【サッカー/イタリア】スタンコビッチが語るモリーニョの素顔 インテルの指揮官が見せる“表と裏”
1 :
デニウ損▲φ ★:
ジョゼ・モリーニョの本当の素顔を知るものは少ない。彼の時折見せる、
挑発的で、ウイットに富んだ言動は人々を引きつけ、ベンチでは
無愛想な表情と派手なパフォーマンスで周囲を驚かす。モリーニョは
過去に、FCポルトを率いてチャンピオンズリーグを制覇、チェルシーでは
数々のタイトルを獲得した。新天地のセリエAでは、就任1年目で
インテルをリーグ優勝に導いた。
インテルに所属するMFデヤン・スタンコビッチは、「モリーニョは
今まで出会った監督とは全く別のカテゴリーに属する」と語る。数多くの
指揮官の下でプレーしたスタンコビッチの目に映るモリーニョの人物像とは。
選手だけが知り得るポルトガル人監督の本性に迫る。
■モリーニョの辞書に“妥協”はない
まず、これだけは言いたい。モリーニョは“アンビリーバブル”な人間だ。
なにしろ、彼がインテルの監督に就任してからの1年間で、僕らはまるで
別人になってしまったんだから。もちろん良い意味でね。確かに
(インテル前監督の)マンチーニも素晴らしい監督だった。ただ、モリーニョは
僕が今まで出会った監督の中で、全く別のカテゴリーに属する人間なんだ。
彼の行動のすべて、そしてその1つ1つが、僕らに多大な影響を
与えていることは間違いない。例えば、選手のモチベーションの上げ方。
普通なら大声を上げて選手を鼓舞するだろう?だが、彼は違う。気がつけば
選手は無意識のうちにやる気に満ち溢れているんだ。全く不思議だよ。おそらく、
選手とのコミュニケーションの中に秘密が隠されているのだろう。それは、
心の中にすうっと入ってくるような言葉だったり、細かな気遣いだったり、
具体的にそれが何かを表現するのは難しいけれど、気がつくと僕らは
モチベーションの固まりになっている。何よりも驚くのは、彼のそうした配慮が
1年を通して片時も途切れないことだ。
>>2以降に続く
■ソース
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/0809/italy/text/200906200006-spnavi_1.html http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/0809/italy/text/200906200006-spnavi_2.html
2 :
デニウ損▲φ ★:2009/06/26(金) 22:07:34 ID:???0
>>1の続き
ナポレオンの辞書に“不可能”がないように、モリーニョの辞書にも
“妥協”という言葉は見当たらない。良い例え話がある。5月16日、ミランが
ウディネーゼに負けたことで、僕らのスクデット(セリエA優勝)が決まった。
インテルは翌日にシエナ戦を控えていたけど、タイトルを獲得したから
その試合の結果はそれほど重要ではなかった。少なくとも選手は
そう思っていた。でも、彼だけは違った。試合前のミーティングでおもむろに
ペンをつかむと、ボードにこう書きなぐったんだ。
「ミラン勝ち点3・インテル勝ち点3=ミラン勝ち点1・インテル勝ち点3
=ミラン勝ち点0・インテル勝ち点3=負けられないビッグゲーム」
この意味が分かるかい? 僕らは優勝を手にしたことで確かに心が浮ついていた。
だけど、この言葉によって選手は気づかされた。「王者はどうあるべきか」とね。
結局、その試合は3−0で勝利した。王者の風格を見せつけた試合だったね。
■アドリアーノは去るべくして去った
モリーニョの性格を一言で表すのは難しいけれど、これだけは言える。
それは選手に敬意を表して接していること。さらに、僕らがチームとして
一致団結するのを好むことも。彼の許し難いものの1つに“自分勝手な単独行動”
があるんだ。つまり、第一にチームが存在して、その中に選手が存在するってこと。
今思えば、それを思い知らされた1年間だったね。「個人のために
チームは存在しない。チームのために個人は存在する。わたしはどんな選手で
あっても自分勝手な行動を許さない」モリーニョが僕らに口酸っぱく言っていた言葉だね。
>>3以降に続く
3 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 22:08:02 ID:s/BaykAg0
>>2の続き
モリーニョなのかモウリーニョなのかはどうでもいい
4 :
デニウ損▲φ ★:2009/06/26(金) 22:08:48 ID:???0
>>2の続き
(シーズン途中でインテルを去った)アドリアーノの件は、それが顕著に表れた例だった。
とはいえ、モリーニョは彼を本当に気にかけていたし、2度、3度は寛容な態度を
とっていたことも事実。ただ、アドリアーノはモリーニョが敷いた境界線を越えてしまった。
つまり、モリーニョが一番嫌う単独行動をアドリアーノはやめようとしなかったんだ。
そして、最終的には「さよなら」ってわけだ。逸脱した行動を許さないモリーニョに
とっては当然の決断だったと言えるね。彼はアドリアーノにこう言ったんだ。
「人として、君が助けを必要としているのなら、わたしはいつでもここにいる。
ただ、わたしは、サッカー選手としての君を必要としていない」。
とても印象的だったから覚えている。
マンシーニとクアレスマのあきらめも早かった。モリーニョ自身が彼らの獲得を
希望していたし、おそらく戦術的にもフィットできるだけの素質を持った選手だと
考えた上での決断だったはずだ。でも、シーズンが始まってまもなく気持ちが
変わったようだね。僕が4−3−3のトップ下に入ったことで、チームのバランスは
すごく良くなった。別に自慢しているわけじゃない。マンシーニはプレー機会が減ったし、
クアレスマはほうきで掃くかのようにあきらめが早かった。彼らはモリーニョの要求を
満たすには不十分だったのかもしれないね。
■敗戦ほどプライドを傷つけるものはない
モリーニョが選手に雷を落としたことがあった。1月18日のセリエA、アタランタ戦の
ハーフタイムでのことだった。前半に3点のリードを奪われてロッカールームに戻ると、
彼には冷静さのかけらもなかった。選手を一方的にまくし立てた。これでもかって
いうぐらいにね。でも、その時の彼の行動は理解できる。選手を奮起させるために
あえてその行動を取ったのだろうし、インテルの選手としての誇りを忘れるなとの
メッセージも込められていた。結局、その試合は1−3で負けてしまったけどね。
>>5以降に続く
5 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 22:09:30 ID:1mEfuPiZ0
(
>>2の続き)
ただ、あらためて思うこともある。韓国の凄さ。W杯日韓大会の対アメリカ戦で、
ゴールを決めた韓国選手はスケートのパフォーマンスで冬季五輪の判定を皮肉った。
日本人にはなかった世界大会でのゴールの予感が、すでにあの時点で韓国の選手
にはあったことになる。運。監督の手腕。韓国の日韓大会ベスト4は、それだけによる
ものではなかったということになる。(スポーツライター)
6 :
デニウ損▲φ ★:2009/06/26(金) 22:09:50 ID:???0
>>4の続き
でも、試合翌日のトレーニングでモリーニョはこう叫んだ。「赤ん坊のように
めそめそ泣いている暇なんかどこにある?少し怒鳴っただけなのに、少女のように
センチメンタルになるんじゃない」敗戦のショックから抜け出して、切り替えることが
大切なんだ。それを僕らは忘れていた。でも彼の言葉のおかげで、その後の
リーグ戦は好調だった。試合に敗れることほど、モリーニョのプライドを
傷つけるものはない。それは親善試合でさえも。だから、この時の敗戦は
彼にとって受け入れ難いものだったはずだ。でも、監督自らが変わろうとしていた。
僕らも見習わないといけないと思った瞬間だった。
■モリーニョの中には白と黒の2つしかない
モリーニョの性格はシンプルであり、複雑でもある。選手は彼の期待にプレーで
応えようと必死だし、シーズン初めの僕らは、集中力を100パーセントどころか
300パーセントにまで研ぎ澄ましてトレーニングしなければいけなかった。
決して簡単なものではなかったけれど、選手たちは徐々に彼が何を求めているかを
理解し始めた。そうなったら、彼のために努力を続けるのみだ。
意外かもしれないが、彼はトレーニング中によく笑う。もちろん、ふまじめと
いうわけではない。練習では選手に、常に100パーセントを求めているしね。
ただ、冗談を言ったりしてチームの雰囲気を和ます術(すべ)を心得ているんだ。
一方でメディアに対しては、全く別の人物になる。テレビや新聞を通して見る彼の姿は
横柄に見えるかもしれないけれど、それは彼の性格を成す側面にすぎない。
彼が強い人間であることの証拠なんだ。
>>7以降に続く
7 :
デニウ損▲φ ★:2009/06/26(金) 22:10:07 ID:???0
>>6の続き
あるメディアがモリーニョの発言に対して抵抗しようとしたときがあった。きっと監督の
態度が面白くなかったんだろう。だけど、そのメディアはすぐに白旗を揚げた。
モリーニョに言葉で勝てる人間なんて存在しないからね。少なくとも彼自身は
そう思っているはずだ。会見では、ある選手が良いプレーを見せたら「良い」、
悪いプレーには「悪い」と、必ず思ったことを口にする。審判の判定や相手監督に
対しても同じことが言える。彼にとって秘密を守ること、つまり黙ることは
何の意味も持たない。
モリーニョの中には白と黒の2つの色しかない。それ以外の色は存在しない。
そして思ったことはすべて口に出す。「わたしは君に信頼を寄せていない。君は今後、
わたしの下でプレーしないだろうし、それがいつまで続くかも分からない」。それが1つ。
もう1つは「君なしではやっていけない」。この2つのどちらかなんだ。
だから、僕らは常にがけっぷちにいる。そこがインテルの強さの秘密だね。
8 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 22:10:33 ID:4avJu6Ck0
けどマンチョ時代より弱くなったよね
9 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 22:10:49 ID:CeFlRouKO
最終的にテリーに造反くらってたな
取り敢えずインテルでCL勝たないと呼ばれた意味ないぞ
10 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 22:11:02 ID:SqJxqBFUO
オマエの為にチームがあるんじゃねぇ
オタンコ・ビッチ
12 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 22:12:31 ID:GS868bU2O
トニー「マウリーニョはねえ、」
「ミラン勝ち点3・インテル勝ち点3=ミラン勝ち点1・インテル勝ち点3
=ミラン勝ち点0・インテル勝ち点3=負けられないビッグゲーム」
モリーニョ△
14 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 22:13:19 ID:Dtxv69qb0
セリエ笑
今のセリエなんてマンチーニでも十分勝てるから
カカは去ってイブラにも逃げられそうだし、セリエ魅力ないな
19 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 22:31:33 ID:gugf5mcQO
イケメンではあるよな
インテル何位なの?
>>16 ミラン戦が、まだモウリーニョの中ではキックオフされていない
22 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 22:46:37 ID:MDD93qBR0
男らしいな
23 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 23:06:06 ID:8uQoxogtO
ポルトガル製・松村雄基
24 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 23:12:18 ID:VhLwExfmO
>>16 インテルの選手が負けて良い試合がありますか?
安西先生をリスペクトしてるのか
白髪鬼・モウリーニョ
27 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 23:19:02 ID:APvaXDfHO
数式の意味が全くわからない
28 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 23:20:21 ID:3diMbpx/O
スラダン好きなんだなモウリ
29 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 23:21:13 ID:QGXC/jSl0
ウがなくなったのか
30 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 23:27:23 ID:sBO7kQ5f0
>>16 ミランがどうだろうと関係ない、インテルは勝たないといけない
かな(´・ω・`)
31 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 23:31:22 ID:1hH5OEVAO
安西イズム
32 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 23:31:39 ID:v0HZ8r2c0
33 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 23:33:33 ID:8E+4qtPRO
安西先生のフルネームって
安西モウリーニョだったんだ
34 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 23:42:32 ID:S3xN8C4gO
モチベーターってことか
35 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 23:46:18 ID:JnEpXSjoO
モリーニョはエンターテイナー
36 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 23:47:50 ID:qfBFocMj0
モリーニョとキッコリーニョ
>モリーニョの中には白と黒の2つの色しかない。それ以外の色は存在しない。
ユベントスの監督就任ですね、わかります
38 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 23:49:07 ID:6PAK31VI0
どっちかっつーとファギーの方が白髪鬼っぽい気がするけどな
歳の割に丸くなる気配は全く無いが
モウリーニョに君なしではやっていけないって言われる奴が羨ましい
戦術はつまらねーし、試合は全然興味ないんだが、奴のネクタイの緩め方だけはどうしても認めざるを得ない。
あの緩め方は完璧。あれだけ見るだけでも価値はある。
ちなみに、英語圏ではマウリーニョって発音されてるよ。
41 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 00:03:25 ID:ldkjyCB/0
ミハイロビッチのFK
43 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 00:23:35 ID:Ta6cASkZO
すごい監督だと思うし、俺がオーナーだったら彼を雇いたいが
面白いサッカーではないんだよな
白と黒しかないってのはユーベフラグか?
45 :
へいぽー ◆NHK//AZIJo :2009/06/27(土) 00:30:43 ID:DnqE97y1O
やる気があろうがなかろうが、セリエでは優勝するしCLではすぐ負ける
46 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 00:40:23 ID:Twgkg/lOP
アドリアーノの失格の烙印は相当なものだな
でも実際こいつ結果出してないよな
セリエでしか
そりゃコマが揃えば優勝できるだろ
なんつーの
セリエでもプレミアでも金で選手買いあさる
チームではリーグで結果残して当然
チャンピオンズリーグではここ数年クソ過ぎる
48 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 00:56:15 ID:m3LAHa1s0
って言うけどその使えない選手をどうしてもって欲しがったのがモウリーニョ本人だし
49 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 01:00:19 ID:Lu99pksvO
チェルシーを去る時に選手一人一人と抱擁や握手などしたけどシェバをスルーしたんだっけw
50 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 01:03:27 ID:Sqj3BtKbO
そういえばズラタンどうなったの?
移籍しないの?
51 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 01:09:25 ID:wRxmD0z0O
>>50 冷静に考えてインテルもバルサもズラタンもエトーも得しない取引だと思う。
エトーじゃなくてシャビorイニエスタならインテルにメリットありそうだがまずありえない取引相手だし。
補強下手
53 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 01:33:41 ID:AjY5EgFvO
モウリーニョがインテルで結果を出すなんて簡単な事さ
スタンコビッチがシュートを枠内に打てばいい
それだけの事さ
54 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 01:54:21 ID:VFCysPLvO
ネクタイの緩めかたは神業。
俺もあれやって合コン行きたいんだがどうしても出来ない。
インテルって攻撃的なサイドの選手が全然活躍できないな
56 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 02:02:15 ID:09OKVnmhO
もっと面白いサッカーしてくれよ
57 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 02:08:31 ID:3k+mhnMdO
>>51 少なくともバルサは得をするよ。
エトーはトラブルメイカーだし、エゴイストだ。
ズラタンなら、周りを使うプレーをするし、ポストも期待出来る。
あとはモラッティがエトーを気に入るかどうかだろう
58 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 02:42:55 ID:YXVufLosO
>>39 モウリーニョにそんなこと言われたら、絶対頑張っちゃうよな
言われてぇ
59 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 03:13:07 ID:oMV1mtuL0
インテルってCPUの会社がスポンサーでインテルなのかと思ってた
スタメンでワールドクラスでないのはスタンコビッチ、お前だけだ
61 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 03:19:49 ID:dK1lFk1qO
>>57 リーガ得点王なのに
ロナウジーニョやメッシの為に右や左に開いて
それでいて点取るわ鬼フォアチェックするわな奴はそうそういないと思うぞ
エトーほど献身的な選手もいないのにな
63 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 03:28:54 ID:XfbHCHvkO
部外者の俺ですら、モウリからはカリスマ性をビシビシ感じるわ
>>57 ズラタンの独特なリズムが、バルサの流れる様なパスサッカーと合うとは
とても思えないんだがな、既にタメ作れる選手は山ほど居るし。
わざわざワンテンポ遅いズラタンを取ってくる必要性が皆無。
2+2=4
2×2=4
66 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 03:35:29 ID:QrrUf2vmO
エトーはロナウジーニョ、デコ派閥の選手で買取先がみつからず残ったエトーをバルサはさっさと放出したいんだよな。
爆弾みたいなもんだ
まぁエトーがあまり賞賛されないのは人間性の欠如なのは間違いない。
1節における勝ち点差0と勝ち点差2はあまり変わらないけど、
勝ち点差3はその2つに比べてはるかにデカい
みたいな感じか?
>>57 エトーがエゴイストってw
お前明らかにバルセロナの試合見てないだろ
恥ずかしいから知ったかぶるのはやめろよw
70 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 03:41:25 ID:a46L1v/7O
関係ないが
97/98シーズンのインテルにストイコビッチがいれば
FW全盛期ロナウド、サモラノにピクシー
72 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 05:03:58 ID:vsjJTf1kO
73 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 05:30:03 ID:5P9qKEbqO
>>39 凄い嬉しいよな
モウリーニョの映画ってどうなった?
74 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 05:37:46 ID:kP6UEqZF0
監督と選手間に信頼があるなら
これからも良い成績は残せそうだな
75 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 06:04:07 ID:dD+8PKuZ0
>>68 そういう意味じゃないと思うよwww
雑誌でも言われてたけど
時々練習中に意味分からんところでキレるとか
思ったことを口に出さずにいられないとか
そういうトコ
チームメイトも「あ〜またはじまった・・・」って気分らしいよ
76 :
へいぽー ◆NHK//AZIJo :2009/06/27(土) 12:56:03 ID:DnqE97y1O
エトーさんは何故か試合中は優等生だからな
77 :
57:2009/06/27(土) 16:23:28 ID:3k+mhnMdO
>>64 アンリがそうだったように、イブラもバルサのやり方に従っていくさ。
なにより、長身でポストが出来る選手をペップは望んでる。
イブラか、アデバヨールのような選手。
エトーは規律面で問題がある。
78 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 16:32:34 ID:jcKB91mi0
優秀だよな
79 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 16:48:58 ID:PEtf577LO
80 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 16:51:58 ID:wRxmD0z0O
>>77 >>64は従うかどうかじゃなくて合うかどうかを言ってんだろ。
バルサの戦術と最高の相性を誇っている最高のFWを放出するかもという話なのに、
バルサが得をすると断言したからおまえは叩かれるの。
>「ミラン勝ち点3・インテル勝ち点3=ミラン勝ち点1・インテル勝ち点3
>=ミラン勝ち点0・インテル勝ち点3=負けられないビッグゲーム」
日本にも戦術君という偉大な人がいてな
オタンコビッチもいるのかな
オタンコビッチ
この人中盤の底やったりサイドやったりトップ下やったり
監督からしたら凄く使いやすいんだろうけど
ツーチャン(芸スポ)的な評価ってどうなん?
84 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 17:05:39 ID:jBO/jdPM0
モウリーニョはモチベーターとしては世界トップの監督
ただ戦術家としては一応一流には入るけど超トップクラスじゃないって感じ
85 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 17:22:15 ID:KHAlyoewO
森井尿△
86 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 17:27:44 ID:3m+fFBJZO
戦術ww
>>37 ユーベは誤審で勝ってるとか会見で言ったから絶対にないと言い切れるw
>>77 君は何かズラタンを大きく勘違いしている
決定力と言う点ではエトーのほうがはるかに上
さらに今バルサに行けばアンリと被って大喧嘩になることは間違いない
>>83 テクがないから大したことない選手と思われてんじゃね?
あくまでもツーチャンの芸スポでの評価だけど
89 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 17:39:33 ID:NcztHqmX0
モウリーニョかっけえ…
90 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 17:41:54 ID:WkGUAl8aO
方程式の意味がわからない
>>80 >>88 だから、ペップはエトーを求めてないんだよ。
規律面だったり、人種問題に対する発言だったりでチームに問題をもたらす。
ペップが求めてるのは、ポストや周りを使える選手。決定力じゃない。
それにチームが好成績を残して、慢性化するのを防ぐ為にも新しい血を入れるべきなんだよ。
>>91 >ポストや周りを使える選手
この部分が間違ってるんだと思いますけど・・・
93 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 22:55:39 ID:3k+mhnMdO
慢心 の間違いだ
背が高い選手が欲しいとは就任当初から言ってるけどな
今どうかは知らんが
>>92 そうか?獲得を目指してるのがアデバヨールやイブラなら、当てはまらないか?
イブラのダイレクトのパスとか。
96 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 05:07:47 ID:6r/KhfFVO
スタンコビッチはゴチャゴチャ言ってないでJリーグこいや!
98 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 05:57:26 ID:OJQdrskxO
>>91 俺はあんたの「少なくともバルサは得をする」というレスに突っ込んだだけ。
この部分を訂正するだけで俺以外からも突っ込まれることはなかったと思う。
移籍の賛否はともかくエトーの担ってきた役割を終始完全無視するあんたのレスはおかしい。
>>95 まずね、イブラは3トップにするとほとんど真ん中にいることはない
ベルバトフみたいに「組み立てにはポストプレーでくらいしか参加しませんよ」なんてタイプじゃない
自分の好きなところで受けたいから下がったりサイドに流れる(主に左サイド、だからアンリと被る)
ドリブルしようとするor綺麗なパスを狙ってる
つまりいわゆるセンターFWではない
アデバヨールとかドログバよりはもう一つ下のポジションの選手
トレゼゲなんかと組むと結構ハマる
男もほれる男か
かっけーね
>>99 インテルだとはる必要がないだけで
アヤックス時代やCLでははるようなプレーしてる
ドログバだって最近じゃサイドやってるし出来ないってことにはならない
アンリだってウイングに矯正できたじゃないか
(アンリは元々ウイングとかくだらないことはなしね)
>>101 >インテルだとはる必要がないだけで
ありますよ・・・
103 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 13:42:10 ID:W+ha4KXE0
インテルの3トップ構想が崩壊した原因の半分はズラタンだからな
マンシーニとクアレマスもアレだったが
104 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 13:42:24 ID:QnXFeeXT0
57はバルサスレにもいるエトーいらない派のバカだろ
グアルディオラの考えが自分と同じだと妄想してるただのパラノイアだ
106 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 14:51:46 ID:2L4FQlT+O
>>1 マンチーニの親友のスタンコビッチの発言だから説得力増すな
107 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 14:56:06 ID:s9+ZlYuYO
>>101 ドログバは元々ウイングですよニハカさんw
108 :
106:2009/06/28(日) 14:56:39 ID:2L4FQlT+O
訂正
ミハイロビッチと勘違いしてたw
>>102 そういうきびいしい仕事しないでも3連覇だっけ?かしてるじゃん
>>109 はることが厳しい仕事でサイドに流れるのは厳しくない仕事なのか
新しい解釈だなw
そりゃそうだろw
サイドに逃げるって言葉知らないの?
サッカーで重要なのはセンターライン
こんなのサルでも知ってる、うっきー
サッキのプレッシングサッカーを打開するために
サイドに起点を置くようになった現代サッカーは厳しくない仕事なのか
勉強になったよw
分かった分かったw
接触プレーが多く肉体的に厳しい仕事
これでいいだろw
接触がないと厳しい仕事じゃないのか
いやぁ勉強になるなぁw
115 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 23:58:12 ID:t88C+tt50
飼い猫を守るために警察に現行犯逮捕された男
>>2 この方程式って、ミラン(プゲラ)は勝つこともあれば負けたり引き分けたりもするだろう、しかしインテルはそうではない。
インテルにとってはどんな試合も勝たなくてはならない。なぜなら我々は王者だから。王者であるインテルにとってはどの試合も負けられないビッグゲームなのだ、って感じか。
だが…おれが必死こいて頭の知恵絞っても、このスレはもうすぐ沈むのだろう…浮き世の儚さよ…