【書籍】カルチャー雑誌『STUDIO VOICE』、8月発売号で休刊…1977年創刊以来、日本のカルチャー界を独自の視点で紹介[07/03]
雑誌の七〜八割方はいらないだろ。
494 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/04(土) 20:57:52 ID:YXOv0tX+O
632 :ワクワク:2009/07/03(金) 02:27:06 ID:QZyTayC5
オイ、STUDIO VOICEが休刊らしいぞ。
このスレ見てる写真家目指してる子とか現役の若手はかなり影響受けそうだな、オイ。
まあ個人的に、クソみたいなニセモノが大々的に紹介されてる雑誌が消えてくれて嬉しい限りだけどな。
前スレで「後藤とコネ作って云々」みたいな子がいたけど、あの感覚は古過ぎるからドブに捨てちまいな。
これからの時代は、編集部とのコネだとか、営業能力は一切当てにならんぜよ、お兄さん。
写真家としての実力があるやつだけが生き残る本格的なサヴァイブ時代に突入したんだよ。
俺がここに宣言するぜ。
それから、お前らに忠告しておく。
紙に焼くことも大切だけど、インターネットも利用しとけ。両刀使いだ馬鹿ヤロー。
「やっぱり紙じゃないとなー」とほざいて現実を見ない保守的なガキは5年後に後悔するぞ。
冗談抜きに、この5年間のネットでの写真に対する変化は凄まじいから覚悟しとけ。
森山や荒木に憧れるんじゃなく、新しいメディア片手に老人をつぶしにかかれ。
ついでに、佐内、ホンマ、大森とか雑魚もな。
今宵の雨が止んだら、俺たちのガチンコバトルの幕開けさ、新しいWAVEがそこまで来てるのが分かるかい?
PS:田舎の母さん、俺、今、ワクワクしています、今年のお盆は帰れませんが、体調に気をつけてください。
そうそう、先日送った枝垂れ桜の写真見てくれましたか?あの写真、母さんの為に撮りました。では。
これははずかしいレスですね
499 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 04:01:57 ID:bMhQorG+0
素晴らしいコピペが生まれてるじゃないか
新しいWAVEだな
500 :
名無しさん@恐縮です :2009/07/05(日) 10:11:04 ID:UfXvQIZS0
>>461 >おいおい、ロキノンジャパンの歴代編集長だった山崎と鹿野は
>「ジャパンは、福山雅治を表紙にするなら廃刊を選ぶ」って公言してた男だぞ。
>それも渋谷イズムを引き継いで。
>どんだけ、ロキノンが90年代、ヒロトや林檎やkjを使って、福山を叩いて来たか知ってるのか?
これはダサいな、ロッキノン。批判するなら貫けばいいのにな
まあ、部数落ちてくるとそうもいかないか・・
サブカル雑誌ていうけど
内容薄かったよね
上澄みだけでお洒落ぶった田舎モンが読んでたイメージ
502 :
名無しさん@恐縮です :2009/07/05(日) 10:18:07 ID:UfXvQIZS0
>>501 CUTとかクイックジャパンとか大概そうだよな。
田舎者と厨房を騙して、小銭稼いでるだけ。
それがネット社会になってバケの皮がはがれた感じだな。
初めて聞いた雑誌名
クイックジャパンが濃かったのは赤田の時代だけだろ
まあ御存知ないでしょうけど
ロキノンなんてフランプール絶賛してる時点で終わってる
しかしこの頃休刊が相次いでるな〜
506 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 10:31:06 ID:RkR8ra610
結局メインカルチャーが消失してしまったから対比としてのサブカルは消えたからね
共通の物が無い以上他人とカルチャーで差を付けようなんて無理なんだよ
ネットで情報の発信が容易になってからは評論家の文が学生レベルだって事もばれたし
クイックジャパンやロッキンオンなんかただの広告紙だしミューマガは評価定まらないと特集しないし
507 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 10:40:37 ID:d8hBZ/lGO
田舎者でも紙質のいいオサレ誌wという印象しかないわ。
508 :
名無しさん@恐縮です :2009/07/05(日) 10:41:56 ID:UfXvQIZS0
>>506 クイックジャパンなんて昔はサニーディサービスとか特集して表紙にしてたのに
今や毎日テレビに出てるサブカルには程遠い、メインカルチャーの松本人志を特集してるからね。
売れるためにはなりふり構わずって感じだな。
まあ、90年代ならマイナーバンド特集する余裕もあったけど
今は雑誌売れないから、売れてる奴特集するしかないもんな
わら半紙にプリントして配るくらいのレベルで継続を。
しても買わないんだけど。
身の丈に合った経営にすればよろし。
510 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 10:52:15 ID:WU7gtIMP0
>>1 【書籍】って何だよ雑誌なのに。【出版】だろボケ。
511 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 10:54:49 ID:ZcyPgmUM0
>>508 何がマイナーなの? サニーデイが表紙やった頃はとっくに売れて
アルバムならオリコン10位以内に入るレベルだっただろ
よく知らないんだからちょっと黙ってろよ
日本にサブカルは存在しない。
マイナーアーティストとか、まだ売れない、メジャーに乗らないアーティスト
くらいのくくりでしかない。
じゃ、今のオタク文化は?といわれれば、
そんな、現代美術館や、まんがミュージアムの建設で議論が盛り上がってる時代。
アキバアイドルもメジャーにのってるし、日本でサブカル
80年代からワロスよ
サブカル連中は自己陶酔がうざいし、サブってほどマイナーでもない
515 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 13:07:04 ID:ZRWbu5nPO
>>508 ボアダムズのヤマタカEYEが表紙の号もあったな。
一桁代の号の頃だけクイックジャパン買ってた。
今のは別物、どうでもいい。
516 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 13:25:53 ID:yyfU0ce20
中二病がひどい頃の小道具の一つだったな。
サブカルに限らず新しいことは他所者=田舎者が作るんだよ
おれは田舎者が嫌いだがこれは認める
まあ大多数の田舎者は珍走とか乱交とかそういうことしかしないけどな
裸のラリーズの号は良かった。
今サブカルにはまるそうが、ライトオタク層に食われたからだろうな。
ジョジョ好きなんてまさにそいつらだろ。
なくてもなんら支障ないメディアだからでしょ。
WIREDとかもね。
Inter Communicationが休刊になったのは残念だけどね。
521 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 15:22:36 ID:bMhQorG+0
Inter Communicationは赤字でも続けるべきだと思うんだよな
522 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 15:35:01 ID:rN0wQTvNO
クイックジャパンは赤田時代は奇妙な雑誌だったよな
編集長が変わってからすぐにそれこそ嫌な意味でサブカル化していった
inter communicationの最後は悲しかったな
批評空間が終わってから唯一毎号買ってたのに
523 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 15:37:11 ID:26/zdJOZO
インターコミュニケーション読んでるおまいらのスペックが知りたい。
高学歴なの?
中学歴だよ
正直10台のときにスタジオヴォイス読むのと同じ理由でたまに買ってただけ
ネットする様になってから新たに買う習慣がついた雑誌は
これとWWDぐらいだった
525 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 15:40:15 ID:q/jcypP/0
>>519 出版社が文化を方向付ける時代が終わっただけだよ。
526 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 16:06:37 ID:26/zdJOZO
>>524 中学歴か。
サブカル雑誌が減りまくって山形浩生のコラムを読めなくなってきたなあ
相対性理論を取り上げた時は正直すげーと思ったけど、所詮最後っ屁だったってことか・・・。
個人的にはBURUTUSとSwitch無くなったら悲しいけど、最新のって巨人軍とつるべだし・・・。
うーん。
>>527 switchは環境路線の時の方がつらいなー個人的に
この雑誌でたまに大場正明って映画評論家が書いてたレビューがすきだった
お前ら田舎ものを馬鹿にしすぎたな!!
世間知らずの田舎ものとして腹が立ったぞ
>>522 北尾時代は最悪だった。サブカルオタの悪い部分が炸裂してた
あの時に比べたら商業に媚びてる今はまだマシ
532 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:07:35 ID:4o+FAVwtO
幻冬社が版元になってから微妙になった覚えがあるけどスペクテイターは元気かね?
ユニクロのタイアップTシャツになってたから、風前の灯ってことはなさそうだけど
ボイスはハルヒっつーかラノベ特集も無理矢理やってたけど、外した論評ばっかだったな
533 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:09:28 ID:JJxczP+80
サブカル(笑)なんてサブいのにハマってる奴なんて今いんの?
そいつら非正規で奴隷労働だろ。
534 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:15:07 ID:vdZQzoz9O
バースト復活しないかなあ。毎号買っとけばよかった
535 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:23:16 ID:tcKrsdpWO
そういやリラックスていう雑誌があったな
あれは好きだった
こういうの買う奴は、他人の知識をさも自分のモノのように
飲み会の席でカッコつけたい奴。
今はネットに批評が溢れてるから、そっちで事足りるんだよな。
でも新書とかは買いまくってそう。
537 :
名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 02:39:13 ID:qxrnSjrd0
人の味覚が変わっていくように、趣味思考も年齢とともに変わっていくもの
特にサブカルなんてのは自分を中年と認めた時点で興味をなくすものだし
30、40代がここで「サブカルつまらん!」て言ってるのなら愚の骨頂
WIREDはおもしろかったけどこっちは好きじゃなかった
>>534 バーストの元編集長が作った雑誌あったよね
マーラーズパーラーだっけ
創刊号は買ったけど、その後どうなったんだろ
トラベラーだっけ、去年創刊して最終ページで
「秋元さーん!連載お願いします!」ってかいてて
うっわーいまさらバブル思考かよ。絶対終わるなって思ったら
案の定5号も待たずに終わったw
542 :
名無しさん@恐縮です:
巻末のバッドインタビューがよかった
最後がルイスヒューレイだもんなー