【日本の野球力】地域が支えるクラブチーム 市がアマチュア野球チームに公的支援
93 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 02:56:05 ID:G9MLTNsz0
>>87 NPBと独立アマはまったく違う組織w
一緒くたにするのがアホ杉る
Jもアマ野球にマネされたよかったじゃんw
こうやってアマから充実していく野球は発展していくよな
94 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 03:03:00 ID:CHSsLFLf0
>>93 下らん内輪揉めの仲違いが
対外的な言い訳になるかよwww
しかもそんなエラソーに威張って言う事じゃねーだろw
95 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 03:08:56 ID:vFAr1GvMO
あ〜あ税金投入か。
焼き豚はもう帰れよ。
96 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 04:09:01 ID:B/dNh51JO
税スボール
97 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 04:15:12 ID:jBPwTXwN0
これって
税金の投入の割合が
Jリーグが全体の1or2割
アマチュア野球が全部ってこと?
アホな俺に教えてエロい人
98 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 04:33:23 ID:nWQOyYfuO
野球選手は野球少年の夢
99 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 04:57:18 ID:uzQbp/fyO
サッカーやMLBの真似しないで、企業にぶらさがってろ
100 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 04:59:03 ID:M3G8VtHE0
税吸うボール死ね
102 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 05:04:42 ID:M3G8VtHE0
公的支援リーグ
103 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 05:06:31 ID:mi2/sVGZP
104 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 05:06:32 ID:M3G8VtHE0
税金公的支援リーグ
もちろん運営費等すべて税金
優勝賞金1億円。これも税金
105 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 05:10:44 ID:DJi1YSDtO
自治体は他のアマスポーツにも同程度の税金使ってやれよ
チームがプロになるわくでもない、五輪などの世界規模の大会が絡むわけでもない
そんなアマスポーツ野球から真っ先に税金投入ってどうなのよ?
年間数百万円で過疎地に若年労働人口が数十人定着すれば安いモノだろ
野球はそのためのツール
107 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 05:37:47 ID:ZzxlHMr2O
野球はまた他人様の金使うのか
プロ野球ですら赤字経営なのに地方の素人リーグがまともに運営出来るわけないのに集るなよ
野球チームなんか支援し続けてその先になにかあるわけ?
プロ野球に入れるとか?
109 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 10:06:04 ID:mi2/sVGZP
>>105 >自治体は他のアマスポーツにも同程度の税金使ってやれよ
スポーツなんてのは本来やるやつが自腹を切ってやるもんだ
本当に極々少数のエリートだけがカネを貰ってやる
それがプロなんだよ
アマプロスポーツ云々関係ない。
公的資金投入は地域にメリットがあるかないかだけで考えればいい。
で、今回どれだけメリットがあるんだ?という事だ。
よこせって言ってぶん取ったわけじゃないのになんで変なのが沸いてるんだ?
>>111 よこせって言ったからしぶしぶ払ってるんだろうに
113 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 12:36:00 ID:6jNNZvXKO
>>105 行政の意思決定に関わる権力者がほぼ60代以上なんだから諦めろ
あの世代にとって野球は他のどのスポーツより特別な物らしい
それが嫌なら30代40代を大量に議会に送り込むしかない
114 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 12:37:20 ID:nqENzKpT0
税吸うボール死ね
日本野球機構が7億数千万円の申告漏れ 東京国税局
プロ野球を統括する社団法人・日本野球機構は18日、07年9月期までの
4年間で計約7億数千万円の申告漏れを東京国税局から指摘されたと発表した。
追徴税額は地方税などを含めて約2億8千万円。すでに納税したという。
機構は「見解の相違があったが、修正申告をした」としている。
機構によると、各球団が主催する年間のペナントレースは非収益事業だが、
日本シリーズやオールスターは機構が主催するため、収益事業にあたる。
ただ、全試合に審判や記録員を派遣しており、人件費や旅費は年間約10億円
に上るという。機構は、日本シリーズなどで得た所得から、全試合の審判の
人件費などを経費として引いていたが、国税局から「日本シリーズなどにかかった
分しか経費として認められない」と指摘された模様だ。
http://www.asahi.com/sports/update/0618/TKY200806180295.html
117 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 12:53:50 ID:VUX7LwVJ0
さすが税すボールwww
118 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 13:03:15 ID:hC/rxkUIO
>>95 サカーに回ってくるべき分がブン捕られたと思ってはるようで・・・
くやしいのぅwww
先に税金ブン捕って利権化してたのはサカーのほうです
オバハン社長に毒されて税金にたかった鳥栖
希代の音楽詐欺師に騙されて税金にたからざるを得なかった大分
なんてのはその典型
阪神阪急ホールディングズにタイガース持ってるからと西宮市や兵庫県から税金投入されてますか?
広島東洋カープに広島市が市民税を投入した形跡がありますか?カープが存亡の危機を迎えたときは「市民の寄付金」で復活した。
北海道日本ハムファイターズを招致するために札幌市は税金突っ込んだんですか?
119 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 13:30:06 ID:ypSaCfgo0
広島の新スタジアムにかなりの税金入ってる
120 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 13:31:24 ID:j3355PHa0
税スボールwwwwwwwwwwwwwwww
121 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 13:32:31 ID:ypSaCfgo0
平成以降、広島市や広島県は広島東洋カープに対して、補助金の拠出が続いているが、
平成9年以降、補助金の金額が広島市と広島県で合計1億円を超えてから、急激に上昇しており、
平成12年には広島市と広島県の補助金の合計が5億円を突破している。
昨年だけでも、広島市は4億5千万円の補助金を拠出しており、広島県も難色を示しながらも、昨年だけでも3億9千万円の
補助金の拠出をしている。
広島東洋カープは黒字決算といわれているが、広島市や広島県の補助金の交付が無ければ、成り立たない球団である以上、
実質的には「税金を投入しなければならない赤字球団」であることは意外にも知られていない。
最近、北九州市の門司競輪や兵庫県西宮市の甲子園競輪や西宮競輪が廃止になったが、
競輪の運営で税収の収益を上げるのではなく、逆に、競輪運営の維持のために、税金を投入してまで維持せねばならない状況であった
構図と現在の広島東洋カープの球団運営は全く同様である。
これならば、今年限りで、広島東洋カープと広島市民球場は解散・消滅すればいいのである。
広島東洋カープと広島市民球場の維持運営のために税金を投入するのは懲り懲りである。
(山口新聞・平成16年6月28日号・愛媛新聞・平成16年7月3日夕刊より)
122 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 13:32:40 ID:j3355PHa0
<全部大赤字>
★近年、建設された主な野球場(公共事業) ★
1999年オープン 鶴岡ドリームスタジアム(山形県鶴岡市)12,000人
2003年オープン 秋田こまちスタジアム 25,000人
1997年オープン 大館樹海ドーム(秋田県大舘市)5,040人※ドーム球場
1995年オープン いわきグリーンスタジアム 30,000人
2000年オープン 長野オリンピックスタジアム 35,000人
1995年オープン 諏訪湖スタジアム(長野県諏訪市)6,902人
1992年オープン 富山アルペンスタジアム 30,000人
1996年オープン 舞洲ベースボールスタジアム 10,000人
1995年オープン 倉敷マスカットスタジアム 30,670人
2002年オープン しまなみ球場(広島県尾道市)16,000人
1992年オープン 米子市民球場 16,000人
1992年オープン 出雲ドーム 5,000人
2000年オープン 松山坊ちゃんスタジアム 30,000人
1995年オープン 西京スタジアム(山口市)15,000人
2001年オープン サンマリンスタジアム宮崎 30,000人
1997年オープン Big N スタジアム(長崎市)25,000人
1999年オープン みどりの森県営球場(佐賀県久保田町)16,500人
123 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 13:42:28 ID:9Z/QtNQjO
良い事だな
でも地域の野球チームは昔からあるやん
日本は野球の国だから当然あるべき姿だ
124 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 13:42:53 ID:vxgN/FOjO
税吸うボール死ね
125 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 13:46:16 ID:vxgN/FOjO
126 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 13:48:12 ID:9Z/QtNQjO
負け犬の遠吠え乙です^^
127 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/26(金) 16:45:59 ID:vxgN/FOjO
128 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 14:34:41 ID:HoUwKjlD0
129 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 18:53:14 ID:wuxIbfAlO
ドマイナースポーツなのに税金を好き放題使いまくる、双六ゲーム税吸うボール
130 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 18:55:56 ID:dBOavlEIO
また税金泥棒してやがるのか
131 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 19:00:50 ID:hUVUHsHh0
132 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 19:21:44 ID:YBFmXa5G0
金額にもよるけど、市なり県なりが無理じゃない範囲なら良いんじゃないの
スポーツとコミットするってのは一つの公共事業として悪くないと思うよ
公共の福祉の範疇に含めて良いんじゃないかと
出来れば総合スポーツクラブみたいな感じで、そこの住民市民と殆ど一体化
した形にして、そこに一括して投入ってのが理想的だと思うんだけど
日本はプロとは一般人とかけ離れた存在であるべきで
スポーツも生活の一部というよりは娯楽の一つって風潮が根強かったから
実例を持って徐々に意識を変えていく一助になればいいんでないかね
リセッションの時期ではなにをするにも大変だから、そら苦労はあるだろけどさ
133 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 19:42:24 ID:lIscOjxO0
134 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/27(土) 19:43:00 ID:PXRXL3yz0
どうせプロになれないチーム応援して何が楽しいの?
楽しそう
136 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 12:43:59 ID:YwKGrBo+0
また税吸うボールかwww
137 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 12:45:06 ID:lM0F5SkGP
どこまでサッカーのノウハウぱくれば気が済むんだ
男子ソフトボール団体立ち上げればtotoからまだむしれるかもな。
139 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:21:15 ID:Yg7Qv/VzO
>>137 ノウハウ以前に、クラブチームっていう言葉からサッカーをパクってます
140 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/29(月) 22:33:23 ID:jrgzKFLI0
やきゆに税金投入とかって基地外じゃねーの
市民は納得してんのかよ
クソ退屈な税吸うボールなんか切り捨てろよ
141 :
名無しさん@恐縮です:2009/06/30(火) 01:12:37 ID:oLo0lOoyO
どんだけ税金を吸い取れば気が済むんだ税吸うボールは?
142 :
名無しさん@恐縮です:
サッカーをさんざんバカにしておきながら
税金に頼るところはマネるんですね、わかります