【サッカー/Jリーグ】モンテディオ山形が補強 浦和からMF赤星、広島からDF西河を獲得[06/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はぶたえ川 ’ー’川φ ★
 このたびモンテディオ山形に、浦和レッズより赤星貴文選手が
期限付移籍加入することが決定いたしましたのでお知らせいたします。

赤星 貴文(あかほし たかふみ)Takafumi AKAHOSHI
生年月日:1986年5月27日(23歳)
身長体重:175cm/66kg
出身地:静岡県
ポジション:MF
利き足:右
主な経歴:藤枝東高→浦和レッズ→水戸ホーリーホック(08年期限付移籍)→浦和レッズ

プレーの特徴:
視野の広さや判断力が目立つミッドフィルダー。
攻撃を組み立てる能力も高く、ボールキープ能力にも長ける。
本人コメント:
急ですが、このたび、山形でプレーすることになりました。
山形では、試合に出て活躍して、チームに貢献できるようにがんばりますので、応援よろしくお願いします。


 このたびモンテディオ山形に、サンフレッチェ広島より西河翔吾選手が
期限付移籍加入することが決定いたしましたのでお知らせいたします。

西河 翔吾(にしかわ しょうご)Shogo NISHIKAWA
生年月日:1983年7月1日(25歳)
身長体重:182cm/74kg
出身地:広島県
ポジション:DF
利き足:右
主な経歴:沼田高→広島修道大学→サンフレッチェ広島→徳島ヴォルティス(06年期限付移籍)→サンフレッチェ広島

プレーの特徴:
ヘディングが強く、マンマークのうまいセンターバック。
サイドバックも経験しており、プレーの幅も広い。
本人コメント:
この度、モンテディオ山形に期限付き移籍で加入することになりました。
常にチームの為に自分自身の力を100%出し、チームの勝利に貢献する為に全力で頑張ります。応援宜しくお願い致します。

※ 両選手の出場記録などは下記リンク先で
http://www.montedio.or.jp/news/news_090630_2.htm
http://www.montedio.or.jp/news/news_090630_1.htm
2川 ’ー’川 ◆HABUTAw6RU :2009/06/30(火) 17:42:35 ID:dhXE0bma0
3名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 17:42:37 ID:vmCsMsnw0
わんわんお・・・・・
4名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 17:42:38 ID:IHy5y1sD0
両方とも片道ですかね
5名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 17:43:38 ID:i8cyYo8nO
他が補強してる中、大分は監督を解任しただけだった
6名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 17:43:42 ID:HtscWny+0
結構良い補強じゃん
イワタオワタ
7名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 17:43:57 ID:ZA6BN0+S0
赤星残念だなぁ
でもJ1チームでポジション掴めるならそのほうがいいか
8名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 17:45:58 ID:q7+WWWyw0
それに引き換え大分ときたら・・・
9水戸:2009/06/30(火) 17:46:59 ID:05TGxO+oO
あああああぁ…
10大分:2009/06/30(火) 17:48:18 ID:PjZQqUFi0
暗黙の了解守れよ!!!!!!!!!!
11水戸:2009/06/30(火) 17:49:00 ID:pOGp4ykFO
浦和さんひどい…
12名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 17:50:05 ID:5F2ibu7DO
赤星、巧くていい選手なんだけど
J1でOHやらせるには動きがモッサリとしてスピード不足
ボランチやらせるにも守備が軽すぎるんだよなあ
山形は一体どこで使うつもりなんだろ?
13名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 17:50:20 ID:fe/rtqBVO
赤星の誤算は山田直輝と原口、高橋の台頭と同期の細貝のボランチ能力の成長だな
14名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 17:50:29 ID:rpcNwnaN0
赤星体が細いね。高校生みたい。
15名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 17:50:47 ID:Z6HRkh1a0
そりゃ水戸より山形選ぶって
16名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 17:50:48 ID:Dy2pATOj0
盗塁王
17名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 17:50:52 ID:3/K66Tey0
赤星って、入団当初は本田△や同じチームの細貝と
同程度の評価だったよな、随分差がついたな
18:2009/06/30(火) 17:50:58 ID:jbZb5bHRO
とうとう暗黙の了解を犯してしまったな
19名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 17:51:46 ID:lUEMFRWkO
>>11
赤星出なかったら、高崎来てないぜ?
20名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 17:51:52 ID:ARPyyrGBQ
赤星期待してたのに、たらい回しか…
まぁ出番増えるだろうから頑張れ
21名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 17:52:10 ID:Ve1toBOiO
赤星タカか
名前でレッズなのか?
22名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 17:52:27 ID:ImhbKCvzO
赤星には個人的に期待していたがいまいち伸びなかったなぁ。山形で再び輝きを取り戻して欲しい
23名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 17:53:04 ID:JHJUGWem0
>>1
赤星はこのまま漂流人生なのだろうか・・・
24名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 17:53:12 ID:g11d4wis0
大分には誰も来ない
大分大分苦しい
25名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 17:53:17 ID:8UWVMY+a0
いつのまにか山形の失点が増えてたのは怪我人が出てたからか
26名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 17:53:23 ID:znP7b1H90
>>11
悪いけど、高崎も返してもらうから
27名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 17:53:38 ID:m2iz+6Yl0
酉は芝なんとかしないかぎり誰もこないだろ
28名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 17:53:43 ID:fY9LMayO0
>>13
4バックになったせいで、延々と最終ラインで使われてきた阿部がボランチに戻ったのも大きいな。
長谷部と小野が立て続けに抜けたときは「ボランチがいない!」ってことで慌てて1年での復帰を決めたけど、
いざ蓋を開けると、中盤でのポジション奪うのがきつすぎる状況になってた。
29名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 17:53:46 ID:jApSlqpgO
暗黙の了解ってどんなことですか?
30名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 17:54:21 ID:+aw6KdZ40
大分断られまくってんだなw
31名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 17:55:07 ID:Z6HRkh1a0
でも、ぶっちゃけ阿部のボランチは使えないよね
32名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 17:55:12 ID:kVE+ryhF0
>>18
>・下位3チームにはどこも選手を貸さないのが暗黙のルール、日本人補強は難しい。
下位3チームじゃないから犯してないよ
33名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 17:55:52 ID:i8cyYo8nO
>>29
大分の降格は決定ってことじゃね?
34名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 17:56:13 ID:q0w0X9GKO
赤星は大嫌いな枝村とだいぶ差がついたなw
35名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 17:56:27 ID:Zx6a5E+Z0
大分に選手貸してあげたほうが・・・
36名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 17:57:08 ID:mp2RKlRY0
>32
そんなのがあったのか

37名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 17:57:11 ID:fY9LMayO0
ところで、一人くらいうちから行く西河にも触れていただけないでしょうか。
いい選手ですよ。超イケメンで、ギャルサポ人気は陽介や槙野以上、通訳の杉浦さんとタメを張るくらいですよ。
38名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 17:57:30 ID:lUEMFRWkO
大分は九石の糞芝じゃ誰も行きたがらないだろw
39名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 17:57:30 ID:jVvVQ6020
>>35
壊れて帰ってくる可能性高いんじゃ貸さないだろ
40名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 17:57:49 ID:fWlAKuG90
大分は本当に日本人にオファー出してんだろうか?
41名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 17:57:51 ID:Ro4SUnVL0
来年のJ2の為の補強だなw
42名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 17:58:17 ID:Z6HRkh1a0
大分は補強する気がないだけ
暗黙のルールなんてないしその発言もいい訳でしょ
43名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 17:58:20 ID:wXI6q4r80
>>35
それはできん。
掟じゃ。
44名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 17:59:00 ID:vUegZXqr0
暗黙のルールなんてあったの
45名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 17:59:14 ID:ovFWOfZgO
>>33
それは事実だろww
46名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 17:59:30 ID:bStsNkt00
西河とかいたねえ
何のために今年広島に復帰したのか
47名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 17:59:48 ID:nOmi3y8G0
大分も即戦力にこだわらず、ベンチ外ランクの選手狙えばいいのに。
48名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 17:59:58 ID:mp2RKlRY0
16敗したらアウトらしいな

この試合数になってからの結果見たら
49名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 18:00:09 ID:xFYoA8RbO
また赤星移籍かよ
50名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 18:01:22 ID:5MQu9hdk0
小林亮オワタ
51名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 18:01:28 ID:FZBTQIZFO
赤星は、フィンケの構想外だもんな
52名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 18:01:50 ID:N+fKispoO
赤星は石川に色々鍛えてもらえばいいさ
53名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 18:02:01 ID:PGPcj4nKO
せめて次の試合の後にはならなかったのか
54名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 18:02:39 ID:g81mDchhO
赤星はトップ下?
55名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 18:03:09 ID:iA7+w3//0
赤星放出しちゃうんだ
56名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 18:03:31 ID:XhU5kZoI0
仮に暗黙のルールがあるとして、その目的は何?
別に困っているチームに出番の無い選手を貸したって良いじゃん。
57名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 18:04:41 ID:jB2eB56QO
赤星ポジションあんのかよ山形に
58名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 18:04:42 ID:mCe06PCPO
赤星鷹
59名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 18:04:49 ID:nOmi3y8G0
>>56
えっ
60名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 18:06:38 ID:pnY5oYqa0
>>29
「下位3チームにはJ1はどこも選手を貸さない」っていう大分県条例
条例可決の翌日に大宮から柏に小林が移籍

ついでに山形は下位3チームでもないから条例違反じゃないな
61名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 18:06:42 ID:kgs0gYi10
浦和ってさぁ、ブッフバルト、オジェック時代に入団した選手は細貝しかモノになってないんじゃないの?
62名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 18:06:45 ID:EEV0FcNk0
藤枝東→レッズ 山田暢久、長谷部誠、赤星貴文
63名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 18:08:19 ID:GXnbnTld0
微妙
でもこれがせいいっぱいなんだろうなあ
64名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 18:08:38 ID:n+NN7cRE0
>>61
堤は戦力だったけど怪我で離脱中
最近西澤の戦力化に成功ってところ
レギュラー以外はモノになったと言わないのなら話は違ってくるが
65名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 18:10:16 ID:m2iz+6Yl0
堤は怪我さえなければ今頃左SBでレギュラーだっただろうな
怪我も含めて実力だからどうしようもないが
66名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 18:10:20 ID:D2BBTEyE0
赤星も西河も水戸・徳島へのレンタル時代に山形とは試合してるよな
まさかJ1でその山形に移籍するとは夢にも思ってなかったろう
67名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 18:13:43 ID:LQwDNCqdO
赤星はもう片道切符だろうな
だいたい、レンタル出戻りで活躍できたやつなどほとんどいない
2010山形浦和解雇でHonda FC行き
2012引退
ってとこか
68名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 18:14:47 ID:/LDyaKT+0
沈黙の了解を破ってただで済むと思うなよ
69名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 18:15:29 ID:hMr8n+mtO
いつか日本をワールドカップに道案内してくれる
ヤタガラスになってくれると思ったんだけどな
70名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 18:18:38 ID:MQIthtu30
秘密兵器のブラジル人二人はいつまで秘密にしとくの?
71名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 18:18:44 ID:cSXut8xAO
大分って赤星とるつもりだったの?
72名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 18:19:34 ID:sCWLGICEP
大分はまずあの糞ピッチをなんとかしろ
73名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 18:19:34 ID:49eNubakO
悪いけどすげえ微妙な補強
74名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 18:19:44 ID:IISggiHBO
本人達に並々ならぬやる気があって
私生活よりも、サッカーしかないと考えているならさば
小林の指導で大きく伸びるだろう
75名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 18:21:47 ID:wXI6q4r80
>>68
くそっ
わかっちゃいるが顔がにやける
76名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 18:21:51 ID:UZma7bLL0
赤星はボランチで使われるのか?
試合出られそうなのかね
77名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 18:22:26 ID:1UpzpHFF0
赤星は日曜にサテライトの試合出てたのに移籍か
78名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 18:23:10 ID:Uq0OG1To0
大分と山形なんか救済してもしょうがねえだろ
レッズはアウェイの客も見込める千葉とか近場を救済しろ
79名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 18:24:05 ID:hvdeR9MD0
>>78
犬は氏ね
80名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 18:24:11 ID:5MQu9hdk0
高崎も全く同じ道を辿りそう
復帰も出番無し→片道移籍
81名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 18:24:54 ID:UZma7bLL0
>>77
あーそこでゴーサイン出たのかな?
でも1日2日で決まるもんでもないだろうから、元々目付けてたのかね
82名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 18:25:45 ID:MGyrDir0O
そのまま水戸でやってれば王様になれたのにな
83名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 18:28:17 ID:XITjOs/S0
何か移籍が成立する事に大分の立場が・・・
84名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 18:28:37 ID:Dl2Sw3XN0
>>82
赤星が帰ったからこそ
高崎が来たのではないか
85名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 18:30:27 ID:3/K66Tey0
>>80
普通に考えれば実に当たり前なんだけど
ポジション争う相手が、外人や代表や元代表ばかりなんだし
J2で抜けた存在感を出せない限り、浦和に戻ってもベンチが関の山
86名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 18:32:03 ID:0QjkN5hNP
寺田と倉田も引き取ってくれ、飼い殺しにされる
87名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 18:32:11 ID:uflqb/Xk0
あぁぁ僕の西河が
88名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 18:32:41 ID:4eZeica50
大分は芝がウンコだから嫌ですって断られたんだろ

泥地でサッカーやりたがる奴なんていねーよ
89名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 18:32:43 ID:hvdeR9MD0
浦和はなんか知らんがユースが急に強くなったから外から入った若手に厳しいチームになったな
90名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 18:33:02 ID:T5FED7Cf0
>>77
でもサテの試合見てたけど正直赤のトップには呼ばれそうも無い出来だったぞ
1アシストはしたが大ポカもやったし運動量が少ない
まあ、山形で頑張ってくれ
91名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 18:33:13 ID:kgs0gYi10
>>64
そっか、堤がいたか。西澤もカップ戦中心だけど最近出てきてますね
ちょっと勉強不足でした

>>67
Hondaは基本的に新卒しか取らないからそれはない
92名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 18:34:43 ID:tKUqwH3nO
鷹よぉ………お前は日本を(ry 

俺は針師の小林さんと最初にレッズのエースだったおっさんが最後まで好きだた

滝澤もよかたなぁ……… 


で、フリエのキーパーは?w
93名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 18:35:05 ID:1rVLBXyi0
テレ朝で鹿島スタの宣伝しまくりな件
94名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 18:35:22 ID:C6y5d1TkO
山形、微妙な補強だな。
怪我人の穴埋めよりも戦力になる戦力を補強すればいいのに
ジャジャともう一人の汁人はなぜ出さないのかも不明だ
95名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 18:36:28 ID:9iFl7PVQ0
赤星もいつのまにかいい歳になっちまったな
萌たんに全部もってかれちまった
96名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 18:38:28 ID:q+9xCvv40
ここ見る限りだとけっこういい補強みたいだな
97名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 18:38:32 ID:Nc1nu/+V0
>>57
ウチの両ボランチの秋葉佐藤が黄紙三枚でリーチ状態
その上に怪我がちな古橋がいないと攻撃の形が作れない
右SHは廣瀬が台頭してるが、左は宮沢・北村で物足りない

本人ががんばりさえすれば、すぐにでも出番はある
98名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 18:39:17 ID:Jvx/ewoc0
FWは獲らなくていいのか?
この間試合見たら財前がスタメンで出てたぞ
99名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 18:39:51 ID:Dl2Sw3XN0
赤星はタメが作れて中盤の押上が出来る
さらにピンポイントでパスが出せる
さらにさらにピッチコンディションの悪いときに活躍できる

大分向きだったのに
100名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 18:41:11 ID:F9ymKBulO
うちの赤星、大事に使ってや!
101名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 18:41:30 ID:qc3NP0WG0
赤星のばかやろう
レッズに入れてやった恩を忘れやがって
本橋さんの靭帯を返せ
102名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 18:42:37 ID:uAW9zFA50
赤星は試合終盤にたまに交代出場してたけど山田原口エスクデロポンテがいるし
梅崎達也も復帰すると攻撃的ポジションだと厳しいんだよね
ボランチとしては考えてなかったんだな
103名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 18:42:45 ID:EbPUCFIxO
ポンテと中盤を構成するはずだったのになぁ・・・
怪我で出遅れたとは言え、ユース上がりの2人に抜かれちゃったね
104水戸:2009/06/30(火) 18:44:11 ID:ezlE4z9o0
>>26
高崎はまだ未熟だから来年もウチで成長させた方が良いよ。
105名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 18:44:18 ID:R51NSLBZ0
以下 Jドリーム禁止↓
106名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 18:44:41 ID:gQyKevBQ0
>>89
あくまで今年が当たり年だったんだと思う
来年以降もこの傾向が続くかはわからんさ

しかし、赤星、行っちまったかー
外から来た若手にもチャンスをもう少しあげてほしいとは思うんだが、難しいもんだな
107名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 18:44:49 ID:g0m3zf030
暗黙のルール

大分のサポカンでフロントが日本人選手の補強について発言した一言
「下位(残留争い)のチームには選手を貸してくれない。これは暗黙のルールといいまして‥」

でもそのすぐあとに17位の柏が、大宮から小林慶わ補強。
大分サポはサポカンの議事録を読み直す事態にww




108名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 18:44:54 ID:UZma7bLL0
ユースの台頭で埋まったのは2列目であってボランチではない
109名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 18:45:06 ID:T6hYRRqA0
FWを補強する大分
それ以外を補強する山形

山形のほうがよさげ
110名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 18:45:29 ID:vovMFg+M0
試合に出れてナンボの世界だ
赤星と西河よ、山形で活躍してきなはれ
111名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 18:46:03 ID:Uq0OG1To0
>◆岩政(鹿島)ここからはACLに残っている2チーム(7/1 vs名古屋、7/5 vs川崎F)。
>Jリーグを取っただけでは、なにか払拭できないものがある。
>それをどこに定めるのか、見つけられずにいるのですが、取り敢えずはACLに残っている2チームを叩くこと。
>この2チームに勝ちたいという気持ちでやりたいと思います」

>ACLリベンジシリーズだ。鹿島は29日、7月1日のリーグ名古屋戦に備え、大分から空路、名古屋入り。
>同5日の川崎戦と合わせたACL勝ち残り組との連戦へ
>◆MF青木(鹿島)「自分たちはACLで負けてしまったが、残っているこの2つにはリーグ戦で勝ちたい」と断言。
112名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 18:46:04 ID:Dl2Sw3XN0
>>103
才能は感じるんだが
うまく育成させられなかった感があるな
山形で開花して欲しい
113名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 18:46:32 ID:hvdeR9MD0
>>106
浦和は今のジュニアユースが山田直輝の代並みのレベル
114名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 18:46:42 ID:cSx5F6HcO
鷹の友達のフォワードの奴は元気かな
115名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 18:47:48 ID:q+9xCvv40
FWは守備も献身的にやるタイプじゃないと山形の戦術に合わないからなあ
いるそういうタイプで、出番なくて山形にきてくれそうなのいる?
116名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 18:48:11 ID:+9VtZCbc0
千島、吉野と同じ道をたどりそうだ
117名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 18:49:14 ID:wXI6q4r80
>>107
www
118名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 18:49:24 ID:KTkPUGkvO
大分大分オワタ
119名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 18:49:42 ID:vQCTsSdf0
暗黙の了解は降格圏の下位3チームのことだろ。
現段階では山形はギリギリ該当しないw
暗黙の了解発動直前に補強ってことは、やっぱ、あるな暗黙の了解w
120名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 18:49:48 ID:fY9LMayO0
>>106
「1、2年だけ確変入って逸材が次々出てくる」というのはどのユースにもあるけど、
毎年のように逸材が出てきて、毎年常に何人かトップに昇格して、となると、まだガンバユースと広島ユースの2つくらいしかないよな、日本では。
あれだけ隆盛を誇った千葉ユースが見る影もなくなってることを考えても、原口・山田の流れをずっとキープしていけるかだな、浦和は。
121名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 18:50:15 ID:FJBXvkOeO
強かった千葉ユースがトップにあがった頃に都合良く監督やったオシムとダブるなフィンケは
122名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 18:50:16 ID:JHJUGWem0
浦和やガンバは選手を余所に供給しているけれど鹿島はあまりそういうの無いね。

やはり個は浦和ガンバに劣るからなのだろうか。
123名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 18:50:36 ID:LlwD+1NlO
>>94
ジャジャはともかくアンドレシルバは相当ひどいらしい。金ないから現地いかないでとってんじゃね

新規外人FWでレアン以外成功した試しがない
124名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 18:51:22 ID:4CM278Ee0
>>91
あと鈴木慎吾
125名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 18:52:06 ID:8Cycd54EO
>>120
お前がニワカすぎて吹いた
126名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 18:52:16 ID:mCfV1OJ40
>>123
レオナルドは成功に入れてやれよ…
127名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 18:52:30 ID:kL/7zO4/0
>>89
浦和が下部組織の改革に乗りだしたのは03年から
その一期生が山田直や高橋峻希ら今年のユースからの昇格組み(原口はその一つ下)

02年までは「(サッカーを通じての)人づくり」が最大の目的で、
入会説明会でも「最終目標はトップチームに送り込むことではない」
とアナウンスしたこともあったらしい

ソースは今週のサカマガ
128名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 18:52:58 ID:q+9xCvv40
>>126
FWって書いてあるやん(´・ω・`)
129126:2009/06/30(火) 18:53:44 ID:mCfV1OJ40
ってFWか
チッコとかいたなあ
リチェーリとか国内クラブからのレンタルもイマイチだったねえ
130名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 18:54:21 ID:b0XlsLoz0
>>122
セレッソとか仙台とかJ2ならたくさん出してますが
131名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 18:55:00 ID:loM2U39tP
浦和は次は山形戦だよな
浦和相手だと試合に出れないレンタルなのかな
132名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 18:55:10 ID:INDSXUPh0
ポンテの足首捻挫がよくなって赤星ベンチも厳しいからね
133名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 18:55:32 ID:m/tjfBYAO
大痛うるせーな!

さっさと、しお韓リーグに行けって。
 山形さんは再生工場って言ってなぁ
134名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 18:55:34 ID:BuBMKR+gO
>>122
石神、鈴木修ぐらいか
135名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 18:55:40 ID:Nc1nu/+V0
動かない守備しないなら、アンドレは赤星以上にしない

二週間くらい前のサテで、浦和サテは赤星の位置でボールが収まるのに
ウチのサテはアンドレ含めて鯔の位置でまったくボール収まらなかったし
136名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 18:55:50 ID:fgrx3jugO
天才と言われてた奴らで大成したのは本当に僅か
137名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 18:56:06 ID:EbPUCFIxO
毎年、5人にセルなんて奇跡が起こるわけないだろw
138名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 18:56:57 ID:gQyKevBQ0
>>127
浦和の下部組織がよくなったのは確かだけど、山田、高橋、原口クラスを毎年は無理だって
少なくとも現段階では
どれだけいい素質を持った子に来てもらえるかが、結局のところポイントなんだよ
139名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 18:57:05 ID:BuBMKR+gO
>>120
( ^ω^)お?
140名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 18:58:02 ID:hvR5nwOAO
>>123
レアンドロも大宮で芽が出なくて山形きたんだが
141名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 18:58:54 ID:U8TqrjkMO
レッドスターとウェストリバーか
142名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 18:59:27 ID:gToSR9ox0
神戸→大久保補強
千葉→ネット・バイアーノ補強
大宮→デニマルレンタル移籍だがドゥドゥ補強
柏→小林慶行、アンヨンハ?補強
山形→赤星、西河補強

合ってるかはわかんね。
磐田と大分はそんなに落ちたいの?
143名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 18:59:30 ID:jBnhtFGZ0
暗黒の了解破るとか…
許さない!
144名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 18:59:49 ID:bvZ1g21Q0
暗黙の了解なんてないんじゃないの?
選手が行きたがらないところには
無理して出す必要が無いと判断したんだろう。
145名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 18:59:53 ID:Dl2Sw3XN0
>>138
毎年は無理だが今の中三と中一に相当する年齢層はすごいつよい
146名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 19:00:26 ID:hvdeR9MD0
今の浦和のユースは今年なんて全国制覇した浦和FCからレギュラー9人を
ジュニアユースに引き抜くとかエゲツないことやってる。
147名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 19:00:56 ID:CNV8f4ciO
ユースより部活のほうが選手は伸びるって遠藤が断言してた
自分の息子がサッカーやりたいって言ったら絶対部活を選ばせるって
ユース上がりは信用ならないとまで言ってた
技術はあっても精神的な強さがなく、いつも80%で満足してるようなやつばっかだって
実際、ユース上がりでクラブや代表の柱にまでなった選手っていないもんな
148名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 19:00:58 ID:sCWLGICEP
>>138
どう育つかはわからんけど
去年の少年サッカー大会で優勝したFC浦和の子らがJYにごちゃっと入ってるよ
149名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 19:02:47 ID:KXnVY6jG0
いっとくが酉サポ
つや姫は下位3位チームじゃないんだ
150名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 19:03:29 ID:4hVr2qMtO
赤星は先週の神戸戦にベンチで、今週の試合には山形にいるの??

可哀想だろWwww
151名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 19:04:18 ID:xAJfrtEvO
>>147
人間歳取ると自分の経験を絶対のものと思い込みたがるよねー
152名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 19:04:22 ID:GhKtlulG0
脚ユースの宇佐美世代もジュニア世代で滅茶苦茶強かったが宇佐美1人ぬかれたらかなりきついことになった
ジュニア時代のことをずっと継続していけるかなんてわかったもんじゃない
153名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 19:04:41 ID:JHJUGWem0
>>144
違うよ。
ただ単に山形が下位3チームじゃないだけだよ。
154名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 19:04:54 ID:UZma7bLL0
>>150
先週はベンチ外だったんだ…
155名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 19:05:19 ID:VdJAxLrm0
>>142
オワタは赤嶺取るっぽいじゃん
156名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 19:05:34 ID:lUEMFRWkO
>>150
ロビー復帰でベンチ外
157名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 19:06:17 ID:Z6HRkh1a0
俺も遠藤の記事は読んだな
でも代表の柱ならユース出身だと稲本とか宮本がそうじゃないのか?
158名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 19:06:44 ID:Dl2Sw3XN0
>>147
浦和の山田直輝とか柱になってるぞ
足が攣るまで走るし
159名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 19:07:17 ID:kL/7zO4/0
>>138
それはもっともだ
でも昔のままだったら山田直らが今のように成長してなかった可能性は大きいと思う

ちなみに今年の浦和のスタイルはユースに近い
これが去年までのままだったらユース昇格組はこんなに試合に出てなかっただろう
監督がフィンケだからってのも勿論あるからね

現にエルゴラに「山田直は去年のままの浦和だったら他のクラブに行った方が良かった」
って書かれてたな
指導者が言ってたか記者の意見かは忘れたけど
160名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 19:07:55 ID:1UpzpHFF0
>>147
ガチャみたいな3流選手の言うことを信じてはいけませんぞ
161名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 19:08:01 ID:/0aqPta10
>>147
宮本や稲本を否定かw
162名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 19:08:33 ID:RfWpxkTE0
fw取らないでどうする
163名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 19:08:55 ID:BuBMKR+gO
>>158
代表でってことらしい
今後はもう少しは増えるんだろうか?
164名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 19:09:49 ID:cR3gcDpF0
赤星マジかよ
すごい期待してただけにショックだ
165名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 19:10:44 ID:bkLROW+MO
>>147
ジェフユース出身の山口もガンバユース上がりの若手に苦言を呈してたな。

166名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 19:12:36 ID:bkLROW+MO
>>147
橋本や山口(ジェフのユース)も信用してないんだあ…
それじゃガンバの不振もわかるわ(棒)

167名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 19:12:46 ID:9w2oTWNbO
>>147
いまピーク迎えてる世代がまだ高校サッカーが盛んな時期だっただけでこれからはユースばっかりになるだろ。
168名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 19:12:55 ID:RfWpxkTE0
北京世代も代表で試合に出てるの部活組みだからな
ユースはガンガレ
169名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 19:13:22 ID:9qyVgMzRO
金が無い山形ですら補強してるのに
大分は何で補強しないの?
パチ屋から金もらってんだろ?
170名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 19:14:11 ID:tKUqwH3nO
>>101
そう本橋さんだ!
171名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 19:17:38 ID:+9VtZCbc0
湘南島流しとか、愛媛丸投げじゃなくてよかったね
172名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 19:17:49 ID:gQyKevBQ0
>>159
そうさなぁ
山田直のような選手が出てきてくれるようになっただけでも、評価していいんだろうな

これからもいい選手が出てきてくれると嬉しいね
そうすればいい素質の子も来てくれるだろうし、好循環が生まれる、・・・かもしれん
173名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 19:18:27 ID:Z1UPD8yP0
赤星は何やりたかったんだw 
レッズに戻っても試合に出れないのはわかってたことだろう




と言いたかったんだけど今シーズンのレッズって若手を積極的に
起用してるチームなんだよな
174名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 19:19:22 ID:YWTdxcjGO
補強になんのかこんなJ2でも微妙な小粒連れてきて
175名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 19:19:35 ID:DRxEp9gp0
盗塁が増えるね
176名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 19:19:57 ID:eN0fJbD2O
>>138
埼玉の場合は山田直輝がいた浦和FCに原口のいた江南南と名門少年団があるからな
今までは、特に浦和FCの子たちは埼玉の2チームのユースが微妙って事で柏のユースに流れてたが、今は高校サッカーに行く子以外は全員と言って良いほど浦和のユースに入ってる
この青田買い状況がなくなるまでは浦和にとって良い流れは続きそう
177名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 19:20:40 ID:vQCTsSdf0
>>169
スロットで摩って金使い果たしたんじゃねーか?
178名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 19:22:16 ID:1rVLBXyi0
森本だってかなりプロ意識高く持ってるだろ
179名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 19:24:39 ID:Dl2Sw3XN0
浦和サポのおっさん達が子供にサッカーやらせて
ユースに送り込みたいと思ってるから
人口増えてレベルが上がりそうだが
180名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 19:24:59 ID:4iTRYBPt0
暗黙の了解・・・
181名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 19:26:02 ID:6BZbusZL0
いい補強ジャン
赤星はさっさと出て行ったほうが良かったと思ってたが
4バックになってポジションがなかったしね
182名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 19:27:13 ID:KXnVY6jG0
Q.暗黙の了解

A.山形は下位3チームじゃありません
183名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 19:27:53 ID:9J97KPnNO
西河は大したプレーも出来ないくせに遊び過ぎ
184名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 19:28:27 ID:p9n2dcZzO
赤星はせっかく戻ってきたのに何もしなかったな
185名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 19:29:57 ID:qnE/GQrWO
赤星頑張れよ。
山形なら出番あるだろうしそのまま完全移籍しちゃいなよ。
186名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 19:31:04 ID:LQwDNCqdO
あれ?
山形って優勝争いしてたんじゃなかったの? いつの間に落ちた
187名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 19:31:33 ID:qnE/GQrWO
>>9
失礼ながら笑ってしまったw
188名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 19:33:23 ID:DHVaIYnj0
この世界の赤星鷹はJドリームみたいになれなかったか
189名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 19:34:05 ID:3JZTcpbsO
ルーマニアモンテビデオ
190名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 19:36:49 ID:xAJfrtEvO
強豪校に推薦で入学してほとんど授業に出ず成績が悪くても卒業できる部活はありで
ユースはなしって理屈は理解できんなあ

遠藤って時々相手サポ煽るけどああいうの見るたびに
サッカー選手としては一流でも人間としてはとても幼稚な奴だと思ってしまうんだが…
191名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 19:40:02 ID:zkICMOVZ0
赤星と枝村、何故差がついたのか以下略
192名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 19:41:21 ID:DHVaIYnj0
ご近所就職通信2009.6月号


   ││
   │ ☆ニート24歳││☆ニート31歳
──┘└────┘└───
┐┌───────────
││●←俺の家 ☆隣ニート22歳女25歳男
││
    ☆裏に27歳ニート
193名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 19:42:41 ID:DHVaIYnj0
誤爆スマソ
194名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 19:43:12 ID:8JTF4QFpO
古橋「いいさ あとは譲るよ…」
195:2009/06/30(火) 19:46:40 ID:j5nmgfjk0
>>94
アンドレは使えません!
196名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 19:49:45 ID:kY9oUkAXO
>>194
場面が容易に想像できた
…が、まだそんな老け込む歳じゃないw
197名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 19:49:48 ID:QLh/HD7xO
山形ですらこれだけの補強をしているというのに大分と来たら…
198名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 19:56:41 ID:FLUdwgaPO
>>176
FC浦和は少年団じゃなくて選抜チーム。
浦和市内の各小学校から選抜してるだけで、あれは全少用のチーム。
199名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 20:00:39 ID:HmkL4gVW0
赤星って名前だけを見て過剰に期待してたわ。
200名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 20:03:21 ID:y7BbHU03O
>>176
それも指導者が糞だったらダメだしね 指導者、環境にも力入れているんだろうね
201名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 20:04:04 ID:KTkPUGkvO
初期べ戦大好きです
202名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 20:13:46 ID:DvV+Pzip0
猛虎魂感じますねえ
203名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 20:14:40 ID:r2gUU27yO
J1なんてこんなもんか

とサポーターが言ってたのも遠い思い出
204FC水戸:2009/06/30(火) 20:18:34 ID:+wOdeJmpO
赤星が山形さんのところに行くのか。ぜひ、頑張って欲しいなぁ。
205名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 20:19:21 ID:fpIy+3Mu0
>>169
パチ屋からの金は
座席数千席分のチケットを5年分一括で購入するという裏技で手に入れたので
すでにありません(Jは二度と同じ手を使うなよ、これは特例中の特例だとかなり強く念を押している)
あとパチ屋が手貸したのは株の上場を狙っての企業イメージアップ戦略も兼ねていたようで
同時期に東京フィルなどいろんなとこを支援したが最近では手を引きたがってる

大分の社長は恩義であえて胸スポをとってない、それで返って首を絞めてしまってる
206名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 20:20:26 ID:xMQ8ddA10
赤星スピードないけどいいの?
攻守切り替えの速さとかが山形の命じゃないの?
207名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 20:21:50 ID:bkLROW+MO
>>198
そこを含めて全県から優秀な小学生をかっさらうのが浦和。
他のJのチームと違って小学生チームがないし。

まあ、小学生チームを作らないのはこれまでの少年サッカーをぶち壊さない配慮かと。

208名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 20:24:26 ID:p9n2dcZzO
山形は順調に研究され尽くされたからな

まあここがJ2上がりの限界
209名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 20:26:59 ID:Mp5C7xdrO
赤星って、2年足らずで、赤サポに、星屑呼ばわりされて
気の毒だった
210名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 20:28:59 ID:s62DjUqSO
もう一回Jドリームやらないかな
選手として晩年を迎えた赤星鷹を見たい
211名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 20:33:08 ID:0NdCCw+q0
大分涙目
212名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 20:34:36 ID:zdEzfgOHO
なんで水戸と大分が騒いでんの
213名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 20:36:32 ID:pIktu/PnO
なんだ、カープに赤星がトレードされたわけじゃないのか
214名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 20:36:46 ID:MQZHNuWwP
>>209
してねーよw

>>198>>207
確かそろそろ選抜チームが禁止になるんじゃなかったっけ?
だからレッズが小学生世代も組織作るとかいう噂があったようななかったような
215名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 20:39:27 ID:KTkPUGkvO
>>210
晩年の赤星は見たくない。
あがく北村は見たいけど。
216名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 20:40:21 ID:e4Ww5fjmO
>>131
前半は浦和で後半から山形らしい。
217名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 20:41:17 ID:MQZHNuWwP
>>216
それなんて引退試合
218名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 21:00:17 ID:MQIthtu30
モンテディオがJ1優勝するのってJドリームだっけ?
219名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 21:04:10 ID:a+pnKvwnP
これ選手は出場機会あるだろうけどさ
山形としては補強とは言えなくね?
220名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 21:05:05 ID:T+zfxRWq0
あれ?モンデイイヨ山形じゃなかったっけ???
221名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 21:05:59 ID:URI+xLv+O
山田をはじめユース上がりがしばらくはスタメンに居座るから、
実力的に微妙な今の浦和ユースは2年くらい経ってもJ1の試合に出れないだろうな。
半数は他のチームに移籍するから、欲しいチームは早めにつばを付けといた方が良い。
222名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 21:09:51 ID:/XmHYKnJ0
>>218
俺フィーじゃね?
優勝してたかまでは定かじゃないが
223名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 21:36:22 ID:Dq41prTK0
モンデイイヨ
224名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 21:38:20 ID:bkLROW+MO
モンデイイヨ監督は浦和OB



これまめちしきな
225名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 21:46:01 ID:Tzh7AmTmO
赤星今度はモンテかい
226名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 21:49:36 ID:P+/HYSQpO
赤星からサビオラと同じ臭いがする
227名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 22:01:37 ID:avgcgG1a0
>>13
細貝は、あの層の厚かった浦和で1年目から試合に出てたから
228名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 22:04:24 ID:avgcgG1a0
>>61
層が厚くてなかなか試合に出られなかったからしょうがない面もある
229名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 22:04:25 ID:tKUqwH3nO
>>210
1993 16歳
2009 32歳  


30越えた鷹は見たくないなぁ(´・ω・`)
230名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 22:05:00 ID:sfFIyV1a0
阪神から赤星
231名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 22:13:12 ID:+PzfJWZzO
劣化版小野みたいな選手
232名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 22:14:56 ID:v/X7a7GD0
赤星レンタルするならなんで返させたんだよ
使うから返したのに・・・
233名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 22:16:38 ID:avgcgG1a0
>>224
ほぼ日産育ちだけどな>スイカップ兄
234名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 22:19:00 ID:QlFCuSkM0
赤星みたいなぁ
地上波で山形の試合やってくれないかな
235名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 22:19:05 ID:avgcgG1a0
>>214
今年から禁止>選抜チーム

浦和だけ言われるけどさ、清水FCだって選抜チームだろ?

たしかに、ユース出身で浦和市なのはエスクデロ、直輝、こたつくらいか
236名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 22:19:41 ID:c3RG9gsl0
次はFWを強奪大分から強奪
237名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 22:21:40 ID:KTkPUGkvO
02日韓大会を4得点で終え、
その後ケガから出番を無くしイタリアから帰国。
J2でベテランとしてJ1昇格を目指す北村の話を描いてくれ。

無理ならマラソン漫画の続き書け。
238名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 22:28:35 ID:C6y5d1TkO
>>123
そうだったのか

山形はシジクレイとか引っ張ってきてたのにね
239.:2009/06/30(火) 22:31:34 ID:emQopxUHO
>>34kwsk
240名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 22:31:42 ID:OcqVcd7e0
>>69
小林さん乙
241名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 22:37:33 ID:P5NLz2Ri0
山形出身の浦和サポですが、
赤星は、マリッチのいたころの何時ぞやの天皇杯で見せた鬼キープが
記憶にあります。あんなプレーを我が故郷で見せてほしいです。
242名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 22:38:32 ID:wTo6vhH3O
橋内を毎週みたいのでどこかレンタルしてください
243名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 22:41:44 ID:6BZbusZL0
赤星はオファーかなり届いていたみたいだね
244名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 22:41:47 ID:L8K0PCyjO
山形に貸すのはいいけど、大分だけは絶対嫌だ
245名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 22:49:02 ID:bkLROW+MO
>>233
最初のナビスコでは大活躍して期待してたら、J開幕時は怪我で…

246名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 23:15:59 ID:kE5d/LJPO
赤星はJ2で活躍してたから戦力になるだろうけど、西河は微妙すぎるだろw
247水戸:2009/06/30(火) 23:33:37 ID:ezlE4z9o0
>>194
小林さん「こんなつもりじゃなかったんだ」
248名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 23:33:50 ID:MJexFL4W0
補強というより二部レンタルみたいなメンツだなw
249名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 23:38:16 ID:pg8J3E8AO
暗黙の了解破られまくりだな
大分の社長は浦和大宮柏山形に殴り込みに行くべき
250名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 23:41:30 ID:n19EIqaAP
山形のクラブ規模を考えれば精一杯の補強だな 赤星が獲れたのは収穫
251名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 00:15:57 ID:lvamF+U2O
>>140
んなのわかるよ。
実績残してた外人じゃなかったから新規に含めた。


でもちょっとJで実績残すと高騰しちゃうから新規しかムリなのかねぇ
252名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 00:20:19 ID:BAjr5C360
>>69

山形の出羽三山の一つ、羽黒山は

 黒い羽根の三本足の大鳥にみちびかれて 蜂子皇子が開いた修験道の山

近くにはタキタロウ伝説の大鳥池などもある

253名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 00:25:38 ID:vZlkNLDt0
>>218
俺フィーだよ
リザーブドックスの濱田が在籍してた
254名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 00:26:21 ID:Mt5Wn+Ml0
赤星と萌、どこで差がついたか
255名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 01:23:14 ID:49KQc2jK0
>>242
おっさんは現状出番少なそうだけど、最近ベンチ入りしつつあるからな・・・
J2辺りで出られるところに行ってほしいw
256名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 01:35:26 ID:fg8DPu4q0
来年J2だとしたらどっちに残るんだ?水戸か山形か?
257名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 02:16:17 ID:yEy5U7AT0
>>241
ポン手とのパス交換は敵ながら天晴れだったな
258名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 04:15:19 ID:MO2avJyCO
浦和からすると赤星なんておめでたい名前じゃないか
259名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 07:17:59 ID:eC6Wtcts0
まあ、山田直輝が出てきちゃったからな。めでたい名前とかどうでもいいよ

FC浦和(全国制覇)→浦和Jrユース(全国制覇)→浦和ユース(全国制覇)→トップでチームの中心→日本代表

地元の人間にとって、彼を越えるスターはなかなか出てこない
それこそ、メッシレベルの選手が5年くらい浦和で働いてタイトル獲らせまくりとかじゃないと
260名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 07:57:16 ID:DQPbE4hiO
こんばんは流浪の中盤・赤星貴文です
261名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 08:27:03 ID:GX+e1QXl0
これで降格せずにすみそうだなぁ。
ずっと勝ち点稼げずにいてしんどかったけど。
とりあえず1年目は残留することが目標でOK。
262名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 08:30:49 ID:8ln4JeUn0
J1上位チームに入団→J1下位チームにレンタル→J2に完全移籍
→草津or富山or熊本に移籍→JFL→アボーン
263名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 09:10:57 ID:LPoJ6ra8O
正直微妙だな…
でも宮本とか宮沢とか財前あたりよりは役に立つかもしれないな。
まずは北村越えが目標か
264名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 12:19:21 ID:iPPKBMrXO
>>51
守備が全くできないと言ってサテで塩漬けにしてたからな
265名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 12:21:38 ID:iPPKBMrXO
>>65
U-20W杯の時にミソをつけたポジションじゃないか
266名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 12:29:01 ID:OMvZhqVH0
>>259
キャプツバの翼見たいな経歴だな
267名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 12:35:23 ID:sekEwExI0
>>261
本当によかったな
応援してるぞ
イエーイ☆-ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノイエーイ
268名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 13:13:13 ID:71t8t8p30
赤星がPK外して国見に負けたの覚えてる
狩野と同学年だっけか
269名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 13:27:51 ID:5L8Et5gUO
赤星なんてよく知らないけど、高原じゃなくて本当によかったのは素人のオレでも分かる
270名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 13:31:59 ID:2H2Sa9HDO
当たるかどうかはともかく、勝ち点が伸び悩み始めたところで手を打つスピードは悪くない。
山形は残れると思うよ。
271名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 13:52:47 ID:ZGggAzVI0
腹の考える暗黙の了解「下位チームには選手を貸さない」

他チームの考える暗黙の了解「芝がダメポで選手壊されるから貸さない」

腹も九石のメンツを考えて本音を言えんのだろう
九石から撤退したくても、大分市陸も芝はダメポだし八方塞がりオワタ
272名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 14:10:03 ID:QbwSQibG0
>>62
もう完全にジュビロは蚊帳の外だな
273名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 14:12:28 ID:QbwSQibG0
>>142
ジュビロは監督変えなきゃ・・・
274名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 14:21:20 ID:N7TtR5b20
水戸にはもう赤星が活躍できるポジションはない
275名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 14:21:28 ID:QbwSQibG0
>>166
橋本、山口の世代と山田直の世代の間が一番使えない気がする
276名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 14:31:19 ID:qYGnevDq0
赤星の希望じゃなくて、レッズが使おうと思って引き戻したけど、若手が台頭してきからまたいらなくなったことでしょ
277名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 15:36:20 ID:392ajAAm0
ガンバでユース組みを否定とかwはありえない
278名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 17:04:57 ID:5bb9oZV9O
>>160
ムックさんキタ
279名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 17:07:05 ID:aCXQxlhL0
山形県最大級のコミュニティサイト!
自分や友達の事も話題になってるかもしれないよ。。。。。(´・ω・`)
http://yama.kensite.jp/
280名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 17:10:26 ID:gNUu7MbTO
>>275
ファンタスティック4なめんな
281名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 17:15:50 ID:gNUu7MbTO
鶏頭牛尾?鶏口牛後?
まさにこの二人のためにある言葉だな
282名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 18:32:25 ID:3mGo17qV0
おまえらこのスレに来るからには当然Jドリームは読んでるんだろうな
283名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 18:37:16 ID:tebGOuqvO
>>282
当たり前だ
284名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 18:39:57 ID:Dz+jQXFQ0
大分が降格するのは当確として、山形も当落線上にいるからなw
テコ入れするだけフロントの気概が見えて良いんじゃないですか?
285名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 22:47:14 ID:BtDRFVXqO
286名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 22:54:57 ID:S0490YMgO
>>282
おばさんのショタ趣味MAX漫画だろ?
287名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 23:53:04 ID:U+TkyxGy0
塀内はベテランのほうが好きそうじゃん
288名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 00:35:34 ID:E0u7hFQKO
Jドリーム、H2
こうゆう雰囲気の漫画が好きだなぁ
289名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 05:03:51 ID:Ub9lNtWSO
どうにか残留してほしいね
290名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 06:55:36 ID:UDy5z0gO0
ああ・・・バスが出ていく
夢行きのバスだ・・・
291名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 13:49:48 ID:5Nzj3EB10
大分ざまぁwwwwwwwwwwwwww
降格確定。
ばいばいきーん
292名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 14:03:03 ID:X2DJDCxrP
大都会広島は謙遜にJ2落ちして、1年で返り咲いて今や上位争いしてるからなw
チームの状態も非常に良い。
その点で大分も良い落ち方できなきゃ駄目だなw
293名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 16:46:53 ID:Bb6pLjRD0
>>268

静岡県民乙
294名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 17:26:59 ID:0G4gti3m0
(´・ω・)・・・
295名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 17:48:35 ID:4eIehhMRO
今日18:00から何かしらの発表があるんだって?
296名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 17:52:47 ID:mogLPJrG0
酉は大目玉捨てて市陸にもどれ
はなしはそれからだ
297名無しさん@恐縮です:2009/07/02(木) 20:24:07 ID:1Kz3/aSE0
>>179
うん、浦和区だけ1年間に2万人増えた!

他の区は軒並み人口減なのにな。

サッカー少年も増えてる気がするなw
298名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 06:23:44 ID:JhQ1Op0dO
マジでか
凄いな
299名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 06:31:41 ID:LLJBLSdBO
これ補強なのか?

そもそも、高校サッカー上がりってだけで期待感が沸かない。

欧州でも南米でも基本がクラブジュニアユース辺りからの一貫した教育。
国立なんか目指した時点で先は無いな
300名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 06:43:14 ID:d9ioUAtwO
あの高速道路の橋を〜♪
301名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 06:46:58 ID:VwqzChdYO
>>300
それは二人の阪神の赤星だろ
302名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 08:54:46 ID:LUXEPuLBO
>>299
何を言っているんだ?
ユース上がりがU-23やA代表に何人いる?

303名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 11:12:39 ID:CImuP4c00
大分って去年は好調だったのに、今年は何でこんなにダメになったのか教えてくれ
304名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 12:26:47 ID:wuAQMoWi0
昨年度獲得賞金は選手の給料Upに使い、獲得予算が無い
老朽化激しく引退する気だったウェズレイに変わる外国人を見つけ出せず、引退撤回させる
余剰戦力だと思って放出したら、怪我人続出で選手がいなくなる
305名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 22:23:38 ID:YE86kUlZO
J2クラスの補強だな
306名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 22:29:28 ID:l7nBsXuCO
赤星とるなら
馬場くんを残してよ・・・
307名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 22:38:54 ID:cFgX323IO
>>268
静岡選抜こんな感じだったっけ?
藤井 岡本
狩野 赤星
中村 上田
? 森下 平岡 ?
八田


プロになってない選手は忘れた
308名無しさん@恐縮です:2009/07/03(金) 22:45:04 ID:6aTEkktAO
馬場て、あんなプロ意識が感じられにくい奴はいらん
毎週東京に帰って焼肉て、そんなもんレンタル延長や契約もしづらいわ
309名無しさん@恐縮です
同い年のコウロキとは随分と差がついたな