【サッカー/Jリーグ】ガンバ大阪FW三木良太(24)、ファジアーノ岡山(J2)へ完全移籍

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆TvN8RkVODg @ターンオーヴァーφ ★
J1のG大阪は26日、FW三木良太(24)がJ2岡山へ完全移籍すると発表した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090626-00000143-jij-spo
2名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 18:54:35 ID:C1d6AVwF0
3名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 18:54:37 ID:1Dv7ySRF0
愛媛から帰ってきたのに
4名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 18:55:46 ID:/ZlL1t1ZP
倉田も寺田も早く移籍した方がいい
5名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 18:55:58 ID:zwD2tv4vO
ミキッチ
6名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 18:56:24 ID:wEKasSReO
知らん
7名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 18:56:30 ID:kFILapsH0
FW 9 ルーカス
FW 11 播戸 竜二
FW 14 平井 将生
FW 15 三木 良太
FW 18 チョ ジェジン
FW 23 レアンドロ
FW 24 星原 健太
FW 30 山崎 雅人
FW 32 大塚 翔平

まだ多い
8名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 18:56:50 ID:aBY69kuLO
みきりょう ふとしさんとお読みするのでしょうか?
9名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 18:57:03 ID:xuOaFqqpO
ミキラッタ
10名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 18:57:48 ID:EjmPrjiI0
ユースの強さから一時は黄金期の到来かと思われた脚だったが
見事に若手が伸び悩んでるなぁ
11名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 18:57:49 ID:xmvhOHo30
岡山弱すぎwwww

悲しいよ
12名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 18:58:50 ID:MSNdE+QDO
岡山に必要なのは中盤の選手だと思う
13名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 18:58:57 ID:dG5OjZ8V0
ACL早期敗退、Jもトップの背中はだいぶ遠いとなると
人員整理も進むってもんだな。でもこれで岡山の負けも
止まるだろ。多分、おそらく、期待していいことはないな、やっぱりダメか。
14名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 18:59:33 ID:Ln9HkifF0
ワンクッション置いたのはなんでだろう ガンバで出れると思ったんだろうか
15名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 19:00:36 ID:xuOaFqqpO
宇佐美使わねーならレンタルに出せよ
16名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 19:00:51 ID:Slv+QHMJ0
FWばっかりいらんわ
試合を作れる中盤の選手が欲しい
なんというバランスの悪い補強
17名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 19:00:58 ID:S00txKpm0
青木孝太と三木良太
青木良太も取れば3カードになるな
18名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 19:01:59 ID:Jvfv6VsA0
待て待て。戦力が増えるのは嬉しいが
喜山、小林、西野、武田に加えて青木孝太まで獲って今でさえ勿体無い使い方してるのに
これ以上何を(ry
19名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 19:03:08 ID:WMGjBJrt0
あざーっす!!大事にします
20名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 19:04:04 ID:D/de/mBuO
>>18
一人もいい選手がいないな
21名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 19:04:56 ID:b1H3IW+40
>>7
ルーカスMFでもいいよな
22名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 19:07:23 ID:04rM4nnvO
宇佐美よこせ
レンタルでいいから
全試合ご希望のポジションで先発させるから
23名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 19:08:17 ID:0tffEukG0
    ∧__∧
    ( ・ω・)   いやどす
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~
24名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 19:08:34 ID:XnapX05w0

大阪から岡山まで新幹線通勤します
25名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 19:09:32 ID:bhHoBp1W0
バンド出せ 
26名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 19:11:27 ID:vuU8uOt1O
脚は本当に、この先も西野でいいの?(´・ω・`)
27名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 19:11:49 ID:04rM4nnvO
レアンドロもよこせ
28名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 19:12:03 ID:tV89gpJe0
>>10
伸び悩んでる感は否めないけど
競争力が半端ないもんな
しかも(負けたが)AFCやらでマジモードだから
なかなか若手を育てるという風にはいきにくいっぽい

今のガンバは以前のジュビロのように
世代交代を誤って、一気にガクッと落ちる可能性は秘めている
一方で若手が伸びているレッズは鹿島のよう
29名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 19:12:31 ID:za1O4I6Z0
>>7
多すぎワロタ
30名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 19:13:10 ID:LrKG6IJe0
いい加減播戸どうにかしようよ
格好良くシュート打てるだけじゃ駄目なんだよ
31名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 19:14:31 ID:OcWZ9tNt0
>>18
西野だけ顔と名前が一致する
32名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 19:14:56 ID:CLpuLXURO
無理しても使わないと原石はただの石ころになる。
ガンバは原石を集めるだけ集めて石ころにして放り出す!
宇佐美、早く逃げて〜。
33名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 19:16:34 ID:mSguTYrl0
バンドはJ1下位かJ2上位ぐらいのチームで
主役FWとして頑張ったほうが合ってると思うんだが
34名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 19:16:47 ID:XYFSz43RO
>>20
今年は見てないが喜山はマジ良い選手
35名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 19:21:53 ID:yZO7fwtWO
糞吹田は強奪なしじゃ考えられないよな
若手なんてミチ(笑)ぐらいしかいないし
36名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 19:23:45 ID:9IaK3pSp0
昨日そういえば安田酷すぎだったな
どうしちゃったんだ
37名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 19:23:53 ID:Ah8svUzq0
ファジアーノ選手すごいよね
38名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 19:24:51 ID:O0wsuCN10
幹テツヤなら
39名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 19:27:49 ID:9fCzZezZP
来シーズン西野続投(ガンバ終了)の場合
△FW 9 ルーカス
○FW 11 播戸 竜二
○FW 14 平井 将生
△FW 18 チョ ジェジン
△FW 23 レアンドロ
○FW 24 星原 健太
○FW 30 山崎 雅人
○FW 32 大塚 翔平
40名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 19:31:57 ID:3vRLWGBn0
>>14
そりゃ、ACLがあったからだろう。
敗退したし、宇佐美・大塚が思ったより使えそうだから出されることになったんじゃ?

平井、晃大、寺田、倉田、朴あたりも放出候補だろうなぁ
41名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 19:33:32 ID:Jvfv6VsA0
>>20
青木は良い補強だと思うけどさ、だからって喜山をボランチ、青木を1トップにして
チーム得点王の西野をリザーブにして後半43分から出場とか
そんな使い方していいわけないやないか。に加えてまた更にFW入れるてんな殺生な
てか俺何語喋ってんだ
42名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 19:43:52 ID:LrKG6IJe0
>>41
大丈夫。愛があるからちゃんと伝わってる
43名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 19:47:22 ID:EUc1Le7ZO
青木って、鹿島の青木の事か?
44名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 19:50:27 ID:gHwhXMfY0
最近のガンバはユース上がりの若手の定着率が悪い。
安田は完全に不調だし、下平みたいないつベンチ外になっても不思議じゃない微妙な奴だけ。
全体的に高齢化してるのは否めんやろ。

三木を放出した分、レンタルで他行ってるユース上がり戻す予定あるの?
大分落ちたら家長は戻すとは思うが
45:2009/06/26(金) 19:51:46 ID:w3Xolp2I0
倉田君待ってます
46名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 19:56:59 ID:/ZlL1t1ZP
土下座して新井場に戻ってもらえ
47名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 20:04:42 ID:rnmTgDs60
ヒライショウキくれ〜
48名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 20:06:47 ID:i3owoVYX0
>>41
その次の試合では青木はトップ下でボール回しさせられてました
49名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 20:09:34 ID:kxpfgqiBO
派遣社員ですね。
50名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 20:10:39 ID:bHRcOSRq0
バンドも岡山にきんさいや
51名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 20:11:02 ID:21wuHGhG0
三木三木み〜き♪
52名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 20:14:08 ID:cQxrQmf20
次は倉田だな
53名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 20:16:48 ID:ukfe+UPe0
なんで愛媛じゃなくてわざわざ岡山にいったんだろ・・・
54名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 20:21:06 ID:JSgy45vYO
次は寺田だろ
55名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 20:22:36 ID:dwxy2U1dO
しかし岡山は弱いな
2、3年JFLで修業してこい
56FC水戸:2009/06/26(金) 20:23:08 ID:zk/Nbj5wO
ガンバは、DFは余ってませんかねぇ。
57名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 20:26:29 ID:8lOGBW7xO
まあこうなるわな
58名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 20:26:31 ID:w8zgVsc5P
大塚君はリハビリか?

星原もレンタルで飛ばされそう
59名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 20:35:31 ID:w8zgVsc5P
宇佐美は借りパクする金のないチームに1年レンタルして
試合に出した方伸びそうだけど
60名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 20:36:54 ID:1hYEhnIZ0
羽畑ってのはどうしたんだ
解説の山野さんが「この選手は必ず日本代表になる」って絶賛してたんだが
61名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 20:39:10 ID:XhnK9EJD0
>>53
注意力散漫だっただけでしょw
62名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 20:39:22 ID:3vRLWGBn0
>>45

なんだこの乞食の群れw
63名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 20:43:25 ID:qf5YaIUz0
ガンバってさ・・・育成ヘタだよね・・・
ガンバってさ・・・補強選手、失敗しまくってるよね・・・
ガンバってさ・・・移籍選手ばっかりだよね・・・

東のFC東京、西のガンバ
同じ程度の選手の墓場だよね・・・
いつも叩かれるのはFC東京のほうだけど・・・
64名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 20:47:31 ID:q6P69pmOO
なおガンバご自慢のユースは二部降格しました
65名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 20:49:01 ID:EWDWhPVuO
>>63
そりゃ墓場から墓場への移籍(加地さん・ルーカス・中澤)があるからだよ

けど覚えてもらいたい

世の中ガンバや瓦斯と比較できないぐらいのどヘタレクラブがあることを
例えばガンバや瓦斯と同じホームタウンにいるクラブとか
66名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 20:49:15 ID:ukkHM3n7O
西野弊害最高です
67名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 20:50:45 ID:gHwhXMfY0
>>65
批判の矛先を他チームにそらそうとする行為。かっこわるい
68名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 20:51:11 ID:cXXECSh2O
児玉は頑張ってますよ。
あの二川に続いて、超難しい枝村が心を開いた希有な人。
SBもCBもそつなくこなすし、さすが脚ユース出身だなと思う。







で、和道は元気?
岡崎はあげないからね(´・д・`) ヤダ
69名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 20:53:34 ID:6e+wrJxK0
>>63
こいつはくせぇ、赤の匂いがry
70名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 20:55:24 ID:juJTjDZ90
宇佐美は瀬戸内の養殖場「愛媛」が頂く。
71名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 20:55:28 ID:za1O4I6Z0
>>62
ガンバ大人気だよなw
72名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 20:58:17 ID:la7bjBFOO
>>68
児玉は枝村君も籠絡したのか。個性強そうなのにスゲーw
児玉はそう見えないかもしれないけど、結構勉強も出来たw


三木も、みんな幸せになってくれよぉ〜
73名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 21:00:54 ID:htGb/WtGO
ガンバの若手はなんか夢があるよな
74名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 21:01:17 ID:Nhc/OlST0
完全キタ━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━!!
75名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 21:01:39 ID:la7bjBFOO
>>60
西野に放逐された。
理由は遅刻だったような。
76名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 21:03:29 ID:WNzT2fC90
青木孝太は・・・・・・・
77名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 21:03:37 ID:kLaBY8Cg0
>>64
マジ?
78名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 21:04:36 ID:4OcTI5Cy0
>>76
もういらないみたいだから欲しいところはもっていけ
79名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 21:04:53 ID:zIUthQAC0
その調子で柿谷も完全移籍させればいいのに
80名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 21:05:56 ID:6e+wrJxK0
>>79
柿谷はセレッソだろ
釣られたー
81名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 21:06:14 ID:D5vxl5DI0
2009年プリンス関西1部 最終結果

       試合  勝点  勝  分  敗   得点  失点  得失
1.神戸    7   18   6   0   1   21    6    15
----------------高円宮杯出場権獲得--------------------
2.C大阪   7   16   5   1   1   10    1     9
3.野洲    7   13   4   1   2   18   12     6
4.大阪桐蔭 7    8   2   2   3    9    8    1
5.滝川第二 7    8   2   2   3    8   11    -3
----------------高円宮杯出場トーナメントへ---------------
6.京都    7    7   2   1   4   10   12    -2
-----------------2部リーグへ自動降格-------------------
7.G大阪   7    7   2   1   4    8   11    -3
8.奈良育英 7    3   1   0   6    5   27   -22
82名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 21:06:17 ID:Nhc/OlST0
宮本、稲本、二川、大黒らと
宇佐美、大塚らの間の選手はどうしたんだ。
家長も思ってたよりは〜って感じだし。
83名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 21:09:46 ID:1hYEhnIZ0
>>75
そうなのか
新居や茂原みたいに這い上がってほしいな
84名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 21:10:58 ID:6e+wrJxK0
>>81
さすがにちょっと問題だろ。
誰か責任取らされるんじゃね
85名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 21:11:04 ID:sR/BBXvz0
>>75
キャンプに遅刻で揉めたっていってもその後またキャンプに呼ばれてるし
その後の経歴見ると普通にいらないレベルで出されただけじゃね
86名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 21:12:29 ID:4v22/SBhO
強奪ばかりしてるからだろ 広島や鞠みたく自前で育ててみろw
87名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 21:12:53 ID:ulFLgHk50
>>59
余力の全くない、わが仙台に来てけさい。
88名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 21:15:07 ID:Cjwdd/GP0
ネドヴェドでも獲ればなぁ・・・
89名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 21:17:25 ID:KmVAeGkY0
>>84
ユース天下の関西で降格だからな。
やばすぎる。
90名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 21:18:10 ID:1CDPQJVy0
宇佐美さえ居れば、あとは強奪でもいいよ
91名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 21:18:42 ID:ohFnNVmlO
J2で抜けたパフォーマンスでプレーしてる選手をJ1はもっと引き抜いてくればいいのに。
逆にJ1で思う様に試合出場出来ない選手はJ2へ行き、そこで1からやり直す気で挑戦する様にすればいいのに。
92名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 21:21:49 ID:6HH67RPvO
マジで西野を解任しろ
今の主力が完全に衰える前に世代交代しないと
西野じゃ若手は育たない
93名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 21:22:17 ID:gVMKVRGM0
>>59
水戸ちゃんだな。荒田がいたときは特に良いサッカーしてた。今も調子上げてる。
94名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 21:22:33 ID:LrKG6IJe0
>>81
宇佐美抜けてから全く状況が分からないんだけどマジかこれ

それにしても野洲は面白いサッカーやってそうだなw
95名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 21:23:36 ID:kLaBY8Cg0
>>81
桜は、ユースは守備堅いんだなw
96名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 21:25:28 ID:7eaZthhn0
>>91
昇格・降格制度があるから難しい
J2のチームだってJ1になりたいから戦力維持したいし
J1だってある程度の層は欲しいからキープはしときたいし
97名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 21:26:10 ID:7e2phKjV0
>>81

ここしばらくのジュニアの結果から考えたらそうなるわな。

ガンバは門真が唯一上位レベルだけど、JYになると成長とまるし、
JYでは堺が余所からの集合体としてある程度頑張ってるけど、突
き抜ける強さはない。
大阪は見れるレベルって今年のジュニアぐらいか?

こんなんじゃユースも落ち目になるわ。
98名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 21:26:13 ID:NxxE3zFfO
>50
どーぞどーぞ、あげます
99名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 21:31:51 ID:YMjw3eWXO
これで喜山を返してもらえるな
100名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 21:32:55 ID:dSMgPVn+0
得点順位表(最新)

2009Jリーグ ディビジョン2 【第23節】

順位     選手名       所属     得点     シュート   PK    出場
 1      大黒 将志    東京V      12       49     1/1     23
 1      ファジアーノ    岡山      12       209     2/2     23
 3      香川 真司    C大阪      11       58     2/2     19
 4      都倉 賢      草津      10       46     1/1     19
 4      乾 貴士      C大阪      10       52     0/0     22
 6      キリノ        札幌       9       46     1/1     21
 6      マルセロ ソアレス    仙台       9       40     0/0     18
 6      荒田 智之     水戸       9       41     0/1     12
 6      高崎 寛之     水戸       9       53     0/0     22
 6      中村 祐也     湘南       9       25     0/0     22
 6      内村 圭宏     愛媛       9       47     0/0     22


今年加入したブラジル人FWファジアーノとの強力ツートップを見てみたい!!!
101名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 21:38:16 ID:DG5eNQyq0
ファジアーノって響きが舐めてる
改名しろ
102名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 21:42:13 ID:hqcF63Q5O
ACLを勝ち抜くのを見越して取った選手が敗退で一気に不良債権化したからな。

今のガンバは釣り堀状態
103名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 21:53:35 ID:6rlKk9uu0
>>81
マジ?知らなかった。
ガンバユース何があったんだ?
104名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 22:02:02 ID:7Pd71Mjw0
浦和やガンバから補強


こりゃ年内J1昇格あるな
105名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 22:07:03 ID:CLpuLXURO
>>82
西野になってから誰も育ってないってことです。
例外は安田だがたまたまポジションが空いてたから無理矢理ねじ込んだ感じ。
今やガンバは一昔前のジュビロ状態!
106名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 22:10:36 ID:hqcF63Q5O
>>104
浦和から誰取ったんだっけ
107名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 22:12:43 ID:MqK//wn/0
とりあえず協会は上野山さんを返せ
108名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 22:21:01 ID:kLaBY8Cg0
>>107
上野山一人居なくなっただけでこのザマなのかよw
指導者も全然育ててなかったんだなw
109名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 22:21:29 ID:nYQ4kcho0
来年にはもう二川さんが孤軍奮闘してるのかなぁ・・・
遠藤も若干陰りが・・・
110名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 22:22:23 ID:hqcF63Q5O
>>92
今の状態で解任したら柏の二の舞だぞ。

111名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 22:27:37 ID:b/M7P4mZ0
FWでなく、どうせなら明神くれよ・・・
112名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 22:32:23 ID:x8SBgwYW0
倉田の攻撃を食らった
113名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 22:33:04 ID:x8SBgwYW0
>>112
ヒーwおもしろりんこwwwwwww
114名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 22:41:41 ID:87/Zur+A0
若手大豊作だと思ってたけど役に立ちそうなの宇佐美しか残らなかったな
115名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 22:43:38 ID:w8kPcJt00
どうせ点獲れないなら喜山FWにして育てろや。 
何ボランチなんかやらせてるんだ
116名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 22:44:31 ID:D8gPkwOsO
強奪の浦和  育成のガンバ
117名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 22:53:18 ID:6HH67RPvO
>>110
柏みたいな貧乏クラブとは違うんだよ
ガンバぐらい補強に金を使えるクラブなら、よほどの無能でない限りは西野以上の成績を残せる
去年も今年もリーグでは全然駄目
今年はACLも駄目
若手も育ってない
ガンバはクラブの社長が素人だし、やたらと西野を評価してるのが厄介だな
118名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 22:55:20 ID:eT8FCFYdO
西野ってベテランには甘いけど、若手はすぐに干すよね
119名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 22:56:53 ID:D8gPkwOsO
>>117
西野が去ったあとにはペンペン草も生えないってことかw
120名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 23:10:21 ID:6e+wrJxK0
>>107
上野山が協会に行ったのなんて今年からだろ。
ガンバのユース上がりの定着率の悪さはもっと前からの話だ。
つまりは上野山にも責任あるってこと
121名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 23:23:23 ID:Pv//Rn6NO
み〜きみきみき みきりょうた〜♪
122名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 23:29:30 ID:4ICrm2wC0
>>117
親会社は、大阪城ホールで株主に赤字決算を侘びていたが。
そろそろ、脚も金が枯渇してくる頃だよw
123名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 23:31:53 ID:6e+wrJxK0
>>122
不況の影響モロ受けてるが、今までのストックが凄いから枯渇はしない。
124名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 23:34:41 ID:4ICrm2wC0
>>123
いやいや、もうストック枯渇しそうじゃん。
何人獲ったんだよ。今年
125名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 23:35:38 ID:v0HZ8r2c0
外国人補強しないと
126名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 23:37:06 ID:6e+wrJxK0
>>124
いや、パナの話してたんじゃないの?
それにバレー資金だって全部使い切ったわけではないよ。
127名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 23:46:27 ID:bdYe8rMa0
世界不況で自由に使える金が減るのはどこも同じでそ
128名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 00:16:07 ID:syYt54NJ0
>>100
ファジアーノ選手、シュート打ちすぎだろ。
129名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 01:18:13 ID:xLnudmkX0
>>115
FW喜山≒他のFW
ボランチ喜山>>>>>他のボランチ
っていう状態だから
130名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 02:37:31 ID:u6zNhSFL0
西野の下じゃ育たない
131名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 05:34:41 ID:FcyQwl08O
桃太郎が秋田犬を従える日も近いな
132名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 05:38:06 ID:ES7aqLrb0
>>100
> 連続無得点試合が8となり Jリーグ新記録を更新した。
> あと36分で 連続無得点時間が Jリーグ新記録になる。

13節 5/05(火) ○岡山 1-0 徳島 h 岡山   43'武田英明
14節 5/09(土) ●岡山 0-4 岐阜 a 長良川
15節 5/17(日) ●岡山 1-3 愛媛 h 岡山   89'喜山康平
16節 5/20(水) ●岡山 0-3 東緑 a 味スタ
17節 5/24(日) ●岡山 0-3 草津 h 岡山
18節 5/30(土) ●岡山 0-1 湘南 h 津山
19節 6/03(水) ●岡山 0-1 仙台 a 宮城ス
20節 6/07(日) ●岡山 0-2 桜阪 h 岡山
21節 6/14(日) ●岡山 0-1 横縞 a ニッパ球
22節 6/21(日) ▲岡山 0-0 岐阜 h 岡山
23節 6/24(水) ●岡山 0-1 水戸 h 岡山
24節 6/28(日) 岡山 13:00 富山 a 富山
25節 7/02(木) 岡山 19:00 熊本 h 岡山
26節 7/08(水) 岡山 19:00 徳島 a 鳴門大塚 ☜ココから出場


 ┌─────┐
 │ 目  標! │
  |無得点J記録 | 
 │ 757 分! | 
 │     ●   │
 (ヨ─ ◆岡◆─E)
  \ (・∀・) / < あと36分で渦伝説越えなんだな
   Y iii y iiiY
133名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 05:56:10 ID:Sl/F7PqxO
愛媛でも全く使えなかったやつだからなぁw
134けさい:2009/06/27(土) 06:09:23 ID:yIcTeYwfO
倉田か寺田貸してくれ

中盤層が薄すぎる
135名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 06:15:10 ID:fazPWGKzP
意外とガンバユースの2部降格って知られてないんだなw
盛者必衰だよ。サッカー甘くないw
136名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 06:22:40 ID:dCmWNilkP
また1人!浦和10代戦士!永田はポスト相馬だ

浦和のルーキーDF永田拓也(18)が、27日のホーム神戸戦で左サイドバックとして、リーグ戦先発デビューすることが濃厚になった。
チームはリーグ戦4戦未勝利、消化試合が1試合少ない首位・鹿島との勝ち点差は7。
フォルカー・フィンケ監督(61)は故障者続出で白星から見放されている悪い流れを断ち切るため、若手の積極起用に打って出た。

浦和の注目新人がまた1人、リーグ戦デビューを果たす。神戸戦に向けた前日練習の紅白戦で、主力組の左サイドバックには永田の姿があった。
同じ1年目の原口、山田直、高橋、浜田はすでにリーグ戦を経験済み。今季ユース昇格組のトリを飾ることになる第5の男は
「粘り強く守備をしてチームに貢献したい。サイドバックは上がればフリーになることも多いので、走ることが大切になる」と力を込めた。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2009/06/27/01.html


若手が飼い殺されてくガンバとは大違いだな
137名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 08:21:02 ID:IXxHHYhTO
>>117
その無能を捕まえる可能性が高そうだし。

まあ、西野の後にはペンペン草しか残らないのが定説になりそうだな。
138名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 08:26:52 ID:e6SfPNdi0
>>124
脚が枯渇だったら
他のクラブはどうなるんだよ?w
139名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 08:31:16 ID:e6SfPNdi0
>>86
そのわりには
脚の選手を欲しがるクラブが多いよねw

外様選手ならやるよ つパク(年俸8千万)、JJ(年俸1億)
もちろん年俸はそちら持ちでなw
140名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 08:47:09 ID:IXxHHYhTO
>>139
優秀な若手は出てくるけど、それが自分のチームのためじゃなくて他のチームのためになってるのが現実。

安心のガンバブランドはJ各チームに

鹿島も浦和も川崎も清水も神戸も京都も大分も愛用
141名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 10:30:14 ID:ZoyyEoleO
>>138
そういうレスが通用したのは去年まで
今年そんなレスしても頭悪い人にしか見えない
142名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 10:33:35 ID:kxQVpzeSO
脚の選手を欲しがる?
鹿島や新潟や浦和が脚の選手欲しがってる話なんか全く聞かないが…

ACLの後の川崎スレに書いてあったが、本当に芸スポは脚サポばっかなんだな。

宇佐美とかありがたがってるくらいだし。
143名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 10:36:54 ID:zALO1nAyO
>>133
試合後のコメントなんかを見ていると三木はプロサッカー選手としてはサッカーに対してバイト感覚というか部活動感覚というか考え方に甘いところがある。
能力的には高さもあるし、長身の選手にしては足元もうまい。
練習も真面目だし 人一倍頑張る。
性格も明るくナイスガイ。
試合でもコンディションが落ちているぐらいのほうが活躍出来るタイプだが 言われたことしか出来ない良い子チャンタイプ。
愛媛では 2年間レンタル期間を過ごしたがメンタル的な部分で成長出来なかった。
144名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 10:38:50 ID:X5YCxUW+0
鹿:新井場
干:松下
浦和:都築
145名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 10:43:47 ID:ylXJXMkuO
岡山は現在J2で8試合連続ノーゴール中ですw
146名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 10:44:24 ID:Cn/4RXX8O
関西の他ユースがかなり本気出して来てるからねぇ。

147名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 10:44:37 ID:sDiVYnr3O
横谷復帰の香り
148名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 10:49:33 ID:0uYBD8SlO
>>60
是非水戸に下さい >_<
149名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 10:52:51 ID:eOQLgSDp0
>>7
カタカナの奴以外全員処分
150名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 11:01:30 ID:IXxHHYhTO
>>144
清水:児玉
川崎:井川


まさしく信頼と安心のガンバブランド
151名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 11:01:37 ID:kxQVpzeSO
新井場とか都築とか首になったの拾っただけだろ…
152名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 11:03:10 ID:IXxHHYhTO
>>151
正確には西野が干してガンバ内では不良債権化した選手の回収。

153名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 11:31:23 ID:kjSKxlNA0
最初にアラウージョで味を占めてから

チョジェジン、高木で騙されてしまうガンバさん
154名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 12:08:50 ID:ZoyyEoleO
2001年にジェフ市原(千葉)から移籍してきて今年で9年目になるキャプテンの山口智が、興味深い話をしてくれた。「ガンバは下部組織から上がってきた子が多いでしょう。
彼らは技術的にはものすごくいいけど、人として未熟なところがあるように感じます。
単純に挨拶できなかったり、敬語使えなかったり、空気読めなかったりっていうのはありますよね。
Jユース上がりだからなのか、若いからなのか分からないけど、どうしてだろうと不思議に思います。
僕らがジェフのユースからトップに上がった頃は、とにかく下手だったけど、ガムシャラさしかなかった。
何か吸収できるなら、年長の人に必死にいろいろ聞いたし。
でも自分がベテランになった今、若い選手から聞かれることはほとんどない。
『お前ら、ホンマに必死なんか?』と心配になることもありますね」と。
155名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 12:12:05 ID:X5YCxUW+0
>>154
関西人だからしょうがない
156名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 14:14:03 ID:tIIW5zET0
>>155
アホ?関係ない
本田みたいに海外でガムシャラな奴もいる。
ガンバの問題
157名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 14:16:22 ID:tIIW5zET0
>>146
確かに周りのユース3チームのレベルが上がって相対的に落ちてるのもあるね。
158名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 14:33:12 ID:Ibc9g8if0
1.神戸    今オフ最大の補強と言われる寮母強奪でユース本格的指導開始
2.C大阪   育成クラブの道を着々と進行中
3.野洲    学区制のない滋賀の公立、県下全域に門戸解放
4.大阪桐蔭 施設とスカウト、野球で学んだノウハウをサッカーに
5.滝川第二 関西の名門私学
6.京都    立命館と提携しプロになれなかったときのリスク保証
-----------------2部リーグへ自動降格-------------------
7.G大阪   7    7   2   1   4    8   11    -3
8.奈良育英 7    3   1   0   6    5   27   -22
159名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 14:38:46 ID:6hVvLC5C0
脚の監督⇒西野
雉のFW⇒西野

余談だがJ2 仙VS札
入場者17000人オーバー

こっし
160名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 18:02:38 ID:Cn/4RXX8O
>>158
京都ユースはたしか寮費と学費が免除されるコースがあったよな。
今不況だから学費の免除はかなりデカイと思う。
161名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 18:12:22 ID:dD+8PKuZ0
確かに最近のガンバのユース上がりの選手はパッとしない奴が多い

というか最近のレッズのユース上がりはすごいね
ただこの永田?とかいう左SBは新人にしては良くやった方だと思うけど
可も無く不可も無くって感じだったぞ
高橋にこの位置継続的にやらした方が後々いいような気がする
162名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 18:19:48 ID:PpI1vaVl0
お前ら三木の話しろよwwww
163名無しさん@恐縮です
>>161
正確には今年入った世代。
本来年齢的には今年もユースにいていいはずの原口が飛び級昇格したせいで、今年のユースはプリンスリーグを見る限り微妙だし。