【映画/批評】『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』はファン必見の出来栄え 文句なしの傑作

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:33:40 ID:tfGjnh1Q0
7才の子が見たいって言うんだけど大丈夫?
953名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:34:30 ID:OOzNs8k70
絶賛の嵐なのも見てみれば納得だわ
綾波はこれまであんまり好きじゃなかったけど、今回で一変したな
954名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:34:31 ID:4tFnFMiN0
>>952
問題ない
955名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:35:07 ID:Ny9Hfeu60
良い意味でできの良いハリウッドみたいな感じ
徹底して娯楽作品にしてる
旧と同じ事されても困るしかなり良かった

>>952
多少グロいとこもあるが大丈夫じゃね
956名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:35:30 ID:L2c5egyN0
>>930
それはかえっておかしいだろ
第3東京市は、去勢された擬装都市だから、戦場に使えたんだし
957名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:36:53 ID:CoCcLPE/0
>>608
クエスチョンのQじゃね
んでさいごのがAとか?
958コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2009/06/29(月) 21:36:54 ID:ksCj6n880
>「碇くんといると胸のあたりがぽかぽかするの」

これ誰のセリフ?
まさか綾波?
959名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:37:34 ID:fVO3NZMP0
>>952
60歳くらいのおばあちゃんと多分孫(小学生くらい)がみにきていて
終わったあと
「こわかったね〜、ごめんね、ごめんね」と孫にあやまってた
というレスは初日に見た
960952:2009/06/29(月) 21:39:05 ID:tfGjnh1Q0
ありがとう。
エロシーンがなければいいかな。
夜中にトイレに行けなくなるタイプでさ。
961名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:39:16 ID:Ny9Hfeu60
>>958
うん
綾波もアスカもTVとは別人と言ってよいかも
962名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:39:38 ID:jz06KCIuO
でもね
鬱展開になるかもって覚悟はいると思うの

今回も、あんの野郎またやりやがったか!てとっさに思っちゃったから
963名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:40:26 ID:fph+sKBW0
破ってヤシマ後からどこまで?
964名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:41:40 ID:GqrNF2mj0
つまり熱血ロボットラブコメの二次創作なんですね
シンジ君のロボバトルで熱くなれて、綾波とアスカの萌えシーンで和めるんですね
これは行くべきだな
965名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:42:20 ID:e66b3PdlO
今から夢が広がるな
エヴァで儲かった金で、
どんな企画やるんだろ
そっちも気になる
966名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:42:54 ID:6RSY0Qmq0
>>963
TVでいうなら19話「男の戦い」相当のところまで
967名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:42:58 ID:Ny9Hfeu60
>>962
今回唯一の鬱展開もQの予告で解消しちゃってるし
大丈夫じゃねえかな

>>963
ゼリエル戦終わるまで
968名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:43:24 ID:SMAyM2ETO
>>963
ゼルエル戦終了まで
969名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:44:20 ID:HYh9rEOR0
アスカもレイも今回はベースは同じだが違った様相を見せてくれている
加持加持言わないアスカは、より一層孤独感が出てて良い
970名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:44:42 ID:2PrJe0t50
>>952
真面目に見ると、何がどうなってるのか理解出来なくて怖がるかもね
971名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:44:58 ID:Ny9Hfeu60
>>964
ちなみにシンジも変わってるよ
あれなら外人に叩かれないな
972名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:45:18 ID:SMAyM2ETO
アスカは命は助かってるけど、
精神汚染の可能性も残ってるから油断は禁物だな。鬱展開もまだあり得る。
973名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:47:13 ID:t56LPrzF0
映画未見ですが観た方に質問です
劇中音楽にクラシック曲って使われてますか?
クラシック詳しい方なら曲目等お願いします
974名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:47:17 ID:U6Nuck17O
初日に行った俺勝ち組
975名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:47:53 ID:PBYr3nhg0
ストーリー展開は同じなのに今回は全く使い回し感はなかった
同じでも完全な新作だと言い切っていいよな?
976名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:48:12 ID:OOzNs8k70
>>972
予告編でかなり救われたな
977名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:49:21 ID:h2sULfHd0
何がいいの?
978名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:49:35 ID:Ny9Hfeu60
>>976
あの予告はネタバレでもあるが
観客をスッキリ帰すという意味では正解だよなあ
979名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:49:40 ID:a3SB/L4YO
1000ならQはクソ映画
980名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:50:45 ID:guJGNqEVO
マリ最高
ってかゼルエルのガブッは衝撃だったw
981名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:51:33 ID:FdlDWEBqO
レイトショーで見たら満席で、酸欠とヲタの体臭で3rdインパクトが始まりそうになった

982名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:51:33 ID:IU01YYvXO
>>973
予告で使われてる曲がクラシックっぽいけどどうなんだろ……
どちらかと言えば今回は歌謡曲やフォーク
983名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:52:12 ID:bWFNvmWe0
エンドロール中に帰るやつが結構いて呆れた・・・・
984コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2009/06/29(月) 21:53:26 ID:ksCj6n880
>>961
まじかよ
キャラ違い過ぎる
985名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:53:57 ID:4tFnFMiN0
「綾波、どこだ!」
「駄目なの、私はここでしか生きられないの。いいの碇君、私が消えても代わりはいるもの」

反復する複数の綾波。

「違う! 綾波は綾波しかいない、だから今助ける!」

ゼルエルのコアが開く。

「ううううわあああぁぁぁぁーーーー、綾波!」

手を差し伸べるシンジ。もがき深く潜る。そして、求める・・・

「綾波、手を! 来い!!!」
「・・・! シンジ君」

ゼルエルより乖離する綾波。

「数が揃わぬうちに初号機をトリガーとするとは。碇指令、ゼーレが黙っちゃいませんよ」

「やはり、あの2人で初号機の覚醒は成ったな」
「ああ、我々の計画に辿り着く迄、あと少しだ」

抱き合う初号機だったモノと綾波。

「綾波、父さんのことありがとう」
「ごめんなさい。何もできなかった」
「いいんだもう・・・これでいいんだ・・・」
986名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:53:57 ID:6X3L5Jq10
ゲロ面白かった
ただ、TV版、旧劇場版を見てないとこのゲロ面白さは分からんと思う
987名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:54:25 ID:jz06KCIuO
>>967>>976
ホントに
あれすごいサービスサービスぅ☆だよね

おかげで感無量に浸れた
988名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:55:02 ID:+PXaA/3pO
>>957

Qはクエスチョンではなく、
Quickening(クイックニング)のQ。

胎動
という意味らしい。
意味深に感じるな…
989名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:55:23 ID:XZRBhevE0
今日見てきたけどすげー面白かった
990名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:55:51 ID:bWFNvmWe0
>>984
おまえはさっさと見てこい
991名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:56:02 ID:Ny9Hfeu60
>>985
ネタバレ注意だが
このシンジのセリフは旧じゃありえんもんなw
992名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:56:04 ID:t56LPrzF0
>>982
ほー、そうですか、トンクス
993名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:56:14 ID:gjDas4KY0
アスカのサービスシーンで、にうりんがあるのかどうか
必死に心配したファンはいませんか。ひやひやしたよ。
ジュース飲む道具のとこで。GJだったけどな!
994名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:57:44 ID:f4gJI4kJ0
994なら10年ぶりに映画館に行く
995名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:58:08 ID:gHQ9025O0
995なら994は無し
996名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 21:58:30 ID:jz06KCIuO
アンカはせんがネタバレ書き杉
めめめ(・A・)
997名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:01:43 ID:f4gJI4kJ0
>>995
イカすIDして面白いこと言ってくれるじゃないの
998名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:02:58 ID:7bFsqmnv0
シンジが初号機で籠城するシーンってテレビでもあったっけ?
999名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:03:31 ID:Ny9Hfeu60
あったよ
1000名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:04:51 ID:FK3xwYac0
おめでとう
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |