【音楽】20年の夢殺し・・・伝説のバンドDEAD END再臨 8/15に行われる「JACK ON THE BOX 2009 SUMMER」に参加
1 :
デニウ損▲φ ★:
伝説のバンド。
DEAD ENDがそう形容されることに抵抗をおぼえる人は、
ほぼ皆無と言っていいだろう。少なくとも当事者たちを除いては。
しかし何故そう称されるのかを改めて考えてみると、詰まるところ
「誰もDEAD ENDの真実を知らないから」ではないかと思える部分もあるし、
僕らが伝説と呼んでいる対象はDEAD ENDの“亡霊”なのではないかという気もする。
1984年に結成、そして1990年に解散。
このバンド自体が短命に終わったことは否定のしようもないし、
DEAD ENDの名のもとで制作/発表されたオリジナル・アルバムは
『DEAD LINE』(1986年)、『GHOST OF ROMANCE』(1987年)、『SHAMBARA』(1988年)、
『ZERO』(1989年)というわずか4作品にしかすぎない。
実際、『DEAD LINE』については当時のインディーズ作品のセールス記録を
更新したとされているものの、以降、それ自体は何度となく塗り替えられているし、
メジャー・デビュー後の3作品についても、たとえばアルバム・チャートのトップ10に
名を連ねるような好成績を収めていたわけではない。
が、そうしたデータとは不釣り合いともいえるほどに深く大きな痕跡を、
間違いなく彼らは残してきたのだ。
単純な言い方をすれば、DEAD ENDは日本のロックの“あり方”を変えたバンドである。
大袈裟に聞こえるかもしれないが、彼らが前例として存在していなかったら、
90年代以降に登場したバンドの多くは、音楽的にも視覚的にも
思考的にも、まるで違ったカタチをしていたことだろう。
このバンドが尋常ではない影響力を持ち合わせていた事実は、結果的には、
彼らに触発された世代が手にした成功の大きさによって証明されることになったともいえる。
>>2以降に続く
■ソース
http://www.myspace.com/deadendofficial http://www.jack-itb.com/
2 :
デニウ損▲φ ★:2009/07/03(金) 00:47:20 ID:???0
>>1の続き
この場にそうした後続たちの名前を列挙することは敢えてせずにおくが、
DEAD ENDからの直接的/間接的影響を認めているアーティストたちは、
いわゆるヴィジュアル系創世記を象徴するバンド群をはじめ、枚挙にいとまがない。
そうしたバンドたちの多くが日本武道館のステージをサクセス・ストーリーの
通過点としてきたのに対し、DEAD ENDにはそこに到達したことすら一度もなかった。
そんな皮肉な事実がこのバンドの先駆性と歴史的な位置を物語っているような気もする。
そのDEAD ENDが2009年夏、復活の狼煙を上げる。
これまで常に再評価の声を集め、再結成待望論が語られてきたにもかかわらず、
一度もそれには振り向くことのなかった彼らが、である。
つまり明らかなのは、この復活劇が、その実現を待ち望んできた人々よりも
まず彼ら自身のためのものだということ。そこが何よりも重要だろう。
MORRIE(vo)、YOU(g)、CRAZY COOL JOE(b)、そしてMINATO(ds)。
この4人がふたたびDEAD ENDとして同じステージに立つことを決めた
経緯や実情については、現在のところ何ひとつ語られていない。
ただ、DEAD ENDに愛情と敬意を抱く人たちならば、彼らがノスタルジックな感情に
突き動かされて再結成を決意するような連中ではないことを理解しているはずだし、
かつてこのバンドが、“昨日までの自分”をむしろ恥じるようにしながら“明日の自分”を
探し続けていた歴史を熟知していることだろう。
そうした彼らの基本的体質は、おそらく少しも変わっていない。
今、この4人が集結することで何が生まれ得るのか。
そうした自分たち自身に対する興味と好奇心が、動機の大半を占めているに違いない。
そして、それが動機となり得るのは、彼ら自身が、4人の間に発生し得る
化学反応の大きさについて確信しているからこそでもあるはずなのだ。
>>3以降に続く
3 :
デニウ損▲φ ★:2009/07/03(金) 00:47:33 ID:???0
>>2の続き
2009年8月15日。かくも長き不在を経て、彼らが復活の場に選んだのは幕張メッセの巨大空間。
そこを起点としながら、DEAD ENDがいかなるストーリーを綴っていくことになるのかは、まだ誰にもわからない。
が、ひとつだけ確かなのは、もう誰にもDEAD ENDを伝説の世界に縛り付けておくことはできない、ということ。
だからもう歴史を恨むことも、彼らと同じ時代を生きられなかったことを悔やむ必要もない。
幾千もの闇夜を越えて、眩い光と対峙することになる歴史的瞬間。それが、もうまもなく訪れようとしている。
4 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 00:47:52 ID:amq4yQBq0
モーリーさんアメリカにいるんじゃなかったの
マジでええええええええええええええええええええええ
でっどえんど
7 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 00:49:25 ID:bmF4so+O0
HYDEが最も影響受けたボーカル
つかラルク出てきたときDEAD ENDのモロパクリって言われたぐらい歌い方パクってた
8 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 00:50:02 ID:w9SELDM3O
よっしゃ、待ってました!
トイレタイムっ!!
えらいこっちゃ…
えらいこっちゃ…
>>4 最近、クリーチャークリーチャーのライブがあった
sakuraがドラムで、人時がベースで
11 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 00:51:43 ID:amq4yQBq0
目を疑った!!
>>7 違うだろ、間違ってる
最も影響を受けたのは、池乃めだか師匠だ
誰?
泣き叫ぶ鬼のー串刺しーー
歌詞がとんでもなかったな
16 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 00:52:48 ID:aPDsRowI0
メンバー何歳?
17 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 00:54:51 ID:QDhDhcVh0
Deadがバンド名で
Endが曲名
湊ってスタジオワークだけで充分に食っていけるから余裕だな
はようdead line再発しろ
20 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 00:58:59 ID:ftNWIQ1CO
マジで観てぇぇぇ
おまぇぇうぇにょぉぉなぁみだはぁぁぁぁあ
22 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 01:00:33 ID:W3USc5Aj0
ギターは足立祐だっけ?
23 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 01:01:48 ID:WXVDJc730
>かつてこのバンドが、“昨日までの自分”をむしろ恥じるようにしながら“明日の自分”を
>探し続けていた歴史を熟知していることだろう。
モーリーさん昔ライアーってバンドで清々しいハードポップやってたよねw
24 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 01:02:14 ID:P6P2+850O
前座で富田京子がカラオケでMを歌うなら行く
25 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 01:04:32 ID:kvnznHnf0
いつも一緒に居たかった〜
の人ですか?
クリクリはどうすんだYO
26 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 01:04:41 ID:zfFdzW1u0
懐かしいな
いろんな地方の奴が真似してたよな
SO.YA.NAとかDA.BE.SAとか
27 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 01:04:52 ID:2LfgD9GM0
これはビックリ
28 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 01:06:07 ID:WzACFe6M0
これでEZOさえ再結成してくれればもう何も言うことは無い
29 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 01:07:37 ID:kvnznHnf0
早速
「ロマンティックな・・・あまりにロマンティックな・・・」
でも聴くかあ。
30 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 01:07:57 ID:miiICIRYO
音楽雑誌の記事って必ずこういう書き方するのはなんでなんだぜ。
31 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 01:09:13 ID:kvnznHnf0
ISSAYがアップを始めました。
32 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 01:10:30 ID:WzACFe6M0
確かに疑う余地もないほどカッコいいバンドだったが
>彼らが前例として存在していなかったら、
>90年代以降に登場したバンドの多くは、音楽的にも視覚的にも
>思考的にも、まるで違ったカタチをしていたことだろう。
これは言い過ぎ。
33 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 01:11:04 ID:+zYDeZMa0
詳しい人に質問です。
誰も知ーらない そのー風がー
ここーへ吹いてゆくのかー
って歌はこの人達ですか?
小さい頃ミュージッククリップみたいな番組を見て、衝撃を受けたんだけど、
DEAD ENDって書いてた記憶しかない。
曲名なのかバンド名なのかも分からない。
大人になってから何度か調べてるけど、全く分からない。
あの4人の演奏が生で見れるのか
奇跡だよ
1度も見たことなかったんで願いが叶ってよかった
湊ナンバー1
ジョーさんのベースは亀田よりうまい
38 :
〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2009/07/03(金) 01:23:40 ID:U8ZgoPDT0
>>28 間違ってフラットバッカーが再結成しちゃったりして
39 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 01:24:33 ID:OX8kYqwI0
大塚さんに「すみません、ペンもってませんか〜」って聞かれて
湊さんに恋愛相談にのってもらったあの打ち上げの夜。懐かしいな。
2人とも優しくてかっこよかったなあ。
>>32 ルナシー、ラルク、黒夢は間違いなくデットエンドのDNAを引き継いでるけどな
断頭台のメロディィィィ
あいきゃんひあざれーいんが大好き。
HYDEってheavenlyの頃のインタビューで影響受けたボーカリストに
ガスタンクのバキって言ってた
>>32 言い過ぎてる部分が見当たらない
直系とも言えるラルク、黒夢、ルナシーがいなかったら
シーンひとつ存在(確立)しなかったかもしれないのに
そのheavenlyの頃にラルクでDEAD ENDのコピーやってるよ
ほんと神ニュースきたわ・・・
マジすか
ヒャッハーーーーヽ(゜∀゜)ノ
47 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 01:45:25 ID:Tg/V9uuvO
♪目ぇ〜覚めぇ〜れ〜ばぁ〜、狂ぅ〜っていぃ〜たぁ〜
48 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 01:45:49 ID:dZ2bvEF90
プリプリのM=湊
これマメ知識な
49 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 01:47:06 ID:6FJXy491O
シューマッハのテーマ、歌無しでやって欲しい
50 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 01:50:08 ID:64tExt0QO
スライダース復活しろよ。
52 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 01:51:42 ID:71zaLPbiO
西川たかのりもモーリーをカリスマ視してるよね
おすすめ曲教えて下さい!
これは最高のニュースだ
55 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 01:57:06 ID:h+b/eHa2O
ファントムネイション
56 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 01:57:05 ID:K09ApZukO
死にゆくブタ共に!
>>51 なんかのライブビデオに収録されてるんじゃなかった?
確かspiderのコピーだったかと。
58 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 01:59:13 ID:dGP4tSUo0
59 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 02:00:25 ID:dZ2bvEF90
>>52 西川が自分の本の中で本物のカリスマって書いてたな
60 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 02:00:38 ID:+m5sLYW2O
JACK行くんだけどアルバムなに聴けばいい?
61 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 02:03:00 ID:PSQPafvVO
jack in the boxはアメリカ西海岸のハンバーガーチェーン
マックの数倍質が悪い
本田多聞を熱く語るスレはここですか?
64 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 02:17:32 ID:6k83ipJoO
あんだけ拒否してた湊が
なんで受けたんだ?
65 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 02:18:58 ID:w1p5gntB0
ktkr
デッドラインのころのスタイルでヨロ
>>51 heavenlyのライブDVDでやってるところ少し収録されてる
>>64 加入時みたく美味いもんにでも釣られたんじゃなかろうか
マジでかぁぁぁぁ!
行く俺勝ち組!!!!
LIVE当日、SERAFINEだけは絶対にやってほしい
70 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 02:32:02 ID:aq320jt1O
ライブ盤にあるWire DANCERって曲が好きだ
こいつら聴いてからここ数年でてきたV系って呼ばれてる連中見ると悲しくなるな
71 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 02:32:49 ID:+zYDeZMa0
>>34 >>33です。本当に本当に本当にありがとう!
鳥肌立ちまくりです。
長年聞きたかった曲が聞けるなんて!
でも、youtubeで検索して、1つ1つ見ればよかったなぁ。
大昔から探してたから、youtubeは全然考えなかったw
大変失礼しました。
72 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 02:33:00 ID:OX8kYqwI0
73 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 02:45:31 ID:dZ2bvEF90
今の港がデッド叩けるのか?それが疑問だ
74 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 02:50:27 ID:W4iRZQWYO
>>64 民生がユニコーン始めちゃったからじゃないのか
75 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 02:50:28 ID:3a7zFdAT0
>>64 民生がユニコーンやってるから手が空いてるんじゃね
ここまで156なし
ユニコーン云々じゃないんじゃないか
モーリーがかなり説得してもダメだったんじゃなかったっけ?
78 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 03:03:25 ID:jGmC5rFd0
>>34 すげーダサい曲だな。
20年も前だから仕方ないが。
>>78 ここでそう言うかおまw
俺はそうは思わんよ
80 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 03:11:39 ID:OX8kYqwI0
すなになるひをまちこがれ〜
あお〜いそらのしーたーで
81 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 03:12:48 ID:t+qnxDIR0
香川がいないんじゃデッドラインの曲はやらないな。
聞きてぇ〜!
解散前の曲はやらなくていいよ。つまらないから。
なんか皆がおどろくような新曲やってくれ。
しかしミゥージックライターっていうのはこういう表現しかできんのかね?
メンバー金無いからイベントでてすこし稼ごうかってノリでしょう。
大騒ぎする程でもないよ。
82 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 03:18:52 ID:VdHpMd2MO
湊って何故か福山の後ろでもやってるよなw
83 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 03:19:33 ID:dZ2bvEF90
デッドラインなんてクソみたいな曲しかないしww
今の若い子が聞いたら笑われるよ
オッサン連中は見なくていいよ
84 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 03:20:33 ID:amq4yQBq0
たしか・・ クルクル・パー・ジョーというメンバーがいたよな
>>83 > デッドラインなんてクソみたいな曲しかないしww
> 今の若い子が聞いたら笑われるよ
> オッサン連中は見なくていいよ
>
>>83 > 今の若い子が聞いたら笑われるよ
妹(17)が爆音で毎日聴いてるよ…
87 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 03:28:38 ID:OX8kYqwI0
若い子笑ってもいいよ。
人それぞれだから。
自分にとって代わりなどどこにもいないすごいバンド、それだけ。
88 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 03:30:16 ID:WtojMrd7O
泣きそう
意外にお前らの反応が良い事に対しても
デッドエンドか、懐かしいなあ。
当時やってたバンドのメンバーから初めて聴かされたんだが
ギターのセンスの良さが印象に残っている。
リフのセンスも良いし、無意味に速弾きを連発するような
安っぽい自己満スタイルでなく、曲の大きな流れを意識して
演奏を捉えている音楽センスを非常に好まく感じた記憶があるよ。
最初のアルバムしか聴いたことがないので是非生で見てみたい。
90 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 03:34:16 ID:k5TfjSiJ0
ベーシスト誰だっけ?
ほかの人は皆思い出せるのにベースだけ印象が薄い。
91 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 03:35:17 ID:k5TfjSiJ0
あ、上に書いてあった。
印象が薄いような人ではないのに思い出せないなんて、トシとったなあ。
92 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 03:35:52 ID:jGmC5rFd0
ルナシー(笑)ラルク(笑)黒夢(笑)が影響を受けたバンドなんだ
93 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 03:35:54 ID:C9/bsjJuO
マジかー!見てえー
中学ん時モーリーとピートバーンズに憧れてメイクとアイパッチして学校行ったら先生と親に泣かれたの思い出したw
94 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 03:36:29 ID:vSHakxvo0
>>10 なんつうか、食いっぱぐれたやつらの集まりって感じだな
みんな生活できてんの?
>>94 sakuraは倖田のバンドで叩いてるし人時はスタジオミュージシャンみたいなのもやってるから
それなりの生活は出来てると思うけど
ライブではSerafineもそうだけどSleep in the skyやってもらえたら嬉しいなぁ
微妙に不遇な扱い受けてる曲だから日の目を見せてあげてほしい
ライブ栄えはしない曲調かもしれないけどあれは本当に物凄いセンスの塊な曲だと思う
97 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 03:42:45 ID:cSPHug8DO
ベースはプリプリの中山可奈子と付き合ってたな
あーなつかしい
昔の隆一は外見からしてパクリだったな
99 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 03:46:47 ID:7oqkAbw00
ディルやピエロ辺りからの世代だがこのバンドの良さがわからない…
ただ20年も前じゃ当たり前か…
100 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 03:50:00 ID:hKXCxjq5O
ここ何年もの間ずーっと、着メロはSpider in The Brainだ。