【格闘技】9年ぶりに過激ルールの大会、タイタンファイトが復活! 山本喧一「タイタンファイトはオレの死に場所だと考えています

このエントリーをはてなブックマークに追加
189名無しさん@恐縮です:2009/07/08(水) 16:01:31 ID:/wwOgZu10
舞空術を使えるものが有利なルール
190名無しさん@恐縮です:2009/07/08(水) 16:02:16 ID:gNQZOSZkO
極道に段位ないけど、出場出来るのか。
191名無しさん@恐縮です:2009/07/08(水) 16:04:29 ID:sFYt2QDfO
>>185小川直也
会社の偉い人同士で「やる」と決まったのに小川直が逃げ出した
192名無しさん@恐縮です:2009/07/08(水) 16:04:58 ID:UAODHmW0O
私が悪かったです
ごめんなさい
193名無しさん@恐縮です:2009/07/08(水) 16:05:09 ID:R4IG2nF00
>闘うリングはノーロープ。ルールは場外転落で失格


これじゃあ試合すぐ終わってしまうだろw
194名無しさん@恐縮です:2009/07/08(水) 16:07:39 ID:fMA9EbiqO
賞金が安っw
195名無しさん@恐縮です:2009/07/08(水) 16:13:40 ID:cV5xe76AO
山本って新日とプロレスしてるころ安生とチーム組んでなかったっけ?
高山もいた?小川と組んでた村上みたいなポジション。
肘有りは前にテレ東で見たけどすぐ顔面カットしちゃうし駄目。
さらに素手なんてバイオレンス増し杉。殺す気か!
196名無しさん@恐縮です:2009/07/08(水) 16:19:12 ID:E5AzRWXiP
実際はパンチなんか出すより、場外への落とし合いになるとみた
197名無しさん@恐縮です:2009/07/08(水) 16:19:43 ID:J91mRqsT0
>>191
逃げたんじゃなくて相手にしなかったの間違いだろ
山本w
198名無しさん@恐縮です:2009/07/08(水) 16:22:58 ID:25MmEgye0
>>196
ガチを期待した客を釣るつもりだろうけど、実際は相撲だよね。これ。
多分参加する選手もそれ分かって出るんじゃない?
199名無しさん@恐縮です:2009/07/08(水) 16:25:18 ID:n7zMOwoC0
素手で頭とかなぐるとさ

なぐったほうの手の骨が折れますよ
うまい奴はおでこでガードとかするし

なんとかグローブつけたほうがいいと思うな
200名無しさん@恐縮です:2009/07/08(水) 16:26:14 ID:rAOWh7dY0
リングとかケージとかやめて
半径1メートルぐらいの透明アクリル製の円筒の中で戦わせたら
面白いんじゃないかな
201名無しさん@恐縮です:2009/07/08(水) 16:33:27 ID:MuqucgwZ0
熱気でくもって見えなくなるんじゃないかw
202名無しさん@恐縮です:2009/07/08(水) 16:34:26 ID:5A7ARgB6O
キンテキ有りって
死にますやん
203名無しさん@恐縮です:2009/07/08(水) 16:37:05 ID:m5l7OVmNO
ゴールデンカップスは良いチームだったかな。
折原との対決も良い試合だった記憶がある。
204名無しさん@恐縮です:2009/07/08(水) 16:38:19 ID:RuEzmBEnO
>>199
馬鹿だな、あのヌチャって音がいいんじゃないか
205名無しさん@恐縮です:2009/07/08(水) 16:40:55 ID:E5AzRWXiP
>>198
相撲の土俵より一回り広いからフットワークで逃げ回るヤツが出てきて、相撲というよりバラエティ番組のゲームみたいになりそう
格闘技の選手より、ラグビーアメフトの選手の方が向いてるかも
206名無しさん@恐縮です:2009/07/08(水) 16:41:04 ID:hUADQHjj0
>>175
ビックリするほど見たくない。
207名無しさん@恐縮です:2009/07/08(水) 16:45:54 ID:TWgnVUe1O
ボノちゃんサイキョ
208名無しさん@恐縮です:2009/07/08(水) 16:54:08 ID:FOxPvwE+0
もしも頭踏むのありなら死人がでるんじゃないか?
209名無しさん@恐縮です:2009/07/08(水) 17:02:35 ID:O8bOGDWn0
>>205
前やってた時はそういうゲーム的な部分がおもしろかったよ
パスすると見せかけて引きずって落としたりとかw
今回の過激ルールが機能するかは知らんけど
210名無しさん@恐縮です:2009/07/08(水) 17:05:20 ID:cWZCo9Ax0
211名無しさん@恐縮です:2009/07/08(水) 17:06:51 ID:abuIHajJ0
場外勝ちありなら相撲取り有利だろw
212名無しさん@恐縮です:2009/07/08(水) 17:23:52 ID:cWZCo9Ax0
つ 土俵から落ち男性が死亡��中学生に相撲の指導中

 25日午後4時半ごろ、愛知県蒲郡市の市立三谷中学校で、課外活動の相撲を
同校の中学生に指導していた自営業水藤守さん(66)=同市三谷町=が土俵から転落。
近くの病院に搬送されたが、頸椎骨折で約4時間後に死亡した。

 蒲郡署によると、課外活動は同日午後4時ごろに開始。準備運動などの後の押しげいこ中、
中学生に押された水藤さんが土俵から回転しながら転落した。土俵の高さは約30センチで、
下は土だった。

 同署によると水藤さんは同校で約20年前からボランティアで相撲のコーチをしており、
アマチュア相撲の審判の資格も持っていたという。近く愛知県内で相撲大会が
予定されていることから、同中学校で参加者を募り、けいこをしていた。

 同署が詳しい事故の原因を調べている。

2009/06/26 00:44 � 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/200906/CN2009062501001126.html
213名無しさん@恐縮です:2009/07/08(水) 17:27:00 ID:MfaKAWEk0
タイタン事務所でも、タイタンファイトを始めろよ。
客の10人がツマランと手を上げた時点で失格。
214名無しさん@恐縮です:2009/07/08(水) 17:28:50 ID:xEEFSHzT0
初期のバーチャファイターみたく、外出すことに専念しそう。
215名無しさん@恐縮です:2009/07/08(水) 17:29:35 ID:4cpckwSIO
出たい!格闘技なんて習ってないがなんとかならんかな。
216名無しさん@恐縮です:2009/07/08(水) 17:30:50 ID:VBTw3u9G0
記事読んだけど、賞金、二度見したほど安いね。

最初、読み間違えたかと思った。
217名無しさん@恐縮です:2009/07/08(水) 17:33:17 ID:u1WYKCoxO
ああ、あのボードゲームのタイタンね

オーガ2匹でトロールとかセントール2匹でライオンとか
218名無しさん@恐縮です:2009/07/08(水) 17:33:36 ID:LRLWzC9LO
ミスターXは石井だな
219名無しさん@恐縮です:2009/07/08(水) 17:38:59 ID:TNOjHUdxO
サマーからのコンボでリングアウト!
220名無しさん@恐縮です:2009/07/08(水) 18:21:15 ID:y8ckROON0
素手ってサミング大丈夫かよ
ゴニョゴニョやってるうちに突き刺さるぞ
221名無しさん@恐縮です:2009/07/08(水) 21:34:27 ID:u2ou0KBS0
>>195
安生&高山と組んでゴールデンカップスを名乗ってた
ゴールデンカップスのラジオ番組も深夜だけどFMでやってた
222名無しさん@恐縮です:2009/07/08(水) 21:35:24 ID:UAODHmW0O
ドアホ
223名無しさん@恐縮です:2009/07/08(水) 21:56:20 ID:8m+Y1QTEO
チケットはいくらよ?
近所だし1Kくらいなら見に行ってもいい。
224名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 11:34:31 ID:t1x/9H2iP
ここって、永山駅から森に続く階段上ったとこ?
もとCSKとかいうセガ系列の研修センターだったとこ。
225名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 20:20:08 ID:CnJJ+skCO
ヤマケンは応援したいタイプだけどビッグマウスだよな
226名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 21:01:45 ID:UnY1AQc30
他人が殴り合ってる分には、見てる方は興奮するけど、
金的でうずくまったりしてたら、見てる方でもキューンとなって萎えるよ。
227名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 21:18:01 ID:eWZ9+wE60
>>191
ハァ?格板住民だけどそんな話初耳だぞ。w
小川が山本みたいなショボイのと絡む必要ないだろ。
228名無しさん@恐縮です:2009/07/09(木) 22:07:00 ID:N08Aj5yG0
【浣腸ワールドカップ】

主なプレイヤー

前野、井澤ひろみ、田中組・・・1994年KW杯(カンチョー・ワールド・カップ)優勝のトリオ。
    見事な戦闘振りで初出場初優勝を飾る。

松沢、その他2人組・・・同年の大会での準優勝者。気持ちが入っていなかったため優勝を逃す。

http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E6%B5%A3%E8%85%B8
229名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 08:36:52 ID:9zrZOuZoO
ことあるごとに田村逃げるなって言ってたけど
どう考えても田村に勝てるはずないんだよな
230名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 15:24:31 ID:kbWX9lJZ0
田村に噛み付いてた理由はなんだったの?長井みたいな嫉妬?
231名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 15:28:00 ID:0gsUIF4UO
これ指関節ありなの? 有り無しでだいぶ変わるんだか
232名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 15:29:25 ID:GdyvVzfE0
指関節有りだとただの残酷ゲームだからなあ
233名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 15:54:16 ID:EDqzbdhG0
>>230
・Uインターをガチ志向の団体にするって若手と共闘してたのに自分だけ好待遇でリングスに移籍
・ヤマケンがリングス移籍しての対戦時ガチを要望したのに無視されプロレスに
234名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 16:01:00 ID:kbWX9lJZ0
>>233
うーんわかったようなわからんような。自分は新日で思いっきりプロレスやってたのに
他人にはガチ強要してたってこと?
ていうかリングスはプロレスだよね?ガチ要望は前田するのが筋では。
235名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 20:09:10 ID:eg3SiM7L0
>>233
田村は新日との対抗戦を拒否して、当時格下と見られていた、桜庭と第一試合を三回もやらされてたでしょう。
236名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:33:49 ID:cZWqCguY0
U系は全て
まず前田ありき。

それを拒否すると
ハッスル行き・・・w
237名無しさん@恐縮です:2009/07/10(金) 23:47:23 ID:420aX8h5O
ゴールデンカップスだっけ?やってたよな。
今では三者三様だね
238名無しさん@恐縮です
こういうのって、ルールなさ過ぎて結局グダグダになるんだよな。

オープンフィンガーグローブ、ファウルカップ、マウスピース装着。
金的、眼つぶし、チョーク禁止。
寝技は30秒以上展開なければブレイク。
実力差が大きすぎる場合、レフェリーは早めに止める。1Dayマッチなので余分な
体力を使わせないで、レベルの高い試合を維持するため。
ヒールホールドなど、危険すぎる関節技禁止。

このくらいルールがあった方がやってる方も思いっきりできる。

昔、探偵ファイルってサイトでやっていた天下一武道会ってのは、
素人大会だけど、ルールはよくできていて面白かったな。