【サッカー/J1】広島 GK下田崇、昨年7月の左ひざ手術から復帰し、1年ぶりにフルメニューをこなす。 −手術の左ひざも違和感なし

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼あり@ちびのぽφ ★
昨年7月に左ひざ軟骨損傷の手術をしたJ1広島の下田が30日、安芸高田市の吉田サッカー公園であった練習で、
約1年ぶりにフルメニューをこなした。33歳になった元日本代表GKが復帰への階段を一つ上がった。

▽手術の左ひざ 違和感なし

実戦練習が始まる前に佐藤寿が「シモさん、お帰り」と叫び、チームメートが拍手。
「照れくさい」と笑いながら、練習では大声で的確な指示を出し続けた。

歩行訓練などのリハビリを経て、5月下旬から望月GKコーチと個別に練習する。
しかし、この日の練習参加は想定外だったという。中林が左ひざに違和感を訴え別メニューとなったため、急きょ、全体練習に加わった。
約40分間の実戦練習で、練習生の宮崎経産大の村尾龍弥と交代しながら、ゴール前に立った。

「スムーズだったプレーと、もうちょっとと感じた部分の両方。準備不足でシュートも決められた。まだまだ」と感想を話す。
左ひざに違和感があった手術前と比べ「あのころは足ばかりに気を取られていた」と、この日は難なく動けたことに手応えを感じていた。

2008年1月1日の天皇杯全日本選手権決勝以来、公式戦に出ていない。
自身の離脱で始まったGK陣の相次ぐ負傷に歯がゆい思いもある。
「跳んだり、ボールをけったり、ちょっとずつでもよくなっていく感覚があるから頑張れる」。ゆっくりと復活への歩みを進めている。

http://www.chugoku-np.co.jp/Sanfre/Sw200907010084.html
2名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 01:21:37 ID:Yz1dw6NYO
2
3名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 01:22:46 ID:ZdBu+zweO
ほぅ
4名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 01:46:42 ID:WcSrKZqY0
キーパー怪我しすぎ
5名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 01:53:10 ID:+BCB/l+p0
木寺がいればよかったのにな
6名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 02:38:45 ID:YV0Hrf8HO
おかえり
7名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 02:42:06 ID:GC4Dktr1O
いいニュースだ
8名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 02:44:37 ID:YShkeXSDO
岐阜工の下川ってまだ現役だったんだ…
9名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 02:50:26 ID:kZ715+5r0
10名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 02:51:35 ID:lo6m2IJyO
南アフリカが目標だからな
11名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 02:52:20 ID:hxWr23AoO
地味に
今の楢崎、川口のコンビに世代的な面も含め
食い込めた可能性が一番あったような気がする。
12名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 02:54:27 ID:ZjGV6lZl0
>中林が左ひざに違和感を訴え別メニューとなったため

もしかしてキーパー全滅?
13名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 03:02:58 ID:YBRWnaxr0
第3GKまで怪我だと全滅と言っていいよw
14名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 03:06:28 ID:iukir8qrO
まったくのスレ違いだけど、
レゲエ森くんが問題起こさなかったら、楢崎ってどうなってたかな?
ちょっと思い出した
15名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 04:30:18 ID://twKBxx0
a
16名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 07:11:27 ID:829vpo6a0
>>14
世代交代が1年くらい遅れただけ
たいした問題ではないと思われ
17名無しさん@恐縮です
俺は木寺さんの恩を忘れないよ