【大相撲】しこ名は「右肩上り」 三段目・吉野が改名

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ふぉーてぃないんφ ★
「右肩上(あが)り」。29日発表された大相撲力士の改名で、こんな珍名が名古屋場所の土俵上で呼ばれる。

大嶽部屋の三段目力士、吉野(21)。昨年名古屋場所で勝ち越して幕下に上がったが、
以来三段目との間を上ったり下りたりで大嶽親方(元関脇・貴闘力)から勧められた。
「実際に番付を見てびっくりです」と本人。

昨年は部屋頭の露鵬が大麻吸引疑惑で解雇され、相撲界のイメージを傷付けた。
大嶽親方は「全体が暗いのでみんなが幸せになれるように付けた」と弟子に期待。
右肩上りは「話題が先行してしまうと思うけど、相撲で注目されたい」。
名前の通り「エレベーター」から脱却できるか。

http://mainichi.jp/select/today/news/20090630k0000m050079000c.html
2名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:17:28 ID:SYJ4WTFP0
↓以下誰?禁止
3名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:17:42 ID:Hey4QVFP0
ミートボール吉野に変えろ
4名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:17:47 ID:7YwwrBlw0
貴闘力・・・
5名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:18:45 ID:9wIL3xWqO
これは無いわ
6名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:18:57 ID:QOrY08A40
助子益 決まり手は押し倒し。
7名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:19:25 ID:yq8gZXCz0
にしこり
8名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:19:35 ID:eucHFx2mO
右下さん
9名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:20:20 ID:fjIZkkY5O
右肩上りの肩透かし
10名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:21:53 ID:+AxWT7R60
右曲がり
11名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:22:03 ID:fpdMkLn7O
ハルマ富士より悲惨な四股名があるなんてwww
12名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:22:26 ID:KnAOayYbO
↓大魔王が一言
13名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:22:29 ID:G6/K6LaGO
そろそろ、しこ名の規制に乗り出したらどうだ?
ウケ狙いか、スポンサー絡みか、珍走団みたいなしこ名ばかりになるぞ。
14名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:22:33 ID:+3pi/mM6O
しこしこ四股名
15名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:22:35 ID:hSgGSacVO
日馬富士より遥かにマシだな
16名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:22:35 ID:q8EQjb8UO
右折禁止
17名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:23:04 ID:yq8gZXCz0
18名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:23:15 ID:kTt3JEECO
神武景気
19名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:23:45 ID:c1cXzWr40
>>13
江戸時代にあった女相撲はシモネタ四股名ばかりだったそうだ
20名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:25:05 ID:W1Oy04D90
エガオヲミセテ
21名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:25:22 ID:edNkac8KO
豊丸って力士もいるしありだろう
22名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:25:39 ID:WK2UTiv4O
しこ名なんて適当でいいんだよ
放課後ティータイムにしろよ
23名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:26:18 ID:qnIqpA7X0
貴闘力、いい加減にしろ
24名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:26:28 ID:SS+PEHzD0
そろそろ、スイーツしこ名や、ゆとりしこ名が出てきても
可笑しくは無いな。
25名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:26:44 ID:s8QKYyX1O
にしこ名
26名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:26:58 ID:bQX4E4Kh0
こんな四股名ありかよwwwwwwwwwwwwwww
27名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:27:08 ID:UI88bwimO
>>7
スゲー!!!
巨人の松井に見える!!!
28名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:27:49 ID:KZoIaEYg0
>>24
たぶんそれより先にオタクしこ名が出てくると思うんだ・・・
29名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:28:29 ID:w05uGbhK0
貴闘力って昔から馬鹿っぽかったよね…

30名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:28:40 ID:/k4nSS2h0
関ノ山よりはましだけど、もうちょっと考えてつけてやれよ。
31名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:29:01 ID:Sm8YpQbB0
鬼帝鵬駆とか
32名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:29:03 ID:+JDXc6shO
四ツ車はかなりお気に入り
後は実力が伴えば
33名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:29:51 ID:IhUVbzMZO
大満湖
34名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:30:15 ID:tt4Z35GV0
右あご曲がり
35名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:30:26 ID:q8EQjb8UO
>>22
〇放課後ティータイム[寄り切り]夕暮れサンシャイン●

こんな組み合わせとかになったら嫌だろ
36名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:31:45 ID:6AAd+7OpO
きまぐれ☆オレンジロ〜ドとかでもいいのか
37名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:32:22 ID:ZtiA3nrz0
全正日とかはダメなんだろうか
38名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:32:22 ID:nw+XupfRO
その内競争馬みたいな名前が増えそうだな
39名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:32:49 ID:qx2OjEXY0
貴闘力完全にふざけてるな
40名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:33:03 ID:uEk6bD4QO
ねで肩三昧
41名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:33:04 ID:IhUVbzMZO
十倍満
42名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:33:04 ID:TJL9Srsg0
おっと、大輝煌の悪口はそこまでだ
43名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:33:56 ID:ZbuDx+wY0
明治時代の力士の四股名も滅茶苦茶だったらしいが

ヒーロー市松とか
44名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:34:10 ID:dqWnjBxmO
45名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:34:12 ID:UPgw4rcE0
○アメリカンドリーム[押し出し]流し目のマサ●
46名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:34:35 ID:QC28yH7k0
次の新弟子は「左曲がり」

その次は「皮かむり」
47名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:34:48 ID:qEmdB9dgO
なんだこの横綱物語でつけそうな名前w
48名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:34:52 ID:nyfPXrrr0
阿賀留岳
49名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:34:58 ID:dfVIhq8aO
野暮かもしれないが…

『右肩上がり』にすべきでは??
50名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:35:12 ID:IhUVbzMZO
万景峰
51名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:35:36 ID:4KVgH6hP0
>>38
今の四股名を英語にするだけで競走馬っぽくなるな

○モーニングブルードラゴン[寄り切り]ストロンググローリーロード●
52名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:35:38 ID:z6mfpJiSO
貴闘力完全に遊んでるなwww
53名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:36:02 ID:2IPVN7sx0
金玉右寄
54名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:36:09 ID:dqWnjBxmO
ミスった

月の輪熊みたいな四股名の力士いたよね?
55名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:36:09 ID:NxlyAm9jO
役満(やくみつる)
56名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:36:15 ID:q8EQjb8UO
つっぱり大相撲に出てくるな
57名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:36:27 ID:uEk6bD4QO
アメドリの押し出しつったらもう
58名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:36:28 ID:IhUVbzMZO
峰不二子
59名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:36:53 ID:qa7ZjAYq0
ただいまの決まり手は勇み足〜 勇み足で自演乙の勝ちー
60名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:37:23 ID:z6mfpJiSO
俺のしこ名は【珍先真性】でお願いします。
61名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:37:37 ID:ZbuDx+wY0
20年前にあった大相撲のファミコンソフトで

「脇黒山」とか名前をつけて遊んでたな
「手前勝手」とか・・
62名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:37:46 ID:g/BkyDpCO
玉出海(方男波部屋)
63名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:37:55 ID:r9QlU0Cy0
玄米茶でもいい。
64名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:38:35 ID:B62D3NQ/0
タニマチは小田切か?
65名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:38:39 ID:IhUVbzMZO
ところで、しこ名の規定って何かあるの?
66名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:38:51 ID:qEmdB9dgO
片玉
67名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:39:08 ID:O5LOMxVD0
昔はもっとアホみたいな四股名が多かったからいいんだよ
http://www.fsinet.or.jp/~sumo/profile/5/0.htm
68名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:39:47 ID:6AAd+7OpO
そもそも魁皇がいるんだから羅王とか拳四郎とか
69名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:39:50 ID:QC28yH7k0
○尻毛山「むしりとり」あでらんす×
70名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:40:08 ID:WK2UTiv4O
>>35
全然ありだと思う
〇充電期間[寄り切り]ぴゅあぴゅあ●
とか
71名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:40:42 ID:fLPhzA2l0
> 大嶽親方は「全体が暗いのでみんなが幸せになれるように付けた」
みんなにいじられるネタ要員にされたわけだ。かわいそうに…
72名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:41:15 ID:ZGxTk91O0
じゃあ、メロンパンナちゃんマニアは「左肩瘤」で
73名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:41:33 ID:DTVMSMsAO
貴闘力はガチ
74名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:41:48 ID:fVHV1gOGO
子供受けが最高な、しこ名。

運固珍珍
75名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:42:31 ID:2ehhXoGI0
そこは左曲がりにしとけよ
76名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:42:48 ID:IhUVbzMZO
長州力
77名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:42:54 ID:gm+A3rm9O
栄鶏安
(エイドリアン)
78名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:44:26 ID:1PTgLYPS0
おれが田上
79名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:44:36 ID:QC28yH7k0
そのうちエイリアンVSプレデターの取り組みも見られるぞ
80名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:44:46 ID:zUkQJKVpO
マイケルに追悼の意を込めて

舞蹴 若尊
81名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:44:53 ID:gLpDqCg+0
貴闘力って確か長州に憧れてつけたはず、伝統二の次だから。

で、昔から思ってたんだが、火砕龍とか土石龍とか強そうじゃね。
82名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:44:58 ID:IzMFqTp10
新手のかわいがりかw
83名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:45:41 ID:oSY1dv4A0
角界の清浄化を願うのなら、八百長をしないという意味で
「ガチンコ山」という四股名はどうだろう?
84名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:45:57 ID:IhUVbzMZO
竜雷太
85名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:46:32 ID:YCkb4fy/0
「大魔王」よりは普通な気が
86名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:47:25 ID:WIViRZKl0
これはピップエレキバンがスポンサーになりそう
87名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:47:36 ID:p/fjXMcUO
天王洲(てんおうしゅう)
88名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:47:55 ID:ZbuDx+wY0
雅鎮虎山←一応かっこいい漢字で作ってみた
89名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:48:07 ID:qEmdB9dgO
朝黄龍はまだですか?
90名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:48:34 ID:4VTevZI+P
手雲山
八九三海
五九六山
91名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:51:14 ID:QC28yH7k0
頑陀夢VS努武

「親方この取り組み、どうなりますかね?」

「・・・・・白い方が勝つわ」
92名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:51:33 ID:uEk6bD4QO
麻少量
93名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:51:55 ID:r9QlU0Cy0
呂布がいい。
94名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:51:56 ID:z6mfpJiSO
汗(ふざかし)←俺の母親の旧姓
95名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:53:17 ID:7S8HPeJCO
右肩上り右肩透しを食らうの巻き
96名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:53:46 ID:yU8Wk7LD0
対抗して「左肩下り」
さらに対抗して「左右均衡」
97名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:53:53 ID:hMqIX4G80
ミッキー吉野は相撲取りだったか?
98名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:55:07 ID:ZbuDx+wY0
悪ノ華とかでもいな・・
99名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:55:14 ID:DOrPGOD60
関の山も貴闘力が絡んでいる
100名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:55:35 ID:lWix11mc0
高見盛が親方になったらアイドル由来の四股名が生まれるかも知れんな
101名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:55:41 ID:AqwRkdaz0
適当すぎだろ
102名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:56:11 ID:E5rQCebz0
こうなったら小田切有一に命名してもらえよ
103名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:56:24 ID:YCkb4fy/0
しこ名「右肩上り」に 親方「こんな世の中だから」
http://www.asahi.com/sports/update/0629/NGY200906290017.html

吉野から改名した大相撲の三段目力士「右肩上り」=29日、愛知県愛西市の大嶽部屋
http://www.asahi.com/sports/update/0629/images/NGY200906290020.jpg
名古屋場所の番付表。左側の右から3人目に「山口 吉野改 右肩上り博保」のしこ名が見える
http://www.asahi.com/sports/update/0629/images/NGY200906290019.jpg
104名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:58:29 ID:qa7ZjAYq0
○小泉(吊り出し)右肩上がり●
○格差(押し出し)右肩上がり●
105名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:00:37 ID:1qABH4BQ0
貴闘力なにやってんだよ

しかしスイーツ親方んところにも大魔王がいるんだよな?
106名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:02:29 ID:Nx+msf800
大魔王は夏場所後に引退しています。
http://sumo.goo.ne.jp/hon_basho/banzuke/intai.html
107名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:04:32 ID:YZkdg9q/0
おまいらいまのとこ>>1が一番おもろいぞ
108名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:05:34 ID:yFtWmTvsO
ネタにも程があるだろww
109名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:07:21 ID:fjIZkkY5O
大陰唇とか先走汁とかもアリだな
110名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:07:48 ID:zKBChXWi0
鰻登り
111名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:08:20 ID:dAFbuyngO
>>86
対抗して「八ノ字山」「平目張」
112名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:09:37 ID:4cvVE+hR0
曲がり角 右前 悶絶 

 このへんの四股名なら、呼び出しの響きはよさげだけど。
113名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:10:04 ID:3gUzvjM40
李と良い勝負だなw
114名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:11:34 ID:1qC6Gp1s0
注射山
115名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:11:39 ID:zKBChXWi0
実派東(じつはひがし)とかどうよ

西〜♪じつはひがし〜♪とか。
116名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:12:17 ID:EzylD2wP0
三沢でいけ。光晴もいいぞ。
117名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:12:31 ID:sxJ6Ie1aO
大魔〜王に〜 右肩上〜り〜
118名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:13:17 ID:x+25hjl60
羅皇VS堅志楼みたい
119名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:13:31 ID:gp1MGfth0
四股名にひらがなってレアだな
120名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:14:14 ID:C3PYiPEQ0
断れよw
つーか、タカトウリキ阿呆かw
121名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:14:59 ID:NEqKo/hVP
「右曲がり」にしてほしかった
122名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:15:11 ID:yU8Wk7LD0
東嶽とか。
ひがし〜ひがしだけ〜
123名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:15:56 ID:/cyV/9ixO
行天
124名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:16:20 ID:JougCUkJ0
○韓国英雄(圧倒的勝利)日本侍●
125名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:16:28 ID:asW+j+DE0
>>38
○餅(うっちゃり)●凧
126名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:19:05 ID:ufbZiB2IO
右曲男でぃ尉
127名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:20:00 ID:sxJ6Ie1aO
柳              川の後輩高濱君が濱錦に復名
128名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:20:01 ID:C3PYiPEQ0
何でも良いのならズバリ「横綱」とか「大関」とかつけて欲しいな。
あと「巨魔羅(おおまら)」「大絶倫(だいぜつりん)」なんかカッコイイ。
129名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:20:12 ID:JougCUkJ0
○高い壁(突き落とし)努 力●
○高い壁(突き落とし)希 望●
○高い壁(突き落とし)猛練習●
○高い壁(突き落とし)苦学生●
○高い壁(突き落とし)現 実●
●高い壁(送り 出し)賄 賂○
130名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:21:37 ID:QIaldA1MO
行司さんも吹き出すわ
131名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:22:00 ID:YZkdg9q/0
次の弟弟子は「末広がり」とかそんなんつけられるんだろな かわいそうに
132名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:22:04 ID:JoPlrrrB0
別名、左肩下り
133名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:22:34 ID:JTmvkDBuO
高見盛り
134名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:22:36 ID:F+89jeNE0
四股り富士
135名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:22:59 ID:sxJ6Ie1aO
>>128
「幕内」なら昔居た
幕下止まりだったらしいがw
136名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:23:31 ID:Wicsz9HF0
ピカチュウ
137名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:23:42 ID:W9fju0020
「上がり」じゃないの?
138名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:23:54 ID:mig9VOXKO
右曲がりの↓
139名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:24:10 ID:7HNSOBYQO
動脈硬化
140名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:25:02 ID:EzylD2wP0
141名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:25:32 ID:6j8p9zB4O
貴乃花部屋にいた「関の山」が一言
142名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:26:13 ID:YZkdg9q/0
dd拍子
143名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:28:26 ID:zUkQJKVpO
豪如海 龍二
144名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:28:35 ID:Pc9tsBuKi
新しい決まり手かと思った
145名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:28:37 ID:C3PYiPEQ0
>>135
マジでか?
幕下の「幕内」ってw
146名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:28:57 ID:KijYc6y2O
羅王とか無いかな?
147名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:29:34 ID:qtbzKdju0
まあ、安馬なんてあれこそ適当だったなあ。

阿夢露とか大露羅なんて無理矢理だもんな。
148名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:29:35 ID:8pLfbE/xO
特盛
松竹梅
149名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:29:36 ID:wfr3eez6O
昔は四股名にカタカナ使った力士がいたそうだが…
150名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:30:13 ID:KRRLXb9tO
松村「ぱいぽー!」
151名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:32:38 ID:KG/1UN8G0
ネタでつけるなネタでw
しこ名は力士自身のためにつける名前じゃねぇぞ。
土俵の神様に相撲を奉納するための名前だ。
152名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:34:07 ID:z4CJ+k/D0
かわいそうなのは

朝赤龍

名前負け
153名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:36:24 ID:MKBw7InnP
茂呂出汁山
154名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:37:25 ID:gyOE2fpo0
東海独島
155名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:38:01 ID:qtbzKdju0
>>149
最近親方を定年退職された、元関脇高見山の初土俵時のジェシー?
156名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:41:18 ID:C8K70+zh0
得意技 左下手投げ
157名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:42:00 ID:0gT9alZH0
「右肩上り」よりは「鰻登」の方が四股名っぽくていいとおもう
158名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:42:55 ID:mdQjIMHD0
●黒乳首(突ん出れ)哀れ乳○
159名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:43:16 ID:qxiTFPbD0
大魔王無き今、珍名力士の有力な後継者だな。
160名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:45:49 ID:C8K70+zh0
口岳
161名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:47:40 ID:9YqCjHvi0
四股名にあやかって懸賞出す企業が
そういうのもちょっと狙ってたりする?
162名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:48:01 ID:kDCjMJ6h0
実際にあった四股名

おだやか 常吉
一二三山 四五六
猪シ 鍋吉
ヒーロー 市松
自動車 早太郎
163名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:52:38 ID:TrhwYYmLO
右肩脱臼
164名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:53:30 ID:vuWw5pgs0
ワロタwww
165名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:53:35 ID:fjIZkkY5O
>>157 鰻屋の登亭みたいだろ
166名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:55:15 ID:D0HNljwiO
来場所廃業が関の山
167名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:56:16 ID:fjIZkkY5O
>>119 千代の富士・隆の里
168名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:59:27 ID:J1TOK+In0
>>51 なぜ豪栄道を選んだ
169名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:59:47 ID:O821IjL00
競馬馬みたいなセンスだな。
170名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 23:00:36 ID:7hWXSek70
一方通行(アクセラレータ)
171名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 23:01:26 ID:81UT+z310
ばかじゃねーの
172名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 23:03:27 ID:fm3Gmcr2O
四股名

多田野 数人
173名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 23:03:51 ID:bvJXnMXB0
これはさすがに却下だろ。
相撲舐めるのもいい加減にしろよ。
174名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 23:06:14 ID:F+89jeNE0
虎武平
175名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 23:06:47 ID:hqy2lcCaO
凄いなw
うなぎのぼりマダー?(・∀・)
176名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 23:07:28 ID:q8EQjb8UO
四ん這
177名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 23:09:03 ID:TmEcIepJP
「い」と書いて「かながしら」と読む力士が昔いたという話があったような……
178名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 23:10:19 ID:fjIZkkY5O
第二弾はV字回復だな
179名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 23:11:35 ID:wC9sMyB50
ダメダメ臭が漂うネーミング
180名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 23:11:55 ID:cHmrE8300
最初に朝日に掲載されたときのタイトルは↓だったので(=ω=.) ってしまった…
こなた「右肩上がり〜」
181名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 23:14:50 ID:+M9u24X1O
昔は自転車太郎とか、はやりもんのしこ名なんて腐るほどあったっちゅ〜に。

歴史を知らんのだな。
182名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 23:15:20 ID:84vybsZGO
金乃玉
183名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 23:16:22 ID:FKO8v/3y0
そこまで酷くもないだろ
184名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 23:16:42 ID:ta48KZyL0
>>67
三毛猫 泣太郎 ってどう考えても弱いよな
185名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 23:16:52 ID:DS7zqvedO
貴闘力遊んでんのか?
186名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 23:17:25 ID:FcQp/NV/0
本日の深夜ラジオのハガキコーナースレ
187名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 23:17:33 ID:pxbTW+JtO
右球上がり!
188名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 23:17:48 ID:XGbO6nX50
俺が力士なら左曲がり
189名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 23:18:36 ID:4m/ER7D10
相撲取りてパーなのね
190名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 23:19:16 ID:tjYn/1ba0
鯉減屁巣
191名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 23:19:54 ID:UAN0QhFt0
気の小さい力士ににはハッパをかける意味を込めて
「上から目線」とかどうかな
と、無責任なしこ名を考えたりする。
192名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 23:20:22 ID:ZR8OhuA80
↓右肩下がり軍団が一言
193名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 23:20:59 ID:ta48KZyL0
>>67

>おだやか 常吉
相撲を取るなよ

>ステッセル 寅太郎

ステッセルwww
敵国ロシアの敗戦将軍とかwwww
194名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 23:22:10 ID:QL/XDSMJ0
.>>67
兎角 是非内
盛大に吹いた
195名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 23:23:03 ID:hRv3N3PN0
ttp://www.geocities.jp/muku820/syasin2/a05.jpg
誰かこいつにも四股名をつけてあげてくれ。
196名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 23:23:39 ID:81UT+z310
ちんぽ山とかどうよ
197名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 23:26:36 ID:84vybsZGO
>>196
小学生かてめーは
198名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 23:27:36 ID:oCvm81sw0
馬じゃないんだから……
199名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 23:29:45 ID:FcQp/NV/0
>>195
髷結えず
200名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 23:30:44 ID:k+ZDQBix0
尻上がり
201名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 23:31:46 ID:J1TOK+In0
>>195 焼きそばパン
202名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 23:35:23 ID:FcQp/NV/0
>>201
面白い!
203名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 23:35:55 ID:nEk9UkctO
>195
山頭火
204名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 23:37:06 ID:7S8HPeJCO
極津庵出巣
205名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 23:37:42 ID:SX44P4ywO
>>195

鬼気迫(キキセマリ)
206名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 23:38:35 ID:yJtMix8bO
>>195
同じ大嶽部屋か。
207名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 23:39:23 ID:47GnbspCO
>>195
糧名杉
208名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 23:41:40 ID:4KVgH6hP0
>>67
>ヒーロー 市松

ちょwww
209名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 23:42:22 ID:l7VZHlXmO
椰子乃島
日乃出島
南乃島


…って昔いたよな。トンガ出身だっけ?



いや右肩上がりとは何も関係ないけど、珍しい四股名ってことで思い出した。
210名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 23:44:21 ID:yDR2Kv9OO
ネタ四股名ばっかじゃねーか昔は。今は真面目過ぎ
211名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 23:51:13 ID:lRYVw9/Y0
>>195
素人童貞
212名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 23:53:20 ID:7S8HPeJCO
出羽海部屋の出っ歯の力士は出歯海
213名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 23:57:06 ID:26js2yssO
>>195
♪GREE
214名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 23:58:52 ID:kh2dbbhoO
>>195
矢琉気茄子
215名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 00:01:22 ID:6YhaDFg/O
>>195

邪眼
216名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 00:01:47 ID:XrJaNSNc0
平和島
217名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 00:09:13 ID:QJjU0L9x0
>>195
北海道出身なら 真駒内 蟻伊那、大倉山 写ン杖
青森出身なら 大間野 真黒、恐山 板子
秋田出身なら 悪伊湖輪 稲賀、秋田 小町
岩手出身なら 遠野 河童、三陸 利明日
山形出身なら 最上川 林、庄内米 馬巣
福島出身なら 白虎隊 泡麗、野口 清作
新潟出身なら 佐渡 酒造、米酒 最幸
富山出身なら 企図帰途 魚介、黒部 陀無
石川出身なら 輪島 大士、、輪島 功一
群馬出身なら 赤木 颪、湯野香 薫
栃木出身なら 宇都宮 餃子、御免根 御免寝
茨城出身なら 水戸納豆 粘留、副将軍 光圀
218名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 00:12:07 ID:clpsHt5d0
勝ち癖
219名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 00:13:51 ID:tAzkDt8R0
ガッツ太郎
220名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 00:14:07 ID:V85sFq6I0
>>195
こっち見んな山 ダブルメロン買ってこいノ介
221名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 00:15:36 ID:YhJvxYMm0
>>195
星買柱
222名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 00:15:41 ID:G3OKgwuC0
>>195 大将
223名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 00:16:03 ID:CSNcBYmB0
貴闘力って、ハンコ押せこの野朗の人?
224名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 00:17:29 ID:gY9FskQE0
>>195
桃乳首
225名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 00:17:49 ID:n+Fsk7Jz0
 にしこり

 にしこり

しこしこJ

 にしこり
226名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 00:19:18 ID:mz4X/g3rO
>>223
それは安芸乃島だったと思う
227名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 00:21:18 ID:MfSvpfgxO
大魔王は未だに闇をさ迷ってるな
228名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 00:25:03 ID:n+Fsk7Jz0
優勝(出身地別)
1位 北海道 120回
2位 東京 47回
3位 モンゴル 34回
4位 青森 33回
5位 米国 27回
6位 石川 15回
7位 鹿児島 8回
8位 愛知 7回
9位 長崎 6回
229名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 00:32:01 ID:Ff+3mYdJ0
貴闘力あいかわらずだな
ロホウのときも指導力を疑われてたが
230名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 00:45:11 ID:N3ZymOWF0
猫大好き 前頭3枚目
231名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 00:55:01 ID:VZtCeqvu0 BE:1180584239-2BP(50)
右曲がりのほうがよかったな
232名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 00:58:23 ID:Lz/Ykr9b0
核男闘
233名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 01:03:27 ID:chA00mpe0
しこ名だけに

しこしこ太郎

とかどうよ
234名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 01:04:38 ID:cL4zP/YB0
亀頭大坊
235名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 01:05:45 ID:6BJbRQ4WO
大麻(おおあさ)って付けたら神認定しても良いんだけどな。
236名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 01:08:11 ID:54pEbmMP0















237名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 01:12:29 ID:4DMDcgH50
四股名:鰻犬
238名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 01:13:50 ID:orwDdcJxO
寺千代洲
239名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 01:15:22 ID:6BJbRQ4WO
無気力
240名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 01:15:52 ID:tbe3wPiM0
うそのようなほんとの話
あの貴乃花親方は弟子に「関の山」とつけたことがある。
241名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 01:22:33 ID:U1hZbQOX0

男女の里
右肩上り
気魄力


242名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 02:17:03 ID:DxYme3vxO
スイーツ親方には期待している
紋舞蘭
威模陽漢
目蓮華
獲呉亞
秀駆璃威武
雅闘緒誇羅
243名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 02:28:32 ID:vCgKBAnx0
水津(笑)
244名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 02:33:21 ID:bSpk+ePGO
苺大福
245名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 03:03:50 ID:Keo5JPdx0
>>195
白胸毛
246名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 03:13:43 ID:8PYTPqL70
大魔王はスカしたの?
247名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 03:31:13 ID:2ZAk1J7O0
>>240
関”ノ”山だろ
248名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 04:33:39 ID:zYF4qqry0
この「右肩上り」って力士、確か宇部出身。
でも、その宇部市は「右肩下り」。
249名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 04:38:30 ID:Ns9AY4Z6O
発想はそのままでもっと体裁を整えた名前に捻れなかったのか
そのまんま杉るw
250名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 04:40:35 ID:Z6jPOxrIO
ここまできたらヤケクソで「右乳首コリの山」とか
「脇毛ムッシュ生えの山」とか付けちゃえよ。
251名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 04:42:16 ID:Ww/ryxYC0
貴闘力も、あまりの亀頭の大きさと力強さのために
故・双子山に亀頭力(きとうりき)→貴闘力(きとうりき)→貴闘力(たかとうりき)と名付けられたからな。

幼いときのトラウマって怖いよな。
252名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 04:44:38 ID:ryrof/FLO
新手のかわいがりか
253名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 04:50:10 ID:jB5iiJFxO
右肩のぼり
254名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 04:53:44 ID:/geRRZYzO
255名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 04:56:04 ID:XxTPCnxg0
片玉ぽろり
256名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 04:57:10 ID:tpZZP+qBO
これで幕下うろついたらミジメじゃね?
257名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 05:21:35 ID:4a5CewjnO
愛称はミギー
258名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 05:31:05 ID:8LKXqR/JP
昔、琴錦が女性問題起こしたときにコサキンで
「前屈み(まえかがみ)」に改名しろってネタがあって爆笑したの思い出したw
259名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 05:31:10 ID:9BLFCH9fO
マンハッタン出身の摩雲天
エジプト出身の金字塔

この辺は小学生でも考えるな
260名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 05:33:06 ID:sA6PZtJy0
昔、伊集院ってのは本当にいたけどな
261名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 05:35:57 ID:8LKXqR/JP
大露羅はもう引退したの?
262名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 05:38:50 ID:Tp3z3f9m0
もっこり山
263名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 08:17:40 ID:DE1AtOl7P
四股四股山
264名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 08:23:58 ID:iS6stEPxO
>>259 摩天楼じゃね??
265名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 08:24:50 ID:T5t8e0e60
右肩上り 決まり手は突き落とし
266名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 08:24:55 ID:UlgBkzt2O
また右下さんとその左上の子のス…
あれ?
267名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 08:25:18 ID:CCq4l0CIO
豊丸
268名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 08:29:01 ID:ocqDmZ4d0
関取になったら普通の名前に変えてもらえ・・・
269名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 08:30:25 ID:3qjtzPflO
>>267
実際にいたぞ。その力士。
270名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 08:30:32 ID:yUgxqy8K0
みんな元気になれるようにって、コイツ検査の時一人でブチ切れてたじゃん
271名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 08:32:57 ID:xR/5IlSCO
殺人団体・相撲協会ってブラック企業だよね
272名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 08:50:52 ID:hvmgnsz+0
本当にいる(いた)名前

大阪出身の天保山
和歌山出身の和歌乃山
岸和田出身の地車(じぐるまと読む
ニューヨークからの帰国子女の摩天楼
イギリス出身の英ノ国

>>269
しかも本名。
名字が豊丸
273名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 08:51:13 ID:W2ZaYetZ0 BE:297995832-2BP(0)
なんじゃそりゃw
274名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 08:52:30 ID:+Msi3O5/0
右肩怪我したりしてテーピング巻いたりすると名前いじられるぞ
「右肩が上がらない右肩上がり」とか
275名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 09:01:56 ID:WCwxGqBfO
鼻糞山は辞めたのか…
276名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 09:26:10 ID:4p5htveE0
若戸大橋おるなあ

昔 大車輪ってのもいた
277名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 09:32:31 ID:iS6stEPxO
星野貸し借りの肩代わりをする右肩上り
278名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 09:41:48 ID:BTmGLB5w0
右から 右から 張り手がきてる〜
ぼくは それを み・て・る〜
279名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 09:42:25 ID:fQG9EWnuO
床上手とかでもいいんだな四股名
280(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2009/06/30(火) 09:49:55 ID:UJunQc8k0
>>172
大坊だったらいそう
281名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 10:16:07 ID:sFHQwuTp0
大魔王ってまだいたっけ?
282名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 11:19:24 ID:5XEBeCtNO
>>281
引退した
283名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 11:29:15 ID:+V7/NFv80
貴闘力アホじゃねーのwwwwwwwww
284名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 11:33:23 ID:Hc4ySrm80
右肩上り
青天井
鰻上り
馬武留
285名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 11:46:09 ID:EBVtP7oF0
もう「坂道コロコロ」でいいよ。
286名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 12:13:18 ID:zpyjvEuH0
昨日山口のローカルニュース見ててひっくり返りました。
287名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 12:35:37 ID:1/HVqR+l0
プロゴルファーの「すし石垣」にもビックリしたが・・
288名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 12:40:09 ID:O/TpmXMjO
私の私の彼は〜左向き〜♪
289名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 12:40:43 ID:WcDwpwQj0
もっと2ちゃんねらー的なシコ名をつけたら実況民的には盛り上がると思う。

喪奈亜とか 濡瑠歩とか
290名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 12:42:18 ID:ffUyYUFmO
こりゃ佐知子も仰天するレベル
291名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 12:48:31 ID:SjW7gzPT0
朝鮮人
292名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 14:29:21 ID:XfWRDyon0
「お前なんか序二段が関の山だ」→四股名に「関の山」と付けた力士が二子山居たが
 ↑この発言も貴闘力じゃなかったかな。
293名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 15:37:32 ID:4ApAOccQO
トンガ出身で南乃島って力士がいたな。
294名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 16:30:43 ID:XxTPCnxg0
黒坊とか土仁とかやっぱ怒られるのかな
295名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 17:44:03 ID:2ZAk1J7O0
>>272
もっと調べてから書き込もうぜ
豊丸は一時期名乗ってた四股名なだけで、名字は持丸だ
296名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 18:08:30 ID:4gyHPjEf0
塗瑠歩
297名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 18:20:56 ID:8LKXqR/JP
>>296
我津
298名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 18:22:29 ID:FMU3SxKt0
平仮名ありだったのかよ!
299名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 18:25:01 ID:iS6stEPxO
>>298 だから千代の富士とか
300名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 18:28:25 ID:WgLMBWwQO
何でもアリか?
相撲協会も必死だな
301名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 18:34:38 ID:ojAOYXiIP
お尻ブツブツのくせに
302名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 18:35:45 ID:l8gj95Xc0
左曲(左曲がり)
303名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 18:40:46 ID:6BJbRQ4WO
相撲取りって馬鹿だという事を証明したな
304名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 20:16:43 ID:48wDFLXMO
互助ノ会
305名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 21:16:48 ID:nKwLmwLo0
貴闘力は阪神状態
306名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 22:30:18 ID:QwDfAofz0
ラッシャー木村のデビュー戦の相手

高崎山猿吉
307名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 22:35:34 ID:dLKw957W0
ガッチャマン
308名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 22:38:03 ID:dwGoEQkv0
歴代で一番酷い四股名は「馬鹿の勇介」だろ。
309名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 22:39:14 ID:dwGoEQkv0
310名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 22:43:02 ID:5OZBTsnUO
雅山は右肩モッコリに四股名変更して
311名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 22:45:48 ID:lPyYRQ3yO
立花満子
312名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 22:47:39 ID:QdsJidV+O
『万歳山椒』とかにしろw
勝手に使っていいぞww
なぜひらがななんだよ『右肩上』でみぎかたあがりと読ませたらいいのに
313名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 22:52:28 ID:NmPdHi7q0
決まり手みたい
「決まり手は『右肩上り』右肩上がって右肩上りの勝ち」
314名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 22:53:50 ID:w/FUU2HbO
桃屋

スポンサーに困らないな
315名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 23:01:49 ID:DnA9WsrY0
しこ名なんてこれでいいんだよ
316名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 23:05:58 ID:vyWDsRGLO
馬並
二輪車
赤玉
317名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 23:10:27 ID:4EnX1fcbO
>>309
おもしれーw
318名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 23:17:57 ID:rD4cnQY1O
股関直立
とか
オモレイ
319名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 23:39:14 ID:G3OKgwuC0
おむすび山

















ただカキコしてみた




















今は後悔している
320名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 23:47:04 ID:mMGzUEjE0
水道橋博士の相方の気持ちがよくわかるんじゃなかろうか?
321名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 23:59:22 ID:UAQjmuGcP
面白い名前付けたら呼び出しが笑ってしまいそう
テレビ中継のアナウンサーも大変だし
322名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 04:59:42 ID:TqJe6chA0
別名・左肩下り
323名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 06:36:03 ID:qHTJMFI2O
>>312
『みぎかたうえ』だしw
324名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 06:46:27 ID:GHy9LnfqO
三都主じゃ弱そうだけど
闘莉王は強そうだ
325名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 07:36:39 ID:fitfq5A50
三毛猫鳴太郎っていたらしい^^
326名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 07:44:31 ID:zip7qypI0
黒猫 白吉
三毛猫 泣太郎
山猫 三毛蔵
玉猫 三毛蔵
小猫 三毛蔵
327名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 08:03:16 ID:QdETn86R0
328名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 08:08:43 ID:ofpJNrAJO
玉草井
329名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 08:23:00 ID:AE0hDdKbO
あやかったぜ
330名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 08:59:32 ID:abgvqb/BO
露鵬や白露山にステッセルを継がせたかった
331(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2009/07/01(水) 11:00:05 ID:6rw+DUIv0
>>327
やっぱいたかー
現役だったら相撲板に植民地できてたろうなぁw
332名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 15:08:17 ID:VkppnkVQO
>>331
一応スレはあるぜ
333(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2009/07/01(水) 15:20:39 ID:6rw+DUIv0
>>332
大坊マニアの嗅覚は異常w
334名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 15:23:43 ID:ZUsA5kj9P
右肩上がりじゃなくて四十肩にしろ
335名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 16:13:00 ID:n539wTPo0
今から呼び出しがどんな感じか楽しみではある
「ひがぁしぃ〜、みぃぎぃかぁたぁ〜あぁああがぁりぃ〜〜」
336名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 18:25:57 ID:7R9yQr/A0
北勝鬨がいたのだから、

小栗帽
深衝撃
新出発

などがいてもいい。

337名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 19:26:18 ID:VygnBaV20
金剛力士王
338名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 19:28:09 ID:OWDKv8D70
株価騰 
339名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 19:28:30 ID:Qj0JprEc0
ネタ力士になりたいのか?
340名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 19:28:32 ID:7R9yQr/A0
>>337
コンゴウリキシオウ
コンゴウリキシオー

両馬がいる。
341名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 19:30:08 ID:h6e5rYoY0
>>306
大分生まれだろうな・・・
342名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 19:36:42 ID:gwPhfYGx0
ネタなら「四十肩」とかでもよさそうな気がするが…
343名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 19:37:55 ID:hRWfiDGXO
>>340
両方重賞勝ってる?
344名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 20:55:57 ID:2EQBVq+D0
・受信料払え
・伝衛門閣下
・つばさ見ろ
345名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 20:58:13 ID:ltKPMtNQ0
>>342
にぃ〜しぃ〜、しじゅう〜かた〜
ひがぁ〜しぃ〜、だっっっきゅう〜〜
346名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 20:59:45 ID:zWmmR3R/0
「うなぎのぼり」とかでもいいな
347名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 21:00:42 ID:9MEHQoRI0
右玉下がり
348名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 21:02:12 ID:u5XHDrrC0
「逆に右肩下がり」
349名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 21:04:24 ID:2EQBVq+D0
右肩上がり with スーパーモンキーズ
350名無しさん@恐縮です:2009/07/01(水) 22:10:34 ID:yLdFRLLWO
鎮魂痼
にしろ
351名無しさん@恐縮です
子供じゃなくて力士だが
四股名は「右肩上がり」
ttp://mainichi.jp/select/today/news/20090630k0000m050079000c.html