【サッカー】フジテレビ、15日と29日のJリーグナビスコ杯準々決勝をスカパーなどに無料放送

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鳥φ ★:2009/07/09(木) 21:31:17 ID:???0
フジテレビジョンは今月15日と29日に中継する「2009 Jリーグヤマザキナビスコカップ」の準々決勝で、
一部の試合を他社の通信衛星(CS)放送やケーブルテレビ局向けに生中継する。

有料CSチャンネル「フジテレビ TWO」「同 NEXT」で2試合ずつ放映し、
残る2試合をジュピターテレコムやスカパー・ブロードキャスティング、
地域のケーブルテレビ局などが無料で放送。CSの視聴者の拡大が狙い。

http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090709/biz0907092026006-n1.htm
2名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 21:31:34 ID:J/hesHfK0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
3名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 21:33:04 ID:T8O5jiPSO
地上波でやれ
4名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 21:34:46 ID:Prt2cPV20
たかが2試合の放送でCS視聴者が増えるという見通しが甘い
5名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 21:37:32 ID:qvaiD6uTO
すべて鹿のおかげ
6名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 21:38:51 ID:7mWThjLIO
予選ほとんど放送しなかったくせに、氏ね
7名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 21:40:48 ID:uRMu1Fcb0


うわあ、凄くうれしいな!!!


あのナビスコ杯が無料で見られるなんて!!!!!


8名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 21:42:30 ID:/IlyrzOf0
■鹿島アントラーズvs川崎フロンターレ(カシマ) 19時キックオフ
 スカパー!181ch(ノンスク)、スカパー!e2 801ch(ノンスク) 18:50?21:10
 ケーブルテレビ局が運営する自主チャンネル(無料) で放送
■FC東京vs名古屋グランパス(味スタ) 19時30分キックオフ 
 スカパー!182ch(ノンスク)、スカパー!e2 802ch(ノンスク) 19:20?21:40
 ケーブルテレビ局が運営する自主チャンネル(無料) で放送


18:50?21:10 NEXT ガンバ大阪vs横浜F・マリノス
19:20?21:40 TWO 浦和レッズvs清水エスパルス
9名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 21:53:38 ID:oldcjdEC0
なんで準々決勝組み合わせ
抽選で決めないんだよ
ACL組同士で当たるとかアホか
10名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 21:55:17 ID:NzBgnLXcO
739で放送してくれ・・・旧セットだからナビスコ見れなくなる。再放送でもいいからお願いします
11名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 21:57:34 ID:DvNBzeKf0
あれ?以前からフジのチャンネルに限界があるからスカパー本体でも生中継譲ってたよな?
12名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 21:58:01 ID:wCsY3Q4/0
>>3
さすがにスポンサーの怒り買うよw
3%いくかいかないかなんだから。深夜ならありだけどゴールデンは無理すぎw
13名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 22:04:44 ID:CgH2c1+q0
これは有難いね

そういや、スカパーだったか?鹿の公式番組が始まるんだっけか?その影響もあるんかね
14名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 22:08:18 ID:zkpMFVbw0
嬉しいよぉ。。。(つД`)
15名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 22:11:56 ID:YE1I5XFD0
>>13
>鹿の公式番組が始まるんだっけか
どっかに記事になってるの?kwsk
16名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 22:13:05 ID:ArBsD8dd0
ナビスコカップいらなくね?
17名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 22:15:22 ID:YE1I5XFD0
18名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 22:16:10 ID:8JFZ71a80
無料でも誰も見ないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
19名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 22:18:22 ID:jg8qIJru0
こんなレベルの低くて、つまらないの見てお前ら何が
面白いの?
20名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 22:19:22 ID:qcZpJExDO
うちでも見れるかな?
21名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 22:20:16 ID:pNDD33+XO
>>18
俺は見る。
チップスターとコカコーラZEROを置いて俺は見る
22名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 22:20:16 ID:Dv1yFpXL0
浦和の試合は無料にしません
23名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 22:21:05 ID:QO75ypue0
人気カードは有料放送で
不人気カードは無料放送ってことか
露骨やなぁ
24名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 22:22:08 ID:4z4+jWFxO
これは俺歓喜
25名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 22:22:14 ID:eRwviBuU0
世の中そんなもの
26名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 22:23:42 ID:DXTkOuy4O
>>18
いや、観るよ
イッツコムで
27名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 22:23:51 ID:Bv+qnKBX0
NEXTが一番敷居が高い
28名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 22:24:12 ID:9k8HvkKz0
いいからナビスコも800番から803番で放送しろよ
29名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 22:25:33 ID:EcLqZjD50
BSでやれよ oneとか契約するわけねえだろ
30名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 22:26:16 ID:xy4iGHr6O
地上波で放送しろよカスフジよ
31名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 22:26:56 ID:YTwaV3OLO
NEXTが出来て不便になった
32名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 22:29:00 ID:pZMMaZaKO
松戸のJCNコアラでもJCNチャンネルで中継あると番組表にあってびびった
ホームタウンの柏は予選落ちしたのにw
33名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 22:29:42 ID:yhinpS3R0
タダなら見るわ
34名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 22:29:48 ID:9k8HvkKz0
721とか739とかわけわかんねえから変えろよ。
ああ変えたのかよ。おせえよ。
ONEとかTWOとかNEXTとかってなんだよ。
1と2、それ以上はいっぱいって数えるんだって、
どこの民族だよ。
35:2009/07/09(木) 22:30:35 ID:ATrc1iq7O
>>9
当たってないじゃん。
鹿はもう脱落してるよ。
36名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 22:36:11 ID:XSB/EWst0
フジテレビoneが糞過ぎて泣ける
俺の739を返せ
37名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 22:37:12 ID:bX7n00b+0
おせーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーよ
38名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 22:37:27 ID:AEuw2M3zO
>>30
もう地上波でスポーツなんてやらない時代へと移行してるわけ完全に。
ナビスコなんてJリーグ見るような熱心なサッカーファンしか見てないんだから、決勝を放送してるだけでもすごいんだよ。
39名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 22:43:10 ID:MQ6OVA2qO
予選から全試合放送しろや
40名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 23:51:57 ID:tCl8+ow7O
重要な試合は大抵、地上かBSかスカパー開放デーで見られることに気付いた。
だからJリーグパックもフジ739もテロ朝チャンネルも解約した。
41名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 23:52:32 ID:qrsSL3ofO
地元地上波局の中継を増やせ
42名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 01:11:56 ID:ZqlvkFxd0
BSフジでやってよ
43名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 02:22:13 ID:6jgTWUf3O
ネットで全て放映してくれよ
44名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 02:24:58 ID:87//CxGkO
>>40
書き込んで解約を宣言することの無駄には気付かなかったんだな
45名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 08:48:34 ID:ug3D/5Zh0
英断感謝
やっとナビスコが見れる
46名無しさん@恐縮です