【サッカー/地域リーグ】カマタマーレ讃岐、ついに胸スポンサー決定!ロゴは「さぬきうどん」、スポンサーは、あなた。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1デニウ損▲φ ★
発表。胸スポンサーは、あなた。

すべては香川のため。
Jリーグ昇格を目指すカマタマーレ讃岐は、香川から全国を目指すサッカーチームとして、
胸に「さぬきうどん」のロゴを掲げて戦います。
この広告のスポンサーはあなたです。
ひと口1000円から、さぬきうどん好きな方ならどなたでもご参加いただけます。
「さぬきうどん」を通じた香川のPRのため、そして、カマタマーレ讃岐の
Jリーグ昇格のために、ぜひ個人スポンサーとしてご支援いただければと願います。

※詳細はソース元でご確認下さい。

■カマタマーレ讃岐監督 羽中田昌
「香川に来て1年半が過ぎましたが、今ではすっかりさぬきうどんのとりこになってしまいました。
さぬきうどんにパワーをもらって、愛する香川のために必ずJFL昇格を果たしますので、
皆さまご支援のほどよろしくお願いいたします。」

■ソース(ロゴ画像もあり)
http://www.kamatamare.jp/sponsor/udon.html
■カマタマーレ讃岐オフィシャル
http://www.kamatamare.jp/
2名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 16:29:36 ID:vT6uxcCN0
ちーむうどん
3名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 16:29:40 ID:OjoEV60N0
茹でるな!
4名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 16:29:45 ID:yRHnoXmo0
うどんしかないのか
5名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 16:30:06 ID:IrCNgHAEO
2なり
6名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 16:30:54 ID:OAsFkTjgO
そんな金あったらうどん喰うって人だらけ
7名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 16:30:55 ID:PK+Us1V/O
讃岐うどん協会みたいなのはないのか?
8名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 16:31:08 ID:4uP4ruQp0
かまたまより「かけ」が好きだな。讃岐は。
9名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 16:31:27 ID:f9Kj92ak0
ただの寄付じゃねーか
10名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 16:31:39 ID:1OYC7WN90
はちゅうださん嫌いじゃない
11名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 16:32:04 ID:Ud/D17i60
香川出身の有名人って中野美奈子しか知らん(´・ω・`)
12名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 16:32:41 ID:D3SpcN6fO
苦肉の策だなぁ
13名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 16:33:32 ID:Cywmft8+0
やっちまった感がすげえするwwwww
名前に続き胸ロゴまでwww
普通に運営しろよ・・・・
14名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 16:33:33 ID:qZYObjMz0
>>12
空いたままよりはマシかと
15名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 16:33:39 ID:Bv+qnKBX0
ひやあつで
16名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 16:34:02 ID:AnjZGYBy0
ホント何処までもうどんなんだなw
17名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 16:34:17 ID:7GnGUvL90
>>13
事務局は至って真面目な人ばかりです
18名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 16:34:33 ID:ZgHSUrD90
かまたまって美味いの?いつもぶっかけしか食わないんだけど
19名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 16:34:36 ID:0/AupSq60
胸スポンサーの意義が・・・
普通の小口スポンサーじゃん・・・
20名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 16:34:51 ID:pRqIi+KR0
サッカーという言葉が入ってなければ、
なんの記事だかさっぱり分からんなw
21名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 16:35:31 ID:fJkaMKwc0
いい感じに走ってるなw
やっぱ地域色があった方が面白いもん
22名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 16:35:37 ID:K/t+CVAXO
要するにスポンサーが見つからなかったって事じゃねーかw
23名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 16:36:07 ID:xZVg98pg0
カタマーレ☆
24名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 16:36:17 ID:gbRrDI0V0
穴吹工務店が降りたんだっけか
25名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 16:36:40 ID:uWsF4XBMO
>>1
蒲田の名物は、餃子と中国本番エステだろ、ボケッ。
26名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 16:36:42 ID:OEMXj7aTO
TDNは不況だからスポンサー無理なのか?
27名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 16:36:45 ID:ZC3B2Nh80
こういうネタチームは大歓迎
28名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 16:37:09 ID:Vkl51IOQO
地域リーグですから^^;
29名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 16:37:33 ID:QRQCv7j10
>>11
無料でも中野美奈子の写真つけといた方がまだ話題になるな・・・
30名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 16:37:38 ID:udRu4lwH0
>>24
穴吹の穴は小口スポンサーで埋まったらしいよ
むしろスポンサー収入自体は増えたとか
31名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 16:37:52 ID:0ZR0QE390
これってJじゃ無理だろ?
32名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 16:38:10 ID:HpxQOntl0
監督の羽中田って、中田のインタビューのコピペで出てくる人かな?
33名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 16:38:33 ID:HEQa4TYj0
>>17
真面目だから性質が悪いんだろ
34名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 16:38:47 ID:Ygs9lcgY0
協賛 「早明浦ダム」

協賛 「早明浦ダム」

協賛 「早明浦ダム」

協賛 「早明浦ダム」

35名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 16:38:53 ID:bWDcCmdv0
高松の人間は釜玉なんて下品なものは食わない

あんな食い方するのは本土の観光客だけ
地元民はほとんど「かけ」だよ
36名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 16:39:42 ID:pNDD33+XO
>>25
本番なのにエステか…
kwsk
37名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 16:39:47 ID:M4F6JHa0O
だっさい名前 なんでこんな名前にするかなあ
38名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 16:40:06 ID:nNZby3H00
サポとしては全然あり
動かないでモタモタしてるよりずっといい
39名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 16:40:30 ID:tQzL4REQ0
キンタマーレ讃岐w
40名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 16:40:37 ID:fSakXgrv0







ロゴを縦にしればいいのに・・・
41名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 16:40:41 ID:3Y9hz3jyP
水乞食な県民性なんだから集まる訳が無いだろw
42名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 16:40:51 ID:oqwc/Hai0
>>37
やきうだって相当キテるじゃないですかw
43名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 16:41:09 ID:77Usr4qD0
試合内容はひやひや。
44名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 16:41:09 ID:bWDcCmdv0
JFLで潰れた福島FCも同じ事やってたね
うつくしまふくしまとか入れて
45名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 16:41:21 ID:Q7xIDQ9n0
46名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 16:41:34 ID:7tNAbu8n0
カマタマうまいよ
47名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 16:41:46 ID:99g8CxubP
茹でるな
48名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 16:41:53 ID:wlN2GjDy0
真面目な話、岐阜みたいになるくらいなら上がってくるなよ
49名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 16:42:44 ID:HuOu9DPu0
これはワロタ
J2はこんなもんか
50名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 16:42:59 ID:i4D4NHtzO
>>35
うどんにプライド持ってるのがスッゴい伝わってくるレスだなあ…
51名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 16:43:28 ID:WlUhVzb60
>>48
JFL以下にいるクラブ全部に当てはまるぞw
52名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 16:43:31 ID:/upcWyDFO
お断りします
53名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 16:44:29 ID:j7fnA4SE0
全国で勝手にさぬきうどんを騙ってる店から強制的に100万くらい徴収しろ
54名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 16:44:48 ID:yWGra/C5O
あさなさたさがさすさき
さぬきで
55名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 16:45:13 ID:WlUhVzb60
784 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/07/09(木) 07:32:37 ID:+NEWwAoL0
今日のRNC ニュースリアルタイム
カマタマに新スポンサー”さぬきうどん”
ってなぁにぃー???
期待していいかぁぁぁぁぁ!!!

785 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/07/09(木) 08:32:20 ID:vKt1GQJi0
うどん連合がついに・・・

787 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/07/09(木) 12:15:36 ID:mzinwZer0
つ、ついにうどんユガイテッド発動か・・・

788 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/07/09(木) 16:13:09 ID:ZejgGBip0
公式ホームページに正式発表キター!
って、何これ…。

789 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/07/09(木) 16:13:59 ID:jjf1xkDL0
思い切ったな!
56名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 16:45:34 ID:elCX+Cmj0
カマタマーレって釜玉からきてんのか?
カマタって会社があるとばかり思ってた
57名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 16:46:05 ID:ZKwEnIRd0
あれまだJリーグ入りしてなかったの。だっぜー何年かかってんだよw
58名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 16:46:49 ID:j7XN/Yif0
どうせならカニトップと飯田産業を上回るような
インパクトのあるデザインで頼む
59名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 16:46:56 ID:vAhTlU1O0
水使うなよ by 徳島県民
60名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 16:47:38 ID:av9oJNp/0
>>59
うどん食いに来るな
買い物来るな
トクシマンよ
61名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 16:47:54 ID:K9f01SkkO
お前ら知ってるか?
香川の駅前では噴水からうどんが出るんだぜ
62名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 16:48:03 ID:M4F6JHa0O
>>42
野球に興味ない
63名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 16:48:09 ID:NqBkIg8Z0
かたたまーれ讃岐に見えた
64名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 16:48:39 ID:QRQCv7j10
もう遅いけど、平凡に香川FCとか高松FCとかの方が良かった気が・・・
四国は県の対抗意識が強いから、地名押しの方がいいと思うのよね。

関東とか関西は何とかーレでもいいだろうけど。
65名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 16:48:53 ID:98yzhq3U0
美味そうなチーム名だな
66名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 16:49:03 ID:tBumurt5O
中野以外の香川の有名人は
せいぜい要ジュンとナンチャンくらいか
67名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 16:49:12 ID:vDHQiDPp0
徳島県との水争いはサッカーで決めるのか
審判は高知県
68名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 16:49:28 ID:2envbUY70
釜玉でカマタマーレか、正気だから面白いw
69名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 16:49:39 ID:mW1i8jsn0
>>64
対抗意識があると思ってんのは外野のイメージだろw
別にそんなもんねえよ
70名無し:2009/07/09(木) 16:49:54 ID:0UeNyGNNQ
うどん がいい
71名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 16:49:59 ID:sCJ+LbUK0
>>49
四国リーグです
72名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 16:50:25 ID:tQ3UtTFM0
まぁこんなチーム名でも○○FCとかよりはよっぽどましだわな
73名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 16:51:11 ID:gJFvj/Po0
地域リーグのくせに毎回微妙に伸びるカマタマスレ
74名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 16:51:32 ID:I3286D+xO
画像はみてないけど
『さぬきうどん』より
『讃岐うどん』の方が
外国人がおみやげに買おうと思うんじゃないかな
75名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 16:52:06 ID:B5f2JEtP0
>>67

んじゃ決めさせてもらいます。
香川でw


だって徳島なにもないんだもんw
76名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 16:52:30 ID:tSLljf3gO
毎年渇水するのが分かってるのにうどんを作り続ける香川県民。
77名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 16:52:32 ID:0kGzu8azO
ネーミングセンス抜群だなwww
78名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 16:53:37 ID:4FchMmni0
このクラブは今のスタンスで突っ走るべき
79名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 16:53:53 ID:ZKwEnIRd0
うどん食ってないで練習しろよ。
80名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 16:53:56 ID:I0RazshZ0
はよJFLいけよ、一生四国リーグにいる気か
徳島より1000歩ぐらい遅れとるわ
81名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 16:54:19 ID:Mvlq20DMO
>ひと口1000円から、さぬきうどん好きな方ならどなたでもご参加いただけます
ヒドイなw、ただの金集めやん。
カマタマーレ讃岐って書いてればいいんだよ
82名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 16:54:50 ID:Ud/D17i60
レオマワールドは、どうした?(´・ω・`)
83名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 16:55:03 ID:rrwux1/20
カタマーレ讃岐と読んでしまった。
84名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 16:56:40 ID:2LzokB4f0
このクラブは地元民から嫌われているんだよね。
85名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 16:57:12 ID:9nZ2rzqS0
さぬきうどん=地元民かよwwwwwww
86名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 16:57:30 ID:PXghvW1MO
いや別に?
87名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 16:58:06 ID:KW8N52Uf0
讃岐って名前の時点でスポンサーやりたくないよ
88名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 16:59:01 ID:NUhaBmF90
香川県民です、はっきりいって他のチーム名とは次元が違います。
なぜかといいますと、このスレにもあるんですがかまたまうどんとは
一部の店にしかなく、はっきりいってミーハー観光客向けのメニュー。
香川の売りが讃岐うどんしかないのは自他ともに認めますが、
讃岐うどん=かまたまうどんと全国の人に思われるのは違和感があります。
香川では店においてはかけうどん、ぶっかけうどん、生醤油うどんなど
いったん冷水でしめたうどんがいっぱんてきで、釜揚げうどんのような
ゆでただけのうどんもたまにたべますが、これもかまたまうどんとはまた別。
そもそもかまたまうどんというのは最近生まれたメニュー。

ですから、「讃岐うどんをアピール」というのは間違いで、はやり始めた
「かまたまうどんをメジャー化させよう」という企業の陰謀が見えた
サッカーで一番重要な「地元ファン」を突き放す、おろかな命名として
香川では認識されております。

他の変なチーム名とは違います。
89名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 16:59:20 ID:WkhfkUB+O
カタキンタマーレ
90名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 16:59:21 ID:E/Bd4IXE0
>>59
香川県民にそのこと聞いたら
「水は貰ってるんじゃねぇ、買ってるんだ」ってキレてたぞw
91名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 17:00:08 ID:Mvlq20DMO
>89
爆笑
92名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 17:00:36 ID:M4F6JHa0O
山も水もない ほんとうどんだけって感じ
93名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 17:00:39 ID:KW8N52Uf0
香川って徳島に水分けてもらってる寄生虫なんだったか
94名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 17:01:23 ID:PnGwjfEu0
岩舘と初田がいるから応援したい
95名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 17:01:31 ID:ZKwEnIRd0
四国で唯一Jのない国
96名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 17:01:46 ID:0kGzu8azO
>>88
うどんにプライド持ってんだな
97名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 17:01:55 ID:qAVol9MJ0
カマタマーレ?
オカマノキンタマ?
98名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 17:02:36 ID:q5cyHJm4O
カタタマーレに見えた
99名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 17:06:27 ID:7tNAbu8n0
>>55
うどんユガイテッド ワロタ
100名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 17:08:02 ID:KDv2xszWO
狂ってる
101名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 17:09:17 ID:nbH0LW2J0
根性無しの・・・・うどん野郎〜!!
102名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 17:09:31 ID:NfG2pejV0
ミズタマーレ讃岐うどん
103名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 17:09:55 ID:KW8N52Uf0
「マグロ」に告ぐ新ドラマ「うどん」はじまた

うどん!・・・・・・ゆがいてください
104名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 17:10:59 ID:s8+d7Tt00
とにかく名前どうにかしろwww
105名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 17:12:11 ID:wlQiuC9k0
ギャグかと思ったが本当だった
106名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 17:12:38 ID:LIQu7N0/O
カッスイイレブン
107名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 17:13:08 ID:CQ5ujsOiO
タマタマ-マキンタマ-タ
108名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 17:13:56 ID:R8UFZtOa0
シコシコーレ香川
ウドナーレ香川
サヌキング饂飩
109名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 17:14:31 ID:OQZ6VrD10
もうサッカーじゃなくてうどんのリーグやれよ
110名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 17:14:43 ID:HCoe1yA10
年に一度うどん送ってくれるならスポンサードしてもいいけど
111名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 17:15:36 ID:kfncB73zO
なじんでくるだろそろそろ
高松は、本州から行きやすいからはやくきてほしい
その頃には、25年ぶりのJリーグ制覇してるが
112名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 17:15:42 ID:qiX2fXE00
胸の部分でナンチャンを探せやればいいじゃん
113名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 17:16:22 ID:7SB+rerA0
カターレ富山とごっちゃになる・・・
114名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 17:16:33 ID:6Yo8F5A30
敵チーム「なんかグッタリした うどんだねw」
115名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 17:16:45 ID:4uCopA0e0
MLBオチンコスレと安田団長の精巣ねじれスレと
ここ片玉スレをハシゴ中
116名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 17:16:48 ID:7dqrsQVd0
チームのエンブレムがまた秀逸なんだよな。
117名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 17:16:57 ID:cse+4Au0O
>>103
映画であったじゃないか。
ユースケ・サンタマリアが出てたやつ
118名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 17:19:04 ID:ZvCFg8xM0
スポンサーがつかないならばそこを使って募金を集めるますということか
よく考え付いたな
119名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 17:19:28 ID:RKkasEgE0
だめだww
>>55のユガイテッドがツボったwwww
120名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 17:19:43 ID:oZxjn6je0
まんまじゃねーか!!
121名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 17:20:13 ID:RPlvErne0
かまたまユナイテッドとかでもいいのに・・・
122名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 17:20:56 ID:7KYy1OLi0
へぇw
123名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 17:21:05 ID:KW8N52Uf0
募金したらした人たちにはどういうメリっトがあるのさ?
普通スポンサーにはなにか見返りがあるよね?
宣伝になるとか
124名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 17:21:19 ID:DVTJUVmO0
みんな大好き! 物好きマスコット集

南国高知FC、マスコット「カットゥーオ」
ttp://www.nkfc.jp/img/news/2008/katsuo.jpg
FC町田セルビア、マスコット
ttp://underc0ver.img.jugem.jp/20090128_556393.jpg
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/30/0000363030/36/img4cc38bc7zikczj.jpeg
チームエンブレム
ttp://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/m/mobilesalesman/20090115/20090115080553.jpg
FC琉球公認マスコット「ぐしけんくん(仮)」 ←new!
ttp://fcryukyu.com/information/img/photo/1241087270/1241176212.jpg
【サッカー/JFL】FC琉球、スポンサー入りユニフォーム限定先行発売!胸に「ニコニコ動画」左袖に「プジョー」のロゴ入り
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1240504427/
ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/static/image/2009/04/01/fcryukyu.jpg


日本各地に広がるサッカークラブ
ttp://uproda11.2ch-library.com/185804sC7/11185804.jpg
125名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 17:23:28 ID:o29Off3U0
香川のこれからの産業は海水淡水化だな
126名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 17:23:50 ID:+d1esuiQ0
がんばってるのはよーくわかるが、これはなぁ。
カマタマ、どんどんネタチームになってないか?
127名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 17:31:23 ID:T0P+V6Gk0
固まーれ讃岐
128名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 17:31:54 ID:5GZN/Hdli
FC岐阜とか言う愛着のわかないカスチームよりいいだろ
胸スポンサーも未だにないし
カマタマーレの方が面白いよ
129名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 17:31:58 ID:8JFa/XHF0
地域密着型の極みだな
130名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 17:33:37 ID:uPMXHZOLO
考えたなw
131名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 17:40:48 ID:+98UZitGO
本気でサッカーする気あんのか…?
132名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 17:43:05 ID:K34lk82B0
ぶっかけ讃岐

こんなチーム名なら違う業界のようだw

でも俺も冷たいうどんが好き@北海道
札幌の「おか田」は讃岐を旅して食ったうどんにちょっと似ている。


オレンジロード近くの志度町内のうどん屋が最高に旨かった。
長尾寺から志度寺を歩いた距離のオアシスだった
133名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 17:45:21 ID:iQTuFbJ2O
こんなん相手チームからしたら萎えるわ

134名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 17:47:27 ID:SP4WMSvW0
つーか、さぬきうどんの全国チェーンなんていくつかあるんだから、
その中からスポンサーになってくれる会社はなかったのか?
135名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 17:47:38 ID:GyZNN2YEP
まぁがんばらないと置いてかれるしな
文句ばっかり言ってる場合じゃないよね
136名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 17:49:35 ID:pZMMaZaKO
ある意味ネーミングライツみたいなもんだな
地元名物をそのままチーム名にすれば広告がわりに多少税金投入してもいいw
137名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 17:49:42 ID:tlPrTYQS0
FCソーセージ・フランクフルトくらい酷い名前
138名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 17:50:28 ID:QmEs1OCQO
大分も胸に、
とりてん
とか入れれば良いんじゃね?
139名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 17:50:32 ID:KtecumzJ0
隣の県でポンジュースがアップをはじめました
140名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 17:51:57 ID:FlST0GpkO
スポンサー付かなかっただけなのではwwwwwwwww
141名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 17:53:53 ID:P7MlegS7O
ネタチーム道
142名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 17:53:55 ID:R0IlmNHxO
え?わたし?
143名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 17:54:08 ID:D64DFgZv0
うどんしかないのかよ
144名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 17:54:49 ID:1jZrO3Jz0
>>121
だかた釜玉は香川県民は食わない
145名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 17:57:13 ID:AU1UPWuh0
応援して、寄付して、結果が出せないので少し文句を言うと、選手に逆切れされ、マスコミからサポーター叩きに遭う。
それがJリーグ。
146名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 18:00:50 ID:GA81zYGEO
ばなかたサンのコメで笑った
147名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 18:02:24 ID:UAU9My8e0
1000円払ってスポンサー気取りで文句たれる奴が続出にうどん1玉
148名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 18:02:52 ID:0j7ISMD+0
>>128
カスチームを引き合いにでも出さないとアピールできない程度の面白さですね
149名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 18:07:40 ID:/2mphvtJ0
茹でろ!
150名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 18:14:07 ID:eS7UhqUY0
シティーボーイズ守口のスポンサーもヨロ
151名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 18:15:14 ID:lzy04aYt0
もうネタ過ぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

逆にぜひJ1にあがってきて欲しいww
152名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 18:15:18 ID:5eMZua2A0

どこまでもこの路線で行く気なのかこのクラブはww
153名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 18:19:31 ID:D64DFgZv0
>151
地域リーグだからほほえましく思えるが、Jで胸スポンサーがないのはチームとしてダメだろう
154名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 18:27:45 ID:w3mY2ct80
香川には日プラという世界規模の超大型水槽製作会社があるけど
商売相手が水族館だから別に一般人に名前売ってもしょうがないからスポンサーにならないのか・・
155名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 18:28:38 ID:DfmQRfcoP
香川を代表する優良企業
セシール、加ト吉、はなまる

この辺に頼めばええだけちゃうの?
156名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 18:30:50 ID:IqrggGDUO
香川人はうどんうどんウルセーんだようどんしかねぇのかよ
157名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 18:32:07 ID:K34lk82B0
>>156
うどんしかないだろうなぁ

瓦町もゴーストタウンでユメタウンをありがたがっているくらいだから
158名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 18:32:41 ID:w3mY2ct80
>>155
全部集まっても1位の四国電力にかなわない
2位のマルナカは兵庫に本社移したし加ト吉は日清に買収されたし
四国電力に頼むしかない
159名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 18:33:08 ID:5eMZua2A0

愛媛は早く一平君を正式に公式マスコットに昇格させるべき
160名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 18:34:00 ID:jCc+Fj6dO
讃岐うどん通の俺様に言わせたら、釜玉うどんなんて邪道の極みや

カマアゲーノならスポンサーになっても良い

161名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 18:34:15 ID:9zhnHZQO0
このうどんのロゴの中に、スポンサーの名前を全部入れるのかと思ったw
162名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 18:35:44 ID:kTIrX6z4O
税リーグwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
だから若者に馬鹿にされんだよwww
163名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 18:36:18 ID:o29Off3U0
164名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 18:37:06 ID:w3mY2ct80
ざる、かけ以外を食べてるのは観光客だけ
165名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 18:37:42 ID:TrI2HE630
さっかーしょぼ
166名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 18:42:52 ID:GyZNN2YEP
>>154
水族館を宣伝する→水族館もうかる→仕事増える
(※2035年中東でのお話です)
167名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 18:49:02 ID:kfncB73zO
>>155
タダノとサーパスマンションも高松
168名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 18:52:23 ID:o29Off3U0
こと、高松市に限ってはサーパス=穴吹が地域支配しているといっても過言じゃない
その穴吹が積極的に支援してるかどうかに全てがかかっている

ただ実際には、オリックス?の2軍なんかには金を出してるみたいだけど
169名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 18:52:45 ID:YTdgQNwSO
>>162
Jリーグじゃないよ
地域リーグだよ
170名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 18:53:56 ID:NPTwWeA70
また募金詐欺かよwwwwwwwww
171名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 18:55:41 ID:jbGDIWaC0
頼れるのはうどんだけか・・・なかなか厳しいなw
172名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 18:55:42 ID:N5P3GyN10
蒲田在住の俺に何か聞きたいことある?
173名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 18:56:15 ID:/7UJ3I01O
これはw
それならいっそ元巨人の絛辺のうどん屋にお願いしてみたら?
174名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 18:58:12 ID:ntHeJ+T90
うっとうしいww1,000円あれば何杯食えると思ってんだw
175名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:01:46 ID:D64DFgZv0
>>167-168
サーパスの穴吹が本業が苦しくてスポンサーを降りたからこんな自体になってるのに
176名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:01:46 ID:NPTwWeA70
これ10口も集まらなかったから笑うなw
177名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:03:41 ID:nSZNx2KnP
節水 早明浦ダム

でいいじゃん
178名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:05:12 ID:jBCEadoHO
11
空海
高畑敦子 南原清隆
松本明子 要潤
中村悠一 中西太
バレーの植田監督
179名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:08:45 ID:9nexAV3xO
香川といえば少林寺拳法の総本山だろ
悲しいニュースだな

笑えるけど
180名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:11:07 ID:NPTwWeA70
これ、「さぬきうどん」じゃなくて「あなた」を胸ロゴにしろよwww
181名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:12:34 ID:1jZrO3Jz0
>>180
同じ意味
182名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:13:09 ID:i4D4NHtzO
ちっさい文字で名前並べればいいよ
183名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:14:33 ID:sHLsygOIO
詐欺だろ(笑)
184名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:16:18 ID:OllkqVel0
カマタマうどんって、讃岐うどんの中ではマイナーな方らしいな・・・
そんなんで香川県民から支持受けられるのかね?
185名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:16:25 ID:rII9p+JqO
>>175
今の不動産・マンデベには体力ないから穴吹は無理だろうな

つか野球の香川県営球場のネーミングライツは穴吹が買い取ってる。
野球なんかよりサッカー支援しろよ!
186名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:16:57 ID:IeGoIOJg0
夢見すぎなんじゃねーの?すぐ立ち行かなくなりそう。
187名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:18:26 ID:NPTwWeA70
>>185
サカ豚発狂ww
188名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:19:29 ID:9cNtF6KpO
>>184
だから釜玉じゃなくて讃岐うどんにしたんだよ
189名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:20:10 ID:8rSLkmtjO
Jリーグ入り諦めたんだな
190名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:21:02 ID:NPTwWeA70
文化祭レベルのスポンサー集めだなw
191名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:21:21 ID:9cNtF6KpO
>>185
あれは支援じゃなくて広告価値を考えただけだろ
そんなに効果あると思えんが値段によるわな
192名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:22:30 ID:ENAJ+6pEO
はなまる
まるいち
にスポンサーしてもらえよ
193名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:25:25 ID:N5P3GyN10
>>185
若者が少ないと推察される地域で
40代から下の世代しかJリーグ興味ないでしょ
お年寄りは野球や相撲が好きなんだよ
野球を呪うんじゃなくて、歴史があることをリスペクトすべき
そのうちJリーグもおっさんや爺さんが見るスポーツに変わっていくのだから
海外で歴史があるチームの地域は爺さん、親父さんと受け継いでいくから地域に根ざしてるんだろ
性急に事を進めても歪な物になるだけだ
応援してるなら地道に長く関わり続けろ
早急に結果を求めるなら、失望するだけでしょ
ミーハーな訳じゃないよね?
194名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:25:58 ID:l2c4rtikO
うwwwwwどwwwwwんwwwww
195名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:26:42 ID:0rReljuQP
じゃあFC岐阜は岐阜名物の・・・・ないな なんだ岐阜名物って
やっぱ金津園かな
196名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:28:48 ID:ZAZTLBqA0
野球やらバレーでチームが消滅しまくってる中で
スポンサー付いただけでもたいしたもんだな
197名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:29:01 ID:d//gFJPj0
>>185
ネーミングライツ買い取ったのは他のスポンサー下りる前だ
次の更新は無いよ
198名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:29:06 ID:3y2GC6S00
>スポンサーは、あなた。

昔の24時間テレビを思い出した
199名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:29:53 ID:qPEeyC1YO
かたたまなんていたたまれないな
200名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:31:06 ID:sE/X20HeO
ユニホーム見たいわw
201名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:32:12 ID:iayRdUitO
岐阜は胸に「あなた」と入れたらいいと思う。
202名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:35:28 ID:/jEvR59i0
>>55
うどんユガイテッドwww
203デニウ損▲φ ★:2009/07/09(木) 19:37:54 ID:???0
追加ソースとユニフォーム画像ありました

■追加ソース(画像あり)
http://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20090709_14
■胸ロゴ入りユニフォーム
http://www.rsk.co.jp/news/photo/20090709_14.jpg
204名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:38:31 ID:dZinbevA0
この発想はなかったwwwww
205名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:38:43 ID:ZyogF6zh0
これからも独自路線を貫いてほしい
206名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:40:14 ID:jCgPcvqu0
長崎は「異国情緒」でいこう
207名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:42:14 ID:fGFS+7vCO
葱は裏の畑からどうぞ
208名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:42:32 ID:BadzwNU7O
>>55
香川県民、面白すぎるぜw
209名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:43:30 ID:o0YFzSjAO
やだ?うそ!?わたし???マジで!?
210名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:43:48 ID:WMqlc0U/O
これはいい案だな。地方頑張れ
211名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:44:14 ID:i4D4NHtzO
>>88
>いったん冷水でしめたうどんがいっぱんてきで、
水使い過ぎwかまたまのほうがエコなんたからかまたま食えよw
212名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:44:37 ID:iiIRXaU30
きしめんときいて
213名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:45:02 ID:hwzin03I0
>>203
さぬきうどんが「笑っていいとも」みたいなのは、いかがなものか。
214名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:47:12 ID:jbGDIWaC0
>>212
きしめんじゃないが
215名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:48:14 ID:poeJaZI2O
サッカーなんて黙っててもカス溜まるだろ
216名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:52:12 ID:/7UJ3I01O
観光客向けメニューがチーム名って万が一ブーム終わっちゃったらどうすんだろ?
217名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:52:14 ID:Q7cxBJ3W0
>>55
ワロタ
218名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:54:05 ID:5dGnETdl0
>>216
そもそもブームなんて地元民には関係ないからなんの影響もない
219名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:55:40 ID:9k8HvkKz0
ミズオクーレ香川
220名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 19:57:33 ID:bIQWUFIvO
>>203
なんかシュールだw
221名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 20:00:57 ID:RSknZZxIO
チデユデイロ香川にしろ
222名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 20:01:40 ID:PiJQIpDdO
嗚呼、いしかわじゅんなんてチンピラ漫画家にかかわったばっかりに…
223名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 20:02:29 ID:6sNQf5l2O
うどんなんて味なんてどうでも良いって言う貧乏人が食べるもんだろう。
普通に長野の蕎麦の方が美味しいし。
224デニウ損▲φ ★:2009/07/09(木) 20:03:59 ID:???0
新胸スポンサー「さぬきうどん」発表記者会見

本日14時より、高松市役所で新胸スポンサー「さぬきうどん」の
発表記者会見を行いました。

キャプテン下平智久、社長熊野實、専務香西幸夫が出席し、
報道各社の方々の前で力強く企画を発表いたしました。

さぬきうどん企画の詳細に関しましては、公式HP
http://www.kamatamare.jp/
をご覧ください。

県民のみなさまに広く愛されるクラブを目指して、
よりいっそう精進してまいりますので、
みなさま力強いご支援のほどよろしくお願いいたします。

お集まりいただいた報道各社の皆さま、
ありがとうございました。

■ソース
http://blog.shikoku-np.co.jp/kamatamare/09/07/ka002513.php
■会見する下平主将(ユニ画像大)
http://blog.shikoku-np.co.jp/kamatamare/0709-01.JPG
225名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 20:04:25 ID:1jZrO3Jz0
>>216
だから現に盛り上がってない
226名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 20:05:04 ID:5dGnETdl0
焼豚ってこんなスレにまで現れるのな
227名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 20:08:41 ID:ANHNJo+J0
>>55
>うどんユガイテッド

ワロスwww
228名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 20:13:28 ID:eUSQV0y40
チーム名は、釜玉うどんから
http://www.kamatamare.jp/top/index.html

チームロゴは、勿論うどん
http://suzutano.tea-nifty.com/blog/images/emblem.gif

胸スポンサーは、さぬきうどん
http://www.rsk.co.jp/news/photo/20090709_14.jpg

香川の新聞社は「スポーツ」「天気」などと同列に「うどん」カテゴリがある
http://www.shikoku-np.co.jp/
229名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 20:14:43 ID:ANHNJo+J0
>>228
>香川の新聞社は「スポーツ」「天気」などと同列に「うどん」カテゴリがある

すげええwマジだwww
230名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 20:16:01 ID:d2F2vsAm0
ヌードル写真集w

ってのもあったw
231名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 20:16:08 ID:OllkqVel0
カマタマーレ讃岐


いい加減、まともな名称に改名しろよ・・・
232名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 20:16:15 ID:fnGkV9ySP
釜玉うどんって観光客用なんでしょ?
233名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 20:17:44 ID:aJe0vb3IO
オンエアバトルが思い浮かんだ
234名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 20:18:36 ID:9gKsqYqx0
>>228
うどんのサイトおもしれーw
235名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 20:20:46 ID:OFFtjojG0
チーム名が桃鉄に出てくるスポーツチームっぽいな
236名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 20:21:38 ID:AY4c9A8Y0
>>228
ロゴまで釜玉なのかよ・・・

香川県人から、うどん取ったら発狂しそうだな
237名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 20:25:48 ID:KpwNkiK60
とりあえず、セレッソの香川真司と大分トリニータの高松大樹を呼べよ。
埼玉には「山田うどん」、東京には「富士そば」もスポンサーになるぞ。

話はそれからだ。
238名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 20:56:54 ID:AjgD4cBD0
スポンサー決定してねえじゃんww
239名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 20:58:46 ID:Ln1Lxwx+0
そば厨が

  ↓
240名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 20:59:07 ID:5YB9f6pf0
一瞬カマタマーレ詐欺に見えた
241名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 21:00:27 ID:Ou+bILHP0
>>203
さぬきうどん
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
↑この「さぬきうどん」の下の線はうどん?
それとも「さぬきうどん」自体がうどんを現していて
下の線は流水、つまり水でうどんを〆てる図?
           
242名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 21:02:02 ID:SxeXmY6MO
>>237
山田うどんは川崎
243名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 21:31:08 ID:KW8N52Uf0
うどん本陣「山田家」
244名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 21:33:15 ID:KjzxMzyK0
年中水不足がっ うどんなんか洗ってんじゃねぇ
245名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 21:35:28 ID:Ol4a0h3mO
いい感じで飛ばしてるなw
246名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 21:37:38 ID:3lSzr2gsO
日本ユニセフにでも頼めば良いのさ
247名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 21:38:14 ID:nMmRIlOC0
俺、前に香川行ってうどん注文したら、汁も具もない、ただ麺だけのうどんに醤油つけて出されたことがあるw
食えるかそんなもんwww
小麦粉と醤油だけで昼飯済ませられるのは全世界でも香川県民だけだwww
248名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 21:43:43 ID:TOcMQ7050
宣伝なのは分かりますが、かっこ悪いと逆効果ですよ。
249名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 21:44:45 ID:y7L4haqC0
他の土地の人には、麺類はラーメンのようにダシが肝心という感覚があるからね
香川人はダシ?何それ?醤油でいいじゃん
250名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 22:00:10 ID:IhiwSxi80
今日釜玉とTMしたチームのサポだが、一口くらいなら出そうかな
うちの選手、元選手、県出身選手と関係性が多いし、隣県だし
釜玉には頑張ってもらいたいし
251名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 22:00:43 ID:Zg1GtBBHO
羽中田って車イスの?
252名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 22:01:47 ID:1jZrO3Jz0
>>249
その前に「冷水〆」が重要
253名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 22:01:53 ID:lEs6r4I/0
>>250
TMではいつもお世話になっております
ヒナは最早ウチの大黒柱ですお
254名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 22:03:54 ID:kcmttoNM0
釜玉だから、胸の文字には「おすぎ&ピーコ」がお似合い
255名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 22:04:13 ID:f8NjcNdY0
これ、今後他のスポンサーが投資しづらくならないか?
さぬきうどんを消すな!とか言われてイメージ下がりそう
256名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 22:04:30 ID:eUSQV0y40
>>247
水がないんだから仕方ないだろwww
257名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 22:06:31 ID:xrsdznUw0
さぬきうどんって中国かどっかに商標登録?されてて使えないんじゃなかったっけ?
258名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 22:07:02 ID:21ny74Cv0
 5万円以上でるみちゃんの夜接待がありなのか?
259名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 22:12:57 ID:oRz1MvTj0
いいこと思いついた。
ユニフォームのパンツを横チン見えそうなくらいまで短くして、チーム名を「カタタマーレ讃岐」に
すればいいんじゃないか?
260名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 22:16:42 ID:QEPA54Zv0
スポンサーはさぬきうどん? 財政難のカマタマーレ讃岐

 うどんの力でチームを救って−。財政難に苦しむサッカー、四国リーグのカマタマーレ讃岐(香川)は9日、
ユニホームの胸に「さぬきうどん」と平仮名のロゴを付け、スポンサーとして個人やうどん店、企業などから幅広く寄付を募ると発表した。

 「うどん好きの人なら誰でも歓迎」とチーム。企業名や商品名ではなく、特産品の名前を活用するユニークな試みで、
日本サッカー協会も「ほかでは聞いたことがない」としている。

 JFL昇格を目指し、車いすの指導者、羽中田昌監督が率いるチームは、3月末でメーンスポンサーが撤退し、
ユニホームの胸ロゴは空白のまま。新たなスポンサーを探したが、広告費を削減する企業が多く難航。
本年度の収入は予算より2500万円不足していた。
http://sankei.jp.msn.com/sports/soccer/090709/scr0907092203006-n1.htm
261名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 23:00:59 ID:HZfjZJBU0
渦2に直接対決で負けて2位転落。
最終戦の直接対決に勝たないと四国リーグ制して地域決勝にいけない。
今年は全社にも出るから保険はあるけど、去年と違って失点試合ばっかりで正直不安。

今年無理なら羽中田監督も消えるだろうし、チーム自体危ういよ。

去年もチームバス故障や地域決勝石垣行きを名目に募金。
今年も銘打ってないけど、試合終了後のゲートでは募金箱を突きつけられる。
こないだ去年の選手ユニを2万円でオークションしてたし。
何処までカネ無いんだろ。

タダ券ばら撒くくらいなら、ちゃんと有料入場者増やして地道に資金集めなきゃなのに。
262名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 23:06:11 ID:oHRhutk/0
>>261
ここのフロントは糞。
チーム名がださくて応援する気にならない県民が、大勢いることに気がついていない。
263名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 23:09:43 ID:HZfjZJBU0
負け試合のあと社長に文句言ったが、楽観的だしね。
去年のVファーレンに負けたみたいに、いったんリードされると自分達のペース崩しちゃうし。

下平が記者会見に出たようだが、今年は右サイドバックにコンバートされている上に、
怪我らしくてこないだの南クラブとの試合も、控えにも出ていなかったし。

そもそもいつまで経っても吉澤を最終ラインに入れざるを得ないDF陣がねぇ。
最大の弱点を補強したはずなのに、下松は靭帯損傷でシーズン棒に振ったし。
264名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 23:20:07 ID:Gq7biUGC0
>>242
山田は埼玉じゃないのか?所沢に本店があるぞ。
265名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 23:36:50 ID:RVZ7s7Kr0
>>261
>>263
お前本スレによくいるなw
266名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 23:40:52 ID:jPEJVqDDO
一度スポンサーになって個人情報を渡したらもっと寄付してくれと何度もたかられそうだ
267名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 23:53:50 ID:ElD20Q7X0
>>263
アウェーにちっとも来ないくせにガタガタ言うなボケ
268名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 00:06:11 ID:kw1w62Pd0
ここはこの路線で突き抜けるべき
269名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 00:39:19 ID:ru+x/KGEO
こんなチーム名でも所属選手は恥ずかしくないのかな
270名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 00:56:49 ID:aQs7YqsQO
うまいやり方を考えた。
この方法は、胸スポンサーのない他のチームでも使える。
271名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 00:59:50 ID:9kz/xnOS0
巨人の山口や越智も胸につけたらいい
272名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 00:59:53 ID:jyVDaygsO
カスタマーセンター讃岐
273名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 01:09:18 ID:XF/ww9rv0
>>124
「カットゥーオ」という名前に決まるまでの経緯が凄く面白かった記憶がある。
詳しい人いないかな。
274名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 01:10:48 ID:MamVn8KV0
どこだったか忘れたけど(山口だったか?)、
HPに「カスタマーレ讃岐」と誤表記してたところがあったな。
すぐ訂正したけど、あれは笑ってしまった。
275名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 01:16:33 ID:P0hley6X0
コンサドーレもどうよ?
『どさんこ』の逆読み+オーレだぞ
276名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 01:20:44 ID:fzuK1qzO0
これはこれで微笑ましいニュースだ
277名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 01:21:36 ID:5kgkMe5h0






   カネタマーレ讃岐の誕生です





   



   
278名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 01:30:14 ID:O5XCsOhKO
山田は金沢じゃないのか?
金沢に本店があるw
279名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 01:32:37 ID:SGsyMP0kO
JR東日本とJR四国がコラボしためりけんや最強
280名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 01:36:51 ID:kx+lm1kR0
徳島ヴォルティスとの早明浦ダービーに期待
281名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 01:43:59 ID:TidZpJSh0
香川の蕎麦屋やラーメン屋の店主が個人スポンサーになるのか気になる
282名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 01:47:03 ID:0pdfx4nY0
ほんとこのネーミングセンスのダサさは逸脱だなw
おじいちゃんおばあちゃんサポ多そうだね
283名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 01:50:27 ID:/67XIhma0
普通に三食うどんらしいからな
284名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 01:53:00 ID:AT6RQliQO
本場の讃岐うどんてやっぱりおいしいの?死ぬまでに一度は食ってみたいが香川に行く用事ないからなぁ
285名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 01:56:06 ID:t5+RImx00
>>284
オーストラリア産小麦を使ってる時点で
286名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 02:14:00 ID:6jgTWUf3O
ーレはいらねぇ
ダサいわ
287名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 02:18:47 ID:h140AcCy0
丸岡さんも応援してるのかな
288名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 02:18:56 ID:CHk+rKLaO
うどんのウマさがよくわからない
蕎麦のが美味しい
一度本場のうどんを食べてみたいな
そんなにウマいのか
289名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 02:20:59 ID:yy4b/6450
片玉なのは田中
290名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 02:23:55 ID:BGk9jUuz0
>>88
そんなこといっても
カケーレ だとなんか貧相だし
ブッカケーレ だと多分ニュースに扱ってもらえないだろうし

ネームバリューって点でしょうがないんじゃない?
291名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 02:24:52 ID:v5AhmmzRO
各地の名産うどんは美味しいよ
ただ、蕎麦よりは早くお腹いっぱいになるのと
麺単体の栄養価が全然違うよね
292名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 02:31:49 ID:CJtneR+40
おもしろい試みだな
293名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 02:34:30 ID:8feg8frC0
うどんマニア歓喜wwww
294名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 02:34:41 ID:2gdQ/oJC0
さぬきうどん嫌いだな
面が平たいだろ
どうも出汁の味が乗らなくて薄い感じでウマくない
295名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 10:27:50 ID:CVUa0GTI0
香川県民のために解散してください
296名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 10:29:04 ID:Xdc8bB6m0
これは斬新だな
297名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 10:33:47 ID:xog62a+EO
麺平たくないし!
298名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 10:35:56 ID:InR/pjy8O
超儲かってそうな山越うどんはもっと金出していい
299名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 11:01:41 ID:mnR+i5VM0
石垣島募金に振り込んだ俺としては、これも参加せざるを得ないな
しかし面白いクラブだw
300名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 11:04:57 ID:NPh90KeY0
これはこれでセンスあるね
301名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 11:26:47 ID:oLd04IQI0
チェーン大手の丸亀うどんは何をやってるんだ
302名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 11:29:05 ID:EnBD8Cx70
>>301
あれ香川に関係ないだろ
303名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 11:29:29 ID:iAGJuIkg0
なめてんの?遊びで税金使うならやめろ
304名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 11:32:44 ID:vSokAl0J0
先日の裸事件で草薙のに味ある演技のリアリティが出たね
305名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 11:34:26 ID:pdoaqM570
>>303
焼豚さんお疲れ様です
税金使ってません
306名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 11:35:23 ID:ewPXFgFv0
どうせ募金制にするなら、さぬきうどんよりユニセフにしたほうがかっこいいのに
307名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 11:36:34 ID:z9oOYBJU0
去年までのパンティ温泉のキャプテンが移籍してるんだな
派手じゃないがいい補強
サッカー自体は真面目にやってるんだなw
308名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 11:37:42 ID:tYIU/GL20
こういうのきらいじゃない
309名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 11:41:00 ID:qs+g39Ql0
えー!水戸ちゃん最大のネタFW岩館ここに居たのかよw
しかもあんまり点取ってねえし
どこに行っても師匠は師匠なのかwww
310名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 11:55:33 ID:n3AvHWX90
これ乗りたいけど、3000円ぐらいでもおkなのかな?
311名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 11:59:57 ID:MLGol3Qv0
>>310
1口1000円でもOK

はじめて知った人もいるだろうから、とりあえず現状
地域決勝進出は1位のみ(一応全社もあるが)

四国(第9節終了)
┏━┯━━━━━━┯━━┯━━┯━━┯━┯━┯━━━━━┓
┃順│Team       │試合│勝点│得失│得│失│○−△−●┃-09 -10 -11 -12 前順位
┣━┿━━━━━━┿━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━━┫
┃ 1│徳島セカンド │   9│  25│+37│44│ 7| 8− 1− 0┃. ○ h三 hべ h愛  1→
┣━┿━━━━━━┿━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━━┫地域決勝ライン
┃ 2│カマタマーレ. │   9│  24│+36│42│ 6│ 8− 0− 1┃. ○ aべ a三 h高  2→
┃ 3|愛媛しまなみ. |   8│  16|+12|22|10| 5− 1− 2┃. ○ a南 h.ト. a渦  3→
┃ 4|三洋電機徳島│   9│  12| −4|19|23| 4− 0− 5┃. ● a渦 h讃 h南  4→
┃ 5|南国高知FC_ │   9│  11|−14│10|24| 3− 2− 4┃. ○ a.ト. a南 a讃  5→
┃ 6│トラスター    │   9│   7│−36│ 8│44│ 2− 1− 6┃. ● h高 a愛 hべ  6→
┣━┿━━━━━━┿━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━━┫入替戦ライン
┃ 7│南クラブ.     │   9│   5│−16│ 9│25│ 1− 2− 6┃. ● h愛 h高 a三  7→
┣━┿━━━━━━┿━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━━┫自動降格ライン
┃ 8│ベンターナ.  │   8│   1│−15│ 5|20│ 0− 1− 7┃. ● h讃 a渦 a.ト.  8→
┗━┷━━━━━━┷━━┷━━┷━━┷━┷━┷━━━━━┛
312名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 12:07:04 ID:jmP3kZEz0
ロゴは「さぬきうどん」、スポンサーは、あなた。


「どういうこと?スポンサーはあなたなのにさぬきうどんって書いてるよ?」

香川県民「間違いじゃない」
313名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:38:21 ID:Q4TZ57ZZ0
314名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:41:53 ID:E2ZGjRaiO
だから若者に馬鹿にされる
315名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:47:44 ID:NS0uuKml0
これクラブを応援したいのかうどんを応援したいのか分からんなwww
316名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:48:46 ID:j/Nkwkkr0
以前、大阪毎日放送製作でTBS系の「情熱大陸」で羽中田監督が紹介されていた。
今日胸スポンサー決定したというけど、何だよこれ!いくら何でも、これは有りえないわ!
北隣で香川県と同じテレビ局の番組が見れる岡山県(J2ファジアーノ岡山)とは対照的。ヘンとしか思えない。
県庁所在地の高松市に本社があるセシールとかあるのに。何でこういう企業に託さなかったのか疑問だ。
317名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:49:54 ID:y+IMesqm0
一応プロスポーツクラブのユニフォームなんだからさ、見る人間にカッコイイって思わせる努力しろよ

レプリカユニフォームを10000万あげるから着て街中歩けって言われても断るぜ、これw
318名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:52:59 ID:jyVDaygsO
>>317
そんだけ貰えたらやるだろ
319名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:53:58 ID:S9Kq1zhs0
本スレみてきたけど、香ばしかったw
チーム名から何からサッカーをバカにしてるとしかおもえん
320名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:54:01 ID:CdjfmtOZ0
>>316
セシールの現状知ってから言えよ
アホか
321名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:54:42 ID:QPemUH6l0
>>319
焼豚お疲れ
322名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:55:14 ID:ZIa3+isI0
なんというストレートなネーミングwwwwwwww
323名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 22:55:36 ID:S9Kq1zhs0
>>321
池沼ですか?
なんで焼豚が「サッカーバカにしてる」ってレスするんだよw
日本語理解しろよww
324名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:03:27 ID:0HgHo0O/O
>>323
ヘディング脳が日本語理解できるわけなかろう
325名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:06:21 ID:j/Nkwkkr0
>>316
香川県内に本社がある東証1部・2部上場企業はセシールの他に同業のイマージュHDや建設機械大手タダノぐらいしかいない。
他に何社か上場しているものの小粒で地味さが拭えず。地味さが足かせになっている気がしてしょうがないね。
北隣の岡山県の場合、「進研ゼミ」で有名なベネッセ(コーポレーション)や「サンマルクカフェ」で知られるサンマルクHD・「紳士服のはるやま」で知られるはるやま商事など個性的な企業が揃っている。
いくら地味でもスポンサーが「さぬきうどん」じゃ、普通ならちょっと有りえないね。これで良いだろ?
326名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:13:04 ID:8zof9V4w0
>>325
タダノがスポンサーになったらすごいことになるなアッー!
327名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:47:29 ID:TzY5R8Lr0
香川にはうどんしかないと南原清隆が嘆いていたが、本当にうどんしかなかったんだな
328名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:35:47 ID:n5rVXupnP
ブッカケのほうが好きなんで、
「ぶっかけ讃岐」でよかったんじゃ・・・?
329名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:38:45 ID:Ks5k5+Fx0
「讃岐の夢2000」ならちょっとだけカッコ良かったのに
330名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:39:28 ID:DSazAxEQ0
キンタマーレさぬきwwwwwwwwwwwwwwwwwww
331名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:46:26 ID:RkZ14dBxO
コンサドーレより恥ずかしいネーミング
早く昇格してくれ
332名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 01:12:24 ID:4MhKkT300
これって募金呼びかけてるだけでしょ
胸にさぬきうどんって入れる必要あるの?
333名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 01:21:24 ID:ISuXrDQXO
「讃岐」って旧国名、かっこよくて羨ましいな
響きも字面もなんか美しい
334名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 02:27:41 ID:Og6h7I2Y0
しかしカマタマーレと言う名前がダサすぎる
これ本当に香川民にとって喜ばしい事なのか?
335名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 03:11:53 ID:yh10xUJI0
ツエーゲンとかガイナーレより突き抜けてていいんじゃね
336名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 03:12:18 ID:CbZ2nCX40
>>334
慣れ。

「ガンバ」に比べれば全然平気だろ
337名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 03:15:43 ID:Kwmz5SFVO
なんとかーレ多すぎだろ
なんでこういうところど没個性なんかね?
馬鹿みたい
338名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 03:24:45 ID:V0t9vdts0
>>336
ガンバ大阪のガンバはイタリア語で「脚」って意味のガンバに「がんばる」を掛けた物だろ?
釜玉は流石に・・・
339名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 03:27:20 ID:oXPGfHRvO
四国のことは良く知らんが、
順位づけとかあるのね?
340名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 03:30:33 ID:AXcYuNz3O
普通にFC香川じゃ駄目なん?
341名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 03:37:33 ID:IJgTKE43O
愛媛のぱくり
342名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 06:46:21 ID:FB8b36SG0
胸スポが「うどん」だけだったら更にシュールで良かったのに

「うどん」としか呼ばれなくなると思うけど
343名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 06:50:38 ID:p9xEt5N5O
>>340
FCも付けなくていいだろ…
344名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 07:05:09 ID:7l5SNLFW0
>>339

愛媛≧香川>徳島>>>高知
345名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 07:10:53 ID:jlopEcVeO
>>334
香川県民だが、とりあえず日本全体に謝罪したい気持ちだ。 
うどんしかないんだよ…
うどんと共に生きていくしかないんだよ… 
346名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 07:20:16 ID:AZaMrX7l0
香川県民です、はっきりいって他のチーム名とは次元が違います。
なぜかといいますと、このスレにもあるんですがかまたまうどんとは
一部の店にしかなく、はっきりいってミーハー観光客向けのメニュー。
香川の売りが讃岐うどんしかないのは自他ともに認めますが、
讃岐うどん=かまたまうどんと全国の人に思われるのは違和感があります。
香川では店においてはかけうどん、ぶっかけうどん、生醤油うどんなど
いったん冷水でしめたうどんがいっぱんてきで、釜揚げうどんのような
ゆでただけのうどんもたまにたべますが、これもかまたまうどんとはまた別。
そもそもかまたまうどんというのは最近生まれたメニュー。

ですから、「讃岐うどんをアピール」というのは間違いで、はやり始めた
「かまたまうどんをメジャー化させよう」という企業の陰謀が見えた
サッカーで一番重要な「地元ファン」を突き放す、おろかな命名として
香川では認識されております。

他の変なチーム名とは違います。
347名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 07:21:36 ID:TV7qiKcSO
そりゃじぇいりいぐさんが深夜アニメ化するわけだw
348名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 07:33:20 ID:VfL2wqXg0
ネーミングセンスが田舎の公共事業だよなw
349名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 07:45:22 ID:96HObqBa0
爆笑問題の田中にスポンサーになってもらえ
350名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 07:46:17 ID:HiC925il0
ぶっかけなら
世界にも通じたのにね
351名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 07:47:33 ID:Q/+RlVnKO
>>345
うどん好きだよ
今朝もうどん食った
352名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 07:53:58 ID:78IMeO2XO
胸スポンサーにどん兵衛

袖スポンサーに赤いきつねと緑の狸

背中のスポンサーに揖保の糸
353名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 08:21:04 ID:q0Uv4oYp0

蹴り豚 歓喜だなw

うどんしこしこwwwキンタマーレ

354名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 08:24:57 ID:mVfloYm50
なんでそんなに香川アピールなんだよ
もう香川って書いとけよ
355名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 09:20:03 ID:ZWUbkYXF0
>>352
残念、揖保の糸は兵庫県の播磨地方だ。
356名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 11:10:43 ID:ff3M4ETT0
>>338
慣れ慣れ。
後は歴史だけだって。コンサだってもう平気だろう
ウチのグランパスだって、海外では「エイト」を大笑いされて歌にまでされたぐらいだ

>>345
J’sで見る栃木なんか地元アナが毎回餃子食ってる写真だし
大丈夫。自信を持てよ
357名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 11:34:12 ID:sY5ifBf20
昨日今日決まったチーム名じゃないのになw
358名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 11:39:18 ID:KLIgLLDj0
どうせならFC讃岐うどん にでもした方がいっそ潔いのに
359名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 14:43:37 ID:GyR8VHgA0
カタタマーレ讃岐
360名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 14:49:30 ID:QoywrhK0O
カタマーレってJFLにも入ってなくね?
361名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 14:51:20 ID:+X07EQTMO
香川と言えば世界のタダノ

KGWとTDNならアッー!
362名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 15:13:18 ID:VID6ouKp0
何このぼったくり商法
363名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 15:33:35 ID:QJQ/k03A0
>>360
四国リーグです
364名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 16:11:22 ID:wWf3LfOp0
おーうーどーうどーんうどーんうどん
(ツル、ツル、ツルツルツル!)以下エンドレス
365名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 22:20:46 ID:DdBNtxpn0
名前からして地元無視だから客が来ない。
名前決まった瞬間にスタに居た地元の中高生から「だせぇ」とか言われる始末。

しかも釜玉なんて地元民はほとんど食べない。
かけ、ぶっかけ、釜揚げが人気
366名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 23:10:48 ID:Sd5SFJIa0
釜揚げや食わんぞ
367名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 00:32:22 ID:JNUZemwj0
>>356
深く考えようとせず「慣れ」で全てを片付けようとするのって
日本人の悪癖だよな。
考え過ぎて戦争まで行っちゃう極端な連中よりは
平和的だが。
368名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 11:55:09 ID:0oAOXKVG0
戦争まで行っちゃったのも
おおざっぱに言えば「慣れ」みたいなもんだけどね

しかし「慣れた」と思ってオフィシャル覗いたら
あのロゴとエムブレムはやっぱ「無い」わwww
369名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 16:28:31 ID:EWlJfILD0
香川県民です、はっきりいって他のチーム名とは次元が違います。
なぜかといいますと、このスレにもあるんですがかまたまうどんとは
一部の店にしかなく、はっきりいってミーハー観光客向けのメニュー。
香川の売りが讃岐うどんしかないのは自他ともに認めますが、
讃岐うどん=かまたまうどんと全国の人に思われるのは違和感があります。
香川では店においてはかけうどん、ぶっかけうどん、生醤油うどんなど
いったん冷水でしめたうどんがいっぱんてきで、釜揚げうどんのような
ゆでただけのうどんもたまにたべますが、これもかまたまうどんとはまた別。
そもそもかまたまうどんというのは最近生まれたメニュー。

ですから、「讃岐うどんをアピール」というのは間違いで、はやり始めた
「かまたまうどんをメジャー化させよう」という企業の陰謀が見えた
サッカーで一番重要な「地元ファン」を突き放す、おろかな命名として
香川では認識されております。

他の変なチーム名とは違います。
370名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 16:29:42 ID:yCseG2XWO
固まーれ

に見えた
371名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 16:33:52 ID:Lj2lx4IAO
山越か
372名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 17:05:16 ID:ojlBm5e50
茹でるな
373名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 17:22:15 ID:PzV08moXP
>>359
>カタマーレってJFLにも入ってなくね?

実は地域からJFLへ上がるのが一番敷居が高かったりする
地域を圧倒的成績で勝ち上がっても地域決勝でポカをやらかす例が結構あるからな
反面JFLからJ2への昇格は一昔前は大塚製薬&ホンダって最強の門番に邪魔されてたが
そのうちの一つの大塚が徳島としてJ2へいってから、かってほど邪魔される事はなくなった
374名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 17:25:49 ID:4lErWm68O
吉澤すぐに帰ってこいw
375名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 17:35:44 ID:HjBKKBmW0
>>290
ザール讃岐ってどうよ
376名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 17:38:02 ID:rFxeitAaO
>>365
BUKKAKEサヌキ(;´Д`)ハァハァ
377名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 18:15:48 ID:W2kl+L4vO
社長の熊野って何者?
378名無しさん@恐縮です:2009/07/13(月) 18:51:37 ID:GuUegYCC0
>>373
YKK・アローズもカターレでJ2いったしな

残る門番はホンダと佐川系くらいかな
379名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 01:26:58 ID:Myw3PFEn0
この前JFLの順位表みてびっくりしたぜ。

ホンダ…(´・ω・`)
380名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 01:47:32 ID:gLJSF9Gg0
>>340
カマタマーレと名乗る前のクラブ名称は高松FC。
その頃はニュースになることもなかったし、貴方もその存在を知らなかったでしょう。
名前を替えただけで注目されるんだから仕方ない。
381名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 08:26:07 ID:txBJ5y1Y0
愛媛と徳島はJリーグ

香川は四国リーグで徳島の下部組織に負けるレベル


香川wwwwwwwwwwwww
382名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 09:26:31 ID:90lQ8sAZO
監督、羽中田だったのか。
どこ行ったんだろうって思ってた。
383名無しさん@恐縮です:2009/07/14(火) 09:41:41 ID:H/UKzJMsO
讃岐うどんだけに腰の強いチームになりそう
いつできんの(・∀・)
384名無しさん@恐縮です
うどんは打ちたて30分!
しかし、このチームはもう打って一年以上経過してしまっているのです(><)