【野球】巨人の創立75周年を記念した「全国民に捧げる読売巨人軍」展が伊勢丹新宿店で始まる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜るφ ★
「全国民に捧げる」巨人創立75周年、新宿で記念イベント

読売巨人軍の創立75周年を記念した「全国民に捧(ささ)げる読売巨人軍」展
(読売新聞社協力)が1日、東京・新宿の伊勢丹新宿店で始まった。

イベントは、同日発売の雑誌「ブルータス」(マガジンハウス)での巨人軍特集
に連動する形で、同誌と読売巨人軍、伊勢丹が共同で企画。イラストレーターの
リリー・フランキーさんら6人の著名人がデザインしたユニホームのコンテスト
などが行われ、思わず足を止める買い物客もいた。14日まで。

巨人軍では、1日夜に東京ドームで行われる対広島戦から9日までを「ジャイアンツ・
メモリアル・ウイークス」と名付け、様々なイベントを展開する予定。
(2009年7月1日13時34分 読売新聞)

ニュースソース YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/sports/npb/news/20090701-OYT1T00520.htm?from=main5
開幕と同時ににぎわう「全国民に捧げる読売巨人軍」展
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20090701-525001-1-L.jpg
依頼ありました
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1246272064/163

「全国民に捧げる読売巨人軍」展
http://www.isetan.co.jp/icm2/jsp/store/shinjuku/event/0907giants/index.jsp
情報誌「BRUTUS」が巨人軍特集〜7月1日発売
http://www.giants.jp/G/gnews/news_391729.html
2名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 14:10:38 ID:Jz4cfmnE0
重いコンダーラ ♪ 
3名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 14:10:39 ID:b/P+diz80
ぼ、捧げる・・・
4名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 14:11:49 ID:MUFscCyR0
>>全国民に捧げる
いらん
5名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 14:12:09 ID:nCh0Pg0yO
おちんちんが↓
6名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 14:12:32 ID:uCuSFtry0
伊勢丹の偉そうな定員の態度はもううんざりだ
7名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 14:13:33 ID:Rlc1Zbnl0
反戦市民団体は「巨人軍」という名称に噛み付かないの?
8名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 14:14:03 ID:LTFTl+Vj0
全国民とかあつかましすぎ
9名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 14:14:04 ID:1Ywav7V7O
国民として言わせてもらうが捧げられても大迷惑
10名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 14:14:08 ID:8vnkWjGs0
巨人軍は北朝鮮軍と戦うべき
11名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 14:14:19 ID:HFOlIQyHO
伊勢丹の紙袋で〜す
12名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 14:15:37 ID:W77Sc3v30
そのノリは背中がかゆくなるです
13名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 14:18:54 ID:PQhpd/GeO
全国民に捧げる横浜大洋ホエールズ・ベイスターズ大暗黒展マダ?
14名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 14:23:58 ID:OjCrcWn10
>>7
ワロタ

東軍、西軍、熊本の健軍もね
15名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 14:30:14 ID:YbGPqYy+O
そろそろ必死に世界の話をするスレになります
16名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 14:30:16 ID:Qca+ICYR0
全国5000万人の巨人ファンがいるからな
巨人は太っ腹だな
さすが盟主
17名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 14:31:44 ID:ZgIzl2WU0
うわーいつのまにか捧げられてた・・・まじ気分悪いわ
18名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 14:31:47 ID:GP2xPOoPO
成田空港に実際には存在しない配色の巨人ユニフォームが売っている。
おそらく外国人が土産に買うのだろうが、何故実際の配色じゃないのか意味がわからない。
19名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 14:33:01 ID:5Z3X50Pb0
「全国民」とか「軍」とか、なんか北朝鮮っぽくてヤダ。
20名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 14:36:56 ID:iAKxX+rNO
俺には捧げないでください。
やきうなんて興味ないですから。
むしろ気持ち悪い。
21名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 14:38:50 ID:hHNvTkP90
巨人がこういう企画をすると必ず現在より過去のほうがはるかに
輝いているという皮肉なイメージが強調される結果になる
んだよなぁ。
22名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 14:46:48 ID:SXq/jGD80
だめじゃないか。大正義をつけ忘れてるぞ。
23名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 14:48:25 ID:MUFscCyR0
板東英二が甲子園ですごかった的な臭いがする
24名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 14:53:48 ID:Qv0mF9100
巨人を政治利用したナベツね。勿論巨人にあやかり販売部数獲得。
今では、自民党の最高顧問。森元首相と料亭政治。自民党のためなら捏造報道、
煽り報道をします。お疑いが、あれば渡辺恒夫を検索して下さい。
25名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 14:57:05 ID:E4ffscN00
巨人軍に洗脳された子供たち・・・
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20090701-525001-1-L.jpg
26名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 14:59:15 ID:WFS2fuouO
虚カスに捧げてろよw
ばーかwww
27名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 15:07:54 ID:0ta+ac6v0
企画が古くさい
28名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 15:18:47 ID:jd5taSIM0
ええ事や!
ジャイアンツ最高!
29名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 15:19:40 ID:EIofWAoD0
捧げるってベルセ・・・?
30名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 15:28:57 ID:sEcri1yBO
お断りします。
31名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 15:30:23 ID:cLWs0ZFR0


軍靴の足音が聞こえる・・・


32名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 15:32:44 ID:yQhdB9tn0
「全国民に捧げる」

これこそ何様のつもりだ、たかが野球チームがw
33名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 15:34:10 ID:y/S3yqcN0
全国民てなんだよ
どうせうちの田舎は巨人戦少ないよ
34名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 15:36:15 ID:PIu8h8sw0
ttps://yorimo.yomiuri.co.jp/UserFiles/File/akb_0628.pdf-

とりあえず貼っておきますね。
35名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 15:36:29 ID:HcZgraMlO
伊勢丹?高島屋か三越でなく?
36名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 15:38:12 ID:MVzu4d23O
強奪とジャンパイヤと空調を無くしてから捧げてもらおうか。
ジャンパ犠牲率が高い某チームのヲタとしては勝手に捧げられては気分が悪い。
37名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 15:40:25 ID:q9BFW15h0
>>25
手前の年齢不詳の女性は何をしてるんだ?ゲームじゃなさそうだ
38名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 15:58:27 ID:0NCAW5IG0
東京の巨人でやっていきたいのか全国の巨人でやっていきたいのか
あいかわらずぶれまくってるな
39名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 16:02:21 ID:QhN4Edks0
大きなお世話だ!

死ね虚塵
40名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 16:02:47 ID:fQIkN5UaO
>>1-1000
「全国民に捧げるオリックスバファローズと宮内義彦展」@近鉄百貨店
41名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 16:24:20 ID:JSyBmhrP0
全国民「イラネ」
42名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 16:26:03 ID:7gj1UJd30
捧げてねーだろ
押し付けんなボケ
気分わりー
43名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 16:30:01 ID:lBi/9r8k0
「全国民に捧げる」

自虐でもなく、洒落でもなく、本気だからな、奴らは。
44名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 16:34:58 ID:+eJoZmYV0
未完の大器湯口投手の特集とかしてるなら行ってみたいな
45名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 16:35:02 ID:CTbmYALY0
なんか最近の野球の企画モノは、どれも過去を振り返ってばかりで
衰退ぶりを自らでアピールしてるようだなぁ
46名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 16:37:04 ID:dsNZuqo70
まさに洗脳
47名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 16:40:45 ID:KLiZN0lJ0
さすが日本で二番目のプロ野球チームのやることは違うなw
48名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 16:41:29 ID:q9BFW15h0
>>34の中身

ずっと、父親と口をきいていなかった。
私が悪いのはわかってる。
あやまろうと思って、新聞を広げている父の前に座ったけど、
素直になれなかった。
「強いな、巨人…」父が独り言のように言った。
「…観に行きたい」私も独り言のように言った。
新聞は会話のきっかけになるんだね。
もっと、伝えたい。
創刊135周年 読売新聞
49名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 17:04:13 ID:dsNZuqo70
全国民に捧げるとかどんだけ上から目線なんだよwww
50名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 18:31:16 ID:jXGi3dEcO
伊勢丹新宿店にクレーム電話しなきゃいけないね
51名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 18:42:41 ID:UE9ySedFO
巨人は年寄りファン層ばかりw
年寄りを喜ばせる優しいチームw
52名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 18:44:37 ID:t7fVdLdYO
全国民ワロタw
53名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 18:46:13 ID:Te/MSVF30
野球のもっとも大事な始球式を平気でパクるサッカーwwwwwwwww

クラシコとかダービーはマスゴミが勝手に言ってるだけで
野球ファンはクラシコとかダービーとかダサい言葉は使わねーよwww
54名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 18:48:54 ID:abgvqb/BO
矢沢
杉山
松岡


読売の捕手は伝統的なポジション
55名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 18:51:31 ID:HnrtHiW5O
川上哲治「沢村さんの球は確実に180km以上だった」
56名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 18:54:22 ID:Mgg+RK8gO
ファンには堪らない雑誌だったわ
57名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 18:55:25 ID:5CmHOGLvO
>>55
ねぇよwwwwwww
58名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 19:12:36 ID:2Cpl2lw30
捧げてもらって構わないが
栄光と没落の歴史が明確になるだけなことにきづかんのか?
59名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 08:01:17 ID:s/a7cdg1O
没落は隠蔽するので安心してください
60名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 08:08:12 ID:Pd17w5n0O
球団がキモいからファンもキモいのか、ファンがキモいから球団もキモいのか
61名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 08:13:36 ID:b99TlSVF0
長島監督時代に優勝した時の日テレアナが同じようなこと言ってたな
全国民が祝福してるとかなんとか
62名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 08:47:40 ID:jt7nD/l4O
>>61
事実だし。

全国区のクラブを認めようともしないどっかのリーグは爪の垢でも煎じて飲め!
63名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 15:01:48 ID:s/a7cdg1O
>>62
お前の脳内では事実なのかw
64名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 15:06:38 ID:b+tdVeqGO
国民とか言われると腹立つな
何様だよw
65名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 15:31:42 ID:OQVZaWa2O
BRUTUS巨人特集よかったわ

次のNumberも巨人の坂本特集らすい
66名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 15:34:24 ID:LMT9XpUG0
これは・・・・。
辻本清美の「全ての女性をだいひょうして・・・」に次ぐ代物だなw
67名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 15:37:10 ID:LMT9XpUG0
「全国民に捧げる元木氏ね展」
68名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 15:54:12 ID:tpweg78x0
山口弘美 私の彼はジャイアンツファン
http://www.youtube.com/watch?v=rOY_eGSOJis
69名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 15:58:26 ID:5c7PxXC10
5年前とかならアレだが
今の巨人なら多少強気に出ても
70名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 16:06:16 ID:MS21apcaO
巨人人気はともかく、新宿店のみでやってて、全国民に捧げてるって言われてもなあ。
71名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 16:11:25 ID:5QhFyIXjO
何かズレテルヨワ
72名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 16:13:16 ID:lQBrfHSrO
じゃあ全国の伊勢丹でやれや
73名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 16:14:06 ID:RUZGREMF0
ブルータスってなんの雑誌なんだよ
74名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 16:16:51 ID:sINONhQ7O
野球の傲慢さが、コレでもか!というほどに溢れ出しているな
75名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 16:17:38 ID:pa7LGTxPO
全国の野球親父に捧げるだろ
76名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 16:19:10 ID:MOXoshFN0
サカブタ脱糞wwwwwwwwwww
77名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 16:23:40 ID:sINONhQ7O
脳みそ腐りすぎ
これが野球脳って奴か
78名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 16:25:12 ID:+QmaQovQO
ブルータスの特集は懐古趣味的ながらも結構良かった。
ナベツネのインタビューも、江川事件の経緯とかぶっちゃけてて面白かった。
だが、オリジナルデザインユニフォームとやらは酷過ぎる。
79名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 16:25:20 ID:XSY4Ezn9O
ブタとか脱糞とか
品の無いヤツだな
80名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 16:26:58 ID:c6LEQjCGO
新宿なんか遠くて行けない田舎に住んでてアンチ読売な俺は非国民ってこと?
じゃあ今まで払ってきた税金返してよ。
81名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 16:30:26 ID:zqVe3BKvO
↓オール巨人師匠が一言
82名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 16:39:30 ID:FoJ5gQ1VO
日本人は生まれた時から巨人ファンであることをDNAに刻み込まれている。
本人が気付いていないだけ。
83名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 20:09:16 ID:s/a7cdg1O
読売の工作員?
84名無しさん@恐縮です
三越と伊勢丹が統合するから伊勢丹でも読売関係のイベントが開かれるのか