【サッカー】U-18日本代表候補に浦和・原口、湘南・菊池、中央大・六平ら 7月6日から合宿[06/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はぶたえ川 ’ー’川φ ★

U-18日本代表候補 トレーニングキャンプ(7/6〜9@J-STEP)メンバー  2009/06/29

◆ スタッフ
監督    布 啓一郎
コーチ   牧内 辰也
GKコーチ 川俣 則幸
◆ 選手
◇ GK
大森 圭悟  1991.04.22 190p 89s  サンフレッチェ広島ユース
荻野 賢次郎 1991.09.14 187p 76s  京都府立峰山高校
中村 隼    1991.11.18 183p 77s  浦和レッズユース
◇ DF
酒井 高徳  1991.03.14 175p 74s  アルビレックス新潟
磯村 亮太  1991.03.16 181p 70s  名古屋グランパス
田中 優毅  1991.03.27 172p 66s  日本体育大学
古林 将太  1991.05.11 173p 63s  湘南ベルマーレユース
阿部 巧    1991.05.26 165p 62s  FC東京U-18
茨田 陽生  1991.05.30 171p 58s  柏レイソルU-18
小椋 剛    1991.08.21 181p 74s  川崎フロンターレU-18
扇原 貴宏  1991.10.05 181p 65s  セレッソ大阪U-18
◇ MF
六平 光成  1991.01.16 174p 64s  中央大学
田口 泰士  1991.03.16 174p 65s  名古屋グランパス
大崎 淳矢  1991.04.02 170p 63s  サンフレッチェ広島ユース
菊池 大介  1991.04.12 170p 64s  湘南ベルマーレ
加藤 大    1991.05.07 173p 62s  三菱養和サッカークラブユース
原口 元気  1991.05.09 177p 63s  浦和レッズ
古田 寛幸  1991.05.23 172p 62s  コンサドーレ札幌ユースU-18
深澤 大地  1991.07.02 178p 61s  静岡学園高校
平塚 拓真  1992.01.27 164p 56s  山梨学院大学附属高校
◇ FW
住田 貴彦  1991.03.12 178p 70s  大分トリニータ
永井 龍    1991.05.23 177p 66s  セレッソ大阪U-18
戸島 章    1991.10.04 188p 75s  成立学園高校
吉原 正人  1991.10.27 184p 67s  アビスパ福岡U-18

※ U-18日本代表チーム:FIFA U-20ワールドカップ2011出場を目標としたチーム。

JFA:http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2009/188.html
2名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:19:25 ID:o9zGAjF/0
中央大って凄い名前だな
3名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:20:33 ID:OTZXMiyO0
宇佐美は?
4名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:20:45 ID:x6yiWxhhO
六平て俳優の六平の息子だったっけ
5名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:21:06 ID:fj5mWMr00
宇佐美は?
6名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:21:08 ID:mBDg4ixB0
原口と酒井くらいしか知らない
7名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:21:08 ID:zwOumbbI0
>>4
むさかそんなことはないだろ
8名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:21:20 ID:h2TAIw9/O
監督    布 啓一郎
コーチ   牧内 辰也

最凶だな
9名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:22:17 ID:DxCsOnUv0
湘南の菊池は怪我してたんだっけ?

原口が目玉であとは広島Yの大崎がナビで点を取ったくらいか?
ってU-18を青田買い感覚で見ちゃいかんな。
10名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:22:54 ID:WmOuDJh+O
シャムスカにこの辺りの世代を教育してほしい。
11名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:22:59 ID:l8FTb3T50
野洲の卯田とか梅村兄弟が入ってないな

> 荻野 賢次郎 1991.09.14 187p 76s  京都府立峰山高校
年代別代表ってこういう無名校からも選出されるけど
どこで見られてるんだろ
12名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:23:22 ID:ZSs6RWCAO
>>7 大分を救ってやってくれ
13名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:23:43 ID:Adq91tWf0
布、牧内ともに、過去にアンダー世代率いて世界大会逃しちゃってるじゃん
14名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:23:52 ID:zwOumbbI0
>>12
だいぶんやばいみたいだね
15名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:24:56 ID:yAgcobGx0


>>7
16名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:26:07 ID:/LpUU/brO
DFチビばっかりだがわざとやってんのか?
東南アジアかよw
17名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:27:10 ID:HEI5/hViO
コーチに死神がいるな…
18名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:28:12 ID:mo8sdKVD0
宇佐美は?
19名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:28:16 ID:bL/ApDMkO
全然知らんな…
この世代は谷間の世代とか言われるのか?
20名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:29:20 ID:zY+ca3PHO
うさみwwww不選出わろたwww
21名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:30:29 ID:3JKEyCJM0
湘南の古林はサイドバックよりも前で使った方が面白そうだよな
この前の7人制だか8人制だか忘れたけど
サイドを一人で崩しまくってたし
22名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:30:30 ID:RCW2qqBp0
黄金世代だと来年あたりスタメン争いしてなきゃだめって
年代か
23名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:30:32 ID:hqWEbhlI0
原口と加藤しか知らない
24名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:31:27 ID:HMATHtCEO
>>1ろ、六平…?
25名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:32:03 ID:zwOumbbI0
酉トップのFWいんじゃん
26名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:32:55 ID:yHwj3EGX0
U−17WCって延期なんだっけ
宇佐美ってどっかいってなかったか?
それでガンバの試合にもいなかったような
記憶違いか?
27名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:32:56 ID:L2+CoZT80
加藤大ってものすごく痩せたデブだな
28名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:33:29 ID:urmdtpgn0
宇佐美はうー17WCが10月にあるから
そっち参加するに決まってんだろカス
29名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:35:32 ID:L2+CoZT80
◆ スタッフ
監督    布 啓一郎
コーチ   牧内 辰也
GKコーチ 川俣 則幸



↑これってベストメンバーなの?
30名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:38:02 ID:CyOGQdah0
原口をこの年代に呼ぶのは間違い。
31名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:40:32 ID:hqWEbhlI0
原口は浦和で試合出てたほうがいいんじゃないか
32名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:41:37 ID:YL289u4o0
監督    布 啓一郎
コーチ   牧内 辰也

いい加減こいつらに指揮させるの止めろよ
33名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:41:53 ID:bh9KcUPLP
ショーヘイ呼ばれないのか
まぁありがたいけど本人的にはどうなんだろう
34名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:42:21 ID:kclUm6lkO
監督が自国開催のアジアジュニアユースでグループリーグ敗退した時の監督で、
コーチが10数年ぶりにワールドユース出場権を逃した時の監督か・・・
35名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:42:40 ID:ifYB7+y/O
な、なんてこった…
布と牧内じゃないか…
36名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:43:06 ID:AzRh6nXT0
誰もが、このコーチ陣を見て不安いっぱいになってるだろう。

また例によって不可解コンバート連発したあげく、
選手に怪我させてクラブに返してくるんだろうな。
37名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:43:12 ID:V9odSCTQO
今青森山田の柴崎ってどうしてるの?
最近名前聞かないけど
38名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:45:01 ID:3eSytzJz0
>>27
いや、腐ったミカンの方だろ
39名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:45:24 ID:yAgcobGx0
そして豊かな才能を持った原石たちは
あっという間にあの人はいま状態に・・・。
40名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:45:35 ID:bpDADit90
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1246026136/l50

こちらにも遊びに来てくださいね
41名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:46:12 ID:fulo3inL0
コーチ   牧内 辰也
なにこれ
42名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:49:12 ID:PGE1A2ZKO
コンサの古田はトップ昇格してるけど所属がユースのままだな。
A契約しないと所属がユースのままなんて事はないよな?
JFAからの公式発表の割にはお粗末だな。
43名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:51:11 ID:aIoaEpnH0
44名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:53:37 ID:60nOUzDqO
こんな監督・コーチじゃどのクラブも選手を貸したくないだろうね。
せめてクラブの監督と同等の力量を持つ人にやらせないと・・・
過去最低の監督・コーチじゃん(´・ω・`)
45名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:54:24 ID:Qqg3z4V/O
布と牧内に潰される世代
46名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:55:04 ID:HuLUhulY0
宇佐美はもう消えたの???
47名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:55:08 ID:93VeRoeX0
生贄世代か
48名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:56:45 ID:p413THQq0
布、牧内の2トップとか最強すぎる
てか牧内あれだけの事してよくコーチ引き受けたな
49名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:57:03 ID:tgNqvrwaP
市船時代と協会入りしてからの布は別人、と思ってしまうほどの変質っぷり
もちろん悪い方だけど

協会では自由にできないんだろうなあ
50名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:57:47 ID:cWCTtUSZ0
>コーチ   牧内 辰也

ベストメンバー規定に反する
51名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:58:35 ID:Nl8y/nXs0
もうJの試合出てるやつは招集しなくていいだろ。
52名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:58:53 ID:HIChrx5d0
この世代終わったな…
監督・コーチが酷すぎるわ…
53名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:58:53 ID:FmbKanTyO
>>7
早野乙
54名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:59:05 ID:jVeL3E3E0
正直、Jに出ている選手達は、この監督、コーチの代表には行きたくないだろう!!!

こんなスタッフに何が出来る???  選手をぶっ潰すのがオチだよ!!!

原口壊したら、牧内は切腹したらどうだ???
55名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:59:59 ID:2ytMllVK0
六平は前橋育英でも主力だったからな
56名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:00:34 ID:1JJFEVcd0
個性は俳優、六平直政の息子

がんば
57名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:00:36 ID:jkgZ1sS+0
宇佐美・宮吉はブルキナファソ遠征の結果により免除なんだろうな

六平のおっさん喜んでるんだろうな
58名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:01:09 ID:Qqg3z4V/O
>>48
本人は自分のせいだと気付いてないんだろうな
まぁ小野がいる限り牧内は安泰だから。
597:2009/06/29(月) 22:01:26 ID:zwOumbbI0
7につっこむんだったら14も頼む
60名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:02:05 ID:FmbKanTyO
浦和は召集拒否しろよ
基本的にフル代表の年間数試合以外は強制的拘束力は無い
61名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:02:26 ID:p413THQq0
次のWYってこいつら+宇佐美世代だろ
せっかくのプラチナ世代だが指導者が史上最悪の時に当たっちまったな
62名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:02:39 ID:AdCpNrzZ0
牧内はともかく布にはまだ期待している俺ガイル
63名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:03:22 ID:sy7dluB5O
牧内まだいるのかよ
64名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:03:26 ID:PyYo3YdM0
布だと拒否できない名古屋はどうしたらいいんだ
65名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:04:25 ID:jkgZ1sS+0
>>60
こういう日程の時だけ大々的にニュースになって物議をかもすけどさ、
Jデビューしようがこの年代はこっちの選考に引っかかってスケジュールを埋める方が主筋なんだぞ

A代表のAマッチデーとかと比較されても困る
66名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:04:51 ID:Cl+K6mcB0
牧内のwiki観てきたら実績えぐいな
67名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:05:05 ID:SAtGluleO
\(^o^)/
68名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:05:06 ID:52mtDFt3O
はぁ?牧内??
死ね!!!
69名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:05:06 ID:3eSytzJz0
>>60
ほんとに出したくなければ出してないだろ
70名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:05:14 ID:jVeL3E3E0
スットコよりレベルの高いスペイン2部で出場している指宿は、免除か?

まぁ、牧内に潰されない為には、選ばれない事が一番だけどな!

 協会は、この世代の世界大会なんてどうでも良い!というスタンスだろ???

でなかったら、このスタッフ選びは、戦犯モノだよ!!!
71名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:05:54 ID:w1iwiWVP0
六平は見た目、すごいセンスがあるっぽいボールタッチをしてた
実際どうなのかは知らんが
72名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:06:28 ID:YL289u4o0
浦和原口が左ひざに違和感、ピッチ離れる
ttp://www.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp0-20090629-512293.html

浦和FW原口元気は29日、さいたま市内で行われた練習で左ひざの違和感を訴え、早めに切り上げた。7月4日の
山形戦(NDスタ)へ向けて、主力組とともにミニゲームやシュート練習を行ったが、全メニューを消化せずにピッチを離れ、
クラブハウス内で治療を行った。原口は「まだドクターに診てもらっていないので、分からないです」と話した。
 この日は、日本協会が7月6日から静岡県内で実施するU−18(18歳以下)日本代表メンバーを発表。
原口も選出されたが、今後のコンディションやチーム状態を踏まえ、クラブ幹部と協議したうえで参加の可否を決める見込み。

 [2009年6月29日21時7分]
73名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:07:46 ID:JbJYg6XZ0
あれ?杉本健勇は?
74名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:09:33 ID:GMGiZ01m0
>コーチ   牧内 辰也

意味がわからん。
なんでこいつよ??
75名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:10:37 ID:b4lFNiynO
日本サッカーで一番深刻なのは、指導者のレベルが極めて低い事
76名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:10:53 ID:Nl8y/nXs0
>>65
>Jデビューしようがこの年代はこっちの選考に引っかかってスケジュールを埋める方が主筋なんだぞ

そうなのか?初耳なんだが。
Jでほぼレギュラーの奴が出ても意味ないんじゃないか。
そっち試合に出るほうが、よっぽどレベルが高い気がするが。
77名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:12:14 ID:8Q55xEw10
原口は浦和でも微妙・・・
まだ早いんじゃ
78名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:12:39 ID:p413THQq0
>>74
そりゃ協会が雇ってやんないとどこも雇ってくれないだろこんなクズ
79名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:13:58 ID:52mtDFt3O
2007年1月より、U-18日本代表監督に就任。同年の SBSカップ・国際ユースサッカートーナメント および 仙台カップ国際ユースサッカー大会 では双方とも史上初となる全敗による最下位。
地元代表の静岡ユース・U-18東北代表に破れ、対戦したルィシェンコ・ ウクライナU-18代表 監督は「国の代表より、地域の代表の方が強いなんて不思議だ」とコメントを残した
80名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:14:03 ID:+lVXW+KU0
>>74
指導者を育成するのが代表って考えだからなw
81名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:14:33 ID:HMATHtCEO
育成年代で指導者の育成してるからな
82名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:19:29 ID:HQE6DJy80
Q.創価学会はお金が掛かりませんか?

A.お金が掛かります。

入会するときに、3千円のご本尊を購入させられます。

『聖教新聞』 新聞 日刊 月ぎめ1,880円(税込)(1部71円) ←必ず買わされます。
『公明新聞』 新聞 日刊 (1ヶ月1,835円/税込)(1部71円)
『公明新聞』 日曜版(1ヶ月285円/税込)
『創価新報』 新聞 月2回 (105円/税込?)
『大白蓮華』 雑誌 月刊 (定価200円/消費税は不明) ←必ず買わされます。
『グラフSGI』 雑誌 月刊 (390円/消費税は不明)
83名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:20:02 ID:t8os72jr0
指導者の育成は大事だけどここでやる必要はないわな。
まして才能がない奴にやらせる必要はない。
84名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:30:45 ID:jkgZ1sS+0
>>76
Jトップでずっと出れるわけじゃないからな。
あと、個人として考えてみたらわかりやすいんじゃないか?

ベンチで出番待つのも大事だけど、今しか出来ない大会に選ばれるってのも人生を考えると大事だろ。
まあ、俺の考えじゃないんだけどな。ユースで当落にいたことのある選手の話
85名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:31:30 ID:path1BKYO
戸島章って始めて見る名前だね。

成立学園てどこにあるんだろ。
86名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:32:13 ID:1biS5V3D0
コーチ   牧内 辰也
87名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:34:09 ID:jVeL3E3E0
牧内 辰也
88名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:34:31 ID:YTQIE0IJO
>>85
俺の家の50メートル先にあるよ。
89名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:36:10 ID:HSqDAIi/0
>>11
トレセン知らないの?
90名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:37:49 ID:eiciv7gb0
>>4
冗談かと思って調べたら、本当なのな。
91名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:39:40 ID:qTgBJkOP0
牧内氏は、福岡のサポーターにとっては、管理強化部、育成部門責任者としてアビスパをJ2に降格させた人物の1人であり
また、広島のサポーターにとっては、年代別代表だらけの広島サテライトを率いて4年連続でサテライトリーグ最下位だった監督である
さらに、U-18代表監督としては、静岡ユースや東北代表に敗れて、相手監督に酷評された実績の持ち主でもある。
AFCU-19ア選手権008では韓国に0-3で完敗し8大会連続本戦出場を逃した監督でもある

布氏はAFC U-17選手権2004で1次リーグで敗退しFIFA U-17世界選手権出場は逃す
92名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:40:26 ID:fyc1cagGO
なぜ牧内がのうのうと要職についてるのか疑問なんだが
シャムスカにやってほしいわ
93名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:40:36 ID:670VNulA0
牧内死ね死ね死ね
94名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:41:42 ID:qxiTFPbD0
六平楽しみだわ。

>>11
京都の大会行けば見られるだろ。
95名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:44:20 ID:r9hmU95CO
牧内も糞だが上がもっと糞
96名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:45:24 ID:qTgBJkOP0
>>95

あ、言っちゃったね


まさに正論
97名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:48:25 ID:7f4UCjPuO
監督 布
コーチ 牧内
……orz

興味なくなった
98名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:50:42 ID:path1BKYO
俳優の六平って、見た目は相当なオヤジだよな。
普通なら、高齢で出来た恥かきっ子は軟弱になるんだが。

よほどパワーのある精子だったんだな。
99名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:51:45 ID:OSGs+6bh0
優勝争いしてるのにこんな遊びに参加してる場合じゃないんじゃないの
100名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:53:21 ID:RbztiJ81O
史上最強サンフレッチェユースの逸材を潰した実績を持つ牧内さんか
101名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:53:38 ID:jkgZ1sS+0
>>99
IT企業で例えると、2億の案件で新人の新鋭PGが、
2週間の講習会で一人抜ける程度だろ
102名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:53:44 ID:NQQbISjCO
布と牧内って世界逃したやつらのリベンジに使うってこと?ふざけんな
103名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:54:36 ID:OSGs+6bh0
>>101
そのIT企業が病欠だらけなんだから抜けられたら困るだろw
104名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:56:28 ID:dwhKx2yCO
宇佐美は?
105名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:58:07 ID:1gOycc/M0
>>1
緑の高橋がいない
最近は試合出れてないみたいだし呼んでみても大丈夫そうなのに
106名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:59:54 ID:NP8VaM7b0
宇佐美は?
107名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 23:00:16 ID:ZzXB+JaBO
早く布と牧内島流しにしてシャムスカ強奪しようぜ
108名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 23:01:09 ID:OSGs+6bh0
宇佐美はU17の合宿で海外いってて戻ってきたばかり。これから秋だか冬のU17の世界大会
があるから関係ないU18で遊ぶことはない
109名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 23:01:58 ID:PMqth+L4O
ん?柿谷世代のワールドカップを獲得できなかったって監督?
110名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 23:02:13 ID:6F3aQOoLP
監督    布 啓一郎
コーチ   牧内 辰也

協会は危機感ってのが無いのかとw
111名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 23:03:05 ID:ZuUTnkWO0
ここでこんなにいってんだったら協会にいったりしないの?
112名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 23:03:49 ID:9vA48yDK0
全然しらないんだけど、コーチなのにこのスレでは有名なのなw
よっぽど無能なのか
113名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 23:03:50 ID:fPxSgT0C0
せっかくベスメン呼ぶのに、監督とコーチがこれじゃなあ……
114名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 23:04:49 ID:OSGs+6bh0
FWがでかいのばっかだな
115名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 23:14:13 ID:YL289u4o0
>>112
監督が日本開催のアジアU-17で1次リーグ敗退して本大会出場を逃した人。
コーチが16年ぶりにワールドユース出場を逃した人。
116名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 23:15:10 ID:w1hPPWRu0
原口は今の時期にクラブを離れるのは死活問題にならないか
せっかく出番もらえているのに
117名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 23:16:59 ID:uCUU4gws0
なんで普通にJ1で2位のクラブでスタメン張ってる選手がこんな雑魚だらけのお遊戯合宿に参加しなきゃいけないんだ?
辞退してJの試合に良いコンディションのまま出るべき
どうせクソみたいな根性トレーニングで怪我させられるのがオチだわ
118名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 23:19:53 ID:OSGs+6bh0
>>117
海外ではまずありえない話だな。U18なんて存在しなくなっても問題ない程度のもんだろ
119名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 23:34:00 ID:PGE1A2ZKO
ここは日本だし
120名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 23:35:06 ID:l8FTb3T50
>>89
いや知ってるけどさ
そもそもトレセンに呼ばれるのかと
121名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 23:36:48 ID:OSGs+6bh0
>>119
そのての思考停止をうけいれることができるくらいの知能水準だと悩みが少なそうだね
122名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 23:42:26 ID:PGE1A2ZKO
>>121
まぁ考え方は人それぞれだが君はもう少し文章力を付けた方が良さそうだな。
123名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 23:51:58 ID:cjTM2Cgu0
原口「代えて、あのコーチ」
124名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 23:55:43 ID:n6Rf+f4xO
六平は親父同伴で
125名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 23:58:02 ID:F21K2qee0
よく知らんけど、ダメダメ言ってもお前らのことだから、どうせ大げさなんだろ?
このコーチのいいところも少しくらい教えろよ。
126名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 23:58:25 ID:Nl8y/nXs0
>>124
親爺は総監督にどうだろうか。ベンチに置いてみたい。
127名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 23:58:46 ID:u5RvsZMk0
>>1
>監督    布 啓一郎
>コーチ   牧内 辰也

なんでまだいるんだよw
無能な奴雇うなよ
こんなんだから日本代表はいつまで経っても強くならない

>>111
とりあえず東京都の協会には言った
「はい、既に同じ内容の意見は多数いただいております」
だってw
128名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 23:59:05 ID:qXq3g81eO
鹿島FWの小僧はどうしたんだ?(ニヤニヤ
129名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 00:00:03 ID:Nl8y/nXs0
>>127
ヒント 粛清人事
130名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 00:00:17 ID:ZThzF/g/0
> コーチ   牧内 辰也

はい、終了
131名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 00:00:31 ID:+Ql8w6D00
直政息子が選ばれてるのか
132名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 00:05:50 ID:l2TXWPfZO
牧内って、予選落ちしたU19の監督だよなぁ?
なんで居座れるんだよwめちゃくちゃだなw
133名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 00:16:19 ID:orFnGiHw0
原口よぶんじゃねーよ。糞協会。
134名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 00:22:17 ID:1TlNn4860
六平きた
135名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 00:31:17 ID:0vlcCP4r0
牧内いなくなってサンフのサテライトの若手が伸びだした
136名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 00:48:37 ID:mSfiFZLQ0
中盤が厚いけどスタメンで誰を選ぶか楽しみだ。
過去を考えると左SHに原口、右SHに古田はほぼ確定。
でボランチを菊池、田口、六平、加藤で争うんだろうな。
原口が辞退するなら菊池が左SHかな。
137名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 00:50:46 ID:RPPQ9Ucs0
今季J1各クラブで主力となってるU-20世代

鹿島 大迫 勇也(FW/10試合1得点、568分)
浦和 原口 元気(FW/14試合1得点、867分)
浦和 山田 直輝(OMF.DMF/12試合1得点1~2アシスト、942分)
 柏 大津 祐樹(FW.OMF/15試合2得点、694分)
F東 権田 修一(GK/15試合、1350分)
F東 米本 拓司(DMF/9試合、680分)
磐田 山本 康裕(DMF/13試合、1115分)
大分 金崎 夢生(FW.OMF.DMF/13試合1得点、1031分)
大分 清武 弘嗣(FW/12試合1得点、604分)



牧内のU-19日本代表で主力だった選手は権田山本のみ
138名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 01:06:17 ID:MXTjU+OI0
早野乙のほうがまだ使える
139名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 01:22:39 ID:tvOLLaAW0
>>137
ま、その山本の糞っぷりがアジア予選敗退の要因の一つでもあるが
140名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 01:26:13 ID:UokIDCnF0
布や牧内が原口に指導なんて10年早いな。
むしろフィンケの家に下宿して指導法や最新の戦術を教わるべきだな。
141名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 01:27:25 ID:Hh8IFLT0O
この監督とコーチってそんなにダメなんですか?
何回か名前が挙がってるけど、シャムスカって大分の連敗の監督ですよね?
こっちの人の方がダメなんじゃないんですか?
142名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 01:29:44 ID:vccEIdge0
>>141
ちょっとググって調べるだけで圧倒的な実績の差があることが分かるだろう。つまりググレ
143名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 01:42:37 ID:JidLgayM0
>>125
U19の惨敗のすぐあとにまたU世代でポストがあるとか
よっぽど小野に気に入られているんだろな・・・
政治力だけはあるんじゃない
144名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 01:44:39 ID:Hh8IFLT0O
>>142
ググってきた。
がっかりした。
145名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 01:49:59 ID:kXblNs+q0
>コーチ   牧内 辰也


死ね!
146名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 02:02:56 ID:5dJDN+iw0
>>143
今回、失敗したら監督とコーチは当然クビ。
技術委員長も引責辞任。
たとえ成功しても、監督とコーチは満期終了。
技術委員長の周りから懇意の部下がいなくなる寸法です。

前会長の色が徐々に薄くなっているようです。
147名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 02:10:34 ID:CriBNGiQ0
牧内叩かれ過ぎだけど
そんなに悪いの??
148名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 02:27:14 ID:Hh8IFLT0O
>>147
ついにこの時が来たか。
牧内がどんな人物か知りたいんだな?
そんな君にこの言葉を贈ろう。


ググレカス
149名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 02:29:09 ID:5dJDN+iw0
>>148
ついにって30分しか経ってないだろwww
150名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 02:42:41 ID:Hh8IFLT0O
>>149
君、おもしろいね。

結果を出せても出せなくても
監督コーチはクビ。
選手には申し訳ないが
道連れになってもらう。
ってこと?
151名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 02:45:35 ID:5dJDN+iw0
>>150
成功したら選手は道連れにならないんじゃまいか?
152名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 02:55:58 ID:Hh8IFLT0O
>>151
そうだね(´・ω・`)
うっかりしてた

この年代ってどうなの?期待できるの?
153名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 03:02:24 ID:Aw2gz/PR0
牧内のせいで新黄金世代の貴重な成長の場が…
154名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 03:04:21 ID:Wi7QslU6O
才能の墓場にならなきゃいいけど
155名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 06:57:53 ID:ECo86BBNO
ろ、六平って父ちゃん俳優の?
156名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 07:17:36 ID:X6KY5eFw0
>>110
若い世代の代表のコーチのポストを、日本人指導者の研修の場にして欲しくない。
ここを誤ったら損失は計り知れない。
157名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 07:22:45 ID:ml5d7Xfl0
>六平 光成

こいつ去年の選手権で見たとき相当うまかったな。ぶっちゃけ大迫よりも注目してた。
中田と小笠原足して2で割った感じなプレースタイル。正直即J入りでも通用したと思うけど、
実戦経験積むために大学に行ったのかな?この世代では一番期待してるわ。なんで注目されないんだろうなー


158名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 07:25:17 ID:8g/DWdmt0
六平の息子、中央大いったのかあ
159名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 07:25:56 ID:RPPQ9Ucs0
マジで合宿ばっかやってるよな。
数大会ぶりのU-19アジア予選敗退で危機感あるんだろうけど、そんなに合宿やるのが選手のためなのかね
特に原口とか呼んでるの見ると違和感あるよ
160名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 07:27:22 ID:C2gTV95C0
されてるだろ。おやじ芸能人だし。
161名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 07:30:26 ID:Zq4xT+CB0
日本の若年世代は田嶋のせいで失われた10年といわれてるからな
いまだにこんな監督コーチ陣の人選してるようじゃ暗黒時代はまだまだ続くな
162名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 07:34:24 ID:RPPQ9Ucs0
だいたいこんなコーチ陣に所属チームも預けたくもないだろ
163名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 07:39:20 ID:CbbsJ7cLO
>>159
宇佐美も出番貰い始めたとこでブルキナファソ遠征とか連れて行かれて立場逆戻りしちゃったよな
残ってれば新潟戦とか間違いなく出番あったろうに
164名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 07:45:51 ID:o6Ruw/iv0
田口 泰士と永井 龍がかなり凄い選手
165名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 08:11:02 ID:JyYk4LxY0
[〜歳]は2010、12年時の年齢

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【北京五輪】
1985--平山相太、水野晃樹、梶山陽平、水本裕貴---|ジエゴ,C・ロナウド/クインシー,ポドルスキ,ルーニー   [25,27歳]
1986--本田圭佑、家長昭博、西川周作、青山直晃---|D・シルバ/バベル,ガゴ,カルドソ(Netherlands) [24,26歳]
-----------------------------------------------------------------------------------
1987--槙野智章、長谷川悠、柏木陽介、安田理大---|ベンアルファ/ファブレガス,ナスリ,メッシ,ベンゼマ(Canada) [23,25歳]
1988--内田篤人/森本貴幸、乾貴士、吉田麻也-----.|エヴァンス,デニウソン/アンデルソン,アグエロ   ←/下平(G大阪) [22,24歳]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【ロンドン五輪】
1989--香川真司、金崎夢生/大竹洋平、安田晃大--.|ベラ,ウォルコット/ドス・サントス,アドゥー,パト ←/松永(シャルケU)、花井(名古屋)[21,23歳]
1990--水沼宏太/高橋峻希、大迫勇也、山田直輝.--|パロスキ,F・メリダ/M・ウッズ,ボージャン,ラムジー(Egypt)←大津(柏)/新井(大宮)[20,22歳]
------------------------------------------------------------------------------------
1991--指宿洋史/菊池大介、原口元気、風間宏希---.|ガイ・アスリン,ガエル・カクタ          [19,21歳] ←ここまでがこのU-18
1992--内田達也/宇佐美貴史、宮吉拓実、高木善朗-.|ウィルシャー、ネイマール,フリーマン/P・コウチーニョ(Colombia)[18,20歳]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【2016五輪】
1993 幸野志有人、梶野勇太、柏瀬暁、堀江修平 [17,19歳]

※ロンドン五輪はU-21に引き下げの可能性あり
166名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 09:50:19 ID:Ck4bjdda0
布はアンチ浦和で有名だから、原口を疲れさせるか怪我をさせるのが目的だろ。

所詮アマチュア上がりだし。

牧内は実力不足というあだ名がぴったり。
167名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 10:00:50 ID:Vp7BgY6D0
もう原口って終わった選手だろ
168名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 10:39:52 ID:5D75BbyR0
養和の田中って怪我?

原口また怪我か。GJ!
169名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 10:41:17 ID:SDSKD2zd0
原口は18超えたんじゃなかった?
170名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 11:15:12 ID:yACiIZvr0
牧内は学閥とゴマスリだけの素人

田嶋小野ともども消えろ
171名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 12:01:56 ID:Gs7kbnqA0
牧内は逆錬金術師だからな

むしろライバル国に派遣して、その力を削ぐに使うべきだ。
172名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 12:08:48 ID:g4iUl08MO
ガキ使SPの六平(親父さん)は笑ったw
173名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 12:10:51 ID:tvZfmri7O
原口は昨日のトレーニング中怪我したので、辞退の方向で。
174名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 12:15:00 ID:1vbmonbJO
うちの大学に代表がいたとは。
175名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 12:15:55 ID:lrsmg54e0
へー 本当に六平直政の息子なんだ すげーな
176名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 12:21:52 ID:xMzVSwPUO
いっそのこと、選手はフィンケの下で合宿したらどうだろうか?

浦和も紅白戦やるのも辛いだろうし
177名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 12:28:01 ID:EZzkrzGa0
>>169
原口は今高3なわけだが
178名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 12:33:05 ID:wxs/nGjM0
>>165
微妙な面子が入ってるのはいつまでも変わらないなw
この年代なら指宿とか風間を外してやれ。
179名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 12:33:55 ID:CYzDJK7M0
代表をコーチ育成の場と考えてるなら、監督にシャムスカくらい呼べ。
コーチに布でいいだろ
180名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 12:43:36 ID:sraVLUpH0
そいや、大迫どこいったんだ?
181名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 12:57:13 ID:2UxawuBJ0
>>180
大迫はこの年代じゃないよ
山田とか大塚と同級生
大学Jリーグ1年目でこの代表に入ってるのは早生まれだけ
182名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 13:36:44 ID:WCLM/BcH0
>>73
もう一つ下の世代です
183名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 13:37:29 ID:WCLM/BcH0
ごめんなわけねーな
この世代だわw
184名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 14:51:13 ID:4POda14a0
>>137>>139

磐田は、イグノで誤魔化すことが出来ていただけで、山本みたいなカスを将来有望だと使っている限り、
必ず2部落ちするよ!!

 赤嶺が移籍しても、必ず山本のカスが2部地獄に導くwww

185名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 14:54:41 ID:YUN4CUEoP
>>171
じゃあ韓国か豪州か中東に送るかw
186名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 15:28:02 ID:nGMo7adHO
>>11
ほう…。
我が野洲のスーパーストライカー梅村崇・エース卯田・万能アタッカー梅村徹をこの時点で知ってるとは…
なかなかやるな
187名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 15:38:14 ID:4POda14a0
>>157  俺も、プレーを見る度に注目していった!

 ちなみに、六平は、Jリーグでもやれる実力は有ったし、Jの複数クラブからも
 オファーがあったみたいだが、勉学重視で中央大学に行った。
188名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 15:42:03 ID:du1JRnrHO
>>187
中央には浦和ユースの田仲も行ったんだよな
田仲はベンチ(でも凄いんだがw)だけど、六平はスタメン、二人とも楽しみだ
189名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 15:43:26 ID:tyQJfV5GO
ろ、六平・・・
190名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 15:46:03 ID:QtBEX3KLO
>>183
もうひとつ下で合ってるよ
宇佐美・堀米と一緒にワールドユース組だ
191名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 15:49:02 ID:wSPGa7X10

元インテル監督のマンチーニが日本の代表監督に興味
http://www.goal.com/en/news/11/transfer-zone/2009/06/29/1353146/roberto-mancini-could-coach-japan-franco-rossi
192名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 15:50:54 ID:iU1CjiQGO
FWが小さくない…だと?
193名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 15:50:54 ID:QtBEX3KLO
>>11
トレセンに決まってんだろ。
地区トレ→県トレ→地域トレ→ナショナル→代表

今は学校が無名でもそいつ自身はトレセンで有名とかいくらでも居る
194名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 15:57:37 ID:MIglUHVbO
>>187
勉学というより出場機会、試合機会求めて中央大行ったと思う。
近年Jに選手をコンスタントに送り込んでる注目のチームだし。
195名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 15:57:45 ID:LQwDNCqdO
異次元のウジ虫牧内か
協会に自浄作用ないんだから
せめて一族にこのスレ送りつけてノイローゼ死してもらえよ
196名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 16:09:22 ID:tyQJfV5GO
中大出身者のJ選手って剣豪しか知らん
197名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 16:21:16 ID:oOuGm029O
立ち上げいつ?
198名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 17:15:38 ID:4UFk5fdG0
日本ってユース世代にまったく結果を期待してないよな・・
二十歳超えないと能力も確定しないし
ベスト揃えて勝つ!なんて最初から考えていないんだろうな
199名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 17:21:36 ID:wPNdBFn2O
U20が一番世界で結果残してるから期待してたのに今回は最悪だったわ
200名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 17:26:13 ID:Bw6iUr9K0
いい加減にフィジカル重視のDF育成しろよ
ユース年代からデカくて速いDF素材を発掘強化しなくてどうやってA代表強化するんだよ
チビッコだらけじゃ通用しないことを経験から学べ
201名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 17:38:16 ID:nqmjdXwP0
フィジカルCBなら杉本健勇か。FWや前も出来る。
202名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 18:28:52 ID:1rVLBXyi0
>>198
日本は期待かけまくりだろ、欧州みたいな育成重視にやっときりかえつつあるところだろ
203名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 20:01:41 ID:4UFk5fdG0
>>202
やっぱそうだよな
育成重視に切り替えたから、結果求めてないって感じるようになったのかな?
204名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 20:50:58 ID:UokIDCnF0
>>176だなw
フィンケの奥さんにご飯作ってもらって、夜はまくら投げに雑魚寝とかw
まじめな話、そっちのほうがU-18連中のいい経験になるだろうし、
レッズの選手やフィンケ自身の刺激にもなりそうだな。
205名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 22:15:22 ID:Y5WCXWux0
牧内ってまだいたのか? 指導されればされるほど選手は将来性を
すり潰される気がするんだが、俺の気のせいか? 布もなあ…
田嶋や小野が暗躍してるせいだな
こいつら日本に恨みでもあんのか?
206名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 22:39:12 ID:+PfTI30vO
六平って前橋育英にいたあいつか
207名無しさん@恐縮です
布牧内は高校サッカーで監督やっとけばいい