【野球】あの“お騒がせ男”元ロッテのウォーレン氏がオリオールズの国際スカウトに!!ロッテ退団後初めてとなる来日中 [07/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼378-272@銀河φ ★

 今年も、メジャーリーグのスカウトたちの姿を日本国内の球場でチラホラみかける時期になった。
今オフのメジャーの日本人FA市場は、今季中に海外移籍も可能なFA権を取得する見通しの
巨人・高橋尚成投手(34)、6月に取得したばかりのヤクルト・五十嵐亮太投手(30)が目立つ程度で
比較的おとなしめだが、日本ハム・ダルビッシュ有投手(22)ら「ポスティング待望組」の動向からも目を離せない。
そんななか、高橋尚が先発した1日の巨人vs広島戦(東京ドーム)には、あの“お騒がせ男”も現れた!!

【元ロッテ・ウォーレン氏】

 高橋尚は昨年オフの契約更改交渉で、球団側から提示された複数年契約を断り、今オフのメジャー移籍に
含みを残している。先発登板したこの日、東京ドームのネット裏にはタイガース、ダイヤモンドバックス、オリオ
ールズなどメジャー球団の国際スカウトの姿があった。

 その1人が今季からオリオールズの国際スカウトに就任したブライアン・ウォーレン氏(42)。1998年から3年
間ロッテの守護神として活躍し、99年にはパ・リーグの最優秀救援投手に輝いたが、希代のお騒がせ男として
の方が有名だ。

 当時の西武・東尾監督から「ボールに傷を付けている」と不正投球疑惑をかけられ、当の西武戦に登板して一
触即発のムードが漂うと、勝利の瞬間、西武ベンチへ向かって中指を突き立てる挑発ポーズをぶちかまし、これ
がNHK衛星放送の電波に乗って物議をかもした。

 髪型こそ、長髪をなびかせていた現役当時とは異なり、スキンヘッドに変わったが、ハイテンションは相変わらず。

 「あの頃はあらぬ疑いをかけられ、試合前の練習中には、ジョークでグラブにハサミ、やすり、カミソリをぶら下げ
てみせてやったものだよ(爆笑)。とはいえ、(中指を立てたのは)大人げない行為だったと反省している」と語った。

 2日前にロッテ退団後初めてとなる来日を果たし、3週間滞在する予定という。

>>2-4辺りへ続く)

◆画像:東京ドームに現れたウォーレン氏。
http://www.zakzak.co.jp/spo/200907/image/s2009070214worren02_b.jpg

■引用元:ZAKZAK 2009/07/02
http://www.zakzak.co.jp/spo/200907/s2009070214_all.html
2 ◆GinGaOoo.. @銀河φ ★:2009/07/02(木) 20:14:32 ID:???0
>>1の続き)

【メガネにかなうのは?】

 現段階では、「今回の来日はイージー・ウォッチング(ざっと見るだけ)。
特に目当ての選手がいるわけではない」という言葉に嘘はなさそうだ。
記者が「そうはいっても、今オフにFAになる高橋尚、五十嵐らはチェックするんだろう?」と尋ねると…。

 「えっ、きょうの巨人の先発投手はFAなのか? その、もう1人の方はどんなピッチャーなんだ?
 何っ、157キロ?! 速いじゃないか。年齢は? おい、もう1度名前を教えてくれ」と、
ウォーレン氏は、やおらメモ帳に「Ryota Iga…」と書き始めたほど。

 この日の高橋尚は、味方打線の援護に恵まれず敗戦投手となったものの、7回1/3、2失点と広島打線を抑え込んだ。
ウォーレン氏は「非常に巧みな投球だった。これほどの大観衆(4万2078人)の前で、冷静にリラックスして投げていたの
が印象的だ」とうなった。「もっとも、おれは千葉のファンこそが世界一の観客だと思っているけどな」と、古巣を気遣い(?)、
言わずもがなのセリフも付け加えたのだった。

 高橋尚の今季推定年俸は1億3500万円、五十嵐は8400万円で、比較的お手ごろ。今季の日本人メジャーリーガーは
松坂、上原、川上ら故障もしくは不振ぞろいで、株を下げてもいる。

 それでも、日本球界に詳しいメジャー関係者は「ダルビッシュ(日本ハム)、青木(ヤクルト)らがポスティングシステムを使
う可能性はないのか、チェックを怠るわけにはいかない」と話す。

【お手ごろで粒ぞろい】

 「確かに、イチロー、松井秀喜クラスの大物の移籍が一通り済み、最初の“出がらし期”は来ているのかもしれない」とも指
摘しつつ、「メジャーリーグ内のFA選手となれば、それこそ手が出せないほど価格が高騰している。粒ぞろいの日本球界へ
の興味が尽きることはないでしょう」というのだ。

 メジャーのスカウトの姿は日毎、増えるはず。そこにウォーレン氏のような懐かしい顔が、日本球界での経験を買われて数
多く見られるようになれば、それはそれで楽しみではある。
3名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 20:14:37 ID:N8stRlYO0
4 ◆GinGaOoo.. @銀河φ ★:2009/07/02(木) 20:14:42 ID:???0
>>2の続き)

■ブライアン・ウォーレン 1967年4月26日、米マサチューセッツ州生まれ、42歳。
ニューメキシキコ州立大をへて、90年にプロ入り。メジャー球団傘下のマイナーでプレーした後、
98年には台湾・和信でリリーフエースとなり、同年6月にロッテへ移籍した。翌99年がピークで、
オールスター出場を果たし、最終的に30セーブ(31セーブポイント)を挙げて最優秀救援投手に。
2000年限りで退団した。実働3年間で通算109試合、6勝5敗49セーブ、防御率2.45。
01年にはメジャーを目指してキャンプに参加したが果たせず、韓国、米独立リーグでプレーし、05年限りで現役を退いた。

◆画像:ロッテ時代のウォーレン
http://www.zakzak.co.jp/spo/200907/image/s2009070214worren01_b.jpg
5名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 20:18:30 ID:m+yScsZ10
中指立てる男か
6名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 20:18:54 ID:H0Ie/8e50
しらねーよw
7名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 20:20:01 ID:eimsZZ+s0
懐かしいな
サイン持ってるよ
8名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 20:20:36 ID:pymFrP6aO
ボールに傷をつけるとかでトンビがガチ喧嘩した奴か
9名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 20:20:52 ID:6sW3ugut0
’91 荘 勝雄 ディアズ ヘンゲル
’92 ディアズ マックス モトリー
’93 マックス モトリー ホール
’94 ホール ハートリー ミューレン
’95 ヒルマン フランコ インカビリア
’96 ヒルマン スパイク ジャック ロブソン チェンバレン ウィットモア
’97 デニス フィアリー トンプソン キャリオン
→’98 デニス キャリオン クロフォード フランコ デービソン ウォーレン
→’99 クロフォード ウォーレン ハートグレイブス ボーリック ブレイディー
’00 ウォーレン ボーリック バリー ロバーツ ノット
’01 ボーリック ミンチー メイ クベンカ シコースキー
’02 ボーリック ミンチー メイ シコースキー
’03 ミンチー メイ シコースキー ショート フェルナンデス ローズ
’04 ミンチー セラフィニ フランコ 李 承Y ベニー
10名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 20:21:29 ID:9g+f9UnQ0
これはスキンヘッドじゃなくてハゲだろ?
ピッカピカじゃねえか
意図的にそったなら跡が残る
11名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 20:28:57 ID:/eVA3tlf0
クロマティじゃないのか
12名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 20:32:22 ID:3YPFUV2ZO
何者だよw
13名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 20:32:54 ID:+XDRx1cC0
ウォーレン、派手で好きだったぜ
こいつの入団がもっと早ければ18連敗もなかったのでは、と
話に上がるくらいだったな

間もなく台頭したコバマサのおかげでいなくなったけど
14名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 20:33:26 ID:/ZQW6AqgO
懐かしいな
グローブに刃物をたくさんつけてたなw
15名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 20:33:46 ID:pZALE8pD0
懐かしいな
16名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 20:34:33 ID:NuYH7OkaO
懐かしいなw
17名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 20:35:32 ID:6IlCsKmg0
今年は松阪をはじめ投手の成績がよくないから
野手狙いだろな。
18名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 20:37:33 ID:u4k7zVwFO
当時のロッテ西武はなにやら熱い試合が多かった
19名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 20:37:37 ID:GTI04Dq80
ウォーレンも覚えてるけどクロマティのほうが先に浮かぶ
20名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 20:59:12 ID:LA56fszh0
ようやく思い出したwwwwwwwwww
21名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 21:00:01 ID:Qk3lRpe10
>>4wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
22名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 21:03:21 ID:18Ai7kCT0
ウォーレングラム王朝
23名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 21:04:48 ID:fRi9e7xd0
現役時代、新浦安のウェンディーズで見たことある。
24名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 21:05:00 ID:W2OOnyKs0
jpgのアドレスworrenになってるな
warrenではないだろうか
まあzakzakだから誤差の範囲内としてあげてもいいんだけど
25名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 21:05:00 ID:hffCFTXNO
なんでスキンヘッドやねん
26名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 21:06:45 ID:64jycivd0
五十嵐って使い物になってるのか?
数年前は話題になってたけど・・・
27名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 21:07:02 ID:qQmWfGkV0
れつごーぼーりっくー
28::2009/07/02(木) 21:08:50 ID:eI+1lKG/0
>>22
カイザー、王朝はもう...。
29名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 21:10:49 ID:OBY9vy0l0
サッカーも審判みてないところで選手蹴ったりどついたりラフプレーしてるだろ。
野球も同じで審判に見つからなきゃいいんだよ。テクニックの一つだよ
30名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 21:11:40 ID:+4Hfff64O
>ロッテ退団後初の来日


そのあとヤクルト移籍したろ
馬鹿か?
31名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 21:14:42 ID:anS8EHqL0
>>30
ミューレンと間違えてないか
32名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 21:14:54 ID:6KX+QPY40
夏の甲子園大会について色々語ってたな
将来ある学生に真夏の炎天下で野球やらせるなんて正気じゃねえとか

>>30
そういう釣りはいらねえよ
33名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 21:18:32 ID:FcuyEAUWO
フリューゲルスにいた陽気な禿外人に似てるなっ♪(笑)
34名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 21:20:10 ID:KY039/Yb0
>>4を見ると思い出せるな。
35名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 21:25:43 ID:Q8lUCFEp0
36名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 22:14:11 ID:0x6PRZzv0
スライダー3、フォーク3
37名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 22:15:00 ID:0x6PRZzv0
間違えた スライダー3、シンカー3
38名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 22:57:23 ID:ibhtIUlb0
1999年 - ロッテ

8 諸積 兼司 .280 2本 33打点
6 小坂 誠   .280 3本 40打点
4 堀 幸一   .266 8本 50打点
D ボーリック .250 26本 61打点
3 初芝 清   .260 22本 85打点
9 平井 光親 .253 3本 19打点
7 大村 巌   .276 13本 52打点
2 清水 将海 .219 1本 23打点
5 酒井 忠晴 .264 2本 28打点

P 黒木 知宏  14 - 10 - 0 2.50
P 小宮山 悟   7 - 10 - 0 4.07
P 武藤 潤一郎 6 - 11 - 0 3.46
P 後藤 利幸   6 -  8 - 0 4.90
P 小林 雅英   5 - 5 - 0 2.68
P 薮田 安彦   5 - 4 - 0 4.89
P 藤田 宗一   3 - 1 - 0 3.23
P 園川 一美   3 - 3 - 0 4.11
P 近藤 芳久   2 - 1 - 0 4.01
P 吉田 篤史   1 - 2 - 0 2.36
P ウォーレン   1 - 2 - 30 1.82
39名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 23:00:21 ID:rpF63wzT0
画像くそわろた
40名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 23:08:51 ID:9s17kbCK0
東尾にFUCK YOU!だっけ
41名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 23:10:47 ID:pdT1LumM0
ボーリックは?
42名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 23:22:50 ID:+XDRx1cC0
1999年7月7日の一日天下
43名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 23:26:38 ID:4mA2s11D0
99年のオリックス戦だったかな?マウンド上でもみ合いになった時に
ライト側ブルペンから救援陣の先頭に立ってマウンドに駆けつけた
あのときの心強さといったらなかったw
44名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 23:36:43 ID:y36XaBWn0
紙やすりスライダー男ですね、分かりました
45名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 23:39:01 ID:91l0xASKO
あの頃の鴎は弱いんだけど選手のキャラが立っていたから、
意外と好きだったなw
46名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 23:45:25 ID:4mA2s11D0
ウォーレンの来日を記念するように
今日ロッテに新守護神が誕生wwwww
47名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 23:50:47 ID:fr+IAvKw0
スタンドで全裸になった男に「俺のモノのほうが立派だw」って言った人?
48名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 07:45:15 ID:sAl3lkrc0
>>47
よく覚えてるなwその人だ
49名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 07:47:29 ID:TYXXfeUo0
>>47
ありゃ日テレの捏造vだろ
50名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 08:47:15 ID:HydR2W8O0
あの『Fuck you!』シーンが印象的だったな。
51名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 08:47:50 ID:CColF79X0
東尾VSウォーレン
52名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 08:56:00 ID:9wggV1P30
>>4
はじめてみたけどこれはひどいw
53名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 08:57:31 ID:mvFmYHWl0
中指立てにモザイク掛けてるTV局もあったな
54名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 09:11:30 ID:Atlbv7+pO
千葉マリンの試合だったか東尾がウォーレンの不正投球を
疑って、再三のボールチェックを要求
ウォーレンがキレて西武ベンチにファックポーズ
試合後、ロッテファンが東尾や西武の選手が乗ったバスを取り囲んで
警察が出動する騒動に
熱い時代だったな
55名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 09:19:47 ID:HIJRq4gz0
暗黒ロッテは個性的な選手が多くて好きだった
56名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 10:41:12 ID:CColF79X0
セットアッパー小林雅
抑えウォーレンの時代がロッテは熱かった
57名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 10:53:42 ID:0An97YcG0
このガラの悪さがロッテらしいな
58名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 11:13:40 ID:6eFW2piEO
好きな指は中指です
59名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 11:23:29 ID:7BYsCCU2O
ウォーレン懐かしいな
60名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 11:23:33 ID:WiOaBeXRO
暗黒戦士って堀と小宮山くらいしかもう残っていないんだなあ
61名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 11:29:01 ID:VeK2ehuj0
どん どん ウォーレン!
どん どん ウォーレン!
62名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 12:12:21 ID:NIXTHHPWO
ロッテって地味に外人の当たりが多いイメージがあり
63名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 12:49:51 ID:HIJRq4gz0
ボーリックが2軍から上がってきて
いきなりサヨナラホームラン打った試合がなつい
64名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 17:12:27 ID:im/7ZY180
この人にマリンでサイン貰った
すげー優しかった
65名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 17:30:34 ID:HIJRq4gz0
メル・ホールだっけ?
強姦で逮捕されたの
66名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 17:33:22 ID:xOkShOww0
近藤昭仁時代のロッテ・横浜が好きだった
67名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 17:35:50 ID:J5cWMark0
ミューレンかと思った
68名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 17:38:49 ID:iLakHkoIO
コバマサの前の抑えだっけか
69名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 17:39:09 ID:cncf/yP2O
>>9
インカビリアを俺は忘れないw
70名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 17:40:18 ID:wAqCOF6UO
>>65
最近またやらかしたらしいぞ
71名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 17:44:01 ID:uChT8O+hO
クロべえか?
72名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 17:51:51 ID:7g3HmaDKO
モーション入る前の投げたくてたまらないみたいな感じが好き
73名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 17:55:58 ID:XdSe+pYtO
>「えっ、きょうの巨人の先発投手はFAなのか? その、もう1人の方はどんなピッチャーなんだ?
> 何っ、157キロ?! 速いじゃないか。年齢は? おい、もう1度名前を教えてくれ」と、
>ウォーレン氏は、やおらメモ帳に「Ryota Iga…」と書き始めたほど。

オマリーもこんな感じなんだろうなぁ…
74名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 17:57:01 ID:uotwF1Bn0
こいつやアニマルはパの花だよ
75名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 18:17:44 ID:HydR2W8O0
>>47
ウォーレンはその男を見て『Small(小さいな)』って
言ったんじゃなかったっけ?
76名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 18:25:09 ID:VNLO/w8Y0
世界三大ウォーレン


ウォーレンバフェット
ウォーレンクロマティ
レオパレスウォーレン北安東
77名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 18:26:49 ID:sAl3lkrc0
>>63
サヨナラじゃないで
78名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 18:30:10 ID:eHGYnay10
ミスター指立てキター
79名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 18:41:16 ID:psDsweKf0
面白外人だったなー
80名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 18:50:01 ID:muwmpLDY0
81名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 06:05:45 ID:4hk71YA5O
ミューレンなら知ってる
82名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 06:25:17 ID:CAtqkrnl0
>>9修正
’91 荘 勝雄 ディアズ ヘンゲル
’92 ディアズ マックス モトリー(荘は日本国籍取得)
’93 マックス モトリー ホール
’94 ホール ハートリー ミューレン
’95 ヒルマン J.フランコ インカビリア
’96 ヒルマン スパイク ジャック ロブソン チェンバレン ウィットモア
’97 デニス フィアリー トンプソン キャリオン
→’98 デニス キャリオン クロフォード J.フランコ デービソン ウォーレン
→’99 クロフォード ウォーレン ハートグレイブス ボーリック ブレイディー
→’00 ウォーレン ボーリック バリー ロバーツ ノット
’01 ボーリック ミンチー メイ クベンカ シコースキー
’02 ボーリック ミンチー メイ シコースキー
’03 ミンチー メイ シコースキー ショート(現楽天・リック) フェルナンデス R.ローズ
’04 ミンチー セラフィニ M.フランコ 李 承Y ベニー
83名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 06:36:20 ID:V4WHTyT00
勘違いしてて元阪急の奴かとオモてたw
あいつもセーブで締めくくるとキャッチャー引っ叩いたりして面白かったなw
84名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 06:37:59 ID:BnquyhqJO
お騒がせ外人といえばヒルマンなんだが
85名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 06:38:44 ID:nn8QE01w0
あのファックは勢いありすぎて笑えたわ
ふつう握り拳が出てるような挙動で思いっきり中指立ってんだもん
86名無しさん@恐縮です:2009/07/05(日) 15:30:45 ID:P8cBFVA+0
>>83
アニマルはハイタッチと見せかけよく藤田捕手をぶん殴ってたな。
その対策かキャッチャーマスクしたまま勝利のハイタッチしに行ってた
87名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 05:50:05 ID:I3dhEJoX0
武藤は本当に使えないPだった
88名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 05:57:37 ID:YLRnhBv70
>>32
同意
89名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 06:02:27 ID:IrkxUxOR0
ベンチ入りのキャッチャーが怪我で全員いなくなって
急遽、秦がキャッチャーになったけどウォーレンの
変化球を全然捕球できなくてまともな投球にならず
負け投手になったときは可哀想だった
90名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 17:12:20 ID:0dwDBueqO
シコースキーはウォーレンを越えたのか
91名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 17:13:48 ID:tKAiw+lZ0
おまえら園川舐めんなよ
92名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 17:15:55 ID:tKAiw+lZ0
園川はドラフト指名後ロッテのスカウトに放置プレイされて
あげくに挨拶に来ると思ったら渋谷のハチ公前に呼び出されたんだぞ
93名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 17:16:20 ID:9I+i38Ia0
ロッテとの契約切れて
巨人にラブコール送ったけど
相手にされなかったよね
94名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 17:21:06 ID:h+MbjNLH0
ストッパー毒島の世界の助っ人だなw
95名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 17:23:22 ID:04Ta0+BjO
>>87
その使えない武藤を追い出したら見事に抑えられるのがロッテクオリティ
96名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 17:25:33 ID:h+MbjNLH0
97名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 17:27:06 ID:JpfsqpaMO
すごい成績残したのにあっさりロッテが切ったのには驚いたよ。
やっぱ細工してたんかね?
98名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 17:32:47 ID:qAN/PehA0
変化が半端じゃなかったな
99名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 17:38:41 ID:qAN/PehA0
>>96
いろいろ熱い試合だなww
100名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 17:38:58 ID:04Ta0+BjO
ロッテは場当たり的に和田や吉田に頼ってた時期が一番好きだった
無駄にサブローと酒井を争わせたり、山本保や松本や巌の代打に期待したり
101名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 17:40:54 ID:ibwU+HOvO
疑いじゃねえ、事実じゃんwww
102名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 17:42:50 ID:6eX6xK2t0
確か連敗中のリリーフ不在を打開するために急遽獲ったんだっけか。
結果的に18連敗してしまったわけだが、獲得自体は大成功?だったな
103名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 17:44:55 ID:+WTQnP8/O
試合中に卓球をしていたキャリオン
104名無しさん@恐縮です:2009/07/06(月) 17:56:13 ID:h+MbjNLH0
ボーリック対ペドラザ
http://www.youtube.com/watch?v=Sco9EAlL8kE

自分の中で一番野球熱があった頃の選手だ
105名無しさん@恐縮です
パワプロ
球速: 147km  コントロール: A192  スタミナ: E38 
 変化球: ムービングファスト/スライダー2/Hシンカー5
【特殊能力】 キレ4/対左打者2/対ピンチ2/逃げ球/闘志/速球中心/人気