【芸能】リチャード・ギア、渋谷のハチ公像との初対面に大感激 映画「HACHI 約束の犬」のPRで来日

このエントリーをはてなブックマークに追加
816名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:14:32 ID:CWLl6TPJ0
ディズニーの「奇跡の旅」だって、死んじゃったと思われた仲間の犬が
生還したじゃん。
ディズニーがHACHIを作ったら、ハチはしゃべっただろうな。
817名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:18:01 ID:4ypy05GbO
試写会行ってきた
ちゃんと死んだから安心しなw
818名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:40:11 ID:ID8haygX0
傑作だのオスカーだの、そんな大げさな作品ではないけど、じんわりとくる
良い小作品を確実に撮る監督だから、結構期待できると思うけどな
819名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:17:56 ID:hHC3847b0
沈まぬ太陽のハリウッドリメイク版やってほしい・・・。
舞台はノースウェストかな・・・。
業種違うけど、GMでもいいかも・・・。
820名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 00:29:12 ID:Rsoai7ys0
>>812
同じようなコメントをしてるアメリカ人がいた。
なぜアメリカ人だと分かるかというと、「アメリカで公開するなら結末を変えるべき」
だと書いていたからだが。
一方、日本版のコメントで目についたのがコレ。幼少期の思い出は強く残るからね。

I watched this movie in theater in Japan when i was a kid with my mom...
I am crying just like then. Hachi you are the best dog and friend of us forever!!!
now I wanna go visit Shibuya station to see him so bad.
maybe next time I am in Tokyo. Thanks for the upload :)
821名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 03:21:53 ID:wxTKoBCM0
まったく犬ってヤツは、どんだけ俺を泣かせたら気が済むんだ...
822名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 10:06:53 ID:GFDbyZuV0
>>525
試写会には参加したらしい
【ブサカワ犬「わさお」、映画試写会にゲスト参加】
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/entertainers/090409/tnr0904091307003-n1.htm
823名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 10:13:20 ID:GFDbyZuV0
>>543
ドイツなんかは識字率低いからか吹き替えが多いんだよね。
リメイクに対しては別にそれでもいいと思うけど、日本の俳優の
演技も見て貰いたいなと思う。
それに、ちょっとした部分に出る、日本人の感性とか風俗習慣とかが
新鮮じゃないかなとも思うし。(送り人みたいに)
824名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 10:14:37 ID:Bk7Srhxi0
アトムのラストもアメリカ人には受けないみたいだ。フランス人の反応もいまいちだったような。
825名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 10:18:40 ID:GFDbyZuV0
>>550
フランス映画なんて見てると、日本の映画はアメリカ人よりヨーロッパの人のほうが
受け入れやすい気がする。
彼らと話すると、アメリカ映画は「面白い」だが「深くない」みたいなことをよく聞く。
826名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 10:18:43 ID:LnVYVlrj0
もしかして、日本人の識字率が異常に高いのか?
827名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 10:19:49 ID:LROgE+gLO
ジャッカルで脇役だった人ね
828名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 10:22:29 ID:2egu35qSO
>>816
何そのドン松五郎
829名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 10:26:00 ID:GFDbyZuV0
>>672
そのレス読んで、以前デイブスペクターがTVで白い毛皮のジャケット来ていて
何の毛皮と聞かれ、「タマちゃん」って答えてたのを思い出した。
その時、丁度、タマちゃんが姿を消してたんだよな。
830名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 10:40:05 ID:GFDbyZuV0
>>826
そうだよ。ヨーロッパ(西ヨーロッパ)の国々でも文盲は多い。正確な数字は忘れたけど、10%とかそんな感じ。
文盲の人対象のセミナーもよくある。
ちなみに、「アーロン収容所」(会田雄次)で、日本人捕虜に「お前達の中で読み書きができるもの」とイギリス人
が聞くと、全員手を挙げたので仰天してた、というようなエピソードがあったな。
831名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 10:46:12 ID:fvCNX+PP0
お、やっとできたのかこの映画。
そういえばエヴァ破観に行ったとき、この映画のパンフ持ってる人いたな。
832名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 11:04:00 ID:+mub7+eD0
>>750
秋田県と秋田犬ワロタ
833名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 11:21:53 ID:WDLK7Gpr0
識字率の問題と、すべてのアメリカ人が英語を理解できるわけではないということもあるよ。
ヨーロッパ各国も多かれ少なかれそうでしょ。
834名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 11:34:29 ID:NkwbCCBY0
>>824
他の国々がどうこうより、日本人の死生観がすごく独特って事かね。
「ジャングル大帝」でも最後はレオ死ぬでしょ。
子供が見るようなものでも最後は「死」ってのが珍しいのか。
835名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 12:12:18 ID:jgkId4a20
でも、フランス映画は主人公が唐突に死んだりするよね
836名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 12:15:54 ID:tl+yA/RJ0
昔スタン・ハンセンが
「俺は映画はハッピーエンドのものしか見ない、どうしてお金払って悲しい気持ちにならなきゃいけないんだ?」
って言ったとか言わないとか
837名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 12:50:36 ID:/Nzm54B/0
このスレのラッセ・ハルストレムへの信頼度はすごいな

>>826
江戸時代に外国人が、日本は百姓ですら読み書きができるとビックリしたというからな
838名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 13:44:59 ID:GFDbyZuV0
>>830
書き忘れたけど、少なくともドイツでは英語の映画はドイツ語吹き替えが普通
(原語版もあるけど)>>834

あと、英語やヨーロッパの原語の場合、字幕を付けたとしても、スピードについて行けるのかね?
漢字は視覚的にも瞬間で理解できるけど。
839名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 13:47:59 ID:GFDbyZuV0
>>838
変なところにアンカつけちゃった。

>>834
上の方でみなしごハッチの事に言及した人がいたけど、確か第1話でいきなりセミのおじいさんが
死んじゃうんだよね。セミ(成虫)が短命ということを教える一面もあるんだろうけど、あれは泣けた。
840名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 13:56:43 ID:o1ee4Fy10
>>834
欧州にも悲劇の伝統があってラストが死ってこと自体は別に珍しくない
841名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 13:57:15 ID:+mub7+eD0
>>838
アメリカ人がパソコンでクイズのソフトをやってるのを見たが、読むのはええ。
耳の不自由な人向けにクローズドキャプションってのが、たいていのテレビ放送やビデオにはついてるし
字幕自体は当たり前に存在するよ。
842名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 13:59:01 ID:NAqWRLW80
>>2
余り物の腐った焼き鳥屋、焼き過ぎの黒こげを
串ごとそのまま食べさせられて
胃を突き破って死亡
苦しかっただろうな
かわいそうに
843名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 14:00:38 ID:NAqWRLW80
>834
>「ジャングル大帝」でも最後はレオ死ぬでしょ。

アニメでも誰かが「死なないと終わらない」て感じだったらしいね。
844名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 14:01:39 ID:h2kFMGf20
>>826
昔日本に来た外国人が「日本では乞食すら新聞を読める」と驚嘆したらしい。
845名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 14:54:20 ID:ryMXnwVmO
投票が当たり前みたいに候補者の名前書かす方式なのもそれだよな
海外だと写真入りの候補者一覧にマークさせたりと工夫せねばならん

しかし早く見たいなあ。予告編で何回も泣いた
だけどある時から主題歌が…orz
846名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 15:23:37 ID:MDzq/+Xc0
なんか勝手にアメリカは悲劇が受けないとかバカ映画しか見ない
それに比べて日本は・・・・とか思い込んでる人多いけど
一応、あの国の興行収入一位は悲劇で終わるタイタニックだぞ?
最近大ヒットしたダークナイトもモヤモヤした終わり方だし。
ディズニー制作は確かにディズニーコードみたいなのが厳しいみたいけど
ありゃ完全子供向けの安心感が売りだからしょうがない。
847名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 15:28:16 ID:1TNU5izN0
>>837
マイライフ....
ギルバート....
サイダーハウス....
の監督だからな。ビターな結末の物語を任せるには良い人選だろ。
少なくともラストのハチ公復活劇は無いだろうと安心して良いんじゃないか?
848名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 16:27:09 ID:/zBYfGgt0
主演 ケビン・ベーコン
監督 ポール・バーホーベン
849名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 17:21:49 ID:A/Agybtu0
ハリウッドも10年くらい前までは娯楽作は絶対ハッピーエンド的な風潮は確かにあったよ
つうか映画だけじゃないけどね、アメリカの国民性みたいなものフランダースの犬の北米版
だけはハッピーエンドに差し替えられたりね。映画産業自体が伸び悩み始めた頃から
いろいろな価値観を取り入れた作品が出てきた。ハリウッド映画自体が斜陽したから
ネガティブな作品が増えたという意見もあるけどねw
850名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 17:44:05 ID:cNj2+0rl0
フランス人の癖にセンスのない奴もいるから
最終的には人それぞれだよな
一つ一つは評価されているの持ってくるからいいが
組み合わせのセンスが絶望的にない人
851名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 18:24:01 ID:KB9tFtSW0
余命何たらを日本人が皆観に行きたいと思うか?
始から死を前提に泣きに行くなんてそら一部では
どうしようもなくあるにしても
別にフランダースは放送中死を皆分かってた訳じゃない
ずっと貧しくて不遇でも幸せになれるかもと期待の中死んじゃったから
ある意味トラウマとして残ってるわけで
タイタニックは始から悲劇とパニック映画で
最後女を助け生き残るので悲しみと救いが両立してる
ハチは飼い主の死も境遇も悲惨なもんじゃないし普遍的
なドラマとして受け入れられると思うけど
ハチの最後を描くかどうかは分からないし
難しかったろうとは思う
852名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 19:05:42 ID:3l/ZvXDD0
アメリカの小説投稿サイト的なとこ行くと
ちょっと人の生死の分かれ目や悲劇的な流れになると
OH MY GOOOOOOD!!!No!!!!!!!No!!絶対!!幸せにしてあげてX[ってすぐなるw
853名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 21:24:29 ID:gRVIPM8x0
メイキング・オブ・ハチ公物語
http://www.youtube.com/watch?v=CoAhEV_xy9s
854名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 23:21:07 ID:h2kFMGf20
>>852
まあ、そこもアメリカ人の良い所なんだけどね。
855名無しさん@恐縮です:2009/07/11(土) 23:23:30 ID:vA9gVY9n0
だが、「プライドと偏見」のアメリカ版EDには笑ったw
856名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 00:58:53 ID:DDkY5hE+P
>>834
制作費がなくなってくると、主役でも殺すのが日本のアニメだからな。
857名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 01:17:17 ID:ecfXTnoU0
泣けるなぁ
858名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 02:38:14 ID:OKamBlDc0
>>851
>別にフランダースは放送中死を皆分かってた訳じゃない
いや、フランダースの犬なんて子供向けの本がいくらでも出てるから、ラストを知ってるヤツは
たくさんいるだろ。
859名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 03:03:09 ID:KrVRcilxO
>>851
意味不明。

フランダースのストーリーくらい皆知ってたし、タイタニックなんか、ドキュメントをぶち壊した、薄っぺらいバカップルのラブドラマじゃねーかww

あえて比べるなら南極物語。
が、アメリカ人に「忠犬」のニュアンスがどの程度わかるか、だな。

仲代版を見ただけに、無理やりに逸話増やす作りはしてほしくない。
860名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 03:04:26 ID:R3D1eBUZ0
わんこ好きだから泣けるでぇ
861名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 03:05:22 ID:R3D1eBUZ0
>>772
中国人、韓国人「で・・・おいしいの??」
862名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 03:27:18 ID:RHoWXOfp0
宮本とかぶる(元G)
863名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 08:12:12 ID:jkpWjOx90
ネタ切れハリウッドが次に目をつけるのは落語だな。
芝浜、愛宕山、宿屋仇、壷算とかの短編オムニバス
世にも奇妙な・・のタモリみたいなストーリーテラーのマクラつき

権利関係ちゃんとしとけよ落語協会(そんなんあるのかどうか知らんが)
864名無しさん@恐縮です:2009/07/12(日) 08:27:02 ID:N9g112I90
>>863
世にも奇妙な。。はアメージングストーリーズってのがなかったっけ。
865名無しさん@恐縮です
つか世にも奇妙ながそもそもヒッチコック劇場とかトワイライトゾーンのry