【テニス】美人選手はセンターコートに!? 記者会見で選手にコメントを求める記者も/ウィンブルドン選手権第7日

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@堂山無敵φ ★
ソース
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/tennis/text/200906300001-spnavi.html


女子シングルスの第5シードで、ローランギャロス(全仏オープン)を制したスベトラーナ・クズネツォワ(ロシア)の
1回戦は、312しか椅子(いす)席のない14番コートで行われた。全仏女王の威光も通用しないとは、
さすがウィンブルドン、と妙なところで感心したのだが、その後“事態”はエスカレートしていく。

クズネツォワは『3番コート』で行われた2回戦のあとで、こう語っている。

「私はセンターコートに入れてもらえなくても何とも思わない。でも、ビーナス(・ウィリアムズ=米国)は1番コートで、
ディナラ(・サフィーナ=ロシア)は2番コートなのに、それほどランキングの高くない選手がセンターコートなのよ。
もちろん彼女たちも優れた選手だし、私はリスペクトしている。でも、これには驚いたわ。これが主催者側の狙い
なのかしら、と思ってしまった」

この日、センターコートで行われた女子の試合は、カロライン・ウォズニアッキ(第9シード=デンマーク)と
マリア・キリレンコ(ロシア)の2回戦だった。また、その翌日には、ビクトリア・アザレンカ(第8シード=ベラルーシ)と
ソラナ・シルステア(第28シード=ルーマニア)の3回戦をセンターコートに入れるという大抜擢(ばってき)もあった。

http://ca.c.yimg.jp/sports/1246345446/sports.yimg.jp/text/images/spnavi/20090630/200906300001-spnavi_2009063000001_view.jpg
センターコートでは通常、シード上位選手や4大大会覇者などがプレーする。しかし今回は…?
写真は女子単2回戦でのウォズニアッキ 【Getty Images】

>>2以降に続きます。


依頼
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1246272064/102
2堂島 ◆D2Q9MUTEKI @堂山無敵φ ★:2009/06/30(火) 22:26:36 ID:???0
■『ウィンブルドンは特別』

「ウィンブルドンではどんなことでも起きるのよ。それがウィンブルドン。だから、みんな『ウィンブルドンは特別』と
言うのよね」とクズネツォワは皮肉ったが、確かにこうしたコートの割り振りは少々“特別”すぎた。

今日(29日)は「センターコートに入れる選手を決める要因のひとつが“ルックス”であることを主催者側が認めた」
として、記者会見で選手にコメントを求める記者も出てきた。ことの真偽は確認できていないが、おそらくこの記者も
確証があるわけではなく、みんなが思っていることを口にしただけなのだろう。セリーナ・ウィリアムズ(米国)は
この質問にノーコメントを貫き、アナ・イバノビッチ(セルビア)も「よく分からないわ。ただ、スケジュールを組むのは
簡単なことではないと思う」とかわしている。

スケジュール、すなわちコートの割り振りは、主催者側が選手の権利を代表するATP(男子)やWTA(女子)などと
協議して決める。また、放映権を持つテレビ局にも発言力があると言われている。ルックスで決めるうんぬんの話の
真偽はともかく、大会前半のスケジュールには、いろいろ詮索(せんさく)したくなるような、不可解なものがあったことは
確かだ。そして、イバノビッチの言うように、コートの割り振りが極めて難しい仕事であることもまた確かな事実である。

「当事者の一人」と言ったら悪いが、クズネツォワは3回戦で大会を去り、ウォズニアッキも今日、敗退した。さらに、
この日、美人選手として知られるイバノビッチ、ダニエラ・ハンチュコバ(スロバキア)も相次いで敗れた。大会の後半は、
当然のことながら、大物選手や大会の注目選手がセンターコートを独占することになる。この“論争”も自然に
終息していくだろう。<了>
3名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 22:27:02 ID:JpjOKKxc0
僕のセンターコートでもプレーしてください
4名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 22:27:51 ID:2h8/u/150
ブスが大声出してるの見たいわけないだろ
5名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 22:29:45 ID:5fJQ5wr+O
今日は誰の乳首が見れるの?
6名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 22:31:12 ID:8gAf7N7LO
俺のデメたんと新星リシキちゃんが今日勝つ予定だからビジュアル的には保たれるぜ!

ただ準決勝で兄弟に勝てるかと言えば・・・
7名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 22:31:25 ID:+9VtZCbc0
>>3
シート被ってるから無理
8名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 22:32:15 ID:deG3ZkZZ0
>>1

こりゃ酷いなw
9名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 22:33:08 ID:WaQwpvTq0
昨日の腹たぷ選手はワロタヽ(`Д´)ノ
10名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 22:33:53 ID:q4S0NLG3O
必ずしも強い選手=見たい選手では無いからかな?

美人選手を見たい人がいっぱいで椅子が足りんからじゃないの?



強い弱いも重要だけど、ファンの心をガッチリ掴まなきゃ。
11名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 22:34:02 ID:+9VtZCbc0
神尾米って瞬間風速的にかわいかったな
12名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 22:34:11 ID:2mxe35bI0
>>7
妊娠の心配が無い。って事  

安心してイッていいよ
13名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 22:35:26 ID:LRaktMb90
14名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 22:35:35 ID:O0YHC4+f0
ゴリラ映して誰が得すんだよ。だからあのおっぱいちゃんも乳切らないでくださいお願いします。
15名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 22:35:43 ID:6PPK+6QmO
所詮女のするスポーツなんてエロ目的よ
16名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 22:37:04 ID:vcpOV9/Z0
アタック25で、きれいどころの出場者を、
引きの画で大きく映る青の席に入れるみたいなもんだろ
17名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 22:37:05 ID:cj+CFY3C0
世界水連の新型水着不許可問題ぐらい不透明な話。
18名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 22:38:23 ID:KfpVsI0D0
>>13
日本のテニス選手も捨てたもんじゃないな!!!
19名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 22:38:38 ID:nOmi3y8G0
じゃあフェデラーが明日から出川になっても見るのかと。

つまりはそういうことだ。
20名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 22:38:46 ID:NZm5F9IT0
人気のある客の呼べる選手がセンターコートに立つ。
至極合理的な話だと思うが?
何が問題なのかわからない
21名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 22:39:20 ID:KALZ4q0VO
別に良いじゃんw
22名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 22:40:20 ID:61+QoWEM0
興行である以上当然だな。
客が呼べない選手は実力で優勝して賞金取ればいいわけだし。
23名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 22:40:24 ID:fQCuT/g30
これはいいこと
24名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 22:40:36 ID:ysW8B9Vs0
クズネツォワはルックスが軍曹かターミネーターだからなぁ
25名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 22:41:41 ID:NZm5F9IT0
強い選手が注目されるのでも優遇されるのでもない。
人気のある選手が注目されるし優遇されるのよ。
お金で動くプロスポーツってのはそういうもの。
贔屓批判するのならアマチュアスポーツ見てろと。
26名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 22:43:19 ID:cw3Owbvh0
修造はセンターコートでプレイしたんだよな
27名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 22:44:03 ID:0fJjXrGx0
ウォズニアッキとかいう奴も男みたいな顔じゃん。
髪型がクルーカットならニックとかいう名前のほうが似合うな。
ぶっちゃけ俺のほうが全然顔可愛いし。
28名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 22:45:04 ID:Ry9+wj1r0
昔、一番面白かった時代は優勝争い選手がそのままコートに反映されてた印象ある。
コナーズ、ボルグ、マッケンロー。
女子はエヴァート、ナブラチロワ以下3番手以下の順で。
29名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 22:46:24 ID:JLyylEAq0
>>19
テニスの強い出川か・・・一度は見てみたいな
30名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 22:47:43 ID:9nYluRya0
>>19
それはそれで人気でそうだけどな。
フィジカルが恵まれて無くてもトップに立てたとかで
31名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 22:47:54 ID:CdgZvMYU0
プロスポーツだからな。

実力だけで勝負したいのなら、アマチュアでやればいい。
32名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 22:47:55 ID:KN8Xj+Pf0
>>1
こんなかわいい選手がいたとは知らなかった。
33名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 22:48:16 ID:gB/6vXSKO
ウイリアムズっていい匂いしそう
34名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 22:48:27 ID:q9ATqe8YO
女子スポーツなんてテニスに限らず、実力よりルックスの方が重要
だって単純にアスリートとして見たら、男子には絶対に勝てないんだから
女子スポーツなんてしょせん色物なんだよ
35名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 22:49:40 ID:qPdBhwV6O
でも日本のテレビ局がやると、お前ら批判するよな
36名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 22:50:14 ID:tLEdwDBK0
また大女か
37名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 22:50:25 ID:uWsyTod4P
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/   
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
38名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 22:50:47 ID:uE2IAENZ0
マジメな話、女子プロスポーツに金が落ちるのは大部分、エロ心のおかげなんだし
自分になぜ大金が入ってくるのかよく考えた方がいいと思う
39名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 22:51:29 ID:8mCdB2t3O
やっぱかわいい子がみたいよねー
40名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 22:51:58 ID:Sm8Xb2U40
プロなんだから強い選手よりも面白い試合をする選手とか客が入る選手が優先されて当然だと思う。
美人でもつまんない試合で客が入らない選手は冷遇されるだろうし、ブスでも面白い試合をしていたら
客が入るだろうから、金にならない奴はプロとしてダメ扱いされて当然だと思う。
41名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 22:52:28 ID:FCPwTLvh0
フェデラーは十分不細工なので別に
42名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 22:53:20 ID:BYSscPbWO
男子はレベル高いから面白いけど男子よりもどうしてもレベルが落ちる女子は男子と比べたらつまらないんだよね
だから女子の試合で何が見所になるかと言われたらやっぱりルックスにいってしまうんだよな
43名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 22:54:36 ID:B76tMEFw0
賛成!w
44名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 22:55:01 ID:8mCdB2t3O
女子のプロスポーツはいかにルックスが大事かを、身を持って示した女性アスリートがいる。

不動産だ。
45名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 22:59:02 ID:Ubchvv0K0
ハンチュコワ愛してる
46名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 22:59:13 ID:iPRn80Ai0
あの貧乳化手術考えてる巨乳な人もセンターで御願いします
47名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 23:00:15 ID:Wq7HOsgQO
優勝候補の選手たちがセンターコートで序盤から試合したら
センターコートの特徴つかむから
決勝進出した選手間にセンターコートで事前にプレーしたかしなかったかで問題になるのを避けるためだよ
48名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 23:03:33 ID:PBxGJvpU0
女の勝ち負けは顔で決まるってまだ知らない奴がいるのか
49名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 23:04:21 ID:+9VtZCbc0
オレはこれくらいで十分
http://konikoni.blog.tennis365.net/image/0315.jpg
50名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 23:04:55 ID:evDfaH2x0
     へ、         /^i
     | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
     7   , -- 、, --- 、  ヽ
    /  /          ヽ  ヽ
    |  (-=・=-  -=・=-  )  | 
   / 彡  / ▼ ヽ  ミミ   、
  く彡彡   _/\_    ミミミ ヽ
   `<            ミミ彳ヘ
      >       ___/   \
   ┏━━━━━━━━┓    \
  (彡 杉山に謝らんか!ミ⌒\/
   ┗━━━━━━━━┛ 
51名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 23:06:12 ID:mqgJNjNZ0
>>49
レベル高すぎ
52名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 23:08:59 ID:j7x7CC2B0
セリーナ・ウィリアムズに質問するのは悪意あり杉だろjk
53名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 23:10:43 ID:KbbZkpVbO
人気選手に客席数が多いコートを用意するのはプロ興業として当然だし、強い選手は
勝ち残って結局センターコートでプレーするんだから何も不都合はないよな
54名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 23:12:55 ID:9nYluRya0
まだスポーツだからそれでも男女差があるのは仕方ないと思えるが
将棋の女流棋士は頭脳種目なのに弱い上に見た目も・・・
55名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 23:13:38 ID:CrCYhFunO
>>49
誰?
56名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 23:13:40 ID:lYPiEv6bO
>>52
セリーナは美人とまでは行かないまでも、愛嬌がある顔だと思う
57名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 23:13:47 ID:smqSE4pZ0
サフィナはギリギリありだけどな
腹も出してくれるし
58名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 23:15:41 ID:RZcf9KHn0
>>40
美人だったらつまらない試合しても客が呼べる
ブスだったら面白い試合しても客呼べない
それが女子スポーツの基本
まだわからんのかね
59名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 23:21:09 ID:lrLKkVPn0
>>41
フェデラーを単にブサイクと言うには早計だぞ?
確かに評するのは難しい部類だけど。
60名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 23:21:43 ID:lfZeOZlS0
そら興行なんだからお金が取れる選手をキャパの大きい会場に持ってくのは当然だろう
61名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 23:22:36 ID:deG3ZkZZ0
さあ、この選手で抜きなさい!
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1246371696.jpg
62名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 23:23:07 ID:2mxe35bI0
>>59
ココリコ田中を美化120%
63名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 23:23:58 ID:eAxf31RN0
伊達さんが敗退してなければ確実にセンターコートだったのに、、、、
64名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 23:24:06 ID:deG3ZkZZ0
65名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 23:25:08 ID:KN8Xj+Pf0
男子のトップクラスでイケメンというと誰になるの?
66名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 23:30:46 ID:xmsZwqgW0
>>65
修造
67名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 23:31:22 ID:9jpqzeV50
かわい子ちゃんが負けそうな時がたまらんからね
グラフはよかったなぁ

ゴリラなんて金払ってみたくねえだろ
68名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 23:31:44 ID:+c3WdEqx0
69名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 23:31:53 ID:qhHqQpLsO
>>65
ヒューイットかなぁ
70名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 23:32:05 ID:lrLKkVPn0
>>61
俺黒人好きなんだよ。最高じゃん。プリップリした筋肉がイイイ!
これセリーナだな。バンダナしないほうが好みだ。
71名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 23:34:29 ID:Xl1w87gX0
>>65
フェレーロ
72名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 23:34:40 ID:i8mG3Jep0
容姿端麗、明眸皓歯を優先すべきは当然のこと。
男子は、先着順で。
73名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 23:35:02 ID:nCUbASbn0
誰でもいいからとりあえずテニス美女貼れや
74名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 23:36:02 ID:jAMm9N2x0
モナミって選手が可愛かった
名前もかわいいし
今なにしてんのかなぁ
75名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 23:38:30 ID:VXV/R4yU0
>>65
サフィン
76名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 23:42:29 ID:UMWVvvmI0
中ゴクジンと韓国人かわいそうwwwww
77名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 23:43:06 ID:Y6lmTsgH0
夕焼けのテニスコートで
いつまでも泣いていか女の子を見たわ
涙が書いたイニシャルは
HHHO
78名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 23:43:56 ID:8gAf7N7LO
リシキ逆転負けしちゃった・・・

やはりデメたんしかいないな。
デメたんのGS初優勝を祈るのみ
79名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 23:47:31 ID:+9VtZCbc0
80名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 23:47:37 ID:W3N6F4BE0
サフィンは男前
でも引退近くて最近やる気ないからすぐ負けるけど
81名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 23:49:58 ID:KN8Xj+Pf0
>>75
http://www.mediaman.com.au/profiles/messages_safin.jpg

サフィンの画像をググッたら彼女?の画像を見つけたけど、どう見てもハミ出てるね。
82名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 23:50:21 ID:rQwQf8FW0
美人は正義だしな
83名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 23:51:45 ID:jAMm9N2x0
>>79
す、すげえ
ありがたくいただきます
84名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 23:51:52 ID:Sm8Xb2U40
マラソンでもテニスでも愛くるしいのががんばっているのを見るのは楽しいからなあ
85名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 00:02:05 ID:wc+bqsAX0
ウォズニアッキは前哨戦勝ったし
アザレンカは伸びてて注目されてるし
そんなおかしくはないだろ
86名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 00:06:48 ID:pQSKfckmO
白人じゃないとセンターコート入れないんじゃないか?
ゴリラ姉妹は強いからあれだけど
87名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 00:21:17 ID:Tm/3jHkW0
>>81
体はすごいけど顔はなんかカッサーノみたい
88名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 00:28:55 ID:eSDAaPqg0
人気があるかどうかだろ、容姿は関係ない
が、人気のある選手は容姿がいい人が多い
そういうことだ
89名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 00:31:54 ID:FLxwLT9E0
ウェアでお洒落を競うのと何が違うのか
ニーズに合わせて仕事してるだけじゃん
90名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 00:53:10 ID:DU1yKRul0
jpg jpg
91名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 01:26:45 ID:Ev180RlL0
ハンチュコバなんてもう全然美人じゃない
子役タレントだったら、残念成長のレスで埋め尽くされるレベル。
92名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 01:43:08 ID:0nchYLbUO
>>49
誰だか教えてー!
93名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 01:45:37 ID:iqrY69pb0
ゴリ姉妹とかいくら強くてもあまり見たくはないからな・・・ 主催者の気持ちもわからないではない。
94名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 01:47:47 ID:Lz72/aUj0
ダヴェンポートはトーナメント勝ち上がり途中でのセンター経験ないの?
95名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 01:51:17 ID:Xob3vwWg0
96名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 02:21:20 ID:4fFrHDFv0
遠目で見てたら兄弟のプレー無茶苦茶かっこいいけどな
やっぱ客としては美人に金出したいんだろう
97名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 03:12:41 ID:DOWhw6d10
ゴリラ追放キボンヌ
98名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 03:15:41 ID:gCsKKotg0
ま 白人優位カラード差別主義には変わりないが。
99名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 03:17:14 ID:cGO7OOulO
どいつもこいつもデカすぎ。
170cm以下で可愛いやつはおらんのか。
美人じゃないし貧乳だが、若い頃のエナンは華奢でよかった。
100名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 03:22:46 ID:WETw+GnjO
ハンチュコバもかわいいがイバノビッチも違ったかわいさがあるよね

2人とも昨日ゴリラ姉妹にレイプされちまった…
101名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 03:25:24 ID:wHaSIc+o0
キリレンコ一択。
102名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 03:25:36 ID:WETw+GnjO
>>65
フェレーロ
103名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 03:25:49 ID:qHLMrhvC0
プロは人気と集客力も実力のうちだろ
104名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 05:15:04 ID:qhaWtpTp0
>>103
全くその通りだと思うんだが

・ビーチバレーの浅尾
・ゴルフの石川

をトッププレイヤー扱いする日本はやっぱりちょっと変かも。
105名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 05:37:37 ID:hlX78O3F0
>>104
ボクシングの亀田一家を持ち上げていたから、かなり変だね。
106名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 05:51:14 ID:eNIpcZsm0
>>103
それは一般論として正しい。
しかしこの大会は実力を競うのが目的であって、
決して人気を競うものではないと思うんだ。
107名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 06:05:57 ID:34ZRALak0
人気で勝敗決めてるわけじゃないし良いんじゃないの
黒人/不細工女は強くてもセンターコートに立たせない、なら問題だけど
108名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 06:08:59 ID:hlX78O3F0
>>99
身長165cmのかわいいヤツ。実力もあり。

http://www.afpbb.com/article/sports/tennis/atp/2610986/4263770
109名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 06:15:15 ID:JNE56VgHO
ウィリアムス兄貴達の無双っぷりがたまらん
110名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 07:57:14 ID:+368nouhO
>>69
>>71
>>75
それイケメンレベルがトップクラスのって意味じゃなくて今の実力がトップクラスの中でイケメンは誰っていう質問だと思うんだけどw
しかもサフィンとフェレーロはあれだけどヒューイットはちょっと違う
顔面偏差値ならジョコビッチとかベルダスコと同じクラス
111名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 08:16:50 ID:ulQnJCgPO
フェデラーがベスト8入りとかの記事は無いんだな
112名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 08:20:43 ID:cNS6bcmL0
そうだ
113名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 08:23:04 ID:0bF07sOAO
>>104浅尾なんか万年三位だからな
114名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 08:24:05 ID:0bF07sOAO
>>109誰かあいつらを止めろよ
115名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 08:26:14 ID:cfZ67TlAO
ウィリアムス姉妹ってないな実力は確かだが、海外での人気ってどうなんだろ?
116名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 08:37:48 ID:NFMqUzTd0
男子選手に「ウィリアムズ姉妹で付き合うならどっち?」って意地悪な質問して、
「・・・どちらかと言えば妹かな」って答えさせてたメディアがいたな
117名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 08:43:13 ID:htspAkEfO
どっちか選ぶなら断然ビーナスだな
あの脚はいいよ
118名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 08:44:13 ID:biV6DFzGO
女子選手なんて、ルックス以外に何かあんのかよw

男に比べて体力に劣るんだから、プレーじゃ魅せられないくせに、
なに勘違いしてんだかw


特に、最近の女子選手は、パワーテニスにはしってツマらん。
体力無い奴のパワーテニスなんて、何の魅力もない。

ヴィーナスなんて、その典型。
見た目もキモイし、センターコートに入れなくて良いよ。
119名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 08:58:36 ID:i0YT69zP0
ゴリラ姉妹の試合は見応えあるしおもしろいから好きだけどな
決勝が姉妹対決になるのは勘弁だけど
120名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 09:09:17 ID:F5bzKzqe0
ハンたんの奇跡的美少女画像くれ
121名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 09:14:01 ID:b421spv2O
ヴォズニアッキは強いだろw
122名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 09:15:09 ID:e2m3l+iYO
最近は 姉妹絡みの試合が面白く感じるかもw 他に見ごたえあるのがない女子
123名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 09:18:31 ID:6iXaxjQl0
>>104
石川は若いのにたいしたもんだろ。
安定感ないけど。
浅尾と一緒にするのは流石に・・・
124名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 09:19:18 ID:ShK2HStC0
>>104
2年で3勝した石川はトップクラスと言ってもいいと思うぞ。
125名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 09:20:37 ID:ShK2HStC0
>>124
三年で三勝に訂正
126名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 09:25:03 ID:4h/Wj3wh0
ハンチュコバって美少女キャラだったのは何年も前だろ
http://konikoni.blog.tennis365.net/image/0315.jpg
これはまさに奇跡のショットwww 今はごついねーちゃんだよwww
127名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 09:26:59 ID:4h/Wj3wh0
>>125
さくら如きが速くも今期3勝マーク出来る低レベルの女子ツアーと違って
ハイレベルの男子ツアーで3年連続優勝ってのはもの凄い記録。2年で
3勝よりも価値は遙かに高い。完全に日本のトッププロだよ
128名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 09:27:04 ID:YA9TTL1z0
>>109
次元が違いすぎて結果は想像できるし試合がつまらなすぎるんだよな
129名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 09:33:03 ID:fQKpPzEEO
何でコートにゴリラ放し飼いなん?
130名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 09:35:06 ID:xfk/ARO80
おまえら一生センターコート立てないってことじゃんwwww
131名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 09:35:39 ID:BxbtTGJ+0
どんなに美人であろうと
ランキング200位以内くらいの実力がなければ予選にすら出場できない

http://www.youtube.com/watch?v=LMEf8wvj4bM&feature=related
132名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 09:36:49 ID:4h/Wj3wh0
>>128
でも何年か前はシャラポアがランキング一位とかになってたんだよな
あれはなんだったんだろ? あの姉妹が勝手に調子落としてただけかな
133名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 09:38:33 ID:F5bzKzqe0
>>126
そうそうこれだよ、奇跡的美少女画像!
134名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 09:38:51 ID:o4Mef5Fx0
>>127
そのさあ
誰かを褒める為に誰かを貶す方式止めて欲しいわ
135名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 09:41:45 ID:LGtdmrrA0
決勝にウィリアムス姉妹がいたら決勝は14番コートでやって、
センターコートは美人選手によるエキシビジョン。
136名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 09:43:17 ID:0PZK+8qwO
しかし、みんなデカいな
170後半は当たり前、日本人がちっさいのか
137名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 09:44:32 ID:z5BM+Y4OO
(´・ω・`)早くドキッチはヌード写真集発売しないかなぁ
138名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 09:51:35 ID:vARKxN9tO
>>136
女性のスポーツエリートが基本的にテニスに集まるのが世界の標準だからねぇ…
139名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 09:53:07 ID:SFZ9ClX60
見た目がゴリラでも、プレーが美しければ見る気も起きるんだが
自分に不利な判定した審判と試合後の握手すらしないとか、性格も見た目以上のドブスな
ウィリアムズ姉妹
この姉妹が出てきたら速攻チャンネルかえるw
140名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 09:58:07 ID:BxbtTGJ+0
>>138
今はそうでもない

去年のLaureus はイシンバエワ
http://www.laureus.com/
141名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 10:03:40 ID:9IMp/EU30
試合中に出す声が時々妙にエロい人いるからなぁw
猛獣みたいな人はパスしたいが。
142名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 10:09:11 ID:sLPdRB2b0
なんでウィリアムズ姉妹批判してるレス多いの?
別に文句言って無いじゃん。
143名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 10:11:07 ID:371BOINe0
>>136
日本の女子選手も、もう少し大きい選手が出てくる様になって貰いたい。
144名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 10:13:46 ID:LULRYvj70
美人がどうのでなく男子でも
この話題はちょくちょく出るね

ウィンブルドンで優勝したこともないクヅネツォワでは
まだまだ文句は言えない。
145名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 10:13:48 ID:4h/Wj3wh0
>>143
日本人のデカイのはみんな女子バレーに逝っちゃうから無理w
146名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 10:18:42 ID:SVbcu7QSO
>>124
世界レベルなら石川もとてもトップとは言えないからなあ

まあ、日本限定で、
147名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 10:21:05 ID:ziE91GPRO
>>143
エナンみたいなプレイヤーは筋力的に無理なのかね
小柄といっても、168くらいはあるけど
148名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 10:22:09 ID:ZJwOIVY60
しょせん見られてなんぼの商売
149名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 10:24:10 ID:Ewxf8RfH0
チョンの万個ゴルファーが叩かれるのといっしょ。
優勝しても廃れるだけ。
150名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 11:29:23 ID:HBS22VSC0
>>65
シモン
151名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 11:51:20 ID:BJsSzW8X0
>>65
アンドレエフ
152名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 12:13:50 ID:VIgpNvZw0
>>117
ビーナスはスタイル凄いが、妹はそれ程でもないんだよな。
筋肉質ブリブリの良い体ではあるけど、意外と足短い感じがする。
まあ彼女等は女子選手の枠越えた別規格だな。
153名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 12:30:04 ID:ytvr7/fi0
>>17
そうかあ?あれよりはるかに透明だろw
154名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 13:45:13 ID:ShK2HStC0
>>146
そんなこといったら、>>104の言うトッププレーヤー扱いされて妥当な選手ってごくわずかだが
155名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 13:46:49 ID:7zRMcy27O
ゴリ姉妹

裏技やろw
156名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 15:03:40 ID:bbSS5+NI0
ダベンポートやウィリアムス姉妹の試合は見る気にならない。
157名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 15:08:34 ID:AqMKBl390
ダニエラ・ハンチュコバだけ映してくらさい
158名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 15:16:59 ID:iQ6MgpeoO
白いウェア姿のセリーナに抱かれたい
159名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 15:18:51 ID:cW6Pyb2d0
>158
サバ折にされます
160名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 15:26:02 ID:hlX78O3F0
>>158
ベアハッグみたいに抱きしめられたあと、フロントスープレックスで頭から叩きつけられます。
161名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 15:49:09 ID:QA5PsKEh0
ウィリアムズ兄弟は男子の試合に参加させるべき
あれを女子の試合に参加させてるのはドーピングを許可してるようなもんだろ

あとシャラポアの雄叫びも禁止にしてくれねーかな
うるさくてたまらんよ
162名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 17:27:04 ID:adcS0suB0
犬HKが放送しないんじゃ何にもならん
潰れろ糞局
163名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 18:13:59 ID:MqDydeft0
>>79
誰、これ?
164名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 18:37:00 ID:qzb8t/dWO
そうかな?見た目良い人をいやらしい視線でしかみれないきもおたより、ゴリラでも上手い兄弟の試合を見てるほうがよほど楽しいが。
165名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 18:37:17 ID:VjOWrhbt0
表向きはそんな事無いですよって顔してても前から差別の酷い大会だしこんなもんだろ
格式ぶってるだけでやってる事がとんちんかんなのが目立つ様になってきただけ

>>162
糞犬は一応放送してるよ
枠を縮小して総合の深夜に
166名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 18:38:09 ID:wc+bqsAX0
>>162
やってるじゃねーか一応・・・

>>163
ドキッチみたいよ
167名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 18:55:22 ID:JlGAtNiJ0
168名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 18:55:44 ID:BxDEET+90
今の女子テニス界ってウィリアムズ姉妹がずば抜けて強い訳じゃないんだよね
ウインブルドンの芝のサーフェスをこの姉妹が得意にしているだけであって

169名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 19:19:47 ID:loA4QP23O
テニスをするゴリラに負けてる人間って構図も何か嫌だなw
170名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 19:21:50 ID:MqDydeft0
>>166
サンクス、ドキッチ可愛いなぁ。
リアルタイムで全盛期に見たかった。
171名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 19:24:30 ID:tMBkWWYm0
巨乳の人はどうなった?
172名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 20:13:29 ID:tVXpnQXp0
>>1
この娘が170センチくらいだったら・・。
写真だと大柄に見えなくて丁度良さげなんだけど。

しかしウエア短すぎ。
173名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 20:18:22 ID:cW6Pyb2d0
>>170
ようつべにもっとえらいのがいっぱいあるよ。おっき間違いなし
174名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 20:35:39 ID:ZMXt5ubb0
実力がどうこう言うのも野暮かもな
女子のトップレベルでも日本のインターハイ男子よりも劣るからな
175名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 20:53:07 ID:HpV9K4ow0
プロスポーツなんだから客のニーズが満たされるのは当然だわ

なんで金払ってゴリラが少女痛めつけるショーみなきゃいけないんだよ
176名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 20:59:34 ID:hlX78O3F0
>>175
女子プロレスと思えばOK
177名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 21:02:25 ID:HpV9K4ow0
クズネツォア・サフィーナ・兄弟なんて
そこらの廃業願望ある女子プロレスでもやらないような
不細工ストレート・フラッシュだよ
178名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 21:02:59 ID:SuLr2he60
ヴィーナス・ウイリアムスってゴリラだろ?
179名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 21:04:18 ID:PgasWBpMO
サフィーナは
スタイルはいいよ、脚が長くて綺麗
180名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 21:06:54 ID:PgasWBpMO
リアルタイムで
ドキッチとクルナコアの全盛期が見たかったなー
181名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 22:22:35 ID:q4zB+Lpq0
小さいコートだと、チャレンジできないんだっけ?
もっとも、チャレンジが有利に動くかは判定次第だが。
182名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 00:09:29 ID:fESS2eyJ0
スポーツ全てとは言わないけど、基本的にプレーを見るだけなら男子の方が見応えあって面白いからなあ
テニスなんて男子ランキング3桁台の奴に女子1桁台の奴がチンチンにやられるって言うぐらい男女格差ある競技だし
女子見るならその差し引き分やっぱ見た目重視になってしまう
183名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 03:30:07 ID:XSfJGZwi0
>>174
さすがにそれはないんじゃない?
女子の1位が男子の100位よりも弱いってのは聞いたことがある
184名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 04:43:05 ID:FYok6JqJ0
>>183
それは当然だろ・・・
185名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 11:09:34 ID:ZBzS83De0
とにかくウィリアムス姉妹のプレー態度の悪さは異常
特に姉は酷い
審判の判定にいちいち不服そうな態度を出したり
明らかに審判の判定が正しい場合でも、チャレンジシステムを利用し
相手に流れがいかないように止める
チャレンジシステムがどういう経緯で取り入れられたのか全く理解してないクズだ
コードボールに対しても、相手選手に手をあげず、全くのマナー知らず
こんな選手を応援しろと言うのが無理

これならキリレンコやウォズニアッキやチャクをたくさんセンターコートにあげてほしい
今年のウィンブルドンはもうデメを応援するしかないな
186名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 11:34:10 ID:fXscIPbf0
素人プレーヤーは非力な女子を見てたほうが参考になるんだよな。
さすがにまったく同じことは出来ないが、出来そうな気がするプレーもある。
かわいい子もいるし。
187名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 12:29:48 ID:qPWJF3n30
>>185
無理だろ
ゴリラで決勝は決定事項のようなもんだ
188名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 12:30:57 ID:2wQa8dWP0
決定事項みたいなもんだよなw
189名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 12:39:07 ID:Ivy4FAViO
>>65
サフィン
190名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 12:44:33 ID:XSfJGZwi0
>>184
そうだよぬ・・・
191名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 14:15:03 ID:XzdmiM3a0
テニスで一番美人って誰なんだろうな。
シャラポワは当然だろうけど、昔はクリスエバートとかもいたし。
ナブラチロワはダメだし。
192名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 14:18:33 ID:ChbyPKYWO
最近の日本は白人信仰が薄れてきているから
日本人からみて1番の美人は伊達だろうな
193名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 14:28:25 ID:27TbqiAl0
まぁ黒んぼいれたくなかっただけだろうな。
英国なら当然。
194名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 14:55:20 ID:iOPyDSKC0
>>192
伊達では勃たない私が通りますよ
195名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 17:50:26 ID:1Vq1I11K0
キリレンコ ハンチュコバ チャクベターゼ がトップ3大本命

ウォズニアッキやアザレンカやベスニナが対抗

シャラポワやデメやドキッチやリシツキらがそれを追う展開かな

異論は認める
196名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 17:55:04 ID:WZahztsD0
ルックスってか人気度だろう。客の入りを主催者が気にするのは当たり前
197名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 17:55:38 ID:T36eKsXO0
キリたんを悪く言うなよ クズのくせに
198名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 18:10:48 ID:si1OCCw30
クズはウォズではなくキリの事を批判したのか

グラフやサバティーニの頃は良かったな
マレーバを無理にセンターコートに入れなくても
人気も実力も兼ね備えた選手が結構いたから
199名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 18:16:14 ID:fhh9KGTvO
まずは光浦に謝ってやれ
200名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 18:43:35 ID:3D0oltFB0
>>26
ランキングが低い修造がセンターコートでプレイ出来たのは、海外でも有名なゴジラや名画を製作した
映画会社の東宝の社長の御曹司で、ルックスが良くて相当人気があったからと当時から言われていた。
201名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 18:58:41 ID:lCm7ZpCF0
>>179
スタイルがいい?あんちゃん腹見た後もそのセリフ言えるかい?
202名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 19:12:40 ID:xRDGCCrH0
伊達の父親はバスの運転手ですが何か?
203名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 19:15:07 ID:DQnTcT3T0
医者じゃなかったっけ?
204名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 19:24:59 ID:6IlCsKmg0
でも、決勝戦はゴリラ姉妹対決。
ウィンブルドン関係者、なみだ目;;;;;;;
205名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 19:25:35 ID:xRDGCCrH0
歯医者は杉山
伊達は父は公務員、母は西陣織のなんかやってる人
206名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 19:43:30 ID:f8/72J8X0
>>200
修造って白人から見てもハンサムなの?
207名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 20:04:33 ID:26zk5ZUW0
日本でもフジテレビは
負けても
ハンカチ、ハニカミ、浅尾は報道するからな
208名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 20:12:09 ID:8hreE8+J0
今回ハンチュコバ知ったんだが、すっごいなあの娘
モデルみたいな体型でビビッた
209名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 20:14:43 ID:WHEWypOUO
フェデラーはここ数年センターコート以外で試合してないよね?
210名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 20:14:50 ID:P6fqb0T0O
>>200
修造がセンターコートでプレーしたときは
相手が第1シードのサンプラスでは?
211名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 20:24:33 ID:3D0oltFB0
>>206
切れ長の目で鼻筋が通って高いし、頬骨も高く立体的な顔立ちなので、好みもあろうが
一応ハンサムの部類に入る(w。
またウィンブルドンに来る様なテニスファンは上流階級の人も多いので、修造のような
上流階級の出身者は高感度が高いよ。
212名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 20:28:07 ID:WZahztsD0
SHUZOルールで名は永遠に残る
213名無し募集中。。。:2009/07/02(木) 20:38:21 ID:RemEUrFO0
切れ長の目で頬骨出てたらヤバいな
214名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 20:40:25 ID:v0PFBFku0
>191
古いところでフロムホルツ 沢松和子はどうだろう?
後者は映像でも殆ど見たことないんだが
215名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 20:40:54 ID:16cqE5t3O
ゴリラは?
216名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 20:45:53 ID:+ZrVDFYnO
ウィリアムズ姉妹はめちゃめちゃいい人だったんで応援してる
217名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 20:52:58 ID:v/8qiJ5i0
あの姉妹はマナー悪すぎ
応援できない
218名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 20:54:52 ID:HFGZvRJ+O
ジュード・ロウとユアン・マクレガーが見に来てたね。
2人とも見てたの男子の試合だからこのスレには関係ないけど。
219名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 20:59:26 ID:xRDGCCrH0
>>216
kwsk
220名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 20:59:50 ID:BRUEOaQj0
テニスも基本的にネットプレイ以外は単調でツマラナイな
野球と同程度に、ずっと見ていて楽しめるような代物じゃあない
だだでさえ、単調なスポーツな上に、醜いデブが叫び声挙げていたのでは
話にならないね
紳士ではなく、野蛮人のスポーツという感じがして
スポーツのイメージとしては大打撃がある
221名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 21:06:29 ID:0onCkoxS0
>>220
最近のほとんどの女子はラリーが単調なんだよね
体力に任せて打ち合ってるだけだと見てても面白くない
222名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 21:07:36 ID:ek+J9EBb0
>>220
男子はそんな奴ほとんどいねえよ
お前みたいなバカがテニス見なくても誰も困らないが
223名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 21:45:04 ID:LyTkilw20
No sign of recession at Wimbledon
http://sports.espn.go.com/sports/tennis/wimbledon09/news/story?id=4281204

この記事を読むとウィンブルドンの観客動員数は絶好調みたいだから、
美人をセンターコートに起用する作戦は大当たりなのでは?
224名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 21:46:04 ID:BRUEOaQj0
>>222
安心しろ
誰かが言ってた「スーパーのレジで列んでるくらいツマラナイ」状態よりは
テニスは面白いよ
225名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 22:07:30 ID:x1kCH00J0
まあ、客や視聴率が大事だという大会委員会の気持ちもわからんではないが
だったら、あんま権威をちらつかせない方がいいわな
権威を現すなら強い選手に敬意を払うべき
226名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 22:25:54 ID:C2ENcLoA0
男子は強ければ人気につながるんだけどな
フェデとかあれだけ強くても煙たがられず、センターコートではかなりファンも多い

女子はそうはいかないのか
227名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 23:23:18 ID:6vXf+j7z0
>>226
キモエロヲタの、レベルの低いヲタしかいないからね
228名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 01:37:16 ID:0ss7PH5U0

女子単は2年連続ウィリアムズ姉妹対決
http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/ballsports/news/20090703-OHT1T00009.htm

ウィンブルドン関係者なみだ目;;;;;;;;;;
229名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 01:38:51 ID:dk8Wd3oN0
スポーツ選手はウエスト細くダイエットしているわけじゃにから
スカート低くなると太いウエスト目立ってみっともない
230名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 01:50:37 ID:xYN8Y0t0O
>>223
イギリスでは珍しく晴天続きなのと何故かテニスの人気が上昇傾向なんだよね
センターコートに屋根もついたし自然と足が運ぶんじゃない?
231名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 01:50:40 ID:aVnf1tTe0
>>226
フェデラーはプレイスタイルがとにかく華麗だから
ベッカー以降の一時期流行った強打一辺倒なスタイルでも押し切れないだけの技術を持ってる

女子は強打一辺倒でつまらんよ
当然その強打は男子の強打より劣るわけで
232名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 01:51:21 ID:aVnf1tTe0
>>230
単純にマレーのおかげだろ
233名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 02:02:03 ID:7C1Nk2OY0
NHKはもっと国内スポーツを中継してくれよ
日本人が払った受信料を米英に貢いでばっかりじゃん

放映料ってスポーツ振興の重要な財源だからな
234名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 02:02:09 ID:kS0lnfqgO
女子の方は観客動員数は減ってるみたいだよ
美人選手とはいえ名もしれてない選手をセンターに入れても仕方ないね
他のGS大会やるならまだしも、伝統あるウィンブルドンでやるのは反対だな
235名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 02:18:11 ID:sZgN++TB0
236名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 02:18:26 ID:7omLLLt70
女子は所詮添え物だよな
なのに賞金金額は今はほぼ同額なんだっけ?
お前らも5セットマッチやれよって思うw
237名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 02:20:06 ID:AsPKPYe4O
男子単って誰が残ってますの?
238名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 02:36:10 ID:dk8Wd3oN0
フェデラーとマレーとロディックとハース
239名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 02:50:26 ID:rMLTY1dT0
>>235
近影も凄いが・・・でもハンチェコバの本当の凄さは「上も下も下着つけない派疑惑」な事だよな。
http://bbs.avi.jp/photo/418326/148137
240名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 05:20:55 ID:ojQw+tj2O
ゴリラ姉妹の決勝は駐車場あたりでやらしといて、センターコートは美人選手のNo.1決定戦やれ
241名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 08:22:33 ID:LfcP06ie0
なるへそね、安くして回転率上げればよかったのに。
242名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 08:24:40 ID:mtkAhobm0
ゴリラもういいよ。うんざり
243名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 08:33:15 ID:4zAorJom0
凄い試合は男子でも見れるんだよ

女子は、顔だけとは言わんが実力が男子に劣る分
結局のところ、顔が重要になっちまう
そうなると某姉妹はもちろん、ブサイクな女子選手や
スタイルの悪い奴、年増、結婚した女なんてのは男の欲情を誘わないんだな、これが

マジに見てるのなんて一部だけだろ、結局、男ってものは美人のケツや乳の方が好きなんだよ
244名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 11:40:00 ID:3bwAWZ6a0
>>206
昔、ナブラチロワがうっとりした顔で修造の事話してたぞ。
245名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 14:06:22 ID:aVnf1tTe0
>>244
ナブラチロワ兄貴がうっとりしてたならイケメンじゃなくて女顔じゃねーかw
246名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 14:17:23 ID:Q8NUQBgB0
>>245
兄貴は両方タイプいけます
247名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 14:19:09 ID:rA0FdVG00
ナブラチロワとウィリアムズ姉妹は細身の王子様タイプの男が好みらしいからな
前にナブラチロワが来日したときに若い頃の堂本光一の舞台見てプロポーズしたいって年がいもなく言ってたし
248名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 14:20:52 ID:6ShTG05v0
準決勝でゴリラ兄弟が当たるように組み合わせ作ればいいのに
第2シードと第3シードだろ
誰も見たくない決勝戦回避のためにそんな融通も利かないのかよ
249名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 15:38:36 ID:r1Xl7bht0
デメンティエワのサーブ打つ時の表情がエロい
250名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 15:42:22 ID:/ToLA+ea0
ナブラチロワはゲイよ
251名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 16:02:04 ID:PgXoMAaE0
結局美人の試合の方が客が集まるんだろうな
客が集まる試合をメインを考えセンターコートに
自分は美人より強い人を見に行くけどな
男子は外見関係なく強い人がセンタコートにしてるなら
男女差別だな
252名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 16:02:45 ID:WtJ39ZlI0
>>248
そんなことしても下手したら決勝で6−1 6−0をみることになるぞwww
サフィーナw まだ準決勝でよかったなw しかもランキング1位がこのやられよう
ウィリアムズ姉妹は4大大会以外適当でわざとランキング下げてるし
253名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 16:03:49 ID:T2CHsZB90
>>252
決勝であの虐殺っぷりはサフィーナ気が強いから絶対泣いちゃうよな
254名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 16:08:59 ID:Ki3Sw1zdO
何とも思ってなくないじゃん
255名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 16:24:11 ID:4smCebxeO
ゴリラ姉妹は強さが別次元だから、通常大会からは除外してこいつらの為だけの大会を別グレードで設置すれ
256名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 16:28:35 ID:QZk6+8Qg0
男子、女子、ウイリアムズに分けるべき
257名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 16:44:35 ID:8vebDmT80
ウィリアムズ姉妹対決は河川敷コートでやるべき
258名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 17:04:23 ID:PQ30wnYJ0
巨乳すぎる人は出てないのか?
259名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 17:08:40 ID:PQ30wnYJ0
セレーナとヴィーナスとあーちゃんで新パフュームやればいいのに
260名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 17:10:59 ID:GQalKXQB0
人種で体が違うんだから
スポーツは白人、黄色、黒人と人種別にして、金メダルや優勝トロフィーとかは3つ用意するべき。
261名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 17:13:46 ID:J8nC3pFpO
ウィリアムズ姉妹って男性視聴者の敵だよね…orz
262名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 17:44:07 ID:pNJfCTtB0
スポーツの世界まで容姿至上になったのかよ
このままだとルックスがよければ殺人起こしても無罪とかいう世の中になりそうだな
263名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 17:46:32 ID:WtJ39ZlI0
>>262
すでに犯罪犯しても女というだけで軽減される時代ですが何か
264名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 17:47:22 ID:pNJfCTtB0
その中からさらにブスだと懲役、美人だと無罪とかになりそうだなwって話
265名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 17:48:50 ID:qjVzYgBm0
ゴリラ同士の決勝なんてハイライトで十分
266名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 17:58:36 ID:a/LwpJC3O
WTAはこのゴリラ2匹に賞金じゃなくてバナナ1年分贈呈してお引き取りいだだけ
267名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 18:09:30 ID:WtJ39ZlI0
しかしATPツアーまじめにやってきた1位が6−1 6−0でぼこられるとかw
ATPツアーって何かね?w
268shanel:2009/07/03(金) 18:12:31 ID:7xG8tHQF0
今日、準決勝見ていたら
1回戦は観客たくさんいたが
2回戦は観客がらがらだったが。
ウィリアムズ姉妹の決勝なんて見たくない。
269名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 18:31:14 ID:kiYMBySGO
もう女子の決勝なんてどうでもいい
男子は準決勝、決勝楽しみだなぁ
270名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 18:46:47 ID:w8B7I2GU0
>>267
WTAツアーです。
271名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 18:49:43 ID:Do3aNAvl0
ま、興行だもんね。
272名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 19:06:58 ID:Q8NUQBgB0
>>253
サフィーナ気が強いんならダイエットしてベスト体重で出て来いよ!
って言いたい。あんなブヨブヨの腹でラリーなんて出来ないだろっ!?
273名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 19:08:53 ID:T2CHsZB90
>>272
気の強さとダイエットは関係ないだろw
274名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 19:11:42 ID:WtJ39ZlI0
ていうかあの醜い腹みせんなよ
そりゃ客はいらねーわw
準決勝だったのにガラガラってw
275名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 19:12:46 ID:WtJ39ZlI0
やっぱ女子はグラフまでだな
グラフは華があったからな
276名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 19:17:59 ID:U5Cy8xXn0
野生の王国だよね

まあ好きなんですけどね。ウイリアムズ姉妹。
勝ちたい気持ちに打たれます。

デメもつられて野生の声に変貌してたな。セリーナおそるべし
277名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 19:18:50 ID:T2CHsZB90
すげーな、グラフって現役時代は完全にブス扱いだったのに
引退したら美人プレイヤーになってるんだ
278名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 19:19:47 ID:IkOF4ERb0
ロディックVSヒューイットはフルセットだったのか
何時間やってたんだ
279名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 19:21:18 ID:U5Cy8xXn0
フェデも不細工だから最初は人気なかったよね
280名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 19:22:25 ID:noQKa1FRO
美人をセンターに

インド人を右に
281名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 19:32:18 ID:fZz7QsNVO
みんなブスだ何だと言いつつ、グラフ、ヒンギスまでは見れた
その後に出てきたのがダベンポートに黒んぼ姉妹だもん
そら低迷するわ
282名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 19:46:33 ID:Q8NUQBgB0
>>280
ザンギュラのスーパーウリアッ上
283名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 19:50:23 ID:5IFzg3cq0
ケツフェチだけど、あれ張ってくれ
284名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 19:52:53 ID:uys+l0nz0
285名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 20:12:55 ID:xQHIsRCo0
黒んぼゴリラ姉妹は追放しろよ
食欲失せるわ
286shanel:2009/07/03(金) 20:21:01 ID:7xG8tHQF0
グラフもナブラチに勝った試合は良かったよ。
新星現るで。
アガシと結婚したのがブスの始まりでは。
287名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 20:33:18 ID:c93YighvO
フェデラーはスタイルがいい
男はスタイル
288名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 20:37:35 ID:cxjuRvTTO
>>65
シモン,サフィン,フェレーロ,フェレール,ベルダスコ

>>104
石川と浅尾を同じ土俵で比べるのはおかしい
石川… トップアスリート
浅尾… テレビが作りあげあトップアスリート

>>146
石川の年でマスターズで上位に行ってたら凄すぎるだろ
今年のマスターズと全米それぞれで10位までの選手の八割は30〜40代だろ
まあ全英を楽しみにしようぜ
289名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 20:42:55 ID:TsDYulWf0
前半戦はしょうがないよ・・
290名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 21:01:25 ID:IkOF4ERb0
女子はゴリラ対決になったんだっけか
男子はどうなるのやら
291名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 22:08:57 ID:EDlij8Gz0
歌手だって昔は歌さえうまければよかったが
MTV以降はルックスも兼ね備えてないと成功できなくなった。
プロスポーツも同じこと。
292名無しさん@恐縮です:2009/07/04(土) 03:24:49 ID:gH4UTHv40
決勝がフェデロデとか最高すぐる
293名無しさん@恐縮です:2009/07/04(土) 04:23:02 ID:YfxON2Er0
マレーが良かったな、俺は
294名無しさん@恐縮です:2009/07/04(土) 04:26:58 ID:e9BRVxouO
マレー負けたのか
295名無しさん@恐縮です:2009/07/04(土) 04:48:15 ID:dmT5Wg3I0
アフリカンニグロのマンカスは黒いのか?
朝鮮人のマンカスはキムチ臭くはなかったが。
296名無しさん@恐縮です:2009/07/04(土) 04:49:55 ID:dmT5Wg3I0
無能なくせに気位だけは高いアメ公のプードルが負けてメシウマ。
297名無しさん@恐縮です:2009/07/04(土) 10:46:01 ID:Pgem7m1F0
某ゴルフ選手はそんな事でケチつけないだろ。
結果で自分を高めるしか無いんだよ。
298名無しさん@恐縮です:2009/07/04(土) 19:02:25 ID:bQcMZ02ZO
>>296
誰のこと?
299名無しさん@恐縮です:2009/07/04(土) 20:49:12 ID:me18tuEw0
昨日はマレー負けたのか
決勝まで行けば盛り上がったのに残念
300名無しさん@恐縮です
結局>>182これだよな

マレーは全米の方に期待してる