【社歌】あの「日本ブレイク工業」が本当に“解体”危機=43歳男性社員とその母親社員が会社の金の大半を横領

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆TvN8RkVODg @ターンオーヴァーφ ★
5年ほど前、契約社員が作詞作曲したロック調の「社歌」が大ブレークし、
CD10万枚を売り上げた解体業者「日本ブレイク工業」(横浜市)が
自社の“解体危機”に瀕していることが分かった。
ホームページ閉鎖を機に倒産のウワサがネット上を駆けめぐっていたが、
真相は社歌以上に破壊的なものだった。

解体業のイメージアップのため2002年に制作された「社歌」は翌年10月、
テレビ朝日系「タモリ倶楽部」で紹介されて大人気となり、
着メロやパチスロ、ゲーム「太鼓の達人6」の音楽としても採用された。

ブームは05年ごろに収束したが、再びその社名が表舞台に登場したのは今月19日。
同社サイトが突然アクセス不能となり、
神奈川県建物解体業協会の会員名簿からも社名が消えていたことが分かったのだ。

一部ネットメディアは同社に取材し、「倒産ではない」とのコメントを得たが、
実態はまるで違っていた。同社の取引先幹部は次のように語る。

「社歌のマネジメント子会社の社長を兼務していた43歳の男性社員と、
ブレイク工業の創業時から経理を担当していたその母親の65歳の女性社員が共謀し、
会社の金の大半を横領していたのです。
女性社員の再婚相手が社長をつとめるペーパー子会社も横領にかかわっていました。
今年1月に発覚しましたが、判明しただけでも被害額は3年間で5億円以上。
年商1億5000万円程度の会社ですから、とても事業を続けられる状態ではなくなったのです」

同幹部によると、CDの売り上げや関連収入も、ほぼ全額を母子が管理。
同社には1円も還元されていなかった。
だが、ブレイク工業の荒谷辰郎社長(57)は実印を預けるほど母子を信頼しきっており、
実態は誰にも分からなかったという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090625-00000011-ykf-ent
>>2
2 ◆TvN8RkVODg @ターンオーヴァーφ ★:2009/06/26(金) 02:08:02 ID:???0
事態が発覚した今年1月以降、20人近くいた社員は全員解雇され、残っているのは荒谷社長ただ1人。
代表電話に出る女性は外注の秘書センター社員だという。
時効の関係から、荒谷社長は過去3年分の被害について近日中に刑事、民事双方で提訴する方針。
神奈川県警もすでに実態を把握しているという。

「個人的にこの母子に数百万円を貸したままの社員もおり、彼らも訴訟準備を手伝っています。
ただ、荒谷社長はすっかり落ち込んでいますね」と前出の幹部は言う。

夕刊フジの取材に、荒谷社長は事実関係を認めつつ、
「訴訟にかかわるので詳細は話せませんが、ダメージは甚大でした。
(母子には)連絡が取れない状態が続いています。
この先どうなるか分かりませんが、なんとか会社もホームページも復活させたい」と話した。

一方、横浜市内にあるマネジメント子会社はすでに閉鎖。
ペーパー子会社の代表取締役(女性社員の再婚相手で男性社員の義父)は取材に応じたが、
「妻や息子は、ブレイク工業の資金繰りが悪化した際、子会社の資金や個人の金を貸していた。
その返金を求め、弁護士を通じて荒谷社長と交渉を始めている」と横領については真っ向から否定。
2人の所在についても明かさなかった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090625-00000011-ykf-ent
(おわり)
3名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 02:10:22 ID:7Dvehf4h0
          ,、L,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,-‐‐‐''''"~´_____,,,,、、-‐'r゛
      , -‐'    ________,,,,,,,、、、-=;;''''ヽ| ,,、-‐''"
     < ―‐'''!'''''''h''T'''廿'i= .r廿´| { r~
       ̄ ̄ |⌒i r ヽ-- '   |i‐‐‐'  }|
          |λ|{       ヽ      |
.          |ヽi |       , r.'    |
          lV r              |
.   ∧__,,∧   `、 !   ‐‐''''''''"""'   !
   (   ・ω・)     ヽト     ""     /
.   /ヽ○==○    |\         ,.!
  /  ||_ |   ,,、rl  '''''''ー‐_"''''""_´└ 、
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
4名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 02:10:32 ID:XLfPtrFp0
(ノ∀`)アチャー
5名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 02:10:59 ID:hqYRQg9H0
年商1億5000万円程度
被害額は3年間で5億円以上

意味わかんね
6名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 02:11:18 ID:7tlTrHfy0
>>1-2
ひでえ、さすがにこれは笑えねえよ
7名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 02:11:31 ID:ZIya+EZ70
以下、FF11の戦士スレになります
8名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 02:11:54 ID:lVsed2ZKO
/(^o^)\
9名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 02:12:11 ID:fL7v1LOAO
懐かしいなwwwこんな形でまたお目見えするとはwww
10名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 02:12:27 ID:6QkLVS4S0

        ブレイクッ!!ブレイクッ!!
    ( ゚∀゚)  
    (ヽ□=□))
     > >
11名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 02:12:51 ID:f1TWBNQHO
そういやあったなあ・・・
12名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 02:13:03 ID:xmGVYZxW0
ネ実(笑)
13名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 02:13:26 ID:I/t5WfVn0
社員はさぞかし辛酸と屈辱を味わったんだろうなあ
14名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 02:14:13 ID:kvyVMxv+0
>>5
会社の資産とかを売っぱらったんだろう。
15名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 02:14:46 ID:wH1Lh22R0
日本ブサイク工業
16名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 02:15:27 ID:v3jrOrxBP
当時はフラッシュとかでわらったもんだったな
なんてこったい
17名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 02:16:06 ID:2g+UrM9U0
親子で5億円横領とかすごいなw
18名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 02:16:09 ID:Zvt3YrIY0
電車物語と一緒でいまいちピンとこなかったブーム
19名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 02:16:15 ID:m0ucNBrpO
中小企業にはよくあること。お局と社長が一番よくあるパターン
20名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 02:18:09 ID:sFEZIlBeO
無礼講惨業
21名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 02:18:35 ID:fMr2n+uhO
なぜ経理を社長の奥さんにしなかったんだ?
他人を経理にするとかなりの確率で横領するのはわかりきったこと
22名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 02:19:39 ID:0+sohG+xO
5月ぐらいに関内でこの会社のトラックが走るのを見たけど
あれはまだ社員やめる前だったのかな
23名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 02:19:58 ID:XW71P6Pv0
おいおい、マジかよ
楽しませてくれただけに残念
24名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 02:20:07 ID:UbnSEelH0
このブレイク工業の歌手、調子こいて二曲目だしてたよね。
さっぱり売れなかったみたいだが。
25名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 02:20:35 ID:fUIwIs1FO
>>5
印税とか、本来の事業とは関係ない「社歌効果」で生まれた金も丸め込んで持ってたんだろ
26名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 02:21:09 ID:CsE7PVUQ0
経理を一人の人間に任せるって馬鹿なの?
27名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 02:21:17 ID:HlFLSpV/O
あらららこれは凹むわぁ
28名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 02:22:08 ID:nX5H3OSP0
>>24
調子扱いて今年の夏、埼玉スーパーアリーナで歌います
29名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 02:22:17 ID:uFg1hqsl0
貸金と相殺だと言うなら隠れてないで出てこいや
語るに落ちるとはこういうことを言う
こんな間抜けだからエセ投資屋に食われるんだよwww

ま、信用しきっていた社長も間抜けだけどな
30名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 02:22:35 ID:3RxgqqjPO
>>24
アニメの主題歌とか度々やってるよ
31名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 02:23:10 ID:8yPTqWjK0
横領て
情けない人間じゃのう・・・
32名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 02:25:16 ID:AX0LImQB0
>>24
アニソン歌手・作曲家として今でも結構手広く活動してるよ>ブレイク工業の歌手
最近だと「天体戦士サンレッド」の主題歌歌ってたり。

しかしこのニュースはきついなあ……。
33名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 02:25:45 ID:dwTzj+Xv0
>>24
桃井っていうアニソンとか歌ってる女と組んで結構いろいろやってる
34名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 02:26:16 ID:ynD9WXmS0
働いてた会社でもマネージャーが数百万横領してクビになったな。
金を動かす人は麻痺しちゃうんだろうな。
35名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 02:26:56 ID:6RPW8Czk0
芸スポで扱っていいレベルの状況じゃないな
36名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 02:27:16 ID:xHpKlT2p0
他人を信じるな
37名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 02:28:37 ID:6s/i+RW50
かつて盛況だった私企業がブレイク
38名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 02:28:38 ID:RsDqzuov0
ぶれいくーぶれいくー
39名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 02:30:10 ID:AMYAeCZu0
金の都合ならタモさんに頼め
40名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 02:30:14 ID:NQ5Cnq6e0
会社がブレイクしちゃってどうする
41名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 02:33:07 ID:h8hDrWQo0
アッシマーがぁぁぁぁ
42名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 02:33:40 ID:P8voC+frP
サンレッドの主題歌がはやってるじゃん
人気があって今度2期がはじまるよ
43名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 02:35:01 ID:nX5H3OSP0
http://pc.animelo.jp/rebridge/artist/#manzo
manzoさんぱねーっす
44名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 02:36:25 ID:vxMDK+o20
Break out!
45名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 02:37:37 ID:fOsuF0uaO
ブレイク ブレイク 俺の会社も
解体 解体 一気に解体
横領母子が 消えて行く
会社の社員も クビになる
会社のお金を 使うやつらさ
break out!
日本ブレイク工業 資金繰りが ダダッダ!
日本ブレイク工業 社長の悲鳴が 社内に響く
母と子供が 使い込みだぜ
社員もクビだぜ 上から下まで
消える 消える 日本ブレイク工業
46名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 02:39:10 ID:V798lCjMO
CDの収入が1円も還元されないって
さすがにそれは怪しめよ…
47名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 02:39:13 ID:ToqQtPatO
カラオケで結構歌ったよ。横領された中には俺のおかげな歌唱印税も入ってるな
だから解体業は(笑)に逆戻りしちゃうのも寂しいのー
48名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 02:40:57 ID:P8voC+frP
溝の口在住者大喜び
manzo作
http://www.youtube.com/watch?v=u7SvKNHFUrw
49名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 02:45:51 ID:CclZ3GeEO
なんでそこまでその母子を信頼してんだよw
50名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 02:48:05 ID:CsE7PVUQ0
>>49
もしかしたら、ブレイク工業はいわゆるフロントエンド企業で実権は経理親子が握っていたのかもしれん。
有名になりすぎて実態がばれる前に身ぐるみ剥いで倒産と
51名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 02:51:03 ID:NYI/Kat+0
横領親子にケミカルアンカーダダッダー!!
52名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 02:51:49 ID:elTr93ts0
こういうの良くあるよなあ・・・。
なまじ独裁的で革新的なリーダーが引っ張る企業の創世記にありがちのトラブル。
この手の創業者は基本的に経理作業を面倒くさがるので、ついつい丸投げにするんだよね。
んで、「俺はアイツを信頼してる。俺の判断にケチつけるのか?。」で社内のチェック機能が麻痺する。

あと、
>ブレイク工業の荒谷辰郎社長(57)
年齢的にもね・・・。
この50代後半ってのは、人を疑うこと自体を悪とするんだよな。
「性善説を信じてる俺ってカッコイイ!」と自己満足に浸ってるタイプ。
53名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 02:54:09 ID:/lEdgP1j0
>>24の人気に嫉妬
54名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 02:56:15 ID:BHnqdUEXO
さすがは民間クオリティw
55名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 02:56:22 ID:006ibbA00
>>52
かっこいいとは思わないけど事務を疑ったりしてたらキリがなくないか
経営者ならチェックは必要だろうけど
56名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 02:56:24 ID:ulfiCtja0
社長がアホだなこりゃ…
57名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 03:10:08 ID:dwxy2U1dO
なんか嘘くさいな
被害額と年商が釣り合わなすぎだろ
58名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 03:12:28 ID:2433s8yG0
>>56
横領が悪いだろ
59名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 03:12:37 ID:elTr93ts0
>>55
会計事務所いれてれば済むだけの問題。
少なくとも、ここまで拡大することはあり得ん。
この手の問題ってのは、明らかに経営者の自意識過剰と自己陶酔から引き起こされる
性善説アピールによるのが殆ど。

荒谷辰郎社長(57)
これくらいの年代の社長が居る中小企業だと、どこでもある悩みだよ。
60名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 03:12:42 ID:oj+klMlX0
>>55
お金の出入りは念入りにチェックしないとダメだろ
61名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 03:17:20 ID:ZlpSDsb20
まあDQN業だしなしょうがない
62名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 03:22:24 ID:Q2MKaezI0
>>1-2

「積木くずし」を思い出させる展開。

特に、お金を得てからの部分。

せっかくマネジメント会社を立ち上げるほどの力の入れようだったのに、
むろん、この親子を頼り切っていたという原因はあるけれど、
歌が人気になって収益がたくさん入ってきたことが、
さらにこの親子を狂わしたんだろうな、と思う。

結果、そこには会社の登記くらいしか残らなかったわけか。
63名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 03:24:25 ID:elTr93ts0
>>62

>>1
 >「社歌のマネジメント子会社の社長を兼務していた43歳の男性社員と、
 >ブレイク工業の創業時から経理を担当していたその母親の65歳の女性社員が共謀し、
 >会社の金の大半を横領していたのです。
 >女性社員の再婚相手が社長をつとめるペーパー子会社も横領にかかわっていました。

まあ、この再婚相手が臭いわな。
64名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 03:27:47 ID:Qv9RpQQ+0
>>19
だからなんだよ
人の不幸分析して面白いのか
65名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 03:28:07 ID:Qgees2yZ0
社歌のせいでお釈迦になったのですね。
66名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 03:28:55 ID:1K8qL7cqO
これは酷い
67名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 03:29:01 ID:XZ1Ndj6b0
break
broke
broken
68名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 03:33:15 ID:ko8wF6HN0
ブレイクの意味がたくさんありすぎてw
69名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 03:38:24 ID:EMPFX7LU0
社歌歌ってた社員はプロになって活躍してたのか・・・
それが一番の驚きだな
70名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 03:40:19 ID:m0ucNBrpO
お悔やみ申し上げます。とでも書けば良かったんだろうか…
ここから再生した中小企業もまたいっぱいいるから頑張ってね。
71名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 03:42:49 ID:EMPFX7LU0
社歌歌ってた人検索してみた
これか
ちょっとしたキッカケでプロになれるんだなぁ
http://www.youtube.com/watch?v=BRSsVUEBPCw
72名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 03:43:17 ID:fnnpyXW10
萬Zさん、しばらくはブレイク工業社歌は封印かもなぁw
まぁげんしけんと溝ノ口で当分くっていけるだろうけどw
73名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 03:48:30 ID:643lsvoU0
4年前に川崎に引っ越してきたとき、ブレイク工業が実際に解体してる現場に
出くわしてすげえ感動したなあ・・・
74名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 03:50:28 ID:xiPjazoOO
サンレッド主題歌は秀逸。
萬Zって作詞作曲もできたんだな。
75名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 04:00:53 ID:fnnpyXW10
>>74
作詞・作曲もいいセンスしてるが歌もライヴ感覚もかなりの人物だぜ
http://www.youtube.com/watch?v=20JOUuC1KYU

モモーイファンに乗せられてるところもあるけど
この動画で視聴者が持つ萬Zのイメージは出来上がったと思う
76名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 04:21:01 ID:nO9Yb53d0
>>71
>ちょっとしたキッカケでプロになれるんだなぁ
逝っておくが、メジャーに乗るきっかけが社歌だったってだけで
萬Z自身、それ以前から音楽活動をしてたし素人だったわけじゃないからな
77名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 04:36:48 ID:JihGNgzB0
実印を預けるってよくあることなのか?
78名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 04:45:13 ID:S5lK3gHI0
>>2
なんで横領なんかに時効あんだよ
全額返済させろっつの
こんなもんに時効認めてたらやったモン勝ちと勘違いする奴が出てくるだろうが!
79名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 04:48:30 ID:VyGCx9O9O
ていうか犯罪やん。
80名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 05:32:24 ID:rV2UGSGfO
ブレイク社歌だけで結構な印税ありそうだけどな。

所詮他人なんだから、
ある程度の規模からは会計士雇いましょう。
なまじ知り合いが絡むと面倒だよ。
81名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 05:49:33 ID:yNhQlDARO
信用?単なる愛人とその一族だろ!他の社員はどうするの金…
82名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 07:48:38 ID:a9/kp6QG0
5億も横領されたの?結構儲かってたんだな
83名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 08:03:11 ID:aSb059Bv0
83 :南国のピッチ使い ◆PkhJuH2wNE :04/06/29 21:43
515 :(仮称)名無し邸新築工事 :04/06/18 12:14 ID:DKgSV6Tl
おい!東大生が入社するぞ!

2004年春(12名)

就職(7名)
トヨタ自動車1、  ピクセラ1、 帝人1、 日本ブレイク工業1、 アイ・ビー・エムビジネスコンサルティングサービス1、
日本電気1、三菱総合研究所1     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
博士課程進学(5名)

ttp://plasma.phys.s.u-tokyo.ac.jp/%7Eejiri/Virtual/shinro.html
84名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 08:25:04 ID:wUahwPOr0
この件の裏には暴力団が絡んでいそうなんだが
85名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 08:27:01 ID:JISuooBQ0
TVの取材カメラの前で、あの恥ずかしい社歌を歌わされた社員たちの姿には
涙を禁じ得なかった・・・・
86名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 08:27:21 ID:WOe11KKM0
社長もあきまへんな
87名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 08:46:49 ID:eCRhY24P0
ギガブレイク
88名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 08:52:50 ID:MuoRApLA0
家を壊すぜッ!
                     ______
                   /ブレイク!ブレイク!\
                   |  (゚∀゚ ) 〔〔  |
                   |  ¶⊂¶⊂ )||  |
               /\  \((==┛  /
   i==============i ノ   \_|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 田 田 田 田 ●彡  lll||田
    | 田 田 田 田 |    (◎ニニ◎)


橋を壊すぜッ!

        ________
       /\   /\   /\      _____
     /   \/   \/   \    ¶ ロ|ロ|ロロ|ロ|ロ
   ~ ̄Π ̄ ̄ ̄Π ̄ ̄|\ ̄ ̄ ̄Π ̄ ̄ ̄~~~~~~~~~~~~~~~
     Π    ./ ̄ ̄ブレイクッ!  ̄\
          | ( ゚∀゚)  .||ブレイクッ !|
          |(ヽ□=□)|     .|
           \ > > .:"||    /
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

ビルを壊すぜッ!

          ___
         .|ロロロロロ|\
         |ロロロロロ|  |゙
         .|ロロロロロ|; .|           ブレイク!ブレイク!
     ;(⌒〜|ロロロロロ|〜⌒);;  ヤバクナイカ? ヽ(゚∀゚)ノ
      (⌒;;⌒;;〜⌒);;〜⌒)  (゚Д゚;)      (  )
                   ノ( ノ)     < <
                     く し
89名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 09:42:59 ID:ZR5L7H+9O
こういう横領系の犯罪って
ちゃんと上が目を届かせてる環境ってのが大事
きっちり見られてるのを掻い潜ってまで金使い込むってのは
相当に気力も知力も要るし、神経にかかるストレスは多大
リスク高すぎて、よほどの奴じゃない限りやることすら思いつかない

ずさんで任せっぱなしにされてると
本当に普通の犯罪傾向の無い人までやらかす
横領された側には申し訳ないが、あんま同情できないんだよな
こういう犯罪を何回か目の当たりにした経験あるけどさ
雇用者側が雇用者に向いてない場合多すぎ
他人の生活抱えてる責任感じてんなら、もうちょっと面倒がらずに金の管理しろよとしか
90(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2009/06/26(金) 09:46:38 ID:u0Ysd2vM0
ダイヤモンド勝田はまだ在籍してるの?
91名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 09:49:03 ID:j1fv567UO
そういや昔、ホテトルを殺して捕まらず、会社の金を数億横領しても捕まらず、女児用パンツを着用後に近所に捨てて捕まった凄いのがいたな…
92(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2009/06/26(金) 09:50:56 ID:u0Ysd2vM0
>>76
萬Zも重水さんも音楽や役者オンリーじゃ食ってけないからNBKで仕事してたって感じだったからな。
93名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 09:56:02 ID:3ZlXkqeoO
横領した金で株とかFXで倍にしようとして、サブプライムであぼーんのパターンか?
94名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 09:56:11 ID:ADV7gdmvO
ブレイクっ
95名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 09:58:00 ID:yPn22HdT0
【レス抽出】
対象スレ:【社歌】あの「日本ブレイク工業」が本当に“解体”危機=43歳男性社員とその母親社員が会社の金の大半を横領
キーワード:冷える ひえる

抽出レス数:0
96名無しさん@10倍満:2009/06/26(金) 10:14:47 ID:m62C7UEO0

日本ブレイク工業のパチスロ、一度だけ見かけた事がある。

今思えば記念に打っておけばよかったかしら?
97名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 10:22:27 ID:hUs6vyjWO
ダダッダッ♪
98名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 10:22:44 ID:a1IpNPJj0
パチスロも社長に黙って契約して、契約金とか全部持ってかれたんだろうな
99名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 10:24:33 ID:qwprA+Pe0
これは酷いな
早く捕まえれ
100名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 10:25:07 ID:MLX8M+qG0
「おれぁ職人だからよぉ、細けぇことはウチのに聞いてくれ」って社長が結構いる

帳簿も読めず、会社の経営状況把握できず、銀行やコンサルの言うなり

こんな奴じゃ社員の生活を守れないと自覚して欲しいよ


>>96
今年は上がれそうですね^^ ウチはダヴィ抜けた時点で終わりましたが
101名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 10:50:06 ID:NEBdvUC20
ここまで気づかないって頭おかしいだろ
バカな社長は存在自体が罪悪

騙す方が悪いとか騙される方が悪いとかそういう話じゃない

102名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 10:53:43 ID:nj6un+CYO
パチスロ化でいくら貰ってたんだろうか
103名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 11:00:46 ID:V3UIG3aFO
酷い話だ。
104名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 11:03:22 ID:gMzWdId50
ブレイク社歌カラオケで結構歌ったのに
105名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 11:06:37 ID:GRDHU55s0
この親子に死亡保険掛けて受け取り人を社長名義にするのはどうだろう
無論この親子は不審死でいいけど
106名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 11:12:40 ID:P73A5QCPO
税理士と契約してたら防げるとおもうが
107名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 12:02:19 ID:2fQR1NRL0
社歌なつかしいな〜しかも大学の時にフルキャストで派遣されたけど
ひたすら解体現場でチリを見つけては掃くという無限ループで
らくちんだった。
暇すぎて続けられなかったけどね。
108名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 12:05:00 ID:lT0s0Cft0
どうせこの母子は朝鮮人だろw
109名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 12:20:05 ID:abI+gZuY0
をーーーーーー冷える
110名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 12:38:06 ID:ObiLahhrO
あぁ、懐かしい。フラッシュ全盛期だったな。
ラーメンズとか。
111名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 12:40:03 ID:nxvPzS1C0
>>100
終わってねえよ!
112名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 12:41:05 ID:nMUtKMNN0
正直、どうでも良い
113名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 12:42:31 ID:bvbsFIjlO
ダイアモンドカッターダダッダーン!
114名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 13:17:36 ID:z7OXhMiL0
きっかけとなったタモリクラブは、その後のブームに対しては一切便乗せず、清々しいほどにスルーだったな。
115名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 14:44:30 ID:UonoePh5O
懐かしい
だだっだっ!!
116名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 15:56:22 ID:EqJoCnfc0
この母子まだ生きてんのかな。それともとっくに解tげふんげふん。
117名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 19:06:25 ID:MLX8M+qG0
>>111
あのザルDF見てもおわかりのように実質終わってる
一年(以上)かけて練習・統率・構築しないとムリ

スレチスマソ
118名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 20:49:59 ID:sU7sPhs20
『タモリ倶楽部』で有名な日本ブレイク工業が倒産!?「本当にブレイクしたのか」との声
http://getnews.jp/archives/19528
「そのような事実(倒産の事実)はありません。今も通常通り営業しておりますよ」(日本ブレイク工業)。
119名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 21:37:13 ID:Cm0ppbZO0
>>91
ああ、過去の犯罪が明るみに出て変態紳士番付から転落したやつか
120名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 00:45:16 ID:uvjKpVoR0
ブレイクブレイク
121名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 00:51:44 ID:uGA+qNliO
解体♪解体♪会社を解体〜♪
122名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 01:00:29 ID:vF8QJ8HQ0
この程度の規模の会社の場合、経営者の奥さんとか家族にやらせるのが鉄則。
身内なら不正をしてもデメリットだけでメリットの無い立場だからな。

どうしても経理の方を他人に任せなきゃならない場合は、
金銭の出し入れだけは絶対経営者本人以外出来ない様にしとかないとダメ!
もちろん、日頃もチェックして不正をする隙を与えないようにする事。
ましてや実印を預けるなんて自殺行為も良いところ。

どんな善人もお金が係わると、たちまち悪人に豹変する。
123名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 01:27:46 ID:rZ1CAboe0
同属企業、中小企業には就職するな、ってことでおけすか?
とりま社歌なんぞをちょっと面白おかしくつくって取材受けて
得意気になってるような企業は絶対つぶれると。
124名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 03:38:56 ID:/mUwBM+U0
日本ブラック企業
125名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 22:55:24 ID:e8fQe21K0
>>89
心の底から同意。
犯人側が100%悪いのは自明の理なんだが、
犯行に至るまでの経緯を見ると被害者側を容易に擁護できない。

個人的には、今回の被害者である社長も『加害者』だと思う。
126名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 23:04:15 ID:SIJCzh6b0
東大卒社員も解雇か……。
127名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 14:22:13 ID:wEdNHq+g0
いやこれは酷いだろう?
ものには限度がある、
サイコパスか犯人は?
128名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 14:29:48 ID:SQpDM7ZFO
>>121
これの問題点は、経理業務の体制の欠陥を放置していたことであって、
社歌が売れなくとも、遠からず経営は傾いただろう。
逆に体制がしっかりしていて安定性のある中小企業なんて沢山ある。
129名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 14:57:51 ID:ON8GgS2K0
溝ノ口太陽族と日本ブレイク工業社歌(Live)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7126724

ついでにサンレッド1話
http://www.nicovideo.jp/watch/1239869475
130名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 15:00:36 ID:QnXFeeXT0
やあ (´・ω・`) ようこそ
君の名をデスノートに書いたから、まず飲んで落ち着いて欲しい。

うん、「また」なんだ。済まない。
死神の顔も三度までって言うしね、謝って許してくれと言っても許すつもりはない。

取り消す方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1246113143/
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1223603257/

 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,            _____
  _-'"         `;ミ、         /:::::::::::::::::::::::::\〜
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜
 >ミ/         'γ、` ミ      |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。     |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {      |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜 
  '|   /       レリ*       |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜  
+  i  (       }ィ'        |∪< ∵∵   3 ∵> ハァハァ
   `  ー---    /|` +        \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__           \_____/
     `i、-- '´   |ソ:     
      ↑                    ↑
      種派                  08小隊ヲタ

と書くことなんだ。しかも書けば書く程効果アップ
じゃあ、他の注文を聞こうか。
131名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 15:01:49 ID:WA31JJu/P
不況で仕事もないじゃろ
132名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 15:05:09 ID:F8oGpZw70
20人ぐらいの会社だったのか
ならば金銭の支出は社長が自分で握らないと
133名無しさん@恐縮です:2009/06/28(日) 15:07:41 ID:SvYZDwy20
ペー、パー子
の会社大変なんですね
134名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 04:26:53 ID:XBSO+tTK0
おいIにIにS、
お前らも言いたい事あるだろ?
別に俺は構わないから言いたい事言えよw
135名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 12:56:17 ID:2WBh8ZCd0
解体業者だったのか
136名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 13:09:19 ID:GMBXOtH40
社長が経理できないなら外部委託したほうが安く済むのに
137名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 13:57:18 ID:RzOWsoYm0
恩を仇で・・・
138名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 15:45:30 ID:owTnZobi0
> ペーパー子会社の代表取締役(女性社員の再婚相手で男性社員の義父)は取材に応じたが、
> 「妻や息子は、ブレイク工業の資金繰りが悪化した際、子会社の資金や個人の金を貸していた。
> その返金を求め、弁護士を通じて荒谷社長と交渉を始めている」と横領については真っ向から否定。
> 2人の所在についても明かさなかった。

横領してたから資金繰りが悪化したんじゃないのか?
139名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 17:34:13 ID:6JmF4IYP0
日本特有のワンマン家族経営かい
140名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 17:45:35 ID:IZJOIlnJO
この親子が本当に横領していたら裁判で有罪になったら家族共々消されるかもな

裁判で争っているうちは生きていられるだろうが

解体屋等の建設会社はヤクザ系が多いしバックもしっかりした怖い所がついてるし
141名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 18:34:15 ID:ecuS6+KR0
ちなみにハチスロは全国92店でまだ打てるよ。
142名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 21:19:05 ID:dLKw957W0
北へ。 Da!Da!da!
143名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 21:27:32 ID:R+QJhrgLO
正義のハンマー
ユンボをかざせ〜
144名無しさん@恐縮です
>>114
確かに、それは評価できる