【サッカー/Jリーグ】名古屋に再び魔の手が…今度はマギヌンにサウジアラビアの強豪アルイテハドが獲得に動く

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
名古屋のMFマギヌン(27)獲得に、サウジアラビアの強豪アルイテハドが動いている
ことが9日、分かった。この日、カタールのウムサラルへの移籍が発表された
FWダヴィ(25)に続き、名古屋のブラジル人にオイルマネーの“魔の手”が伸びてきた。
具体的オファーはまだないが、大金にものを言わせる中東の容赦ない強奪攻勢に
再び直面する危険性が出てきた。

初のアジア制覇への道を邪魔するかのように、名古屋に中東から熱視線が注がれている。
中東に詳しい関係者によると、マギヌンにUAEやカタールのクラブも興味を示し獲得準備を
進めているという。100〜150万ドル(約9200万〜1億3800万円)の年俸を用意している
とみられ、名古屋への数百万ドル(数億円)もの違約金の準備に着手した模様だ。
Jクラブ関係者によれば、都内在住でサッカースクールなどを手掛け、エージェントの
資格を持たないモロッコ人のモモ・モハメッド氏が今回も中東クラブの仲介役として
暗躍しているという。アルイテハドは、昨年も水面下でマギヌン獲得に動いた経緯がある。

移籍の決まったダヴィは愛知・豊田市内で約1時間の練習後「すごく難しい決断だった。
名古屋が好きだし、応援してくれる人たちもいるので」と複雑な表情で話した。
関係者によると、6月24日にオファーが届き、推定年俸300万ドル(約2億7000万円)、
推定500万ユーロ(約6億5000万円)の違約金の支払いなどで9日に合意した。
9月開幕の新シーズンに向け、メディカルチェックなどを受けるため、18日の京都戦
(豊田ス)を最後にカタールへ渡る予定だ。

続きは>>2
ソースはhttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20090709-OHT1T00271.htm
2すてきな夜空φ ★:2009/07/10(金) 06:13:09 ID:???0
マギヌンのアルイテハド、ダヴィのウムサラルとも、名古屋と同じく今季のアジア・
チャンピオンズリーグ(ACL)で8強入り。順当に勝ち進むと対戦する可能性もあるが、
規定により両選手は移籍後はACLには出場できない。ストイコビッチ監督(44)は、
ダヴィの移籍に関し「受け入れたくないが、仕方ない。悲しいね」とやりきれない様子で話した。

両ブラジル人に魔の手が伸びる状況だが、一方で母親の病気を理由に5月から
セルビアに帰国し、古巣のレッドスターに期限付き移籍する可能性が報じられた
DFバヤリッツァ(27)が、近日中に再来日することが判明。DFの要は戦列に戻ってきそうだ。
3すてきな夜空φ ★:2009/07/10(金) 06:13:33 ID:???0
関連スレ
【サッカー/J1】名古屋・FWダヴィ選手のウム・サラル(カタール)への移籍、クラブ間で合意[07/09]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1247131649/
4名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 06:14:07 ID:TNKWBxWu0
ダヴィだこりゃ
5名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 06:14:58 ID:8oUimU5qO
鯱はマギヌンいないと試合にならんだろ
6名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 06:15:01 ID:wd50Gx0vP
10何年前のJリーグも今の中東みたいにうざがられてたんだろうな
7名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 06:16:20 ID:WeNttBvX0
も、もモモ・モハメッドだと・・!?
8名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 06:16:38 ID:uscTDWbA0
バヤリッツァを売りたいんだけど
9名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 06:18:08 ID:rYa1M34d0
名古屋はヌン1.5列目のMAGIシステムで復調かと思われてた矢先なのに・・・
10名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 06:18:13 ID:WmEQncKSO
ダビィはいなくても何とかなるがマギヌンいないとヤバい
11名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 06:18:13 ID:jah7b/dT0
>>6
あっちのリーグ、クラブ的に出て行かれて困るレベルの選手って殆ど来てないだろ
12名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 06:18:21 ID:lFIS9hJz0
\(^o^)/
13名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 06:18:37 ID:L2iIYvKQ0
らめええええええええええ
14名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 06:18:51 ID:dQJXcWI20
ワラタ

ダヴィ 現在4000万なので手取り年俸2000万   
カタールは無税なので手取り約2億7000万円
13倍ってwwwww
15名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 06:19:07 ID:uoYYJ5QE0
要するに、ライバルチームの主力を奪えば、
戦力が落ちるってことだな。
しかし川崎からは買わないのか?
16名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 06:19:17 ID:P2Rh0zIUO
川崎にリストラくらった程度の選手
17名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 06:19:25 ID:a9RyWhnRO
どうせなら外国人登録期限間に合ううちに売っ払えば良かったのに
ダヴィとマグナム売った移籍金足せばニウマール買って来れたぞ
18名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 06:19:46 ID:65XrohWM0
これは売ったらいかん、売ったら終わる
19名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 06:19:50 ID:Q0Jd8/Z8O
マギヌン抜かれたら中位どころじゃなくなる
20名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 06:20:00 ID:PBW9/taF0
マギヌンはまじで必要だろ
21名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 06:20:08 ID:Zd4xCJPV0
マギヌンまでいなくなったら終わる



ダブル違約金で来季凄い補強できそうなんだが・・・
22名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 06:20:34 ID:dQJXcWI20
ケネディとセルビア人3人でいいでしょ
がんばれピクシー
23名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 06:20:37 ID:WT6BSNB30
もうやめて!名古屋のライフは(ry
24名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 06:20:49 ID:8QTqMYiR0
名古屋は今年は残留に専念すれば、ぼろ儲けだな。
中東は良いお客さんだよな!
けど年間通して戦力計算できないのは痛いな。
こりゃ春秋せいかな
25名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 06:21:46 ID:Si5iHiuLP
これでケネディにもオファー来たら最高なんだけど
26名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 06:21:58 ID:cyDJziVrO
いらね〜だろ…まともに一年働かないだろマギヌン
27名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 06:22:49 ID:bVMqHlHl0
ACL出れば跳ね上がる
28名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 06:23:03 ID:e/CSOwCy0
>>6
違約金支払って獲りにいったクラブなどほとんど無いと思うけど。Jには。
普通は契約切れた大物選手か、契約中でも相手クラブと合意の上の移籍金を払っての獲得だよ。
29名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 06:23:23 ID:3Qaj709Q0
ママギヌンも売ればボロ儲けだなw
それで名古屋が降格しなければの話だがwww
30名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 06:24:01 ID:pGfAeK88O
え、ちょっと待て

もう確定したん?
ダビだけでなく?
31名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 06:24:20 ID:ZKXwaOYf0
まさかJが中東の育成リーグになるとは。
32名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 06:25:49 ID:3uKyXeiq0
六億ってすげーな
マギヌンレベルでな
33名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 06:26:38 ID:MiWiBBw90
20 名無しさん@恐縮です sage 2009/07/02(木) 19:41:16 ID:uR+atTcK0
鹿島は名古屋に酷いことしたよね
グラがACL勝ち残りだからって逆恨みして・・・・


玉田、楢崎:「俺たち、鹿島と違ってACL勝ち抜いたよな?強いんだよな?なのになんでHOMEで0-3・・・」

ロッカールームに戻る気力もなく、茫然自失の日本代表の2人
ttp://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/grampus/news/200907/images/PK2009070202100054_size0.jpg
34名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 06:27:11 ID:F37j2cMf0
将来は中東がアジアトップレベルのリーグになりそうだな。
欧州からも獲ってるし、資金力が違う。
35名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 06:27:13 ID:71wtQ9W00
こりゃ保険で外人枠5くらいにしないといけなくなるなw
36名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 06:28:46 ID:ZKXwaOYf0
しかし世界不況だというのにあいつらの成金ぶりはすごいなw オイルのおかげで
カスどもが大名暮らしを謳歌する。 人間として最低の集団だけどな。欧米人は
グルだから甘いよな。イランなんかよりよっぽど糞な国なのに。
37名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 06:29:10 ID:bVMqHlHl0
アマゾンからの出世
38名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 06:30:34 ID:T3UpSLig0
ピクシーが現役復帰すればいいじゃん。
39名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 06:31:15 ID:uoYYJ5QE0
中東がアジアトップレベルのリーグになるワケないじゃん。
40名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 06:31:52 ID:TbgNyK8a0
少しは日本人にも興味を持ってよ
41名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 06:33:23 ID:WeNttBvX0
>>36
日本人が一生懸命物作って売っても
あいつらは、勝手に金が地下から沸いてくるんだから不公平な話だ('A`)
42名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 06:34:01 ID:fQ+9I4cu0
完全に中位化してきてるな。
名古屋オワタw
43名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 06:34:47 ID:a9RyWhnRO
>>40
茸にも中蛸にもヒダ姐さんにもオファー出したけど
検討の余地すらなく即答で断られてるだけ
44名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 06:34:50 ID:8/6NprLsO
金太郎も脱税で逮捕されたしな…
45名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 06:35:50 ID:ZKXwaOYf0
庭から金が沸いてくる。これで気が狂わないわけない。
46名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 06:35:51 ID:fQ+9I4cu0
>>25
次は、ピクシーが強奪されるとみた
47名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 06:36:54 ID:DxOXXoD1O
マギヌンいないと流石にヤバいんじゃないか
48名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 06:37:34 ID:Si5iHiuLP
降格争いあるで
49名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 06:37:45 ID:ESK7w4w30
ACLで勝ち進むとこうなるんだな
50名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 06:38:45 ID:B10omK0eP

          _____
        /        \
      / /・\  /・\ \
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |
      |    (_人_)     |
      |     \   |     | <すごく難しい決断だった。
      \     \_|    /

           ダヴィ
51名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 06:39:02 ID:92PmVcM6O
ヨンセンの呪い
52名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 06:39:15 ID:HzPDgupH0
マギヌンは出せないだろ。どう考えても
53名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 06:39:40 ID:/67XIhma0
いま順位見たらがっつり9位だもんな
54名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 06:40:16 ID:ofaCWAj4O
油が年間10人引き抜くなら、年間15人発掘すればいい。
55名無しさん@恐縮です :2009/07/10(金) 06:40:29 ID:rCKbZzPg0
大概にせえよ油土人共
56名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 06:40:45 ID:IQmNYlL/0
アブラマネーやりたい放題
57名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 06:41:30 ID:TbgNyK8a0
>>43
でもそれは金銭的に低かったんじゃない?
1億2億出されたら、やっぱり行くんじゃないかな
58名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 06:41:43 ID:fmAYOqla0
もっとパイプを太くしてたいしたことない外人選手が目立つような戦術組んでは売りさばき
リーグで微妙な順位ながら資金力が上がっていくというあたらしいスタイルがみえてきたな
59名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 06:43:00 ID:FQs2toRl0
マギヌンの代わりなんかどっからでも取ってこれるわw
60名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 06:43:18 ID:gDZxzcc5P
名古屋に魅力がないからダメなんだ
女をあてがって性奴隷にしちゃえよ
61名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 06:43:34 ID:klBk52qPO
岡田引き抜いてくれ。
62名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 06:43:58 ID:9B9zXg+Z0
>>57
中澤ですら余裕で億こえてなかったか
63名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 06:44:03 ID:2z/Uf1woO
儲けた金でレアルの在庫を買い叩けよ
64名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 06:44:11 ID:VkaUxzNnO
夜は魔の手にしごかれる
65名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 06:44:20 ID:XempFg1U0
こんな金出すぐらいなら普通にヨーロッパに良い選手いるだろう
66名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 06:44:41 ID:a3XAifrw0
>>28
違約金=移籍金だろ?
67名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 06:44:57 ID:LGyt1PbmO
油は選手よりサッカー環境の整備に力入れろよ
68名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 06:45:00 ID:8/6NprLsO
>>57
違う。リーグのレベルが低いから。

金は下手なイタリアのチームより出せる
69名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 06:45:04 ID:ysyhqAzn0
ジャキンさんがご立腹
こないだ再起不能にしておけばよかったと後悔中
70名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 06:45:41 ID:5EHn2zdN0
>65
異文化杉なんだよ
欧州から直にアラブは
日本でワンクッションしてアジアで活躍できる&
ACL で品定め の方が効率的
71名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 06:46:13 ID:UdgkLXh0O
悲しいのはブラジル人選手はJリーグから中東への移籍をステップアップと考えてる事
72名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 06:47:04 ID:x3Qlc1RUO
>>65
ACL対策だよ
日本を弱くしないと

73名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 06:47:17 ID:AEjTPD330
まあ二人ともルールにしたがってよそから引き抜いたんだし
ルールにしたがって引き抜かれても文句は言えないな
名古屋もどんどん補強すれば良い
74名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 06:48:00 ID:IQmNYlL/0
>モロッコ人のモモ・モハメッド

ふざけた名前で、ふざけた引き抜きやりすぎW
75名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 06:49:10 ID:e/CSOwCy0
金とやり口に拘らないなら、ブラジルにカタールの拠点を作って十代前半の子供を引き抜いてくればいいのに。
貧しい家庭に狙いを定めて数億出せばくれるだろ。カタールで青春時代を過ごすことによって代表への移行もスムーズだろうし。
76名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 06:50:56 ID:nVvNt9sS0
> 都内在住でサッカースクールなどを手掛け、エージェントの
> 資格を持たないモロッコ人のモモ・モハメッド氏が今回も中東クラブの仲介役として
> 暗躍しているという。
このモロッコ人うまい汁吸いやがって
77名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 06:51:00 ID:clUWpKwzO
日本人にはオファー無いの?
ダヴィに2億7000万なら、遠藤や剣豪も3億くらい貰えるだろ
78名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 06:51:26 ID:ckMMj+uA0
>>75
カタール人の考え「めんどくさくね」
79名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 06:51:30 ID:qe4D7vM1O
>>59マギヌンより上手い選手はダヴィ+マギヌンの違約金で穫れるだろうが、マギヌンの様にチームに合うかどうかは水物だから。
日本人でさえ、梅崎は浦和に合わなくて絶不調だべ。
80名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 06:51:53 ID:RvVeGWbZO
>>72
それならむしろ名古屋より川崎狙わないとダメなんじゃ。
81名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 06:51:57 ID:LrvQ2Loz0
>>40
松井や俊輔、中澤にオファー来てるのも知らないにわか
82名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 06:52:08 ID:TbgNyK8a0
>>72
川崎対名古屋とか
もうすでにガチで色々な圧力がきてるのかもな…
83名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 06:52:09 ID:IfqcqGkCO
>>73
渡辺恒雄「まさしくその通りだ!」
84名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 06:52:46 ID:92PmVcM6O
>>74キキ・キリンに謝れ
85名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 06:52:48 ID:kwBzo0v2O
エメがブラジルで覚醒したからな
後に続くやつ出てくる
86名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 06:54:01 ID:W+LeMzF8O
なんでブラジルから直接連れてこないんだろ?
ま、敢えて中東向けに育成するって手法も今後は考えうるから
Jには悪いことじゃないか
87名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 06:54:15 ID:92PmVcM6O
>>79梅崎は怪我じゃないの?
88名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 06:54:26 ID:AHvHOP1CO
マグナムNAGOYA
89名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 06:54:40 ID:2z+/xpI8O
>>60
いや〜いくら風俗女あてがってもなぁ…
空港ゲート素通り、リムジンが待機、ホテルで美女に囲まれてまず一杯…
こんなんされたらかなわんし、そりゃコロッといくわ。
90名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 06:55:18 ID:GwTMl09vO
>>86
当たり外れが大きいんだろ
91名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 06:55:23 ID:a9RyWhnRO
日本人にとっては欧州かJかの二択であって
日本以外のアジアって選択肢はないんだよな
韓国人は元代表クラスが中東やCにホイホイ移籍してけど
92名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 06:55:27 ID:X3iPIQP30
名古屋のライフはもう007よ
93名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 06:55:30 ID:TbgNyK8a0
>>86
やっぱアジアトップレベルであるJの実績を踏まえたいとか、Jの弱体化目当てとか…
性質が悪いな
94名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 06:56:58 ID:e/CSOwCy0
>>66
結果として金の動きは同じだけど性質は違うよ。
違約金は契約時に定められていて、選手がその金を払えばフリーになれるという金額。
ほとんどの場合はそれを移籍先のクラブが肩代わりするわけ。だから旧所属クラブに拒否する術はない。
最近ではクリロナの違約金が約10億ユーロとかに設定されて話題になってるね。

移籍金は両クラブの合意よって決められる選手の値段。
同じくクリロナの例なら約1億ユーロだったね。
95名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 06:57:15 ID:92PmVcM6O
>>91若いうちに南米に行くのも悪くないんだけどねぇ
96名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 06:58:36 ID:a9RyWhnRO
>>86
ブラジルから直輸入だと環境に適応出来なくて失敗してるケースが多い。
元鞠のロニとかそのパターン。
J経由なら環境適応能力は高いって判断材料があるからね。
97名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 06:58:40 ID:KclM55SM0
ACLなんて出るからこんな事になったんや…
98名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 06:59:02 ID:92PmVcM6O
川崎が裏で絡んでるな
99名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 07:00:51 ID:e17mhzt8O
ここまでくると嫌がらせだな
100名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 07:01:30 ID:2ji7po0w0
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

 ___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ  どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /

 ___        ♪  ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄||         _ ヽ( ^ω^ )7  どうしてこうなった!
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった! 
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ    
|    | ( ./     /      `) ) ♪
101名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 07:01:31 ID:qe4D7vM1O
>>87怪我じゃない時も他サポから見ても、あちゃーと思うくらい無惨だったじゃない。
補強って博打に近いから、チームに合ってる選手が移籍するのは有名無名に関わらず怖いよ。
と、チームが超経営難に陥った時、澤登と伊東と大榎とサントス(鉄人の方)とアルディレスが残ってくれた事に感謝した人間としては思うw
102名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 07:01:34 ID:8/6NprLsO
>>98
だな…
103名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 07:01:44 ID:ofaCWAj4O
今のところ、油の引き抜きでがっつり中間マージン的な移籍金稼げる美味しい立場じゃね?
あっちは外国人以外の選手はカスだし、リーグ自体大したことないから、ACLで勝ち上がりとか無理だし。
104名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 07:01:44 ID:fFHX5D13O
違約金って要は移籍金だからチームが勝手に金額決める事は可能でしょ?
5億じゃ出せないけど10億なら出すとかみたく出来るでしょ? 


どうせなら60億とかの設定にして移籍成立したら欧州のビッグネーム連れてくればいいんじゃねーの?
105名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 07:02:23 ID:jEi8LkD0O
なんという極悪モロッコ人
106名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 07:03:36 ID:Xgx+XI0g0
オイルマネー最強!!
107名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 07:04:06 ID:ZqlkqyVt0
マギヌンはスペだから別にいいんじゃね
ACL諦めて新しいの連れて来れば
108名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 07:04:25 ID:TJzURqcb0
マギヌンまで・・・・・
よーく調べてるんだなJのこと
これは手放せないだろいくらなんでも
つってもマギヌンの意思次第になるのか
109名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 07:04:51 ID:IWBd2jGKO
エイトを外したら見事に中位力がなくなってるよね
110名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 07:04:59 ID:65XrohWM0
安心と信頼のJブランド
111名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 07:05:19 ID:dQJXcWI20
なんでおれがニートなのにわけわかんねーモロッコ人が日本でサッカースクール天界してんだよ
112名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 07:06:01 ID:8/6NprLsO
他→ガンバ、名古屋→中東

もはや様式美
113名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 07:06:03 ID:ofaCWAj4O
Jは出場枠はそのままに、外国人保有枠自体を拡大して、中東対策すべきだな。
114名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 07:06:25 ID:Lw2WmzkY0
ブラジル以外にももう一つくらい供給源が欲しいとこだなJは
115名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 07:06:47 ID:ICxXaP/l0
油マネー商売ウマウマだなw
116名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 07:07:28 ID:PTC1EerE0
>>103
うまく立ち回ればかなりおいしい立場
それにサウジなら大丈夫だけど
カタール、UAEあたりに移籍していったブラジル人は
だめになってるケース多い
117名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 07:08:04 ID:2z/Uf1woO
>>114
アフリカ辺り
118名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 07:08:15 ID:ZKXwaOYf0
>>111
おまえ海外からの移住者をなめるな。行動力、知恵、積極性、すべて
おまえなんかと比べ物にならん。ベジータとサイバイマンくらい差がある。
119名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 07:08:46 ID:ofaCWAj4O
>>114
今のところ、韓国が第2の供給地ではあるが、転売の旨みに欠けるところはある。
最近A代表クラスはKからストレートに欧州行くし。
120名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 07:08:47 ID:j42orpx30
 _____
        /        \
      / /・\  /・\ \
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |
      |    (_人_)     |
      |     \   |     | <すごく難しい決断だった。
      \     \_|    /
ヨンセン
121名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 07:09:04 ID:WeNttBvX0
>>34
それは昔から言われてるが、基本奴らは自国のサッカーを育てようとしない、だから弱いまま。
文化として育てる気が無いから、国民も王族のサカつくに興味を持たない。
要は王族にとっては、ステータスみたいなもんで、ACL優勝もステータス。
最近のトレンドはJからの外人強奪らしく、出来ればJクラブごと買いたいらしい。
しかしJの外資規制のせいで買えない。

って日経か何かで読んだ
122名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 07:10:01 ID:jEi8LkD0O
いい商売だがウチのジウシーニョ売られたらフロント殴るかもわからんね。
123名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 07:10:20 ID:8/6NprLsO
次はPJかレアンドロです
124名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 07:10:22 ID:ICxXaP/l0
ダヴィとマギヌンで8億くらい利益出るんじゃね?w
うめぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
125名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 07:11:44 ID:CQRpw2bg0
濡れ手に粟なのは結構だけどマギヌン手放したら鯱終了か
降格まではないだろうけど中位すらキープ出来ないだろうしACLも終了か・・・ナムナム
126名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 07:11:57 ID:WZOzMA0u0
Jクラブ買って、そこで凄い補強してほしいな
127名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 07:12:05 ID:ofaCWAj4O
Jクラブで金あるところは、ブラジルあたりにセカンド作って、一定数ブラジル人ストックできるようにするといいな。
128名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 07:12:46 ID:B87RdR/J0
名古屋・・・
129名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 07:14:17 ID:gtm0pfXC0
そのうち名古屋が中東リーグへ

みたいなことになりそうだ
130名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 07:14:36 ID:yemDsJkP0
売っぱらった金でジウシーニョ(磐田)とエジミウソン(大分)とマト(大宮)獲れよ

   ケネ  玉田
ジウ        小川
   エジ  中村
阿部 増川  マト 田中
     楢崎

これで優勝間違いなし
131名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 07:14:37 ID:IQmNYlL/0
ダヴィ、マギヌンを売って儲けた金で
資金難のレッドスターから主力を引き抜くのがいい
132名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 07:14:59 ID:Lw2WmzkY0
ベルマーレがパラグアイにチーム持ってんだよな 絶対巧くいかなそうだけどw
133名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 07:15:05 ID:ICxXaP/l0
ブラジルから安く購入→Jで育てる→中東マネーで売る→クソうめぇwwwww

8億円もあれば、夏にかなり良い補強が出来るなwwwwww
134名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 07:16:51 ID:nEjvOGj90
名古屋終了のお知らせ
135名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 07:16:54 ID:enaRQ4x50
有力外国人選手を中東リーグに金で釣られるJw
136名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 07:18:41 ID:WZOzMA0u0
岐阜とかブラジル人連れてきて、7億で売れよ。
J2クラブは中東に救ってもらおう。

Jが潤うならいいや
137名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 07:20:05 ID:PzM2cWIhO
>>65
欧州の三大リーグに行くブラジル人は金とキャリアのため
日本に来るブラジル人は金のため

だからお金で買いやすい
138名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 07:20:18 ID:8zWkXwxr0
ダヴィは点取ってるけど名古屋にとって
そこまでプラスになってなかったし
ケネディもいるからいい商売っぽいけど
マギヌンは怪我多いけど一応いたほうがいいんじゃない
139名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 07:21:13 ID:jEi8LkD0O
>>130
誰が名古屋なんかにジウ売るかo(`ω´*)oプンスカプンスカ!!
140名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 07:21:24 ID:GqtnTfvA0
名古屋「二人の違約金10億あればついに阿部ッカム獲れるんじゃね?」
141名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 07:21:42 ID:xIn+r1780
もう日本人だけでチーム作れよ

ダビは数年後はカタール代表に入ってそうだな
142名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 07:22:28 ID:A/r3z0ZcO
ラフリッチやるから監督くれ
143名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 07:23:30 ID:IICE8vWQ0
鹿島のマルキと監督のとこにも話は来てるんだろうな
ダニーロはしらんけど
144名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 07:24:45 ID:8QTqMYiR0
魔の手とは何だ!
失恋じゃないか!
お買いあげだろうが!
中東差別か
145名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 07:25:07 ID:fUFWkt+RO
シャムスカも中東からオファーあったんだっけか
146名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 07:25:10 ID:ofaCWAj4O
>>141
カタールへ行くと、もれなく劣化するから帰化できる頃合いにはブラジルに送り返されてるよ。
147名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 07:25:27 ID:rBtNLMY20
  玉田 ケネディ
杉本?     小川
  直志 ジェラード
阿部       ハユマ
   麻也 竹内
     楢崎

これでも外国人枠がまだ2あるんだな。
148名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 07:25:44 ID:9RO1l2ku0
>>6
獲ったのは旬を過ぎたロートルばかり
しかも高額年俸と移籍金をもたらしたから、
外国からは「Jリーグは未来ある投資」と良く言われた

今中東がやってるのは、JがKから選手引き抜いてるのと同じ
149名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 07:26:20 ID:IVCSSkCv0
カタールいってステップアップしたやつを見たことがない。
150名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 07:26:38 ID:NWaAE+Y/0
中東自重w
151名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 07:26:42 ID:GqtnTfvA0
名古屋「他クラブのお下がりはロクなことにならないお
    もう今まで通り自分で発掘してくるお!!」
152名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 07:26:46 ID:dYkaHFGX0
ACL勝ちたいと思えば チームから外人引っこ抜けばいいんだし
オイルマネーも考えたもんだ なぜ川崎は引き抜かれないのか知らんが
153名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 07:28:36 ID:9RO1l2ku0
>>34
外人枠があるから無理




いや、エメみたいに帰化させまくればそれも可能か…
154名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 07:29:10 ID:8QTqMYiR0
これも春秋制の弊害だな。
シーズン中だから迷惑だけど、オフ期間なら、こんなありがたい話はないよ
155名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 07:29:13 ID:TidZpJSh0
名古屋の外国人選手の売れ行きはプリウス並み
156名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 07:29:09 ID:fFHX5D13O
>>147ボランチにいるスティーブン君はどこの人ですか?
157名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 07:30:25 ID:7bTQyqt/O
さすがにワロタ
158名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 07:31:10 ID:GVcU19eq0
中東はACL見過ぎ
159名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 07:32:26 ID:AEjTPD330
>>156
ケネディはアジア枠だしバキはやる気あるのかどうかわからないし
外人枠は事実上3つとも空くということじゃまいか
160名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 07:34:12 ID:+sJTt14I0
>>155
次に入ってくる選手まで納品待ちかよw

マジでマギヌンはヤバいからバヤリッツァあたりで勘弁して下さい・・・
161名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 07:34:49 ID:P4dGpjLg0
また桃モハメッドか
162名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 07:35:40 ID:ndbazCsz0
なんのかんの言って6.5億も移籍金がダヴィで入るのか。

名古屋は転売で儲かったな。
163名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 07:35:59 ID:lR4HnYCQ0
2人合わせて13億5000万か。

フロントウハウハだなw
164名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 07:36:29 ID:wricfnf10
カタール1部リーグ2008-2009シーズン得点ランキング
順位                                得点
1 マグノ・アウヴェス(ウンム・サラール)     24
3 アラウージョ(アル・ガラファ)         19

クウェートプレミアリーグ2008-2009シーズン得点ランキング
1  カレカ(アル・ナスル)                13

UAEプレミアリーグ2008-2009 得点ランキング
3  バレー(アル・アリ)                11
165名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 07:41:27 ID:Si5iHiuLP
>163
一体どこからその数字が出てきたんだ
166名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 07:42:04 ID:lWxRjM1B0
>>164
なんという安心と信頼と実績のJリーグブランド
167名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 07:44:28 ID:6i3qDF/KO
>>165
馬鹿なんだろ
168名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 07:45:16 ID:8D12370JO
>>160
中東は前のポジションの選手しか興味ねーだろ
169JEF:2009/07/10(金) 07:45:34 ID:E+Z15ysN0
たまにはオレラみたいにアル・イッテハドから強奪してみろよ!
170名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 07:46:17 ID:ngaXD7X20
もうやめて!名古屋のライフはもう0よ!
171名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 07:46:22 ID:LomcEJq00
>>95
成功例は中澤ぐらいだろ
三浦は商業的には成功だけど能力的には微妙
172名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 07:46:26 ID:lUwV10gd0
>>164
それすごいなw
中東がJに注目するのも分かるわ。
ま、中東リーグがJよりも下のレベルだってのもあるだろうけど。
173名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 07:47:05 ID:W2qJFkVwO
これでマギヌンまで行ったらブラジル人は金の亡者という有り難くない称号を嫌でも受け入れる事になるよな
174名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 07:48:33 ID:iipKOYsG0
名古屋に魅力がない

これにつきる
175名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 07:48:36 ID:TidZpJSh0
有望な選手を安く買ってきて半年とか1年かけてたっぷり練習させて試合させて
美味しくなった頃に高値で売りさばく・・・肥育農家かよw
176名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 07:48:37 ID:E+Z15ysN0
>Jクラブ関係者によれば、都内在住でサッカースクールなどを手掛け、エージェントの
>資格を持たないモロッコ人のモモ・モハメッド氏が今回も中東クラブの仲介役として
>暗躍しているという。

ここは問題そうだな。J関係は対外取引はFIFA公認代理人に限定するとかルール作れや!
177名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 07:48:52 ID:AEjTPD330
>>173
給料十倍になるんだろ母国でやってるならともかく
外国から外国に移るのになんのためらいがあろうか
178名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 07:50:14 ID:aLZKn3BVO
わかったから売っぱらった金使って誰かとれ
179名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 07:50:24 ID:rFf5YZOR0
>>164
カレカって桜にいたヤツ?
180名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 07:50:27 ID:E+Z15ysN0
「オレはブラジルに人類の理想郷を」ナンチャラの人、来ないの〜?
181名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 07:50:56 ID:iipKOYsG0
>>171
お前が晩年のカズしか知らないだけだろ
あと「苦労人中澤」(笑)が好きなだけ
182名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 07:51:09 ID:ebc+iQVIO
なんでマルキにはオファー来ないんだよ
あれ削れるだけでJ面白くなるよ
183名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 07:51:45 ID:t1njHR2iO
多分売る
親会社は余分な金は一銭も使わないケチケチモードだから人件費を浮かせて金が入るなら大歓迎

F1撤退すりゃグランパスを中東チーム化するくらい楽にできるのに
184名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 07:51:49 ID:A3A3O3EW0


> 規定により両選手は移籍後はACLには出場できない。


94 :名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 06:43:00 ID:fDQ+/mtS0
別のチーム行っても規定でACLは出場できないだろ


101 :あおいひと ( ・д・)<バタバタ七夕  ◆Bleu39GRL. :2009/07/03(金) 06:47:24 ID:1dU3WSQNO
>>94
ACLにそのような規定はない
185名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 07:52:31 ID:15VohUChO
中東マネーいただきや
186名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 07:53:00 ID:LomcEJq00
>>181
ガキがレスつけんなよ 邪魔
187名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 07:54:01 ID:lS0DrYQF0
名古屋はさっさと新外国人取れ
考えようによってはチャンスじゃないか
188名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 07:55:01 ID:jk7O/pam0
功労者のヨンセンを簡単に切っちゃったからな
他の外人も出て行くことにあんま躊躇しないんだろうな
189名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 07:56:08 ID:7E78mYH8O
新たな商法確立してしまったな
190名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 07:57:11 ID:f4MpDQTZ0
リーグ・アン気取りで「育てて売る」とか余裕ぶっこいた事言ってたら中東の踏み台リーグにされちゃったな。
191名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 07:57:17 ID:Isimsiwc0
>>164
アラウージョってデブってて死んだ目でプレーしてるらしいのに
点は取ってんだな
192名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 07:58:44 ID:IQ8sLNtq0
死んだ目っていうフレーズ好きだねえ(笑)
死んだ目になってもJでやるよりはいいって決断していくんじゃね?
193名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 08:00:04 ID:kGtve4I/O
>>121サッカー文化を育ててもACL優勝は何年もかかるもんな
買収した方が早いわ
194名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 08:00:10 ID:PitRUyID0
Jにつれて来る時うちはこれしか出せないけど
活躍すれば中東に行けるよって勧誘してんじゃないかと邪推してしまう
195名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 08:00:26 ID:Ef0u63BT0
ケネディとったからよくね?
Jリーグはいつからどのチームも外人に頼るようになったんだ?
196名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 08:01:32 ID:lUwV10gd0
ヨンセンは将来のことも考えて更新してれば
ピクシーのあとの監督やコーチとしてや
浦和のブッフバルトのように欧米へのパイプとして
チームの未来を構築していく人材になれたのに
フロントがアh(ry
197名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 08:01:37 ID:UDUSB4TJ0
>>195
創成期からでは?
198名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 08:02:53 ID:zxytp6I60
名古屋大もうけ
けが人売ってウハウハですね
199名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 08:03:34 ID:5giVNaGsO
外人頼りなんて開幕当時からだろ
200名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 08:04:00 ID:hN4utQwfO
エリベウトンとかビニッチとかトーレスとかデュリックスとか取れ
201名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 08:05:36 ID:ef+hesYC0
中位力ハンパないな
202名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 08:05:35 ID:sZl+S0qDO
名門サンパウロの元10番にもオファー出してくれ
203名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 08:06:22 ID:f4MpDQTZ0
>>196
4000はいい働きを見せてくれたけどJクラブのほとんどがコスト面や確実性からJの経験のあるブラジル人の選手や監督を起用する事が多くなってるから、そこまで一外国人に便宜を図ること自体名古屋フロントじゃなくてもしなかったんじゃね。
ブッフバルトやピクシーのようなクラブレジェンドクラスの選手なら別だけど。
204名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 08:06:27 ID:Igz+dPcFO
>>195
外国人に頼ってないリーグの方が珍しいだろ
205名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 08:07:12 ID:N+X/772JP
ACLに勝ち残ったとこから引き抜きか
露骨だなアラブ人め
206名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 08:07:43 ID:BNXres/G0
マギヌン>>>>マルダ
207名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 08:07:58 ID:cbsiYQ9n0
マギヌンは中東にホイホイ行くタイプではないと思うけどねぇ
208名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 08:08:00 ID:1cp17kh3O
まあ川崎が勝てばいいだけだし
209名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 08:08:09 ID:wOmjNYVn0
水戸ちゃん二人分以上かよ
210名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 08:08:17 ID:klBk52qPO
中国、韓国じゃないな。
これから先、色々な意味で、日本の強烈な敵になるのは中東だと思う。
策略、駆け引き、モラル、
東アジアとはまた違った独特なモノがある。
莫大な資金もある。

負けないようにしないと。
211名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 08:08:34 ID:zxytp6I60
Jにフィットするかわからん新外国人とるより
ダヴィやマギヌンみたいにまた他のチームから引き抜けばいい
212名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 08:09:19 ID:83jr59670
ブッフバルトはパイプになってない
213名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 08:09:25 ID:L7NFk7sDO
まぁむかつく罠。石油さっさと枯渇すればいいのに
214名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 08:09:28 ID:7bTQyqt/O
>>203
あのね、Jリーグで最高の助っ人となりうるのはやっぱブラジル人だよ。
彼らの場合日本に対するリスペクト、シンパシーが根底にあることが、
他の外国人とは大きく違う点。
ブラジル人は、日本に来て、東京のごちゃごちゃした風景を見て、
「おっ、ブラジルっぽい!」
と思うそうだ。
なおかつ実力があり、給料の面でも問題がない、とJには最適なんだよ。

ちなみに、海外旅行に行ったことが無い人に説明しておくと、
ヨーロッパ人が日本に馴染む下地は何もない。
文化、気候、食事、マナー、全て日本とヨーロッパでは天と地ほども違う。
これは常識。
215名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 08:10:37 ID:P4dGpjLg0
>>214
そのコピペ何万回目?
216名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 08:10:59 ID:o7QxLJHVO
マギヌンは勘弁して・・・
217名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 08:11:25 ID:K8n+2Mk00
ダヴィはフィットしてなかったからそんなに痛手ではないだろうが、マギヌンは厳しいだろうな
218名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 08:11:34 ID:VmTQdtJYO
しばらく前にクロアチア人の左SHを調査の噂があったからな
想定外の事態ではなさそうだけど
219名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 08:11:49 ID:YJbu36xA0
ACLオワタ
220名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 08:11:53 ID:1ropEbTl0
>>203
単にピクシーが外人FWに
ダヴィみたいなのを欲しがっただけだと思うが
221名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 08:12:02 ID:vtKSPr+90
草刈場になってるのう
世界のトヨタさまが
222名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 08:12:26 ID:cEvj5wHOO
たしかにブラジルは理想郷だしな
223名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 08:12:50 ID:lUwV10gd0
>>203
確かにフロントや監督に就任出来た選手は
ジーコ、ピクシー、ブッフバルトと知名度、実績申し分ないが
Jのほとんどのチームが綱渡り経営なんだろうけど
今の清水での活躍と今回のダビィ引き抜き等を見ると
どう考えてもフロントは
なんらかの責任を取るべきなんじゃないだろうか。
224名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 08:13:10 ID:QtHS6WjcO
>>182
それ不思議。
鹿島がきちんとがんじがらめにした契約を結んだのかねえ。


225名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 08:13:13 ID:1ropEbTl0
>>214
はいはいwドイツはうんたらんかんたらwww
226名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 08:13:13 ID:WslAhYHhO

今は戦力より金だろw

トヨタもサッカーから撤退準備に入っているのに
227名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 08:14:00 ID:f4MpDQTZ0
>>220
>>196の4000を残しておけば将来監督や選手獲得のパイプ役になったかもって言うレスに対してね。
228名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 08:15:05 ID:TEERWICl0
ネドベドがフィーゴ獲れって まだ間に合う まだ間に合うぞーーーーーーーーーーーー
229名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 08:15:16 ID:TidZpJSh0
名古屋様の商才パネエw
もう残りのシーズンはケネディと愉快な仲間たちで戦うしかないな
230名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 08:15:42 ID:rTNNwJTNO
金だけで釣られて後悔するなよ
231名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 08:16:27 ID:dVfGqFj8O
>>207 欧州トップクラスは難しいレベルの選手が今の何倍も給料貰えるならどんな奴でも揺らぐと思うがな
中東からヨーロッパなんてのはいくら結果出しても現状ほとんどないから墓場になってんだけどな
だから日本人は行かない
油成金や外資に経営ヤバイクラブ買い取ってもらえよ
日本のシティーやチェルシー作ろうぜかなり楽しくなるしレベル上がると思うが
232名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 08:16:38 ID:TEERWICl0
>>224
つ年齢
233名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 08:16:46 ID:t1njHR2iO
南米→J2→J1→中東のビジネスモデルが確立されたわけだ
グランパスは本音は成績は二の次だから今後はこのビジネスを推進するだろうね
何せ「世界のトヨタのサッカーチームでストイコビッチの指導を受け
日本一暑い地域で頑張った選手ですよ」
ってアピールできるんだから
234名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 08:17:17 ID:7bTQyqt/O
>>207
ブラジル人は中東には馴染みやすいと思うが。
ブラジルには中東系移民が多いから、ブラジル文化は中東からかなり影響を受けているのだが。
例えばキベという中東風コロッケは、ブラジルでは定番の軽食。
そういえば日産のゴーンさんもレバノン系ブラジル人だな。
多分、マギヌンも中東系。
235名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 08:17:42 ID:9/UgNryY0
>>226
>トヨタもサッカーから撤退準備に入っているのに

ガセを本当の事のように吹くのは犯罪なんだよ。
236名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 08:19:13 ID:/L1jNWFX0
今のJの最強外国人はPJだよな?
しかも守備もするし性格もいたって真面目
なんで彼には触手が伸びないんだ?
237名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 08:19:48 ID:mM+pnCp00
川崎はマギヌンよく解雇したよね。いい選手だよ。

せっかくピクシー居るんだから選手の宝庫のユーゴから良い選手を
連れてきてもらえばいいのに。値段も安そうだし。
238名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 08:20:23 ID:RkNUfF5IO
俺は他サポだが、中東マジうぜえな
鯱負けるな
239名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 08:20:30 ID:3uKyXeiq0
千葉も金無いんだったらブラジル人育てて中東に売れよ
240名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 08:20:32 ID:n3A7vuGp0
未だにJリーグって軽く見られてんだな
241名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 08:20:45 ID:4mPAlk4S0
川崎のブラジル人は欧州のオファーさえ断ったというのに
242名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 08:21:08 ID:vtKSPr+90
3ヶ月後死んだ魚の目をしたようなカタールリーグ所属ブラジル人選手
一丁あがり
243名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 08:21:54 ID:WslAhYHhO
>>237

日本に来てもその上は中東じゃヨーロッパに留まるだろ
244名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 08:22:18 ID:dVfGqFj8O
>>236 ACL出てないからじゃないか
というか恐らくJで結構な活躍してる選手は殆ど何らかの接触と思うが断られてるだけで
そんぐらいJから行った選手活躍してるみたいだし
245名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 08:22:24 ID:kX35tNDF0
>>237
やめろwケソが躍動するwww
246名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 08:22:36 ID:cFxEKPIWO
ワロス
247名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 08:24:04 ID:dVfGqFj8O
>>241 ジュニーニョもレナチもすげえわ
248名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 08:24:06 ID:tDsfKP7s0
>>239
金あるよ
馬場を3億で買ったんだから
249名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 08:24:07 ID:RvVeGWbZO
>>182
きっと鹿島はなんか丸木の弱みを握ってるんだな。
250名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 08:24:21 ID:7bTQyqt/O
>>237
ユーゴ(笑)
無知な子どもさんは能天気で良いわね(苦笑)
旧ユーゴ紛争についての本を何冊か読んで、
俺は強く思った。

「この国から来た人間を信じるのは止めよう」

と。
残念だが、あの戦争に関わった全ての人達には、
普遍的な真実や正義が感じられない。
そこにあったのは、自分たちの「民族」のことだけを考えた利己的な姿勢のみ。

俺は本当に、日本に生まれたことを感謝している。
それと同時に、人類の理想郷を、ブラジルにも見出している。
251名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 08:25:45 ID:kX35tNDF0
ケソコピペw
252名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 08:26:14 ID:wricfnf10
欧州トップリーグ────────┐
↑   ↑.                │
↑ 欧州2線級リーグ─────┐│
↑ ↑   ↑.            ││
↑ ↑ ロシア・ウクライナ──┐││
↑ ↑ ↑.            │││
↑ ↑ ↑.... ┌→日本──┐│││┌─サウジ
↑ ↑ ↑ 韓国  ↑    ↓↓↓↓↓   .↑
↑ ↑ ↑  ↑   ↑   カタール・UAE  ↑
↑ ↑ ↑  ↑   ↑      ↑      ↑
ブラジルブラジルブラジルブラジルブラジルブラジル
253名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 08:27:55 ID:t1njHR2iO
そろそろサッカーに興味の無い親会社の天下り幹部は
「ストイコビッチを中東に売ったらいくら貰えるだろう」
とか考えてるかも
もともとスポーツは宣伝としか考えてない会社だし
254名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 08:28:12 ID:qHR7NmrrP
今日のケソID:7bTQyqt/O
255名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 08:28:27 ID:kX35tNDF0
>>248
主力選手をつなぎ止めるような金がないと見せ掛けて
割と羽振りいいよなw>ジェフ
256名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 08:31:14 ID:IRhRlIsG0
>>244
鯱はACLで目立っちゃったばかりに、、、な訳か
Jには他にも行きそうな選手がいそうだけど。
257名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 08:31:26 ID:xj+9gVN90
選手は財産にはりにくいけど目利きは財産になる
新しい選手を連れて来ればいい
258名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 08:32:37 ID:sf8ZUq/rO
名古屋ってチーム愛がなさそう。小川なんて簡単に移籍しそうだし。
259名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 08:33:27 ID:DZu2TTw9O
中東でJリーグ放映を禁止しろ!
260名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 08:33:28 ID:3gs5/36sO
鯱というクラブは金だけでそれ以上の付加価値は無いのかねぇ。
レナチーニョとか欧州行かなかったしね
261名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 08:34:33 ID:36rqKqKl0
10億出すならいいよ
262名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 08:36:07 ID:WZOzMA0u0
マギヌンは昨年の冬にもオファーが来て
断ってるよな?
ブラジル人うんぬんじゃなくて
個人としての問題でしょ。
金がほしいやつ移籍する、ただそれだけ。
263名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 08:39:25 ID:WZOzMA0u0
>>260
欧州で年俸が2億、3億なら出て行くんじゃね?
264名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 08:39:36 ID:lFIS9hJz0
鹿島から強奪すればJが面白くなるのに
265名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 08:39:37 ID:J7flH0iSO
>>182
最近の中東の手口は、Jの笛に悩んでるブラジル人の心のスキマにつけ込むオファー。
マルキは悩んでないのでオファーしない。
PJも。
266名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 08:42:51 ID:hlPnP0G60
ダビはケネディ来るから仕方なかったけどこれはあかん
267名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 08:43:55 ID:6lHX3WR00
>>265
正式オファーはないかもしれんが
中東クラブが触手を伸ばしてるって報道は去年あった>マルキ
結局、本人(代理人)とクラブ次第てことでしょ
268名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 08:44:43 ID:N09R3OtIO
>>258
ドイツにいこうとしてる高原さんの悪口は
269名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 08:44:53 ID:sJLn0doGO
地味な所でトヨタに復讐www
石油厨哀れw
270名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 08:45:33 ID:4w8TY4J+0
安く仕入れて高く売る

商売の基本だな
271名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 08:46:08 ID:OBH1Widl0
昔みたいに欧州路線にしときゃいいんだよ
あの辺は中東にはあまり行かないし
ブラジル人より欧州人でいい
272名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 08:46:26 ID:6lHX3WR00
>>270
高く買取られただけで安くはなかったと思うがw
273名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 08:46:31 ID:qHR7NmrrP
中東対策をリーグ全体で考えないとマズいねえ

274名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 08:46:38 ID:9ZYr3nmm0
アラブはいくら補強しても強くなんねえんだよなwwwそこがまたかわいいwww
275名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 08:46:45 ID:UKc6Y13D0
ヨンセンを首にした報いだな
ヒステリーセルビア人はさっさと解雇するヨロシw
276名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 08:47:22 ID:9XvuX7wp0
安全、ハイテク、寿司、ふじやま、日本サイコー、中東は・・退屈ってのは
おれたちの視点だからな、偏見といってもいい
中東の暮らしはブラジル人にとっては日本より合ってるかもしれん
277名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 08:47:27 ID:iET/yErZO
柏のフランサにはオファーないの?
278名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 08:49:11 ID:9ZYr3nmm0
>>252
ロシア・ウクライナは2線級リーグにいれてもよかろ
ゼニトやシャフタールがUEFAカップ取ってるし
279名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 08:49:20 ID:bEFbIGH90

川崎は欧州目指す外人多いから中東にぶれない
名古屋、ガンバは金で釣ってきた外人多いから中東が魅力的に感じる
280名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 08:50:20 ID:qHR7NmrrP
>>276
UAEやカタールは快適みたいだね
ただ、同じ中東でもサウジは住みにくい模様
戒律と宗教警察がとんでもないとか

試合が全く盛り上がらないのは共通してるみたいだけどw
281名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 08:50:35 ID:9ZYr3nmm0
>>278
はじめてID被った
282名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 08:52:18 ID:N09R3OtIO
>>253
そんな違約金あるんだ。神戸も儲かる?
283NEWケソ:2009/07/10(金) 08:52:46 ID:E+Z15ysN0
オレはブラジル人選手と名古屋にトレーダーの理想郷を見ている。
284名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 08:52:54 ID:iET/yErZO
でも、おまえら3億やるから中東に来いと言われたら行くだろ(笑)
285名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 08:53:27 ID:2KPD2vP70
名古屋大もうけでよかったな
これで良い選手をヨーロッパから獲得するがよろし
286名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 08:53:35 ID:WslAhYHhO
>>270
それは火事場のビジネスで嫌われる



適正価格で買って高い付加価値を付けて付加価値にあった値段を上乗せして売る
287名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 08:54:50 ID:9DvtpDw80
夜霧のハウスマギヌン
288名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 08:54:51 ID:7bTQyqt/O
>>276
そうそう。
日本マンセーは、日本に来たばかりのブラジル人の言うことだね。
ブラジル人に限らず欧米人は日本にくると、まず驚く。
そして彼らの文化との色々な相違点に気がつき、新鮮な思いで生活をする。
だけど、年単位で日本に住むととても窮屈に感じるようになり、
いつかは自分の母国に帰ってしまう。
日本の閉鎖性を身をもって知るようになるんだよ。
アマラオのこの発言がそれを如実に表しているとおもう。
「喜び」・・・、今の日本の社会にそれがあるかい?

-------------------
- これからもずっと日本に住む?

アマラオ 「わからない。僕ももう42歳だし、
やっぱりブラジルに帰って家族と一緒にいたい。(略)
日本はたしかに経済的には恵まれているんだろうけど、
ブラジルにある喜びみたいなものがない」

Number 715号インタビューより
289NEWケソ:2009/07/10(金) 08:55:07 ID:E+Z15ysN0
>>276 いや退屈なのと単調なのは確か。ただやはり金が貰えたら我慢できる程度の差
290名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 08:55:44 ID:WZOzMA0u0
表にしたら面白そうだな。
名古屋 ダヴィ7億
札幌  ダヴィ3億 (名古屋)
ガンバ マグノアウベス バレー
神戸  カイオジュニオール
浦和  エメルソン
     ・
     ・
Jを支える中東w
291名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 08:57:06 ID:QtHS6WjcO
>>274
まあ、これまではFWしかかっさらってこなかったからな。

中盤が糞じゃ誰が入っても無理無理。

ようやくそれに気づいて食指を伸ばしたのがマギヌンだったわけか。
292名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 08:58:57 ID:z6rSwA3D0
名古屋が好きとか白々しいこといっより
すいません金が好きです!と正直に言うべきだろw
293名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 08:59:56 ID:zqTejKGd0
日本からもっと油田出ねーかな
294名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 09:00:42 ID:6lHX3WR00
川崎サポのケソが大活躍だなw
295名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 09:00:57 ID:RPNmNriI0
次はレアンドロだな
296名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 09:01:10 ID:E+Z15ysN0
アラブは強くない?

でもJが獲る前はチョンより中東だったろ。

2002 アルアイン →アルイッテハド アルイッテハド 全なんとか レッズ ガンバ
    

297名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 09:03:15 ID:qsGI3Q400
>>288
何かカッコつけてるとこ申し訳ないけど生まれ故郷が一番住みやすいに決まってんだろ
298名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 09:03:29 ID:FokjFKyD0
要するに油は川崎は負けると思ってるわけだなw
しかしACLに勝ち上がったクラブへの引き抜きは露骨だねえ。
299名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 09:03:41 ID:MDL5Qery0
中東のチームはなんで南米で探してこないの?
Jから引っこ抜くなよ。
300名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 09:04:05 ID:sZl+S0qDO
トヨタよ、エコカー量産でオイルマネーに立ち向かえ
301名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 09:04:17 ID:IRhRlIsG0
>>288
これはまた生活板の日本びいきの外人を見るとホルホルスレに貼ったら袋叩きにされそうだなw
302名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 09:05:20 ID:A6JmroivP
金ある所に流れるのはしょうがないよ
ただ向こうに選手金で流れてそれで中東勢強くなってるかとなると疑問符つきまくりだがな
303名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 09:05:23 ID:dywXUU+Y0
ケネディ「名古屋はビッグクラブ・・・」
304名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 09:05:39 ID:FaQGwWcbO
結局、一番良いのは超一流の知名度で神様とか崇めたて奉られるようなロートル外人を手厚く保護して
その外人が時々日本のクラブを気にするくらい目を掛けさせ、
神様に憧れるその国の選手を引っ張って来るのが一番だと思う
そうすりゃ、いざと言う時「お前は神様を裏切るのか?」という踏み絵ができる
305名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 09:06:01 ID:RPNmNriI0
kwskはレナは完全に欧州志向だし
VJは怪我だしジュニーニョはなんか出なさそうだしで
あんまつけいる所がないんじゃないかな
306名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 09:06:46 ID:7bTQyqt/O
>>290
フロンターレから直接中東行きは無いのね。
いかにフロンターレがブラジル人選手からも愛されてるのか、よーく分かりますね。
羨ましいなぁ、フロンターレが(T-T)
307名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 09:06:50 ID:T9PV081hO
>>299
つACL
308名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 09:07:45 ID:RPNmNriI0
>>304
なんだジーコか
309名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 09:07:50 ID:A6JmroivP
>>299
当たりで削らずスピードはあって運動量要求するJリーグは育成にうってつけという話でな…
完全に下部組織扱いされてるんだわ
310名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 09:08:03 ID:UchuvOpv0
ちょっと待て
マギヌンいなくなったら本当にヤヴァイ、ダヴィより全然ヤヴァイ

てかバキwwwwいらねwwwwwwww
311名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 09:09:10 ID:EXcamea30
>>299
実はJ経由する前はブラジル直輸入だった
けど金かけても失敗作が多かった

そこでJ経由したブラジル人が当たって
「こりゃいいぜ!」ってことになって今の流れになった
312名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 09:09:15 ID:FokjFKyD0
>>304
レオ様の悪口はそこまでだ
313名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 09:10:01 ID:E+Z15ysN0
まあブラジル人はちょっとでも金が多い方に動く。こういう単純な原理で生きている
と思えば期待もそこそこだし、ある意味分かり易くて扱い易いだろうw
314名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 09:10:10 ID:UchuvOpv0
ACLで勝ちたいから相手の戦力削ってるのはわかるが、じゃあなんで川崎から奪わないのか
どう考えてもレナチーニョの方が将来性があるし伸びしろもあるだろう
315名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 09:10:35 ID:s23b1Pcj0
>>306
ケソキショイ
316名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 09:11:27 ID:FaQGwWcbO
>>308
あのチームのブラジル人の忠誠心って明らかにそこだろ
シロイペレヲウラギレナイ…みたいな
317名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 09:11:40 ID:aygABtIv0
>>298
ジュニーニョ以外の川崎の外人は欧州志向だから、油如きには行かないだけじゃね?
318名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 09:12:00 ID:lmTzT9BQ0
aclを見れば、鹿島より強い印象なんだろ
319名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 09:13:03 ID:RPNmNriI0
やはり今年の目玉のネドベドを引っ張ってくるしかない
320名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 09:13:10 ID:7bTQyqt/O
>>316
これは酷いなw
ブラジルは日本よりもはるかに豊かな国だよ。
天然資源は豊か、日本よりもはるか以前にバイオエタノールエンジンの車が走って、
食い物は超潤沢、そして国土は美しい、と。
あのな、移民の国っていうのは欧州の貧乏人が楽して良い生活をするために作った国なの。
そこで貧乏してどうするよ?
>>316の言うブラジル人がテキトーというのも当たり前。
モノがあって気楽に暮らせるんだからセコセコ技術開発や
目を釣りあがらせて働く必要がないだけ。
それがわかっていない日本人がブラジルなどをバカにするがチャンチャラおかしいわ。
321名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 09:13:46 ID:QvLMNVXOO
>>313
そりゃ貧しい家庭で育った奴がほとんどだからな。
裕福な家庭だったのはカカぐらいじゃね?
322名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 09:14:04 ID:E+Z15ysN0
監督がストイコビッチ スポンサーがランクルのTOYOTA と 関口 FUJITSUじゃ
やっぱり前者をケアするだろw
323名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 09:14:43 ID:A7DQBbBp0
カイゼンが多すぎるだろ、トヨタww
324名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 09:14:44 ID:UchuvOpv0
>>318
相手がサイド対策してないからなのか、名古屋はACL“だけ”強いからねえ
ただこの先またスウォンくらいの相手が出てくると負けるだろうね
325名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 09:14:52 ID:A6JmroivP
ブラジルじゃ貧困から抜けるにはサッカー選手になるかギャングになるしか無いらしいからな
ハングリーの度合いが違いすぎる
326名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 09:16:39 ID:E+Z15ysN0
貧富の差 ジニ係数が US ロシア 中国もぶっちぎり 世界最高水準だからまあ仕方ない。
327名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 09:17:17 ID:FokjFKyD0
>>323
顧客が必要な時に、ジャストインタイムの輸出だなw
328名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 09:18:01 ID:za6FNQWuO
マギヌンとマルシオはプレースタイルは違うがなんか似てる
どっちもいないとチームが糞ほど弱くなる
どうせならマルシオ引っこ抜けよ中東
329名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 09:18:34 ID:n6Arrji+0
どうだろうな、正直マギヌンは稼働率がな
去年ならまだマシだけど今年はヤバい
今シーズンもっかい怪我でもしたらマギヌン(笑)になってしまう
330名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 09:19:47 ID:DXk5WmZxO
川崎から引き抜けよ
331名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 09:20:09 ID:EXcamea30
ACLは無敗だからなぁ

中東からみると超手ごわい感じに見えるんだろう
332名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 09:21:06 ID:7bTQyqt/O
>>321
無知乙。
ブラジル人サッカー選手で裕福な家族出身なんて、いくらでもいますよ。
例えば多摩川クラシコでテセのユニを引っ張って一発レッドをもらって泣きながら退場したエフシー東京のブルーノ、
アイツは実はお坊ちゃま。
大学にも行ったし、子どもの頃からジーコ人脈と繋がってた。
まあ、金持ちでもプレーはショボいが(苦笑)
333名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 09:21:16 ID:s23b1Pcj0
>>329
ラフプレイも多いしなぁ
334名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 09:22:17 ID:cJJTYrBe0
ダヴィ6億で売れたのか、ボロい商売だな
335名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 09:22:24 ID:o6S9wngB0
Jが若いブラジル人を獲ってそれを高く売るっていう流れができればビジネスとしては成功じゃないの。
そこそこ実力があるブラジル人なんて腐るほどいるし、これは決して悪い流れじゃない。
日本の若手ももっと育てなきゃならんって話にもなるだろうし。
336名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 09:22:29 ID:CjJaNSzi0
これで完璧や!!

     ケネディ
 玉田       フィーゴ
      小川
   昭和   吉村
阿部         田中
   増川   バキ
      楢崎
337名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 09:23:44 ID:E+Z15ysN0
マギヌンが高値で売れたら正解だろ。次の選手が確保できるかだけ
338名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 09:24:06 ID:yUc/UT+Y0
藤田俊哉採ってこい!!
339名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 09:24:07 ID:ICxXaP/l0
マギヌンとダヴィ二人で10億近い金が入るわけだろ?
かなり喜ばしいではないかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
340名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 09:24:13 ID:4Flnetj10
「マギヌン、外泊証明書だ。これにサインしろ」
341名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 09:25:10 ID:WTJhTKsw0
それよかフィーゴどうなったの浦和に来ないかな
342名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 09:25:52 ID:E+Z15ysN0
     ケネディ
 玉田       フィーゴ
      小川
   昭和   阿部勇
阿部         田中
   増川   バキ
      楢崎
343名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 09:26:19 ID:WZOzMA0u0
みんな気づいてないかもしれないが、
7億円あれば日本人強奪できるよ。
344名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 09:28:12 ID:s23b1Pcj0
>>335
Jのシーズンオフでの話なら悪い流れじゃないがね
いくら金が入っても、シーズン中は厳しい
345名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 09:30:46 ID:WslAhYHhO
>>311

日本のタフな状況でやれる奴はどこでも適応出来るからね
346名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 09:32:00 ID:n6Arrji+0
そういや最近金銭感覚麻痺してるな
以前フッキに5億の金が動いて大分驚いた記憶があるけど
良く考えたら今回の名古屋もそれ並みかそれ以上か
347名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 09:33:44 ID:ReK1RqqHO
高く売れれば美味しいかもだがマギヌン抜けて勝てるのか?
放出するにしてもシーズン終了後だろ
348名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 09:34:57 ID:btsrKWnP0
マギヌンは微妙
キープ力展開力あるけどパスの精度が低すぎる
349名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 09:35:51 ID:Ov7+NtBI0
マギヌンは残るでしょ
中東から声をかけられたときの対応は2通り
ほいほい行くかきっぱり断り続けるか
ダヴィは去年初めて声をかけられたら即応じた(ぽしゃったけど)
マギヌンは声をかけられ続けてるが断り続けている
350名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 09:35:52 ID:z6rSwA3D0
>>3320
でも豊かといっても全体的に豊かな訳じゃないのでは?
まだまだ貧富の差も激しいし、サッカーで成功してのし上がってやろう
一族を面倒みてやろうって選手がいるのは事実じゃないか?
日本にいるより金をかけず生活できるってのはあると思うが・・・
豊かというには疑問符がつく。
351名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 09:37:14 ID:5zhDtRGd0
>>350
ケソにマジレスはしないでください
352名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 09:38:13 ID:E+Z15ysN0
     ケネディ
 玉田       毛充満
      小川
   昭和   阿部勇
トシッチ         田中
   増川   バキ
      楢崎
353名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 09:39:08 ID:z6rSwA3D0
3320って強烈ねロングパスしちゃったw
354名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 09:40:52 ID:ur2LDhrB0
>>148
違うだろ
プレイヤーとしても契約としてもステップアップなんだから>K⇒Jは
J→中東はプレイヤーとしては一休み
355名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 09:41:33 ID:7bTQyqt/O
>>350
頭でっかちだなぁ、キミは。
あのね、ブラジルは理想郷。
欧州は歴史が長く文化が厳格で完全な白人の世界。
アメリカは移民の国だが、世界で一番難しい国。
とにかくルールが厳しい。
日本は論外。
知的レベルがガタ落ちで、貧しくなる一方。
この国と心中するつもりはない。

その点ブラジルはなぁ、良いよ。
これだけ他人に対して無頓着、自然な国もない。
外国人?ポルトガル語が話せない?
それがどうした?お金さえ払ってくれれば良いよ。
という感じで誰も気にしない。
人間が人間らしくいられる国。
お前らも一度行ってみろ。
356名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 09:41:56 ID:vdP+NATzO
>>350
お前どこ蹴ってんだよ
357名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 09:43:18 ID:rpCGBU3K0
セルビッチ系にシフトチェンジだな
358名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 09:44:02 ID:1t57cj/tO
Jに来るブラジル人選手は

1、欧州志向の選手
2、金銭目的の選手
3、日本を気に入る選手

の3タイプに大別されるようだな。

最近でいうと、
1は中東に移籍しない若い選手でフッキ、レアンドロ、レナチーニョ、
2は将来的にセレソンを考えるような選手ではないバレー、ダヴィ、
3は家族の安全や環境を重視するマルキーニョス、ジュニーニョ、
ってとこか。
359名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 09:44:05 ID:xg28EO+Q0
国内のモロッコ人は全員国外追放だな
360名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 09:44:22 ID:5zhDtRGd0
>>355
ドイツさいこー!!!www
361名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 09:44:58 ID:FsbQhkhk0
ID:7bTQyqt/Oはそんなにブラジルが好きならブラジルに永住すればいい(笑)
362名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 09:45:28 ID:JGspxa3wO
ダビは抜けてもいいがマギヌン抜けたら終了だぞ
363名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 09:46:22 ID:VmTQdtJYO
>>352
352に言うのもなんだが
442は崩さないで逝くと思われ
364名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 09:46:44 ID:VsYxY5RN0
日本潰しか
365名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 09:47:02 ID:7bTQyqt/O
>>361
はい、将来はブラジル移住を考えています。
上で誰かが言ってたけど、日本はもうダメだ。
効率が悪くて無駄に働いてばかり。
儲けにもならない仕事をして体を壊したり過労死したり。
街中は絶望的に汚くて、人々の身なりもセンスゼロ。
女はブサイクのオカメか般若ばかりで、内股の足首をグラグラさせてみっともなく歩いてる。
日本のフルーツのインチキさは世界有数だしね。
そして、ビーフ。
日本みたいに油まみれの肉を「霜降りだぁ」なんて喜んでる国は世界にはないよw
そしてバカ高い、と。
366名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 09:48:17 ID:hEX5PY8D0
名古屋はコーヒー頼むと、バナナとか小豆が載ったトーストとか
味噌汁が付いてくる

そーいうところがダメなんだよ
367名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 09:48:33 ID:FMX8NR7/O
理想郷厨ってまだ生きてたんかw
368名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 09:48:49 ID:vdP+NATzO
>>355
毎回このコピペ貼ってるヤツはなにが目的なの?
369名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 09:49:55 ID:nLkxdZKM0
ダヴィはいいがマギヌンはヤバイ
何とか慰留しろ
370名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 09:49:59 ID:zq0Judbli
まるで広島カープだなw
371名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 09:50:02 ID:E+Z15ysN0
ケソは在日で日本を恨みながら脱出する能力はありませんw

なので川崎を応援しています。
372名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 09:50:15 ID:1t57cj/tO
理想郷厨でもいいじゃない、サッカー好きなんだもの
373名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 09:50:29 ID:gfQE43iwO
金でACL買おうとしてるな
嫌いではないw
374名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 09:50:29 ID:RwRZX2lR0
ダヴィ、マギヌンの違約金10億で選手を3人補強しても
この二人より活躍しない確率の方が大きいだろうな
375名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 09:52:04 ID:WZOzMA0u0
これだけ引き抜かれるとKリーグ、韓国人の気持ちがわかるなw
中東ならまだしも、大嫌い?な国に
自国の選手と外国人引き抜かれるって・・
376名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 09:52:19 ID:KrEkh03U0
冗談半分にしても、この記事の言い草はなんか下品だな。
カタールやサウジが魔の手だの強奪だの言われる筋合いはないだろ。
377名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 09:52:25 ID:ofaCWAj4O
>>370
今まで全く思いつかなかったが、そんな感じだなw
抜いたところが大して強くなってない点もw
378名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 09:53:13 ID:BivArbNuO
>>350
フランク・デブールからのロングフィード来ました
379名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 09:53:26 ID:btsrKWnP0
ケネディも中東行きが目的?
380名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 09:53:49 ID:4Zq1zsst0
マギヌンはあかん!
タマタを出しだすんだ!
381名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 09:54:02 ID:1t57cj/tO
所得税0の中東の国々に、
マネーゲームで勝つのは不可能だわ。
ダヴィの300万ドルの年俸も、
日本なら600万ドルに相当するわけしな。

382名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 09:54:31 ID:ICxXaP/l0
10億もあったら、欧州の1、5流の選手取れるだろ
383名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 09:56:25 ID:7bTQyqt/O
>>368
これはコピペじゃなくて、自分の言いたいことを書いているのだが。
アンタはブラジルに行ったことがないのか?
それなら黙っていてほしい。
ただ、俺がリオで感じたブラジルという国の懐の深さ、人間の素晴らしさ、
これが君に伝えられないことには責任を感じる。
384名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 09:56:26 ID:lFA7dBsu0
>>365
こういうコピペを張り続ける奴って、自分の意見書くこともできない頭の弱い人?
385名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 09:56:30 ID:NFlGi8fF0
DQNは持ってけ
386名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 09:56:36 ID:yUc/UT+Y0
でも中東ってスタガラガラで試合やってんでしょ?
日本でやってた方が楽しいと思うけどなあ。
387名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 09:56:38 ID:ICxXaP/l0
Jのザコクラブが外国から安く購入→Jで育てる→Jの強豪クラブ移籍→Jの強豪クラブが中東に売る

これはJリーグの新しいビジネスチャンスではないか!!!!!!!!!
ひゃっほうwwwwwwwwwww油マネーありがとうwwwww
388名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 09:56:49 ID:DXN4FGuK0
ブニョドコルにやれよw
389名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 09:57:14 ID:+5LapFd40
アジアなんかで試合をする意味が無い
豪州がアジアである以上、日本は欧州でしかるべし
全部犬飼と川淵が悪い
390名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 09:59:44 ID:Eg4mVPDXO
ケネディもこの蒸し暑さで日本ムリみたいになってそうw
391名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 09:59:48 ID:UJvfqa6CO
おいおい名古屋儲け過ぎだろ
392名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 10:01:55 ID:vdP+NATzO
>>383
アルゼンチン人選手の差別発言スレで全く同じレス見たぞ
393名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 10:02:21 ID:9ZYr3nmm0
>>387
実際エメルソンやダヴィを発掘したコンサドーレのスカウトはかなりの伯楽だな
394名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 10:02:40 ID:SOq7xBbu0
>>372
残念だけどケソはサッカー好きでも何でもない
ただのミーハーw
395名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 10:02:49 ID:lFA7dBsu0
>>386
だらだらやって2億以上も貰えるんなら、代表考えない奴は行くだろうな
396名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 10:03:01 ID:E+Z15ysN0
>>384 チョンだよ
397名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 10:03:56 ID:1t57cj/tO
経験や経営体力の無いクラブにとってACL出場はカオスすぎるな。
来年新潟とか出場する事になったら、
来年のこの時期には外国人がいなくなってそうだw

398名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 10:06:09 ID:t2yad5o70
シーズン途中にもっていくとこがたまらんなあ
これさえなけりゃまだウマウマなんだけどな
399名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 10:06:52 ID:SOq7xBbu0
>>384
(本人にとって)素晴らしいことを
レスしないと我慢できないんだと思いますw
400名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 10:08:28 ID:w4HHl7vH0
マギヌンもテオ?
401名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 10:09:36 ID:FAEMWKfd0
Jリーグ=中東の草刈り場www

石川にもオファーくるうううううううううううううううううううううううううううう
402名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 10:10:24 ID:uzd6p8Yk0
>>184
これマジ?
403名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 10:11:40 ID:5gUGm/670
モモ・モハメッド氏が凄腕なのかな。こいつ何者だ
404名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 10:13:05 ID:Wz1Ujhn80
Jリーグは今の時期も移籍期間にしてしまえば中東に引き抜かれても補強出来るから、わざわざ秋春制にしなくても無問題になるな
405名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 10:13:41 ID:bApQIPmWO
>>403
とりあえず落ち着け
口が震えてるぞ
406名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 10:14:24 ID:uzd6p8Yk0
今が移籍期間だから引き抜かれてるんじゃねーの?
407名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 10:14:26 ID:zq0Judbli
でもなんで名古屋が狙われるんだ
川崎よほうが良い外人揃ってるだろ
408名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 10:17:50 ID:DXN4FGuK0
>>403
モハメッドの省略形が
モモらしい
409名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 10:19:26 ID:PitRUyID0
なんつうかコピペが循環コードみたいになって
様式美化してるな
永遠に続くテーブルテニスのようにラリッてる
410名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 10:20:41 ID:GGV9JAm+0
ほとんどがいせきして後悔してるけどな

411名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 10:20:56 ID:Zuh9ogj+0
買う側と売る側で、売る側になって良い気はしないよな。
こういうのが続くと卑屈な気持ちになってくるし。
412名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 10:21:09 ID:xvuOjSsV0
大分、柏「いらっしゃい」
413名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 10:21:28 ID:2iAWqq4X0
>>409
張ってる本人のIDに連鎖あぼーんかけてるから何のことかわからない
414名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 10:22:36 ID:F6ENgX2aO
おーい、名古屋!
マギヌンの出荷準備しといてくれ!
ちゃんと「安心のJブランド」シール張っておけよ。
415名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 10:22:44 ID:idRDrfcO0
ACL出ると狙われる、と。
416名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 10:24:02 ID:OJJYXQE20
なんでガンバとグランパスは中東の草刈り場になってしまうん?
417名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 10:24:05 ID:GGV9JAm+0
中東日本みたいに活躍しないと 給与がまともに金払わないよ

かなり政治リスクはついてくる
どちらにしても
30すぎにいくところ
418名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 10:24:09 ID:aGGHkVoKO
ジュニーニョ獲ってくれよ
そのお金で等々力改修したい
419名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 10:24:23 ID:XBwDfRXV0
>>411
今は不況だけど、トヨタの逆襲に期待
420名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 10:25:14 ID:ogjov/3N0
バヤリツァて今更よく帰ってこられるよな
外国人流出危機に俺がいるぜってうまいタイミングだわ
421名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 10:25:35 ID:XBwDfRXV0
>>416
そもそもJリーグからJリーグに移籍した選手の意識ってものがポイントだろうよ
422名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 10:26:13 ID:a1a6QrDX0
津田がブレイクして何とかしてくれるよ!
423名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 10:28:04 ID:5OTCpUB7O
トヨタ仕事まわせや
424名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 10:28:47 ID:GzSFkZ+L0
>>418
ジュニーニョは本人が断ってるんじゃなかったっけ
Jで活躍してるブラジル人にはほぼ全員にオファーがいってると思われ
日本人も代表クラスにはオファーがあると思われ
9割以上が断っているというだけ

茸に中東からオファーが今回だけで4件もあったのにはちとびっくりだが
425名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 10:29:25 ID:DXN4FGuK0
正確には、アルイティハドだろ
426名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 10:30:05 ID:t2yad5o70
>>424
あっておかしくないな
日本人にオファー
ハマムなんか中村俊輔獲得しろって言ってたそうだぞ
まだ24のときに
427名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 10:30:07 ID:oOgeLi9x0
マルキーニョスとかジュニーニョはオファーあっても蹴ってるよ。
欧州のブラジル人選手もほとんどが中東からのオファーは蹴る。クラブへの愛着があるからな。

脚とか名古屋は魅力がないんだろうね。出稼ぎ場所としか思われてない
428名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 10:30:20 ID:NPh90KeY0
マギヌンは駄目だ
調子乗るなよ中東
429名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 10:30:57 ID:CQPkwgMI0
さすがトヨタさん、商売上手やで
430名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 10:31:40 ID:9T+6vrbnO
「シーズン途中の移籍は、保有クラブ側の言い値になる」
通常の違約金設定の他にこう契約するだけでだいぶ変わると思うな
売っても良いなら5億くらいで移籍させ、嫌なら10〜20億くらい吹っ掛ける
もしそれでも買うんなら超ウマ〜だろ

って出来ないのかな
431名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 10:32:11 ID:u+0YK7l20
>>420
え?バキ帰って来るの?マジ?
432名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 10:32:14 ID:ICxXaP/l0
正直ダヴィは10点取ってるけど、俺の目には凄い選手に見えない
決定力無いし、1vs1は仕掛けるけど変なフェイントの後のビジョンが全く無いし
ポストは下手だし、トラップも下手。

スピードとトップスピードの中のコンタクトプレーが強いため、スペースに強いだけ
スペースを埋められると単なるゴミ
433名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 10:32:17 ID:lFA7dBsu0
>>427
選手によるだろ
欧州だって結構有名どころが行ってるぞ
434名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 10:32:53 ID:68fbok7j0
安く使って高く売り飛ばす。ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
435名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 10:34:27 ID:ogjov/3N0
>>431最後の方に書いてあるから読んでみ
436名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 10:34:47 ID:68fbok7j0
>>427
そもそも海外のクラブに行く奴は出稼ぎ目的が殆どだろ。
選手寿命が短いスポーツならやもなし。
437名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 10:35:27 ID:N2R61VRn0
>>430
いや、実際今だってそうだよ。

バレーやダヴィの場合、チーム側があくまで拒否して塩漬けするのとどっちが得か天秤かけて
いまの段階で売った方が得だなってことでこうなったわけで。
高額移籍金吹っかけてあくまで拒否って選択肢もある。
438名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 10:37:15 ID:WZOzMA0u0
ガンバとか名古屋とかクラブは関係ないから。
川崎だってフッキは出て行ったし
439名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 10:37:34 ID:VXscN//c0
今期はあと4勝で残留だからいいけど
マギヌンまで抜けたら来期は相当やばいな
440名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 10:38:49 ID:oOgeLi9x0
>川崎だってフッキは出て行ったし
>川崎だってフッキは出て行ったし
>川崎だってフッキは出て行ったし
441名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 10:38:52 ID:ICxXaP/l0
>>430
お前ダヴィ如きの選手で7億だぞ?w
ケネディは6650万だぞ?w

7億もありゃ安くて質の良い選手を何人か補強出来るぞw
どっちが得か考えろよw
442名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 10:40:20 ID:1t57cj/tO
カタールプレミアリーグ得点王
07-08 25得点 アラウージョ
08-09 25得点 マグノ・アヴベス

共に移籍1年目で達成。
確かに安心のJブランドだわ。
443名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 10:41:22 ID:8/6NprLsO
>>442
エメルソンとスピンドラーは?
444名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 10:41:46 ID:60HEG7CS0
問題は違約金がいくらかだ
5億以上あったら売れ!
445名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 10:42:27 ID:CjJaNSzi0
>>432
ある意味バレーと似てるよな。
数撃ちゃ当たるって感じでスピードとフィジカルで生き抜いていくような選手。
テクがないところも努力家で向上心があるところも人懐っこいところも似てる。
中東移籍まで真似しちゃうんだからびっくりしたよ。

まぁ彼らが幸せならそれでいいのだろうけどクラブとしてはせめてオフシーズンに移籍して欲しいだろうな。
446名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 10:42:36 ID:WZOzMA0u0
名古屋がダヴィを3億円でとるって言ったら
イタリア人記者が
「3億円あればもっと使える選手(イタリア人?)とれるよ」みたいなこと言ってた。
5億だして、ダヴィより使える選手を
その記者に紹介してもらえばいいいいんじゃないか?

つーかダヴィに7億ってそのイタリア人が聞いたらびっくりするだろうなw
447名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 10:44:09 ID:er5e0Q2W0
違約金長者だな
448名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 10:44:49 ID:9T+6vrbnO
>>437
そうなのか
ならもうちょい吹っ掛ければ良かったのに
つうか、油の笑顔が引きつるギリギリラインが知りたいw
449名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 10:44:50 ID:N09R3OtIO
川崎はマギヌンが8000万の時でさえ
買い取りできなかったというのに
450名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 10:48:07 ID:ogjov/3N0
フィンケが言ってたけど欧州枠ってのも取り入れるべきだな
ブラジル人だと中東に取られやすい傾向にあるみたいだしブラジル人はお腹一杯だわ
おっとこんな事書いたら例のコピペよこす奴いるかな?
451名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 10:48:14 ID:1t57cj/tO
ダヴィの場合は名古屋が吹っかけたとかじゃなくて、
名古屋が契約時に設定した違約金を、
ウム・サラルがFIFA規約に従い満額支払うって形だから。

いわゆる円満移籍だよ。

452名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 10:48:28 ID:VCwR+0pc0
またか
報知はトバしてんなぁ
453名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 10:49:14 ID:cURdNXYz0
K→J→中東
454名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 10:49:44 ID:5hfR8jKC0
>>445
こっちのオフシーズンじゃあっちが欲しがらないからなぁ
資金的に下のリーグでシーズンが違うとこうなるのね
欧州と南米のリーグの関係もこんな調子なのかな
455名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 10:49:55 ID:CjJaNSzi0
>>450
ブラジルは理想郷うんたらかんたら。
456名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 10:51:14 ID:uzd6p8Yk0
アジア枠やめてアフリカ枠つくれよw
457名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 10:51:42 ID:lFA7dBsu0
Jだってブラジルのリーグ途中でも選手取って来るんだから時期は
しょうがないね
458名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 10:52:11 ID:ICxXaP/l0
>>450
アジア枠ってのはそもそもアジアにJリーグを売り込むためのものだしな
ただ韓国人ばっか取るからなんの意味も無いのよね。
ベトナムとかタイとか台湾の選手を取ればかなりシャツが売れるかもしれんのにw

欧州枠はビジネス的には向いてないよな
お国の英雄でも取らん限りさ
459名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 10:52:31 ID:U/gKT4AnO
ピクシー怒れ!ドドンガドンドン
460名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 10:53:16 ID:ukWf04gzP
プリウス売ってるトヨタへの石油マネーからの圧力としか思えない
ピンポイント爆撃www
461名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 10:53:59 ID:XQ/zTi1z0
>>446
中東では日本産ブラジル人ブームなんだろうな
言われるほどズバ抜けてうまいわけじゃないんだけど
魚沼産コシヒカリをありがたがるようなもんだろ
462名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 10:54:04 ID:WlfOBJTvO
サウジうぜええええ
463名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 10:55:06 ID:Fbz2SzEDO
10点そこそこの選手取られても別にいいじゃん
それくらいなら日本人にもいるよ

別格のリーグの宝だったのはエメルソンだけ
464名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 10:56:52 ID:Fbz2SzEDO
Jで活躍できる外人なんていくらでもいる
金貰えてラッキーと思うべき。
465名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 10:57:17 ID:BWrXDUjA0
>>443
エメルソンはwiki見たらフラメンゴにいるらしいな
国籍取得しても代表になれなかったからカタールで干されたっぽい
466名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 10:57:54 ID:1t57cj/tO
>>458
>ベトナムとかタイとか台湾

アジアサッカーに詳しくない事は理解した。
467名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 10:59:41 ID:t1njHR2iO
札幌や名古屋のスカウトを強奪したり
J2のチームを買って草刈場にする中東のチームが出そう
468名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 11:02:02 ID:Io+EqcMvO
>>458
ベトナム台湾みたいな弱小で韓国選手の代替ができるはずないだろ。
469名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 11:02:50 ID:CjJaNSzi0
>>461
結局ハズレがないからなんだと思う。
基本的にそれなりに活躍or大活躍って感じのパターン。
中東って育成を面倒くさがるイメージがあるし、ブラジルから吹っかけられて
高額のアタリかハズレか分からない選手獲るより安心のJブランドがいいんだろ。
日本でやるとある程度真面目に取り組むかどうかも選別されるし。
470名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 11:03:39 ID:lFA7dBsu0
>>466
そんなに目くじら立てるなよ
台湾がインドネシアとかオマーンだったら育成とマーケット面で考えれば
間違ってないんだから
471名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 11:05:09 ID:9MDiz3w7O
オイルマネーつっても所詮数億単位の選手しか引き抜けないじゃん
欧州の数十億レベルの選手は手が出せないのかよ
472名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 11:07:14 ID:RBIZVHvxO
>>471マンCが
473名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 11:07:23 ID:kd1abV/W0
ダヴィ2億7千万ゲットかよw
474名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 11:07:25 ID:ICxXaP/l0
>>466
ベトナムのサッカー人気は相当なもんだぞ
ベトナムのスター選手がFWにいただろ、それを獲得すれば放送権料とクッズが売れるじゃないか

タイは国内サッカーにはあまり人気は無いが、サッカーが一番人気なのだよ
海外厨が多いだろうから、Jリーグにタイのスターが来れば結構儲けられるだろ

それと台湾じゃなくて香港だったわ。
香港は元々Jリーグが生中継されるなどしてるし、日本好きが多いからかなりいいと思うが
475名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 11:09:43 ID:ogjov/3N0
>>458欧州枠はビジネス抜きにしても実質韓国枠になっちゃってるアジア枠より何倍も魅力あると思うよ
お偉方のアジア枠の目論見とは理想と現実随分違っちゃったのかもしれないが
476名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 11:10:07 ID:ICxXaP/l0
選手の実力なんざどうだっていいんだよ
もっとビジネスの部分に貪欲になればいいんだよ

マネー目的の獲得結構じゃないか!
477名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 11:10:38 ID:4ypDWFEwO
>>474
サッカーに詳しくないことは理解した
478名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 11:10:57 ID:GZr1H83L0
>>465
国籍はとれたけどFIFA的に
「年齢詐称してブラジルのユース年代代表になってたしオマエはダメ」で
カタール代表に選べなくなったのでお役御免になった
479名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 11:11:39 ID:nsWoS2Wn0
いてはどならもっと大物獲る これはない
480名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 11:12:11 ID:5hfR8jKC0
産業集積論みたいなもんで、ある国の選手がいったん増えると
どんどんアドバンテージが増えるんで、更にその傾向が強くなっていくからなぁ
481名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 11:12:40 ID:kd1abV/W0
どうでもいいけどなんでユーロ?
482名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 11:13:21 ID:0+oXnori0
>>474
ベトナムの一番うまいやつ(レコンビンさん?)がJ2愛媛の入団テスト落ちてましたよ・・・
タイ人はもういるぞ鳥取に、監督もタイ人だっけ
483名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 11:13:38 ID:+YXs+WZL0
才能のない若手もスカウトの目に触れない日本でプレーするよりドイツの2部リーグでプレーする方を選ぶだろ
Jに来るのは夢の舞台で活躍することを諦めた金に釣られた4000みたいな老いぼれ
484名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 11:14:07 ID:EB0EbXuGO
りあるにピクシーがやるしかないな
485名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 11:14:20 ID:Fbz2SzEDO
Jの外人が特別良いから狙われてるってわけじゃなく
Jに太いパイプのある代理人がいるからだろ。
日本の法律とJの規約を知っていて中東にも詳しいバイリンガルスカウト
そいつがいるかどうかだけだな

サカつくもした事ないにわかばっかりか?ここは。
486名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 11:14:22 ID:bEFbIGH90

オファー受けても断るヤツもいるわけだから
中東移籍した選手は元クラブに夢を見られなかったんだろ
もしくはクラブが金だけを求める選手を所属させてた結果だろうな
だからオファーを受けると年俸だけが判断基準になる
487名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 11:14:54 ID:yaFZf7EsO
マギポンならやるぞ
488名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 11:15:00 ID:9ZYr3nmm0
>>481
ドル建ての年俸、ユーロ建ての移籍金ってことなのかね?
489名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 11:15:02 ID:iRLRlKzI0
ビジネスとして稼いだとしても日本のクラブのフロントって無能なとこが多いからね
大金で新しい選手取ってもクソみたいのつかまされる。
もしくは国内チーム同士で引き抜きとかさ。
490名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 11:15:22 ID:lFA7dBsu0
>>477
ベトナムは東南アジアサッカー選手権に優勝して国を挙げて大騒ぎした
位だからそんなに悪いことは言ってないぞ
491名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 11:15:53 ID:1t57cj/tO
>>474
市場的にも戦力的にもおいしいのは中国、香港、インドネシアだと思うね。
社会的にも日本への憧憬が強い国だし、サッカー人気も高い。
国内プロリーグもアジア屈指の人気、または伝統がある。

ベトナムはサッカー人気は高いけどダナンがガンバに15‐0で負けるレベルで戦力的に疑問だし、
タイはプレミアリーグが人気なだけでしょ。
492名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 11:16:14 ID:CjJaNSzi0
>>474
ぶっちゃけタイとかベトナムのスター選手じゃサテライト要員にしかならないと思う。
残留争いとは無縁で枠が余ってて優勝狙ってなくて金があるクラブなら獲るだろうけどそんなクラブないし。
J2チームは降格する可能性がないからJ2ならアリかもしれないけどね。
493名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 11:17:38 ID:ICxXaP/l0
>>475
確かに、欧州枠は俺達みたいなJリーグファンにはかなり魅力的さ
ただ今すべきは、施設や観客などを含めたリーグの質を欧州以外に売り込むべき時期だよ

日本人のミーハーを取り込むにも欧州のファンを取り込むにも欧州枠は金額の要求が高いからな
494名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 11:18:06 ID:Fbz2SzEDO
東南アジア人じゃJ2も厳しいわ
枠が無駄使いすぎる
東南アジアならJ2オールスターでも勝てるだろ
495名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 11:18:16 ID:5hfR8jKC0
>>486
引退後の面倒を見るわけにも行かないから
クラブとの繋がりは基本的に金だけになっちまうのは仕方がない
監督変わって方針変わるとポイってこともありえるから競技生活で長居できるかも怪しい
496名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 11:18:32 ID:bEFbIGH90
>>491
戦力にはならんが、市場、マーケット面ではインド。
EPLスポンサーやオーナーにも良く名前出てくるし、人口も多い
497名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 11:18:57 ID:rinDnKke0
>>474
ベトナムのレーコンビンがJFL鳥取の
テスト受けたけど、落ちたみたい。
東南アジアの代表クラスが日本に来るのは
まだきついのかも
498名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 11:19:48 ID:WZOzMA0u0
>>494
そもそもアジア枠使ってないw
使わないくらいなら無駄使いのほうが良くね?
499名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 11:20:05 ID:Fbz2SzEDO
オランダとか最低4000万は貰えるんでしょ?
ヨーロッパ人がJに来る理由がないな
500名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 11:20:15 ID:lFA7dBsu0
>>485
南米以上欧州未満で使いやすい旬の選手が取れるマーケットって面も有ると
思うけどな
異文化に免疫が有るとかも指標になるし

サカつくはゲームだから一足飛びができないけど、欧州に人脈の有る代理人
だって契約するのは可能だぞ
501名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 11:20:44 ID:8LZeXBNXO
別にいいじゃん
また5億ほどの違約金が手に入るし
それでいい選手また見つければいいだけのことよ
502名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 11:21:21 ID:Gy/25fr60
>>492
アジア枠がもう2,3あれば
育成的にそういう選択肢を持つクラブがあってもおかしかないとは思う
1つしかないなら、アタリハズレの少ない
韓国人てのは妥当っちゃ妥当だよな
いい傾向ではないとは思いつつも
正直なところ、無難なんだよなぁ
503名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 11:21:55 ID:9ZYr3nmm0
アルビレックスのシンガポールみたいなのを
香港あたりにも作ればいい
504名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 11:22:37 ID:bEFbIGH90
>>495
引退後まで、面倒見る必要は無いが
例えばレナチーニョなんかステップアップの踏み台としてJを考えてるだろ
そういった外人は中東になびき難いってこと
505名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 11:22:38 ID:yp4uFPRb0
契約中の移籍は違約金5億
ただし、ポストシーズン以外の移籍だと100億追加で

こんな契約、結んじゃ駄目なの?
506名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 11:23:27 ID:BN8QkUj3O
掘れば金が沸いて来るんだもんな。
うらやましい
507名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 11:23:31 ID:FokjFKyD0
>>502
アジア枠が2つあれば、韓国人が2人になるだけ。
勘弁してください。
508名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 11:24:04 ID:ogjov/3N0
>>493ビジネス目的でアジア枠を利用するクラブないな
まあ出来て間もないしこれからなのか
外国人のほとんどがブラジル人であるようにこれも今後韓国人で固まりそうなんだが
509名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 11:24:14 ID:rfmquRZi0
マギヌン売るのはありだと思うが。ボランチにパサー補強できるなら。
SHなら大学No.1と言われた平木や橋本ら若手がいる。
マギヌンはスーパーな選手じゃない。ただ本人は中東移籍にはあまり魅力を感じてないな。

まだ27歳なので3年後のW杯3次予選でも30歳。帰化候補としては魅力的なんだろう。
ダヴィ&マギヌンがカタール代表にいたら相当手強いw
510名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 11:25:09 ID:dWNewlkjO
逆に中東から日本へってパターンはないだろうか?
511名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 11:26:21 ID:1t57cj/tO
>>499
近年でも磐田のヴァンズアムとか大分のビチュヘ、パトリックが来てたじゃない。
512名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 11:27:10 ID:DXN4FGuK0
>>509
マギヌンはサウジなんだろw
513名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 11:27:22 ID:yp4uFPRb0
>>507
アジア枠…2
ただし、同一国籍2人は禁止
とか
アジア枠…2
ただし、1人はFIFAランキング80位以下の国に限る
とか
アジア枠…2
ただし、在日枠との併用不可
とかはどう?

最後は関係ないかw
514名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 11:27:48 ID:bEFbIGH90
>>506
油取りすぎてアラビア半島が海抜0M以下になることを祈る
515名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 11:28:01 ID:ebc+iQVIO
>>510 わざわざバブリーなリーグからとっても割高じゃね?
516名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 11:28:58 ID:yUc/UT+Y0
>>513
そんな風に規制かけてもアジア枠使わないチームばっかりになって終わりじゃないか?
517名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 11:28:59 ID:9ZYr3nmm0
日本も東シナ海油田掘るべきだな
518名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 11:29:28 ID:1rpOLvO20
>>513
クラブに何のメリットもない
519名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 11:29:41 ID:vFIbNRvP0
中東って客入りどうなん?
520名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 11:29:42 ID:CQPkwgMI0
ガンバを苦しめたチョンブリの選手舐めんな
521名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 11:29:57 ID:i9PMfm540
ヌンは本人にその気があればとっくの昔に行ってる気もするんだが
522名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 11:30:30 ID:yp4uFPRb0
>>516
正直そう思う
同一国籍禁止にしても現実的に韓国とオージーの組み合わせしか思いつかん
どっかイラン人とか取ってこないかね
523名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 11:30:32 ID:ICxXaP/l0
>>508
どのクラブも戦力補強としてアジア枠を利用してしまってるんだよ
俺がもしクラブの会長だったら、アジアのスター選手をマネー目的で獲得するよ
だから俺はもっと貪欲になるべきだと言ってるのさ。

スター選手で手に入るマネーで優秀なブラジル人や欧州の選手を獲得すれば
十分戦力になるんだよ。
レーコンビンを不合格にしたゴミクラブとかアホなんだよw
レーコンビンはベトナムの中村俊輔なんだからよぉー
524名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 11:30:34 ID:H8kjvjjeO
オーストラリアン
玉田 マギヌン 小川

これは機能しそう
525名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 11:30:59 ID:bEFbIGH90
>>519
客になるとお金がもらえる
526名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 11:31:07 ID:7fKzAJpa0
日本って貧乏な国なんだな。今更だけど。
527名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 11:31:59 ID:BDAajqDw0
もう売り払う用にブラジル枠作っちゃえよ
528名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 11:32:11 ID:P0U95Yo50
ダヴィはいい話だろうけど名古屋終わったな
川崎なんかよりもオリジナル10の名古屋に獲って欲しかった
529名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 11:32:40 ID:yp4uFPRb0
>>523
エスパニョールみたいにユニ売り要員として取ればよかったのにね
確変だってありうるし戦力にならなくて1年でバイバイでも元は取れるだろ
530名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 11:34:59 ID:CjJaNSzi0
>>494
タイ代表・ベトナム代表あたりならJ2日本人オールスターで勝てるだろ。

>>502
それなら思い切って東南アジア枠にしたほうがいいかも。
現時点でアジア枠を使うのなら韓国人選手が安牌なのは間違いないね。
能力的あってサッカーに真面目に取り組む印象が強いし馴染もうと努力する選手が多い。
豪州の優良選手は欧州に流れちゃってるけど韓国代表クラスなら比較的獲りやすい。
中東の選手はまず来ないだろうし、その他の国は実力的に問題ある。
531名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 11:36:14 ID:bEFbIGH90
放映権もすでに持ってて国際的企業も少ない
金出すところが王族くらいだから
マネー目的で東南アジア選手はむずかしいだろ
532名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 11:36:46 ID:+WVG6YZX0
北欧路線で
533名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 11:37:56 ID:bEFbIGH90
>>529
レプリカ作られて終りだろ
マンUみたいに
534名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 11:38:36 ID:9ZYr3nmm0
>>526
平均国民所得はOECD加盟国平均のちょい下だな。確か
535名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 11:40:07 ID:pnO6QBQTO





なんていうかリアルにJリーグ終わってるな。
アジア内でさえ一番の権威あるリーグになれないんだから世界的に魅力あるリーグになれるわけねえわな。
小物しか来ないのに小物が同じアジアに獲られるし(笑)




536名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 11:41:33 ID:ogjov/3N0
>>523ペルージャのガウチみたいだなw
そういう考えもありだが二部降格もしそうだなw
537名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 11:41:39 ID:1t57cj/tO
>>519
イランはペルセポリスとエステグラルが凄い。
サウジはACLを見る限りでは多い、
カタール、UAE、クウェートあたりがいわゆるガラガラ、
シリアはインフラが貧弱なものの超熱狂的、
レバノン、ヨルダンはかなり少ないが熱狂的なサポーターがいるみたい。
イラク、オマーン、バーレーン、イエメンは全く知らない。
538名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 11:42:32 ID:alt7a90CO
3大リーグならともかくJのチームがユニ売り要因とったって
たいして注目されんだろ

そもそも東南アジアに金ないし
539名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 11:42:53 ID:vd3bU1ui0

名古屋が貰えるのは違約金だけ?

違約金+移籍金?

540名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 11:43:44 ID:8LZeXBNXO
>>526
日本がビンボーなら米以外はみんなビンボーだろw
日本なんて給料も高いしいいほうだよ
ほんとのビンボーはもっとひどいよ
541名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 11:43:45 ID:1t57cj/tO
>>535
改行が無駄に多い奴はバカ、って話は本当なようだ。
542名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 11:44:07 ID:1LxhXoDF0
>>539
移籍金と言われているのが違約金
543名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 11:45:49 ID:pnO6QBQTO
>>541





事実を言われちゃって悔しいな。
同じアジア内でも下請けなのにくだらない理想は本当無意味な理想論でしかない(笑)




544名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 11:45:51 ID:ICxXaP/l0
ベトナムなんて一番お勧めだろ
ベトナムは今サッカー関連商品売れまくりなんだぞ

ベトナムの中村俊輔を獲得すりゃマネーがっぽがっぽの可能性が十分秘められてるわ
545名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 11:46:58 ID:XFDrfsyn0
日本のビンボークラブは中央相手にブラジル人の移籍金で稼げばいいんじゃね?
546名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 11:47:50 ID:rfmquRZi0
>>539
どうやら違約金+残り契約年数分の年俸らしい。
547名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 11:48:16 ID:lFA7dBsu0
>>534
それ本当か?
北欧、東欧とか加盟してるのに中位以下ってのはありえん
548名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 11:48:39 ID:vd3bU1ui0

エムボマ、アラウージョ、マグノ、バレー

ガンバは30億位は稼いだろうな
名古屋もガンバを目指せ
549名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 11:49:10 ID:2glAoG4M0
さすがアラブ
石油が取れるアラブの国は国民一人当たりの平均収入が日本の倍以上だからな・・・
日本も資源探せ
550名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 11:49:19 ID:1t57cj/tO
>>543
Jリーグに権威があるから、選手が大金で買われていくんだよ。
無知は黙ってなさい。
551名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 11:50:37 ID:4Lu0MQFs0
ID:7bTQyqt/O 泣き言ばっかりやw
552名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 11:51:05 ID:pnO6QBQTO
>>550





爆笑.





553名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 11:51:15 ID:ofaCWAj4O
>>446
そのイタリア人記者は通訳のコストと所得税が頭に入ってなかったんだろうな。
554名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 11:51:53 ID:4Lu0MQFs0
ID:pnO6QBQTO 改行豚ばっかです
555名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 11:52:19 ID:8QTqMYiR0
>>549
日本は眠ってる海底資源は豊富だけどねー、ほぼ間違いなく中国にぶん取られちゃうなぁ。
556名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 11:53:03 ID:ICxXaP/l0
激安のブラジル人を買って何倍にもなる転売を行うwww

最高のビジネスすぎるwwwwwwwwwwwwww
557名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 11:54:03 ID:ofaCWAj4O
>>549
メタンハイドレードや金といった莫大な資源が大平洋の領海に眠っているらしいが、それらを採掘するには莫大なコストがかかるらしい。
558名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 11:54:17 ID:xcNh0iOu0
あぶく銭って使い方が難しいな
脚も中東マネーをゲットしたけど
今年の補強はレアンドロ以外、完全に失敗だったし。
559名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 11:55:03 ID:4Lu0MQFs0
ガンバの補強もいまいちだったな。バレーのお金せっかく入ったのに・・・
560名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 11:55:43 ID:6r3XScY+0
あームカつくわ
なんで自分の住んでるとこに、たまたま臭い水があるだけでこんな偉そうにされなきゃいけないんだろ
地道に働くのがすげえ馬鹿に見えるわ
特アや白人より、こいつらが一番死んでほしい
561名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 11:57:41 ID:liKwmMkN0
数年前のTOYOTAなら金で引き抜くことはあっても、
金で引き抜かれることはなかったのに。
赤字がすごいもんな。
F1も止めたらいいのに。
562名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 11:58:08 ID:2yzmC7FI0
レアンドロ引き抜けばいいのに
563名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 12:04:31 ID:ukWf04gzP
Kリーグがもっとアジアの選手を発掘しだしたら良いんだけどね。
そこで通用するならJに!って流れが出来るし。
564名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 12:05:16 ID:3EepUFK10
>>560
枯れたらロシアとアメリカがアラスカとシベリア掘って取って代わるだけ
しかもサウジとかみたく融通してくんないだろうよ

真に悪辣なのはこいつら
565名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 12:08:33 ID:CjJaNSzi0
>>543
んじゃ日本に選手を多数輩出してるブラジルが日本の下請けかというと違うだろ。
日本はブラジルから普通の素材を輸入してそれなりのレベルに育てて成金に売ってるだけ。
これから先もダヴィやバレー程度のレベルの選手はどんどん出てくる。
バレーを10億・ダヴィを7億で売るってむしろ錬金術に近いレベル。
566名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 12:08:47 ID:LwGxfE4o0
ACL恐ろしや
Jリーグブラジル人の見本市みたいになってるな
次はレアンドロが狙われるだろ
567名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 12:12:08 ID:7DLuLZ1CO
>562 心配すんな、時間の問題だ。
しかしブラジル獲っても下手に活躍すると大変だな。
568名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 12:13:14 ID:ukWf04gzP
自国選手が引き抜かれてるKとブラジル人選手だけが引き抜かれてる
Jとでは、アジアに置ける位置づけは根本的に違う。

Jのブランド価値が上がって良い選手がJに集まり、そこをステップに
成金リーグや欧州移籍する一つの大きな流れが出来てるって事だからね。
その点でオランダやフランス、ポルトガルなどのリーグと同じような
位置づけになってきてる。


569名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 12:15:25 ID:vd3bU1ui0
>>568
Kは外国人もJに多く引き抜かれてる
570名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 12:15:40 ID:ICxXaP/l0
>>567
なにが大変なんだよ
かなりのビジネスチャンスじゃねーか
それにずっと居座れても日本人FWが出場出来ないし
戦力補強も面白くなってくるじゃないか!

何をネガティブに考える必要があるんだ?
ポジティブに考えればメリット面の部分が8割だろ
571名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 12:16:03 ID:bEFbIGH90
>>563
もうちょっと先かもな。
来シーズン用にやっとAリーグがお試しで東南アジア選手取ったくらいだから
そこからKリーグ....そしてJリーグ.......
572名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 12:16:15 ID:IFT+BSFeO
名古屋うらやましい
573名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 12:16:22 ID:KLA7kEY+P
>>565
原材料を安く仕入れ加工して高く売る
なんというものづくり大国
574名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 12:17:05 ID:ICxXaP/l0
>>568
欧州と違うのは、引き抜かれてもACLじゃ日本勢が強いって事だな
575名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 12:17:29 ID:yUc/UT+Y0
>>573
確かにそうだな。中東じゃ作れないから出来合いを買うのか。
576名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 12:18:23 ID:E+Z15ysN0
>>555 サッカーやる前に正常な軍備を整えて、交戦権を回復すること。
まずはそれからだ。 シュート撃たない宣言してるチームなら相手もすき放題やってくるだろ。
577名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 12:18:24 ID:hxoKYPTz0
さみだれを
     あつめてはやし
            俺マギヌン
578名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 12:18:56 ID:RwRZX2lR0
バレー+水本マネーを手に入れたガンバが今季どうなってるか考えれば
名古屋美味しすぎるwwwwwwなんて言えないけどな
579名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 12:19:11 ID:8hraMNlZ0
ダヴィごときに年俸約3億かよ
どんだけ金あんだよ
580名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 12:20:05 ID:ICxXaP/l0
>>578
補強したのがパク・ドンヒョクとチョ・ジェジンがアホなだけだろw
581名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 12:20:51 ID:NkGD/BDp0
>>579
今シーズンのダヴィの活躍&クラブの成績を考えると
名古屋からしてみれば3億の出費なんてどうってことないんだろうな
582名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 12:21:02 ID:l9M/aw4A0
そりゃその国の市民てだけで高級車と一千万以上の金もらえる国だぞ
金なんて便所紙だわ
583名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 12:21:52 ID:bEFbIGH90
>>578
どうせ違約金の7億ちらつかせてまた取ってくるから
すぐ中東に引き抜かれるだろうな
金は入るが、長期的補強は見込めない
584名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 12:21:59 ID:SZz9u1ay0
チョゼジンはもっと出来ると思ったけどなw
585名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 12:23:36 ID:ukWf04gzP
>>574
そこが非常に重要。仮に負けだすと中東より格下のリーグって
位置づけになちゃうからね。今年は非常に危ういけどw
それさえ維持されていれば、道楽リーグへの移籍でクラブは
大儲け!って構図でしかない。
586名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 12:25:29 ID:lFA7dBsu0
サウジもイランも国のレベルが下がってきたし、中東って金使えば使うほど
弱体していくような
587名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 12:25:35 ID:ICxXaP/l0
外国人に目を付けられるのなんざ余裕なんだよ
日本人に目を付けられると厄介だけどな
588名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 12:26:32 ID:1t57cj/tO
ステップアップの欧州にも、
大金を得れる中東にも、
安全面や一定の競技環境が保障されている日本にも、
道が拓けているJリーグは野心があるブラジル人選手にとって魅力的だな。
589名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 12:27:00 ID:PitRUyID0
そういやレッズは外国人エジだけか・・・
590名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 12:27:04 ID:l9M/aw4A0
石油で持ってる国は教育に金かけてるのかね
必要なくなることはまずないけど 技術の発達によって価値が下がるのは目に見えてる
591名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 12:27:43 ID:E+Z15ysN0
韓国人を極力排除してアジア枠はOZと東南アジア インド人優遇にしよう。
クラブが自主的にやらないなら制度をそう誘導すべし。
592名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 12:27:58 ID:3dH1zb6s0
>>522
通訳を雇う余裕がないからなあ。
正直、もっとヨーロッパ人選手が増えて欲しいが
ブラジル人で統一したほうが何かと都合が良い。


>>535
そうか〜?身の丈にあってて悪くないと思うけどな。
世界的にも後発で、しかもリーグ誕生16年目にもかかわらず良くやってると思う。
Jリーグと同じような条件のリーグがあって、なおかつそこがJより優れてるなら
それと比較して「Jは駄目だ」というならともかく。

それから、日本には野球もある、サッカーもある、ウインタースポーツもある・・・
その事実を踏まえてからサッカーを語るべき。


>>549
中国に盗掘されてるよ。
593名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 12:29:08 ID:gkzT3bdQ0
>>590
あの辺の国の金持ちの子息はみんな欧米に留学してそうだ

でもいざとなれば金で頭のいい人間を中国やシンガポールあたりから引っ張ってこようと考えてるかもね
594名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 12:29:37 ID:E+Z15ysN0
>>590 まあまあ掛けてる。ブランド力が無いから上層は欧米留学しちゃうが、国立大学、公立など増設中
595名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 12:30:31 ID:SiCzXsoT0
ヌンはいい選手だとは思うが怪我が多すぎる
高く売れるんなら出してもいいだろ
どうせ今年は優勝とは縁がないし若手使って欲しいな!
596名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 12:30:44 ID:8mS/nl5YO
契約する時に、最初から違約金設定することできないの?
597名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 12:30:44 ID:3EepUFK10
>>591
真面目な話、東南アジア枠でも作らない限り
恐ろしく使えないと思うぞ
OZは一流はみんなプレミアとか行くし

何よりウォンが発展途上国レベルのお笑い通貨だから普通にコスパ良いんだよ
598名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 12:31:05 ID:lFA7dBsu0
>>594
でも所詮王族って壁が有るから平均は変わらないだろ
599名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 12:31:48 ID:OzKRWFG60
レッドスターからガンガン人取れよ
ピクシーしたわれてないのか?
600名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 12:32:13 ID:9ZYr3nmm0
>>547
http://siteresources.worldbank.org/DATASTATISTICS/Resources/GNIPC.pdf
これで加盟国を足して加重平均出してみたが本当っぽいな
601名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 12:32:33 ID:N2R61VRn0
チャイマンが全盛期の頃にアジア枠があったら・・・って思うけどな。
今年のACLでも(輝く時間は限られてたけど)凄かった。
602名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 12:33:59 ID:ICxXaP/l0
若いブラジル人を獲得して中東に売るために南米枠が必要だな
603名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 12:34:41 ID:7DLuLZ1CO
鹿島は無関係だな。
ほぼ日本人であの強さだしな。
マルキも今年はあんまり目立ってないから大丈夫。
ただ前線からの守備が鬼だけど。
604名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 12:34:49 ID:PitRUyID0
>>593
早稲田の院の同級生にアラブの王子様いたよ
605名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 12:35:59 ID:GTTaCBJJ0
マギヌンならいいよ。
持って行ってくれ。
606名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 12:36:36 ID:gB22uQ/i0
ダヴィは儲かったと思ったが、マギヌンは駄目だろまぎぬんは。
マギヌンいないと大分みたいになりそう
607名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 12:36:45 ID:lFA7dBsu0
>>599
日本に来たらヨーロッパの一流どころに行けないだろ
CLやELに参加した方が移籍しやすいのは事実だ

ピクシーだってそれが分かってるからもどかしいんだよ
608名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 12:37:51 ID:PitRUyID0
結局名古屋は助っ人外人より
注意力が効いてりゃどうにでもなるから心配ないと思う
609名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 12:38:11 ID:mDRL8/ACO
売っちゃえよ
名古屋のようなビッグクラブにはこんな無名ブラジル人はいらない
610名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 12:38:22 ID:6etGD2uz0
マギヌンのいない名古屋 ≒ ホベルトのいない大分
611名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 12:38:37 ID:ukWf04gzP
所得なんて所詮数字だ。
為替に大きく左右される。
購買力平価に置ける為替水準を基準にする方が現実的な豊かさが
繁栄される。
612名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 12:40:02 ID:GQ0JxMJqO
リネカーもすぐ売れたらよかったのにね
613名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 12:40:35 ID:9ZYr3nmm0
>>600
自己レス
PPPじゃ平均よりやや上だな
まあ平均ぐらいってこった
614名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 12:44:17 ID:UfIH6f0WO
マギヌンはだすなよ
615名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 12:45:51 ID:bEFbIGH90
>>603
鹿島の場合、金ってよりジーコとのつながりだからな
チーム途中で捨てて移籍なんて変なことできないでしょ
616名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 12:46:20 ID:lFA7dBsu0
>>613
俺いつも思うんだけど香港の平均給与が月収8万くらいでなんで日本よりも
PPPが高くなるのかが理解できん
617名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 12:47:15 ID:CjJaNSzi0
現時点で放映権であまり稼げないJとしては中東のオイルマネーはJを廻す潤滑油になる可能性がある。
今後はさらに違約金を高く設定していけばいいだけだし、違約金が高くなればなるほどシーズン中に流出する外国人選手も減る。
それでも中東は今の時期に日本から選手を買っていくだろうし、目先の金が欲しいブラジルはどんどん選手を流してくれる。
春秋制を逆手に取ったシーズン中売買で儲けられるし、ブラジル人代理人も儲かるからウハウハ。
その金で欧州やブラジルからさらに優秀な選手を獲得したりすることもできる。
むしろJにとってどんどん有利な状況になってきてると思う。
618名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 12:47:24 ID:6fACcSS9P
ACLのクラブ数割り当てに使ってる各国のリーグ評価で上位はアジア枠から除外すれば南朝鮮を追い出せる
619名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 12:47:29 ID:E+Z15ysN0
OECDっていうのはルクセンブルグやアイスランド(急落w)の金持ち小国があるから
その中で単純平均を獲るのはそれほど悪くない。
620名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 12:48:23 ID:L6CSwZgY0
> 推定年俸300万ドル(約2億7000万円)

そりゃ移籍するわw
621名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 12:48:30 ID:E+Z15ysN0
>>618 物価が安いから。ホテル代とかはPPPの計算で重要性低い
622名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 12:48:36 ID:imqImcX0O
意外な形で中位力発動w
623名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 12:49:21 ID:goc/VXif0
マギヌンってもう30超えてると思ってた。27なら出しちゃあ駄目だな。
624名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 12:50:12 ID:vjF7B6Kl0
どうぞどうぞw

ACLに勝ち残るとうまい話が次々舞い込んでくるな
来年には契約満了で出て行く選手に数億てw
625名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 12:50:20 ID:PitRUyID0
そういや中東って税金どーなってんの?
イスラム法ってたしか異教徒には人頭税かけてなかったけ?
大昔の話?
626名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 12:50:22 ID:YCXVhy+QO
>>603
マルキは去年断ってたしな

浦和のエメ辺りが移籍してから毎年誰かは行くようになっちゃったな


627名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 12:50:57 ID:l9M/aw4A0
マルキは年だし好みじゃないんだろ
テクニックかドッカン突破タイプが好まれる
マルキは汗っかき シュートうまいけど見栄えはしないから スポンサーのお金持ちは好まないんだろうな
628名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 12:51:14 ID:lFA7dBsu0
>>621
でも香港の物価が日本の半分以下ってことは無いぞ

日本の平均が2008年で$35,220で香港が$43,960ってのは物価じゃ無いような
気がするが
資産家の数が違いすぎるのか?
629名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 12:51:29 ID:7DLuLZ1CO
>609 ビッグクラブ?誰が?名古屋!?(笑)

自分で言っちゃ一生なれんわ、勘違いサポ。
ビッグなのは「TOYOTA」。
630名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 12:53:37 ID:vdbCc+EdO
次はバヤリッツァ…にはいかずに小川ですね
631名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 12:54:39 ID:vjF7B6Kl0
>>578
心配すんなってw
632名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 12:54:40 ID:e+N/SbUKO
ダビとマギニュン アウト
ネトレト イン
633名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 12:55:03 ID:lRz4Xwbj0
マルキもジュニも中澤も俊輔もオファーされてる。
Jで点取ってるやつや日本代表クラスには手当たり次第オファー出してるとみていい
634名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 12:56:52 ID:F/HI4SOx0
名古屋儲かってしょうがないじゃん。
2人分の儲かったお金で、ワシントンみたいな選手引っ張ってこれるんじゃないの?
635名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 12:57:40 ID:9ZYr3nmm0
>>628
オフショア地域だしそうかもな
636名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 12:58:07 ID:6jgTWUf3O
うざすぎ…
マジでなんであそこに油があんだよ
637名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 13:02:34 ID:uEFSq/RiO
マルキ、ジュニ辺りは日本で引退したいんじゃね?
鹿島や川崎もブラジル人には居心地良さそう おまけに強いし
638名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 13:03:23 ID:KOp7iV7u0
っつーかバヤが戻るほうが驚いたwwwwww
そこまでして必要な選手かよ!!
いまさら戻っても連勝連勝の原動力くらい働いてくれないと年俸に見合わんだろ・・・

大事なシーズン中1枠ずーーーーっと死んだままだったんだから
本人もはっきりせず、回答曖昧だったんだろ??????

ヌン抜ける可能性とかバヤにこだわって、後手後手のマネジメントとか
オワットル
639名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 13:03:46 ID:PitRUyID0
ジュニってどっかに引っ張られるって記事見たなぁ
あれどうなったの?
640名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 13:04:45 ID:E+Z15ysN0
>>628
http://www.stat.go.jp/info/meetings/icp/pdf/hyo0.pdf

2005年
(USD) 名目GDPpercapita PPP
日本 35604       30290
香港  26094        35084

ここから計算した単純物価差は日本が香港の1.6倍

平均8万が誇張されてる。
日本人が旅行したときは現地人比馬鹿高いモノを買わされてる。
641名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 13:05:16 ID:8huyZu84O
東欧路線は真似ないでね
642名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 13:06:18 ID:l9M/aw4A0
鹿島は外国人選手補強下手だったんだけどな
ようやく大当たりを引いた
643.:2009/07/10(金) 13:06:49 ID:enzMmOcsO
次は新潟からかな
サポータの人は
ホイホイ行っちゃうと悲しいだろうな
644名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 13:11:00 ID:ukWf04gzP
高齢化も一人当たりのGDPを引き下げるし、
日本は長寿国だからなw
645名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 13:12:21 ID:P9CZynux0
>>641
誰ですか
646名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 13:13:09 ID:Kuicwe5RO
長期的に考えたら、Jに優秀な外人がくることになるな。
ステップアップの意味で
647名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 13:17:03 ID:BlQAeb4Y0
08年ガンバ:水本、バレー移籍 → 公式戦11戦勝ちなし

09年名古屋:ダヴィ、マギヌン?移籍 → 公式戦11戦勝ちなし


08年ガンバ:ACL前年王者を倒す → ACL優勝

09年川崎:ACL前年王者を倒す → ACL優勝


名古屋、川崎にそれぞれフラグが立ったなw
648名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 13:19:55 ID:r/ILPbrW0
>>629
名古屋サポがマギヌン売れとか言うはずないだろ馬鹿
649名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 13:20:03 ID:0+oXnori0
あー確かに
日本にいると俺らって世界でも有数の金持ち国だなーとか何となく思ってたけど
海外旅行に行くと気がつくけど欧米人の方がずっと金持ってるよなw
650名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 13:21:10 ID:jwaQaf5tO
グラサポだけど、なんか聞きたい事ある?
651名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 13:22:53 ID:CQPkwgMI0
欧州目指すにしても日本も中東も同じか
652名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 13:23:00 ID:l9M/aw4A0
何で今期弱いの
653名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 13:23:08 ID:Z/fvd8SG0
マルキーニョスは鹿島だから点が取れてるだけ。たいした選手じゃない。
そもそも今年はコウロキの方が点取ってるし。
654名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 13:23:43 ID:CjJaNSzi0
>>650
今履いてるパンツの色は?
655名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 13:26:02 ID:0OAyF9BOO
>>650
鼻糞食べたことある?
656名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 13:26:45 ID:P9CZynux0
たいした選手だよ
657名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 13:29:15 ID:mMdrXY9p0
日本人はオファーがきても無視するよな
やっぱ代表を視野に入れるとデメリットのほうが多いと言う判断かな
658名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 13:31:33 ID:rfmquRZi0
>>649
それは日本政府が意図的に流してるデマ。海外移住されないように。
欧州先進国と比べると生活レベルが低い。労働環境は比較にもならない。

日本の資源は人材しかいないからね。それが外に出て行かれると国がダメになる。
英語教育が実践英語から乖離しているのも意図的なものらしい。

マスコミが欧米先進国の平均所得を報道しないのもそのせいだろう。
世界二位の経済大国というキャッチフレーズは連呼。
659名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 13:32:13 ID:nxy2HXNpO
そのモロッコ人を日本から出せよ、とりあえず
660名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 13:32:40 ID:yUc/UT+Y0
>>655
ある
661名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 13:33:00 ID:l9M/aw4A0
コピペに返答
フロチャートみたいだなあ
気味悪いぞ
662名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 13:33:20 ID:Hkn4MsDU0
アフリカ人は身体能力があるからテクニックのある奴はすぐ欧州レベルになりそう
日本も育成枠で育てればいい金儲けになるかもしれない
弱小クラブは健闘してみればどうだろう
663名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 13:34:08 ID:xL53tnANO
マギヌンいなくなったらかなりキツくなるな。
現状代役がいない。
前線で決定的な場面作れる貴重な戦力なのに。

ところでマギヌンって誰。
664名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 13:35:02 ID:l9M/aw4A0
マギヌン 十四歳の超絶美少女
665名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 13:36:03 ID:r/ILPbrW0
>>658
らしい。とかだろう。をたくさん使う人は頭悪い人だってうちのおばあちゃんが言ってました
666名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 13:37:40 ID:bVMqHlHl0
切れた時の扱いが難しい
667名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 13:44:37 ID:6fACcSS90
ご自慢の税リーグが中東の草刈場になってサカ豚哀れww
そして日本人税リーガーが全然引き抜かれないww
ド下手な日本人糞コロガシ選手は中東クラブも欲しがらないのねw
爆笑www
668名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 13:46:39 ID:FokjFKyD0
>>658
ベンジャミン・フルフォードさん
こんなところで何してるんですか?
669名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 13:49:08 ID:PcbT/Iu10
>>658
お前の言ってること全部妄想じゃんw
670名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 13:49:16 ID:HzwULXOf0
元浦和のエメルソンは今ブラジルのフラメンゴ在籍では?

フットボール・ムンディアールで
アドリアーノ(元インテル)の話の時、近くで映っていたぞw
671名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 14:02:16 ID:GrlexEMu0
>>658
これだけ英語教育してるのに上達しないのは日本人は頭が悪いだけ
672名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 14:03:55 ID:6ijusC/v0
> 推定年俸300万ドル

よっぽどのアホ以外誰でも移籍するわこんなのw
673名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 14:08:17 ID:h5R1gJd40
>都内在住でサッカースクールなどを手掛け、エージェントの
>資格を持たないモロッコ人のモモ・モハメッド氏

この人にアルビのプロモーションビデオ送って新潟の外人根こそぎ持って行ってもらいたい
674名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 14:12:39 ID:bf9VZQKZ0
あと40〜50年我慢すれば油マネー切れるだろ
それまで我慢だな
675名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 14:14:41 ID:LtRDh5hL0
自動車や家電製品、頑張って作っても、
足の下に石油が埋まってる方が金持ちというのは寂しい。
676名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 14:18:59 ID:lMntPg4z0
マギヌンはプレーが汚いからさっさと売り飛ばせ
677名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 14:21:30 ID:a2bfuNcR0
乞食ばっかだなJからばっか盗るな
678名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 14:23:34 ID:N09R3OtIO
>>673
PJの大宮の保有権はいつまでなんだろう
679名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 14:24:44 ID:UfIH6f0WO
>>676
プレーが汚いと言うか荒いだな
行為的にラフプレーしてるんじゃないから
普段のプレーがラフプレーぽいからな
680名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 14:25:16 ID:3YsZDjzR0
マギヌンいなくなったら名古屋は終わる
681名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 14:28:36 ID:sAv3BAPeO
代表で日本に負けまくってるから嫌がらせしてるんだろうな
682名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 14:29:33 ID:8feg8frC0
>推定年俸300万ドル(約2億7000万円)、推定500万ユーロ(約6億5000万円)の違約金

ダヴィ高っかw名古屋得したな
683名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 14:29:42 ID:5Fnh6AmdO
ピクシー「よろしい、ならば私が」
684名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 14:30:43 ID:4cfeGaIQ0
いやだから違約金や移籍金多額とれれば
クラブとしては勝ちなんだよ・・・
685名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 14:30:46 ID:rFDYqJxm0
このルートが定型化すれば、
代表レベルではないが、海外志向で金が欲しい
ほどほど優秀なブラジル人はJで働くというパターンになるかな。
686名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 14:33:00 ID:5gUGm/670
>>681
テレビでJみてる金持ちオーナーが、生で見たいからあいつ取れって支持してるだけなような
687名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 14:34:59 ID:mB20M9WXO
新潟の社長はPJを完全移籍で獲得を目指すとハッキリ言ったしなぁ・・

まぁ最終的にPJの意志次第なのは間違いない。
688名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 14:35:00 ID:l2NUoU/XO
金にもの言わせて選手揃えたクラブは、それ以上の資産もつ所が出てきたら、
むしりとられるだけ
689名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 14:35:15 ID:bEFbIGH90
>>686
神戸にもそういうヤツがいる
690名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 14:36:03 ID:9n4EaJ8u0
レナチーニョがベンフィカ移籍蹴ったのは驚いた
ベンフィカなんてブラジル人の欧州第一歩としては最適だし現役セレソンも今夏移籍するのにね
まあテオ的には川崎であと半年いたほうが高く売れると思ったんだろうね
カイオみたいに監督なんかもそうだけど残ったほうが自分の商品価値を上げられるかってのも重要な要素だ
つまりチームが下り坂だと選手も移籍しやすいだけ
691名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 14:36:13 ID:6hd3GvzY0
サウジは止めとけよ。戒律厳しいし自由も制限される、特に女性は。
692名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 14:37:10 ID:ZLLWc/8V0
アラウージョって今何してる??
693名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 14:37:24 ID:ftfujJSy0
ダヴィの違約金+マギヌンの違約金==ウハウハ
694名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 14:37:29 ID:AQZnU60e0
>>690
ACL手土産にしたいんだろ
695名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 14:38:18 ID:UZ18NahL0
>>684
プライドもあるだろ。
ガハハ!と札束積まれて連れて行かれて嬉しいのか。
696名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 14:40:02 ID:gxyc0rmx0
>>121
>出来ればJクラブごと買いたいらしい

規制緩和して岐阜を助けてやって欲しいが、タチ悪そうだしな(笑)
697名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 14:40:13 ID:bVMqHlHl0
アラウならカタールにいる
698名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 14:42:50 ID:ZLLWc/8V0
>>697
移籍したとたん大怪我したって聞いた覚えあるんだけど元気なの?
残ってれば面白い選手だったんだけどなー

アジア枠要らないからJ所属5年とかで外人枠外して欲しい。
699名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 14:45:00 ID:W5+9f2RQO
マギヌン売っても降格はないだろ
700名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 14:45:51 ID:p/YsM78N0
中東行った選手ってもれなく腐るよね
金はたんまりもらえるけどプレーしてて張り合いがないって
701名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 14:47:32 ID:n6Arrji+0
>>499
それ外人限定ね
702名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 14:48:23 ID:OMOpsGjS0
マギヌンパス脂肪wwww
703名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 14:48:55 ID:8QTqMYiR0
日本人も買えよw
704名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 14:55:30 ID:6hd3GvzY0
中東はどういうリーグなのか、そこに行ったJのブラジル人はどうなったのか、
相手のクラブはどういうクラブか、自分のサッカーキャリアに役立つかどうか、
などなどを選手に説明して慰留すればいい。

どうも中東のリーグというと誤ったイメージで語る人間がここには多い。「目が
死んでる」とかw本当に目が死ぬのならみんなこぞって中東には行かないし、
行ってもすぐに離脱する。
出来る限りバイアスなしに正確な情報を与えて、それでJリーグでこのままプレー
するのとどっちがいいのか熟考させればいいんだよ。
705名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 14:57:15 ID:jkPnj3v60
>>8
wwwwwwwwwwwwww
706名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 15:01:04 ID:0XXL7BTX0
マギヌンにダヴィと同格程度の額で引き取るチームがなければ
売らないほうがいい
707名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 15:04:35 ID:VMVYHoqz0
ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
708名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 15:05:52 ID:wFtqtDHT0
しかたないわ
709名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 15:07:52 ID:6bJIgpuT0
>>704
>行ってもすぐに離脱する
その通りじゃんw
契約更改してまで残ってる奴って元々中東の奴ばっかで
基本向こうに呼ばれた人間は一回稼いだら帰るか引退してんじゃんw
710名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 15:10:29 ID:HeIYlLtvO
荼毘よりヌンのが痛い ヌンいないとパスもシュートもろくにできないチームやで
711名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 15:14:21 ID:0ms9dUecO
マギヌン抜けたら降格も有り得る
俺の中ではマギヌンは
歴代名古屋の No.1ゲームメーカーだよ
712名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 15:14:29 ID:i7bMEZ6T0
500万ユーロ出してくれるなら売っちまえよ
名古屋のリーグの順位中途半端だし
713名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 15:15:41 ID:2Ns4HfHm0
まあ、ガンバと同じだよ。
はっきり言えばすごく相手に舐められている。現時点での得点王を金を出せば
売るようなプライドのないクラブだと中東から舐められているんだよ。
だから、次々と手を出される。来年またブラジル人を補強してもまた手を出される
だけだよ。7億でプライドを売ったんだからしょうがないよな。
714名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 15:17:28 ID:0pdfx4nY0
売って売って売りまくってもっといい選手とってくればいいだけの話
世の中金なんだよ
墓場とか行ったって選手生命は短いのだから稼げるだけ稼ぎたいはず
715名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 15:17:30 ID:cRub3dIt0
713みたいなことを言うヤツ自身が、最初にガンバやら名古屋を舐めてるってこったな。
716名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 15:19:56 ID:N09R3OtIO
>>711
今の名古屋のゲームメーカーは違うよ
717名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 15:21:54 ID:2Ns4HfHm0
>>715
お前みたいな低脳には分からないだろうが、ダヴィはよくてマギヌンはダメという
理屈は向こうには通用しないぞ。ダヴィは満額で売ったんだからマギヌンも満額で
売れよと言われて断れない。「マギヌンはうちにとって必要な選手です」と言っても、
得点王を金で売ったクラブには何の説得力も無いw
舐められるだけの事をやったって事だよ。名古屋がそれに気付いているかどうか。
718名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 15:22:42 ID:ZlJtnnX6O
>>713
売るもなにも違約金満額出されたら引き止めることはできないんだよ知障くん
719名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 15:23:23 ID:4LO7HBWr0
まあ名古屋も金満だし、金で釣られてきた奴が金で出て行くのはある意味当然だわな
因果応報というか自業自得というか
720名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 15:24:55 ID:5gUGm/670
気持ちとかの問題じゃなくて契約の決まり事だからな。
向こうが金だして、本人が移籍しま〜すって入ったら止められない
721名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 15:25:10 ID:ku3BHMnx0
でもダヴィ売ったことでACL優勝はなくなったな
可能性は低かったんだろうけど
722名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 15:25:31 ID:QzTDevOk0
カタールとかこことかのリーグって客は入ってるの?
723名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 15:25:46 ID:V9z3bht7O
これだけ金が入ってくるとやると、よそサポの嫉みが凄いな。
724名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 15:27:11 ID:JtauqYQE0
降格もありえる順位で焦ってる味噌県民の断末魔がすごいな。
725名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 15:28:58 ID:bEFbIGH90
で、違約金の額ってどうやって決まんの
クリロナは史上最高1360億円なんて設定されてるし
726名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 15:29:08 ID:ArXPudpM0
エキスポランド事件で、おまえらの変わり身の速さを目の当たりにして、人間不信になりました。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1247203625/

エキスポランドで太った女の人が亡くなった事故
被害者が太っていたからってボロクソに書くやつ続出で青ざめた
普段ニュー速で事件や事故が起こったときはさも識者気取りで
善悪を論じてるくせに容姿でその判断を簡単に覆す最低の奴ら
俺はこうゆうクズどもは絶対に許せない

このスレのみんなはニュー速のクズどもとは違うことを願ってる
727名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 15:30:13 ID:ZlJtnnX6O
金満のメンタリティーは備わってるから動じてはいないみたいだから、あとは後釜がロニーみたいな使えない選手にならないことと、ACLどうするかか
728名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 15:31:14 ID:N09R3OtIO
>>719
マギヌンは売りにだされてたよ。それを名古屋が買っただけ
729名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 15:31:42 ID:4LO7HBWr0
でも補強はどうするんだ?すごい外人でも呼んで来るのか?
日本人選手に関しては名古屋ってなんとなく
金は積んでも代表クラスの選手からは避けられてたイメージだけど
730名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 15:34:41 ID:LwGxfE4o0
ダヴィ抜けてチーム得点王が玉田の1なんだぜ(´・ω・`)
731名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 15:36:12 ID:rfmquRZi0
名古屋はそこそこイメージ良くなってきたぞ。以前は選手の墓場扱いだったが。
732名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 15:37:11 ID:xdCi0AZHO
こうなったら、ケネディの嫁も起用するしかないだろう。
ツインタワーで制空権は支配したも同然だろう。
733名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 15:37:12 ID:evf9ODX70
>>729
今の名古屋は堅実路線だからそんな外人は来ない。君達は現役セルビア代表とか
そういうのを期待しているのだろうが、99・99999999999999999999999999%来ないな。
元韓国代表かJ経験のあるブラジル人だろうね、どうせ。久米だからマルコス・アウレリオ
かも知れないw
734名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 15:38:31 ID:vjF7B6Kl0
>>713
プライドだけは一丁前だなw
選手に相手と同じ条件提示できるとでも思ってんのかよ、この馬鹿
735名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 15:41:22 ID:lFA7dBsu0
>>717
選手によって売る売らないなんて外部は関係ないだろw
何を勘違いしてるんだ?得点王だろうと契約や諸条件で決める
マギヌンに20億とか出すんなら迷わず売るだろうけどね

チームにとっての重要度なんて得点王は最重要じゃない
736名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 15:42:20 ID:9n4EaJ8u0
ACLも残ってなければ
お金入って良かったってだけだったんだろうけどね
Jの順位的には今は残留が目標だろうし
737名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 15:42:29 ID:idRDrfcO0
>>732
190だもんなw
738名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 15:43:03 ID:bIogkoAM0
ダヴィはともかく、マギヌンほどの親日選手を買えるんだからすげぇよな。
ブラジル人には珍しい義理堅いタイプだったのにもったいねぇ
739名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 15:43:45 ID:0pdfx4nY0
エメルソン獲れよ
740名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 15:44:00 ID:92sQaaT70
ヨーロッパでは、不当に移籍金を釣り上げて、選手放出を阻止するというのがあるけど、
日本は出来ないのか?

 ダヴィ7億ならだせるだろうけど、ダヴィ30億に設定するって出来ないの?
 バイエルンが、リベリーの移籍金を100億以上に設定したよね!?これだっ
 て、あきらかに相当な価値なんて無いのは解っているのに・・・
 
 マギヌンも、名古屋で必要と思うなら、20億ぐらいに設定して、必要じゃないなら、
油が出しそうな額にすればいいんじゃないの?

 誰か教えて♪
741名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 15:45:15 ID:qgecAzxN0
ブラジルから直接買い付けた方が安そうなのに、何でJ経由で買うの?
742名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 15:46:39 ID:5gUGm/670
>>740
大久保がドイツいった時、神戸は最初10億とか強気の設定してなかったっけ。
つり上げのために嘘の金額を漏らしてるのかどうかはよくわからない
743名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 15:48:58 ID:9n4EaJ8u0
契約時の違約金を高く設定したら
選手の意思で出て行くことは難しくなるから
他の条件等を良くしないと選手は飲まないだろうね
ガンバあたりはある程度やってるような話だったけど
744名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 15:49:22 ID:j//cPgRSO
ヌンいなくなったら本格的に名古屋終わるぞ
ヌンもダヴィもボール持ち過ぎて奪われるのは共通してるがダヴィとヌンじゃチーム内の重要度が違う
いくら違約金浮いててもピクシークラスの中盤選手獲れる訳でもない
これは監督自ら(ry
745名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 15:49:23 ID:Si5iHiuLP
>692
今年の6月でアル・ガラファと契約切れたはずだけど、更新したのか別のクラブに移籍したのか情報無いので分からない
契約切れたら是非Jリーグに戻りたいと雑誌で言ってたけど多分リップサービス、
手取りの年俸2億4000万貰ってたからJのチームでは同じ額払えない
746名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 15:51:13 ID:lFA7dBsu0
>>740
普通は年棒との兼ね合いだから、それに見合った年俸払ってたんなら良いけどね
あんまり差が有ると選手から訴えられた時に勝てないよ

普通で考えたら10~20倍位が限界じゃないのかな?
747名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 15:54:51 ID:qnp0Uu030
ACLに出た弊害だなこりゃwww
748名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 15:56:56 ID:92sQaaT70
>>746

リベリーには、100億以上の設定に見合った年俸を、バイエルンは払ってるのかなぁ?

本田圭の場合も、13億に設定してるみたいだけど、VVVはいくら年俸払ってるんだろう?
749名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 15:58:52 ID:9zkoDJ3TO
うん
750名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 15:59:42 ID:lFA7dBsu0
>>748
リベリーは10億に近い金額は貰っているはず
じゃなければスペインに行くのを止められない

本田はよう分からん
13億は交渉用のブラフとしか考えられないけどね
751名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 16:00:39 ID:92sQaaT70
>>750  ありがとう♪
752名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 16:05:18 ID:83k5XU9l0
>>741
Jで活躍したという保証があるからでしょ
美術品の鑑定書みたいなものだ
753名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 16:06:00 ID:kbWX9lJZO
ブラジル人好きだな
名古屋は欧州路線に戻せば?
754名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 16:06:43 ID:AQZnU60e0
ピクシーの元でやりたいという
イキのいい若手セルビア人とか来ないかな
755名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 16:11:36 ID:KOp7iV7u0
トヨタは工場でブラ汁使ってるからな
欧州人より色々とやり易いんだろう
756名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 16:14:29 ID:BGDY3ChlO
これが欧州五大リーグからなら納得だけど
腐ると分かっている中東リーグに売るのはなんだかな
757名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 16:16:55 ID:bEFbIGH90
年俸の10-20倍が違約金だとしたら
ヌンの年俸が5000万(税込)くらいだから
違約金は5-10億
税抜きを基本に考えるなら違約金9-18億位ってことか
758名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 16:18:03 ID:bDiUtE6K0
≪上海モーターショー2009≫
ベンツ、フェラーリ、ポルシェ、BM、クライスラー、GM、フォード、プジョー、ジャガー、日本8社・など
世界中のほぼ全てのメーカーが参加し、世界最大規模で開催。
≪東京モーターショー2009≫
韓国のヒュンダイ、ロータス、アルピナ、日本8社・・・・以上。
タイのバンコクモーターショーや韓国ソウルモーターショー以下の世界最小規模。
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090704/biz0907042346012-n1.htm

サッカーにおいても、監督がカタールのチームに引き抜かれた。
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20090701-512779.html
就任わずか半年で残り2年半の契約を放り出して逃亡。
違約金が約1億発生するが、おそらくそれはカタールのチームが支払うことになってるのだろう。
経済力ではカタール>>>>>>>>>>>>>>日本

日本はもう東南アジアの小国レベルの扱い。
759名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 16:18:36 ID:6QoyAATn0
ACLで勝たせないために必死ですね
760名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 16:20:09 ID:9n4EaJ8u0
別に自動的に算出されるわけじゃないよ
違約金が高くても選手側からしたらプラスはないから
その他の条件は譲歩しなくちゃならない
761名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 16:21:22 ID:2F/rj0Cm0
また変なのが沸いてきた。
762名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 16:22:39 ID:NStY9OuI0
中東氏ね
763名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 16:23:18 ID:pXgZKaHmO
>>756
ブラジル代表になる可能性はまったくない。
給料の高い欧州に行く可能性もほとんどなく
残りキャリアもブラジルよりは高いがそれなりの値段で日本でやるという先が見えてきた。

こんな時に億を超える年俸で複数年契約を提示されたら
普通の奴なら中東に行くでしょ。
サッカーのレベルは低くても生活のためにやってるんだから
764名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 16:26:05 ID:fLFLrtPnO
後半20分くらいならピクシーがでても大丈夫だろ
765名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 16:26:32 ID:92sQaaT70
>>給料の高い欧州に行く可能性もほとんどなく

ここ間違ってないかい?  中東に行くより、Jでやってる方が可能性あるだろう!?

代表は無理なのは同意!
766名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 16:27:54 ID:TqNmhv830
日本から選手を獲ってるだけじゃ永遠にJは抜けないぞ。
767名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 16:28:06 ID:lmTzT9BQ0
マギヌンとは、マグナムと言う意味な。
768名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 16:28:12 ID:8LZeXBNXO
>>758
経済力は日本のが上だよw
頭悪いな君はww
カタールはほんの一部しか莫大な金持ちはいなくて、その人らがサッカー好きでカタールサッカーを支えてるんだよw
サッカーだけで判断するとは痛いなニートだろお前w
769名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 16:29:49 ID:RSbLh+wJ0
完全にオイルマネー>元経済大国日本
だな。昔はあらゆるジャンルでジャパンマネーウゼーとか言われてたんだろうな
770名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 16:33:22 ID:e+N/SbUKO
−−玉田−ケネディ−−
−小川−−−ミナンダ−
−−チェルニリ−−直志−−
阿部−−−−−−−田中
−−−吉田−ホルネンダ−−
−−−−楢崎−−−−−
771名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 16:38:04 ID:KqjVbvzd0
こりゃ準決勝で日本勢全滅かも分からんね
772名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 16:39:26 ID:92sQaaT70
しかし、トヨタも本気でビッグネームを獲らんかね?  

ACLだって、次出れるかわからんのだから・・・ トヨタがトヨタカップに出るって夢じゃないんか???
773名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 16:42:41 ID:rfmquRZi0
これでいいよ。金崎・柏木・森重あたりは年俸4000万円提示できてくれそう。
森重の移籍金は1.5億円くらいか。

   ケネディ
金崎 玉田 小川
  柏木 直志
阿部     隼磨
  森重 吉田
    楢崎
774名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 16:44:09 ID:92sQaaT70
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1247145701/401-500

まだ、少しふっくらだが、だいぶ痩せてきた天才がいるぞ!
775名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 16:44:28 ID:Fj2T+HAh0
獲るなら金崎にしてくれw
776名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 16:48:16 ID:h5R1gJd40
分かってるだけでも
ジュニーニョはスペインのベティスから獲得オファー
レナチーニョはポルトガルリーグのベンフィカ他欧州数チームから獲得オファー
を断ってフロンターレに残留してる
777名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 16:53:28 ID:bEFbIGH90
マガトにふられたら菊地を取ってやってくれ
778名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 16:54:14 ID:6NOtbfQU0
ACLに出た影響かな? はっきり言って迷惑だよね金は入るけど
779名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 16:54:58 ID:Rmwv8VfLO
ヌンも強奪されたら終わるな味噌w
780名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 16:57:54 ID:kUbflKqP0
中東に行った選手で活躍してる話題はほとんどないな
781名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 17:05:16 ID:bEFbIGH90
782名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 17:06:34 ID:okUBbHAv0
試合ごとの波が激しく、そんなに凄い選手でもないのだが、
マギヌンに出てかれると仕掛けられるのが玉田だけになり相当ヤバい。
代わりに誰か他の外人選手を獲得するにしても、
今の名古屋の外人のスカウティングには、正直言って期待できない。
783名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 17:07:06 ID:P9mlqscj0
中東って金以外のメリットが思いつかん
784名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 17:07:53 ID:lFA7dBsu0
いっそマギヌン売って石川買っちゃうとかどう?w
785名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 17:10:41 ID:TPm3eMTeO
一般人が見なくなるよJリーグ
786名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 17:11:42 ID:/67XIhma0
またピクシーがデブるのは確実
787名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 17:11:57 ID:Dy2S2F75O
まぁマギヌンだって川崎が見つけたんだろ。名古屋とガンバって他チームからいいブラジル人奪ってもすぐ中東に引き抜かれるな。ホント使えねぇな
788名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 17:12:08 ID:XeJGJ0Bd0
789名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 17:13:47 ID:Fj2T+HAh0
香川とか取りませんかピクシー
790名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 17:15:42 ID:x+VETZuFO
マギヌンけがが多い
いい選手ではあるが
791名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 17:16:51 ID:6NOtbfQU0
>>787
脚は強奪ばっかだけど 鯱は自前で見つけてくるぞ
792名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 17:18:06 ID:tqCCkd+L0
マギヌンいなくなったら鯱終わるなあはは
793名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 17:25:34 ID:njA14cPK0
あとは小川食われたら本格的に名古屋終わるなwww
794名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 17:27:54 ID:lFA7dBsu0
>>787
安く買って高く売る
商売上手じゃないか?
795名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 17:31:51 ID:tqCCkd+L0
>>794
それで他からまたいい選手連れてくるなら、商売上手だけどなあ
実際、こんな時期に選手失ったら商売上手もへったくれもない
796名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 17:35:32 ID:treKUReQ0
ダヴィの移籍金約7億円。
移籍金も課税対象なので半分はもっていかれる。
だから名古屋の移籍金収入は3億5000万。
797名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 17:37:28 ID:Ii2PY/D00
中東よ
たまには日本人も獲ってくれ
798名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 17:38:16 ID:3n56n3gh0
中東の王族によるJリーグ潰しだよ。
ACLが日本勢同士になったのも中東マネーの力。
799名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 17:39:29 ID:6NOtbfQU0
ACLで日本勢ばっか優勝してつまらんから 主力を獲って弱くさせる作戦か
800名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 17:39:36 ID:Jm6CKZxJ0
3億まで貰えるなら移籍するわ。
日本居てもキャリアに何も残らないし、日本って外人は生活しづらいだろうしな。
801名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 17:41:04 ID:N09R3OtIO
>>796
法人の利益って50%もかかるの?
802名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 17:45:18 ID:OVv2B55w0
>>796
支出入って知ってる?
803名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 17:46:35 ID:lFA7dBsu0
>>795
まあダヴィの獲得が失敗だったと言う話も有る位だから、うまく売ったと思うけどね
ケネディが使えない奴だったら論外だけど
804名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 17:52:47 ID:gIQpMg0+O
ブラジルから若い選手を安くで獲得して、高く売ればいーんじゃね?
それでいい選手獲得出来ねーかな?
805名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 18:00:18 ID:5BqcVfUS0
皆、ACL対策と思ってるのだな
806名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 18:00:47 ID:1t57cj/tO
>>796
ちょwww
807名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 18:33:06 ID:eK12sMYE0
>>784
>>789
お前らの話を総合すると
香川        石川
   福島  山口
という中盤が見られるわけだな。
個人的には千葉も加えたいな。
808名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 18:45:46 ID:qKUZKtU20
>>8001>>802>>806
昨日から始まったコピペのようなものだ、キニスンナ
809名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 18:57:35 ID:3WqH8LIvO
ワロスw
810名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 19:06:45 ID:ICxXaP/l0
ダヴィ如きが7億で売れるwwwwwwwwww
最高の商売なのにネガティブな奴がいるのが意味不明wwww

7億もありゃ余裕で選手補強出来ますがな
811名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 19:11:26 ID:KSE0+Wr40
中東なんかオイルマネー使いまくって強い選手ばかりかき集められそうなんだけど
812名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 19:13:21 ID:QzTDevOk0
またブラジルから粋のいいのとってくればいい話じゃん
813名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 19:22:38 ID:ICxXaP/l0
>>811
そのわりにACLで勝てないのが中東
サッカーってのはそんな単純じゃないよ
814名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 19:22:45 ID:j71M4jJA0
金が一番だろうけど、Jの助っ人はちょっと上手いくらいじゃ
日本代表優先でマスコミも取り上げないしな。日本代表より年俸高いけど
全国的に知られる外人選手ってもう何年もいないんじゃないか
815名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 19:28:33 ID:W/+DeAOL0
いいねぇ
中東がJリーグにお金落としていくシステム出来てるんだな
中東のオイルマネーは衰えしらずだなw
816名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 19:28:42 ID:Zr+Jgxe00
東京での東トルキスタン支援、抗議・追悼デモが決まりました。
「中国政府によるウイグル人虐殺抗議デモ」

[集合場所]
宮下公園(東京都渋谷区神宮前6丁目)
[日時]
2009年7月12日(日)
15:00 集合開始 15:30 集会 16:15 デモ行進 16:45 解散
[コース予定]
宮下公園→電力館→渋谷区役所→神南→渋谷駅前→宮益坂下→宮下公園
主催・日本ウイグル協会
http://uyghur-j.org/index.html
http://www.youtube.com/watch?v=XqojZujOowA&feature=channel_page
※民主化運動の中国人の参加もあるかもしれませんので、「チャンコロ死ね!」などという罵声は控えて下さい。
 問題を単なる民族対立に矮小化しても問題の解決にならないのは、パレスチナ問題とも同じです。
 むしろ、漢人を我々の側に巻き込むことだと思います。
 思い出して下さい。天安門事件20周年記念日から、まだ一か月しか経っていないのです。

京都ウイグル・デモ 7月12日(日)
みなさん、本当にに急な告知で申し訳ないです。
チベットではないのですが、コールでチベットのことも入れようと思います。
東京のウイグルデモと同じ日に京都でもやります。
一個人の企画で至らないことがあるかもしれませんがどうかお願いします。

集合場所 三条大橋南西側鴨川河川敷
解散場所 上に同じ
時間 12:00 集合 12:30 出発 13:30 解散
コース:三条通りから、河原町通り→四条通りで折り返し→河原町通り→三条通り
817名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 19:32:59 ID:6NOtbfQU0
いろんな国からいい選手強奪すればカタールサッカーが強くなってるとでも思ってんのか
818名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 19:35:09 ID:t2X5F88C0
ブラジルの2部や3部から連れてくればいいじゃん。
去年新潟にいたFWもブラジル2部の得点王でJでも結構使えてたし
掘り出し物はまだまだいるでしょ。
Jならスピードあるドリブラータイプが通用しやすいからそのタイプ探せばいいのよ。
819名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 19:42:44 ID:hQVON0IO0
今年の名古屋は降格しなけりゃいいでしょ。
売っちゃえばいいよ。
820名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 19:48:13 ID:viY1JifR0
トヨタが赤字うんぬんって言ってるヤツは
費用のうち、減価償却費がいくらで、営業CFはどれくらいかって分かってるんだよな
821名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 20:00:06 ID:tqCCkd+L0
>>784
石川は国内移籍はないと名言してるからないだろう
822名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 20:02:24 ID:8OduxQdb0
正直、条件の良いチームに移籍するのは本人の意思だと思う。

もちろん、正式な手続きをしてから行ってね。

ダビに関しては、JリーグのトップレベルFWなのに、

低賃金で良く働いていたな、と思う。良外国人だし。

マギヌンは良く知らんが、ダビもマギヌンも頑張ってくれ。

石油が止まったら戻ってくると思っている。

823名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 20:19:01 ID:Qb+t1svvO
名古屋は油の草刈り場(笑)
世界のトヨタとか威張ってるくせにダビィにたった4000万かよww
ショボ…
824名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 20:19:50 ID:Qb+t1svvO
>>21
で、また油に強奪されて涙目なんですね
わかります
825名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 20:22:19 ID:Qb+t1svvO
>>52
別に名古屋の意見なんて関係ないしな
826名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 20:27:31 ID:ZgNkdHuC0
ここまでマギボンなし
827名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 20:34:17 ID:Qb+t1svvO
>>58
そんな無理やりポジるなよ味噌サポww
828名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 20:35:11 ID:Qb+t1svvO
>>819
そーそー油の植民地としてやっていけばいいよ
829名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 20:36:48 ID:wdBreZSB0
マギヌンはフロンターレ時代からちょっかい出されてないか?
中東蹴ってグランパスに来てるんだろ
830名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 20:45:39 ID:rfmquRZi0
マギヌンはまだ若くて代表歴もないから、帰化候補に最適なんだろう。
831名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 21:01:25 ID:DZAjBNi20
ジウシーニョとかポポとかその辺りでも
アラブのチームに居てACLで出てきたら結構嫌だな

ペドジュニとかレナチーニョだったら更に怖い
832名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 21:04:59 ID:I02d1xYyO
>>57
中田さんは余裕で億単位の金を貰ってたんだが
日本にも某(国内)ビッグクラブのベンチで1億8000万円貰ってた選手がいるんだぞ
833名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 21:05:49 ID:bVMqHlHl0
はよ出ていけよ
834名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 21:14:21 ID:5x2zpRnoO
なんかウディネーゼみたいだな。
安く買ってきて、一番高く売れるときに売るって。
835名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 21:23:57 ID:6r3XScY+0
Jリーグブランドが出来つつあるな
正直ダヴィもマギヌンも数億払ってまで獲るほど凄くないよ
カタールで得点王取ったマグノ・アラウージョクラスは最近のJにはいないぞ
本来なら3流ブラジル人転売ボロ儲けでメシウマのはずなんだけど
Jクラブは得た金を有効に使えない無能ばかりなのが痛い
836名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 21:36:16 ID:uTDWlBv/O
名古屋にブラジル人は必要ない
837名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 21:50:41 ID:ydKUr05K0
今Jにいる選手の中ではレナチーニョが目玉かな
PJとか丸気もいい選手だけどね
ポンテやフランサはもう旅の終わりだろう
838名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 21:51:45 ID:Oe0z5jnc0
その頃ダニーロおじさんは時間稼ぎをしていた
839名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 21:55:02 ID:1wXpPDMV0
グラ商売上手すぎ。さすが名古屋商人。
840名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 21:57:53 ID:I02d1xYyO
昔、元ブラジル代表の転売に成功しました
841名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:02:54 ID:PitRUyID0
ポンテは浦和でキャリア終えるかね
すばらしい選手だった
今でもそうだけど
842名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:06:00 ID:1uaOsvNI0
>>841
ポン手ってなんで浦和に来たんだ?
当時ドイツでも優秀な選手だったんでしょ?
843名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:07:27 ID:wdtwmTVn0
金がよかったから
844名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:15:48 ID:yuNrz7GVO
>>796
日本の最高税率は40%だし、グランパスは株式会社なのでもっと税率低いわ
845名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:39:07 ID:AUAw3Zfg0
歩いてハドソン川を渡るようなもんだろ
846名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:39:37 ID:d+O+lOwdO
その一方、七年も八年も日本にいるブラジル人Jリーガーも何人かいるけど、
彼らの目的は何なんだろう?金?中東への切符?
847名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:40:01 ID:SaGfTtGl0
大分の呪い発動?
848名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:42:55 ID:ogjov/3N0
大宮で干されてるラフリッチとってあげてよ(;_;)
849名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:43:04 ID:EP2q8EMP0
名古屋は内心ウハウハだろ
850名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:44:55 ID:A6pHwXFC0
>>846
日本をブラジル人で一杯にする作戦
851名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:12:47 ID:Zd4xCJPV0
>>40
中村に中東クラブからかなりオファーきたらしいけどな
852名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:16:41 ID:wMhaphH30
間違ってダニーロおじさん獲得する中東チームいないかねぇ
853名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:17:13 ID:ZIa3+isI0
広告代理店がJ1でサッカークラブやれば
選手ころがしで、すんげえもうかるんじゃね?
854名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:23:55 ID:K8n+2Mk00
>>846
安定と安全
855名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:24:14 ID:d1DOE2iTO

  玉田 ケネディ
小川     フレブ弟
  直志 ミリガン
阿部       田中
   吉田 森重
     楢崎

大物はどうせ来ないから中物を狙ってこんな感じになりそう。
856名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:39:33 ID:Qb+t1svvO
植民地名古屋サポ涙目過ぎるww
857名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:48:33 ID:vAPE5+ea0
マイルマネー うぜー
858名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:51:54 ID:tBIgDrpY0
名古屋が好きだし(ダビ)
↑これほどわかりやすい嘘コメントもないな。
 1年もプレーしないで出て行くのにさ。
 名古屋の何が好きなんだよ。
859名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:58:45 ID:vAPE5+ea0
つか、どうせならアラブの王族がJリーグのチームを
買収してくれたらいいのに
860名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:17:36 ID:YSeQvVPQ0
>>829
確か名古屋に決まった時に、中東だけでなくフランスやブンデスのクラブとも競合していたという記事を見た記憶がある。
あー、それじゃ川崎が買える訳ねえな、と、思ったもの。
861名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 06:01:43 ID:DCpMfLlK0
中東は投資下手で有名だからな。こいつらが来たらもう
相場上昇のおわりごろって言われる。
862名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 11:18:13 ID:IhpldvmTO
>>855
これが有名な名古屋にいるJリーグイチの素人サポーターか。
玉田と中村と吉田が大好きなところが特徴!
863名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 11:31:30 ID:xqM4AsIL0
日本も選手で商売できるようになったと前向きにとらえればいい
864名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 11:35:25 ID:JlW7LNRJ0
せっかくガイジン転がしで儲けたお金は目先の補強に使うのではなくチーム体質改善、経常利益創出のために使うべき
865名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 12:56:45 ID:CXBMeZ1N0
>>860
でも川崎は、他のクラブより安い8000万でって話だったような
866名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 13:00:25 ID:4CRxFwr7O
>>858
名古屋はブラジル人多いから、
フーゾクとかサンバクラブとか...。
867名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 13:02:50 ID:QfjttdJ20
ストイコビッチには白羽の矢は立たないのか?
868名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 13:03:19 ID:O/Lj+u3MO
大井川越えたらブラジル人だらけだよな。
マジ怖い。大井川から東に来ないでほしい。
869名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 13:06:50 ID:ZINw8fazO
>>858
残念だけど名古屋フロントが売ったんだよ
違約金は競合するクラブがあれば釣り上がる
つまり自由設定だから名古屋が売ると決めたんだ
870名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 13:08:08 ID:0nFSMYr70
>>869
契約条項に違約金7億円って設定してあったらしいぞ>ダヴィ

なので7億円用意されたらダヴィの行きたいところへ行ける
871名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 17:09:24 ID:qvSXi8ABO
>>862
と自称玄人が申しております
872名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 17:16:25 ID:X4ca9Qql0
名古屋 金だけはあるんじゃねーの?
まげぬんは渡さないだろう。
873名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 17:28:24 ID:J2W7qDs00
トヨタ大もうけ
874名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 17:48:50 ID:qvSXi8ABO
>>872
向こうから金が出て、ヌンが合意すれば引き止められないはず
875名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 18:10:53 ID:Kwmz5SFVO
グランパスのMAGIが…
876名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 16:21:04 ID:NTaIVDW/O
マギヌンは知らんがグルクンの唐揚げはうまかった
877名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 17:21:50 ID:JjkK/RPd0
さすがトヨタ
878名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 08:46:07 ID:88srR/VO0
>Jクラブ関係者によれば、都内在住でサッカースクールなどを手掛け、エージェントの
>資格を持たないモロッコ人のモモ・モハメッド氏が今回も中東クラブの仲介役として
>暗躍しているという。

まきあげた金で東京で生活か
やめられないだろうな、こんなおいしい商売w
879名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 10:09:16 ID:aurMMeho0
マギヌン残留とケネディ加入で勝てるよようになるん?
楢崎さんいつ100完封するん?
880名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 10:32:15 ID:zMigeUPP0
>>879
なんという失点フラグww
881名無しさん@恐縮です
>>842
呼び寄せたのはギド。ポンテは仲良しのネネがいると聞いてその気になった。