかとは考えてそう
836名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 12:41:02 ID:Ao9AVPCk0
ポットや電子レンジの部品も外国人は欲しがる。実はスパイ。
そういう部品からも兵器は開発できる。
837名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 12:41:22 ID:C7KZjavW0
こんなのがジャンプして攻撃してきたら驚くわな
838名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 12:44:05 ID:kLL00gef0
>>835
全国で置けそうな場所を巡回するかもね。

ザクもいいけどなんか急にドムが欲しくなってきたw
839名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 12:44:17 ID:1vy0j5LF0
>>828
井上大輔 亡くなっていたとは今の今まで知らんかった。
それも自殺とは・・・南無

しかし井上大輔を思い出そうとするとジュリーのモノマネの人しか思い浮かばんなw
840名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 12:47:26 ID:Mp2X0Rn70
>>744
イデオンもそれくらいかな?
841名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 12:49:34 ID:BxNOMx890
アルビオンの下に固定されてるデンドロビウムには笑った
あれ予備の武装コンテナよくアルビオンに収納出来たね一回分くらい?
842名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 12:49:46 ID:5a4Lcu7u0
>>821
スゲーw
ガンダムでも実物となると家族で行けるイベントになるんだなw
843名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 12:58:15 ID:UOE1Cfi/O
ガンダムクッキー高すぎw
小さい缶に1000円って

ちょい割高なおみやげ屋でも5〜600円で売ってるレベル
844名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 12:58:19 ID:00kA6BcFO
>>821

一番上の画像が女だったら捕まるな。
845名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 13:02:15 ID:SGvpeoDl0
>>835
こんなものは常設されないから価値がある
いつでも見にいけるとなったら遊園地の遊具とかわらん
846名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 13:03:51 ID:Mp2X0Rn70
8月下旬に1泊2日でいくので、それまで空いてますように・・・

無理だろうなぁ
847名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 13:06:53 ID:6kRqF2G4O
そういえばGacktはカバーしてたんだっけ。
売れたのか?
848名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 13:09:32 ID:ZQNiFbg50
長蛇の列みたいだけどグッズ類はいらなくてガンダムを直下で堪能したいだけなのだが、それだけでも並ばないとダメ?
ていうか今待ち時間どれくらいですか?
849名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 13:11:30 ID:vV/FP/ud0
Gacktカバーは聞いてみれば分かるが糞みたいなアレンジが入ってるぞ
850名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 13:11:48 ID:OzMeVcE70


何か現地の様子だと、そのうち
御神体の周りをガンダム音頭で
盆踊りしそうだなwww
851名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 13:13:24 ID:HEvAnK1a0
ガクトの哀戦士はあかんよね
852名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 13:14:50 ID:kLL00gef0
>>849
原曲レイプなんてレベルじゃないな。
オマケにボーナストラック違いで複数枚出してるし。

あれなら小暮閣下の方がどれだけいいか。
853名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 13:18:24 ID:jsA0A3Dc0
>>850
夜中も警備が付くのかな?
いないならこっそりやりてぇ

哀戦士音頭調で
854名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 13:19:48 ID:MVxDjIgY0
 1分の1のガンダム像を見た時、想像しなかった威力があるということが分かり、ひょっとするとあんなものからでも発信するような何かがあるような気がしています。
問題なのは、自分が日本人だから日本人の中からそういうものが出てきてほしいと思うのですが、海外の反応の方がピュアです。
この1カ月、悔しいのですがネットをチェックすると、1分の1について海外の方がピュアな反応があるのです。
ピュアな感触の方が恐らく次の何かを生むための感覚を醸成し、何かを生み育てるのではないかなという気がしています。
「日本人は慣れすぎている」という感じがちょっとします

http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0907/08/news035_3.html




富野監督がこのスレを監視しています
855名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 13:23:50 ID:Q+vuBvLp0
>>850
>>853
ガンダムの周りで踊るなら聖痕を授け合わないと
856名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 13:25:07 ID:6CZg7C7+0
>>854
そらまぁそうだろ
海外でこれに反応するやつは、基本アニメ好きだろうけど、
日本だとそういうわけにもいかないし。
857名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 13:25:20 ID:4KzCswYP0
これを見に来る外人さんとかいるのかな
858名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 13:26:38 ID:ioeTbmUY0
>>816
それは、おまえだからそう感じただけだな。
859名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 13:27:49 ID:dEijZFQG0
ガンダムを囲んで盆踊り
これはいいアイディア
ガンダム音頭
絶対にやるべき
860名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 13:28:11 ID:kLL00gef0
>>855
ホワイトドールかよw

>>857
コミケウイークはかなりの人数来るんじゃない?
日本でコミケに行くようなガノタに知り合いがいたら絶対に連れて行かれるw
861名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 13:29:09 ID:eprPI9Wq0
コミケ会場(晴海)からお台場って結構遠いだろ
862名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 13:30:10 ID:kLL00gef0
|     ∧_∧
|.     (・ω・` )
|スス… /J   J
|    ,,, し―-J

863名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 13:30:30 ID:LPBl8HNq0
>>859
まずは等身大イデオンを建造してイデ音頭から
禿御大も上機嫌で踊ってくれるぞ
864名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 13:33:09 ID:Uj7uMvZD0
>>794
ガンダムは8月末までだぞー
しかもノーマル状態なのは7月末までだぞー
8月になると、東京オリンピック招致用のマーキングが入っちゃうぞー
それに8月は周辺でイベント目白押しだから混むぞー
今のうちだぞー。
865名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 13:38:53 ID:4KzCswYP0
夕暮れ時がいいな
人も少なくなりそうだし絵になるし
866名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 13:38:58 ID:6CZg7C7+0
>>863
イデオンって大きさどれ位だったっけ?

それにあれ、地球に来たことないような
867名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 13:39:11 ID:POwbQ67c0
オフィシャルグッズ売場の列は150分待ちです。
868名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 13:39:33 ID:6CZg7C7+0
>>796
なんでそこでLガイムなんだよ。
869名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 13:40:05 ID:Uj7uMvZD0
>>860
そこはむしろ、団子とすすきを持って「つ〜きのたまよぉ〜♪」だろ。
870名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 13:43:12 ID:UOE1Cfi/O
>>848
ガンダムの下くぐるだけならピーク時でも20分くらい
871名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 13:45:56 ID:ZQNiFbg50
>>870
それってガンダム直下ではほとんど立ち止まれないってこと?
じっくり細部まで見たいし写真も撮りたいから10分くらい居たいのだが・・・
872名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 13:51:12 ID:UOE1Cfi/O
>>871
10分は無理じゃねえかねー
粘るやつはいるだろうが
人がいなくなればいいのかもしれないが
立ち止まらないでくださいって延々と叫んでるよ
5分くらいならなんとか
みんな少しは立ち止まって撮影してるからね
873名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 13:52:10 ID:X+Yu3w4r0
>>871
おまいさんが190cmあるムキムキ黒人でもないかぎりちょっと無理

874名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 13:54:17 ID:ZQNiFbg50
>>872
レスサンクス
そっかぁ5分くらいならいけますか。
来週平日夕方行くつもりだから空いてると良いな。
875名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 13:55:07 ID:Mp2X0Rn70
>>864
>8月になると、東京オリンピック招致用のマーキングが入っちゃうぞー

これマジか?8月下旬に行くんだがマジだったら暴れてしまいそうだ・・・
876名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 13:57:08 ID:kSlqS2CV0
平日昼に行くからいいよ。
もちろん仕事中。
877名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 13:58:39 ID:jsA0A3Dc0
流石に深夜には股下はくぐれないんだろうな
878名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 13:59:01 ID:Mp2X0Rn70
ググッたらマジっぽいな。

月曜日に電話して怒鳴り散らしてやる。
879名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 14:06:09 ID:ff3M4ETT0
>>856
逆の事を言ってるんじゃない?

日本人は全員アニメ慣れしちゃってるけど海外ではそうじゃない。
そういう慣れていない人間が見て、どういう反応なのか  というのが
富野にとって興味あるところだと。
880名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 14:06:27 ID:NvrRm/S50
>>878
やめとけ
881名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 14:08:45 ID:Mp2X0Rn70
はい
882名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 14:08:53 ID:WhzaeOKB0
でかさより、質感が凄いな
実物化してもプラモより現実的に違和感がない
ずっと残すかしらんが、
こりゃ将来の世界遺産候補だな
日本の宝だ
883名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 14:10:23 ID:Atig7yqB0
ちょびっとしか動かないとか言っているが
お殿さまが農民をいじめたら
腕をガチっと組み合わせて、それを顔のとこまでさしあげると
やさしいお顔をしていたガンダム様が憤怒の表情になって、海がわれるとよ
884名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 14:11:05 ID:71jA32Ma0
新聞で写真見たけど、やっぱライトアップするとかっけーな
885名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 14:11:16 ID:h2kFMGf20
もうホワイトベース型のINNも作っちゃってガンダム村でも作っちゃった方がいいと思う。
886名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 14:11:58 ID:Ubl9RzDgO
五輪マークは公園の使用料みたいなもの
制作費→バンダイ
協賛なら公園どーぞ
→東京都
887名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 14:12:15 ID:kSlqS2CV0
次はシャアザクを希望。
888名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 14:12:43 ID:kLL00gef0
>>883
緒方拳似の顔が出て来るのか。

つーか、そのネタ何人がわかるのよ?w
889名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 14:15:07 ID:kSlqS2CV0
>>883
大魔神かw
890名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 14:15:07 ID:qObrcDrA0
>>884
そう?完成前に本物見たけど、ライトアップした写真の方が安っぽく見えた。
891名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 14:15:40 ID:/RIWES410
>>859
それをようつべで全世界配信。
日本ってどんな国なんだよw
892名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 14:16:39 ID:V8JOaNfo0
893名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 14:16:47 ID:71jA32Ma0
>>890
目が光ってるのがかっけーべ
894名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 14:18:16 ID:ff3M4ETT0
ザクもいいけど
素立ちじゃなくて屈んでいてほしてな

あとガンダムの横とかは勘弁

屋内展示でいいからボールが見たいな
895名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 14:18:31 ID:h2kFMGf20
ガンダムの背後で花火上げてくれ
896名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 14:19:21 ID:71jA32Ma0
こういうのはどんどん作るべきで、こういうのは無駄遣いではない
ロマンがある
897名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 14:19:27 ID:kSlqS2CV0
アルカイダが飛行機を激突させないか、心配だ。
898名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 14:20:06 ID:rM/6ZVuHO
実物のガンダムなんて今までないだろ(笑)それなのに実物大って(笑)
観た人は「本物そっくり」って言うのか?(笑)本物いないだろ(笑)
899名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 14:21:40 ID:kSlqS2CV0
900名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 14:21:55 ID:9HpILcZ+O
>>809
グッズ売り場に並んでいる奴らに対してやってみるかw
901名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 14:21:59 ID:Mp2X0Rn70
来年は「ジャブローに散る」でお願いします
902名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 14:23:40 ID:s2Qua74L0
>>708
そして
秋葉原:ノーベルガンダム
903名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 14:24:13 ID:jsA0A3Dc0
>>901
GMとズゴックと3体セットですね。わかります。
904名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 14:24:21 ID:Mp2X0Rn70
905名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 14:25:48 ID:tMnP3DFs0
>>899
ガンダムかっこよすぎるが、ガクトにもびっくり
こんな雰囲気だったっけ?
堅気でないやばいおっさんに見えるっていうか…
906名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 14:26:49 ID:COtei1jp0

PLAYSTATION 3専用ソフトウェア「機動戦士ガンダム戦記」 
プロモーション展開のお知らせ
http://www.4gamer.net/games/087/G008790/20090710036/

弊社にてPLAYSTATION 3(以下、PS3 )向けに9月3日(木)発売を予定しております
「機動戦士ガンダム戦記」とソニー・コンピュータエンタテイメントが提供するPS3 向けの3Dオンラインコミュニティサービス
「PlayStation Home」との共同展開についてお知らせ致します。

本企画は『機動戦士ガンダム生誕30周年記念プロジェクト』の一環とした
潮風公園に等身大ガンダム(約18m)の設立に伴い、「PlayStation Home」内にも、
PS3 専用ソフトウェア「機動戦士ガンダム戦記」のプロモーションとして7月11日23時より「等身大ガンダム」を設置致します。

http://www.4gamer.net/games/087/G008790/20090710036/SS/001.jpg
http://www.4gamer.net/games/087/G008790/20090710036/SS/002.jpg
907名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 14:31:32 ID:4XAAifpI0
>>857
見たいというカキコは多いけど、さすがに実際に来れる奴は限られるだろうな。
908名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 14:32:50 ID:0Uj4BAeK0
カメラのLED丸見えだな
909名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 14:33:33 ID:b6CuNGlh0
これは立派だなー
ジャパニメーションすげー
910名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 14:39:55 ID:jsk5ZDEbO
昼間遠目でしか見てない
夜みたいけど、わざわざは行きたくないしな
911名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 14:40:14 ID:lajq4fbS0
アニメのカラーリングでも兵器としての迫力を醸し出してるな
912名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 14:42:02 ID:t1coKIZ90
913名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 14:53:08 ID:NvrRm/S50
外人さんも公開前からたくさん来てたよ
914名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 14:54:40 ID:7WrfiG1I0
>>912
あーこれが中国から日本を守ってくれたらなあ。
915名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 14:55:16 ID:4HwIvo6p0
今日行こうとおもったけど夜は8時までなの?
916名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 14:56:45 ID:kLL00gef0
>>899
なんか予想外の所まで光ってるな。
もうちょい輝度を落としてくれるといいんだけど。

コーションレターもわざとらしくて全体的にオーバーデコレートだよなあ。

>>900
おさげの女性なら思わず買いたくなるw
917名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 14:59:15 ID:DGkHcfqG0
ガンダム見物でどれくらい時間潰せるかな
ぼーと見てるだけならすぐ飽きるわな
918名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 15:00:30 ID:URNJdIjX0
なんで警備員は連邦軍の格好をしてないんだ
919名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 15:01:23 ID:ff3M4ETT0
>>916
最近のガンダムっぽいから
それがいい人は良いんじゃね?
920名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 15:15:04 ID:kLL00gef0
>>918
警備員は登録してある制服じゃないと仕事ができないよ。
整列係とか着れば気が利いてて面白いかもしれない。

でもそれっぽく振舞ってくれないと萎える。
ハイランドの従業員とか素っ気ない人いるしw
その点、鼠遊園地は徹底してるわな。
921名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 15:18:03 ID:ZQNiFbg50
海辺なんだから浅瀬にシャアズゴックを立ててくれ
922名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 15:26:55 ID:OrLx42kR0
923名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 15:37:32 ID:MuafzdJx0
なんで集英社?ガンダム読めるのはジャンプだけ〜間近?
924名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 15:44:32 ID:ZuQbkO5X0
ちょっと格好よすぎる・・
この大不況の中、日本はナニヤッテンデスカァ〜?とか思われるだろうが、
これが日本の力だな。
量産の暁には、北を壊滅して欲しい。
925名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 15:48:50 ID:Ugfy3vw10
これ第二東京タワーでいんじゃないか?
926名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 15:49:59 ID:4mldiPlv0
( ^ω^)これが入るホワイトベースってそうとうでかいんだなぁと実感ですおw
927名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 15:52:06 ID:43oTd5pKO
実物大なら富士急にもいるな
あれもかなり間近で見られる
928名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 15:53:52 ID:Ugfy3vw10
この勢いならスペースコロニーも3年後位に宇宙飛んでそうだね
929名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 15:59:14 ID:zkVdyoqT0
>>899
涙出てきた・・・生きてて良かった
930名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 15:59:28 ID:RvEP7I0oO
現地で見てるがデカいねぇ
実感無いのとあるのじゃ大違い
931名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 16:02:19 ID:vsVccpdn0
このまま風雨に晒されて天然のウェザリングがされると、良い味わいになりそうだ
932名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 16:06:18 ID:69xcgQRN0
>>866
イデオンは全長105m
体重5650tだよ
933名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 16:08:39 ID:of1To3CUi
みてきた

おまいらひきこもってる場合じゃねぇぞ
934名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 16:09:49 ID:ff3M4ETT0
>>932
イデオン出来たら

世界が平和になるかもな
935名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 16:11:16 ID:F3UrCgpd0
エヴァって何メートルなん?
936名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 16:12:28 ID:X+Yu3w4r0
>>935
身長57m体重550t
937名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 16:13:18 ID:wyQEK1Js0
清掃もオークションで金を払わせてやらせれば良い。
938名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 16:16:45 ID:Wy8c+r7X0
これ作ったの乃村なんだよなあ。
俺の第一志望だった・・・
939名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 16:20:02 ID:F3UrCgpd0
木馬まだぁ?
940名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 16:22:02 ID:viXrZR7E0
夜中に頭まで登る神は
現れないかなあ?
941名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 16:22:35 ID:4XAAifpI0
乃村ってとこも物凄い宣伝になったな。
世界的にも何か建造するとき「ガンダム造った所」で一発受注できる。
942名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 16:22:37 ID:fLhNNl/P0
>>924
南朝鮮と中国もな。
943名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 16:23:16 ID:69xcgQRN0
>>934
海外の反応 

http://labaq.com/archives/51209394.html

イデオンは・・・デカイネw
944名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 16:23:51 ID:SaD8Qim3O
>>938
ダメだったの?
945名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 16:24:31 ID:6H3qC21q0
これって、何のためにつくったんだっけ?(´・ω・`)
ずっと置いておくつもりなのかな?

どうせだったらZにしてほしかったな
946名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 16:24:56 ID:2DoIn/LsO
>>936

それボルテスかコンバトラーだったろ?
947名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 16:26:37 ID:L7bAWiM00
>>821
人大杉
948名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 16:27:01 ID:Wy8c+r7X0
>>944
落とされました(´;ω;`)
入社難易度は高いからしょうがないけどね。
中途で入社目指すよ。
949名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 16:31:47 ID:SaD8Qim3O
>>948
そうか落ちたか・・・中途採用受かるように、陰ながら応援してるよ。
950名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 16:37:57 ID:ff3M4ETT0
>>946
それはコンバトラー。
ボルテスは60m
951名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 16:39:26 ID:Pf4UjMQ40
現地はクソ暑いから係員軍服コスは無理なんだけど
せめて着てるTシャツを連邦軍軍服風のにしてほしかった
でも係員の愛想は最悪だよ
愛想最悪でもガノタはいくらでも釣れるとタカをくくってるんだろう
952名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 17:08:01 ID:viXrZR7E0
ビームライフルとシールド
持たせてやっておくれやす
953名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 17:20:19 ID:UI+m955T0
雨の日には大気圏突入シートをかけてやってくれ
954名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 17:21:33 ID:69xcgQRN0
宇宙バスケか・・・
955名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 17:22:14 ID:Ao9AVPCk0
クラウン曹長 合掌
956名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 17:26:00 ID:/3lFDV1K0
初代ガンプラみたいなのがボヨ〜ンと立ってるのかと思ったら
ディティールも細かいし、プロポーションもいいんだねー
これ、誰が造形の監修してるの?
957名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 17:27:21 ID:ff3M4ETT0
>>956
昨今の造詣はすべて、カトキハジメがベースになってる
958名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 17:28:07 ID:chYqXtOX0
こっそり本物の核弾頭を搭載したGP-02を日本各地に展示しておいたら特アも大人しくなるだろう
959794:2009/07/11(土) 17:31:49 ID:RVr0zAKB0
>>796
>>824
>>827
>>864
みんな、ありがとう!
やっぱり行かないで後悔したくないわ。
7/25〜26で航空券押さえたよ!

あとは嫁の許可をもらうのと、休日出勤が無いよう上司にクギさしておかないと。
960名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 17:35:58 ID:srZDPVLD0
展示いつまでなの?
961名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 17:40:29 ID:Dz7ltNH60
>>957
台場ガンダムでカトキのデザインが採用されたのは頭部だけ。
他はすべて却下w

カトキ涙目wwwwww
962名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 17:42:33 ID:LqN4y5nw0
俺の目の前に軽部さんいてビビった
963名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 17:43:37 ID:ff3M4ETT0
>>961
浅いよ
964名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 17:44:20 ID:XyoRETsv0
ライトアップの時間は夕方〜夜間までとあるのですが
何時までライトアップしてるかわかる人いますか?
965名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 17:44:39 ID:S6eI0jVzO
古谷さん、50代であの声は凄いな
966名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 17:48:41 ID:S6eI0jVzO
ニュー速に上がってた画像はめっちゃカッコよかった

サンスポは駄目だな
967名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 17:48:54 ID:MuafzdJx0
古谷さんの力でレザリオンもそろそろ…。

でぐりふぉん参上まだぁ?
968名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 17:50:08 ID:o37JJC0KO
見に行きたいいいいいいい@九州
969名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 17:50:44 ID:Xfp8AbTg0
>>963
カトキチさんこんにちは

そういう貴方の浅すぎるコメントが素敵です
970名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 17:52:39 ID:ff3M4ETT0
>>969
IDチェンジしてまですることじゃないだろうに
971名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 17:54:12 ID:uhyRO0ZX0
ガクトなんかよりトミノがスポットライト浴びながら登場の方がインパクトあったわ
972名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 17:55:49 ID:Ao9AVPCk0
>>965 さすが芸人ふぜいよりも本物
973名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 17:56:27 ID:QVr43ZZbO
レインボーブリッジから見えたけど
なんだか物凄く哀愁が漂っていた
974名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 17:57:02 ID:viXrZR7E0
セイラさんもブライトさんもマ・クベ大佐ももう

あっちの世界に逝っちまったからな
975名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 17:58:39 ID:YtNIH1wT0
>>744
スゲェ
976名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 18:00:22 ID:Ao9AVPCk0
ウラガンも ワッケインもな
977名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 18:00:42 ID:hKXZAShZ0
>>922
写真集の表紙がかっこいいな。

しかしお台場パンフの半額以下か…w
発売後はお台場会場でも売ったりするのかな?
978名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 18:02:51 ID:+0iLJw9K0
>>951
愛想気にするほど係員と接触する理由はなに?
979名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 18:03:37 ID:kY2JqUGj0
オークションしたらいくらつくだろうか・・・
980名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 18:06:01 ID:Vu9hgBT70
もはや毎日職場からガンダムを眺めて仕事する日がこようとは。
981名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 18:06:26 ID:MuafzdJx0
リュウさんは?DBのナッパの声ハリー隊長なんだけど。

でぐりふぉん参上まだぁ?
982名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 18:06:42 ID:INZZ8zFo0
>>980
裏山
983名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 18:09:18 ID:HPyX1lHF0
>>922
1000円とは安いな
質は大丈夫だろうか
984名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 18:10:02 ID:4XAAifpI0
>>922
これは一般人には無理だw
985名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 18:24:34 ID:sV4D0C4P0
>>962
6月下旬だけど、
浴衣姿の平井さんを潮風公園で見たよ。
986名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 18:43:37 ID:xI9jI7zK0
>GACKT ガンダムファンだけではなく、多くの方々にガンダムが戦争の兵器ではなく
>平和の象徴として未来に語り継がれればいいな、と心から望んでいます。

こいつはガチだなw
987名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 18:53:52 ID:ysd2izEM0
しかしスゲェなぁ

半端ねぇな・・・
988名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 18:54:28 ID:KB9tFtSW0
ガクトは完全シャア気取りかw
989名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 18:55:14 ID:k7EaqgetO
糞ガクトはしゃしゃり出るなよ 汚れるんだよボケ
990名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 18:55:45 ID:hucK/HyD0
森口さんは?
991名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 18:55:59 ID:chYqXtOX0
等身大シャア専用ザクとあのケツ顎シャアのコラボは見たい
992名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 18:57:27 ID:tLsD2Lik0
> @狼でハロ以外のスレは立てるな

これがまず違う AKBのスレを立てるなと言われてるんだよ
他の雑談スレはかまわない
これはハロヲタ以外からも同じ意見だから羊に行けという反論は的外れだ
993名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 19:00:06 ID:UI+m955T0
>>988
ガルマの方が似合うのにな
994名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 19:00:26 ID:UBG53Y4w0
>>992
ガンダムとアイドルが好きでしかもその口調w
995名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 19:01:56 ID:aincCzbu0
最後は爆破して終わるんだろ
996名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 19:02:14 ID:MuafzdJx0
995ならこの夏晴海にぐりふぉん参上!!
997名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 19:02:23 ID:YtNIH1wT0
>>993
あ、すごく納得w
998名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 19:02:45 ID:tj7nniPd0
999名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 19:02:56 ID:MuafzdJx0
999ならこの夏晴海にぐりふぉん参上!!
1000名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 19:03:32 ID:y4i7L66H0
富野由悠季監督が語る「ガンダム30周年」
〜ニュータイプの概念から次回作のテーマまで

http://robot.watch.impress.co.jp/docs/news/20090707_300538.html

「全体主義の問題」をテーマとしたロボット物や可愛い女の子の出てくる作品を創りたいと
「野望を持つようになった」と語っている。来年には公にされるようである

「年寄りになったので、こういう言葉使いで、ロボットアニメとかわいい娘のアニメを
語ってもいいのではないかと思えるようになったのが、現在の富野です」
とし、報道昼食会は終了となった。
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |