【映画】「ターミネーター2」ジョン・コナー役のエドワード・ファーロング(31)が離婚へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(´・ω・`)@知らんがなφ ★
[eiga.com 映画ニュース]
「ターミネーター2」のジョン・コナー少年役で知られる俳優エドワード・ファーロング(31)の
妻で女優のレイチェル・ベラ(25)が、7月6日、ロサンゼルス地裁に離婚の申し立てをしたと
米ピープル誌が報じた。
ファーロングとベラは、映画「Jimmy and Judy」の撮影中に知り合って06年4月に結婚。
2人の間にはもうじき3歳になる息子のイーサン・ペイジ君がいる。
ベラは、和解しがたい不和を理由に離婚を申請、配偶者扶養費と子供の共同親権を求めている。
憂いを帯びた美少年として日本での人気も高かったファーロングは、「ターミネーター2」後も、
「アメリカン・ヒストリーX」「デトロイト・ロック・シティ」「グラスハープ/草の竪琴」
などの作品で印象的な演技を残しているが、一方で私生活ではアルコールやドラッグ依存に苦しみ、
リハビリ施設に入所していたこともある。

http://eiga.com/buzz/20090709/20

エドワード・ファーロング(31)
http://img.eiga.com/images/buzz/17493/aflo_ef_large.jpg
2名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:00:02 ID:FVHxgkkz0
↓カタワ
3名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:00:09 ID:EUWWECNw0
渋いなw
4名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:00:08 ID:9zXsN3ADO

んだと?

劣化がひどいからか。
5名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:00:37 ID:Nky/9OV80
当時と今とではまるで別人っす
6名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:01:00 ID:RjTVXbMyO
>>1
わりとイケメンなぐっさんに見える
7名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:01:00 ID:j3jXlSt2O
山田孝之??
8名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:01:00 ID:ZspeLhpm0
おっ、だいぶやせたな
31っていうことに驚いた
9名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:01:13 ID:J6HQW5ZU0
というかまだ俳優なのか
10名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:01:20 ID:3ahfO25u0
ガンズ&ローゼズもこんな感じだしなw
11名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:01:21 ID:rjtyzln+0
12名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:01:24 ID:ScyA5ZKA0
エドワード・ファーロング
レイチェル・ベラ
イーサン・ペイジ

13名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:01:31 ID:vZBf98rQ0
easy money
14名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:02:07 ID:YTwaV3OL0
>>11
ほぼ髭男爵だな
15名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:02:22 ID:GheMyCWF0
痩せれば今でもイケメン。と評判だったが
>>1の写真見ると痩せたけど顔は酷くなってるな。
16名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:02:59 ID:Kk1+U26c0
目の下たるみすぎワロタ
17名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:03:14 ID:A7dkAZsZ0
太ってもこんだけカッコいいなんてズルくね?
18名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:03:40 ID:MkFhiHJP0
子役で成功したやつって必ず不幸ってか落ちぶれるよな
ブサイク、アル中、ドラッグ漬け




カルキン
エドワード・ファーロング
シックスセンスのガキ
19名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:04:13 ID:B9expMOH0
美少年だったのに…
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4401308
20名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:04:30 ID:ifh91hz30
美少年だったけど、マイケル好みではなかったのかね
21名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:04:33 ID:9mmvSHLGP
ボロボロだな この人
22名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:05:05 ID:rkR6OsTKO
ボブおじさん
23名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:05:17 ID:E1ZJcjLAO
いや、やっぱ痩せてヒゲそったらかなりの美形だろ
とりあえず痩せろ
24名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:05:34 ID:RXDp0DEF0
ウルヴァリン?
25名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:05:49 ID:KPs4q6270
痩せたな西田敏行
26名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:06:05 ID:2oHwvTYkO
アディオス
27名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:06:19 ID:gjB02QWyO
イケメンデブ
28名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:07:22 ID:xwyi54Qw0
>>11
改めて見ると3枚目の画像は奇跡の一枚だったんだな
29名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:07:29 ID:OGugBEDz0
痩せたらカッコ良くなると思うんだが、残念だよなー。

ターミネーター3と4がこいつ主演だったら結構面白かったと思うぞ。
30名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:07:45 ID:Ln1Lxwx+0
やせれば間違いなく男前
31名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:08:11 ID:9zXsN3ADO
うん。デブが進行してなくて意外だった。
一応努力はしてるのかな。
32名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:08:12 ID:F5MCFnsCO
老けて太ってたるんでもこんだけイケメンとは
俺らと何が違うんだ
33名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:08:55 ID:ImTnKxVZ0
ヤク中にもアルコール中毒にもならなけりゃ、今頃アメリカ屈指の役者に成長して
ターミネーター4のジョンコナー役で資産何十億と築いて居ただろうに。
約束されたハリウッドスターだったのに・・・めしうま!!!!w
34名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:09:10 ID:Rhm3EB3JO
ファーロング出演の映画はおもろい法則
35名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:09:26 ID:m0TE9w0vO
チョロイぜ
36名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:09:41 ID:23hdvsBM0
ちょwなんでこんな顔に・・・・・
37名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:09:42 ID:xwyi54Qw0
元子役で今も成功している俳優
クリスチャン・ベール
キルスティン・ダンスト
ナタリー・ポートマン
38名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:10:22 ID:VQvnl4zRO
ヤフーのニュースでびっくりしたぞ…。
昔カップヌードルのCMとかでてたよなぁ。
39名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:10:53 ID:wLyMq2FN0
これはパチンコ屋入り浸ってるな
40名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:11:10 ID:F5MCFnsCO
でもこいつチビだからこの姿のまま味のある名優目指した方がいいよな
41名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:11:19 ID:AU1UPWuhO
日本語吹き替えの中の人は立派な声優になったのに
42名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:11:39 ID:p4kLYerH0
イケメンの面影あまりないなあ
43名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:11:40 ID:23hdvsBM0
子供の頃からクマ結構あったけど、
大人になって許容できなぐらい酷くなってるな
44名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:11:45 ID:iAFRlo9N0
世界が滅んでいたほうが良かったな
45名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:12:00 ID:OZcKuTE1O
こんだけ小汚いのに、ほんのり美形の香りが漂ってるところが凄いな
46名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:12:03 ID:jAqg13880
ちょっとぐらいじゃ崩れようのない真性イケメンだったのに・・・
だらしない生活はこうも顔を変えるのか
もったいない
47名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:12:18 ID:JAk1ZoPg0
劣化しすぎ

かなしい
48名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:12:38 ID:67vxK3Sv0
父親は名前さえわからず
子供のとき実母と実母の恋人に虐待をうけて祖父母や叔母の家を転々としてる最中にスカウトされ
ジョンコナー役でデビュー
金持ちになったとたん実母&実母恋人が叔母から養育権を横取りしようとしたので
日本で歌手デビューして小金を稼ぎ、その金で裁判に勝って、実母が自分の周囲をうろつけないように判決してもらう

そんな子供時代送ったらドラッグに逃げたくもなるわ
49名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:12:54 ID:lNXM0eMWO
>>38
日本人は白人好きだからCMに起用するね
ビヨルンCMに起用されたし
刑事プリオが全盛期はオリコカードプリーズとか言ってた
50名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:13:11 ID:Pfy64MJkO
この人クスリかなんかでもう死んだと思ってた
ブラッドレンフロとごっちゃになってたらしい
51名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:13:31 ID:TmWAGUGV0
>>37
ジョディ・フォスターも追加で
52名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:13:37 ID:dr5kCY+v0
>>1の写真は悪いけど、今のトップスターでも
私生活は酷いでしょ。

映画の際の役作り、顔作りは半端じゃないよ
53名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:14:16 ID:4shkFCHr0
>>1
見た目が若い頃の西田敏行みたいになってるな・・・
54名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:14:34 ID:Ygs9lcgY0
デデン・デン・デ・デン♪
55名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:14:34 ID:OGugBEDz0
ブラッド・レンフロの悲惨さに比べたらファーロング青年はまだマシなほうだわさ。

死んでんねんで!
56名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:14:37 ID:6uxXSZcoP
>>38
カップヌードルじゃない。
57名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:15:33 ID:8z5yHTo/O
>>48
うわぁ……
58名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:15:58 ID:lNXM0eMWO
ブラッドレンフロってなにが悲惨って日本人との間に子供がいたのが悲惨
日本人って死ぬほど白人好きなんだと再認識させられた
59名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:16:00 ID:OGugBEDz0
60名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:16:10 ID:F5MCFnsCO
>>52
おっと
ブリちゃんの悪口はそこまでだ
61名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:16:16 ID:dr5kCY+v0
>>55
レンフロの息子は日本人とのハーフらしいね。
62名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:16:28 ID:tEBKTeJk0
え!?レンフロって死んでたんだ・・・
63名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:16:52 ID:iEvrtuOl0
ハリウッドスターのドラッグ依存ってコカインが多いよな
64名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:16:54 ID:zdHZxFAU0
やはり顔は綺麗だな
65名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:17:13 ID:1mfU6/Z9O
元は悪くないんだから痩せろ
66名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:17:22 ID:4f3peeeH0
>>11
何気に2枚目3枚目のデブってるときのがカッコイイのな
性格がやさぐれてる方がワイルド感が顔に出ていい
67名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:17:51 ID:PezvuwwP0
おいおい夢を壊すなよ
こないだレンタルでたみねた2を見たばかりなのに
68名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:18:07 ID:aNtlzBLw0
>>1
山田孝之とイメージ被るな・・・
69名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:18:36 ID:E1ZJcjLAO
>>58
キミ白人コンプレックス持ちすぎ
大体、子どもいて悲惨はねーだろ
70名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:19:20 ID:67vxK3Sv0
>>57
追加すると
実母と恋人の間に父違いの弟がいて実母はこの異父弟を溺愛
71名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:19:45 ID:v3DPAVdZ0
離婚してから人類を救うヒーローになるわけか。振り幅が大きいな。
72名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:19:53 ID:rClUjJM+O
顔立ちは超絶キレイ過ぎるけどチビの人か
73名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:20:31 ID:iAFRlo9N0
タランティーノはさすがにスルーか
74名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:20:34 ID:A2vvqMpJ0
悪魔と天使
http://www.amazon.co.jp/dp/B00274QQZA
出演 エドワード・ファーロング


バッタモン映画俳優にまでなっちゃった・・・
75名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:20:35 ID:tOM4wGrX0
上手く成長してればバイオハザード4のレオンみたいな感じだったのかな
76名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:20:57 ID:rKLzWtU/O
子役ってみんなこうなっちゃうな
マッコレーカルキンも薬中だよな
77名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:21:10 ID:eRiT03mx0
>>11
まるで鏡をのぞき込んでいるみたいなんだが・・・
同い年だし(´・ω・`)
78名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:21:45 ID:TVfD7IBYO
>>68
確かに似てる
79名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:21:52 ID:lNXM0eMWO
>>48
>日本で歌手デビューして小金を稼ぎ


アメリカじゃなくて日本(笑)ってとこがポイントだね。
80名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:23:14 ID:OGugBEDz0
24は何気に子役再生所だから(なにせ主人公が子役再生w)

「グーニーズ」で主役だった人とか
「チャンプ」で子役だった人とか


悪役麻薬売人orテロリスト役当たりでファーロング君も使ってもらえれば。
81名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:23:30 ID:kiO1VNmJ0
加齢とは残酷だな
こいつもおまえらも・・・
82名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:23:37 ID:8wTB6UtOO
まだ俳優してるのにびっくり
83名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:24:13 ID:XbFx3VUE0
痩せればまだまだやれる!!!
海外ではどうか知らないけど、日本での人気は未だ健在だと思うけどな

T3もT4もファーロングがジョンコナー役で出演してたら最高だったのにな・・・はぁ
84名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:24:15 ID:67vxK3Sv0
>>79
本人音痴なのを自覚していて「あの歌は本当に失敗だった」とコメントしてる
それでも小金が必要だったのさ
まだ13〜4歳だったのにな
85名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:24:22 ID:sZMr2xZM0
えっ、この人俺より年上だったのか・・・。

ちと、びっくりした。
86名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:24:56 ID:4WcVvSli0
どれくらい金持ってるんだろ
87名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:25:12 ID:LAYsdbCy0
T3のジョン・コナーは猿顔だった
大きくなって母親の血が出たんだな
88名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:25:54 ID:e7qakOG90
>>48
それマジ?
日本で歌手デビュー?
89名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:26:12 ID:UV7/3Tet0
ひこまろ乙
90名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:26:45 ID:cgSGOHpJ0
T3はファーロングが主演する予定だったらしい
直前になってなんか事件起こして猿顔のやつになったが
91名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:26:49 ID:7DKsMdd+0
>>37
クリスチャンベールって子役からなんだ知らなかった
92名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:27:12 ID:sfMZsdQU0
いろんな意味で残念な結果。
93名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:27:21 ID:67vxK3Sv0
>>88
たしか「HOTnight」とかいうタイトル
違うかもしれん
94名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:27:55 ID:s4AILqng0
日本のサイト使ってるくせに日本馬鹿にすんな!ゴミ虫が
95名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:28:54 ID:A2vvqMpJ0
>>80
グーニーズの主役の子は、
指輪物語レギュラーだったじゃん。
96名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:29:52 ID:4WcVvSli0
はじめてのH
97名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:30:35 ID:D4AXplrf0
見なきゃよかったorz
98名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:30:47 ID:ZHjFf9EUO
fuckin jap
99名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:31:43 ID:RtwJxMpE0
グーニーズの主役ってマイキーだっけか
まだ役者やってたんだ
100名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:31:48 ID:9V27XNMH0
子役出身とドラッグはセットだな。
そう考えるとハリーポッターの三人は奇跡的
101名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:32:04 ID:x2oky87X0
>>91
太陽の帝国だっけ?
主人公の男の子だったはず。
102名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:32:22 ID:2crzim1K0
学ラン着てカップめんのCMに出てたのもこの子だっけ?
103名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:32:32 ID:ETyp0xti0
>>48
そうだったんだ(´・ω・`)
104名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:33:33 ID:TH4wpfEA0
肉体改造させてりゃT3にも出れたのに、周りも何やってんだ、もったいねぇな。
バイオ4やりたくなってきた。
105名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:34:49 ID:l2/QUieDO
>>59
えぇぇ知らなかった!
106名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:36:04 ID:yyUCMI1u0
まだ全然いけるわ
107名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:36:21 ID:1mfU6/Z9O
>>104
そのときファーロングはアル中で更正プログラムを受けてたから映画出演はできなかった
108名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:38:19 ID:WkhfkUB+O
一時の劣化ぶりからすると
容姿はちょっと回復した気がするw
109名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:39:41 ID:EeuQYlu70
何でアレがコレになるんだろう
せめて痩せてたら
110名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:40:04 ID:BNEu8bEj0
>>1

だれ? 山田孝之??
111名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:40:13 ID:zIQT25iH0
>>11
最後の画像に哀愁を感じる・・・

誰か助けてやれよ
112名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:41:36 ID:fsh66Waq0
ドラゴンボール実写版に出て欲しかったw
113名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:42:20 ID:OZcKuTE1O
子役って周り次第だよ
いくらしっかりしてても子供だもん
114名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:42:43 ID:GdDSpoWKI
とっとと失せろベイビー
115名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:44:54 ID:VslHPJi60
デブのオッサンwいい気味だな
116名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:45:01 ID:wMNAN7yUO
ファーロングが日本のコマーシャルで共演した女の子は、お笑い芸人に「ヒゲ女」と揶揄されテレビブロスでもネタにされ、ひと花も咲かせることができずに消えたな
117名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:45:08 ID:bXR+I6qcO
118名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:45:51 ID:FReWs8Q50
>>11
山田ルイ53世ですか?
119名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:45:59 ID:HbH/z37tO
今ターミネーターブームだし、日本に来日してくれないかな

現在の、シュワちゃん、ファーロング、ロバート・パトリックが3人並んでる姿を見たい
120名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:46:35 ID:8lXIT44LO
美男子だな
ヤッパリ歳とっても、一時ぽっちゃりだったが
理由なく美しい
121名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:47:58 ID:XbFx3VUE0
金に困ってるって事はなさそう?
122名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:48:22 ID:7DKsMdd+0
>>117
この頃からイケメンだなぁ
123名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:48:53 ID:MULu1vS+O
美少年だったジョンが3でブサイクの薬中のゲイになっていたのがショックだった
124名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:49:27 ID:vqZg1JE40

今日の「時の流れは残酷」スレか

  ミヾヾリリノノノノ
 彡ミイ  ̄ ̄" ̄ヽミ
 彡ミi )      |ミ
 彡ミ〉 __ii_ハミ
  ミi|    ∧ |
  (〈` ー-<_L>-イ   アスタ・ラ・ヴィスタ、ベイビー
  `|  ( r―-、)|
 「L \丶 ⌒ ノノ
 |‖/i\__ノ
 |hm\ 、 />、
 カ_ノ<\/> )
 し_ハ__L_ハ )
125名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:49:49 ID:kOjzFFZ5O
日本のごく一部の馬鹿女に人気があった人か
126名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:50:13 ID:CM7MAy2/0
T2の時の美少年っぷりからするとすごい劣化だな・・・
127名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:50:49 ID:PvFIW2K90
仲よさそうな写真しか知らなかった

ディカプリオもケイトウィンスレットも子役から大成功じゃないか?
あとイライジャも
128名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:50:53 ID:5r7zYaEcO
美形なのがわかるだけに、不摂生は止めて欲しいなw
129名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:51:34 ID:xaiE5q7WO
>>59
BGMはDAKARA
130名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:51:53 ID:OvqDK7DN0
代表作は未だにT2か
131名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:52:46 ID:9OrYxWXrO
なんか落ち目の悲哀みたいな流れになってるけど
CSI:NYでのサイコな殺人鬼役の評価はかなり高いし
あちこちからオファーも増えて上り調子じゃん。
よくある俳優の離婚話じゃねーの?
132名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:54:07 ID:fe6jETJ60
配偶者扶養費って…
133名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:54:28 ID:SH4Urq1n0
あれ、死んだと思ってた
やっぱり美少年子役で、見るかげもなくなって早死にしたのは誰だ?
134名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:55:13 ID:PvFIW2K90
>>133
レンフロ?
135名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:55:35 ID:SkF388wXO
山田孝之くんはちょい小汚ないのが芸風
あの風貌と暗さは極上のリアリズム
このひともそうなのか?
136名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:56:26 ID:wxLwm0BNO
うわっ

変わりぷりがすげえなあ………


同人物とは思えないぐらいやなあ……………………


確かにあの憂いを帯びた中性的な美少年
よかったのになあ

137名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:56:45 ID:EIB/oCxI0
えー!!びっくり!!!
売れなくなってデブってても息子と嫁と幸せにやってるんだと思ってたのに・・
まだヤクちゅうだったりするの?てか06年てまだ3年くらいしかたってないジャン!
幸せになれないのかな。まあ不幸顔だもんなぁ。
138名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:57:05 ID:V6yFrYVO0
>>133
リバーフェニックス?
139名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:57:43 ID:5ZEAiVQHO
ダメになったとか言われるが
ジョン・ウォーターズはじめ
マニアックな筋からは評価されてるぞ
140名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:57:44 ID:mBYko4Cp0
>>37
カート・ラッセル
フィル・コリンズ
141名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:58:23 ID:DAPb8Xf80
>>126劣化というか、清潔感のないおっさん・・・って感じだな
あれで、一応ひげそって、髪も整えたら昔の面影はそこそこあると
思う

142名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:59:05 ID:D5IMKQgq0
もうこんな歳か
143名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:59:20 ID:Fi+MQGXhO
T2の時、好きだった。当時の雑誌で身内みんなデブだから大好きなマクドナルドはマネージャーに食べ過ぎ禁止されてる、しっかりジムで運動してるから大丈夫なのに。と書いてたが、現状見るとマネージャーが正しかったね。
144名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:59:20 ID:36kNWKDG0
>>1
苦労が多かったであろう彼の離婚は残念なことだ。
しかしとてもいい写真じゃないか。
145名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 20:00:51 ID:PvFIW2K90
>>1>>11はどっちが最近なんだ?
146名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 20:01:09 ID:5ZEAiVQHO
ロバート・ダウニーJr.みたいな
渋いおっさんになるかもしれん
これからいい仕事してれば
147名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 20:01:27 ID:GjN5Ga90O
しかし、男前なのに幸薄そうな顔してんな
148名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 20:02:07 ID:CZ/VChxiO
ターミネーター3は、むしろ薬物で荒廃したジョンで撮ってよかったのでは
と今だに思ってる
149名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 20:03:54 ID:XU3f9hBp0
ミッキーも復活したし

この程度なら問題なし。
150名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 20:03:57 ID:xGzCvJA20
そうだったの
151名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 20:04:20 ID:x9KXkxXd0
思うこと
 やっぱりこれで変わるんだから

   1.T3のコナー役がブサになったのもあながち間違えではない

   2.マイケルの顔の変化も自然現象
152名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 20:04:29 ID:QP4NNgPt0

美少年

ピザデブ

山田孝之
153名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 20:04:47 ID:Pm2f3uYd0
もうちょっと太るか痩せるかハッキリすれば、悪役としてなかなか面白い顔立ちなんじゃないか?今でもさ。
154名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 20:08:15 ID:tRJShgOH0
31!!!!
155名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 20:09:05 ID:sBpihGQ30
髭男爵
156名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 20:09:06 ID:IOkciKOG0
>>38>>56
漏れも『カップヌードル』かとオモタ
まるちゃんの『ホットヌードル』だったとは
唄:大黒摩季 『DA・KA・RA』
157名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 20:09:17 ID:sS0Kt3TNO
>>145
>>1かな
でもいまはもっとやせてたはず
山田孝之に似てる
158名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 20:09:27 ID:7meIkUEY0
>>133
マコーレ・カルキン?
159名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 20:10:38 ID:5t5p8KtS0
>>151
1はありうる
160名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 20:11:20 ID:iGW6Mh3i0
いい感じで劣化してるなw
161名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 20:12:05 ID:Fz801m6M0
痩せればかっこいいが、生活習慣最低そうなので無理だろうな。
しかしこれはこれで味もあると思うが
162名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 20:12:37 ID:MAATQV4h0
>>133
リバー・フェニックスじゃまいか?
スタンドバイミーとインディージョーンズの若いころを演じた人
163名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 20:13:49 ID:zkY7txUQP
ココリコの遠藤に似てるなあ
164名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 20:16:22 ID:DAPb8Xf80
この人の子役もかっこいいと思ったけど
やっぱマコーレーが一番かっこよさがあったと思う。
あれで良い様に成長してれば・・・ね。
165名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 20:17:29 ID:oAVwuvNh0
>>138
リバーは子役の時より成長後の方が美形だろ。
キアヌに謝れ。
166名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 20:18:22 ID:ADmmbGSfO
>>162
インディジョーンズ出てた頃ってそんなに劣化してたっけ?
確かその直後くらいに死んだんだよな…
167名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 20:20:14 ID:c8l/3HsD0
ずいぶん痩せたな・・・これが去年だっけ?
http://img178.imageshack.us/img178/2946/furlongmd4.jpg
そして美少年時代
http://www.starboy.de/EdwardFurlong/ac/efu444.jpg
168名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 20:21:20 ID:PvFIW2K90
>>157
サンクス
169名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 20:21:47 ID:cH0OHDyUO
>>165
なんでキアヌ?
共演していたのは知ってるが。付き合ってた?
170名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 20:21:48 ID:8gkIeL9F0
清水健太郎とかにしきのあきらと同じ眼をしてるな
171名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 20:24:15 ID:MAATQV4h0
スターウォーズで子役だった子も劣化したよなあ・・・
子役から劣化しなかったのはジョディー・フォスターだけか

172名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 20:24:19 ID:aA4fV5pgO
うお、これまたずいぶん細くなったなぁ。
173名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 20:25:35 ID:pWfcV4GL0

この世の残酷な物をひとつだけ上げるとしたら、オレは「時間だ」と答える
174名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 20:26:13 ID:ErS0frUsO
>133
ブラッド・レンフロか?
175名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 20:26:31 ID:79xopjPx0
じゅうぶんイケメンの部類だろう
元が超絶だったから見劣るのはわかるが。
ハリウッドスターの普段なんてみんなこんなもんだと思うよ
デップやブラピだって小汚いオヤジだし。
化粧して演技に集中すれば顔もしまるんだって。
176名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 20:27:19 ID:O0wRcDBDO
>>138
THE BODYのか
177名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 20:27:31 ID:/r6+vDRD0
>>55
レオンさん死んでもたんか・・・
178名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 20:27:41 ID:EIB/oCxI0
>>167
おデブでもやっぱかっこいい。成長しても顔劣化してないのこの人くらいじゃないか。
マコーレカルキンはなんか残念な感じになっちゃったし
しかしアメリカ人はホントよく太るな。
179名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 20:28:35 ID:e68IATU30
親子3人みんなバラバラの姓
180名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 20:29:44 ID:kvToe1YT0
>>170
ある意味ジョン・ヒンクリーのおかげ…なのか…?
181名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 20:30:01 ID:48voX2MF0
>>1
5年後の山田孝之
182名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 20:30:49 ID:FV63xWqXO
マコーレーカルキン
183名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 20:31:03 ID:md6T9TMl0
この人リバーフェニックスみたいになると思ってたんだけどな
184名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 20:31:22 ID:l4ZnA96dO
審判の日が来なかったジョンの姿がこれか。
185名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 20:31:40 ID:VK2aKwznO
>>133
ブラット・レンフロじゃない?
劣化と死んだ、てとこでこの人しか思い浮かばなかった。
リバー・フェニックスは劣化せずに死んだから絶対違うし。
186名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 20:32:03 ID:VYzWBfM+0
T2のこいつの髪型には憧れた
187名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 20:34:41 ID:3qQ93krR0
>>74
ワロタ
大作のバッタもん知ったのは宇宙戦争以来
188185:2009/07/09(木) 20:34:51 ID:VK2aKwznO
訂正。ブラット→ブラッドだった。
189名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 20:34:56 ID:c8l/3HsD0
T3 & T4のジョンは正直ひどかった

エドワード・ファーロングがヤク中になってなければなあ・・・
190名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 20:35:00 ID:Bt6zAz9l0
こうやって観ると2のジョンが成長した姿に3の猿顔ジョンを選んだ監督は意外と名監督なのかもしれない。
当時は「あの美少年があんなブサイクになるか!」と非難轟々だったが
191名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 20:36:41 ID:S/Quc1k2O
あら離婚すんのかお
192名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 20:36:43 ID:NQcehZYAO
いいともでムツゴロウのモノマネさせられて
松本の胸ポケット破いたの
この人か?
193名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 20:37:35 ID:d0Xgbw8C0
>>1
おぉ渋くなっとるね
いい配役があれば、はまりそうだが
194名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 20:37:36 ID:OZcKuTE1O
>>190
確かに予想外に太ってはいるけど、それでもあの猿よりは良いと思うけどな
195名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 20:37:46 ID:/mBRX/9G0
>>186
わかる。
色素うすくて超サラッサラでないとあれ無理。
196名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 20:39:00 ID:bh1YUza30
>>1の写真では風太郎にしか見えません
197名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 20:39:42 ID:KNHd0Qnd0
老けたな〜。まあ当然だが。
198名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 20:42:11 ID:bSGHOXwI0
>>1
ターミネーター2の時はホントかっこよかったのになぁ・・・
なんとなく山田孝之を想像してしまった
199名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 20:42:35 ID:4owgEiAK0
画像のせいかもしれんが
太ってる方がむしろ良かったんじゃないか
個性派俳優って感じでさ
200名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 20:42:51 ID:jKLhN1TO0
>>38
相手の女の子に髭がはえてて話題になった記憶が
201名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 20:44:31 ID:IdOU3QV20
ハリーポッターのハリーの急成長とか見てると
何年経ってもまったく容姿が変わらない
えなりかずきは
外国人からしたら不気味だろうな
202名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 20:45:17 ID:YwxRruzp0
人気絶頂の美少年時代に26歳バツ一のブスイ家庭教師と
恋仲だったのが印象的だったなぁ
203名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 20:45:26 ID:NI1Y4QWu0
204名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 20:46:39 ID:IfvTTINjO
まだ31歳だったのか…35くらいかと思ってた
205名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 20:47:32 ID:VD8pnvUR0
売れた子役って不幸なイメージしかない
206名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 20:47:37 ID:x4Cet1ya0
子役で売れてその後幸せな人生送ってるやつっているのか?
207名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 20:47:38 ID:l8mSrqfwO
なにげにCD買ったっけ
208名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 20:50:12 ID:wLyMq2FN0
彦摩呂やがな
209名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 20:50:27 ID:U8Q7u1so0
年齢もいいしターミネーター4で使ってやれよ
210名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 20:50:32 ID:zGr5oKjLO
リバーはちょい小太りわんぱく少年(役柄だけど)から見事に美少年に成長してたな
元々顔の造りは美形でスタンドバイミーでも
ハッとする表情いくつも見せてたけど

ハマった唯一の外国人俳優だった
211名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 20:50:41 ID:Gqva479k0
>>167の上の画像のイメージがあったから>>1見てかなりビックリ
だいぶやせたな
しかし昔の神がかったイケメンっぷりは見る影もない…
212名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 20:52:43 ID:JtbDxicH0
普通に暮らしているだけでスターの座は約束されてたのにな
213名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 20:54:29 ID:Z5qbSfEe0
>>1
全然別人だな
214名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 20:54:41 ID:c8l/3HsD0
>>206
ジョディ・フォスター
10歳でデビューしてずっとスター街道どまんなか

男はあんまりいない、顔が変わるしな
ホームアローンのマコーレー・カルキン
シックスセンスのハーレイ・ジョエル・オスメントとか劣化ひどい
215名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 20:55:00 ID:grSrCqFDO
火薬いやコニャックいや小役から成功したのって、キーファー・サザーランドだけ。
216名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 20:56:05 ID:sdOR0X1B0
デトロイト・ロック・シティは傑作だった
217名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 20:58:05 ID:MscE4RPS0
なんか・・かっこいいぞ・・USJでみたときはビックリモンだったけど
218名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 20:58:06 ID:W8dR4Z4wO
髪の色って変わるもんなの(o・ω・o)?
219名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 20:59:10 ID:unZYgykkO
>>206
一応今はそれなりに幸せであろうドリュー・バリモア
220名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 21:00:39 ID:mjDAdoNI0
ペットセメタリーやアメリカンヒストリーXを見て
「お、順調じゃん」と勝手に安心していたのが懐かしい・・・。
221名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 21:01:22 ID:XxiuJFRG0
4面白かった
ラブストーリーは無理やり
あれでテンポがみだれた
222名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 21:01:33 ID:u4VQb2A70
>>206
スパイダーマンの不細工女とか子役上がり
223名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 21:02:23 ID:x4Cet1ya0
>>214
ジョディ・フォスターって子役からやってるのか!すごいな
224名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 21:03:13 ID:UrXZJH3s0
おれは
同じくらいの年だが子供の頃からあんまりカオが変わんない。
太ってもない。胃腸が弱いからふとらない。まあ
10年以上ジムで適度に運動してるけど。
酒もタバコもやらんしな。
225名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 21:03:50 ID:NZanwVHW0
こんな顔になったか
226名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 21:04:38 ID:kqeppybK0
ターミネーター3も4も当初はこいつを使う予定だったらしいが
もったいない男だ
227名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 21:05:11 ID:qJKyCgT00
>>216
最高!
228名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 21:06:08 ID:+UINCqH80
ハリーポッターは、結構あやしいよな
229名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 21:06:44 ID:5VHvO5wDO
>>1
やせた?
またかっこよくなってきてるじゃん。
230名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 21:06:50 ID:FB6UbUbR0
>>224
必ず自己紹介するやついるのな。
だれも聞きたくないのに
231名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 21:07:21 ID:NKCzwvpU0
俺にとっては、T2が最高の映画だった

先日みたT4も派手なだけどT2の足下にも及ばなかった
232名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 21:07:58 ID:qeNj79L10

スカイネットが開発されないもんだからジョンが駄目になった
233名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 21:09:31 ID:dGPNZS20P
http://www.figurethisradio.com/Uploads/IMG_4696.JPG

中川家いつからこんなイケメンになったの?
234名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 21:10:04 ID:OHH8RB9V0
>>201
今朝のスッキリ!で加藤に
「ますます良純さんに似てきましたね〜w」
って言われてたよw

その瞬間から良純にしかみえなくなって困った('A`)
235名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 21:10:20 ID:rfQOED5/O
♪ デンデンデデンデン
236名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 21:10:56 ID:5hy9flqL0
wikiみたら、スーパーでロブスターを逃がそうとして逮捕ってw
237名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 21:11:39 ID:c8l/3HsD0
>>223
「ダウンタウン物語」撮影時13歳だったジョディ・フォスター
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51MGDOc98JL.jpg
238名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 21:11:48 ID:4qqB6ogv0
>>216
俺はあれでKISSにはまった
239名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 21:14:03 ID:ZzPRwc57O
シュワ「君を助けに来た。将来君は離婚する。」

コナー「なんだって!?」

ダダンダッダダン…
ダダンダッダダン…
240名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 21:14:11 ID:zkY7txUQP
>>230よくいるコンプレックス転嫁系の煽りかと思ったwwww
241名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 21:14:46 ID:Hvny5xaFO
なんか山田孝之っぽい
242名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 21:16:26 ID:kqeppybK0
元嫁さん可愛いな。
リングのアメリカ版にも出てたらしい
243名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 21:16:58 ID:dGPNZS20P
>>214
マコーレー・カルキンはな・・・・もともとカッコイイわけじゃないしな。
危険な遊びみたいにイケメンの子と競演すると、やっぱブサイクなのが目立つよw
244名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 21:17:07 ID:aaD4S5RX0
http://yaplog.jp/cv/okustet/img/727/img20080406_p.jpg

どうしてこうなった・・・

以下AA略
245名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 21:17:15 ID:vUDrkG/TO
クロウ 真・飛翔伝説の時も割とカッコよかったな
246名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 21:17:27 ID:Fi+MQGXhO
T2の時の横分け真似した。
当時、これ以上ないくらいの絶世の美男子だった。

当時のファーロングに対抗できるのは30代のアランドロンのみ。
247名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 21:17:29 ID:oUEQdKfm0
影のある美少年だったよなあ・・・
男から見てもゾクッとするような魅力があった
花の命は短いな・・・
248名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 21:18:06 ID:FeCzcWqBO
曲がりなりにも芸能人が「アル中です」「ジャンキーです」と普通に話すアメリカ芸能界は凄い
日本の皇族もだが
249名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 21:18:53 ID:zqQf4/0p0
>>223
ブルック・シールズの現状を見てるとすごいな確かに・・
250名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 21:19:48 ID:NNdC+KFI0
ハリポタのハリーもすげえキモくなったなあ(・∀・)
251名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 21:20:08 ID:l0zE0LgC0
ぎゃあああああああああ
252名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 21:20:27 ID:UVQsuGIEO
今だって痩せて健康になれば相当かっこいいと思うんだが
253名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 21:20:36 ID:B1w84XOlO
美少年だったのにな
254名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 21:20:40 ID:DN/MV6Qg0
異常な程人を惹きつける才能がある
人の心を鷲掴みする何かを持っている
ショーンペンと近い匂いを感じる
表現者としての才能が半端ないが
人間的には何かがものすごく欠落している感じが
255名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 21:20:59 ID:dGPNZS20P
http://info.movies.yahoo.co.jp/detail/typs/id41158/tm/
ここ10年ぐらい全然まともな映画に出てないね・・・誰も知らないようなB級ばっか。
256名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 21:23:08 ID:3qObqY130
すげージャンキー顔でワロタwwww
257名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 21:23:17 ID:DQtn+2Kb0
>>1
なんだこの山田孝之は
258名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 21:23:19 ID:kuWqI2ld0
どうみてもただのおっさんの上に俺とほとんど年変わらないのかよ
259名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 21:23:25 ID:pfvgtPz8O
『ベニスに死す』のビヨルン・アンドレセンは超美形。エドワード・ファーロングより美形。美男俳優はアラン・ドロンとビヨルン・アンドレセンだ。画像ぐぐってみてくれ。
260名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 21:24:04 ID:PkdxCoXP0
カップヌードルのCMにも出てたよな
シュワちゃんのヤカン体操もあったw
261名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 21:24:37 ID:oUEQdKfm0
そーいえば映画スタンド・バイ・ミーのデブでトロいガキだったジェリー・オコンネルが
爽やかな好男子に成長してたのには驚いた
逆のパターン
262名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 21:24:55 ID:keYR6tR7O
>>236
マジでwww
そういうの大好きだw
263名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 21:26:17 ID:usOJHEneO
カップヌードルのCMに出てたなちなみにCMSONGは大黒まきで撮影地は富山県
264名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 21:26:31 ID:+qauhYKm0
あ、でも痩せたじゃん
ほとんど別人だけど
265名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 21:26:37 ID:ydaLW0Hg0
>>138
>見るかげもなくなって

ここがポイントだと思うぞ だから答えはレンフロだと思う。
266名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 21:26:53 ID:Lwjd4TB1O
顔よりあの髪の色がかっこよかったんだよなあ
267名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 21:27:18 ID:+qauhYKm0
>>259
ビヨルンは美しく老いていて感心した
268名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 21:28:41 ID:RkDrMHhP0
意外と渋い小品の
結構重要なサブキャストかなんかで生き残れそうな面構え
本人にやる気があって作品に恵まれればな〜
269名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 21:29:11 ID:RkOAM2IcO
>>260
そう言えばそのカップヌードルのCMで共演した女の子どうしたんだろ
270名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 21:29:27 ID:WFz9XM8D0
ドラゴンボールのトランクスのモデルじゃなかたっけ?
271名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 21:29:44 ID:y0VZ9y4VO
>>252
それは全人類の2割くらいに当てはまる
272名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 21:29:47 ID:LAYsdbCy0
うそだービョルンがげっそりしたおっさんになってた写真見たぞ
273名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 21:31:15 ID:+qauhYKm0
当時の少女漫画や少年漫画にファーロングっぽいやつたくさん出てきた
凄い影響力あったね
274名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 21:32:28 ID:52aay+w80
髪型にこだわりがあるのかな
ほとんどガキの頃と変化ない
275名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 21:34:53 ID:eRiT03mx0
>>271
たった2割かよorz
276名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 21:35:31 ID:1mfU6/Z9O
>>270
そうだよ
277名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 21:37:21 ID:BR5/RYsJ0
リバーフェニックスみたいになるかと思ったら、ただの汚いオッサンになっちゃったな。
278名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 21:39:18 ID:PvFIW2K90
>>276
それソース見たことないわ
279名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 21:39:55 ID:3lSzr2gsO
>>1の写真より少し持ち直してたような気がしたんだけど。
280名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 21:40:07 ID:kvToe1YT0
>>274
むしろこだわりなく近所の床屋で
「どれくらい切りますか」「えっと…適当に」じゃ?
281名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 21:40:52 ID:SYdo4A5U0
もしこの容姿でT3に出演していたら名作だったのにな
282名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 21:43:32 ID:ISBBGZ5N0
>>223
ジョディ・フォスターは本人は幸せだろうね
でも最近はヒットが無いね
頭が良過ぎだったりレズ(?)だったり難しい人なんだろうね
283名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 21:44:43 ID:YUn0B6Ry0
この人の代表作はアイラブペッカー
自殺するくらい悩んでもこれ見れば一発で元気になれる
お前らも見ろ
284名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 21:46:10 ID:vnxIudZm0
マコーレカルキン2世
285名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 21:49:17 ID:giyp7kUi0
薬中にならずアンチエイジングとかもっと努力してれば
ジョン・コナー投で億万長者だったのに・・・
286名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 21:49:48 ID:1D4nC5NR0
アメリカに住んでて、太らないで体系を維持するほうが大変だな。
287名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 21:50:08 ID:sZ+gJ3cZ0
ひでえw
288名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 21:50:51 ID:unWv5G2c0
今はただの駄目人間w
289名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 21:51:20 ID:Za9BxqDa0
>>285
女と違って美少年っていうのはな・・・維持できないものなんだよ・・・去勢以外では
だからいいんだろな
290名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 21:52:03 ID:rhCNrCkq0
こんなデブで今どんな役してるんだ?
291名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 21:52:42 ID:s6cPkwtQ0
まあ、流石に劣化は否めないが、しかし、3のサル顔のジョン役に比べたら
千倍マシ。あのサルを起用した馬鹿は何考えてんだか。
292名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 21:52:58 ID:LIQu7N0/O
子役がなぜ落ちぶれるか分かった。俺には涙を流せないが‥
293名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 21:54:31 ID:oluhSs80O
CD買うほど好きだったのになぁ
294名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 21:54:49 ID:PxfJTMWh0
コメディでもやろう
295名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 21:54:53 ID:4K0aK2UkO
どんだけ劣化だよ…
アメリカンヒストリーってまさか弟役?
296名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 21:54:57 ID:+K9GCAev0
アップル=文系企業。人を騙すのが得意で金持ちだが中身はない。
ソニー=理系企業。金儲けのことより、技術LOVE。品質のためならコスト度外視。
297名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 21:57:01 ID:2xDCDebvO
>>1
コラだろ?
298名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 21:57:15 ID:Za9BxqDa0
>>291
監督の心の動き
2のジョンの印象→リアルファーロングの落ちぶれぶりを目の当たりに→ギャップにショック→代役選ぶときにそのショックばかりが誇張されえぐい顔を選んでしまう
299名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 21:59:29 ID:1mfU6/Z9O
ろくでもない両親だけどあんだけの美少年が生まれたってことは
両親のどちらかは美形だったんだろな
300名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 22:01:02 ID:Rk9Dn/ETO
なんか時の流れの速さにショックを感じる

オレも変わったんだろうか、外見
301名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 22:01:28 ID:2xDCDebvO
>>299
隔世遺伝かもしれん
302名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 22:01:59 ID:DmprHXJvO
>>206
意外といるよ。
ディカプリオとかナタリー・ポートマンとか。
あとはスカーレット・ヨハンソン、トビー・マグワイヤ、ドリュー・バリモアあたりか。
303名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 22:03:46 ID:4JEoAMr90
顔が変形おじさん顔になったが
役どころによってはいけるだろ。
ただ腹が出ているのはいただけない。
304名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 22:06:26 ID:xZhhCdbz0
CSI:NYであまりの劣化ぶりに暫く気がつかなかったな
305名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 22:07:22 ID:xLzKXIWtO
離婚、てか結婚してたのすら初耳w
そして31歳という年齢にびっくり(自分と1コしか違わんのかい!)
画像を見て驚愕
306名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 22:07:38 ID:dKGN4lYL0
>>302
デカプリオが子役ってギルバート・グレイプかw あれ、18歳とか19歳だよ。
307名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 22:08:39 ID:52aay+w80
>>306
ディカプリオはドラマで子役やってた
日本でも放送されてたやつ
308名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 22:08:52 ID:xj8QelBoP
リヴァー・フェニックスみたく早死にしとけば・・・
309名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 22:09:44 ID:3lSzr2gsO
>>306
TVドラマに出てたよ、昔NHKでやってたシーバー一家だっけな。
クリスチャン・ベイルも子役?
310名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 22:09:50 ID:fqOvLkuY0
この荒みっぷりを見るにつけ、ターミネーター3の主演はこいつがやるべきだったと思う。
311名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 22:10:37 ID:VTUpPvoyO
>>302
バリモアって今でこそ少し復活したけど、子役→墜落の
典型例だったような
312名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 22:11:32 ID:sNEjoRz00
>>11
2枚目みたいなおっさんは結構見かけるね。
313名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 22:11:51 ID:ehKLFkTRO
こいつそのまま3でれただろ
314名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 22:12:37 ID:fqOvLkuY0
>>302
エマ・ワトソンも成功しそうだな。
クリスティーナ・リッチは?
315名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 22:12:49 ID:DmprHXJvO
>>306
それ以前にもドラマとかCMにもちょこちょこ出てるよ
316名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 22:14:37 ID:ZgV5AJ+dO
アル中で薬中でデブなのにおまえらよりカッコイイって・・・
おまえら何食ってんだよwwwwww
317名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 22:14:37 ID:AqtwE/Ow0
>>269
今日も夕食の時に俺がそのCMの話してテレられたよ。
318名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 22:15:29 ID:mR1gsHBJ0
こないだフジ実況でファーロングのめちゃくちゃエロい画像張られててちょっと目覚めた
319名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 22:16:42 ID:fqOvLkuY0
そういや「I love ペッカー」でクリスティーナ・リッチと競演してたっけ。
あの作品がこいつの出演作で一番面白かったなぁ。大好きな作品だ。
320名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 22:18:27 ID:ZgV5AJ+dO
バリモアもリッチもおっぱいポロリンチョしてるよな
321名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 22:18:33 ID:3v8OY6Ke0
>>315
ドラマも高校生ぐらいじゃね。
322名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 22:19:57 ID:ifh91hz30
>>299
母ちゃん普通だった気がする
美形なのは混血だからじゃない?ロシアが入ってるから憂いがあるのかも
323名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 22:21:48 ID:Pxuh44mPO
わたすが嫁に行ってやる
324名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 22:22:28 ID:tP3BSoQ90
>>316
ベースの違い
325名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 22:23:03 ID:lLBMGzlA0
>>140
フィルのフサフサ頭とか想像出来んwwwwww
326名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 22:23:11 ID:aWKwzfq9O
>>318
どんなん?
327名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 22:23:19 ID:lNXM0eMWO
こいつロシア×メキシコか
328名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 22:23:50 ID:tP3BSoQ90
>>206
デーブ・スペクターは幸せな人生送ってるだろうな
329名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 22:24:11 ID:8/jb8a0t0
月日は残酷だな
330名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 22:25:00 ID:mm8lkOIqO
>>302
イライジャ・ウッド
ジョディ・フォスター
ハリポタの奴ら

カギは母親がどれだけガキを監督できるか
331名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 22:25:12 ID:ISEkSO0n0
嫁にに向かって最後は「You could be miiiiiiiiiiiiiiin yeah!!」って決めたの?
332名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 22:26:04 ID:oAVwuvNh0
>>169
無二の親友っつーのは有名な話。
333133:2009/07/09(木) 22:26:05 ID:SH4Urq1n0
いろいろありがとう
ブラッド・レンフロだ そうだそうだ
リバーフェニックスは子役時代よりむしろかっこよくなったなあ
と思ったころに死んじゃったよな
334名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 22:26:18 ID:5ZEAiVQH0
>>322
見た目でロシアって感じがした

しかし、最近のハリウッドはラテン系多いな
335名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 22:27:28 ID:aaD4S5RX0
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  ・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

 ___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ  どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /

 ___        ♪  ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄||         _ ヽ( ^ω^ )7  どうしてこうなった!
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ
|    | ( ./     /      `) ) ♪
336名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 22:27:50 ID:3dhZLDRCO
時の流れは残酷なものだな
見る影もない・・・
337名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 22:27:55 ID:lNXM0eMWO
老けてロシアが消えてメキシコが強く出てきたんだ
ベニチオデルトロみたいになってきた
338名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 22:29:01 ID:aaD4S5RX0
 ___        ♪  ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄||         _ ヽ( ^ω^ )7 
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ    
|    | ( ./     /      `) ) ♪
                   ___
             ♪ ∩/ || ̄ ̄||♪ ∩∧__,∧
               _ ヽ|.....||__|| 7 ヽ( ^ω^ )7 
               /`ヽJ   ,‐┘/`ヽJ   ,‐┘
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ   ´`ヽ、_  ノ
|    | ( ./     /      `) ) ♪    `) ) ♪  
                          ___
 ♪∩| ̄\三三 ♪∩._/ ̄ ̄ ̄/ ♪∩/ || ̄ ̄||♪ ∩∧__,∧
  _ ヽ|   |   |  _ヽ( ./    /7  _ ヽ|.....||__||7  ヽ( ^ω^ )7 
 /`ヽJ   ,‐┘  /`ヽJ   ,‐┘ /`ヽJ   ,‐┘ /`ヽJ   ,‐┘ 
 ´`ヽ、_  ノ    ´`ヽ、_  ノ    ´`ヽ、_  ノ    ´`ヽ、_  ノ
    `) ) ♪      `) ) ♪     `) ) ♪      `) ) ♪
339名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 22:29:29 ID:VTpN4Kxo0
これはこれで良いおっさんじゃないの
340名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 22:29:35 ID:8/jb8a0t0
341名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 22:29:40 ID:YnQbaiucO
えー31なんだ。
ちょっと前に、KISSのライブに行くぜー!とか言ってたと思ったら…
342名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 22:30:23 ID:mR1gsHBJ0
343名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 22:32:00 ID:mR1gsHBJ0
344名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 22:34:12 ID:lNXM0eMWO
やはりハーフは幼児期母系→青年期以降父系だな間違いない

キアヌリーブスの少年時代も全然違う
今みたいな黒髪じゃなく金髪でもろ母親のイギリス系
年とともに父親の中国が強くなってる
プリオも老けて父親のドイツ丸出しになった
345名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 22:34:55 ID:3dhZLDRCO
ターミネーター3の成長したジョンコナー役に色々文句をつけて正直すまんかった
346名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 22:36:54 ID:8/jb8a0t0
>>313
薬でパクられたかアル中だかで出演できなかったんじゃなかったかな
347名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 22:38:54 ID:JVFnG0jN0
デビッド伊東?
348名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 22:39:20 ID:x+wmqwxqO
あれ、この人去年死んだんじゃなかった?
ヒース・レジャーと相次いで、薬かなんかで。
349名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 22:39:39 ID:oZFX/D5I0
レンフロはどうなった
350名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 22:41:12 ID:GQlOY+UzO
>>318
詳しく
351名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 22:42:02 ID:lLBMGzlA0
>>345

  ______
       /_      |
       /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
     /  /  ― ― |
     |  /    -  - |
     ||| (6      > |
    | | |     ┏━┓|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | | | |     ┃─┃|  < おれも同じく、正直すまんかった。
   || | | |  \ ┃  ┃/    \________
   | || | |    ̄  ̄|
352名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 22:43:06 ID:+qauhYKm0
>>316
生まれながらにAのフォーカードができてたやつだぞ
一枚や二枚チェンジしても3のワンペアよりは強い
353名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 22:43:54 ID:uJ1y/KKY0
コカイン舌
354名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 22:45:44 ID:1D4nC5NR0
>>296
それ、今は逆だよ。
90年代以降、ソニーってありきたりのものばかり作る会社になったもん。
ちなみにソニーって外資で支えられてるメーカーで、もはや日本企業とは言えない。
355名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 22:47:12 ID:5ZEAiVQH0
伊藤英明なんてマジックマッシュルームでラリって
コンビニで騒ぎ起こしたってのに・・・

エドワードも見習えよ

頑張れば伊藤みたいにビールのCM出れるよ

つーか、マジックマッシュルームやってた奴が
ビールの(ry
356名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 22:49:05 ID:5t5p8KtS0
ハリウッドは、更生したら必ず復活できる
357名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 22:52:25 ID:1ZWBWgenO
そろそろリバー・フェニックスを越えるような
イケメン俳優がでてきてもいいと思うんだけどなぁ。
358名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 22:52:43 ID:YUn0B6Ry0
ソニーって今ブランド力だけでしょ
過去のイメージで海外でなんとか商売できてるっていう
359名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 22:54:06 ID:AD3p+Dw60
マーロン・ブランドの孫がなかなか美形だった。モデルやってて
俳優やる気はないみたいだけど。
360名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 22:54:28 ID:A8mdO3Or0
カントリーロード
麦茶
361名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 22:54:50 ID:23bGGyAY0
ここでフォトショ職人の出番だろ
誰かうまく痩せさせろ
すごい凄みのある美オヤジになるはず
362名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 22:54:51 ID:+FQD1OcP0
なにがびっくりって>>59カップヌードルじゃなくてホットヌードルだったことだよ!
363名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 22:55:42 ID:5ZEAiVQH0
>>358
自力でイメージを良くしただけ凄いよ

ソニーと液晶部門で提携してるサムスンなんて
社長は海外で日本人になりすまし、日本を
連想する広告で売り出したんだから
364名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 22:56:17 ID:r0tqAMF/0
>>344
ディカプリオは母親がドイツ、父親がイタリア
365名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 22:58:10 ID:LZQEi+r90
劣化してるだろうなぁと思ったら
案の定か
366名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 22:58:13 ID:Z7kKYC3l0
こいつはまだ生きてたのか
367名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 22:59:50 ID:Sj51e5Tp0
こういう系のハンサム嫌いだな。
ベッカムのほうがかっこいい。
368名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 23:03:45 ID:3fiWFmyy0
369名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 23:04:29 ID:Tw5tJH6y0
>>1
うわっ
画像単なるおっさんやん
370名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 23:05:02 ID:ER7UrAhx0
タミネが面白いのは2までだな。
371名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 23:05:19 ID:fuJuF1v10
>>368
美少年やなぁ
372名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 23:05:40 ID:DNDWoHx1O
結構前CSIにちょろっと出てたけど内容濃かったのも相まってえらい存在感あったな
劣化どころかめちゃめちゃ格好よかったぞ
373名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 23:08:57 ID:j7IRxc6hP
>>1
一瞬ジャン・レノに見えた
374名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 23:09:38 ID:5ZEAiVQH0
>>370
4は1,2ほどじゃないけど見れる範囲だったよ
3は酷すぎた
375名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 23:10:42 ID:lNXM0eMWO
>>364
そうだっけ!じゃあ法則は違うか。

しかし>>1の写真メキシコ人の麻薬密売人そのものだ。やはり血って出るわ。
メキシコとイギリスのハーフのディエゴ・ルナに通じるものも少しある。
376名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 23:13:55 ID:rt9U5i/h0
まだ31歳なんだよなあ。それでこのオワった感は異常。
377名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 23:14:38 ID:/YEFSuIi0
>>1
佐藤蛾次郎もしくは少し痩せてひげ生やした西田敏行
に見えなくもない
378名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 23:14:42 ID:ZxsFNZL9O
シックスセンスのガキとカルキンのBefore After見てーな
379名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 23:15:58 ID:k32wxcrm0
こんなに味のある31歳は中々居ない

あとは本人のやる気だろう
380名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 23:17:16 ID:wIrJSZelO
どこが美少年…?
381名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 23:18:21 ID:Z93s+jJG0
ミッキー・ロークの驚愕に比べたらたいしたことないな

デブでもおっさんでも顔立ちがうつくしい件
ちょっと痩せてヘアメイク入れば見違えるだろ
382名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 23:21:41 ID:1mfU6/Z9O
>>349
死んだ
383名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 23:23:52 ID:QznZ+oFyO
山田孝之もこんな感じに劣化してるよな
384名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 23:28:05 ID:i70JjhPMO
>>75
バイオハザード2のCMに出てなかったっけ?
385名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 23:31:21 ID:1mfU6/Z9O
>>384
それはブラッドレンフロ
386名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 23:33:44 ID:lNXM0eMWO
山田孝之ってのもメキシコのクオーターか何かじゃないの
沖縄ルーツなら十分有りうる
387名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 23:36:39 ID:PCsFak2tO
まだ31なのか 40くらいいってるイメージ
388名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 23:42:57 ID:OZcKuTE1O
カルバン・クラインの広告のときが一番カッコイイ
389名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 23:44:01 ID:CzoHJZOLO
>>1は2年くらい前の画像だよね?
最近のはだいぶ痩せてた
390名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 23:46:56 ID:f4uzLmjL0
俺の将来が心配になってきた
391名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 23:49:40 ID:s3C0yzP00
ちょっと痩せたな。渡辺徹とかエドワード・ファーロングとか、痩せさえすれば、元の美少年にすぐに戻れるよな。
392名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 23:51:51 ID:V/9iOT2rO
この30代は良いよ。
現実、身近な30代と比べてみろよ。 ひどすぎるから。
393名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 23:56:25 ID:/f3y8rMw0
>>167
アヴリルラビーンに似てる
394名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 23:57:04 ID:7Mqn1C6o0
>>392鏡をみた感想ですかwwwww
395名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 23:57:12 ID:Z93s+jJG0
>>385
ブラッド・レンフロも死んだよな、去年
ヘロイン中毒だっけ

ハリウッドはヤク中で死ぬ奴多すぎ
396名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 23:57:47 ID:uh1DEeBy0
どうしてこうなった・・・
397名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 00:00:27 ID:8/Zl3pcJ0
>>59
そのCMのキャッチコピーが「初めてのH」で
当時童貞だった俺は家族や友人知人と一緒にいる時に
テレビでそれを聞くと肩身の狭い思いをしたが
よくよく考えたら今もまだ童貞のままだった
398名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 00:10:47 ID:1XHyaIu/0
黒木メイサ
399名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 00:20:03 ID:k9VvqVId0
美しい顔が嫌だから痩せようとしないだけ。
俺もそうだから。
400名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 00:20:41 ID:mycy8pa5O
痩せて下さい
401名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 00:21:24 ID:Y0Ze4o0U0
土屋アンナにそっくり
402名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 00:21:27 ID:C20z4++b0
なんか痩せてる
403名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 00:30:18 ID:Hv3ki2Fd0
>>286
バケツ一杯乳脂肪分濃度の濃いアイスクリームを一気食いするような奴らだからな
ケーキも甘さもでかさも半端ない
404名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 00:36:39 ID:uV4+LRgt0
>>140
カートラッセルの子供のころなんて想像ができんw
405名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 00:38:35 ID:BDt12YVT0
アメリカンヒストリーのときは良かったんだけどなぁ・・
丸坊主であんだけかっこいいんだからこんな劣化するとは想像も出来なかった。
406名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 00:44:53 ID:/rPINNF1O
>>302 …ドリューバリモアはやばいような…
407名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 00:46:44 ID:7Up9a7K40
>>395
みんなやってるので抵抗なくなるのか
そのへんで簡単に手に入るからか
クスリでも吸わんとやってられない世界なのか

なんでだろうな 全部かな
408名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 00:50:52 ID:tBffjOJ/0
顔立ち自体はいまだイケメンだな
痩せればいいのに
409名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 00:53:04 ID:MZ5pkbBnO
劣化じゃなくて単にDQNメキシコ人の血が本格的に覚醒しただけでしょ。
学校もロクに出てないDQN極貧家庭に育った人間に過剰にしてもしょうがない。
メキシコとロシアのハーフをいかにも名前をアングロサクソン風に偽って売り出して。
汚い世界だな。騙された。
410名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 00:57:24 ID:ZUbGI3lp0
美少女→おっぱい→美女

いつまでも劣化しないジェニファー・コネリーが究極
411名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 01:02:32 ID:Ux9e+N/O0
ウルフィはどうしたの?
412名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 01:33:05 ID:bJu9Mw7bO
これを見ると頭のおかしいロリコン野郎共に粘着されまくったのに、まともに育ってスター街道まっしぐらのジョディ・フォスターは奇跡だな
413名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 01:42:05 ID:tsznlK+y0
これだけ劣化したのに、まだ「痩せれば今でもイケメン」とか言ってる馬鹿が多くて笑うわ
最近の映画のスチル見りゃ分かるが、>>1の写真は最近のファーロングとしては写りが良い部類の写真だぞ
これでヒゲ剃って映画に出ると、画面の中ではホントにただのチビデブでしかない
414名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 01:47:38 ID:vc2JmwCO0
>>91
ガッツ石松、イブ雅刀と競演
子役でいきなりスピルバーグ作品主役
415名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 01:54:11 ID:tjqdZeNr0
>>413 チビなんだ。身長170cm前後って感じかね?
416名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 02:04:36 ID:lfKxgXvn0
タメだったのか
417名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 02:08:51 ID:tsznlK+y0
>>415
何cmか数字は知らんが、集合写真に写るとこんな感じだよ。
http://ia.media-imdb.com/images/M/MV5BMTU1ODQ4MzY0M15BMl5BanBnXkFtZTYwNDQ0MjY1._V1._SX400_SY264_.jpg
418名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 02:11:23 ID:nVlB20io0
「アニマル・ファクトリー」は
この人犯したいガチホモにお勧め
419名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 02:12:58 ID:mycy8pa5O
>>413
最近の写真てどこで見られるの?
見たいんだけど、2、3年前までのしか発見できない
420名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 02:14:27 ID:lseMnpXw0
昔好きだった人に会うべきではない。の言い伝えはまことであった・・・・
421名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 02:14:54 ID:tsznlK+y0
>>419
ああすまん。
オレの言ってる「最近」ってのも、そんなもんだよ。
422名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 02:14:58 ID:vcWRBddw0
>>412
そのせいか同性愛者だけどな。
あんな美人なのにもったいない。
トマス・ハリスもメロメロになって、レクターとクラリスができちゃう展開になった
「ハンニバル」にジョディがキモがって映画の出演を断ったらしいが本当かなあ。
少女時代だけじゃなく、大人になってからも変な人に好かれる人だ。
それだけ魅力的ってことかもしれんが。
423名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 02:15:22 ID:51HDV8vQ0
日本の坂上忍、アメリカのエドワード・ファーロングは双璧だな
424名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 02:16:09 ID:JjPqqZYv0
痩せたら・・・ってレスよくみるけど
アメリカンヒストリーXみたら微妙だけどな
425名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 02:18:05 ID:tw/3Aeno0
ファーロングの劣化は単純に太ってるだけで造形そのものが成長によって崩れてしまう
パターンじゃないから本人さえやる気になって20キロほど体重を落とせばすぐ役は付くはず
426名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 02:22:53 ID:q5ZiTIjWO
別人じゃねーか・・・人間こうまで変わるんだね。
427名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 02:23:21 ID:7TZ91k7L0
そういやマコーレカルキンは今いずこ
428名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 02:25:18 ID:kz3aZUYk0
>>11
小日向文世がいる
429名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 02:27:40 ID:/67XIhma0
ヘロインをやるかやらないかで決まる
430名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 02:30:27 ID:Zqo19ariO
>>48みたら泣けてきた。ブサメンなろうが、デブになろうが、応援する事に決めた
431名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 02:31:55 ID:oWSD24nZO
画像みてショック…これ見ると、子役からまともに育ったディカプリオは凄いと思った。
432名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 02:34:25 ID:lyGTfX7t0
ハーレイ・ジョエル・オスメント(シックスセンス)みたいに
骨格やパーツがとりかえしつかない方向にいった例を考えると
こいつは恵まれてる
433名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 02:34:51 ID:0pdfx4nY0
アメリカの子役時代からやってきた奴って意外と小さい人多いよな
こいつといいマコーレカルキンといいシックスセンスの人といい
もう死んじゃったけどブラッドレンフロもそんなにでかくなかったような気がする
434名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 02:35:37 ID:yKTDf0Zt0
>>1
うわああああああああああああああああああああ
痩せればなんとかなる
そう思っていた時期もありました
これはもう駄目かもしれん
435名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 02:35:42 ID:bJu9Mw7bO
>>427「パーティーモンスター」で主演してたけど、ほぼすべてのシーンに一緒に出ている脇役が上手くてちょっと可哀想だった。
容姿は、大人なのにやたらと華奢で顔はあのまんま。
436名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 02:38:55 ID:zLEDnAjF0
イケメンデブか。でもちょっと痩せたね
437名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 02:39:03 ID:6cO92G5dP
ホモのプロデューサー辺りにたぶんこいつケツ掘られてるよなw
438名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 02:42:34 ID:zKpgNckhO
マコーレーはいまだに子役時代に稼いだ金が十数億だかあるみたいで
働かなくても暮らしていけるらしく悠々自適な生活を送ってる
マコーレーのとこに映画出演依頼が来ても全部断ってたんだと
その中で唯一興味を惹かれたのがパーティーモンスターで
出る気になったと本人が語ってたな
439名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 02:43:26 ID:r37HFDmE0
女が嫉妬するほどの美貌ってのは年取るとまず悪いほうにいくな
レンフロとノア・ハザウェイはあまりにも変わりすぎだけど
440名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 02:46:28 ID:Wtommhdk0
>>18
カルキンは親が悪い。ちょっとかわいそうな子
441名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 02:47:01 ID:nGLal8E80
今でも顔の骨格きれいだし気合でまだいける…はず
442名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 02:50:18 ID:OXVVEN320
美少年美少年って言われてるけど
確かに綺麗だったが下品でDQNくさい顔だった
443名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 02:52:42 ID:TgT3sSYzP
痩せれば優男っぽくなって、仕事来ると思うけどね
アメリカではチビの優男ってのは嘲笑の対象で、生き辛いのかもしれんね
子役で成功後もイジメられただろうし
444名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 02:57:41 ID:xLGJxsd/O
これはこれでかっこいいんだけどな
445名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 02:58:47 ID:jl21qQ/kO
とっくに終わってる外人スターのわりにはスレ伸びてるね。
446名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 03:02:20 ID:al/G0a+bO
うわ
美少年だったのに変わりすぎwww
447名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 03:02:31 ID:hEUN7kc80
シックスセンス、A.I.の子役(21)
http://channeldive.sakura.ne.jp/fc2/531a.jpg

ホームアローン(28)
http://www.kameari-net.com/okap/wp-content/uploads/Image/d3f990ca.jpg

スタンド・バイ・ミー主人公の親友役(23で死亡)
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Kouen/1040/JPG/riv4.jpg

アナキン・スカイウォーカー(20)
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/89/0000161689/42/img56705d47zik7zj.jpeg

448名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 03:07:29 ID:+bmdd2pr0
あのイケメンガキがこんなおっさんになるかよww

ははは・・・
449名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 03:07:43 ID:jl21qQ/kO
元THE HIGH-LOWSのマーシーの若い頃と顔似てる。
450名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 03:07:45 ID:BpYmXY+k0
http://www.youtube.com/watch?v=snELh5jbngc

これで三年ぐらい前か。
451名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 03:08:08 ID:yKTDf0Zt0
>>447
なんかもう酷いな
452名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 03:09:19 ID:ZFKDIPMW0
>>48
(´;ω;`)ブワッ
こんな過去ならちょっとおかしくなっても仕方ないよ・・
453名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 03:10:48 ID:Y+u7kZHMO
昔好きでした‥影のある美少年が、ただのオッサンに‥さようなら
454名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 03:11:25 ID:hEUN7kc80
455名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 03:14:23 ID:bJu9Mw7bO
>>447アナキンにびっくり
白人は成長すると髪の色が分かりやすく変わるなぁ
(実は黄色人も髪と目の色は変化するらしいがわかりにくい)
456名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 03:14:45 ID:n4hfBsAiO
>>447
久々にリバーフェニックス見た。やっぱ男前だな…
ほんと、惜しい人を亡くしたとはこういう場合に使うんだろうね。
457名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 03:15:05 ID:XMazvgOHO
自分が見た中で一番格好よく成長したと思った子役は故リバー・フェニックスだな(>>447にもあるが)
458名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 03:16:51 ID:q5ZiTIjWO
>>447 アニーがミニージャバになっとる・・・うそだろ。
459名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 03:19:23 ID:R5IRM4WCO
ファーロングもかなりの美少年だったけど
1番はやっぱビョルンだな
絵画から抜け出たような美しさだった
460名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 03:19:40 ID:eDpvrtVD0
リバーフェニックスも、インディー・ジョーンズ辺りになると
顔が微妙だった記憶がある。
461名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 03:22:36 ID:LJy2FwvaO
痩せて小綺麗にしたらまだまだいける!
462名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 03:23:38 ID:r4PoTviH0
CSIでそっくりな人出てると思いきや、本人だったのね。
骨太になっちゃったんだな〜。細身なら今でもかっこいいだろうに。
463名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 03:24:53 ID:ZJPJpeiy0
杉田かおるはすごいんだな
464名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 03:25:18 ID:1rCHx1yj0
ハリウッドの俳優って、オフシーズンに凄い崩れまくるんじゃなかったけか?
役作りの反動がすさまじい不摂生を送らせる。
んで、役が決まると体作りを初めて撮影期間入りする。
撮影終わったら・・・の繰り返し。

アメリカとかで信じられない様な内容の短期間ダイエットプログラムが
ゴロゴロしてるのは、そう言う需要があるからだと聞いたが?
465名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 03:27:31 ID:4Gj9upEGO
>>100
あとイライジャ・ウッド
466名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 03:28:49 ID:SvSDhLeLO
>>435
セス・グリーン大好きです
467名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 03:37:17 ID:S2JmKhke0
468名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 03:37:52 ID:CJPtqVUJO
子供時代は完敗でも、大人時代なら俺たちでも五分以上に戦えるのでは?
469名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 03:39:18 ID:JjPqqZYv0
リバーフェニックスは俺の中でマイプライベートアイダホでフリーズしたまんま
470名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 03:40:48 ID:al/G0a+bO
>>431
ディカプリオもデブって劣化したって言われてないか?w
471名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 03:41:01 ID:mxMsyPbEO
劣化て言うか別人だな
472名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 03:43:20 ID:XMazvgOHO
>>467
後10年、いや5年もあればリバーもオッサン顔になってたかもしれないな
473名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 03:43:57 ID:hEUN7kc80
子役つっても、15以降とそれ以前じゃかなり違うよね。
474名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 03:54:08 ID:IuQVgFVfO
なんつーか、がっかりだ。
見なきゃよかった。
475名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 03:54:22 ID:U4hp4dMs0
よし。俺ももう少し痩せるか!
476名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 03:56:20 ID:al/G0a+bO
こういう美少年時代がピークの子役に比べると
マイケルは子供→青年でかっこよく育ってたんだなw
477名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 04:01:24 ID:lyGTfX7t0
>>472
リバーは生き様が顔に出てくるタイプ(ロック歌手みたいな)だろうから
多分年とって劣化してもそれはそれでオーラだす役者になってたと思う
478名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 04:02:57 ID:30ExgYfe0
イケメン肥満体
479名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 04:04:02 ID:NnrBFN7JO
はじめてのH
480名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 04:11:22 ID:qDZw0ioP0
選ばれし者だったのに!
481名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 04:12:07 ID:LYn2iQW1O
アメリカンヒストリーX出てたイケメン少年か。
クスリやりすぎで死んだとか聞いたんだけど違う人だったんだ。
スリーパーズ出てた方のイケメンかな?
482名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 04:13:46 ID:qPJomWbB0
背が伸びないのはどうにもならんからな。自分の未来に絶望したかね

483名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 04:14:01 ID:bJu9Mw7bO
>>466あいつは何者?キモくてムカつく感じがよかった
演技力でカルキン様を食うなよwっとも思った
484名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 04:18:24 ID:GRktWZApO
>>481
そう、死んだのはブラッド・レンフロ
薬の過剰摂取では無いみたいだが

コイツは人生のドン底見ながら良く生きてるわ
ファーロングはもう生きてさえいりゃ良いよ・・・
485名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 04:48:44 ID:YYkyjO2uO
486名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 04:59:09 ID:d2Eqt/QJO
デブでもイケメン
487名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 04:59:44 ID:6EGGWlyF0
ttp://axn.co.jp/csiny/images/photogallery/051_29.jpg

ファーロングがCSI:NYに出たときの画像だけど、
多少、腹は出てるが意外に悪くは無いぞw
488名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 05:02:47 ID:e1fcO6xYO
時の流れは早いな〜
489名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 05:07:26 ID:rShTgFI40
T3でまぬけ面を起用したのは失敗だったな
490名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 05:07:42 ID:ovoBFjQqO
>>487
カラダ鍛えたら格好良くなりそうだけどなぁ
491名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 05:08:55 ID:NbItNG+yO
>>487


・・・・・・
492名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 05:13:17 ID:e1fcO6xYO
>>410
オルセン姉妹最強ですね。わかります。
493名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 05:17:26 ID:SLnQsDO40
t2で泪流すシーンが良かったので今の姿は見ないで置こう・・・
494名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 05:27:26 ID:sw1vlpMVO
>>489
ニック・スタールは悪くはなかったけどなぁ
495名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 05:35:15 ID:aA/vj5yhO
美少年だったよなあ…
花が散るのは早い。幼くして完成されてると理想的成長は望めないな
496名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 06:15:14 ID:NG9tnGS/O
イーサン・ホークも子役時代にリバー・フェニックスと共演してる。
497名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 06:52:03 ID:E7xHX7/z0
凄い劣化だ・・・小汚くなってるしデブ
あの綺麗だった美少年がこうなるとは
498名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 06:52:58 ID:HSGLU0mo0
俺も美少年(22)だけど体重130キロあるからモテない
499名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 07:58:00 ID:O/Y9saDP0
>>450見ると、映画はひどいC級だが
あの目が変わってないなあ
500名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 08:07:13 ID:7cCGxO3h0
501名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 08:13:53 ID:nu7qMdnz0
>>462
あれみて別に男前路線で行かなくてもそこそこ仕事来るんじゃないかと思った
502名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 08:32:15 ID:JN6RZy4L0
ファーロングもレイチェルリークックも三十路かあ
そりゃ俺も歳とるわけだ
気持は永遠のティーンエイジャーなんだが
503名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 08:32:41 ID:9uwSV/g20
今のT4ジョン、現バットマンのクリスチャン・ベールも子役出身じゃん。
13歳で太陽の帝国(伊武、OK牧場、山田くんと共演)主演して、
いまも第一線で残ってる。彼は背が高いんだよね。
http://www.youtube.com/watch?v=i2Hm8654ly4&feature=related
504名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 08:49:17 ID:lseMnpXw0
あらら・・・太ってるとか痩せてるとか関係なく不細工に成長したね・・・・この人。

確かドラゴンボールのべジータの息子は、この子の子役時代のキャラをもとにつくられた筈。
505名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 09:13:23 ID:BMsT9z+LO
猿の惑星な感じの人?
506名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 09:19:50 ID:ONHkieaF0
おいちょっと待て。
面影が全く無いじゃないか。
ってか、もう31歳なのかよ。
507名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 09:19:56 ID:AW9/UzBOO
チョロいもんだぜ
508名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 09:23:08 ID:0PSc3jzG0
なんという虚ろな目
509名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 09:25:53 ID:9t44LGOu0
プロ根性が試されるのは、これからだな
510名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 09:29:08 ID:DMSLE7m10
普通に俳優やってればターミネーター3に出れたかも?しれないのに。3のジョン役少年時代と
違いすぎて酷かったよね。
511名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 09:30:02 ID:F3Z6sA0YO
T3の青年ジョン役には愕然とした
なぜ2の美少年が3では岡村隆史似のチンパン面になるのかと
512名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 09:30:20 ID:d4/VdjAh0
ターミネーターの続編で使える状態だったら、もう少し継続性が見えて映画が締まっただろうにね
もしかしたら州知事に代わる看板になりえたかもしれない
513名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 09:33:07 ID:NTpt408C0
>>1
「正直しんどい」って顔だな
514名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 09:34:28 ID:HVcHA0jlO
>>512
おしいよね
T2は名作だっただけにね
サラコナークロニクルズを見たけど、やっぱりサラはリンダハミルトンのイメージが強い
リンダハミルトンは強い女って感じで素敵だった
515名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 09:35:10 ID:cJgOc/fn0
ハリポッターの3人もシリーズ終われば劣化軍団に仲間入り。
子役で本当に大成したのはジョディ・フォスターやクリスチャン・ベールくらいだろ
516名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 09:36:40 ID:U2LX9sCtO
全てが残念て感じだな
何かもったいない…
517名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 09:38:01 ID:wKC1yAH3O
年齢には逆らえないが、摂生して身体絞ればまだまだいけるだろ。
ポテンシャルを埋もれさせたままなのは勿体無いな。
518名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 09:38:20 ID:FGdysUP7O
>>1
まだ薬やってる目だな。
クマがすげぇwwwww
519名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 09:39:32 ID:CACmDprV0
>>1
やる気がない時の山田孝之にそっくりだなw
520名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 09:42:16 ID:bJt2/zNxO
カップヌードルの学ラン姿が懐かしい。今村雅美?と出てたよね
521名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 09:42:32 ID:lG/S/OgDP
あらーこんな顔になってたか。おっさんじゃないですか
522名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 09:48:01 ID:xmuH7y1Q0
つーか31歳ってT2ってそんな昔だったのか
俺もおっさんになるわけだ
523名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 09:49:23 ID:E7xHX7/z0
524名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 09:49:32 ID:CACmDprV0
そりゃそうだ
シュワ氏だってヨボヨボのお爺ちゃんだ
俺も生え際がやばくなるわけだ
525名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 09:56:02 ID:NmXxrXLG0
ホットヌードルのCMで一目ぼれして、写真集とか映画雑誌とか必死で買ってた。
あの美少年はもういないのね。
痩せればイケるって言っても本人もあんまりやる気なさそうだし…
526名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 10:01:08 ID:Lw2WmzkY0
10年頑張ればデルトロの後を継げる
527名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 10:04:49 ID:+PMYwV620
シュワちゃんの劣化ぶりよりはマシ
528名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 10:10:08 ID:AW9/UzBOO
529名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 10:19:10 ID:mycy8pa5O
この人の生い立ちと、その後の人生を知ったら
これでも、まだ保ってる方だと思えてきた
自身の美貌と、それによって生み出される金に翻弄された人生だね
だから自ら美貌を捨てたのかな…
530名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 10:21:38 ID:+OPAwnVf0
手話は劣化じゃなくただの老化だろw
531名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 10:22:22 ID:mOnvIEsq0
端正な顔立ちの面影を残して激太りした姿は衝撃だった
その頃に比べると痩せたかな

マコーレー・カルキンの、頭がすごく長く見えるのが本物で
マトモな縮尺の頭のほうはコラ画像ってのも衝撃だった
532名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 10:28:07 ID:PitRUyID0
なぜアイラブぺっカーの話が出ない?
ターミネーターの100倍おもしろいだろ
虚ろな目が巧く映画に填まってた
533名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 10:30:00 ID:pjkrtDEnO
CSIに悪党役で出てたが、けっこうイイ味だしてたぞ
534名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 10:42:08 ID:Dfd6oJ6s0
>>117
昨日T4を見てきたのだが、人間鍛えればこんなガキでも
ああなれるんだな。
535名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 10:57:15 ID:9uwSV/g20
子役からスタートした俳優は他にもヒース・レジャー、あのラッセル・クロウなんかも
オーストラリア時代に子役からスタートしたと思う。やっぱり、みんな演技うまい。
でも、大成した男の子役は非アメリカ人ばっかりだね。
クロウ、ベール、ヒース……。でもヒースも若くしてなくなった。
ベールも太陽の帝国デビューした後2年ほど一線を退いて、やめるつもりもあったらしい。
売れてから同級生からのイジメにもあったようだし、
彼の場合変人と言われても徹底的にマスコミを避けて「自分」を守ってきた感じだね。
536名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 11:07:59 ID:L9RsGDFc0
T2ではまって写真集とCD買ったなーまだあるよ
確かに歌はひどかったw
537名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 11:19:34 ID:LdqdtyUG0
シュワルツネッガー

「さっさと痩せな!ベイベー!!」
538名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 11:26:45 ID:9uwSV/g20
ニック・スタール。言われるほど不細工かな。ましになった?

http://info.movies.yahoo.co.jp/detail/typs/id46511/tph/dspl/b4
539名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 11:32:27 ID:mOnvIEsq0
>>538
美少年ぶりが絶頂のジョン・コナーが成長して
こうなりましたって言われるとガッカリなんだと思う

ファーロングがビックリする変貌を遂げたり、
クリスチャン・ベールが子供時代のイメージと違うように
役柄ではなく実際の人間は大人になると変わるけどね
540名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 11:42:16 ID:FvEZ+vZT0
薬やってそうな目だなw
541名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 11:46:57 ID:saaog5dz0
ファーロングをジョン役としてスカウトした女性が
外見年齢10歳だと思ってスカウトしたってどこかで読んだ
実年齢より小柄ってことは小さい頃の虐待でご飯食べさせてもらえなかったんかな(´・ω・`)
542名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 11:52:07 ID:Arpln+680
543名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 12:40:45 ID:qDZw0ioP0
>>538
普通にイケメンだと思うがカリスマ性がまったくない
544名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 12:41:51 ID:SAfftITA0
アメリカだと美少年のまま成長すると、オカマ野郎扱いされるんだろ?
だったらこれはこれでよかったん・・・
545名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 12:48:24 ID:JN6RZy4L0
>>532
ジョンウォーターズのやつだな
ナツい
546名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 13:08:45 ID:Dfd6oJ6s0
>>543
T4のクリスチャン・ベールも役上ではあんまりカリスマ感じないぞ。
まあ3部作だからこっから成長するのかも知れないが。
547名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 13:15:19 ID:wdLO9pL40
>>1
磨けば元の美形に復活しそうだけどな(´・ω・`)
548名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 13:20:02 ID:/67XIhma0
サラコナークロニクルの方がプロットとしては
正しかったんだろうと思う
問題はターミネーターが可愛くない
549名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 13:22:40 ID:a2bfuNcR0
>>548
最近はヒロインが不細工ってのが流行なのか?
ダークナイトしかりスパイダーマンしかり
しかもダークナイトのヒロインの弟とスパイダーマンヒロインが実生活では恋人だったりとか
550名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 13:25:07 ID:NhWLUgiC0
不細工ではないけどとにかく不健康な感じになってしまった
551名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 13:27:49 ID:+OHJV0Rh0
>>504
もうちょっと若かったら実写版ドラゴンボールのトランクスができたかもw
関係ないけど実写版の悟空役の人ってそういうタイプのイケメンだったな
552名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 13:29:08 ID:+OHJV0Rh0
>>548
サラコナーのジョン・コナー役の子がT2のジョンコナーっぽい雰囲気があるね
クリスチャンベールは貫禄あるけど、ちょっとイメージ違う。映画は面白かったけど
553名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 13:31:08 ID:mOnvIEsq0
>>549
スパイダーマンのMJは原作コミックからして
目つきが鋭く骨ばった顔のコワモテの姉ちゃんで、
可愛らしさ皆無
美少女をキャスティングするとミスキャストという皮肉
554名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 13:32:10 ID:MZ5pkbBnO
>>500
酷いCMだ
ここまで酷い、醜いCMは初めてみた
こんな時代に生まれなくて良かった
555名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 13:38:13 ID:+OHJV0Rh0
>>500
「いっしょに帰ろうぜ?」

"I'm sorry, I can't"

日本語と英語で会話してるw
556名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 13:46:46 ID:DI2ywDvlP
初めてのH
557名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 13:48:54 ID:AW9/UzBOO
クリスチャンベールって太陽の帝国のあのガキか
T2ジョンもあいつがやってたら整合性は取れたのかな
だがファーロングのペラい悪ガキジョンは最高だ
558名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 13:50:59 ID:XK9Oaiyw0
カップヌードルの食いすぎだろ
559名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 14:33:23 ID:ojXcAGPY0
>>352
その例え今度使わせてもらうよ
560名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 14:39:53 ID:ojXcAGPY0
>>454
これ確か既に20代なんだよね?
ギルバート好きだ
561名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 14:42:32 ID:ojXcAGPY0
誰かダコタファニングの最新写真貼ってくれ!!
562名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 14:43:58 ID:ojXcAGPY0
>>487
ロックドラマーっぽいw
563名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 14:44:20 ID:AH5fvzGX0
ふわぁ〜 勝手にもう死んだと思ってた
ごめんなさい
564名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 14:46:51 ID:ojXcAGPY0
>>531
うp
565名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 14:58:30 ID:a2bfuNcR0
>>487
奇麗なジャック・ブラック
566名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 14:58:36 ID:FvEZ+vZT0
目の下のくま、整形で綺麗にしたら良いのに。
567名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 15:15:07 ID:al/G0a+bO
>>487
クマが怖い
確かこれと同時期の画像前に他スレで見たがかなりイケメンだったぞw
デブなのにイケメンて言われてた
568名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 15:20:54 ID:TSrAJsUgO
そういやブラッドレンフロ死んだっけ。
ファーロングは生きてるだけまだマシだ。
頑張ってほしい
569名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 15:22:11 ID:KyNL+Aiv0

ニセジョニーデップって感じだなw
570名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 15:25:54 ID:+OHJV0Rh0
目の下のクマ部分にヒアルロン酸かなにか注射して少しお直しすればかなりイケメンに戻ると思う
パーツ自体はいいから
571名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 15:37:40 ID:wkai2tgwO
>>487
これは痩せれば相当なイケ面さんだ
572名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 15:44:29 ID:BrNWl4ETO
ターミネーター2 の3のジョンの顔が変わり過ぎてびっくりした。もう少し近そうな顔の奴に配役すればいいものを。
573名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 15:45:12 ID:0pdfx4nY0
この人見ると大黒マキの曲を思い出す
574名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 15:51:27 ID:bJu9Mw7bO
いや、むしろ目のクマは敢えて治さずただ体を絞って、ダークな空気を纏ってほしい。
575名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 15:57:47 ID:uQvDSsBoO
ハリウッドで一発で売れた子役俳優は悲惨な末路が多いな

子役女優は大成するケースが多いのに
576名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 15:58:59 ID:aiqBQKQUO
ファンは盲目。バイブレーヤーとして頑張って。
577名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 16:03:19 ID:g+2Z5ChxO
>>575
ケンちゃんの宮脇さんですね
もっともです
578名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 16:06:33 ID:6lqKVxWUO
ジャンキーは目の下に特徴が出るんだな
579名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 16:07:33 ID:d2DzyPo70
http://www.youtube.com/watch?v=jhKhxJYoHw0&feature=related

一発屋と思われがちだけどアメリカンヒストリーXにも準主役で出てるよ
この頃はまだ劣化してない

580名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 16:09:07 ID:L6CSwZgY0
昔あれだけ美少年だと劣化した今を生きるの辛そうでかわいそうだな
581名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 16:13:36 ID:QAN9VlT20
トヨタの子供店長も心配だ。
582名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 16:14:34 ID:EoA5RSHVO
山田孝之っぽい
583名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 16:15:34 ID:t4qNGguu0
こういう顔があまり太らないデブってうらやましいわ
584名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 16:16:15 ID:llifzLbF0
>>11
しかもデブなのに、手足は細い昆虫体型だ
585名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 16:17:39 ID:185FWGkB0
>>1
悪くないデブだな
ケンタロウ系の萌えデブだ
586名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 16:19:42 ID:0dAjvFxr0
ネバーエンディングストーリーのアトレイユ役の奴もとんでもない事になってたよね
587名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 16:20:22 ID:5AS8zVJd0
どんなイケメンになってるかと思えばこれかよw
588名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 16:20:58 ID:1ZIO8AOa0
つうかまだ31だったのかファーロング
589名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 16:21:03 ID:FvEZ+vZT0
>>586
あれも続編で人種変わってたなw
590名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 16:22:04 ID:ckMMj+uA0
アメリカではチビで痩せは侮蔑の対象んだよ
彼はあえて太ってワイルドになってるんだ
591名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 16:22:49 ID:cvYieCGg0
もう>>7で出てた
592名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 16:26:00 ID:ahBT4+hS0
顔の配置は整ったままだな
ファーロングって演技力はどうなん?
未だにすげー雰囲気あるから、本人さえやる気になればいくらでも仕事あるだろ
イースタンプロミスとかトゥモローワールドとか、東欧風味っぽい鬱映画が似合いそう
593名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 16:27:04 ID:ahBT4+hS0
MWのCMで山田は単なるデブじゃないことが分かった
食わず嫌いはヤヴァすぎだったけど、迫力あるわ
594名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 16:30:07 ID:fFO2gOT70
真っ当に役者やってればT-4の主役もやれたかもしれんのに。
595名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 16:34:00 ID:NRRMAsi2O
こいつが20キロ減量してシリーズに復帰したら女房を質に入れてでも観に行く
596名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 16:38:09 ID:7ilJMy9q0
最近はB級映画ばっかでてるね
喉がアルコール焼けしてるのかなんなのかダミ声になってた
597名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 16:39:43 ID:aiqBQKQUO
ファンは盲目だな。女房を質に、ってお前婆だろ。
598名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 16:46:31 ID:lFtri0fvO
デブなのに暑苦しくない爽やかなデブ
599名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 16:47:42 ID:ag7hnnWYO
悪魔と天使って映画に出てた
600名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 16:56:29 ID:uQvDSsBoO
>>577
ケンちゃんがいつハリウッド進出してたんだよw
601名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 17:00:22 ID:zKpgNckhO
大人になってもアイドル顔だとバカにされるってきいた
だからディかプリオも肉体改造して顔も渋くした
602名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 17:01:57 ID:WlfOBJTv0
>>1
デブw
603名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 17:02:16 ID:j4F9kY2c0
カルキンはどうしてる?
604名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 17:03:22 ID:I4bM0hMLO
じゃあ私がエディの新しい嫁になるね><*
きっちり食事制限させて痩せさせてみせるよ^^
605名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 17:05:41 ID:jloMf6LvO
こいつもったいないよな
子供の頃の儚い感じの美少年っぽさまだ持ってる
痩せればいいのに
606名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 17:14:42 ID:S8KNp/DG0
>>295
正解
エドワード・ノートンが兄でエドワード・ファーロングが弟
607名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 17:20:00 ID:7ilJMy9q0
顔つき見るに痩せたところで昔の姿は取り戻せないと思う
このままの風貌でマフィアの役とかコメディに出れば良い。
608名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 17:20:13 ID:b9fyXwVhO
え?
あのジャンキーって結婚してたのか
609名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 17:26:27 ID:a4JgaPs40
子役出身で成功するにはガチムチになること
大体が薬中でガリかピザになるからそれを回避
610名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 17:31:47 ID:533jGMtr0
そういやバルキルマーもエライ事になってるな
全然関係ないけど
611名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 17:35:38 ID:5nLBpnwb0
マジ?別人だな
この間観たCSI:NYでイカレた犯人役やってたデブじゃん
612名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 17:40:28 ID:asUukneu0
ヒゲヅラでデブだけど、痩せれば激変しそうな顔つき
痩せればいいのに
613名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 17:42:28 ID:jl21qQ/kO
>>601ディカプリオはただ単に不摂生でデブって容姿が劣化しただけだと思う。加齢により育ちの悪さも顔面に表れてきたし。
614名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 17:42:36 ID:HIGUUb+B0
サラ・コナーの不細工さは異常
615名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 17:44:50 ID:xdCi0AZHO
離婚ってことはターミネーターは2まで成立?
616名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 17:45:32 ID:cLU1BDg5O
誰?
617名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 17:46:25 ID:KjDPia+x0
どうしてこうなった
618名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 17:59:37 ID:TSrAJsUgO
ブラッド・レンフロも晩年は禿げてすごく劣化したよね
スリーパーズではブラピの子供時代演じてダブルブラッドとか持て囃されたのにな…

男の子役でわりと純粋にそだったのはイライジャウッドくらいか。
やっぱ男子は繊細なんだろな…
619名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 18:05:13 ID:al/G0a+bO
>>614
吹いた
620名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 18:09:06 ID:JO85MnGR0
わしは今のディカプリオの方が好みじゃ
621名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 18:14:55 ID:m3WeyVVg0
摂生して役者としてのキャリアを地道に積んでいれば、ターミネーター3,4でのジョン役は鉄板だったろうに。
ターミネーター3,4の公開間隔を考えるとファーロングの成長を待っていたかのようなタイミングだったのに、勿体無い。
622名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 18:15:07 ID:JvE4/mix0
アメリカン・ヒストリーXってこの人だったのか
全然気付かなかった
623名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 18:17:52 ID:fV64QGbZO
離婚した奥さんがレイチェルリークックに似てて可愛い
624名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 18:19:08 ID:al/G0a+bO
>>579
坊主だけど美形だな
何歳だ
625名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 18:23:24 ID:r6AQTNiiO
本人次第でいい映画スターに返り咲きそうなのにもったいねぇな
髪ふさふさだし
626名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 18:26:08 ID:PlcUh5mYO
かっこ良かったのに、勿体無い
627名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 18:26:13 ID:W5PQ3gTS0
残念ながら身長170。子供時代ならまだしも、これじゃいくら顔が良くてもスター性が無いよ。
628名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 18:26:32 ID:NkOi8uZE0
ターミネーターに出てた頃はほんとに奇跡の美少年だった
629名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 18:27:51 ID:Zqo19ariO
リバーフェニックスも生きてたら劣化してたかな?
630名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 18:29:43 ID:bJu9Mw7bO
トムクルーズだってドチビなのに
631名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 18:30:44 ID:QFG6SAoPO
ファーロングはどうしたの?
632名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 18:30:47 ID:Os/DYvR30
USJのターミネーターに出てくる青年ファーロングはかっこいいよね。
どこでこんなに変わったんだ?
633名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 18:31:31 ID:HPyi2sps0
現実でも父親代わりのT-800がいればよかったのにな
634名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 18:32:20 ID:TY4ZPS2+0
クヌートも大きくなれば、ただの白クマ。
635名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 18:33:34 ID:Zr+Jgxe00
東京での東トルキスタン支援、抗議・追悼デモが決まりました。
「中国政府によるウイグル人虐殺抗議デモ」

[集合場所]
宮下公園(東京都渋谷区神宮前6丁目)
[日時]
2009年7月12日(日)
15:00 集合開始 15:30 集会 16:15 デモ行進 16:45 解散
[コース予定]
宮下公園→電力館→渋谷区役所→神南→渋谷駅前→宮益坂下→宮下公園
主催・日本ウイグル協会
http://uyghur-j.org/index.html
http://www.youtube.com/watch?v=XqojZujOowA&feature=channel_page
※民主化運動の中国人の参加もあるかもしれませんので、「チャンコロ死ね!」などという罵声は控えて下さい。
 問題を単なる民族対立に矮小化しても問題の解決にならないのは、パレスチナ問題とも同じです。
 むしろ、漢人を我々の側に巻き込むことだと思います。
 思い出して下さい。天安門事件20周年記念日から、まだ一か月しか経っていないのです。

京都ウイグル・デモ 7月12日(日)
みなさん、本当にに急な告知で申し訳ないです。
チベットではないのですが、コールでチベットのことも入れようと思います。
東京のウイグルデモと同じ日に京都でもやります。
一個人の企画で至らないことがあるかもしれませんがどうかお願いします。

集合場所 三条大橋南西側鴨川河川敷
解散場所 上に同じ
時間 12:00 集合 12:30 出発 13:30 解散
コース:三条通りから、河原町通り→四条通りで折り返し→河原町通り→三条通り
636名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 18:36:31 ID:r6AQTNiiO
よく見たら>>1の画像は額が上がっててやばかった
637名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 18:39:02 ID:xCLYnJDX0
>>440
カタキンは痛い
638名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 18:41:14 ID:vtwhUKPdO
なにこのオッサン
639名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 18:41:18 ID:JvE4/mix0
勝手な理想を押し付けられ それから逃れるために
自らこうなったようにも思える
640名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 18:42:08 ID:+AcbF22G0
>>11
これは酷いwww
641名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 18:44:01 ID:tbTGUava0
>>454
それは19歳だったかな

この前に14歳からCM出てたらしいから子役でもいいのでは
てかオーディションは10歳から頑張ってて落ちまくってたそうだw wikiより
642名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 18:44:33 ID:bJu9Mw7bO
リバーフェニックスって弟も俳優だよな。
兄貴とは全然似てないけど、クセがあるいい感じの役者で悪役やらせると上手い。
643名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 18:45:02 ID:psrNeBYZO
痩せれば 元通りだろ
644名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 18:45:32 ID:Ng7sZymg0
絶対クスリやってるだろこれ
645名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 18:47:51 ID:Nm1CjWzYO
>>627

トム・クルーズって170cmあったっけ?
646名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 18:48:07 ID:tbTGUava0
>>642
ホアキン俳優やめた
確かオレはミュージシャンになるんだー!って言って…
647名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 18:51:16 ID:5/xmd+NoO
ホアキン・フェニックスは演技派で好きな俳優だ
兄とは異父兄弟だっけ?
でも俳優辞めるのか 残念
648名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 18:52:55 ID:6H+/xrxn0
>>627
アルパチーノは163cm
649名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 18:53:52 ID:jrldXcUF0
>>487
このすさみっぷり、むしろ良い味じゃん?
650名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 18:54:14 ID:a2bfuNcR0
へー。ディカプリオってギルバートの時もう19だったんか
童顔だったんだなあ
651名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 18:56:37 ID:mycy8pa5O
ターミネーター6あたりで渋くジョンを演じてほしいわ
652名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 18:57:26 ID:cwR/5qEq0
>>1
おー痩せたなぁ
653名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 18:58:10 ID:imUr2TRDO
カッコいい
痩せてた時より魅力ある悪役でいい味でそう
654名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 19:02:35 ID:4Umaxm0o0
まだ若いんだしこらからだ。
いい役に恵まれて、いつかまた日本に来てくれると嬉しいなぁ。
655名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 19:03:01 ID:tbTGUava0
CSIの殺人鬼役見てみよう
どんなのか楽しみだ
656名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 19:03:48 ID:FDUkM7aE0
>>614
それは見方によるなw

TVシリーズのサラコナークロニクルズでは別人に変わったよん
657名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 19:08:32 ID:7dRiSI4z0
>>627
公称でそれでしょ?
実際は165前後だよ
658名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 19:14:37 ID:46dq8TVO0
アメリカンヒストリー以来に顔を見たw
659名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 19:43:34 ID:JN6RZy4L0
>>579
一発屋もなにも、ターミネター以降も普通に演技派として期待されてたよ
660名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 19:44:55 ID:uDy5lskY0
痩せれば愁いを帯びた美青年に戻れるけど
いかんせん背が小さい。日本だとちょうどいいけど。
661名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 19:56:19 ID:tXVHEhA40
http://static.tvguide.com/MediaBin/Galleries/Shows/A_F/Cq_Cz/CSI_NY/season3/csi-ny29.jpg

これが一番近影かな、CSIの仕事
体を絞ればまだまだいけるとおもうぞ
662名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 19:59:05 ID:frM/wWfV0
>>661
体には肉がつくんだが、顔には肉がつかないタイプなんだな
663名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 20:01:59 ID:SRRPOJFR0
>>661
余裕。
萌え。
664名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 20:05:24 ID:psrNeBYZO
>>661
体だけ、デブ
665名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 20:06:09 ID:4gyk4z9eO
>>661
腹すごいけどイケメンだなw
666名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 20:07:07 ID:ZF/pXhLO0
T3見に行った時、当然ジョン・コナーはこいつが出てくるもんだと思ってたから
似ても似つかない猿顔が出てきてずっこけたw
というかしばらくは理解できずジョンコナーはいつ出てくるんだと思ってた。
というか思い込もうとしていた。
そして諦めた。
667名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 20:08:06 ID:1/WPAvrF0
http://blog-imgs-11-origin.fc2.com/h/o/l/hollywoodcelebnews/edward-furlong-05.jpg

これが2年前、一番デブってたころだな
酷すぎだ
668名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 20:08:56 ID:psrNeBYZO
>>667
力士なみだな
669名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 20:11:31 ID:ZEsc8BocO
>>661
イケメンなんだが川平慈英がちらついてしまう
670名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 20:11:32 ID:mycy8pa5O
>>667
これ、服が>>1と同じじゃない?
仲良さそうなのに、離婚しちゃったんだね
671名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 20:11:59 ID:K09uUbpR0
カッコいい時と悪い時のギャップがでか過ぎ。
672名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 20:17:32 ID:OBH1Widl0
>>669
そういや似てるなw
673名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 20:21:13 ID:qTcYky6T0
1、2こ下だと思ったら年上だった。
674名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 20:26:12 ID:g/eCWDCD0
>>1
軽くショック
変わりすぎだわ('A`)
675名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 20:26:52 ID:G1dMPK1PO
学生の頃コイツとリバーフェニックスは人気あったな
676名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 20:30:59 ID:UkYuqWoU0
4見に行ったけど3とキャスト変わってたから、
ジョン・コナーはともかく
その嫁とジョン・コナーの父親は後になって気づいた・・・
677名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 20:32:12 ID:nnbIvviT0
>>670
子ども今年の9月で3歳だから>>1の画像前のだな
>>667といっしょの時期かな?じゃ2年前のか
678名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 20:37:22 ID:6+PR1b2l0
金の切れ目が縁の切れ目ってヤツだな・・・

ファーロング、まっとうな道を歩んで節制してたら、
ターミネーター3も主役だったのに。
ファーロングを捨てた親が子役として成功した息子にタカりに来るわ、
うんと年上の女教師にハメられ結婚してすぐに離婚して金取られるわ、
本人に問題があったのか、巡り合った人々がダメダメだったのか。
679名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 20:39:35 ID:g9eVnpNx0
T2の冒頭に数秒だけ出てた
ジョン・コナーの人は今何をしてるんだろう
680名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 20:40:58 ID:nadFz06j0
ブラッドレンフロも親が離婚して、叔母に育てられてたんだよな・・・
エドワードと環境が被る
681名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 21:21:29 ID:6+PR1b2l0
>>627
トム・クルーズとかマイケル・J・フォックスって知ってる?
682名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 21:22:41 ID:yGJyjn9U0
エドワード・ファーロング
身長5' 7 1/4" (171cm) ぽっちゃり系

すっかり別人!エドワード・ファーロングの最新作はストレートDVD:ハリウッド・セレブ・ニュース
ttp://www.slashfilm.com/2009/06/05/stoic-movie-trailer-uwe-boll-gets-serious/
683名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 21:29:01 ID:yGJyjn9U0
薬物やアルコールに浸っていると思われる時期

Photo date: 21 March 2000 Photo by Steve Granitz/WireImage.com - Image courtesy
ttp://www.imdb.com/media/rm1062771200/nm0000411

Photo date: 9 August 1999 Photo by Steve Granitz/WireImage.com - Image courtesy WireImage.com
ttp://www.imdb.com/media/rm4100299264/nm0000411

こんな状態でも数年後にはパリス・ヒルトンとも交際してたのだが
684名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 21:30:54 ID:EHS9pUlP0
>>476
マイケル・ジャクソン?
整形のせいじゃないか?
685名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 21:46:52 ID:Oe0z5jnc0
ブラッド・レンフロって子供いたのか
686名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 21:49:08 ID:432LfY8y0
マイケルで思い出したけど
ファーロングの元々の顔立ちはマイケル・パレに似てる
687名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:15:03 ID:TSrAJsUgO
T2見ると切なくなるな…。
688名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:28:40 ID:r/KX9G/G0
イケメンの自分が嫌で、戻したくないのかもね。
689名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:43:05 ID:6+PR1b2l0
生い立ちが不幸だからか
暗い影を感じる薄幸顔
690名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:44:24 ID:s/5ImTUN0
あんな可愛い顔してたのに
どこにでもいるブサ男になっちまったなw
691名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:52:38 ID:AUnZNC680
男くささがないと向こうではホモ扱いされるから
日本では人気出るけど
692名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:54:32 ID:LybuX2Uo0
オーランド・ブルームみたいになればいいのに
693名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:02:01 ID:uKXRTyYy0
>>661
十分かっこいいだろ
むしろこっちのほうが惹きつけるものがある
694名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:20:53 ID:pKY/v0Go0
あんなにかわいかったエドワードファーロングがもう31歳でしかも離婚までしてるのに俺ときたら・・・
695名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:26:29 ID:BkUb7yNp0
>>688
それもあるかもね。セックスシンボルとして扱われてたことも相当嫌だったみたいだし
それに自分の容姿に興味なさそうwありのままって感じ

ただT2のときは本当に綺麗だったなあ
696名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:33:29 ID:XSqB05JT0
>>695
俺くらいのイケメンじゃないとその悩みは実感として分からないだろうな。






そんなふうに考えていた時期はありませんでした。
697名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:01:35 ID:I4vJDcfZO
>>447
あれアナキンはクリロナに似てカッコ良かった記憶があるんだけど別人になってるw
698名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:05:06 ID:4dGIvaEtO
>>661
目鼻立ち、輪郭、髪質は文句の付けようがない
でも…腹がwwww

鍛えて引き締めれば、最高なのにな〜
699名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:09:49 ID:Xq1Cxa+t0
>>661
まだまだかっこいいとおもうけど・・・
腹がやばすぎ!
700名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:14:37 ID:1vBjhFZAO
>>661を見る限りでは腹さえへこめば大丈夫そうに見えるな。正直予想外だったw
701名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:21:46 ID:XGWkDUx20
>>542
イケメンじゃん
702名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 02:48:44 ID:HioZ6nbeO
>>661
美形だけど腹が出てるww
703名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 02:58:21 ID:S+NWgzkh0
>>661
なんでそんな小学生みたいなTシャツチョイスしたんだよ勿体ない・・・
704名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 03:30:21 ID:/dEplW530
705名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 03:33:26 ID:Xv2gvmV0O
懐かしいな…
今村雅美も消えたな…
706名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 03:35:03 ID:g8g+0sdyO
>>447アナキンがおすもうさんの握りこぶしみたいになってる!
707名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 03:39:32 ID:pwgXmNZdO
子役の劣化が半端ねえなハリウッドwww

コナーも俳優やってて31歳でその腹はないわーw絞れよ
708名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 03:41:42 ID:Xv2gvmV0O
>>454
この人ギルバート・グレイプのときが1番演技すごかったよ
709名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 03:44:48 ID:BbHC5NcO0
デトロイト・ロックシティ、I Love ペッカーのファーロングは結構いいし映画も面白い
でもあれからもう10年か・・・
710名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 03:46:45 ID:wcB5fR95O
>>447
こう言うのを見ると美しいまま死んで行ったリバーはそれで良かったのかな…
カルキン坊やは薬中の時?怖すぎるw
711名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 03:47:47 ID:ammveASh0
この人ってかなりシャイだったよね
712名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 03:48:24 ID:LqrbQVkhP
>>708
池沼役ね
713名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 03:48:29 ID:ammveASh0
こいつ、目がかわいいというかキレイだな。
714名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 03:59:42 ID:jDEJPLEb0
美形フェチ歴20年だけど
ファーロングの全盛期以上に美しい顔は未だ見たことない。
ビヨルンはよーく見るとちょっと馬面
身長伸びなかったのが痛いなぁ
でもCKの広告くらいまでは本当にすさまじい美貌だった
715名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 04:11:42 ID:g8g+0sdyO
>>710いや、人間としては生きてるほうがいいだろ
自分の家族の容姿が醜くなったら「死んだほうがましだったな」とお前が言えるなら別だが
716名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 04:14:05 ID:/dEplW530
>>715
客は俳優を人間として見ていない
「俳優」という生き物だと思って見ている

って事なんだろうな
717名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 04:18:30 ID:KzE8a31h0
>>710
あいつも20歳になるぐらいからブサイクやったやん。
718名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 05:00:52 ID:3ySVmRJ8O
>>11
渡辺徹と中川家みたいだ
719名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 07:12:05 ID:ammveASh0
>>714
絶対ベッカムやニコ・クラニツァールの若い頃のほうがすごi
720名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 07:56:09 ID:FGfHWcf60
この人死んだと思ってた。
完全にリバーフェニックスとごっちゃになってた。
721名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 08:46:12 ID:rxdw7F6x0
リバー・フェニックスだって、生きててもきっとドラマ「24」の脇役とかで
ジャックにナイフ突きつけられて脅されて使役させられるような役しか
回ってこないようになってただろ。
722名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 08:54:45 ID:N0fyRBS+O
ブラッドレンフロも死んだな…
ジョセフマゼロは当時子役で出まくってたけど、俳優止めて制作の仕事にまわったみたい。
普通にかっこいい青年になってた。

しかしファーロング並みの美形子役とか最近いないな。
723名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 09:34:37 ID:CPyp7O3m0
ハリウッドではあのアラン・ドロンでも売れなかった。日本人が魅力的と思う美形とはちょっと違うよ>アメリカ
最近は少し変わっては来てるけど、若いアイドルなら、爽やかさや明るさが求められるけど(ザック・エフロンみたいに)、
まず親しみやすさが必要。また、20代前半で向こうで絶大な人気があるのはロバート・パティンソンだよ。
彼、日本人から見ると??だろ。アメリカでは、基本男らしさ=セクシー。
エディのようなタイプ(暗くて、小柄。顔は整ってる)は向こうではイケメン認定されない。
雰囲気あるから、脇のバイブレヤーとして結構残ると思うけど、中途半端な顔の良さなんてむしろ邪魔だろ。
724名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 10:08:01 ID:Jnyt27bg0
>>723
この前コート買って、帰ってからよく見たらアランドロンブランドだった。

まだ価値があると思ってる人もいるようだ。おれはノーブランドのほうが良かったが。
725名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 10:12:31 ID:ZXhq0pRs0
順調に成長してれば、ターミネーター3では主演だったろうに・・・
726名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 10:38:49 ID:Xmoo5Ubl0
>>721
24でチョイ役だったトーマス・ハウエルもヒッチャーやソウルマンの頃は
青春美形スターの代名詞だったんだがな。無常は時の流れかハリウッドか。
727名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 10:53:48 ID:HVvR2tO80
>>723
昔のロードショーか何かの映画雑誌でリバーが思ったほど日本では受け入れられなくて
ファーロングが思ったより受け入れられたのは
リバーがキラキラしすぎでいかにも王子系だったからって書いてあった
それに対しファーロングは影があるというか「はかなさ」があるから日本人に支持されたらしい
728名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 11:03:45 ID:rxdw7F6x0
>>727
難しく考えすぎるのが雑誌の仕事なので否定はしないが、
リバーのブレイク時はあまりにリバーが子供だったし、
それにくらべてジョン・コナーはちょっとトッポい雰囲気にある、
いかにもモテそうな役柄だったからなぁ〜。
729名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 11:08:11 ID:CHLQiJXUO
日本人に受ける顔ってあるよね
マッチョで精悍な男らしさよりどこか女性的で影のある美貌が人気というか
けど10代の頃はアメリカでもディカプリオと並んでセクシーな俳優のトップだったのに、それはあくまでも少年としての人気?
730名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 11:15:03 ID:W7W4PQQC0
リバーって全然かっこよく見えない
731名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 11:15:16 ID:D0USkO2bO
ファーロング「行かないで」
嫁「とっとと失せろベイビー」
732名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 11:16:52 ID:AoyqDE4n0
>>661
…普通に美人じゃねーか。
つか、こんなイケメンそうそう居ねぇだろ。
733名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 11:46:57 ID:aRTFnAfX0
彼もディカプリオも、今の方が渋くて色気があって良いと思う。
日本の女はいつまでも、ミルク臭い無毛のガキを好むからな。
734名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 13:27:57 ID:SwMu7hL20
>>729
日本では男女とも童顔が好まれるよね
735名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 13:31:09 ID:+w8G1Ts70
ココリコ遠藤に見えた
736名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 13:34:36 ID:fYdAsp3TO
>>661
顔はメチャメチャ格好良いじゃねぇか!
737名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 13:35:20 ID:qhfPYilcO
>>661
山田っぽいな。痩せればイケる
738名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 13:37:54 ID:tmMm34nR0
でも日本じゃデカプリオとブラピじゃ圧倒的にブラピ人気のが高かったように思うけどな
739名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 14:00:02 ID:oNKeX32/O
いやタイタニックでのディカプリオのほうが凄かった記憶がある
マスコミのせいかな
740名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 14:02:17 ID:OtW/e8s50
どこか憂いのある、アメリカというよりもヨーロッパ系の美少年だなって思ってたけど、
ロシアの血が入ってるのね。納得。
741名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 14:04:43 ID:gInrZiO/O
父親がロシア人で母親がメキシコ人
742名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 14:11:39 ID:CPyp7O3m0
クリスチャン・ベールも太陽の帝国の後、復帰して、
アメリカでは結構な人気アイドルだった時期(16,7歳頃)がある。
あのハイスクールミュージカルと同じ監督の「ニュージーズ」というミュージカルで大人気だった。
でも日本ではこんな元気そうな男の子は受けないと思われたのか、未公開。
今でもアメには、当時からのベールファンが結構いる。
http://www.youtube.com/watch?v=so883Pije2I&feature=related
743名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 14:12:13 ID:HGp2pZf1O
最近の日本だと男臭いEXILEの人気がすごいし、人それぞれだと思うな
744名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 14:14:32 ID:rhYwohsA0
こないだT2をTVで見たけど、ホントに美少年だったなあ。
745名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 14:15:17 ID:pYJPNy5O0
>>487
>>661
ちょっとまて。この違いは何なんだ?全く同じ時の写真だよな?
目の下のクマが・・・
746名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 14:23:42 ID:YJGzAHcd0
元はいいし金もあるのになんでシェイプアップしようとしないの?おれみたいに金のないガチムチならまだしも
747名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 14:24:16 ID:gInrZiO/O
ロシアの亡命者とメキシコの違法滞在者が子供をつくり
その子供のプロマイドを黒人が工場で作り
そのプロマイドに日本人・中国人が金を出し
アングロサクソンの会社が儲かる
世界の縮図?
748名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 14:30:50 ID:F3WgV/bUO
ジョン・ウォーターズ監督の「I LOVEペッカー」も良かったんだがな。
でもあれももう10年も前か。
749名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 14:34:33 ID:4dGIvaEtO
>>745
ミステリーだねw
なんか怖いわ
750名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 14:36:37 ID:er4ogxKhO
ファーロングってロシア系の名前?違うよな?
751名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 14:41:15 ID:iSUSn0j10
>>11
何コレ別人じゃんww

夢もへったくれも無い
752名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 14:43:26 ID:gInrZiO/O
>>750
メリケンはすぐアングロサクソンの名前に改名するよ
就職に有利だし国なら逃げてきた人間ばかりだから身元隠したいんだよ
ナタリーポートマンの本名はナタリー・ヘルシュラグだよ
753名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 14:44:32 ID:hqMbMbWr0
動かず酒の観まくって
にくくいまくればそりゃデブるわ
754名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 14:46:51 ID:gInrZiO/O
×国なら
○国から

例えばロシア丸出しの〜コフなんて名前じゃまず活躍出来ないから
755名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 14:55:21 ID:ij86O8paO
ピザっても美形じゃないか。
756名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 14:59:15 ID:LFrkEmjZ0
>>273
当時かどうかはわからないが一条ゆかりのなんとか倶楽部の清四郎もこの髪型だったよな
757名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 15:00:10 ID:4v1oEteuO
>>454
たいした劣化もせず、ヤクにもアルにも染まらず未だ現役ってだけでレオは勝ち組
758名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 15:12:04 ID:gInrZiO/O
ディカプリオも最初アングロサクソンの名前でデビューした
759名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 15:22:33 ID:oNKeX32/O
>>758
本人が芸名を拒否したんだっけ
自分のルーツを大切にしたいとかで
760名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 15:28:30 ID:lG+ebDQ60
鼻毛が・・・(´;ω;`)
761名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 15:31:54 ID:OMq9A8Bk0
>>667
なんかこの写真俺は好きだな
762名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 15:32:07 ID:4mldiPlv0
http://img.eiga.com/images/buzz/17493/aflo_ef_large.jpg

(;^ω^)切なすぐるショットでしょうお
763名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 15:41:23 ID:mFX2PfBX0
>>745
今、お薬切れてまーす! >>487
ハイ、お薬入りましたー!>>661
764名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 15:55:33 ID:dNncccXc0
オーランド・ブルームは、CMでイケメン言われてたけどあんまりファンいないな。
女性がはまるような役をやる事も大事なんだろうな。
765名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 15:57:01 ID:Jmb3uz0n0
山田孝之みたいな雰囲気だな
766名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 16:07:12 ID:3PccfI8JO
痩せてる時の顔はシャラポワに似ていると思ってたが
案の定ロシアの血が入ってるのか
767名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 16:26:53 ID:jK3u2pKf0
正直、山田孝之と一緒にしないでほしいんだけどさ
768名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 16:34:31 ID:fXpLqeWJ0
オスメントとカルキンは英王室にいそうな顔だな
769名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 17:15:52 ID:/PnvBA190
>>745
これは隈じゃないよ。目のたるみ。
770名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 17:24:41 ID:ZslO39PS0
>>667いいじゃん、コレ。幸せ太りって感じ?
771名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 17:56:21 ID:TF4K9yVX0
ビミョーなおいらも昔はイケメンだったことにしてもOK?
772名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 18:25:02 ID:h0zodwBT0
>>771
ダメ、絶対。
773名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 19:28:30 ID:V5HhNZHhO
昔は超美少年だったのに
774名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 19:30:34 ID:rRlIW3hM0
これからバイクでこけてペットショップでT1と再開か
775名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 19:36:25 ID:XGWkDUx20
>>767
同意
山田ファンだったしこの人は最近知ったけど一緒にしないで欲しい
レベル違うし似てないだろ・・・
776名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 19:39:12 ID:lG+ebDQ60
山田よりカッコイイ
777名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 19:44:40 ID:vVvinNX+O
結婚してたんだ。懐かしい人だなぁ。赤ちゃんカワエエ。
778名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 19:50:31 ID:bsYE8U5/0
痩せて鍛えれば、悪役から復帰する事だって可能だと思う。
779名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 19:52:13 ID:WfS6ePX1O
>>752

>>750
> メリケンはすぐアングロサクソンの名前に改名するよ
> 就職に有利だし国なら逃げてきた人間ばかりだから身元隠したいんだよ
> ナタリーポートマンの本名はナタリー・ヘルシュラグだよ
うわっユダ丸出しの名前じゃん
780名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 20:02:58 ID:tmMm34nR0
山田っていえばこのまえ堂本の番組出てたけどキリストみたいになってたなw
781名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 20:09:27 ID:31v0ovwt0
顔立ちは変わってないから、痩せて小奇麗にしたら超絶イケメンに戻るだろ。
782名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 20:09:38 ID:XGWkDUx20
>>728
リヴァーのブレイク時ってどんな役?スタンドバイミー?
ファーロングのジョンコナーは生意気でちょっと悪ガキだったよね
それで母親思いwああいうキャラ女子に受けると思う
>>733
太ったし透明感なくなったのが嫌なんじゃ>今のファーロングとディカプリオ
783名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 20:13:16 ID:gTObRqNt0
勿体無いとしかいいようがない。ドリューみたいな劇的復活はもうのぞめないのかなぁ。

端正な顔立ち+演技力で順調なキャリアとヒット作、そして幸福な家庭を手に入れたベールが
最大の勝ち組だな。

784名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 20:15:07 ID:KFgOr3ik0
>>321
亀だけど
日本でいうと
小学校時代から中学にかけてのドラマだったような
785名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 20:21:43 ID:zJrw9pE00
早死にしそう
786名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 20:21:48 ID:XGWkDUx20
>>780
山田と堂本剛のが似てると思う
剛も一時髭で太ってて山田と雰囲気似てたw
昔は精悍で男前だったけど
787名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 20:37:47 ID:gqMg225s0
Macedonia movie 2004 【mirage】 ≪Original title 【Iluzija】≫
http://www.youtube.com/watch?v=GKaWvGbvWxA&fmt=18

この映画主演の子がかなりのイケメン まぁT2の頃のファーロングには劣るけど
788名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 20:43:39 ID:NBxryOaeO
>>781もう何年もそういうふうに言われてるけど一向に痩せないし小汚いまま。やる気ねーんだろ。31歳ってほかの俳優たちがブレイクし始める年齢なのに完全に終わった感が出てる。
789名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 20:56:37 ID:8XGMEATF0
>>787
ボコられる美少年・・・フヒヒ
てか156に似てるな
790名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 21:06:49 ID:0SybLI5IO
>>41
浪川大輔ってスピード離婚したままじゃなかったっけ?
791名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 21:22:14 ID:V35Ow/uN0
T3では、ジョンのブサ面に驚いた。薬中で出演できないとしても、
他に代わりはいくらでもいただろうに。
内容はあまり覚えていないが、映画代返せと強く思ったのは覚えている。
ところで、T4は見る価値はあるんか?
792名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 21:35:50 ID:YvTdHlqK0
ない
793名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 22:27:06 ID:fXpLqeWJ0
このスレ見て、スリーパーズとザリング観た。
今からT2観る。
794名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 22:49:21 ID:wtmjq0pD0
上のほうにある父がロシア系ていうソースどこ?
795名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 23:02:07 ID:c85F8Q/a0
>>784
あいつはドラマもギルバート〜も子供の役やってだけで、もう子供じゃなかった。
796名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 23:12:01 ID:1MH/hotd0
ディカプリオって外国人のわりには成長するの遅いよな
ボーイズライフっていう映画見たんだけど、この容姿でもう18歳なのな
つか、18歳なのにまだ声変わりしてないんだけど
797名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 23:15:33 ID:JupBT6N00
クリッターの頃は小憎たらしいただのガキだったけどな>ディカプリオ
798名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 23:20:48 ID:zJrw9pE00
>>795
ディカプリオは一応15歳くらいからドラマに出始めたはず
子供じゃないのか?
799名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 23:26:12 ID:2+B+IBrH0
なんかNHKでもやってた30分番組のファミリードラマに出てた。
見た感じ14歳くらいだった。
素のままだと線が細くてハリウッド映画の主流から外れるから
努力して鍛えたり太ったりひげ生やしたりしてるよーに見える。
800名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 23:28:05 ID:tWZYmdjO0
つかまだ31だったのか
若いなー
801名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 23:29:30 ID:Hyv4ZLhGO
>>7
似てるよな

つか、31歳かよ
俺も歳くう訳だ…
802名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 23:34:13 ID:51N47wp90
昔は美少年だったのに・・・
見るからに薬漬けの顔になってしまって
803名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 23:43:28 ID:4KGu1/qA0
ギルバート・グレイプで子供なのにスゲーみたいな話題になったな。
あれで子役上がりのイメージはあるわな。
804名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 23:43:53 ID:gQ9zNvMi0
そこらへんの一般人が普段の油断した生活を撮られたりした場合
これを遥かに上回る醜態を晒すだろう事を考えると
やっぱり腐っても俳優なんだなと実感させられる

まだ31なんだから本人次第でなんとでもなるだろ
805名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 23:50:50 ID:JupBT6N00
ディカプリオの画像を見つけて来たよ
ttp://shitbusters.vaevictis.nl/screens/critters3/critters3_1.png
806名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 23:50:52 ID:4Z6TBEL70
ペットセメタリーは面白かったな
807名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 23:51:09 ID:UfvcuDSv0
>>584
ちょww
808名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 23:57:44 ID:SsXEaJVd0
超絶イケメンでも、年取ればこんなもんか
809名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 00:09:25 ID:rFMj/Cv/0
ハリウッド俳優って女も男もプライベートはこんなもんよ?>>1
女優のノーメイク写真なんてこれより酷いもん
810名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 00:18:46 ID:PVhxGHAOO
自分は小学生のときリアルタイムT2を観に連れてってもらったが、
ファーロングより断然シュワちゃんが好みだった。
でも一緒に行った子供数名はみんなファーロングかっこいい!となってたな。
あのあと、社会人になるまでシュワちゃん最盛期で楽しかったな…。
ファーロングも頑張ってほしい。
811名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 00:22:34 ID:ehxq5xy00
あの美少年ももう子持ちか・・・変わりすぎて悲しい
812名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 00:40:52 ID:wMujKgtIO
個人的にはT2で目を細めながら下からシュワを見上げる顔が印象的だわ
首を少し傾けながらサラサラの髪がきれいだったな
813名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 00:53:50 ID:SXzWCXt90
隅ちゃ〜ん
814名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 01:20:26 ID:JwLVIf6/O
普通にかっこよく見えるんだけど
目がおかしいのかな?
815名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 09:08:22 ID:fOCQnZEW0
>>783
T4ジョン、クリスチャン・ベールもアメリカンサイコに出た時は金なくてエージェントに借金してたらしいな。
彼も、太陽の帝国の後、ニュージーズと若草物語で売れたけど、
その後が続かなくて英国に戻って売れない映画ばかりに出てた。
眠れなくて、ローマの町(ローマでロケ中)を夜通し徘徊してたこともあったようだね。
816名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 09:57:32 ID:Ig2E8ovj0
>>719
その二人はサッカー選手の中にいるから抜群にかっこいいわけで、
欧米のメンズモデル超高レベルのなかにいたら普通レベルのカッコ良さ止まり
817名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 12:08:48 ID:X/d77tmb0
ディカプリオ、美少年から脱出したくて太った割には
丸顔の今の方が子供っぽく見えるな。
脂肪を落として細面に戻し、筋肉だけつけた方が良かった。
まあそう上手くは行かないんだろうけど。
818名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 13:09:28 ID:PVhxGHAOO
>>817
むかしロードショウだかの雑誌のバレンタインでの、ハリウッド俳優にカードを贈ろう!
とかの特集記事の特別フォトショットの、風を受けて映るディカプリオの写真はこの世のものとは思えないくらい美しすぎた。

後にも先にもあんな美しいもの見たことないと思った。
自分はね。
819名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 17:02:59 ID:i/0Ei79QO
カルバンクラインのポスター思い出した
すげー欲しかったな
820名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 17:19:05 ID:39zCBUBL0
>>1
美少年がこんな姿にw
821名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 18:50:52 ID:kDHFb0KV0
かっこいいってことならジェームズ・ディーンだけだよ
彼を超えることはできない
どんな俳優も伝説には勝てない
822名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 19:58:52 ID:fLg3usRx0
>>821
ゲイでもか。
823名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 20:05:28 ID:BVv/ROrNO
シュワちゃんも今、危機的状況‥
824名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 20:20:45 ID:bHeF4ucrP
あのかっこよかったホットヌードルの美少年が…
>>821
早死にした人って、伝説化するじゃん?
それもあるんじゃないの?
普通に生きてたら、ジェームズディーンもスキャンダルまみれかもよ。
825名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 20:26:26 ID:fOCQnZEW0
ジェームズ・ディーンは超絶Mのゲイ。
死後随分経って、スキャンダル、ばりばり。
826名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:00:29 ID:HjYXFUOy0
アメリカン・ヒストリーXは良かったな
T2と真逆の気弱キャラだったけど
827名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 21:09:05 ID:fLg3usRx0
めちゃウツになったぞアメ・ヒス
828名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 00:12:25 ID:RDGBkOt4O
デトロイトロックシティも良かった
ちょっとデブり始めてたけど
829名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 03:07:10 ID:h+wIx3W60
離婚よりもこの酷い劣化っぷりの方が
よっぽど問題あると思います
830名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 03:16:45 ID:+iE6b0haO
リバー・フェニックスも生きてたら劣化してたかな?
831名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 03:20:49 ID:9Gr6qbgKO
リバーフェニックスは生きてたらジョニーデップと双璧をなすイケメン俳優になっていたに違いないと思う
832名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 03:29:29 ID:46bSMu6DO
ただフェニックスは人間味溢れる役柄はできなかったと思う
タイタニックの奴のような
833名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 03:35:31 ID:lAbVG6kvO
>>814
自分もそう思うw
体はすごい事になってるけど顔は綺麗だと思うなぁ。
834名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 03:36:28 ID:9Gr6qbgKO
>>832
まさにティムバートン作品にぴったりな気もする
835名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 03:42:08 ID:KVdH7doOO
>>11

五枚目が破壊王橋本に少し似てる
836名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 03:48:15 ID:cilkJ688O
体鍛えていて、適度に俳優続けていたら・・
ターミネーター4のジョン・コナーは間違いなかったのかな
もしかしたら、キャスト候補に挙がっていたが、ボディメーキング間に合わなかったとか?!
837名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 03:50:58 ID:XB0jiqxgO
クソになったなこいつ
838名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 03:55:22 ID:YpNdRjiRO
ほーどんたい♪どれみごー♪
知ってる人いる?
839名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 03:59:34 ID:pxRMq2Y80
やっぱり薬中か

目の下のクマがそれっぽかったもんな
840名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 04:00:42 ID:FDrsLSKMO
〉〉838
そういえば日本でCD出してた?友達がファンで、なんか聞け!と渡された気がする…。夢かな。
841名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 04:10:19 ID:hJvHDknbO
痩せりゃ超ハンサムだろうがよ、もったいねぇ
842名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 04:12:40 ID:JnybQhmi0
まあ、痩せれば格好いいと思うよ。本人にとっては動でもいいことなのかも知れないが。
843名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 04:25:29 ID:KPA3UkBPO
ターミネーター2やらカップ麺のCM見て、こんなかっこいい男の子が本当にいるんだと
ときめいたもんだった。
まだ若いしこれからどんどんいい役者になってほしいな
844名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 04:33:02 ID:dFbKH66q0
ターミネーター2の時はびっくりするくらいの美少年だったけど、
今は面影も無いくらいのイカツイおっさんになったんだなぁ。
うーん、成長って不思議。
845名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 05:13:21 ID:fTe3sOH/O
こんなにデブでも、目元の色気だけは変わらないな。痩せればいいのに。
846名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 05:22:38 ID:vRA6OiL6O
顔には肉がつかないのが羨ましい。
そういえば、前世界仰天ニュースで日本人好みそうな少年が再現VTRで出てたな。実況を見に行ったらさっそくキャプを求める人で溢れていて笑った。
保存しました。
847名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 05:36:49 ID:EpFCGpq1O
究極の美少年だったネバーエンディングストーリーのアトレーユの中の人、凄いワイルドになってたの見た気がする
誰かうぷして
848名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 07:49:45 ID:EGQT6/O+O
そういやネバーエンディングストーリー2章のジョナサンブランディスて自殺してたんだな…
結構アメリカンな美形だったのに残念
849名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 08:17:51 ID:E4Pmfuuj0
夕刊で劇団新感線の連載やってて、それで見た若くてやせてる古田新も
衝撃だった。
でも本人も言ってたが、あのままでいるより今みたいな方が仕事あるん
だろうな。
850名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 08:30:17 ID:VBjmndQf0
山田五郎もイケメンだった
851名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 10:53:55 ID:TfEu1ksi0
>>846
うp
852名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 11:00:05 ID:TfEu1ksi0
853名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 11:11:06 ID:Q2Dr+GZr0
>>847
むしろ超絶美少女だったタミーストロナッハを見たい
854名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 11:18:07 ID:goVI43IOP
山田孝之な件
855名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 13:39:24 ID:17fClQ5d0
856847:2009/07/13(月) 14:53:32 ID:EpFCGpq1O
>>853
サンクス!ジョニデと同じくインディアンの血を引いているとは聞いていたが・・・

>>855
これ女王陛下?こっちは劣化してないな
857名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 14:54:28 ID:EpFCGpq1O
アンカーミスったorz
>>852サンクス
858名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 15:30:03 ID:EGQT6/O+O
>>855
幼心の君だっけ
変わらないね、雰囲気残ってるカワイイ
859名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 23:23:06 ID:ujK+fzOG0
>>855
目元が面影残ってるね
当時の彼女の祖国が政情不安定だったから無事生きてて安心した
860名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 23:41:38 ID:RSwnB9ZXO
スタンド・バイ・ミーのデブがいまやイケメン俳優だしな
861名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 01:48:39 ID:cmgyN4KRO
少年の頃は、世界一綺麗な顔だと思ってた
メタボったね…
でも、悪くないじゃん
862名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 01:58:45 ID:0QhvbpFH0
>>642
妹も女優
863名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 02:06:12 ID:hv2FTOow0
リバーもファーロングもクスリでおかしくなったよね
ていうかリバーはクスリで亡くなったんだっけ?

スタンドバイミーのぽっちゃり君はきっとヤクなんかやらなかったんだろうね
ファーロングは太ってることより、クスリ、タバコ、アルコール、不摂生、などが
絡んで、表情が死んでいる、生きながら死んでいるような雰囲気がやばい。

アメリカなんか捨てて、日本に来なよ。って思わず言ってあげたくなった。
痩せれば白人というだけで、ファーロングってだけで大人気間違いない。
アメリカの子育ては厳しすぎる。ファーロングには、ドラえもんが必要だよ。
864名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 02:18:19 ID:UncmPAFl0
マイコーも日本に移住してればもっと長生きできたかもしれない

美少年時代のファーロングに来て欲しい会いたい
T2はちょっと不良入った役だけどそれ以外だと薄幸の美少年に見えてまた良かった
865名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 02:25:52 ID:yJLndBMc0
>>864
そんなアナタに『グラス・ハープ』をお勧めするよ。
カポーティの少年時代を好演してる。
美貌は多少崩れかけだが多感な少年期をナイーブに演じてて◎だ。
866名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 02:28:43 ID:WI108t+SO
>>1

変わるものだね
最初、誰これ?って思ったよ
867名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 02:41:34 ID:FVtgZyz4O
31歳!?
まじかよw
868名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 02:48:46 ID:hv2FTOow0
なぜ離婚なんかしたんだろう。妻の方が信じられない。
だいたい、こんなになってるエドワードと結婚した自体で
母性本能強い人なのかな、と思って期待していたのに。妻もただの女だったんだな。

拾った猫を、飼いならしてふとらせたが、やっぱり飽きてまた捨てる、
そんなんなら、最初から拾わないでくれと言いたい。
実情はわからないけどさ・・・エドも面倒見の良い年上女房と一緒になって
幸せになって、ホラーや悪役ならまかせとけ、ってなればいいのに。ファンだけに、離婚はショックだ。
869名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 02:50:27 ID:hv2FTOow0
>864
マイコーもそうだね。なんとなく壊れっぷりも似てるね。
才能の差はあるけど・・・幼児虐待ってほんと最悪。
870名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 03:30:11 ID:8Pvk6ckI0
ファーロング31?
驚き
871名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 03:32:32 ID:8Pvk6ckI0
ファーロングって長生きしなさそうだよね
ブラッド・レンフロと同じニオイがする
ブラッドは25で逝った
872名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 04:17:24 ID:+PpQexpyO
>>863
スタンド・バイ・ミーのぽっちゃり君は、精悍な体つきの青年に成長してた。
今はまたどうなってるか知らないけど。
『ザ・エージェント』や『スクリーム』でアメフト選手を演じてた。
ヒロインの恋人役だったり。
873名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 04:31:26 ID:SULj9wGI0
痩せればいいのに
元はいいんだから・・・・・(´・ω・`)
874名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 04:38:57 ID:UncmPAFl0
>>865
知らなかったけど今度見てみるよ
>>869
ファーロングも虐待受けてたのか…あんな美少年なのに
全盛期の画像見たらこっち見る目が綺麗で影があって魅力的w
麻薬アルコール中毒だったらしいけど何故だろy?海外の子役に結構多いな
マイコーは体痛くて不眠症で薬漬けで本国でも叩かれてたからね…
875名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 04:41:47 ID:8Pvk6ckI0
生い立ち不幸でも顔が良いだけで幸せだよね
しかも白人
アジアンは哀れ
876名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 04:44:42 ID:h98ugLpeO
容姿がよければどんな環境でも幸せと言うやつは、人間関係が希薄で誰かに愛情を持って接してもらったことが無い。
877名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 04:50:05 ID:Cz3PPvKjO
うわ…この>>1の写真にはショックだわ。昔、日清カップヌードルのCMに出てた時のファーロングは何処へやら…
878名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 04:56:44 ID:UncmPAFl0
>>871
やめてくれ…

googleで検索したら
他のキーワード: エドワード ファーロング 画像 エドワード ファーロング 劣化 エドワード ファーロング 死亡
死亡ってなんだこれ
879名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 08:07:23 ID:8Pvk6ckI0
いかにも早死しそうな雰囲気だからだろ
880名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 08:10:54 ID:9tK7MNPt0
現ジョン・コナーのクリスチャン・ベールさん
http://static.guim.co.uk/sys-images/Film/Pix/pictures/2006/03/03/emp372.jpg

http://www.celebritybabyscoop.com/wp-content/uploads/2008/07/christian_bale_daughter-3.jpg
(シーシェパードTシャツ着用)
881名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 08:13:28 ID:CoXIJJAsO
この人って死んだんじゃなかったっけ?
882名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 08:22:21 ID:vM/xevy00
>>880
海兵隊みたいだな
883名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 08:22:29 ID:cbBRutd6O
>>881
ブラッド・レンフロじゃない?
884名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 08:24:03 ID:tM83RDp70
劣化し過ぎだろ
885名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 09:02:53 ID:cmgyN4KRO
この人は本当に虐待されて育って、金を持ったばかりに母親に訴訟を起こされて
その費用を稼ぐために日本でCD出したりホットヌードルのCMに出たりした
その後も母親代わりの年上の家庭教師と付き合ったけど、結局は金取られて別れて
やっと家庭を持ってプライベートは幸せにしてるのかと思ったら、今度もまた…
最近は家族の為に、C級作品ばっかり出て小金を稼いでる感じだったけど
別れの理由が、あんまり家に居てくれないとかだったら可哀想だな
元ヤク中でアル中だから、嫁も苦労したのかもしれないけどね
886名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 09:07:24 ID:DF9Zl8aj0
ブラッドピットは凄いな。40なのにな。
ファーロングの31は普通のおっさんだな。美形の面影
まったくなし。
887名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 09:45:06 ID:gUEycuBO0
山田孝之に似てるって。。

サンシャインとタイルマンを混同するようなもんだ。
888名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 11:05:31 ID:UncmPAFl0
山田よりアヴリルの方が似てるって言われてるの見る
889名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 11:57:08 ID:iq/N8/MSO
今は知らんが、当時のファーロングてガキのくせに目つきがエロかった。
なんか眠たそうな目もとが印象的というか。

T2でダイソン邸で、殺せなかったと泣くサラを見るファーロングの顔がなかなかキレイ。
890名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 13:03:02 ID:4ONeMsTp0
>>886
CSIニューヨークのサイコ殺人鬼役見てみろ
レギュラーの誰よりも存在感放ってるぞ
どっちが主役かわからん
891名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 13:18:07 ID:4ONeMsTp0
>>880
ベールてシーシェパード支持なのか?
892名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 13:20:07 ID:Hhn03nBBO
シュワッ知事も劣化(老化)したし
やっぱスカイネットと女王プロメシュームが正しくて、ジョンと鉄郎は敗北って事ッすかねえ…
893名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 13:46:59 ID:sB/eG/jUO
>>889
13〜14歳くらいの時の映画で10は年上の女に抱かれてるシーンあったんだけど
流し目がエロかった
外国じゃセックスシンボルて言われてたらしいな…まだガキだったのにw
894名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 13:48:28 ID:j7Wlm7Zh0
>>11
3枚目とか素材がいいのは分かるよなあ。
895名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 13:52:43 ID:t+GLO/ow0
>>892
> シュワッ知事

じわじわくるw
896名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 16:01:55 ID:iq/N8/MSO
シュワちゃんてもう60過ぎてたんだ。
897名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 16:44:12 ID:LcS9Af+j0
一方62歳のスタローンは
http://jyouhouya3.net/0_ai_06/ss62.jpg
898名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 17:28:36 ID:RLGt5qSl0
そうなの
899名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 17:38:17 ID:uplr3Yn20
大統領になってくれシュワちゃん
900名無しさん@恐縮です
移民だから無理なの